【沖縄】普天間基地隣接の小学校に落下物 児童1人が軽傷 米軍から防衛省に「CH53ヘリコプターから“窓のようなもの”を落としたかも」と連絡[12/13]at WILDPLUS
【沖縄】普天間基地隣接の小学校に落下物 児童1人が軽傷 米軍から防衛省に「CH53ヘリコプターから“窓のようなもの”を落としたかも」と連絡[12/13] - 暇つぶし2ch1:韮φ ★
17/12/13 11:52:48.84
◆ 沖縄 小学校に落下物 児童1人が軽傷 米軍ヘリから落下か

沖縄のアメリカ軍普天間基地に隣接する沖縄県宜野湾市にある普天間第二小学校によりますと、
13日午前10時すぎ、グラウンドに1メートル四方の窓ガラスのようなものが落ちてきたということです。

当時、グラウンドではおよそ30人の児童が体育の授業を受けている最中で、上空にはアメリカ軍の
ヘリコプターが飛行していたということです。児童の1人が、左手に軽いけがをしているということです。

dth防衛省 米軍から「物が落下した可能性」と連絡

防衛省によりますと、アメリカ軍から沖縄県宜野湾市付近で飛行中のCH53ヘリコプターから
物が落下した可能性があるという連絡が、13日午前10時40分ごろ入ったということです。

アメリカ軍は落下物について、「窓のようなもの」と説明しているということで、
防衛省は詳しい状況の確認を進めています。

■ 官房長官「あってはならない」

菅官房長官は午前の記者会見で、「防衛省からは米側から本日午前10時ごろ、普天間第二小学校の運動場に米軍ヘリのドアと思われるものが落下したとの連絡があったと報告を受けている」と述べました。
そのうえで菅官房長官は「このような事案の発生は、学校の関係者のみならず、沖縄県民の方々に不安を与えるものであり、あってはならない。
政府としては引き続き情報収集にあたるとともに、米側から詳細な情報が得られしだい、沖縄県をはじめ関係自治体に通知するなど適切に対応していく」と述べました。

■CH53ヘリコプターとは

CH53ヘリコプターは全長およそ30メートル、重量およそ15トンで、最大55人を輸送できるアメリカ軍の大型輸送ヘリコプターです。
沖縄県では宜野湾市のアメリカ海兵隊普天間基地に配備されています。

CH53ヘリコプターをめぐっては、ことし10月に沖縄本島北部の東村の牧草地に1機が緊急着陸して炎上したほか、13年前の平成16年には普天間基地に隣接する沖縄国際大学の敷地内に墜落して炎上し、大学の校舎をはじめ付近の住宅の屋根や窓ガラスが壊れる被害が出ました。
また、普天間基地の周辺では今月7日に、保育園の屋根に「US」などと書かれた重さ200グラム余りのプラスチック製と見られる筒状のものが落下しているのが見つかり、アメリカ軍はCH53ヘリコプターのものであると認めたものの、飛行中に落下した可能性は低いという認識を示しています。

■ 宜野湾市立普天間第二小学校とは

宜野湾市立普天間第二小学校は、アメリカ軍普天間基地の北側にあり、基地とはフェンスを挟んで隣り合っています。
学校のホームページによりますと、昭和44年に開校し、現在およそ700人の児童が通っているということです。

■ 保護者「また起きたのか」

普天間第二小学校に3人の子どもを通わせているという母親は「学校に何か落ちたと聞いて連絡しましたが、つながらないので来ました。
先週も保育園で同じようなことがあったので、また起きたのかという感じです」と話していました。

NHKニュース 2017年12月13日 11時39分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch