あやまれ!三八式歩兵銃殿にあやまれ!at ARMY
あやまれ!三八式歩兵銃殿にあやまれ!
- 暇つぶし2ch133:名無し三等兵
07/07/22 20:55:57 3Edu6tEA
戦前の日本の小銃(三八式や九九式など)は、
レシーバーを鋳造でつくっていたと聞いたんだけどほんと?
大戦末期の粗悪九九式はそうやって作っていたのは本当らしいけど、
もともと鋳造で作るように設計されてたんですか?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch