09/03/15 09:06:38
飛行機の光像式の照準器って原理はダットサイトと同じだっけ?
だとしたらそんな時期からあったとしてもおかしくはないよな。
910:名無し三等兵
09/03/20 14:01:57
タウルスの新製品
URLリンク(www.taurususa.com)
とうとうタウルスもトリガーセーフティー採用した
911:名無し三等兵
09/03/21 17:10:33
今、仕事の都合でアメリカに来ていて、就労ビザで1年間滞在することになってるんですが、
平均的なにっぽんじんのちっこい手でも支障なく操作できるハンドガンで何がお勧めですか?
912:名無し三等兵
09/03/21 17:18:37
>>911
デザートイーグルとかS&W500といったところがお勧めですよ。
913:名無し三等兵
09/03/21 18:27:59
>>912
ありがとうございます。
一度見てみます。m(__)m
914:名無し三等兵
09/03/21 20:09:07
>>911
オートならシグP232、リボルバーならM60.357、3インチの奴、マグナムは入れずに普通に.38spl使うこと
915:名無し三等兵
09/03/21 21:19:12
>>914
ありがとうございます。
一度見てみます。m(__)m
916:名無し三等兵
09/03/21 22:03:51
>>911
自衛隊が採用してるP220と米軍が採用してるM92を撃ち比べて
レポートしてくれスネーク
917:名無し三等兵
09/03/21 22:09:55
M9と92FSがごっちゃになってるぞ
918:名無し三等兵
09/03/21 22:22:26
>>917
92Fを米軍がM9として正式採用したんだろ?
919:名無し三等兵
09/03/21 22:47:30
>>911
スタームルガーLCP、ケルテックP3ATあたりで。安いよ。
920:名無し三等兵
09/03/21 23:02:13
手が小さいならアンビデクストラウスマグキャッチがベターだと
921:名無し三等兵
09/03/21 23:53:16
>>918
なんという低能
922:名無し三等兵
09/03/21 23:57:45
>>911は用途を書いてないから
とにかく鉄砲を撃ってみたいのだと思われ
だったらまずRuger Mark IIIとかの.22LRのピストルから入門すべきだろ
もっといいのは.22LRのライフルから入門する事だが
923:名無し三等兵
09/03/22 00:15:07
なあ、だれか>>917と>>918のどっちが正しいのか説明してくれ
924:名無し三等兵
09/03/22 00:25:30
>>923
ソースとしてWikipediaを使うのは嫌いだけどこの件に関してはWikipediaに書かれてることが正しいよ。
見ておいで。
925:名無し三等兵
09/03/22 17:18:19
普通にS&WのJフレームがバランス的にもいいと思う
926:名無し三等兵
09/03/23 02:46:18
この飛んできたケースが額に当たるのは何とかならん?
URLリンク(www.youtube.com)
927:名無し三等兵
09/03/23 02:47:25
こっちは全然当たってない
URLリンク(www.youtube.com)
928:名無し三等兵
09/03/23 02:52:16
URLリンク(www.gunblast.com)
929:名無し三等兵
09/03/23 03:33:10
The Top 10 Most Powerful Pistol in the World
URLリンク(www.youtube.com)