10/07/03 10:51:15
カタログスペックで強ければいいなら超重戦車でも磨けばいいのだ
951:名無し三等兵
10/07/03 13:05:25
638 :名無し三等兵 :2010/07/03(土) 07:34:54 ID:???
ステルスで超音速でも赤外線には反応するんじゃね?
ステルス超音速レシプロ戦闘爆撃機が最強だろ?
それともステルス超音速電気戦闘爆撃機じゃなきゃ駄目かなあ?
77 :名無し三等兵 :2010/07/03(土) 11:49:07 ID:???
中国韓国の顔色伺って予算さえ組めないチンカス日本w
アメリカの横やり一声で思いやり予算に蒸発するマンカス日本w
952:名無し三等兵
10/07/04 07:32:42
733 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 07:13:54 ID:???
>>731とりあえずF15Jの最新スペックでそのまま生産してエンジンはF110にでもして
ステルス塗料塗ってあとはおいおいでいーんじゃね
とりあえずレーダーブロッカー作ってくっつければステルス性かなりあがるっしょ
F15SEの後付ウエポンベイなんて簡単じゃん
その後F2用のFBWとかレーダーとか乗っけてそれから可動ノズルとか
953:名無し三等兵
10/07/04 10:07:02
元々アメリカには勝てなかったんだよ、零戦が20ミリ機関砲なのに向こうは50ミリだ。拳銃だって45口径だろ。南部拳銃は8ミリだ。桁が違う。勝てん勝てん。
954:名無し三等兵
10/07/04 10:47:08
戸田さん乙
955:名無し三等兵
10/07/04 12:12:56
勝てっこなかったのは明らかだが、なんだその論法はwww
956:名無し三等兵
10/07/04 21:23:10
381 :名無し三等兵 :2010/07/04(日) 20:33:06 ID:???
3000万円のはやぶさ関連予算をカットした蓮舫が,国交省の経費で1時間68万円のチャーター機で全国を飛び回ってるのか。1日5時間チャーターしたら約350万円。それを10日やれば3500万円。はやぶさの予算をここで使ってたのか。URLリンク(bit.ly)
667 :名無し三等兵 :2010/07/04(日) 14:04:25 ID:???
日本政府がタイフーン、タイフーンって言うから・・
671 :名無し三等兵 :2010/07/04(日) 20:44:37 ID:A4RQ9YvA
それなら政府じゃなくて民主党に請求して欲しいわw
957:名無し三等兵
10/07/05 00:18:45
108 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/07/04(日) 21:41:43 ID:???
墓地から死体掘り出して食う…なんて事を未だにやってる民族だからなぁ
ネットで真実を知ったってタイプだな
958:名無し三等兵
10/07/05 09:57:47
755 :名無し三等兵 :2010/07/05(月) 03:29:47 ID:???
面倒だな
結局大気圏外からの迎撃不能なはやぶさ遊星爆弾に勝るもの無しかw
959:名無し三等兵
10/07/06 10:11:16
265 :名無し三等兵 :2010/07/05(月) 23:55:15 ID:???
世間では10式戦車で騒がれてるけど、
実は90式戦車の生産はまだ続いてるんだよね。
今生産されてる車両は、これから10式が出るってのに可哀想過ぎる。
最終ロット品は、生産ライン維持の為の生け贄だな。
864 :名無し三等兵 :2010/07/06(火) 06:54:28 ID:???
なんで日本戦車は飛ばないの?
だだっ広い大陸より飛ぶ起伏に富んでるじゃん
跳ね返った砂利で穴が開いちゃうの?
960:名無し三等兵
10/07/09 21:17:34
144 :名無し三等兵 :2010/07/09(金) 12:00:13 ID:???
同じエンジンを使ってるC-2とKC-767Jの最大離陸重量が・・・
KC-767J→186.88t
C-2→141t・・・たった?45tも落ちたのは無能だから?自重込みで揚げられる最大重量でしょ?45tはどこに消えた?
長文読むのがめんどくさいので1行でおながいします
961:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:36:36
C-2って何?首都高?
962:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:31:12
451 名無しさん@そうだ選挙に行こう age New! 2010/07/10(土) 22:25:14 ID:???
ゆえに私は改革が必要だと考える
自衛隊はアメリカが作れといって作ったものが残り続けたもの
本当にあるべき姿を構築しなければならない
963:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:44:54
その"本当にあるべき姿"とやらについてはあまり聞きたくないな
964:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:46:52
712 居酒屋正社員 age New! 2010/07/10(土) 23:37:06 ID:???
>>710
貴様、よしりんを愚弄するのか?
よしりんの1/10000も軍事の意見を社会に発表していないくせに!
717 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage New! 2010/07/10(土) 23:40:40 ID:???
>>712
よしりんは「思想的意見」は社会に発表してるけど
「軍事的意見」は少しも社会に発表して無いぞ
というか、よしりんは軍事的知識と見識は持って無いからな
せいぜい国民一人、個人単位で持つ範囲の思想の事しか著作で語ってない
722 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage New! 2010/07/10(土) 23:50:08 ID:???
>貴様、よしりんを愚弄するのか?
>よしりんの1/10000も軍事の意見を社会に発表していないくせに!
事実誤認に基づく嘘八百を並べるのがえらいのであれば、居酒屋社員は
カスミンの靴を舐めてるだろうなw
727 居酒屋正社員 age New! 2010/07/10(土) 23:54:20 ID:???
>>718
よしりんが間違っているというソースを出せ
それと、オレをカスといっしょにするな
965:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:20:24
179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 01:34:23 ID:???
P-Xはエンジンにしか機能美を感じないな。
設計した人自身が本質的にエンジンにしか興味が無いのだろう。
日本では貴重な人材なので、他の設計は他の人に任せて
是非ともエンジン開発のみに選択と集中をして戴きたい。
196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 15:17:40 ID:???
軍事にはあまり詳しくないけど、日本の国防体制を憂えているものです
90式戦車とは異なるコンセプトの世界で唯一の新世代戦車なんですよねコレ
大東亜戦争で戦車技術ではドイツやアメリカの後塵を拝んでいたのに
今や世界をリードする立場になるとは技術立国日本は確かにまだ存在していると実感できます
民主党が存在自体を仕分けにかけなかったのが不思議です
左翼にありがちな無知でこの戦車の存在自体を知らなかったというところでしょうか?
966:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:09:59
336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 17:45:12 ID:???
重量以外は90式改良で達成出来るレベルの戦車
967:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:13:21
405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:09:53 ID:???
レンホー当確で日本の宇宙開発終了のお知らせ
968:名無し三等兵
10/07/13 01:55:40
41 名無し三等兵 sage New! 2010/07/12(月) 23:28:10 ID:???
弾けても日本みたいにはならないだろう。
1ドル360円にするのを日本を蚊帳の外にして
他の先進国で裏で話し合ってプラザ合意、
バッサリ切られて不況突入。
かたや人民元切り上げ圧力をかけるも国内の
景気が悪く経済を中国に依存するために中国に勝てないアメリカ。
アメリカの時代は終わりつつある。
969:名無し三等兵
10/07/14 21:09:39
137 :名無し三等兵 :2010/07/14(水) 19:37:30 ID:???
>>135
「ステルス機を作るにしてもエンジンの国産化に成功してから」
と現場が頑固に貫き通す限り、2030年になっても日本は>>132クラスのステルス機すら作れてないんだろうな。
970:名無し三等兵
10/07/15 09:46:42
253 :名無し三等兵 :2010/07/15(木) 08:50:49 ID:???
武器輸出三原則を堅持する(キリッ
とか言いつつアメリカとの輸入と共同開発は別(キリッ
と外為法の条文にハッキリ書いてるのが日本。
国民の意見ではなく外圧でコロコロ変えられる武器輸出三原則w
254 :名無し三等兵 :2010/07/15(木) 09:20:29 ID:???
米軍なんか置いてる敗戦属国
武器輸出禁止なんて政治利用するための建前制度
米国に譲らない裏では別取引の常套手段
未だに世論工作ツールのメディア信じてる日本国民がアホ
愚民化ここに極まれり