19/03/11 06:37:22.56
NEWS
【3月11日午後2時46分】緊急停止訓練する首都圏の鉄道一覧
東日本大震災の発生と同時刻に東京メトロ、都営地下鉄、東武線、京王線などが緊急停止します。
2019年03月10日 18時09分 JST | 更新 9時間前
安藤健二
東日本大震災の発生から8年を迎える3月11日午後2時46分に、首都圏の鉄道各社で、列車が緊急停止する。
震災の経験を踏まえて、地震発生時に安全に列車を停止させるための訓練だ。一旦停止後にすみやかに運転を再開するが、運行が遅れる可能性もある。
ハフポスト日本版が確認できた限りでは、緊急停止訓練を実施する路線は以下の通り。
東京メトロ全線、都営地下鉄全線、都電荒川線、日暮里・舎人ライナー、小田急線全線、京王線全線、東武線全線、箱根登山線(小田原~箱根湯本間)、京成線全線、北総線、関東鉄道全線、ゆりかもめ、多摩都市モノレール、横浜シーサイドライン
京王線はリリースは出していないが、各駅の掲示板で告知済み。京急線は時間を明記していないが、午後2時46分に実施する。江ノ島電鉄線は午前10時30分ごろに実施する予定。
【各社のリリース】
・東京地下鉄株式会社
・東京都交通局
・東武鉄道株式会社
・小田急電鉄株式会社
・江ノ島電鉄株式会社
・京浜急行電鉄株式会社
・京成電鉄株式会社
・新京成電鉄株式会社
・北総鉄道株式会社
・関東鉄道株式会社
・株式会社ゆりかもめ
・多摩都市モノレール株式会社
・株式会社横浜シーサイドライン
URLリンク(m.huffingtonpost.jp)