08/12/30 10:14:43
>>891-892
NY原油、1バレル=40ドル台回復 中東情勢の緊迫化などで
URLリンク(www.afpbb.com)
949:名無し三等兵
08/12/30 10:44:37
そういやちょうど一年前は120ドル超えだったんだよな・・・
950:名無し三等兵
08/12/30 11:28:24
ハマスふるぼっこだな
しょせん民間軍事組織とプロの軍隊じゃ勝負にならん
民間人を盾にしてるハマスもどうかと思うが、イスラエルも容赦ねえな
951:名無し三等兵
08/12/30 12:17:12
>>948
なるほどね。
原油が「下がっては」困る多国籍企業群(ユダヤ含む)が、今回の空爆を演出したと
こういうことですか。
アメリカやロシア、中国も乗っかってパレスチナ人の命をお金に買えているんでしょうね。
952:名無し三等兵
08/12/30 12:49:29
中東の産油国も抜けてるぞ
953:名無し三等兵
08/12/30 13:27:58
チャベスやアフマディネジャドもお喜びです(笑)。
954:名無し三等兵
08/12/30 13:33:34
なるほど、裏ではイランやベネズエラが暗躍してたんですね!
955:名無し三等兵
08/12/30 13:54:34
つーか、原油価格が下がって一番困るのは産油国だと思うんですが。
956:名無し三等兵
08/12/30 14:03:55
そして中東産油国の経済が悪くなると困るのは、
それらの国からの援助に頼り切っているパレスチナで……
957:名無し三等兵
08/12/30 14:09:57
むしろ欧米とか日本の企業は石油価格が安い方が大喜びのような。
958:名無し三等兵
08/12/30 14:21:30
・原油価格が上がる
・イスラエルに非難を集めることができる
・国内の政権批判を外へ向けることができる
おお、いいことずくめじゃないですか。
ところでハマスのスポンサーってイランだよね?
959:名無し三等兵
08/12/30 14:46:15
おまえら本当に底意地悪いなw
960:名無し三等兵
08/12/30 14:48:07
>>950
練度の問題だと思ってる?歩兵の
961:名無し三等兵
08/12/30 15:32:15
138 名前:緑装薬774 ◆MANSEYl1i2 [] 投稿日:2008/12/30(火) 07:26:28 ID:gnow8EWn
ドイチュ人がウダヤ根絶を成し遂げていてれば今の紛争の1/3くらいは無くなってたんじゃないかと?・・・
962:名無し三等兵
08/12/30 15:54:46
共通敵のユダヤがいなくなったら宗派間で泥沼の闘争が始まりそうな気が。
963:名無し三等兵
08/12/30 18:00:59
>>959
URLリンク(cloudy9.fc2web.com)
軍オタは「破壊性とシニシズム: 人間的なものに対する一般化された敵意と誹謗。」の値が高く出る傾向にあるらしいよ。
964:名無し三等兵
08/12/30 18:13:32
「ガザ空爆は大虐殺」=救援物資を発送-イラン駐日大使
12月30日15時21分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
965:名無し三等兵
08/12/30 19:14:19
イラン南東部で自爆テロ、2人死亡…スンニ派組織が犯行声明
12月30日19時0分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネズミとの「戦争」に敗れ移転決意、村ごと イラン
URLリンク(www.cnn.co.jp)
966:名無し三等兵
08/12/30 19:36:56
>>963
3.1で一般人と判定されたが、たしかにその数値は4.5だから高いな。
とはいえ、これは人類の未来とか平和とかに幻想を抱いてないだけの話じゃなかろうか。
967:名無し三等兵
08/12/30 20:23:09
>>963
試してみたら、総合3.13で一般人と評価されたが、その値は5.5だった。
しかし質問項目がどうも日本人にはなじみがないものも多い。
ベースにキリスト教的価値観がない人間にはそのまま当てはまらないんじゃないか。
968:名無し三等兵
08/12/30 20:50:14
>>960
心構えの問題だ