08/11/09 11:49:44
>>699
カーボンファイバーは一方向で使用した場合強度は
X方向に80kgf/mm^2 Y方向に0 Z方向に0 となる
現在一般的に使用されてる2次元方向擬似等方材は
X方向に45kgf/mm^2 Y方向に45kgf/mm^2 Z方向に0 となる
もし3次元化されれば、重量に占める X 方向材の割合は更に減るので
X方向に30kgf/mm^2 Y方向に30kgf/mm^2 Z方向に30kgf/mm^2 位になるのではないか?問う言う質問
そうなった場合、同じ3次元等質材である金属と比較して
CF3D複合材 30kgf/mm^2 比重2.0 比強度 15
クロモリ鋼 120kgf/mm^2 比重7.9 比強度 15
7075アルミ 60kgf/mm^2 比重2.8 比強度 21
となって、強度/重量上のメリットは表面上なくなるけど、
どんな部位に適用を考えているのでしょうか。
日本語が苦手でもうしわけないw