19/01/16 18:27:46.83
2019.01.16.
稀勢の里「これでダメなら」と覚悟の出場 状態には手応えも…【引退会見1】
大相撲の横綱稀勢の里が16日、都内で引退会見を開いた。「土俵人生にとって一片の悔いも残っていません」と心境を語る中、17年春場所で左大胸筋などを痛めてからけがとの戦いが続いたことには時折、涙を流しながら「これでダメならという気持ちがあるくらい、いい稽古をしました」と振り返りつつ、負傷前の自分には「戻るのはできなかったです」と思いを絞りだした。以下、引退会見の要旨の【その1】。
(冒頭で挨拶)「私、稀勢の里は今場所をもちまして引退をし、年寄・荒磯として後進の指導にあたりたいと思います。現役中は大変お世話になりました。ありがとうございました」
-思いは。
「横綱として、皆様の期待にそえられないというのは、非常に悔いが残りますが、私の、土俵人生にとって、一片の悔いも残っていません」
-思い浮かぶものは。
「たくさんの人に支えられ、いろいろな顔を思い出しますし、感謝の言葉しかないです」
-引退を決意した心の動きは。
「やりきったという気持ちが一番最初に出ました」
-どんな土俵人生だったか。
「本当に、いろいろな人に支えられて、本当に1人じゃここまで来られなかったと、そう思いますし、本当に感謝の気持ちでいっぱいです」
===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(www.daily.co.jp)