09/01/17 09:03:42
>>46
>巡航ミサイルは国産機と一緒で相当な時間がかかる
政治判断で開発していないだけで、88式で地形追尾航法も開発済み。
既に(改)で射程が伸びているらしいが(from 150km to ??? km)、
もっと搭載燃料を増やせば、短期間で攻撃距離が伸びるはず。
2000kmにすれば、九州から**までとか、山陰から***まで大丈夫になる。
だいたい、「だいち」衛星で10m解像度の全世界デジタル標高地図を作るのは
何のためだと思っているのかい? (米軍でさえ持った無いのだぞ)
51:名無し三等兵
09/01/17 09:14:56
ミサイル基地攻撃しようにも移動式タイプの弾道ミサイルだったらどうしようもないぜ
52:名無し三等兵
09/01/17 12:56:13
巡行ミサイル持ってても抑止力にはならんな
やはりMDの増強だな
53:名無し三等兵
09/01/17 16:54:23
>>50
射程が200km、弾頭重量が300kg以下じゃ話にならんよ
その改良型ならせいぜい射程が2~3倍、弾頭重量が倍ってところだろう
トマホークやALCM並みに射程2500km以上、弾頭重量500kg~1.5tクラスじゃないと核弾頭積めないよ
>>52
MDは日本に無駄遣いさせる&米本土のみ守るという「アメage、日本sage」のクソ戦略だよ
日本配備のMDは距離が近すぎて露助シナチョンが日本に向けて発射する核弾道ミサイルは落とす距離(時間)的余裕ナシ
日本の上を通り過ぎてアメリカに向かう弾道ミサイルの迎撃しか無理
そもそも多弾頭化されりゃ意味なくなるし命中精度低いし
ルパンの次元大介みたいな荒唐無稽な技術&家康の対豊臣家寺社(方広寺ほか)修復の勧めのトンデモ計画、それがMD
54:名無し三等兵
09/01/17 17:03:00
家康ほど一貫性のある相手じゃないから付け込むスキはいくらでも
実際に経済ガタガタになってこっちにかかわってる余裕がなくなってるじゃない
いいように利用させてもらいまひょ
55:名無し三等兵
09/01/17 17:07:28
多弾頭対応型の迎撃ミサイルが開発中というか実験段階なのを知らない子がいるようだ。
56:名無し三等兵
09/01/17 17:08:22
ついでにICBMにも対応できる射程と速度のやつも開発中なんだよね。
57:名無し三等兵
09/01/17 17:20:17
早期警戒衛星にはゴーサインが出そうだから
あとはPやCあたりに載せられるレーザー発信器を…
58:名無し三等兵
09/01/17 17:29:10
>>55-56
そんなもん実現可能だと思ってんの?
仮に100%の迎撃が可能になったところで、攻撃する側は飽和攻撃して迎撃ミサイルを弾切れさせればいいだけ
しかもコストが迎撃ミサイル>(越えられない壁)>弾道ミサイルだし
ソ連がアメリカの軍事力(特に核兵器)に対抗しようとして財政破綻したのとは今度は逆に日米側が破綻するぞ
59:名無し三等兵
09/01/17 17:35:00
核兵器が政治的な武器であるようにMDもまた政治的な武器なのだよ
60:名無し三等兵
09/01/17 17:42:17
寺社修理の勧めというより秀吉の伏見大坂城普請、家康の江戸駿府城普請のほうがいい例えじゃね?
諸大名に金使わせて自分の城作らせるんだからさ
61:名無し三等兵
09/01/17 18:09:22
>>58
実現可能も何も、先に多弾頭が迎撃できないっていってた
無知な子供がしったかぶっこいてた点を指摘してあげただけなのに、
どうしてそんなにカッカしてるの?
あと、コストが云々言ってるけど、ソースあるの?
62:名無し三等兵
09/01/17 18:13:06
>>53
>日本の上を通り過ぎてアメリカに向かう弾道ミサイルの迎撃しか無理
意味が分かりません。
そのミサイルはどこから発射されるんですか?
63:名無し三等兵
09/01/17 18:13:47
少なくとも米は破綻しないな。
飽和攻撃してきたらこっちも撃てば相手も破滅だしな。
しかもこっちは迎撃できる可能性があるが、あっちはそれがない。
ようするにMADが成り立たなくなるという点において
その真意があるわけだ。
なもので、まだどうにも結論は出せない状態にある。
64:名無し三等兵
09/01/17 18:21:02
飽和攻撃って簡単に言うけど、けっこう大変だぜ。
ようは特定目標へのリソース過剰投入というだけなので、
それを実現するための下地に莫大な投資が発生する。
65:名無し三等兵
09/01/17 18:21:38
特に中国なんかは困るだろうな。>飽和攻撃
66:名無し三等兵
09/01/17 18:24:24
イージスを一隻増やすのと、それに対応する飽和攻撃を実現する
ミサイルと運用体制の構築はきついんじゃないかなぁ。
イージス増やされたらまた体制から拡大しないといけない。
ちと攻撃側に分が悪いチキンレースじゃないかと思う。
67:名無し三等兵
09/01/17 18:25:01
ってか大抵の国は困る
通常弾頭ならともかく、核兵器でんとか飽和攻撃できそうなのはロシアぐらいか
まあデコイ云々とか言い出すときりがないんだが
何にせよ、続けるならMDスレで
68:名無し三等兵
09/01/17 18:25:07
>>61
多弾頭が迎撃できるってのも最初からどこから発射されるか分かった上での実権で成功しただけでしょw
シナ
69:名無し三等兵
09/01/17 18:28:01
>>68
そういうものを開発していて、実験段階にあるという事実でそれは何の問題になるの?
戦力化してそのレベルということは無いわけだが。
70:名無し三等兵
09/01/17 18:31:26
MDつながりですまんが、
MDがらみで配備したガメラレーダーって
ATD-Xが完成した後の
対ステルス戦術研究に役立つよね。
71:名無し三等兵
09/01/17 18:33:56
飽和攻撃の中に1発だけ核が混ざっているわけですね、わかります
それをファンネルで…
72:名無し三等兵
09/01/17 18:37:23
「2010年代以降の経空脅威に対処する」って題目で始まったのだから
対ステルスも構想にあるのだろう
バイスタティックも視野に入ってるっぽいし
73:名無し三等兵
09/01/17 18:39:47
電波情報収集衛星なんかも検討しているらしいし、
ステルス機の運用における下地つくりは
地味に進めてくぽいよね。
74:名無し三等兵
09/01/17 19:09:27
米空軍、来年には無人航空機の調達数が有人航空機を上回る
URLリンク(slashdot.jp)
75:名無し三等兵
09/01/17 20:35:17
飽和攻撃でぐぐったら
100kmぐらいの距離からミサイル100発打っても
到達するまでに迎撃ミサイルを3~4斉射できるから
イージス一隻で対処可能で
イージスが2隻以上いたらいったい何発撃てばいいのか見当もつかん
76:名無し三等兵
09/01/17 20:42:20
>>75
まぁスペック上はそうなるんだろうけど・・・・・
さすがに100発はなぁwwwシチュエーションが気になる
77:名無し三等兵
09/01/17 21:05:31
オケアンそのものでしょ
核弾頭を混ぜ込んだ超音速ASMで飽和させる
イージスってか、さすがの空母戦闘群(当時)でも余裕は無い
78:名無し三等兵
09/01/17 22:36:47
飽和攻撃って、単にミサイルの総数を増やせば良いってわけではなく、同時発射数を増やすって事だからな。
ようするにプラットフォームを増やさなければならないから、かなり負担になるだろう
79:名無し三等兵
09/01/18 01:22:38
ミサイル100基も発射準備始めたら流石に気付かれるだろw
80:名無し三等兵
09/01/18 01:24:12
イージスは機雷とか魚雷で攻撃すれば?
81:名無し三等兵
09/01/18 02:24:13
100発の攻撃をするには、全軍挙げてたった一隻に
対処しなきゃいけないレベルなので、
攻撃側の負担がハンパ無いというわけです。
飽和攻撃って一見効果的に見えるけど、
よくよく考えると無駄非効率極まりないものなんですお。
そこに金かけるなら、他にもっとやらねばならんことは沢山あります。
82:名無し三等兵
09/01/18 02:29:37
ちなみにデコイってのも、一見効果的に見えて
実は攻撃の成功率を下げる代物です。
撃った沢山のミサイルのうち、その何割かは単なるゴミなわけです。
そいつらが撃ち漏らされても何の効果も出ません。
ゴミを金かけて撃つわけです。
デコイを撃つのにもリソースが居るのです。
83:名無し三等兵
09/01/18 02:48:59
ここ最近の技術の発達を見ると、デコイが役に立つことはないかもな。
それこそ「本物とまったく同じもの」でも用意しない限りね。
84:名無し三等兵
09/01/18 02:51:28 vdI6ZEQA
連日の自民党への揚げ足取りな執拗なバッシング、支持率の捏造疑惑、民主党小沢氏の隠し資産疑惑や裁判で負けた件を全く報道しないなど不平等な民主党べったりの印象操作報道。
国民の知る権利がマスコミに侵されている現状、民主党小沢政権をやらせてみようなんて報道は心の底から怒りを覚えます。
放送法一部抜粋
・政治的に公平であること
・報道は事実をまげないですること
国民が真実を平等に知る事が出来るよう放送法を改正し、通信放送規制の独立行政委員会の設立。
先日のテレビ朝日ウソバスター!の悪質やらせ放送に対する1日放送停止処分、捏造放送の放送免許取り消しや放送停止の放送法の厳罰化を求める署名です
URLリンク(www.shomei.tv)
85:名無し三等兵
09/01/18 08:41:15
放射性物質が発する独特の熱やスペクトルを追尾される可能性もあるだろうな。
デコイなんぞ無視して。
西側のセンサーは甘くない。
86:名無し三等兵
09/01/18 10:33:02
>>75
実際には水平線に隠れて接近するか、SAMも容易に到達できない
超高空から超音速で飛んでくるから、2斉射くらいが限界だと思うがね
それにイージスが4斉射しても48~64発、1目標に2発のSAMを
打ち込んだとすると24~32発の迎撃が限界なのだが
>>81
いまならそうだけどな。イージスが揃うまでは100発も撃たれたら
空母機動艦隊が一つ消滅しかねかったわけで
87:名無し三等兵
09/01/18 11:02:44
考えても見て欲しい。
陸自SSM連隊の最大斉射ミサイル数を。
ATD-Xのラジコンはシム想定どおりの機動だったようだねぇ。
88:名無し三等兵
09/01/18 12:05:32
多弾頭対艦ミサイルとか…迎撃前の早い段階で分離しないといけないからムダかw
89:名無し三等兵
09/01/18 12:21:44
ATD-Xラジコン
線形時不変の通常飛行時に一発目からシムと一致するのは、
最近の制御設計論をつかってればよくある。
ただ、非線形の高迎角挙動時に想定どおり機動したのはすごいなー。
ラジコンにも推力偏向パドルはついてるのかな?
推偏は舵面操作と独立してるから、オスプレイよりは制御しやすいだろうけど。
90:名無し三等兵
09/01/18 12:43:58
>>多目標迎撃
迎撃側は誘導能力を向上すれば、迎撃力を上げられる。
各目的に対するレーダー追尾切り替えを高速化するとか、レーダーリソースの
割り振りを最適化するとか。
迎撃弾はそのままでも、ソフト、電子機器の改良で性能向上の見込みあり。
攻撃側は純粋に投射物理量自体増やす必要があるから、なかなかしんどいじゃないかな。
91:名無し三等兵
09/01/18 13:48:02
もう予算が満額つけば人の乗れるATD-Xは出来るレベルなのか
92:名無し三等兵
09/01/18 14:36:51
操縦弾頭技術ができたから
超音速ミサイルから炸薬なしの金属隗弾頭を打ち出したら迎撃不可能にならないかな
操縦弾頭が破損したら外れちゃうからダメか
93:名無し三等兵
09/01/18 15:39:18
>>88
陸自の地対艦ミサイル連隊は一斉射撃で96発、再装填して96発。
それが六個連隊(四個連隊に減る予定だけど)。
94:名無し三等兵
09/01/18 15:45:52
飽和攻撃では出し惜しみしちゃいけないよね
95:名無し三等兵
09/01/18 19:33:08
>>93
96発は十分多いのか?少ないのか?
すくなくとも沖縄戦の 艦艇1500隻、輸送船450隻 に大しては厳しそうだ。
96:名無し三等兵
09/01/18 19:35:34
>>95
96*6=576という話じゃないかな。
97:名無し三等兵
09/01/18 19:37:34
いち戦域にそんな集中出来るわけなかろ
いいとこ二つさ
98:名無し三等兵
09/01/18 20:15:41
そんな感じで、飽和攻撃ったって簡単にはいきませんね。
敵も味方も。
99:名無し三等兵
09/01/18 20:23:04
飽和攻撃というものは、つまるところ
人員と装備と設備と金の人海戦術であり、
それを実現できるのは超大国のみであります。
そして、超大国以外の国がそれをやるというのは
ありていに言えば玉砕特攻なのであります。
超大国とて、それをやれば大幅な損失と空白がどこかに生じます。
それだけ莫大な投資をして、イージスのように飽和攻撃に対処される
仕組みを作られたらその当市は塵芥同然の価値になってしまうのです。
100:名無し三等兵
09/01/18 20:46:40
妙に伸びてると思ったらスレチな話題かよ
101:名無し三等兵
09/01/18 20:50:07
ATD-Xが飽和するくらいの大群で航空ショーに出て、
高機動を振舞う姿がみたいです兄さん。
102:名無し三等兵
09/01/18 21:27:54
良い子だからF-3まで我慢しなさい。
103:名無し三等兵
09/01/18 21:33:08
その頃には多分死んでます自分。
104:名無し三等兵
09/01/18 21:57:19
f-15の古いのがしぬ方が先だとおほふ
105:名無し三等兵
09/01/19 07:54:09
飽和攻撃は途中に効率的にデコイを混ぜるのがコツよ
106:名無し三等兵
09/01/19 11:55:25
100km先に到達させられるデコイってどんなの? いくらかかるの?
107:名無し三等兵
09/01/19 19:47:30
デコイそのものが非効率だしなぁ。
108:名無し三等兵
09/01/20 00:20:28
もう対艦ミサイルに曳航式デコイつけちゃえばいいとおもうよ。
109:名無し三等兵
09/01/20 19:57:33
スレ違いだがSSM-1以降は発射されたミサイルの一部が囮になるよ。
その間に他のミサイルが回りこんでTOTする極めて性格が悪いミサイルだ。
110:名無し三等兵
09/01/20 23:26:20
TOTってなんじゃい
ググっても顔文字しか出てこない
111:名無し三等兵
09/01/20 23:40:45
Time On Target(同時弾着)射撃らしい。そっかペンギンかハープーンでもできるみたいだから
ASMファミリーでもできるのかなって思ってたけどできるのか。
112:名無し三等兵
09/01/21 12:41:10
囮ミサイルってRCSが故意に大きかったり
到達距離を犠牲にしてランダム軌道をとったりするのかな
113:名無し三等兵
09/01/21 17:22:57 8oyJkaCC
ところで心ネ申にのっけるエンジンを提供する?IHIが幹部に糞チョンいるってマジ?
マジなら終わってんな。さっさとスパイ防止法作れよ
114:名無し三等兵
09/01/21 17:53:22
IHIに限らずある程度の会社なら何処にでもいます…
現にうちの(ry
115:名無し三等兵
09/01/21 18:24:44
日本で働いている外国人が何百万人いると思ってんだ、、、
116:名無し三等兵
09/01/21 18:52:29
株主と労組が馬鹿なんだよ。政府も論外
弱くなった原因の分析をタブーを残したまま
やってるんだろう。
そのためのキチガイヒステリーによる圧力だからな、効果的だな。
唐辛子の食いすぎのストレスもあるだろうけど。
117:名無し三等兵
09/01/21 18:53:20 D83mw+CV
>>46
感動した!!
118:名無し三等兵
09/01/21 19:52:33
言っておくが殆どの企業で働かせているのは非正規のチョンシナ。しかも下っぱが多数
119:名無し三等兵
09/01/21 20:33:01
国公立大学の理系研究室は中、韓の学生だらけなんだがなあ。
120:名無し三等兵
09/01/21 20:35:27
MHI to Participate in Development of "Trent XWB," Rolls-Royce Aero-engine for Airbus A350 XWB
URLリンク(www.defense-aerospace.com)
121:名無し三等兵
09/01/21 21:41:28
そら韓国や中国にも優秀な奴はおるよ。つかそういうしか来られない。日本人だってバカな奴はいるでしょ、中国人だからダメとか考えるの止めな。
それでいて安月給で働かせるんだから良いもんだよ。
122:名無し三等兵
09/01/21 21:44:13
中国人や韓国人には、国からの補助金の額が多いらしい > 留学生
123:名無し三等兵
09/01/22 00:32:01
>>122
いや普通ですよ?誰が撒いたネタか知らんけど
まぁ日本人と同じ額って感じだ
124:名無し三等兵
09/01/22 06:12:00
>まぁ日本人と同じ額って感じだ
本気で言ってんの?それともギャグ?
ちょっと調べたら分かるんだけど。
125:名無し三等兵
09/01/22 09:01:35
俺は全然詳しく知らないけど上のやり取りを見て疑問が。
国から補助金、っていってもどっちの国なのか?
留学先の日本なのか元の中国or韓国か。
また金の入り先も。
研究機関なのか本人に直接なのか。
126:名無し三等兵
09/01/22 09:39:34
日本人がアメリカ留学するとき、日本からの補助金は出るだろうけど
アメリカからも出るのか? ステイ先の家には出るみたいだが
127:名無し三等兵
09/01/22 10:04:30
>>124
>本気で言ってんの?それともギャグ?
韓国人は別にして、中国・ベトナム辺りなら日本で言う最貧家庭に相当だから、
入学金・授業料全額免除+奨学金(無利子)が当然だね。
ODAの一種だと思え。
128:名無し三等兵
09/01/22 10:11:20
>>127
>ODAの一種だと思え。
URLリンク(www.mext.go.jp)
これだよね?
月13万6000円支給。生活保護レベルだ、
(韓国を除く)出身国ではエリート層だから生活はきついよ。
129:名無し三等兵
09/01/22 11:08:25
俺は院で16万支給されたぞ
中国人もそのくらいだったはず。まぁ割りと成績よかったからかな・・・
130:名無し三等兵
09/01/22 12:15:05
大学院レベルの場合 17 万、来日 13 ヶ月めから 16 万
日本人でこのくらいもらえるのは限られるね
大半は学生支援機構の奨学金だから
あれも成績優秀者は返還免除になったから、
上のほうの大学だと結構免除されている
それでも大学あたり数百人で、授業料免除も少ないことを考えると
留学生への支援のほうがずっと手厚い
131:名無し三等兵
09/01/22 12:54:40
日本には補助金が充実してるから来る。
ドイツ、アメリカは「憧れ」で呼び寄せられる。
まあ、金で来てくれるんだからいいんじゃないか?
そのまま日本企業に就職する学生も増えてるし。
132:名無し三等兵
09/01/22 13:13:54
核武装してさらに空母と外洋艦隊を整備してるようなた大国に、なんでODAが必要なんだよw
チョンも来るなよ
133:名無し三等兵
09/01/22 13:28:27
日本人学生への支援が充実しているなら問題無い
そうでは無いから問題なわけで
134:名無し三等兵
09/01/22 13:40:52
中国人や韓国人の全部が全部悪いと思ってる奴はきもい
偏見が過ぎる
135:名無し三等兵
09/01/22 14:07:26
そうだな、じゃあせいぜい半分が悪いってことにしといてやるw
136:名無し三等兵
09/01/22 16:14:16
良い話を全く聞かないからな、悪い話はなら某板でよく聞くけど
137:名無し三等兵
09/01/22 16:15:39
>>134
偏見も何も日本に来てピッキングやら犯罪行為しまくりじゃねえか
風俗店経営したりする奴や、実質労働目的で来てる奴も多数だし
山形の酒田短大だっけか?メスシナ留学生が学校には行かずに、ほぼ全員東京とかで風俗勤務してただろ
まじめに勉強していても理系で技術流出しまくりだし、敵に塩を送ってるんだよ日本は
この期に及んで国防の一角を担うIHIがチョンの幹部だなんて、おわっとる
138:名無し三等兵
09/01/22 16:51:37
A-Z包囲網ですね、わかります
139:名無し三等兵
09/01/22 17:19:59
中韓がはびこってるのは、日本だけじゃねぇぞ
欧米にもわんさかいるし、米なんぞ軍事情報垂れ流しで日本の比じゃない。
まだ日本はマシな方だと思うがね
140:名無し三等兵
09/01/22 18:54:50
日本は垂れ流してもバレない罰せられない
141:名無し三等兵
09/01/22 19:56:17
じゃあ、おまいら、ちゃんと理系の優秀な子供を育てろよ。
現時点で、中韓留学生に引き上げられたら、研究室ガラガラじゃないか。
日本人で優秀な学生が多ければ、何も留学生うけいれねーよ。
142:名無し三等兵
09/01/22 20:04:08
>>141
おまえもなー
143:名無し三等兵
09/01/22 20:23:39
>>141
>じゃあ、おまいら、ちゃんと理系の優秀な子供を育てろよ。
子供は文系だ。
144:名無し三等兵
09/01/22 20:36:34
なあ、そろそろスレタイ読んでみないか?
145:名無し三等兵
09/01/22 20:57:08
URLリンク(www.airforce-technology.com)
M-346がこの前Mach1.15を出した。離陸重量6.7tでAB無しのエンジンが推力3tほど×2
機体全長12mほどに対し全幅9.7mと横幅広めだ
これでは、最終的に離陸重量9tでミリタリー推力が3.3t×2になると推定される心神が
ミリタリー推力のみで音速突破出来るかどうか、まだ何とも言えん
M-346はあくまでも亜音速での訓練がベースゆえ翼も長過ぎる(=抵抗も大きくなりがち)
146:名無し三等兵
09/01/22 21:03:39
URLリンク(en.wikipedia.org)
ハニウェルF124-GA-200は推力2.9tくらいかな
147:名無し三等兵
09/01/23 00:11:15
中国で強毒性のH5N1鳥インフルエンザで3人死亡らいいが…。
しかも中国国内で南下しながら感染拡大中とか。
さて、そろそろ旧正月。
世界中に散らばってる華虚が母国に戻り、その後、ウィルスと共に居住地に
戻るわけだ。
2月頭くらいにパンデミックじゃね?
中国人が原因で人類大量死亡じゃね?
148:名無し三等兵
09/01/23 00:21:48
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
149:名無し三等兵
09/01/23 00:58:09
中国とロシアの病原菌生成国家は核で焼いてしまって良いと思う。
150:名無し三等兵
09/01/23 04:06:57
>>145
心神はミリタリー出力で音速突破する必要無いんじゃないか?
151:名無し三等兵
09/01/23 05:43:50
>>150
低非観測性と空力性能の両立を評価するには、わかりやすい性能じゃないかな。
スーパークルーズ。
そりゃ、大推力エンジンなら可能だろうけど、XF5でスーパークルーズできたら
ステルス機として比較的いい空力性能と言っていいんじゃないか。
152:名無し三等兵
09/01/23 11:04:34
XF5-10まで行けばできそうな気も。
153:名無し三等兵
09/01/23 11:37:29
アフターバーナーやるとエンジン痛むから、ラプみたくスパクル出来るようにしてほしいナ
154:名無し三等兵
09/01/23 12:59:10
どうせ、試験で使い潰すんだから、あんまり関係ないんじゃ
155:名無し三等兵
09/01/23 14:09:28
心神は「実験装置」だからな
156:名無し三等兵
09/01/23 19:41:18
「はーい、座学はおしまいです。みなさんおつかれさまでした。」
「次の授業からは野外で実習です。実際にひこうきを飛ばしてみましょう。」
「それからレポートを書いてもらいます。当日は汚れてもいい服装で集合してください。」
こんなもんか。
157:名無し三等兵
09/01/23 20:56:05 75aaxWGJ
>>149
メリケンの炭素菌はよいばい菌
158:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc
09/01/23 23:01:00
そんな事言ってるといつか「粉末の入った封筒」が届くんだからね?
159:名無し三等兵
09/01/24 01:40:29
「むう、あれはうわさに聞く、メリケン粉爆弾…!!」
「し、知っているのかハインツフェルト!!!」
160:名無し三等兵
09/01/24 03:01:48 Ensd/UjC
>>45の来たぞ
離島有事に無人偵察機 防衛省、21年度導入へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
161:名無し三等兵
09/01/24 07:54:45
斜め尾翼2枚の制御技術を確実にモノに出来たようだな
162:名無し三等兵
09/01/24 11:58:26
下部のでっぱりの黒いラインて欺瞞キャノピーなのかな
だとしたら運用は背面形行が基準なのかそれとも敵の機動予測を混乱させるためなのかw
163:名無し三等兵
09/01/24 11:59:23
背面形行→×
背面飛行→〇
164:名無し三等兵
09/01/24 12:09:11
>162
観測機器を収納するカーゴベイだと思うが
165:名無し三等兵
09/01/24 16:07:00
>>162観測用カメラ。
166:名無し三等兵
09/01/24 16:14:37
ステルスっぽくなさすぎワロタ
167:名無し三等兵
09/01/24 16:17:27
x-47のそっくりさんみたいなので良いのにな
168:名無し三等兵
09/01/24 17:06:24
産経の1面だぞこれw
巡航ミサイルだってことには一切触れてないな
169:名無し三等兵
09/01/24 22:22:47
爆薬でも積んでるのか?
170:名無し三等兵
09/01/24 22:29:41
色々と機材積んでるから航続距離が微妙 って感じがする
171:名無し三等兵
09/01/24 23:06:49
>>170
>色々と機材積んでるから航続距離が微妙 って感じがする
とは言っても、尖閣諸島から数100km地点で飛行を開始し、偵察し、
那覇まで戻る??のだから、これまでの自主規制航続距離からは大幅な進歩??
172:名無し三等兵
09/01/25 05:07:21
>>162 凄い珍説だな
173:名無し三等兵
09/01/25 06:11:05
ごく普通に巡航ミサイルに転用できそうだな。
もっとも、ミサイルそのもの以外での運用体制が問題だろうけど。
174:名無し三等兵
09/01/25 06:20:36
転用というか、プログラム方式な時点でほとんど巡航ミサイルだお。
175:名無し三等兵
09/01/25 06:30:11
巡航ミサイルとして使う場合、問題は目標の選定ですな。
176:名無し三等兵
09/01/25 09:26:36
偵察衛星「ピーピングまいど」を多量に打ち上げて国産GPS構築が必要だ
177:名無し三等兵
09/01/25 09:59:06
使い捨てエンジンとして使えないものかw
178:名無し三等兵
09/01/25 10:37:12
>>160
コレを見て『櫻花』の二文字が即座に浮かんだ俺は、腹を切って死ぬべきだ。
というか、形状といいサイズといい巡航ミサイルの方がしっくりくるな。
ランディングギアが、むしろ違和感。
北鮮の岩山の間を縫うように飛ぶコレ。
想像したらなんだか、オラwktkしてきたぞ!
179:名無し三等兵
09/01/25 11:24:13
日本版ストームシャドウの布石だな。
180:名無し三等兵
09/01/25 11:28:06
>ランディングギア
ここが余剰スペースとして使うことが出来るのかもなあwwwww
181:名無し三等兵
09/01/25 13:16:46
>>166
TACOMの全長がF15の1/3とすると、ちょーザックリ計算で
表面積は1/9→RSC1/9?
重量は1/27→エンジン出力1/27→赤外線放射1/27?
まあ、スペック知らないけど、小型すると必然的にステルス(低被観測性能)
にはなりそうな気はする。
182:名無し三等兵
09/01/25 14:01:28
>>180
前は弾頭、後ろはロケットブースター積めるな…って重すぎかw
183:名無し三等兵
09/01/25 14:42:05
RCSが1/10になっても
被探知距離は6割くらいまでしか縮まない
もっとも、TACOMは結構ラム塗装が厚い
インテークなどもなるだけレーダーを反射しにくいように作られてはいるようだ
F-2よりもうちょっと進んだ、程度の低RCS化技術を使ってあるのだろう
184:名無し三等兵
09/01/25 14:44:03
>>181
エアインテークも上面にあるし、下からはそこそこ捉えにくくなりそうだね
185:名無し三等兵
09/01/25 15:02:59
被覆RAMじゃなくて構造RAMじゃなかったっけ
186:名無し三等兵
09/01/25 15:37:42
無人偵察機は、IMU GPS 赤外線カメラ等々、情報機器は
製造方法や量産で低価格化できる可能性がある。
物理的な運動性能を要求される大型地対空ミサイルよりは
将来的に安くなる可能性が高い。
としても、偵察機を打ち落とさないわけには以下ないだろうから、
敵からすれば、やらしい存在だな。
187:名無し三等兵
09/01/25 15:38:44
構造RAMってどういうこと?
構造にアルミ、チタンではなく、
黒鉛を混ぜたプラスチックとか使ってるって事?
188:名無し三等兵
09/01/25 15:59:54
なんか鉄粉入れたプラスチックみたいな言い方だな。
素直に炭素繊維って言おうぜ。
189:名無し三等兵
09/01/25 16:20:19
タコムって音速でないのにRF-4の変わりになるのか?
190:名無し三等兵
09/01/25 17:20:31
>>185
軍研別冊だと「ステルス性を備えた機体形状」という表現がある
やや根拠微弱ながら可能性は高い
・・・・・と思ってログを漁ると
242 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 12:37:57 ID:???
一生懸命TACOMで探してしまったwwwww
無人双尾翼背負いインテークファントム?
機首形状なんかはあまり低RCSに見えないのに
開いた垂直尾翼辺りに秘密が???
244 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 12:59:23 ID:???
>242
内部構造とインテークからの反射を
191:名無し三等兵
09/01/25 19:52:00
>>189
RF-4の代わりはRF-15の仕事
192:名無し三等兵
09/01/25 20:03:24
>>160
これがいずれ巡航ミサイルとなってソウルや釜山を空爆することを想像すると興奮するぜ
193:名無し三等兵
09/01/25 20:26:54
空港近隣の住民が着陸拒否運動をおこすにきまってる
194:名無し三等兵
09/01/25 20:28:40
民間人しかいないところに撃ち込んでどうする気だ
撃つなら軍事基地とか大統領府とかだ
あとは港湾の軍艦やイージスもどきとかも狙えるだろうがASM-1&2で不足か?
それ以上に、韓国は日本を敵視しているものの
基本的には米軍との縁が深い点で日本と利害関係が共通する点が多いんだが
まあ、韓国がとち狂って「日本の原発をスラマーで破壊して日本経済を崩壊させてやる!」とか言い出したときに
対抗処置としてそのような手段も検討できますよ、というのなら、有りだ
より想定すべき状況は北朝鮮の方にあるだろう
日本を狙ったテポドンが発射準備を整えた時に多用途小型無人機・爆薬搭載版を発射し、
テポドンを破壊する、というのが考えられる。基本はこれだ
195:名無し三等兵
09/01/25 20:29:53
>韓国がとち狂って
既にry
196:名無し三等兵
09/01/25 20:45:18
こんな小さい機体で自動飛行、自動着陸が出来るんだから
心神にも「無人モード」があるに違いない!
197:名無し三等兵
09/01/25 20:56:07
余裕であるだろ
198:名無し三等兵
09/01/25 21:01:53
F-15に積んで空中射出する心神です。
199:名無し三等兵
09/01/25 21:19:32
つーかなんで滑走路からの離陸じゃないんだろうね
200:名無し三等兵
09/01/25 21:34:35
海上で回収すればいいじゃん
201:名無し三等兵
09/01/25 21:43:45
>>200それもう却下された
パラシュートとかでランニングコストが上がるから地上に着陸する方式になった
202:名無し三等兵
09/01/25 21:45:17
>>194
頭の足りない酷使様にマジレスするのは如何なものか。
203:名無し三等兵
09/01/25 21:50:31
>>199
自力で離陸すると3t程度の規模が必要だそうだ。
204:名無し三等兵
09/01/25 22:06:12
>197
いざと言う時にはパイロット強制射出して
機銃でミサイル撃破ですね、わかりますん
205:名無し三等兵
09/01/25 22:16:06
韓国と矛を交えることは無いと思ってるバカがいるな。外交的に穏便に韓国が竹島を返還することなどありえない
イギリスが香港を、ポルトガルがマカオをシナに返還したケースは、歴史的経緯だけでなく、
イギリス・ポルトガルという公的な約束(条約)を遵守する成熟した自由民主主義国家であるから起こりえた
対する韓国は公的な約束は都合が悪くなれば反故にし、言論の自由も制限され、事後法すらまかり通るエセ法治国家・民主主義国家だ
竹島は武力行使によってしか返ってこない
日本の巡航ミサイルが韓国の軍事拠点や政府施設、インフラ(民間含む)を攻撃目標にすることは当然ありうる
206:名無し三等兵
09/01/25 22:37:01
気持ちはわかるが、竹島相手にそれじゃ元が取れん。
巡航ミサイル一発何億かけて、岩山奪取して赤字ジャマイカ。
韓国には華を持たせて、実を日本が取るのが現実的だろ。
結構 華だけで満足しそうだし。
207:名無し三等兵
09/01/25 22:50:35
華をもたせる必要のある相手には思えん
そのうち泣きついてきたら取り返せばよろしい
208:名無し三等兵
09/01/25 22:56:05
>>206
アホですか?
竹島周辺の経済水域(漁業&海底資源)は計算に入ってないのかな?w
そもそも領土はそういう金の損得の問題じゃないでしょ
209:名無し三等兵
09/01/25 22:59:07
「実」ってのが資源の分配率じゃね。
俺的には、経済的メリットのない誇りのための戦争なんてまっぴらごめんだが。
210:名無し三等兵
09/01/25 23:02:11
いちおう、漁業権ではこちらが主導権もってるので、
実のところ韓国は竹島に固執することで
金を浪費してますが、まぁいいんでしょう。
竹島の問題はいざと言うときの口実に出来ますし、
実のところこちらにとっては格好の材料です。
そこで煽れば、タイミング次第で韓国がグラつくのは
過去何度も証明されてますし、それを北や第三勢力に
利用されるとも限りませんが、困るのは韓国だけです。
211:名無し三等兵
09/01/25 23:06:28
F-15が無人機抱えて出撃するなら、心神がラジコン心神抱えて出撃する事も出来るはずだ!
212:名無し三等兵
09/01/25 23:20:00
漁業権ではこちらが主導権持ってるとは言え
実際のところ漁民の安全のために何かできる訳でもなく
漁船は拿捕され連れ去っられた漁民を人質に
相手の無理難題呑まざるを得ない事屡な訳だが
213:名無し三等兵
09/01/25 23:44:20
おまえらスレタイ嫁
214:名無し三等兵
09/01/26 01:20:28
C-Xの上にATD-X積んで
ATD-Xの上にTACOM積んで
TACOMの上に手投げUAV積んで
215:名無し三等兵
09/01/26 01:44:52
メガドラタワーですね、わかります。
216:名無し三等兵
09/01/26 01:52:57
PCエンジン コア構想ですね、わかります。
217:名無し三等兵
09/01/26 02:25:19
「誇り」がどれだけ国家にとって価値あるものなのか理解出来ない奴は一生そのままでいいよ
投票とか行かないでね
218:名無し三等兵
09/01/26 08:16:15
誇りより大事なモノがあるって某銀髪悪魔が言ってたよ
219:名無し三等兵
09/01/26 13:13:52
各人によって考えが違うので何とも
220:名無し三等兵
09/01/26 14:12:15
>>214洒落にならん歌を連想してしまった
221:名無し三等兵
09/01/26 17:43:34 lRAmYsxU
10t級のエンジンの開発はどうなっていますか?
222:名無し三等兵
09/01/26 17:52:19
>>221
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
ここで尋ねてみな。
223:名無し三等兵
09/01/26 18:56:07
ATD-Xって、無論エンジン推力5トン×2で10トン(アフターバナーで、15トンくらい?)で、無論戦闘機としては使えないんだけど、
自重12トン 推力18トンのf35使うなら、
自重9トン 推力10トンのATD-X使う方がいい気がしてきた。
f-2で、エンジン推力8トンで、ATD-X10トンなら、空対空ミサイル4本時でもf-15くらいの巡航性能みせるだろ?
運動性、機動性は三次元パドルで、f-35よりうえだし、まあ、f-35が、非アフターバナー時推力18トンみせるなら別だけど。
問題はエンジンが実用レベルにない事だから、空対空ミサイル4本時、非アフターバナーで、マッハ0.8~1.0いければ御の字だろ。
てか、推力10トンのxf-5拡大版xf-10は、研究してると思ったけど、研究してなかったみたいだね。心神初飛行まちみたい。
となると、そこからエンジン作ったら、ATD-Xベースの国産戦闘機まで、2011から10年かかる。それじゃな。
f-15だって2020まで持たないだろ。定数削減しようが2020まで、戦闘機が100機いる、そしたら機体は、絶賛炎上中のステルス以外たいした戦闘性能持たないf-35か、エンジン激弱のf-2要撃型か、タイフーンしかなくなる。
それならある程度の巡航性能あるならATD-Xをと
224:名無し三等兵
09/01/26 18:57:22
実証機だし実用機には改善するんじゃね
225:名無し三等兵
09/01/26 19:08:17
>>199
むかしJAXAでやってたな。
高速飛行実証フェーズI
URLリンク(www.jaxa.jp)
226:名無し三等兵
09/01/26 19:52:28
>>223
実証機は離陸“総”重量が約9tなんだぜ
227:名無し三等兵
09/01/26 20:42:21 fmw9y962
次期練習機は心神で決まり
228:名無し三等兵
09/01/26 20:45:41
>>206
頭の足りない酷使様にマジレスするのは如何なものか。
229:四発太郎
09/01/26 20:46:36 /Qkm51Up
後ろから見た図。
← 尾翼は経費削減のため削除
○○ ← 推力偏向装置付き5トンエンジン×2
――====―― ← 一体形成3次元繊維セラミック翼
○○ ← 推力偏向装置付き5トンエンジン×2
230:名無し三等兵
09/01/26 20:48:12
>>212 >>217
だったらお前らが義勇兵として出かけて行って奪還して来りゃ良いだろ。
誇りの為に死んで来いや。
231:名無し三等兵
09/01/26 20:54:23
>>230
それは義勇兵とは言わん
232:名無し三等兵
09/01/26 22:01:17
>>230
こういう極論いうバカって典型的バカサヨだよな
233:名無し三等兵
09/01/26 22:07:52
>>232
同時に典型的なウヨでもある。
両者ってとてもよく似てるからな。
234:名無し三等兵
09/01/26 22:08:44
でも、自殺志願者が電車に飛び込んで迷惑かけるよりは、
竹島あたりで蜂の巣にされたほうが色々とありがたい。
235:名無し三等兵
09/01/26 22:15:24
>>234
それもタイミングによっては迷惑だぞ
いいタイミングで行ってくれればいいけど
236:名無し三等兵
09/01/26 22:25:58
死ぬくらいなら働けよとか思う。
237:名無し三等兵
09/01/26 22:50:44
>>223
XF5-1ってバーナー焚いて5tじゃなかった?
238:名無し三等兵
09/01/26 22:58:22
JAXAのHOPE-X計画中止はホントにもったいなかったな。
1/1構造試験体までできてたのに。
世界初の全複合材宇宙往還機、無人着陸技術、
国際宇宙ステーションへの貢献、リフティングボディー技術、
H2の失敗を必要以上に叩きすぎたんだな。技術もなんにも知らないやつが。
239:名無し三等兵
09/01/26 22:59:47
過去ログみると、ミリタリーで3トンくらいか?
実機での実証はいつになるか分からないけどね。
240:名無し三等兵
09/01/26 23:21:58
無人着陸はブランが先に飛んでるし
241:名無し三等兵
09/01/27 00:36:04
XF5はアフターバーナー焚いて5.5トン
242:名無し三等兵
09/01/27 01:18:39
XF5って直径50cmぐらい?
243:名無し三等兵
09/01/27 08:18:58
60cm位だたような
244:名無し三等兵
09/01/27 15:09:18
>>238
化学ロケットレベルの技術ではどんどん劣化する一方の重い中古往還機より
毎回軽い新品を使い捨てた方が経済的と
現在の米露中の方針が示してるんだが
245:名無し三等兵
09/01/27 16:34:32
推力が50年以上前のメリケン製戦闘機未満とはね
246:名無し三等兵
09/01/27 17:49:47
朝雲ニュース 「ステルス機は必要」FXで空幕長
周辺国保有の可能性指摘
URLリンク(www.asagumo-news.com)
外薗空幕長は1月16日の会見で次期主力戦闘機FXの機種選定について、現在、候補という形で6機種があり、
議会による禁輸措置のため情報が開示されていない米のF22最新鋭ステルス戦闘機以外は
ほぼ必要な情報が得られていることを明らかにした。
その上で、「わが国を取り巻く戦略環境として近い将来、わが国周辺にもステルス機を保有する国が出てくるだろう。
その時にわが国にステルス機がないというのは防空面と軍事的バランス面でデメリットがある。
防空面ではわれわれもステルスを持ってそれをどうやって発見、探知、追尾するかを勉強せねばならない。
周辺国にあって日本にはないのは大きなハンディキャップを背負うことになりかねない」と述べた。
最終的にF22を取得できるかについては「私どもはF22に強い関心を持っているが、まだ何とも言えない。
全般状況を踏まえながら情報収集に努めたい」と述べた。
247:名無し三等兵
09/01/27 18:03:56
>>244
先端技術開発でもコスト圧縮が言われる今日このごろでは
こいつの実現は無理ですかね。
URLリンク(www.technobahn.com)
248:名無し三等兵
09/01/27 23:10:03
せいぜいイデオンくらいしか実現できないだろ。
249:名無し三等兵
09/01/28 01:30:57
>>247
今の時期に米企業が景気いい新規計画ぶち上げても
あの手この手でオバマの経済対策にたかって金むしり取ろうとしてるようにしか見えんww
今ごろ電気自動車に本気になったフリとかもねw
250:名無し三等兵
09/01/28 01:39:07
>>247
F117の転生ですね、わかります
251:名無し三等兵
09/01/28 02:32:33
ステルス設計が考慮されてるのは気のせいか
252:名無し三等兵
09/01/29 01:54:34
カクカクしてると生産・整備のしやすさは若干良くなる気がするけど、それ以外に、何か利点あるの?
253:名無し三等兵
09/01/29 03:46:24
なんかカッコいい。それ以外に必要?
254:名無し三等兵
09/01/29 11:53:40
>>251>>252
こいつは、金属製の機体表面でありながら再使用可能な宇宙帰還機とするために、
ヒートパイプによる冷却システムを採用してる
先端や腹の熱を機体の背中側へ持っていって冷やす
そのシステムを曲面上に効率良く配置するのが難しいのだろう
255:TFR ◆IBMOSAtBIg
09/01/29 12:02:42
/
/
/
/
/ / >252 リフティングボディや、翼幅が翼弦長より小さいような
/ / 極端なデルタ翼では前縁が尖っている方が揚力係数を
/^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ., / 大きくできるもさ。
ヾ:: ::ヾ /
ミ::´ ∀ ` :::: 彡 / X-24AとX-24Bでは最大揚力係数が倍くらい違ったもさね。
ッ:::::: _ :::::: ミ /
(´彡,.:::::: (,,_,ノ" ::::::_,,.ヽ/ 問題は、前縁が尖っていると空力加熱を受けやすくなり、
"'"'゙''""''''゙""´´ 再突入時の熱耐性が著しく低下することもさ。
そもそも、マーキュリーやヴォストークから始まる鈍頭再突入体の原理
「再突入時に前方になる面を丸くして熱耐性を高める」
を極超音速航空機に適用するのがリフティングボディの本来のコンセプトもさ。
X-24BやHOPEのような前縁の尖った(HOPEくらいの前縁曲率半径だと、尖っている部類に入るもさ)
リフティングボディ機は本末転倒もさもさ。
256:名無し三等兵
09/01/29 12:31:44
T-4練習機の場合、意外と時間かかってない。
1981年 次期中等練習機計画(MT-X)開始
1981年 基本設計
1982年 細部設計
1983年 試作機製作開始
1985年 試作機初飛行
1988年 量産初号機納入
2003年 最終号機納入(計212機)
心神をT-4代替で使ったらよくね?先進ステルス練習機って事で。
T-4と同様に「戦技研究仕様機」って名目で、色々改良して行って、
最後に戦闘機に行き着けば良いんじゃないか?
即座に第一線級の国産戦闘機に発展させるのは無理だが、
これならそう遠くない将来に必ずモノになるだろう。
257:名無し三等兵
09/01/29 16:04:53
>>256
なんで”T-4の開発に時間がかかっていない”から”心神をT-4代替に”に話が
飛ぶのか意味不明。開発に時間がかからないなら、実証機なんてもの量産せずに
おとなしく新規で作ればいいっていうならばまだ話が繋がってるが…
258:名無し三等兵
09/01/29 20:14:53
>>255
>リフティングボディや、翼幅が翼弦長より小さいような
>極端なデルタ翼では前縁が尖っている方が揚力係数を
SM-36は?
259:名無し三等兵
09/01/29 22:01:46
>>257
別に意味がわからなくはないような。
兵装関係は省略してとりあえず飛ばそうよって話なんでしょ。
まあ飛ばしてみなければわからない部分もあるだろうしね。
練習機でも「ステルス機配備」の実力があるということを周辺国にアピールできれば
多少の抑止力にはなるかもしれん。
H-2ロケットとプルトニウムの備蓄みたいなもんだ。
260:名無し三等兵
09/01/29 22:40:56
>>259
>まあ飛ばしてみなければわからない部分もあるだろうしね
そのための心神だろw 心神は模型じゃないぞ。
>H-2ロケットとプルトニウムの備蓄みたいなもんだ
液酸液水ロケットを軍事利用しようとする馬鹿はいない。
LE-7がどういうエンジンか理解できていないんじゃないか。
261:名無し三等兵
09/01/29 23:03:54
まあ百億単位で金のかかる技術実証機を練習機の代替にはできんわな。
そもそも中等練習機の代替に先進ステルス練習機なるものをあてるってのも意味不明だし、
国産戦闘機に繋げるための研究なんて練習機云々とは関係ないしなぁ。
262:名無し三等兵
09/01/30 00:01:24
>>259
H2よりはM-Vの方がまだなんぼかマシ。
あれはあれで、ICBMに転用するには問題がありすぎるがw
ただ、固体ロケットで、弾道軌道どころか、惑星間軌道にペイロード
を投入できるのは、M-V位だろうな。
263:名無し三等兵
09/01/30 00:08:41
JAXAって再突入技術もってたっけ?
HOPE-Xの時に途中まで研究がすすんでたとは思うけど。
264:名無し三等兵
09/01/30 00:13:38
はやぶさがサンプルを再突入させるミッションを予定している。
265:名無し三等兵
09/01/30 00:20:45
>>263
ISAS・NASDA時代から片手の指くらいは軌道からの再突入の実験はしてるよ。
266:名無し三等兵
09/01/30 00:29:13
日本の先端技術開発で一番実現が難しいのは
国民の理解
267:名無し三等兵
09/01/30 00:36:52
>>265
音速以下に減速させる突入法だけどね。
268:名無し三等兵
09/01/30 00:39:19
そういや、減速に関する技術って、加速に関する技術よりは発展遅いよね。
全てにおいて。
光速の数%に加速できる技術はあるが、
光を減速する技術はまだ一般的ではないとか。
269:名無し三等兵
09/01/30 00:50:07
屈折率の高い媒体に通せば見かけ上は遅くなるじゃんw
俺って頭いいwwww
270:名無し三等兵
09/01/30 00:55:30
近接場光なんかを研究すると減速について人類の発展につながるかもしれない。
271:名無し三等兵
09/01/30 01:46:41
運転中の原発が国内に50基以上有り、原子炉メーカーが3社もあり、再処理技術も持っている。
大型固体ロケットの製造技術も運用能力もある。
にもかかわらず、核兵器もICBMも作ろうとすらしない。
そんな国は国際的には理解しがたいのではないだろうか?
272:名無し三等兵
09/01/30 02:45:28
>>271
遠くの国から見れば不思議の国
近くの国から見れば自国にとって都合の良い国
273:名無し三等兵
09/01/30 11:44:38
>>263
>JAXAって再突入技術もってたっけ?
M-Vの方でやっている・・・ 理由は考えるな。 絶対に考えてはいけない。
274:名無し三等兵
09/01/30 11:54:38
>>271
国土が狭いので核の撃ち合いが出来ないので
核保有国に対してのアドバンテージが全くないから
だったら核を持たないメリットの方がまさるってだけさ
MDの発生でまた微妙になってきてはいるが
275:名無し三等兵
09/01/30 13:14:26
>>274
ヨーロッパには核武装国がないとおっしゃるか
276:名無し三等兵
09/01/30 17:46:50
ヨーロッパの核は、攻め込んできた敵と心中する思想だからな。
核バズーカまで配備してたじゃん。
277:名無し三等兵
09/01/30 17:47:22
>>261
高性能が要らないのは確かにその通りなのだが、簡素化すればよくね?
「練習機」って言っても、戦争となれば補助的に使われるのが普通だし。
「心神をそのまま使う」訳じゃなく、「心神の成果を反映した国産機」って事で。
「国産戦闘機開発」で莫大な予算が降りるとは到底思えないし、
時間的にもそんなものが即時に開発できる訳もない。
将来的な国産戦闘機開発になんとか繋げて行かせなきゃ。
278:TFR ◆IBMOSAtBIg
09/01/30 17:52:33
>277
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 実験機の開発と試験によって技術を蓄積するのが
/ _______ \ 一番の早道もさ。
| /―-y'"'~"゙´ |\ |
| | ヽ; ´ ∀`ミ,| | >263 弾道弾の再突入は高度10kmを切るころでも
| | ミ ヾ ミ;.,| | 秒速数kmを維持していて、対航空機用の迎撃システムでは
, '⌒ ヽ_,\ミ_____/, |、 対応不能もさ。突入開始の数秒後には起爆高度に達するもさ。
ヽ ̄もさふさ ̄\_(O oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) //// ) 三) 日本でこれまでに行われた対突入は分単位の時間を掛けて、
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ──ノ三ノ 成層圏に居る間に音速を切るゆったりしたものもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ サンプルや生物を回収するための再突入もさね。
対航空機用の迎撃システムでも対応できるもさよ。
この両者は、空力設計も対熱防護も、軌道設計も違うもさ。
279:名無し三等兵
09/01/30 18:05:03
結局心神はアメ戦闘機のラ国魔改造用の技術になるんだろうがな。
昔から日本はゴテゴテ多機能にして「個艦優秀」に走るの大好きだし。
心神+F-15FX 心神+F-22 心神+F-35 高いもんが更に高くなって…
280:名無し三等兵
09/01/30 18:54:42
しっかし、単独で第5世代戦闘機作ろうって国はアメリカ以外に日本ぐらいじゃね?
ある意味すげーよな。
中、韓もやる気はあるんだっけ?オリジナル5世代。
やる気があるだけでも大したもんだ。
フツーは成すべき事の困難さに気が眩む。
281:名無し三等兵
09/01/30 19:00:48
Don't forget Russia.
282:名無し三等兵
09/01/30 19:04:20
>>281
ロシアはインドと共同開発じゃなかったけ?
ロシアの開発力とインドの設計生産力が上手く合わさればいいけどね。
途中でケンカ別れしそうではあるが。
283:名無し三等兵
09/01/30 19:19:57
具体的にパクファの何をインドと共同開発するんだろう。
284:名無し三等兵
09/01/30 19:26:46
開発費を共同負担するんだろう
285:名無し三等兵
09/01/30 19:30:35
インドとロシアの欲しい機体が違うのが致命傷。
インドが欲しいのがスパホぐらいの大きさの多用途、ロシアはSu-27の後継の大型機。
さあどうなる?
286:名無し三等兵
09/01/30 19:32:41
>>280
あの国はやると言うことが重要なのであって為すことが重要がない点に注意<中韓
正しくは為したくても為せないので日本にたかる気満々なわけですがね
287:名無し三等兵
09/01/30 20:14:45
>>274
イギリスはどうなるんだよカス
288:名無し三等兵
09/01/30 21:15:23
>263 はやぶさの持っている中華鍋(にしかみえないリエントリーカプセル)が秒速12km/hで燃え尽きることなく突っ込んで来る予定です。
289:名無し三等兵
09/01/31 00:34:18
>>287
あれは英単独で見るべきじゃない。米の核戦力を一部分担してる形
現に弾道弾は米のポラリス→トライデントを採用している
米とはマンハッタン計画からの付き合い
290:名無し三等兵
09/01/31 14:00:26
フランスは?
291:名無し三等兵
09/01/31 15:17:19
>>290
>フランスは?
ネガティブクエッション方式で米国が全面技術指導したのは有名な伝説(本当?)。
仏軍技術将校: ここ、こうするのですけど。
米軍将校: だ~めだ、と思うよ~。
仏軍技術将校: じゃ、こうします。
米軍将校: ふ~む、で、次の質問は?
292:名無し三等兵
09/01/31 22:13:38
南アフリカを忘れてるよ
結局自称軍事通の売国奴どもはいろいろ理由を捏ね繰り回して、日本に核武装させたくないだけ
293:名無し三等兵
09/01/31 23:28:33
いーよ核武装しなくて。
アメリカがホントに沈没しそうになったら、その時改めて考えよう。
294:名無し三等兵
09/02/01 00:06:36
核を持つか持たざるべきかの議論は今の時期は適切でないな
295:名無し三等兵
09/02/01 00:13:37
>>292
俺は核武装推進派だけど、あんたみたいにスレ違いの話題を続けるほど馬鹿じゃない。
核武装推進派が馬鹿だと思われちゃうから、他のスレに行ってくれないか?
296:名無し三等兵
09/02/01 00:34:34
心神の外形状で俺が知ってるのは、2004年に製造されたRCS計測用の
実寸模型だよな?JA2008で見てきた。
あれ以降、飛行制御とかの設計が進んだと思うが、外形状は変わってるのか?
実寸模型の双垂直尾翼の面積はいくらなんでも大きすぎるキガス。
飛行試験機が出てきたら全然違う形になってるとか?
297:名無し三等兵
09/02/01 00:53:33
>>273
H-Ⅱロケットの方でしょ。
OREXとかいう大気圏再突入のデータ収集用の実験機打ち上げた。
あの時欧州のどっかの国の新聞が
「日本はICBMに必要な大気圏再突入のデータを手に入れた」
とかなんとか報道してた。
298:名無し三等兵
09/02/01 02:28:25
突入成功後、海に着水し、フロートとのケーブルが切れて深海に消えていったのは
ハイフレックスだったっけ?
299:名無し三等兵
09/02/01 10:00:53
テレメーターでデータはとれたからイーンダヨ
オーレックスは打ち上げ失敗だったかな
300:名無し三等兵
09/02/01 12:38:46
>>53
後段同意。
301:名無し三等兵
09/02/01 12:41:56
>>58
支那が、核ミサイルいくら殺されても人民はまだ何億人も残ると言っているのなら、
支那向けの核ミサイルは要人追尾型にすればよい。
支那人は、同胞が死んでも何とも思わないが、自分が死ぬのだけは絶対にいやがるからだ。
どんな大きなことを言う支那トップでも、そいつの命を確実に消せる材料があれば、そいつはおとなしくなる傾向が非常に強い。
302:名無し三等兵
09/02/01 13:31:33
あちらさんも人口減少始まってるし
成長率もガクンと落ちるよ
303:名無し三等兵
09/02/01 14:04:00
三菱重は中型ジェット開発より防災にも使えそうなこっちの方がいいのに
URLリンク(jp.youtube.com)
304:名無し三等兵
09/02/01 14:35:26
tilt rotorってスワッシュプレートってついてるの?
305:名無し三等兵
09/02/01 14:54:44
基本的に、ヘリのヘッドが2個ついてると考えてよろし。
オスプレイはエンジンが左右のローター直下についてるから、
左右のエンジンをつなぐシャフトが翼を貫通してる。
各国研究機関にもれず、JAXA(NAL)も昔はVTOL,STOLに熱を入れてた形跡があるが、
いまいずこ。
306:名無し三等兵
09/02/01 15:55:45
クラスターファンVTOL研究があるよ!
ほとんど予算ついてないけど…
307:名無し三等兵
09/02/01 16:13:16
日本の技術開発研究プロジェクトの予算はどう控え目に見ても
産学官ほぼ例外無く道楽でやってるも同然の額しか出てないからなぁ
308:名無し三等兵
09/02/01 17:08:27
クラスターファン心神
映画に出演できるくらいカッコエー。
309:名無し三等兵
09/02/01 17:49:46
>>303
そっちは実はFHIがもう絡んでたり
310:名無し三等兵
09/02/01 17:51:12
BA609の胴体は富士重工が下請け製造だろ。
311:名無し三等兵
09/02/02 18:45:52 1TAZdFsQ
心神は実機1機しか作らないって明らかにやる機内だろ
312:名無し三等兵
09/02/02 18:55:20
心神14mと15.5mの二つを作ればいいのに。
313:名無し三等兵
09/02/02 19:26:24
>>312
すまん。意味が分からないんだけど。
314:名無し三等兵
09/02/02 19:39:02
>>313
そのままだよ。
大きさ違う二種類作れってこと。
今の純粋な実験機と戦闘機として実用可能な大きさのやつを。
実証機を二種類作れてこと。
315:名無し三等兵
09/02/02 19:43:23
どうせドンガラ再設計になるんだから意味ねーんだよ
316:名無し三等兵
09/02/02 19:51:09
作る前に、戦闘機サイズの心神って設計されてんのか?
三菱内部の特別チームが技本に隠れてコッソリ設計進めてるとか。
そんな余裕はないか。
317:名無し三等兵
09/02/02 20:17:17
C-Xを水子にする英断が下せれば
318:名無し三等兵
09/02/02 20:21:14
DMUは二年位前に出来てるし・・・。
319:名無し三等兵
09/02/02 22:43:52
>>316
>三菱内部の特別チームが技本に隠れてコッソリ設計進めてるとか。
概念ぐらいは検討しているだろうさ、普通に考えるとね
320:名無し三等兵
09/02/02 23:05:53
概念設計くらいはしとかないと、コンペ来た時FHIみたくなる。
321:名無し三等兵
09/02/03 00:40:33
F22購入に対するバーゲニングパワー獲得って目論みがなくなったからな。
むしろ心神後に国産機開発の可能性は高まってるんじゃなかろうか。
322:名無し三等兵
09/02/03 19:28:42
本当に国産機開発する気があるんならそろそろエンジン開発始めないと
323:名無し三等兵
09/02/03 21:01:48 +KaoXl0A
確か10t級エンジンは始めてるだろ?
324:名無し三等兵
09/02/03 21:29:11
10tじゃあ足りなくね?双発にしても
325:名無し三等兵
09/02/03 21:32:04
欲張りさんだな。
タイフーンを超えるんだぞ?
326:名無し三等兵
09/02/03 22:11:20
非ステルス機と比べられても・・・・・
爆撃機寄りの性能のF-35ですら19tあるのに
327:名無し三等兵
09/02/03 22:18:15
一般に爆撃機のほうがエンジン出力がでかい気がするが、、、
328:名無し三等兵
09/02/03 23:42:14
エンジンサイズにもよるんじゃない?
F404と当程度の大きさで10t越だったら御の字じゃないか?
まあ逆にF110と同程度で10tだったら絶望して良いと思う。
あとは機体の規模ですな。いきなりF-22サイズは無理だからスパホぐらいがちょうどいいかな。
目標のエンジン推力からいってもね。
あとASM-3を翼下に4発搭載はデフォですかなw
まあASMシリーズを孕んで飛べるステルス戦闘機など作れる分けないからなあ。
しかし、まず心神がうまくいかんとどうにもならないし・・・・。
329:名無し三等兵
09/02/04 00:05:07
またASMを持ち出すと設計が発散するんではなかろうか。
F1F2があるのだから、制空専門機でもよいのでは?
330:名無し三等兵
09/02/04 00:59:16
>>329
まあ、たしかに開発時期からいってF-15J改の後継機でしょうからASMは要らんかもなあ。
でもこれからはマルチロールじゃあ!!とゲルあたりが言ってなかったかな?
ということで制空よりの対地、対艦もできますよ的なものに落ち着くのでわ?
そのほうが予算も下り易そうだし。F/A-22みたいな?
331:名無し三等兵
09/02/04 02:27:19
>>324
以前聞いた噂では、着たい規模はF-22とF-35の中間くらいだそうだ。
F-18E/Fくらいかな?
で、双発で推力はF-35以上F-22以下って感じじゃね?
332:名無し三等兵
09/02/04 02:46:21
>>328
F-2の後継も目指すならASM4発は必須かもしれないけど、
F-2の後継にしないなら4発にこだわる理由も無い。
F-2を代替するにしても、
正直翼下に4発よりも、ベイに2発の方が価値があると思う。
333:名無し三等兵
09/02/04 08:51:52
ステルス機でASM-2や-3を運用する意味ってあるの?
射程は短いけど小型でウエポンベイに4発つめるようなミサイルのほうが
レーダーに探知されにくいステルス機には合うと思うんだけど・・・。
334:名無し三等兵
09/02/04 10:15:09
何でもステルスでやれるほど金は無いし数も足りない
少なくとも今ある装備は全部積みたい
335:名無し三等兵
09/02/04 12:19:33
対艦攻撃専門であれば、水平線の見通し外に逃げるスレルス(超低空飛行)
でなんとかなるが、AWACSからは丸見えだな。
でも、ステルス機の金額を考えると、それぞれ専門化したほうが安くなるだろな。
336:名無し三等兵
09/02/04 13:24:36
実績の無い日本が作るのなら、仕様を一点に絞った要撃機でまとめた方が良かろう。
337:名無し三等兵
09/02/04 14:00:17
そんな余裕は無い
338:名無し三等兵
09/02/04 14:40:21
>>336
どちらかというと 要撃機の方がハードル高くないか?
339:名無し三等兵
09/02/04 15:26:01 nXtzrp07
>>324
XF5-1は必ず推力の数字でバカにされるが、とりあえず『推力重量比』で考えろよ・・・・
XF5-1の成果がP-XのXF7-10に発展したように、国産戦闘機計画が持ち上がれば、
XF5-1を元に、その戦闘機に必要な分の推力を持ったエンジンが作られるだろ。
そーいうことするための“実証機”なんだからさ。
340:名無し三等兵
09/02/04 15:33:43
戦闘機につなげるための戦闘機なんだろ?折角だし空対空ミサイル試験とかやればいいのに。
別に2発くらいしか積めなくてもいいしさ
341:名無し三等兵
09/02/04 16:38:08
>>340
ミサイル試験なんざ F-2でもF-15でも出来るよ
XF5で高機動させる為にギリギリ迄ダイエットさせてるのに・・・余計な機能付けると重くなる
342:名無し三等兵
09/02/04 17:46:29
でも最終的(F3では)ミサイルを腹につけての高機動能力が必要になるんでそ?
今のうちから少しやっておくだけで違うと思うんだけどどうだろ?
ミサイルつまないにしても腹の空きスペースだけでも作ればいいような
343:名無し三等兵
09/02/04 18:08:17
財務省に「不要なもんに金かけるな」って言われて終了
344:名無し三等兵
09/02/04 18:31:30
>>342
>今のうちから少しやっておくだけで違うと思うんだけどどうだろ?
米空軍が、写真公開して、どうすれば設計が成立するか公表しているから
MHIのエンジニアには簡単な部類だと思うぞ。。。
難しいと思わなかったので、要素試作試験を今回しなかったと考えよう。
345:名無し三等兵
09/02/04 18:45:19
>>339
小さいエンジンの推力重量比がよくなるのは当たり前。
346:名無し三等兵
09/02/04 18:51:26
>>342
ミサイルをステルス機に積んで試験するって言っても何を試験するんだ?
搭載時のRCS試験や投射試験ならYF相当のものでやればよい
347:名無し三等兵
09/02/04 18:55:54
>>346
ウェポンベイを開いた時のRSC計測とか?
部分模型でも良いかな。
348:名無し三等兵
09/02/04 19:14:06
10t双発の中型機に空対空ミサイル8本入るウエポンベイ設けた上で
まともな機動性能を確保できるのけ?:
349:名無し三等兵
09/02/04 19:27:29
8発ってどこからでてきた?
350:名無し三等兵
09/02/04 19:32:46
そもそも双発10tは機体規模から計算したのか、それとも技術的に限界だったのか?
351:名無し三等兵
09/02/04 19:59:05
>>350
エンジンが先だろうな 何時F-3の開発に踏み切るか(その時点の日本のエンジン技術次第)で機体規模と役割が決まるんじゃないか?
352:名無し三等兵
09/02/04 21:16:02
>>345直径60cm長さ3mのエンジンの構造部材は
直径80cm台長さ3.8mのエンジンに比べ
相対的に分厚く作らないと熱伝導が早過ぎる
それで重くなる
353:名無し三等兵
09/02/04 21:56:21
>>350
重さはほぼ決まっていたから5t+5tは計算づくでしょ。計画期間だって無限にあるわけじゃないし。
空虚重量でのコピペだが
>心神(日本) 10t / 8t = 1.25
>ラファール(フランス) 15t / 9,060kg = 1.65
>ユーロファイタ 18t / 10,995kg = 1.64
>F-15E(アメリカ) 26t / 14,515kg = 1.79
>Su-35(ロシア) 26.6t / 17,000kg = 1.56
>F-22(アメリカ) 30t / 14,379kg = 2.08
らしい。
「日本は燃費と耐久性、ランニングコストを重視した研究をしている!この次に推力重視のエンジンができるんだよ!!!11」
と、生暖かい目で見守ってあげましょう。なんせ初めての純国産アフターバーナーつき戦闘機エンジンですぜ
354:名無し三等兵
09/02/04 22:00:34
>>353
実証機は離陸総重量約9tな
空虚重量8tじゃねーよ
355:名無し三等兵
09/02/04 22:09:53
F-15Jはいつごろ退役年度迎えるんだろ
356:名無し三等兵
09/02/05 00:07:17 MqA5dt5B
アホかよ・・・実証機完成=配備!って考える人多すぎ、造っただけで終了の可能性もあるだろ
357:名無し三等兵
09/02/05 00:07:36
>>355
今認められてるのは飛行時間8000時間までだったかな、
(1万飛行時間を越えるテストも行われてるが、
この前の事故(製造ミスとはいえ)などから考えてそこまでの延長はされないのでは)
年間200時間飛行するとして大雑把に40年間、
製造が80年代初めから90年代終わりと長期間に渡っているので、
寿命を迎えるのも 単純に考えて2020年代以降長期間に渡ると考えられる。
358:名無し三等兵
09/02/05 00:09:39
>>356
そんな奴このスレの何処にいるんだよ?
単純にageる奴はアホが多いな。
359:名無し三等兵
09/02/05 00:11:00
ところで心神には誰が乗るんだ?
360:名無し三等兵
09/02/05 00:40:35
>>356
なんか飛鳥を思い出すな。飛鳥の旅客機を妄想していた消防の頃...
361:名無し三等兵
09/02/05 00:48:33
>>351
そもそも現代戦に通用する国産戦闘機用エンジンが夢幻。IHIのへたれっぷりは中の友人が教えてくれた orz。
内実はPWやGEのラ国すら精一杯の状況だと言うのに。F-3本気ならマジでエンジンはライセンスしか無いポ。
純国産だけはありえない。
362:名無し三等兵
09/02/05 00:56:42
夢幻()笑
中の友人()笑
363:名無し三等兵
09/02/05 01:55:39
今の361のような人間がエンジン製作の中核なら、確かに純国産は無理かもな。
364:名無し三等兵
09/02/05 18:12:35 OxeAZtWQ
ライセンス生産エンジン2基で40億する悪寒
365:名無し三等兵
09/02/05 18:29:34
>>359
三菱重工のテストパイロットじゃない
366:名無し三等兵
09/02/05 20:06:47
>>359
零戦のパイロットだった人に乗って欲しいな・・
367:名無し三等兵
09/02/05 22:14:33
無許可でウルトラライトプレーン飛ばして捕まった人とか?
零戦乗りだったかは知らんが。
368:名無し三等兵
09/02/05 22:39:32
居たなそんな人
369:名無し三等兵
09/02/05 23:03:56
>>353
>初めての純国産アフターバーナーつき戦闘機エンジン
戦闘機はともかく、IHI-17とXF3-400を忘れちゃ困る
370:名無し三等兵
09/02/05 23:12:41
XJ3-A/B・IとYJ3-A/B・IIを(ry
371:名無し三等兵
09/02/06 01:15:42
>>369の「XF3-400」をJaneでドラッグ、右クリックすると…ふしぎ!
372:名無し三等兵
09/02/06 09:27:12
心神はどうなるのか? アンケートしてみたいな
①単なる無駄遣いに終わるー失敗
②国産新戦闘機に発展するー成功
③魔改造技術として一部使用されるー中途半端
F-22もF-35も改造させて貰えない悪寒…どうなるんだろな。
373:名無し三等兵
09/02/06 09:40:58
何故本命の
④技術実証機として実証試験を終えて役目を終了する
がないわけ?
374:名無し三等兵
09/02/06 10:14:22
>>373
心神は「戦闘機」じゃなく「技術実証機」だと、
ずっとひたすら説明し続けている気がする…
心神の技術は実証されたらアメも興味深々なレベルだと信じたい。
最終的に共同開発とかに発展して行ければ一番良いのだけれど。
375:名無し三等兵
09/02/06 10:24:18
>>374
アメリカにとっては目新しいものはスマートスキンぐらいしかないと思うがな。
376:名無し三等兵
09/02/06 11:23:21
【先進技術実証機】
機体形状、機体構造、飛行制御、エンジン、アビオニクス等の
「将来の戦闘機等の小型航空機に適用が期待される先進技術」のうち、
これまで「地上での検証を終了した技術」について、
「システムインテグレーションを図って実験機を製作」し、
実飛行環境下での技術の成熟度や技術の運用上の有効性を検証する。
・将来戦闘機に関わる技術的見通しを得る
・将来戦闘機が持つべき機能・性能の見通しを得る
・将来戦闘機への先進技術の適用の見通しを得る
・対ステルス防空検討の為の実機を取得する
○システムインテグレーションを図った実験機
これが一番ポイントだな、どの程度のアビオなのか?
377:名無し三等兵
09/02/06 18:35:23
索敵、電子戦の試験はできるだろうが、武器管制の試験はできないのでは?
ウェポンベイから放り出したミサイルシーカーに誘導を渡せるかとか。
378:名無し三等兵
09/02/06 18:55:17
F-15を改修母機にするとか言う話、なかったけ?>ウエポンベイ関連
379:名無し三等兵
09/02/06 19:36:05
近接戦闘用の空対空ミサイルのラックのテストでは?
380:名無し三等兵
09/02/06 21:02:59
>>377
検証済みで実証段階の技術がないんじゃないか?
それか物理的に心神じゃ規模が足らんとか
381:名無し三等兵
09/02/06 21:35:36
腹からミサイル出す試験は別の機体でやれば良かろう
輸送機とか
382:名無し三等兵
09/02/06 22:01:11
>>381そしてC-Xの胴体内にAAM-4を70発搭載とか妄想を膨らましてみた
383:名無し三等兵
09/02/06 22:06:23
766 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 19:29:44 ID:???
平成21年度予算案のうち、試作費項目は24件、817億円(契約ベース)で、このうち
航空機関係は4件、135億円となった。中でも、平成21年度から新規に研究着手する
「先進技術実証機の研究」は、実飛行環境下でのステルス技術を掌握し、将来の防空態勢
の検討を行うための、先進技術を統合した高運動ステルス機に関する研究で、同年度予算案
で85億円を確保した。この金額は、昨年夏の同年度概算要求時の104億円に対して
約20億円の減となってはいるが、技術研究本部では、当初計画の「21年度から27年度
までの研究期間に変更はない」と説明している。21年度に概算要求していた「03式中距離地対空誘導弾(改)」
の開発と「高出力レーザシステム構成要素の研究」の2件は同年度予算案での計上を見送った。
2013年初飛行として2年間で全研究を終わらせるのか
事後研究も込みだろうし大忙しだな
384:名無し三等兵
09/02/07 02:58:32
高出力レーサーシステムが気になる
385:名無し三等兵
09/02/07 09:28:02
>382
ガンペリーですね、わかりますw
386:名無し三等兵
09/02/07 11:06:20
>>384
ここの10番目
URLリンク(www.mod.go.jp)
要素研究レベルだけどね。
387:名無し三等兵
09/02/07 13:38:30
>> レーザー
近距離防御なら実体弾でよいキガス。
今のところ炸薬の方が、どんな電源よりエネルギー密度高いし。
388:名無し三等兵
09/02/07 14:49:41
炸薬+実体弾は枯れた技術だから発展可能性が少ないんだよ。
レーザーが化けてから研究始めたんじゃ遅いから。
389:名無し三等兵
09/02/07 16:33:23
エネルギーCAPですね、わかります
390:名無し三等兵
09/02/07 17:35:59 kGhDsTmA
URLリンク(www.fyjs.cn)
お尻穴
391:名無し三等兵
09/02/07 17:50:56
すごく・・・高運動です・・・
392:名無し三等兵
09/02/07 17:52:19
>>372
F22解禁するも一部武装はナシ
→心神のパーツを最適化改造して搭載(米製より高品質)
というイージス状況の再現もないわけじゃない
393:名無し三等兵
09/02/07 19:10:24
解禁されない方が可能性高い
394:名無し三等兵
09/02/07 19:19:20
イージス艦高い。
395:名無し三等兵
09/02/07 19:21:00
>>390
これはどこの記事?
396:名無し三等兵
09/02/07 19:22:04
>>395
しらない。画像検索してたらあった。中国のサイトに。
397:名無し三等兵
09/02/07 19:26:31
>396
尻穴漏れまくりだな
398:名無し三等兵
09/02/07 19:41:39
航空ファンの2008年3月号に載ってるヤツやね
元のには変な赤いのとロゴは無いけど
399:名無し三等兵
09/02/07 19:48:50
TFR阻止
400:名無し三等兵
09/02/07 19:51:29
400
401:名無し三等兵
09/02/07 20:45:01
F-35と心神特集という美味しい号だった。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
402:名無し三等兵
09/02/07 20:49:03
???空 - ???事 - powered by phpwind.net
URLリンク(www.fyjs.cn)
US-2#3???行
URLリンク(www.fyjs.cn)
求日本空自F-2A
URLリンク(www.fyjs.cn)
403:名無し三等兵
09/02/08 13:33:01
>>398,401
そういやそうだった、持ってるのに忘れてたw
404:名無し三等兵
09/02/08 23:29:50
TFR師匠プログの更新まだあああああああああ?
405:名無し三等兵
09/02/12 08:54:59 4eEL0MFZ
開発だけして、実戦配備されなかったら
意味がないと思うのだが。
その代わりに、F-22かF-35を購入できるのか?
406:名無し三等兵
09/02/12 09:41:53
>>404
URLリンク(tfr.seesaa.net)
この続きが読みたいね。
407:名無し三等兵
09/02/12 15:15:05
心神が初飛行のNHK速報ニュースは
刈屋富士雄さんに実況して欲しいな
『心神の新月面が描く飛行曲線は、栄光への架け橋だ!・・飛んだぁぁぁ~~~!!!!!!!!』
『航空機王国・日本、日はまた昇りました』
こんなん、聞きたい・見たい!!!
408:名無し三等兵
09/02/12 21:51:02
ドイツのMakoちゃんはどうなったのか
だれかご存知の方、おりませんか
409:名無し三等兵
09/02/12 22:02:45
>>408
高ーい高ーいお空の向こうへ旅立って行ったのよ
向こうで楽しく暮らしているから心配しなくて良いのよ
410:名無し三等兵
09/02/12 22:17:30
ドイツってGDP世界4位に転落したんだよな。中国に抜かれて。
本気で日本も共同開発を進めないと、そのうち取り残されそうだ。
JAXAはフランスと仲良くしようとしてるみたいだけど。
411:名無し三等兵
09/02/12 22:44:37
至極真っ当な発展を、政治、経済、民度、環境その他諸々々々・・・の面で一発キメてくれりゃあ
日本が抜かれようが米抜いて一位に成ろうが、一向に構わんどころか、すごーく人類にとって+になるんだろうがな・・・
んなことありえないしね~^-^
412:名無し三等兵
09/02/12 22:46:58
>411
精神が餓鬼のまま力だけ持ってもねぇ・・・
>410
JAXAはツンデレ好き
413:名無し三等兵
09/02/12 23:52:49 ++a1YafW
TFR師匠はCG創りにいそがしいのか?
414:名無し三等兵
09/02/13 01:18:18 SwfsPTSK
19栄期末、米国およびドイツにGDPを追い抜かれた英国の身の処し方が参考になるのではないかと。
415:名無し三等兵
09/02/13 02:03:21
>>414
2枚舌外交とアングロサクソンの連携ですね。判ります。
・・・日本は出来ない事ですし。結末も知ってますので止めた方が・・・。
416:名無し三等兵
09/02/13 02:11:56
製造業が衰退した後に、金融ビックバンで一発逆転を狙う訳ですね。
そして、金融恐慌に打つ手なし、、、
417:名無し三等兵
09/02/13 02:58:23
そもそも、植民地依存型の資本主義をぶっ壊したのが当時の日本。
戦後世界の成立に悪役として1枚噛んでいるのが日本なわけで、
今の体制が日本に都合良いのは当然なのかもしれない。
418:名無し三等兵
09/02/13 13:50:44 mOz22Ekp
>>414
GDP?
なにかの工業生産高だった気が
419:sageてまったり ◆H8ql8ppqKE
09/02/13 14:41:51
>>3~>>6
【エンジン、XF5-1 】
推量 :49KN
推重比 :約8
全体圧力比 :約25
タービン入口温度 :約1600℃
直径 :約620㎜
全長 :約3070㎜
FADEC (デジタルエンジンコントロール) IFPC対応
ファン/圧縮機 ◆ 3次元計算流体力学の適用による高負荷化、高効率化。
◆ 繊維強化プラスチック翼、耐熱チタンディスクの先進材料、翼とディスクを
一体化したブリスク構造等の適用による軽量化。
420:名無し三等兵
09/02/13 18:31:27
>>418
2007年に逆転したようだね。
URLリンク(www.excite.co.jp)
421:名無し三等兵
09/02/13 20:36:49
Mako作れてもタイフーン買うんだな
422:名無し三等兵
09/02/15 02:49:50
2枚舌外交、のために情報部と防諜部を明確に。
目的は戦争と動乱を避け、かつ、
支那が棄民をするとき、渡航対象が日本でないように。
海上で人を銃弾をもって追い返すメンタリティはないだろうから、内乱は大陸内部で収まるように工作することが重要。
最後に侵攻したからとて、人民の塊を引き受ける謂れはない。
423:名無し三等兵
09/02/15 05:35:07 /+D3ZGJ9
XF5-1の次のエンジンは11~12t級だったけ?
424:名無し三等兵
09/02/15 08:23:15
メドは立ってるとかいう噂だが、開発予定なんてあるのか?
425:名無し三等兵
09/02/15 12:50:18
戦闘機を国産すると決まってないし
426:名無し三等兵
09/02/15 12:54:32 Cw4sEbg7
XF10エンジンのコアでMRJつくれよなM重
427:名無し三等兵
09/02/15 12:58:54
そういえば、技本のエンジン研究と、JAXA-NEDOの環境適応型エンジンでは
技術的交流はあるのだろうか?
JAXAのCFD3次元流体解析技術は、一応時代の先端を保ってると思うが。
428:名無し三等兵
09/02/15 14:54:25
実態は両方IHIがやってるんじゃないのか
429:名無し三等兵
09/02/15 15:40:18
経済産業省:環境適応型小型航空機用エンジン研究開発
IHIを幹事会社とし、KHI、MHI、JAECおよびESPR組合
共同研究としてJAXA NIMS
技本のXF5と同じく、IHIが主体のようだね。
430:名無し三等兵
09/02/15 15:40:42
そういやATD-Xが完成したとして、試験飛行とかはどこの基地でやるんだろうね。
431:名無し三等兵
09/02/15 16:03:26
>>430
多分岐阜
432:名無し三等兵
09/02/15 16:07:27
というか、試験飛行は実質海上。
エドワーズみたいに砂漠とかドライレイクでできれば不時着できていいんだろうけど。
433:名無し三等兵
09/02/15 17:04:07
>>428
逆に言えばIHI以外思いつかん
434:名無し三等兵
09/02/15 22:01:37
IHI以外の国産航空用ジェットエンジンと言えばTS1くらいか
435:名無し三等兵
09/02/15 22:56:06
MH2000ヘリ用のエンジンは?と思って調べたら、MG5もTS1と兄弟なのな。
MH2000用としての発展は絶望的だが、防衛用には発展進化しているようでなにより。
436:名無し三等兵
09/02/15 22:56:59
>>434
>IHI以外の国産航空用ジェットエンジンと言えばTS1くらいか
ホンダが独自開発した小型のターボファンエンジン・HF118を基本としてGEホンダ・エアロエンジン社が開発、製造したHF120を搭載する。
437:名無し三等兵
09/02/15 23:11:48
>>436
でも、HF118とHF120って、なんつーか現在のテクノロジーで作ったF3エンジンな訳で。
正直燃えない。
438:名無し三等兵
09/02/15 23:55:44
>>473
HF120について詳しくないんだけど、F3ってどういうこと?
フォーミュラー3のこと?FJ33のこと?
439:名無し三等兵
09/02/16 00:20:32
T-4のエンジンのことじゃね?
440:名無し三等兵
09/02/16 01:33:17
XF5ってアメリカで言ったらどんくらいのレベルなの?
ベトナム戦級?80年代級?
441:名無し三等兵
09/02/16 01:36:55
>HF118とHF120って、なんつーか現在のテクノロジーで作ったF3エンジン
パワーが倍ぐらい違う
バイパス比も違う
そもそもHFのシリーズは遠心圧縮機じゃねえか
442:名無し三等兵
09/02/16 01:37:11
また湧いた…
443:名無し三等兵
09/02/16 01:42:47
>>440
タービン直前温度1550℃という技術水準は、F119を上回るレベルだ
推力の数値だけで言えば、1950年代半ばという事になる
だが、アメリカは
「流量30kg/sしか無いのに、推力が5tもあるジェットエンジン」
などというコンパクトなのに力の強い代物を作った事は
一度も無い。需要も無いし、そんな技術も今のところ無い
そんな訳で、経国のエンジンもビジネス機用のエンジンを改良して
提供したのだが、遠心圧縮機を使っていたりしてお世辞にも高い技術とは言い難い代物だった
台湾は経国に収まるサイズでもっとパワーのあるエンジンをよこせと言っているが、
そもそもアメリカにそんなものが無いw
444:名無し三等兵
09/02/16 01:48:31
そして小さいものは2乗3乗則で推力重量比が高くて当然という奴が湧くw
ジェットエンジンに付属する電子機器がたっぷり入ったコントロールボックスは
サイズを小さく出来ない。だから、ジェットエンジンのサイズで2乗3乗則は
必ずしも当て嵌まらない
445:名無し三等兵
09/02/16 01:51:11
人間は同じくらいの体重の生物では体重に対する脳の比率が結構大きい
だが、スズメやネズミは脳重量-体重の比は人間より遥かに大きい
脊椎動物である以上体の各器官の数は同じだから、それをコントロールするだけの
脳の大きさが必要となる。だから体が小さい動物だと、体重に対する脳重量が
相対的に大きくなってしまう
それプラス、言語を覚えたり論理的に考えたりする能力などを備えた
領域が付属しているのが人間の脳である。しかし、それでも重量比を
逆転するほどには至っていないわけだ
446:名無し三等兵
09/02/16 01:57:07
>「流量30kg/sしか無いのに、推力が5tもあるジェットエンジン」
ターボジェット時代には無かったのかな?
あれは流量小さいだろ
将来、デトネーションエンジンの研究中にそういうのを作る可能性もある
447:名無し三等兵
09/02/16 02:41:17
つまりIHIの技術者に変な電波を照射して火葬戦記を書かせれば良いわけですね。
わかります。
448:名無し三等兵
09/02/16 03:10:36
>>447
>つまりIHIの技術者に変な電波を照射して火葬戦記を書かせれば良いわけですね。
IHI= Inductuve Heating Innovation
449:名無し三等兵
09/02/16 05:13:45
YouTube - 幻のジェットエンジン ネ-20改
URLリンク(www.youtube.com)
450:名無し三等兵
09/02/16 10:22:06 JVPAKAWD
>>424
研究もしないで目処は立つのですか?
451:名無し三等兵
09/02/16 11:12:18
>>450
>研究もしないで目処は立つのですか?
a) まったく目処が立っていないなら、正直に、とにかく研究すると言うだろう。
b) どういう研究すれば良いかぐらいの目処はたったのだろう。
c) いきなり図面ができそうなレベルまで、目処があるのかもしれない。
ニュアンスからは、(c)
452:名無し三等兵
09/02/16 12:34:54
>>451
d)もっと予算をくれ
という意味だろ
453:名無し三等兵
09/02/16 12:50:33
>>450
将来エンジンの為の研究が実証エンジンなんだぜ
454:名無し三等兵
09/02/16 13:03:41
むしろXF7において物凄い量のデータと改良案が出て来たらしいな
いい蓄積だ
455:名無し三等兵
09/02/16 13:43:58
そらいいんだけど、将来的に戦闘機作りますよーと大々的に言わないから
研究しようにも1企業が金を出せないだろう。
予算あげるから一応12t程度のエンジンは出来るようにしておいてねってのなら
話は別だけど。だから現時点では推重比の高いものを目指すことにしたってことか。
456:名無し三等兵
09/02/16 18:36:21
まー。心神の結果みてからゆっくり考えよう。
と、その前に今回のFXをどうするかはっきり決めてやらなきゃ。
F22以外はあまりにも当て馬がみえみえでかわいそう。
とくにタイフーン。
457:名無し三等兵
09/02/16 20:05:51 JVPAKAWD
F-22こそ一番採用から遠い機体なんだが・・・・・・・
458:名無し三等兵
09/02/16 20:08:36
大丈夫、日本は神の国だよ
459:名無し三等兵
09/02/16 22:20:15
国防省と企業は売る気満々なんだよなぁ・・・
つか、初めっから日本に売るつもりでやってたら機体単価ももっと下がって
たった183機しか導入できないなんて体たらくにはならなかったろうに。
460:名無し三等兵
09/02/16 22:21:01
訂正
売るつもりでやって実際に売っていれば
461:名無し三等兵
09/02/16 22:31:18
ぶっちゃけF-15よりかはF-2生産再開の方が可能性はある。
462:名無し三等兵
09/02/16 22:47:19
>>461
>ぶっちゃけF-15よりかはF-2生産再開の方が可能性はある。
それは属する派閥によるのでは? F-2:経団連?
F-2は、AAM-4、JDAMは実施中。FCS/レーダー改良、AAM-5はその内。
JDCS, 3次元高精度方探システムは研究着手。
エンジン換装も当然有り?
463:名無し三等兵
09/02/16 22:54:24
一番安い案に落ち着くだろね。FX
464:名無し三等兵
09/02/16 23:03:21
アメリカって実のところケチくさい国だよな。
465:名無し三等兵
09/02/16 23:33:36
>>449
設計図も何もかも手書き手作業の時代に僅か数ヶ月で設計変更してしまうことが可能なのに、
なぜ心神の戦闘機転用に何十年も掛かるのだ?金がないからか?
466:名無し三等兵
09/02/16 23:37:11
エンジンの改良と実証機の実用化を同列に考えられても
467:名無し三等兵
09/02/16 23:41:14
金も無いし人も居ないし施設も無いし国民の理解が一番ないし。
468:名無し三等兵
09/02/17 01:08:28
>>443
そんだけの技術があるんなら、十分な資本を投下すれば一気に花開くかもな>エンジン
もっとも、人材は少ないだろうから選択と集中が必要だろうけど。
469:名無し三等兵
09/02/17 01:39:46
需要があればな。
MHIだって自前でヘリ作れるし、スバルだって自前でBisジェット作れる。
でも、作っても売れなきゃ、存在意味はないと思うけど。
470:名無し三等兵
09/02/17 02:02:29
>>469
需要を読み違えると怖いよな。
「時間と距離の壁を越え、大空に道を開く国産ヘリコプターMH2000。
限りない機動力を秘めて初めてのMADE IN JAPANが始動する。」
「エグゼクティブの移動から物資輸送まで 計算されつくした機内空間は、多機能に対応する」
「性能、エンジン、経済性、静粛性 すべてに最高を目指した三菱重工の回答がここにある。」
三井物産エアロのAH-1Zのもそうだが、こういうのをあとから読むと切なくなってくるな。
471:名無し三等兵
09/02/17 12:16:20
>>462
双発・斜め尾翼のF-2希望
472:名無し三等兵
09/02/17 12:42:32
日米の決まりごとだの技術力だのは別の議論としても、
F-2の現在のサイズで双発化しようとしても
何から何まで中途半端になる恐れがあるw
まあラファール程度の航空機が出来ると考えれば良いのだろうが
空虚重量9~10tクラスで双発、にもかかわらずフェリー航続距離4000kmって
余程燃費の良いエンジンで無いと難しいかな?
機内燃料の倍くらいの増槽積んで飛んで良いとかの反則はダメとして
473:名無し三等兵
09/02/17 13:18:16
>>470
アーアーアーアーアーキコエナーイ
474:名無し三等兵
09/02/17 13:26:03
MH2000はあの性能で売れなかったのは悲しすぎる
475:名無し三等兵
09/02/17 16:21:35 wvQTJJ+5
三菱の暗黒史だなww
AH-Xで憂さ晴らししてくれぃ!
476:名無し三等兵
09/02/17 17:19:09
>>474
MH2000って、性能良いの・・?
だいぶ前に、軍事板でMH2000採用とか性能は?とか聞いたら
ボロカスに言われてたんだけど・・
477:名無し三等兵
09/02/17 17:34:36
墜落したからね……当然手直しされたけど
478:名無し三等兵
09/02/17 19:03:22
UH後継としては小さすぎる
かといってTH後継には大きすぎる
479:名無し三等兵
09/02/17 20:49:42
計算され尽くした、多機能な機体だからな。
480:名無し三等兵
09/02/18 08:17:14
まあ器用貧乏ともいう。
481:名無し三等兵
09/02/18 08:18:55
貧乏だから器用にあれこれやらざるを得んというか
482:名無し三等兵
09/02/18 09:43:43
[防 衛]
技本、21年度「耐衝撃性構造の研究」に11億円 将来国産ヘリコプター想定/23年度完了目指す
心神スレだけど・・良いのかこの流れ?
483:名無し三等兵
09/02/18 09:53:41
それ前からやってる
UH-Xに関しちゃ選定に向けた表立った動きはまるで無い一方、要素研究の項目追加と進展は地味に進んでるという
484:名無し三等兵
09/02/18 11:37:22
川重のニンジャとは違うのか?
485:名無し三等兵
09/02/18 11:56:22
12.7mmに耐える国産ヘリか
486:名無し三等兵
09/02/18 12:35:28
久方ぶりの心神ネタ?
航空ファン
URLリンク(www.monomaga.net)
特集 連続特集F-X・第4弾]-国内開発という選択・『心神』のその後
4号連続のF-X(航空自衛隊次期戦闘機)特集の最終回は、国内開発という選択についての検証。
とくに防衛省技術研究本部が開発を進めているステルス機ATD-X「心神」(先進技術実証機)の、
その後を中心に記事を構成。
現在実物大模型しか存在しない「心神」だが、
昨年実際の飛行試験用実機製作の予算がつき、本格テストに向けての態勢が整った。
そこでこれまでの経緯や、今後の飛行テストによって得られるもの、
最終的に量産機にまで行き着く可能性などについても解説するほか、
「心神」以外の国内開発案や、F-1、F-2といった過去の国産戦闘機の開発経緯を振り返りつつ、
その問題点をつく。同時に、国内開発の是非についても検証する。
なお、関連の第2特集としては航空関連予算の成立を受けて毎年この時期に紹介する「自衛隊航空2009」を掲載。
陸海空の航空装備を中心に導入計画を紹介しつつ、移動や改編が相次いだ3自衛隊を
最新部隊組織図付きで解説する。
487:名無し三等兵
09/02/18 12:46:42
次の航空ファンは心神の方かよ。
買いだな。
F-2スーパー改だと思っていたのに。
488:名無し三等兵
09/02/18 12:48:57
F-2 にAAM4の搭載対応の開発は終わってるんだろ?
発展型を設計しなくても、
AAM4に対応した追加生産F-2から対艦ミサイル下ろすだけでいいと思う。
489:名無し三等兵
09/02/18 15:08:11
>>486
土曜日か、楽しみ。
>>488
どうせやるならATD-Xでテストする「IFPC」も使いましょう。これでピトー菅を引っこ抜けるので
J/APG-1(AESA)の性能が見違えるくらい良くなるはず。
490:名無し三等兵
09/02/18 18:50:44
>>489
ピトー管なしで、どうやって対気速度を測るの?
それができたら画期的と思うけど。
グアムで全損したB-2も、きっかけはピトー管の不具合らしいし。
高機動をするには、正確な3D対気速度の計測は必須技術だろうし。
491:名無し三等兵
09/02/18 19:05:43
心神とF22のデザインが似すぎてる気がして素直に喜べないんだけど
もう少し何とかならないのかな?
492:名無し三等兵
09/02/18 19:08:57
>>491安心しろ
PAK-FAだって大して変わらねえ
493:名無し三等兵
09/02/18 19:18:39
>>487
F-2改を真面目に考察してくれるかと思ったら、実現可能性が限りなく低い心神実用化でちょっとがっかり
494:名無し三等兵
09/02/18 19:24:02
もうF-2ちゃんをいぢくりまわすのはやめて!
495:名無し三等兵
09/02/18 19:41:49
>>489
IFPCでピトー菅を引っこ抜けるという発想が謎。
496:名無し三等兵
09/02/18 19:46:34
ラプターって、ピトー菅何処にあるの?
なんか、あんま目立たない気がするんだけど
497:名無し三等兵
09/02/18 20:03:47
>>496
機首下面左右に付いてるよ。
498:名無し三等兵
09/02/18 20:06:32
突風(ウインドシアー)はドップラーレーダーで観測できるみたいだけどな。
まあ、周辺気流との差で検出するんだろうから、ピトー管の代わりにはならない。
499:名無し三等兵
09/02/18 20:06:33
>>497
あんがとー!!
実験機?はあったのに、無くなってるから、どこにいったのかと・・
やっぱ、レーダーの邪魔になるのかな
500:名無し三等兵
09/02/18 20:14:54
>>498
あれは雨粒を観測してんだよ、つうかIFPCと何の関連が有るんだ?
501:名無し三等兵
09/02/18 20:16:52
単に>>489が、IFPCを何か知らずにコメントしただけだろ、
あんま突っ込んでやるなよ。
502:名無し三等兵
09/02/18 20:17:25
主翼はカミソリ、機首のピトー管はキリとよ!
503:名無し三等兵
09/02/18 20:24:36
>>499 ほい。
URLリンク(www.f5.dion.ne.jp)
YF-22の時はより正確なデータが必要だったから
あんなゴチャゴチャした物が機首についているんでは。
あと、細かいことを言うと実験機はXナンバー。Yは試作機。
でもまぁF-2を設計する時、可能なら機首先端のピトー管は廃止してほしかったな。
504:名無し三等兵
09/02/18 20:47:18
>>491
同じ目標(RCS軽減)でデザインするとそーなっちゃうんでしょ。
空気抵抗軽減デザインの車がみんな似たような感じで・・・プリウスとインサイトはもう・・・・
505:sageてまったり ◆H8ql8ppqKE
09/02/18 21:03:00
>>495
心神で実験するIFPCはF-16E/Fブロック60/62の(MFP)と同じ様な機能じゃないの?
多機能プローブが直接飛行制御コンピューターにデーターを送るため、エアーデーターコンピューター
とピトー菅を不要にした、とその手の本には書いてあるけど?
506:sageてまったり ◆H8ql8ppqKE
09/02/18 21:15:42
>>501
うん、くわしくは知らない。教えて。
「IFPC]
Integrated Flight Propulsion Control
FLCCとFADECと言う用語を使って出来れば説明をしていただけるとありがたいです。
よろしく!!
507:名無し三等兵
09/02/18 21:52:06
>>490
B-2はピトー菅を廃してるな。
機体各所複数の圧力を計測・比較し、静圧・動圧(おそらくAOA等対気姿勢も)を求めている。
(>>490はピトー菅と言ってるが正確にはピトー菅ではない、強いて言えばエアデータセンサー)
IFPCとは直接の関係はないが。
508:名無し三等兵
09/02/18 21:55:15
>>506
URLリンク(www.mhi.co.jp)
509:名無し三等兵
09/02/18 22:20:43
>>505
F-16Eの機首左右側面についてる小さなヒゲみたいなのがピトー管なのか、
そいつが多機能プローブでピトー管の役割も受け持ってるんじゃね。
お前多分戦闘機年鑑読んでるだろ。イカ出版なんてアテにするなよ。
510:名無し三等兵
09/02/18 23:27:25
話はそれるけどYとXの違いは予算の出所じゃしょ?
Yがメーカー謹製
Xが国家予算
511:名無し三等兵
09/02/18 23:38:43
>>504
それを例えるなら、エアバスとボーイングでよいかと。
512:名無し三等兵
09/02/18 23:50:53
>>510
アメリカの命名則の事を言ってるのだと思いますが、
それは違います、メーカーが独自予算でYF作ったりはしません。
だいたい米軍のプロジェクトだからXFやYFといった制式記号が付くのです。
開発に当たってメーカーからの持ち出しが有ることは有りますが、それはXやYの違いには関係は有りません。
513:名無し三等兵
09/02/18 23:55:22
Wikipediaより
# X:実験 (Experimental)
まだ軍が受領していない航空機又は標準構成が確定していない試作機に適用される。
過去の大部分の試作機はこの接頭記号を与えられた。ただし、基本任務記号の“X”(研究)を
与えられた航空機と混同してはならない。現状接頭記号の“X”は、設計プロセスの実験段階
でのみ用いられ、その航空機は本来他の任務のために設計されている。
# Y:試作 (Prototype)
当初は構成が決定されたデモンストレーション機に適用されたが、最近は、生産を意図
する全ての航空機のプロトタイプに適用される。“Y”記号が伝統的な“X”記号より危険が
少ないことを意味したため、1970年代から大部分のプログラムにおいて政治的理由のために
“Y”記号が好まれている。
514:名無し三等兵
09/02/18 23:57:30
そしてなぜかXがFにすり替わってるJSF
515:名無し三等兵
09/02/19 00:29:12
ジョイント・ストライク・ファイターじゃなかった?
もともと
516:名無し三等兵
09/02/19 00:30:17
>>507 B-2墜落
テクノバーンによると、パイロットチューブの湿気だそうだ。
パイロットチューブって何?Pitot tube の間違いか?
【Technobahn 2008/6/7 01:27】2月23日、グアム島のアンダーセン空軍基地で離陸に失敗して墜落した米空軍の
B-2ステルス爆撃機の事故原因の調査を行ってきた事故調査委員会は6日までに、湿気を帯びた空気がB-2爆撃機の
航行管制機器に影響を及ぼしたことが、離陸時の進路に影響を与え、墜落に至ったとする事故原因報告を発表した。
事故調査委員会によると墜落したB-2爆撃機は機体内部のフライバイワイヤーのエアデータセンサーの周りの空気が
想定以上の湿気を帯びていたことが、航行管制装置に影響を与え、航行管制装置は実際の飛行速度よりも10~12ノット
早い速度で、離陸後のロールアンドローリングを行っているものと判断。
飛行速度を誤認識した航行管制装置はロールアンドローリング中に超過速度と認識した分の減速を指示。しかし、
実際には規定の速度で飛行していたため、この航行管制装置の誤った指示により機体は失速。墜落に至ったとしている。
航行管制装置の指示によりロールアンドローリング中に機体が減速し始めたことを気づいたパイロットはマニュアル操作に
よりエンジンスピードを上げようとしたが、減速が航行管制装置による自動操作で行われていたため、マニュアルでの復元は
できず、結局、機体の復元に失敗したパイロットは緊急脱出装置を使って機体から脱出。危機一髪で難を逃れた。
事故調査委員会ではクルーの機体操作には問題はなかったことを確認したとも述べている。
B-2爆撃機のメインテナンスマニュアルでは機体内部のエアデータセンサーの周りの空気が湿気を帯びている場合には
パイロットチューブの周りを熱して湿気を飛ばすように指示がされていたが、B-2爆撃機の保守整備班の間ではこのワーク
アラウンドは一般的に認識されていなかったことも同時に確認したとしている。
墜落したB-2爆撃機の場合に関してもパイロットチューブの周りを熱して湿気を飛ばす保守操作は実施されていなかった。
URLリンク(www.technobahn.com)