日本には陸上戦力が必要 その27at ARMY
日本には陸上戦力が必要 その27 - 暇つぶし2ch910:名無し三等兵
08/12/22 11:44:22
NATOの場合、演習は年1で約1週間かけて合同でやってたんだっけか。

あっちは同じヨーロッパといえど言葉が違うし、なにより道路標識が違うから道に迷いやすい。
だから市街地を含んだ演習をしないとどうしようもないw
通勤通学中の一般ピーポーの脇で完全武装した兵隊さんが匍匐しているのはシュールな絵柄だぜw

まぁ冷戦期のソ連もかなり酷い有様だったらしいけどね
といってもソ連の場合、地図の読み方すら教わってない奴がいたり、
地図が出鱈目だったり標識が出鱈目だったりちょっと別問題だわなww

911:名無し三等兵
08/12/27 03:10:49
え、何?自衛隊って東京が戦場になっても戦い続けるつもりなわけ?
そんな状況になったら既に敗北してるのと同じなのに?

912:名無し三等兵
08/12/27 07:37:00
用意はあります。
やるかどうかはシビリアンコントロールの範囲内ですよ。

913:名無し三等兵
08/12/27 08:08:40
用意はなくてもやれと言われたら
やらなきゃならんのだ

914:名無し三等兵
08/12/27 15:41:31
>>912
どのへんをどう見て用意があるとか言えるんだと小一時間

915:名無し三等兵
08/12/27 20:35:41
北海道のあの辺とか
富士のあの辺とか
百里のあの辺とか

……。

916:名無し三等兵
08/12/27 23:58:20
東京都内の防衛インフラとして正しいと思われるものを挙げなさい
1)御堀
2)張り巡らされた地下鉄
3)防衛省を見下ろせる高層マンション
4)90式戦車が通れない首都高速のゲート
5)携帯電話網

917:名無し三等兵
08/12/28 09:26:51
6)対戦車壕と化した川

918:名無し三等兵
08/12/28 12:23:46
7)駐車監視員



919:名無し三等兵
08/12/29 00:37:17
8) スモッグ

920:名無し三等兵
08/12/29 02:52:05
9)人口密度

921:名無し三等兵
08/12/29 08:30:44
10)自ら遅滞行動&対戦車障害になってくれる左翼系市民団体のデモ隊の皆さん

922:名無し三等兵
08/12/29 20:34:35
>>916
東京地下に広がるダンジョンでゲリラ戦楽しそう

923:名無し三等兵
08/12/29 20:37:51
つ AKIRA

924:名無し三等兵
08/12/29 21:18:33
地上と高架と地下道と地下鉄と下水道に人員配置しなきゃと考えると気が遠くなるな

925:名無し三等兵
08/12/29 22:04:03
岩手あたりに遷都すれば問題ない

926:名無し三等兵
08/12/31 09:39:12
岩手をバカにしているだろ


927:名無し三等兵
08/12/31 10:48:01
岩手県は日本のチベット

928:名無し三等兵
08/12/31 12:45:03
岩手はちゃんと日本語通じるぞ

盛岡近辺でなら

929:名無し三等兵
08/12/31 13:11:31
おまいら、いくらなんでもチベットに失礼すぎるだろ

930:名無し三等兵
09/01/01 00:21:51
上げ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch