17/07/29 13:42:24.68
2017年07月29日 12時38分 更新
「ブラよろ」Kindle版、「ブラックジャックによろちんこ」に改名 その理由は
漫画「ブラックジャックによろしく」のKindle版が、「ブラックジャックによろちんこ」に改名されている。漫画家の佐藤秀峰さんが自ら改名した。その理由は―。
[ITmedia]
漫画「ブラックジャックによろしく」のKindle版が、「ブラックジャックによろちんこ」に改名されている。作者の佐藤秀峰さんが、Amazon.co.jpが同作を一方的に「0円」で配信したことへの対抗策として、名前を変更したという。改名を受けAmazonは同作の配信を停止。29日現在、ダウンロードできない状態になっている。
(画像)
タイトルが「ブラックジャックによろちんこ」になっている
「ブラックジャックによろしく」は2012年から、商用・非商用とも2次利用フリー化。佐藤さんが運営するサイトから無料でダウンロードできるほか、「Yahoo!ブックス」「BookLive!」など電子書籍サイトでも無料配信している。
ただ、佐藤さんは「Kindleは自分で配信したい」と考えており、「ブラよろ」の2次利用規約でも、「Kindleストアでの取扱いは、個別の許諾がない限り一切できない」と設定。Kindle版も無料配信していた時期もあったが、最近は有料にしていたという。
7月下旬、Amazonの独断で1~3巻が無料・ロイヤリティなしになり、佐藤さんがAmazonに説明を求めた直後、全巻無料にされてしまったという。Amazonの自費出版プログラム「Kindle Direct Publishing」には、「競合他社で安く販売している場合、Kindle版の価格もAmazonの判断で下げる」という「プライスマッチ」条項があり、これが適用されたようだ。
(画像)
「Kindle Direct Publishing」の「プライスマッチ」条項
佐藤さんは「他ストアで無料配信されてるのは僕が配信してるものじゃないし、タイトルもデータも違う」とし、Amazonに対抗するため、タイトルを「ブラックジャックによろちんこ」に変更。
28日夜には、Kindleのコミック売れ筋ランキングに「ブラックジャックによろちんこ」が並ぶという珍事が起きた。佐藤さんによると、3日間で1万5000冊が無料ダウンロードされたという。
その後、Amazon側は同作の販売を停止。作品ページには「調査中の商品」として、「ファイルに品質上の問題が見つかったため現在入手できない。本の出版者に修正を依頼し、問題が解決され次第販売を再開する」などと書かれている。佐藤さんにはAmazonから「タイトルを直すまで販売停止にする」とするメールが届いたという。
Amazonの価格設定をめぐる問題は、個人や企業がAmazonに商品を出品できる「マーケットプレイス」でも起きていた。Amazonは、マーケットプレイス出品者に対して、競合他社のストアと同等かより優遇した価格・品ぞろえを保証するよう求める「最恵国待遇」条項があり、これを公正取引委員会が「独占禁止法違反の疑いがある」と問題視。Amazonは6月までにこの条項を撤回している。
また、佐藤さんは今年1月、読み放題サービス「Kindle Unlimied」に提供していた同社コンテンツが、Amazonによって一方的に削除されたとしてAmazonを提訴している。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
URLリンク(www.itmedia.co.jp)