08/10/22 00:45:16 rVDg/wid
>>496
サンクス。
501:名無し三等兵
08/10/22 00:45:36
亀だが>>475
何年か前のCM誌で実際にM82をスタンディングで撃っている写真が出ていた
コツを掴めば難しくはないらしい
502:名無し三等兵
08/10/22 00:47:27 rVDg/wid
>>496
ちっくしょー!だましやがったなー!
503:名無し三等兵
08/10/22 00:48:21
>>494
オハイオ級のような弾道弾潜水艦で1航海70日、
ロサンゼルス級のような攻撃型潜水艦は任務次第。
504:名無し三等兵
08/10/22 00:51:26 46tL7I6D
>>497 >>498
あれ?榴弾砲用のフレシェット弾ってありませんでしたか?
505:名無し三等兵
08/10/22 00:52:13 WrEZSX4+
湾岸戦争前後の米特殊部隊は屋内外の作戦を問わずMP5やUZIを携行する隊員の割合が高いですが、これはなぜなのでしょうか?
屋内ならともかく野外ではライフルの方が有利だと思うのですが…
506:名無し三等兵
08/10/22 00:53:43 gUgp6vrX
>>503
大体でもよいので教えていただけませんか?<ロサンゼルス級のような攻撃型潜水艦
オハイオよりも長いというわけでもないのですよね?
507:名無し三等兵
08/10/22 00:55:56 46tL7I6D
じゃあ60式のXM581フレシェット弾でもいいです
コンクリに向かって撃ったらどうなりますか?
508:名無し三等兵
08/10/22 01:04:59
>>507
ほい>URLリンク(news.bbc.co.uk)
509:名無し三等兵
08/10/22 01:11:57 46tL7I6D
>>508
いや、ソフトターゲットがズタボロになるのは仕様だからわかるんですけど
甲目標に撃ってもコンクリグズグズになるのかなと思って
510:名無し三等兵
08/10/22 01:36:55
>>509
類似のキャニスター弾でこうなるので後は想像しろ。
URLリンク(sus3041.web.infoseek.co.jp)
511:名無し三等兵
08/10/22 01:51:29 bgvMohU7
自衛隊の硫黄島基地の規模が小さいのは何で?
うるさい住人のいない演習地って最高の立地だと思うんですが。
512:名無し三等兵
08/10/22 01:55:26
>>511
硫黄島一帯の火山活動は非常に活発。
島は年に数十センチも隆起している。米軍が上陸した地点も今は崖になってる。
そんな訳で規模拡張に必要な港湾の設営が難しい。重量物を運ぶ時はLCAC使ってるし。
513:名無し三等兵
08/10/22 08:11:21
>>511
お化けがでる
遊ぶところが無い
514:名無し三等兵
08/10/22 10:48:39 FnrFD9gq
>>414 >>415 >>416 さん
ありがとうございました。(返礼遅くなり失礼しました)
515:名無し三等兵
08/10/22 11:09:35
ECMやらステルスやら迎撃とかの技術が発達して対艦ミサイル使えなくなったらまた砲で撃ち合うの?
516:名無し三等兵
08/10/22 11:20:11
>>515
もっとすごいミサイルが開発されるかもしれないし、砲撃戦に逆戻りするかもしれない。
517:名無し三等兵
08/10/22 11:24:47
砲弾がミサイル化(研究中のAGSとかな)する可能性もある
518:名無し三等兵
08/10/22 12:23:25 1sGO8s6V
自衛隊の組織名称についてですが
地方とか中央と冠する組織がいろいろあるのですが
このほか方面と冠する組織も有り、一定の関係があるようでないような
今ひとつはっきりしない感じがします。
自衛隊では地方という言葉をもっとも現場に近いという意味合いで冠して
いるのか、それとも地方と中央という対比で使っているのか、
命名の意味合いについて教えてください。
519:名無し三等兵
08/10/22 12:29:07
>砲弾がミサイル化(研究中のAGSとかな)する可能性もある
ミサイル化したらミサイルと変わらんだろ。
520:名無し三等兵
08/10/22 12:34:15
誘導されてきました
各国のボルトアクションライフルを比べると、イギリスのエンフィールド銃は装弾数10発で
他国の倍あるのが印象的なんですが、他国はなんで5発のままなんでしょうか?
エンフィールド銃を見ると固定マガジンを取り付けただけで結構単純そうなので、
他国も簡単に装弾数を増強しようとは思わなかったんでしょうか?
521:名無し三等兵
08/10/22 12:35:04 blcVXHFZ
ID出し忘れました
522:名無し三等兵
08/10/22 12:46:50
>>509-510
タングステンペレットのキャニスター弾と、対人フレシェット弾では貫通力がまったく違う。
対人フレシェットは、人体に侵入するだけで、釣り針状に曲がってしまったりする。
気の利いたコンクリートなら、フレシェット撃ち込まれても、表面が削られるだけで終わる。
523:名無し三等兵
08/10/22 13:09:17
>>518
自分で書いているとおり
>現場に近いという意味合いで冠して
いる組織があったり
>地方と中央という対比で使っている
組織があったり、それぞれなわけだ。
524:名無し三等兵
08/10/22 13:15:44 Y1bsapyP
誘導されて来ました。
ぜひ軍板の皆さんの意見を御伺いしたい。
1965年生まれでベトナムに行ったと称する日本人がいる。
>>> ベトナム従軍は不可能ではなかたんですよ 名前: エディ [2008/10/21,23:46:14] No.1682
>65年生まれのわたしですよ。
>従軍も不可能ではなかったんですよ。
>ですが実際は戦後のベトナムに、米軍の仕事として赴きました。
>穴掘りと装具開発のためです。
↑有り得るのだろうか?
米軍撤退の73年で8歳だ、というツッコミも出ているのだが…
525:名無し三等兵
08/10/22 13:24:18
成体クローンならそんなものでない?
526:名無し三等兵
08/10/22 13:26:41
>>524
ねーよ。
>戦後のベトナムに、米軍の仕事として赴きました。
>穴掘りと装具開発のためです。
年齢はともかくこんな事いってる時点でベトナム近代史を何も知らないっぽい。
というか当時を生きた日本人が少しでもベトナムに関わっていたのなら知ってるはずだけどな。
「悪の米帝」を追い出して「資本主義の魔の手から救われた」ベトナムがどうなったのか。
侵略者を追い出して平和な楽園になったはずのベトナムがどんな政策を打ち出したのか。
WW2後に崩れかけた民族独立運動性善説に強烈な止めを刺したのがほかならぬベトナムなんだけどな。
527:名無し三等兵
08/10/22 14:02:34
>>518
管区の分け方は陸海空で違うってのもあるぞ
それぞれの戦術単位が違うからだが
そっちでは当然、陸にとっての方面とか地区とかと
空にとっての方面とか地区は全然意味合いが違う
528:名無し三等兵
08/10/22 14:10:15
>>524
その大馬鹿野郎が生息してる板はどこだよ(笑
529:名無し三等兵
08/10/22 14:15:35
軍事知識以前に常識が欠落した奴だな…
530:名無し三等兵
08/10/22 14:43:05 jtQsizNt
戦前の日本陸軍で戦車などに75mm砲を積み込もうと提案した人とかっているんでしょうか
531:名無し三等兵
08/10/22 14:55:24
70mmまでなら実際につんでるぞ
532:名無し三等兵
08/10/22 14:56:50
>>530
普通にいたと思うし、積んだ戦車も無かったか?
結局は砲塔リング直径の問題とか、車体設計の制限上の問題とか、
エンジンの馬力の問題で大きい砲と砲塔を積むと速度が…とか
色々あったようだが
533:名無し三等兵
08/10/22 15:10:01
>>528
自転車板の基地外事エディ氏
【著作権侵害】エディ先生 part7【負け犬】
スレリンク(bicycle板)
過去スレ
【ヌケサク】エディ先生 part6【ヌケサク】
スレリンク(bicycle板)
【捏造】エディさん part5【インチキ】
スレリンク(bicycle板)
エディ先生オフィシャルホームページ
かすみがうらの虱
URLリンク(sports.geocities.jp)
534:名無し三等兵
08/10/22 15:17:39
カスミン?
535:名無し三等兵
08/10/22 15:34:46 rsUrzodC
この超絶飛行艇母艦は何者??
URLリンク(2ch.ru)
536:名無し三等兵
08/10/22 15:38:58
>>526
エディ氏が言うには
彼の経歴は、ベトナムに従軍→防大卒→アメリカに渡りタクティカルベストの開発に関わる。
との事。
でコレが彼がUPした、ベスト開発時代の写真です。
素人目にはサバイバルゲームの写真にしか見えないのですが、どうなんでしょうか?
URLリンク(lovestube.com)
537:名無し三等兵
08/10/22 15:50:40
>まずは部屋から出てみてから書きましょう名前: エディ [2008/10/22,00:08:26] No.1686
>ゲリラであれば従軍できたんですよ。
>勉強しましょう。
>しかも、従軍していませんし。
>無駄な書き込みはやめましょう。
>恥をさらすだけですよ。
>ニュースソースが2ちゃんねるというのもお笑いですしね。
こういう事も言っていたんですけど
ゲリラで従軍して従軍していないというのは
どういったシチュエーションが考えられるんでしょうか
538:名無し三等兵
08/10/22 15:53:53
書き手がなにも考えていないというシチュエーション
539:名無し三等兵
08/10/22 16:13:24
>>535
ドイツのカタパルト艦
BUSSARD
詳しい説明できるヒトどーぞ
540:名無し三等兵
08/10/22 16:37:30
>>539
URLリンク(www.hazegray.org)
URLリンク(www.ww2.dk)
というわけで、BussardとFalkeの2艦が建造され、戦後、前者は米のAhoyとなり、後者はロシアのAeronaftとなった。
>>535 の絵は、
URLリンク(www.histarmar.com.ar)
から持ってきたものかな。
541:名無し三等兵
08/10/22 17:21:41
>>536
写真の植物の植生がどう見ても日本か、せいぜい韓国あるいは中国華北地方です…
542:名無し三等兵
08/10/22 17:24:33
>>537
ゲリラ、というか不正規兵としてなら戦闘に参加できない事もなかった。
まあいわゆるチャイルドソルジャーというより、
一般人が武器持って(もたされて)戦闘に巻き込まれるって事だけどね。
当時子供だったその人がベトナムまで行って協力を申し出る事ができる環境にあったかどうかは知らんし、
いきなり現れた日本人の子供に対して現地の人がどう反応するかなんてもっと知らん。
まあゲリラを投入してたのはもっぱら北ベトナムだからまかり間違って従軍できても米軍の敵になるが。
>>536
その軽暦って事はすくなくともこの写真は80年代から90年代の新開発の迷彩?
絶対に嘘だと断言できますがなにか?
つうか装備とか迷彩柄とかケチつける前に軍関係者の着こなしじゃないな。
多分この人は一般的な登山レベルの知識・経験すら乏しいんじゃない?
543:名無し三等兵
08/10/22 17:25:35 jnzzatvR
イラクやアフガンにいる西側兵士は拳銃も持っていってるのでしょうか
というのも戦場で拳銃使う必要があるのかなと思いまして
544:名無し三等兵
08/10/22 17:32:33
tes
545:名無し三等兵
08/10/22 17:35:33
>ほんの数分しか出していなかった画像を、よく見ましたね!
>熱いファンとして認定しますよ(^O^)
>これからも、応援してくださいね!!
>
>さて、
>サバゲーとは、田代砲連射のことかと思いググッてみました。
>残念ですが、わたしはそんなお遊びに費やす時間はありませんでした。
>実は、この画像とエピソードについてはインターネットでとっくに公開済みです。
>
>殺人ゴッコという悪趣味な人が、妄想のみで書いたのでしょうね、2chに。
>あの画像は、当時の陸軍の戦闘服でして、
>タクティカルローディングベストは、海兵隊で正式採用済みの頃でした。
>陸軍では、開発段階でした。
>わたしたちで、陸軍オリジナルのベストを開発すべく、プロトの実践テストを行ったときの画像です。
>共産圏の綿の物とは形も違いますし、なにより、速射性が違います。
では、>>536の写真についてのこのコメントは嘘800って事でOKですか?
546:名無し三等兵
08/10/22 17:35:41
将校等、配備されるべき人達には配備されてます。
小銃が配備されてる一般の歩兵には原則として配備されません。
なぜなら仰る通り戦場において拳銃は気休め的な武器ですので、火力としては期待できないのです。
ですがその反面、小型軽量であるというメリットも大きく、
とり回しが非常に良い為に特殊部隊など一部の環境では愛用され、
小銃を持たない人間の自衛手段としても活躍しています。
547:名無し三等兵
08/10/22 17:39:10 jnzzatvR
>>546
海空がよく使うのかな
548:野戦憲兵
08/10/22 17:40:51
>520
装弾数が、5発だろうが10発だろうが、所詮はボルトアクションはボルトアクション
装弾数が多いと無駄玉撃つだろう、となり「一発必中の信念」を持つ旧軍では重要視されなかった
当の英軍でもこの銃の採用に当たり、この問題は懸念された
結局、この手の問題は、ボルトアクション・ライフルからオートマチック・ライフルへの変遷で、解決されている
549:名無し三等兵
08/10/22 17:43:09
>>545
>当時の陸軍の戦闘服でして
そいつに米軍迷彩なめるなっていっといて。
550:名無し三等兵
08/10/22 17:43:24
>>542
氏の言葉を借りるなら
>65年生まれのわたしですよ。
>従軍も不可能ではなかったんですよ。
>ですが実際は戦後のベトナムに、米軍の仕事として赴きました。
>穴掘りと装具開発のためです。
なるほど
まー当時8才程度だった氏がアメリカに渡航
ベトナム戦争に参戦って言うのはやっぱりアリエナイですよね
氏はまたこうも言っておりますので
>殺人ゴッコという悪趣味な人が、妄想のみで書いたのでしょうね、2chに。
>あの画像は、当時の陸軍の戦闘服でして、
>タクティカルローディングベストは、海兵隊で正式採用済みの頃でした。
>陸軍では、開発段階でした。
>わたしたちで、陸軍オリジナルのベストを開発すべく、プロトの実践テストを行ったときの画像です。
>共産圏の綿の物とは形も違いますし、なにより、速射性が違います。
私にはよく分からないのですがやっぱり嘘っぱちって事ですよね・・・・
551: ◆iqK7ZoWK2.
08/10/22 18:22:01
>ゲリラで従軍して従軍していないというのは
>どういったシチュエーションが考えられるんでしょうか
後方で教官とか、兵站担当とか、広報担当とか
アフガンでそういうのがいたらしいけど、
でも当時8歳のガキんちょには無理だろwwwwww
誘拐されて身代金のネタにされるのが
貢献できる最大のもんだろうなwwwwww