17/12/14 23:30:06.77
◆「死ね」はあいさつ程度と説明 大津いじめ訴訟で元同級生
2011年に大津市の中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺したのはいじめが原因だとして、遺族が加害者とされる元同級生らに損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が14日、大津地裁(西岡繁靖裁判長)で開かれた。
元同級生らのうち最後の1人の尋問が行われ、男子生徒に当時「死ね」と言ったのは「あいさつ程度(の認識)だった」と述べた。
遺族側の代理人弁護士が、男子生徒に蜂を食べさせようとした行為の意図を尋ねたのに対しては「リアクションやエンターテインメントを求めていた」と説明。
男子生徒に対しては「亡くなる前に何に悩んでいたかを聞きたい」と述べた。
共同通信 2017/12/14 19:18
URLリンク(this.kiji.is)