介護事業の経営者 38at WELFARE介護事業の経営者 38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@介護・福祉板 24/09/01 22:29:05.15 N/Xj5HLz.net 10年後、今年は昇給してやったんか?? たかが1万昇級したぐらいで お前が粘着し出してもう3年ぐらいか~笑笑 101:名無しさん@介護・福祉板 24/09/01 22:35:19.01 N/Xj5HLz.net で、 君作った「10年後おじさんグループ」は活動してますか? アレには腹抱えて笑った 102:名無しさん@介護・福祉板 24/09/02 08:19:27.49 1fPn4B4O.net スルーされまくりで草 103:名無しさん@介護・福祉板 24/09/02 13:27:09.63 f0FS4Vgw.net 10年後って、社員の健康診断をてめえの休みの日に行けと言ってたジジイだろ? 世の中にこんなセコい経営者がいるのかってレベルだな こんなやつの元で働いてる人間も世間知らずの馬鹿ばっかりなんだろう 104:名無しさん@介護・福祉板 24/09/04 12:48:25.95 V2vyZR+1.net 連中は言葉知らんだろし 奴らの常識は日本では非常識なものが多いだろ 105:名無しさん@介護・福祉板 24/09/04 12:56:18.37 KCDvsBR8.net 日本の介護保険がおいし過ぎる!「外国人”タダ乗り”」がとうとう介護保険サービスにも…いま増えている外国人利用者「日本語が全く話せない人も」 実は今、外国人、特に中国人高齢者が『訪問介護』など、日本の公的な介護保険を使うサービスの利用が増えているのです」 こう語るのは、ある介護ジャーナリストだ。 これまで、外国人が治療を目的に何らかのビザで来日し、健康保険加入の直後に高額医療を受けるなど、実質的な「健保のタダ乗り」が問題となっていた。これが今度は、日常的に利用され、一人あたりに対する公費負担分がより高額となる介護保険サービスも同様にターゲットになりつつある、というのだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8596896cc5b19ac542190de310a7f22edf53bd1 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch