21/03/30 05:07:53.24
2021年3月30日 4時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
エジプトのスエズ運河で座礁して動けなくなっていた大型のコンテナ船は現地時間の29日午後、離礁に成功しました。
これを受けて運河の管理当局は、座礁から6日ぶりとなる日本時間の30日午前1時に運河の通航を再開したと発表しました。
エジプトのスエズ運河では23日、愛媛県の正栄汽船が所有し、台湾の会社が運航する大型のコンテナ船が運河を塞ぐような状態で座礁して他の船が通れなくなりました。
このため、運河を管理するスエズ運河庁が指揮をとって浅瀬にのりあげたコンテナ船の船首部分周辺の土砂を取り除いたり、タグボートでけん引したりする作業を続け、この結果、コンテナ船は現地時間の29日午後3時すぎに離礁に成功しました。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(www3.nhk.or.jp)