24/08/01 23:55:24.48 fn1fV5JO.net
初代ポケモンで言う命中率30%の即死技並の信頼度
3:名無しさん@介護・福祉板
24/08/02 00:03:16.77 JUws5qvd.net
第1位:怒らないから正直に言いなさい
第2位:誰にも言わないから教えて
第3位:全然勉強していない
第4位:行けたら行く
第5位:一生のお願い
第6位 お年玉はお母さんが預かって貯めておくね
第7位:あとでやる
第8位:すぐ返すからちょっと貸して
第9位:マラソン大会は一緒に走ろう
第10位:明日からダイエット
4:名無しさん@介護・福祉板
24/08/02 10:40:10.07 QTZNiVT8.net
普段まじめな職員なら、ガチで心配するけど
普段からよく休む職員なら、「またかよ」で終わり
5:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 06:16:32.86 i87Ur+P+.net
腰痛めてもやれる仕事あるし休む理由にならんだろ
6:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 23:58:18.44 icc3SoZB.net
腰痛めた他職員のシフト穴埋めで明け休み2ヶ月全部吹っ飛んで頭きて辞めたわ
7:名無しさん@介護・福祉板
24/08/05 12:26:07.03 XzIL0MDZ.net
しにゃーしねぇから
とにかく出てこい
8:名無しさん@介護・福祉板
24/08/07 13:22:03.59 k9CZnMY2.net
腰痛なったら他の仕事だってなかなかたいへん
休みだけもらって介護職続けたほうがいい
9:名無しさん@介護・福祉板
24/08/09 08:16:01.76 oULgH94q.net
座薬使って現場で働いていたけど限界でリハビリ回ったら診察で脊柱管狭窄と側湾で背骨歪んでいた…
10:名無しさん@介護・福祉板
24/08/09 09:34:09.81 wZThfUom.net
>>9
自分だと痺れが出たのでヘルニアだと思って整形に行ったら
それは合ってるけど腰じゃなく頸椎の方だった。
11:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 10:46:18.70 2SF5Qvuc.net
自分は腰痛持ってないけど、これ、やばい?という瞬間は時々ある。年関係なくいきなりやってきて
クセになるんだよ、腰痛。軽作業でもなる。10代でもなるんだよ。ぎっくりとかも。
腰痛対策は国の指針で、行うようにと強く言われている。でも現場は根性とか嘘だろとか大したことないとか
金かけるくらいなら利益に回せ、なんだよね。最低限介護技術の底上げ位しろよ。と言いたい。
労災認定されたら会社の不利益になって従業員の収入にも響くぞ。
12:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 11:03:09.09 2SF5Qvuc.net
介護職で腰痛は職業病、といわれた時代を知らないのかな?今じゃ労災も視野に入っているのも知らないのかな?
会社としては、休んだ職員の自己管理不足って事にすればスタッフから責められないし手間もない。
そんな会社じゃ、今度は自分が切り捨てられるかもしれないのにね。休んだ人を責めているスタッフが。
実際には、安全義務というのが会社にはあって、健康管理や腰痛予防対策を行っていない場合、
経営のミスだし、当然、スタッフの補充が出来ないのも経営側の責任。その辺勘違いしている
経営者とその取り巻きは多い印象受けるけど。
13:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 19:04:42.95 6FnF8A/f.net
入ってまもないスタッフが言うんだが?
14:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 20:09:12.99 2SF5Qvuc.net
そこの会社とやらはちゃんと厚生労働省の指針に沿って対策を行い、
(たしか)30kg以上のリフトアップへの対処も考慮して、
腰痛予防の為の教育も行い、その上で身体に支障がある事を会社が認めたのなら、
あとは残念ながら、ひじょーに残念ながら、かなり残念ながら、
責められるのは管理者だろうな。残念無念。
15:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 20:19:52.85 2SF5Qvuc.net
入って間もないかどうかは問題じゃないよ。労災ってのは入社して次の日に罹災することだって
あるし。だから、大抵の会社は現場に入る前に教育が行われる(OJTという言い訳で即
現場の人員として換算するのもアリだけど、それは会社側の都合)。
言いたいのは、事故は何時起こるか分からないし、いつ自分が罹災するとも限らない。
そもそも、事故を起こさない責任が会社にはある。好きで痛い思いをする人間はいないだろう。
話は変わるが仮に、「腰痛?それは嘘だろう」というのなら、まず証明してからにしないと。
君が死ぬほど頭が痛い病気を患って、それ見た人から「嘘つけバカヤロウW」って言われたらつらいだろう。
16:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 20:27:40.42 2SF5Qvuc.net
104は、ごめんなさい。違った。文章間違えた。
会社として対応していたら、会社はちゃんと社員教育もして腰痛の対策もしているから
労働との因果関係は薄いって言われるかもね。
そもそも、身体に支障がある事を会社が認めたのなら、腰痛なんだろうね。
っていうのとごっちゃになってた。怖いよ。腰痛。たとえばぎっくりは10代の時
部活でなったことあるけど、マジで動けない。
17:名無しさん@介護・福祉板
24/08/11 22:42:22.66 5Ram/CG1.net
文章長いからまったく読んで無いけどこいつが腰痛発言者を問答無用で肩入れして信用してるのはわかった
キモい
18:名無しさん@介護・福祉板
24/08/13 07:41:10.88 EQ8oKKxY.net
自分たちが年取った時は利用者より悲惨だよ
19:名無しさん@介護・福祉板
24/09/04 05:44:43.16 V7c75A65.net
入社して2日目に腰痛または親の入院で休む奴の多さは異常
20:名無しさん@介護・福祉板
24/10/26 17:41:29.84 ytlEtu9/.net
本当の理由は
きつい
汚い
危険で給料も安い!
他の業種の方がマシだわ~
21:名無しさん@介護・福祉板
24/10/26 22:25:29.08 RJ0luZgY.net
自分は激痛からブロック注射打ったけど癖になるし一時的に痛み麻痺させるだけで回復しない事もあってやめました。
22:名無しさん@介護・福祉板
24/10/31 16:02:37.13 5URd9PZs.net
退職申し出る時の切り札腰痛
23:名無しさん@介護・福祉板
24/11/04 12:34:57.26 KBwJFl/u.net
寒くなったらいきなり腰痛出て来たよ
24:名無しさん@介護・福祉板
24/11/04 20:02:18.65 dH1c/DQs.net
骨盤ウォーキング
夜ならいいかなと思ったけど恥ずかしいなあ
マラソンランナーの多い川の沿道や公園内のランニングコースだけにしておこう
25:名無しさん@介護・福祉板
24/11/22 04:32:55.72 6TyxUpnen
819万の裏金作ってた馳浩らの北陸だがこれた゛け自然様フ゛チ切れさせなか゛ら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの唖然とする学習能力のなさた゛な
温暖化が大地震を誘発してるという研究結果すらアーア-聞こえないやって土砂崩れに洪水、暴風.熱中症、森林火災、大雪と゛ころか
今度こそス‐パ‐津波て゛壞滅させられて不具合まみれの原発も吹き飛んで長野あたりまで放射能汚染地帯になるのも間もなくだな
地方のクズどもは自民公明みたいな腐敗組織に政権を続けさせることか゛てめえらの生命と財産が奪われる原因だと気づけないなら自業自得
地球破壞してて゛も儲けなきゃ食えねえだのと主張するならナマポではなく最低所得保障やるほうがよっぽど健全かつ公平
破壞活動によって超高額ナマポを得てる公務員という害虫も大幅削減できるし食うに困らないなら創造性ある自由な経済活動もできるわな
人か゛生きる上で不必要な地球破壊による金儲けは経済活動ではなくテロ行為て゛しかないと殺す気で啓蒙活動しないと
腐敗政治とお前らの創造性もクソもない国際競争力までダダ下がりの子々孫々まで続くくだらない奴隷階級人生は終わらねえんだよ
(ref.] URLリンク(www.Call4.jp)/info.php?Тype=itеms&id=I0000062
ТtPs://haneda-project.jimdofrеe.com/ , ttPs://flight-route.сom/
Τtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Сom/
26:名無しさん@介護・福祉板
24/12/14 23:54:02.78 8FjGReqs.net
退職したかったのに…
休んでもいいから残ってくれだと…
有休だいぶ残ってるからとりあえず使わせてもらうわ
使い切ったらバックレようかなあ…