兵站・補給について語るスレ3at ARMY
兵站・補給について語るスレ3 - 暇つぶし2ch933:名無し三等兵
09/09/26 22:18:30
>932 ㌧。ちょうど過渡期なので微妙ではあるのですが。
WW1だと、前線臨時飛行場でもテントにしまっていたりしますし、
前線にいるのはテントにしまえるぐらいの小型機。
WW2後半だと、木製のモスキートも露天に置いてキノコ生やしたり。
WW1初期だと、かの有名な爆撃機の翼巾100ft問題とかあり、
現存ハンガー写真を見るに小型な戦闘機も、使うとすれば背の高い
(ベルファストトラ以降、大差ないように見える)ハンガー使用と見え。
露天が普通になるのは「どうせ機材は戦闘でどんどん消耗するじゃん」に
なった以降でないかと。
私が知りたいのは、もう少し飛行機が大切にされていた時代(っても
1、2年前ですけど)についてなのです。

934:名無し三等兵
09/09/26 22:25:53
×WW1初期
○WW2初期

ごめ

935:名無し三等兵
09/09/27 00:03:36
>>931
補給に馬を使用していたか?
はい。英、ソ連、独、日で広く使用されていました
他には銀輪部隊(自転車)なんてのもありますよ

馬の輸送能力やWW2の補給状況については「補給戦」を読むといいですよ
基礎を抑えてあるいい本です

936:名無し三等兵
09/09/27 11:04:47
独ソ戦でのソ連軍だと、先日発売された「出撃!魔女飛行隊」によると
基本はソ連軍特製八角形型コンクリート板で簡易舗装された前線飛行場に
機体収容の為の爆風避けの土堤並びに半地下式の指揮、宿舎壕による構成だね>野戦飛行場

残念ながら兵站関係での数字を元にした資料は(元々回想録みたいなものだからね)
散見されなかったが

937:名無し三等兵
09/09/28 01:30:27
>>931
WWⅡ英軍に限って回答。

損傷機体の輸送はクイーンメリーという愛称の超大型トレーラー使ってたね。
ただサイズ的にモスキートあたりが限界なので、4発重爆なんかはどうしていたかは知らん。
基本的に飛べる機体の輸送はメーカー専属パイロットが飛ばして回送。

鉄道輸送は補給物資では一般的に行われてた。
日本と比べ物にならない位専用線が充実していたんで、基地まで貨車が直接乗り入れてた
ケースが多いんでは。

大戦末期の日本もそうだけど、沿岸部に機雷撒かれたんで、従来海上輸送していた
石炭とか鉱石といったバルクカーゴが鉄道に流れてきたため英国国鉄はかなり苦労してる。

938:名無し三等兵
09/09/28 09:28:06
㌧。「専用線」は盲点でした。だから路線図に書いてないのかも。
ツッコミでなく本当にお伺いしたいのですが、the Big Four も総称と
しては英国国鉄でいいのでしょうか?

939:名無し三等兵
09/09/28 10:14:39
今月号の軍事研究をP20でJR貨物と日通が陸自の戦車回収車を貨車輸送してる写真が載ってんね。
こういうの生で見たいわ。

940:名無し三等兵
09/09/29 03:50:03
>>938
英国鉄道のビッグ4は鉄道国有化前の私鉄ね。
アメリカのビッグ4は私鉄だけど。
>>939
今の日本じゃ装備を鉄道輸送するのは北方転地訓練だけだけど。
59.2改正の国鉄の貨物合理化前は普通に行われてた。
今じゃ貨物取扱駅や区間が限られている上、コンテナ以外の貨車が激減したんで
装備の積載に使うな長物車かき集めるだけで一苦労。
自衛隊的には標津線の廃止で矢臼別演習場まで鉄道輸送しづらくなったのが大打撃。
標津線自体、国鉄特定地方交通線区の中では輸送量がそこそこあった方なので、
自衛隊保有か防衛省出資の三セクで残しても良かったんではと思う。

外国じゃ装備の鉄道輸送はごく普通というか基本。
日本の近場で見たけれりゃ韓国がオススメ。在韓米軍にしろ韓国軍にしろ、装備積んだ貨物列車が
毎日普通に走ってる。
軍用支線まで時刻表にしっかり路線図が載ってるんで、分かりやすいのも良い所。

941:名無し三等兵
09/09/30 00:39:44
バトルオブブリテンについてよさそうな資料が載っていたので貼っておきますね
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

942:名無し三等兵
09/10/02 11:22:49
保守

943:名無し三等兵
09/10/02 16:32:05
ほしゅ

944:名無し三等兵
09/10/02 19:49:00
スマトラとかの被災地で支援物資の配布がなかなか進まないらしいけど、配送→集積→分配のサイクルは
軍隊の方が得意分野かな?いろんな支援団体が混じってるからすり合わせとかが大変なのか、などと思ってみたり。

945:名無し三等兵
09/10/02 19:51:34
>>944
軍隊だって、各国の軍の寄せ集めになると相互の情報交換や
指揮系統、支援要請などの手順のすり合わせは苦労するよ。
それは複数の団体が絡む場合には当然のこと。

946:名無し三等兵
09/10/02 22:12:50
今スマトラじゃ軍はヘリ飛ばして情報収集、他の組織とすり合わせ、重機を使った復旧作業、
水や食糧確保と分配全部を一手にやってるんだから苦労してるよ。

更に各国支援や押し寄せてくるボランティアは好き勝手にやりだすし
彼らの食料や寝場所も用意しなければいけないし現場は大変だろう。

947:名無し三等兵
09/10/03 06:54:23
スマトラの場合道路事情が良くないんで、輸送がボトルネックになってると思う。
世界各地から救援物資は来るんだけど、メダンあたりの空港や港で山積みになる悪寒。

948:名無し三等兵
09/10/03 11:27:25
「皆さん、古着はもういらないから資金を送って!
仮に古着を送るにしてもちゃんとサイズ・種類別に仕分けしてから送って!」

前のスマトラ沖の時のナショジオの特集で、
訳の分からん廃品同様の古着が大量に送られて、おまけに
仕分けする人員もいないから適当に広場にばら撒いて、
住民が適当なのを拾った後纏めてガソリンで焼却していたという記事が
あったが、そういうわけのわからない援助物資の確認だけでも
膨大な人員がいるだろうしねぇ。

949:名無し三等兵
09/10/03 11:49:10
港から補給は来るのに分配が追いつかない。
ロンメルを彷彿とさせる展開だ。

950:名無し三等兵
09/10/03 11:58:42
パゴニスを配備しなければ

951:名無し三等兵
09/10/04 04:12:10
いいんだよ自然の摂理に任せておけば

952:名無し三等兵
09/10/04 13:17:48
自然なんかに任せたら
エントロピーは増大する一方・・・・・

953:名無し三等兵
09/10/06 20:06:40
うわあああ、なんてカオスなんだwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch