介護業界を考えてる人へ ★2at WELFARE
介護業界を考えてる人へ ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 10:08:21.34 wcJINu5q.net
>>1
乙です
これで介護業界未経験の方も安心して介護業界へチャレンジできます
人手不足解消期待

3:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 13:22:12.76 PGOmaG8s.net
『介護職 何が辛い?』
“介護職の人間関係が辛い”
(公財)介護労働安定センターの介護労働実態調査では、介護職の退職理由としてもっとも多いのは「人間関係のトラブル」で退職理由全体の20%を占めています。
これに続き、「結婚や育児などライフステージに関わる退職理由」「運営法人や事業所の方針に不満」といった退職理由が多いようです。
『介護の夜勤は体に悪いですか?』
夜勤が多い介護職にとってもっとも気がかりなのが、健康への影響です。
夜勤があると、日中に活動して夜は眠るという基本的な生活リズムが崩れてしまうため、人によっては疲労がたまって体調を崩しがちになります。
寝つきが悪い、眠れないといった睡眠障害の症状に悩む人も少なくありません。2022/11/14
【介護職を1日、1週間で辞めた体験談、理由を集めました!】
URLリンク(raise-career.com)
2023年6月22日

4:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 13:23:06.10 PGOmaG8s.net
『夜勤は身体に悪いですか?夜勤・交代勤務の睡眠障害はどんな症状ですか?』
夜勤の仕事があると、体内リズムの変調が生じます。
体内時計に影響するため、正常なメラトニンの分泌が行われません。
その結果、浅い眠り、慢性疲労を生じます。
眠気、集中力低下による職場での外傷のほか、がん、胃腸、心臓と血管の病気、糖尿病などが発症しやすくなります。2023/02/16
「夜勤交替勤務労働者は、平均寿命が10年ほど短い。」
「長期間にわたって頻繁に昼夜が逆転して体内時計が乱されると、死亡率が高まる傾向にある。」2022/10/06
『夜勤の致死率は?』
交代制夜勤のある人は、全く夜勤の無い人よりも死亡率が11%高く、
中でも夜勤を6~14年続けている女性は、心臓や血管の病気による死亡率が19%、15年以上続けている人は23%も高い。2017/10/05
『夜勤のリスクは?』
夜勤には以下のような病気のリスクがあります。
主な健康リスクとしては、生活習慣病やがんになってしまうリスクで、夜勤勤めを5年? 10年ほど続けることで糖尿病や高脂血症などのリスクがあり、
10年以上夜勤で勤めることで直腸がん・子宮がん・乳がん・前立腺がんのリスクが高まると言われています。2019/08/22
『ずっと夜勤は違法ですか?』
夜勤連続勤務日数についての労働基準法上での規定はありませんが、従業員を連続して夜勤勤務させることで、従業員の健康リスクや法令違反へのリスクが高まります。
また正確な割増賃金の支払いがされていなかったり、36協定に違反していたりする場合、違法となるケースがあり罰則の対象になります。

5:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 13:25:16.25 PGOmaG8s.net
アットホームな会社は危険!ブラックな職場ばかりです。
「ウチはアットホームな職場です!」
「仲間意識が強く、社内行事多数!!」
URLリンク(tenshoku-miti.com)
「アットホームな職場」の求人は地雷の可能性大!ブラック求人の特徴
URLリンク(www.tosho-trading.co.jp)
■ブラックな仕事ランキングは?
AI与信管理サービスを提供するアラームボックス(東京都新宿区)は、「2022年度上半期 ブラックな働き方への不満が多い業種ランキング」を発表した。
その結果、ランキングの1位は「鉄道業」、2位は「社会保険・社会福祉・介護事業」、3位は「銀行・協同組織金融業」となった。2022/11/04

6:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 13:26:54.01 PGOmaG8s.net
介護職は太りやすいって本当?太る理由とは
URLリンク(kaigo-labo.com)
介護職をはじめてから太ってしまった…という声をよく聞きますが、介護職は太りやすい職業なのでしょうか。

7:名無しさん@介護・福祉板
23/08/18 18:14:40.32 7bCluRL8.net
立ち仕事ってけっこう太るわ
運動量少ないわりに足はガタガタでむくむ
休みの日は脚を上にあげてずっと寝てたりする
介護職の場合は動いてばっかりの仕事もあるし何とも言えない

8:名無しさん@介護・福祉板
23/08/19 19:27:51.99 ru3MxtpQ.net
介護の仕事してて思うけれど
社会からいじめられて人生を生きてきた俺にとってクソ老人、今の現役が施設で酷い目にあったとしても自業自得だと思うわ
介護員を馬鹿にしていい目を見てきたんだからな

9:名無しさん@介護・福祉板
23/08/19 19:29:23.56 ru3MxtpQ.net
介護の仕事をはじめた頃は他人のために働きたいって素直に思ってたけれど、人間ってクソだと思ってからはこいつらのために働く気になんてなれない

10:名無しさん@介護・福祉板
23/08/20 05:41:27.20 e+aWzjop.net
ぼいす・とぉ・すかる
【電磁波兵器の特許情報】Google検索
犯犯人から言われたこととされたことと被害者の感想を入り混じ手書いています
イめえーじ映像は一部偽物を見せないといけないと告げる
イめーーじ映像は現実と違う場合がございますと告げる
家の壁の隙間から自立型ロボットがあっちこっちから聞こえる音を聞かせられる
床下を車のラジコンが奏功した後があると告げる
視力があっても本当にあるかは不明で確認してもわからないでしょう
屋根裏にボールのようなものが転がる音があってそれが壁を通り抜けて屋根を転がる音がしたのちに道路でケースが開く音がしてそれを回収する音を聞かせられる
テレポートではないのですかと犯人に指向で聴くとあれはBGMといわれる

でもここまで話してしまえば犯人以外この世界の本当の世界を観測することは不可能なのは事実です
私の場合は自分にどういったことができるのか身体症状を重視つつ犯人から言われている内容と周囲がそれをしてもそのものがその行動をしていることがあったけれど犯人自身からわかる行動をしてどうすると感じていたので無視していました
さすがに毒物が入っているといわれると数か月はどうにも鳴ららないけれどもうやけくそで食事で一応何も起きていない
統合失調症の薬は抑制剤で薬では抑えれていないですよね?
幻聴幻覚穏当に抑制したら何も見えないし聞こえなくなります
思考がおかしいというなら何も考えれない
幻視が見えているのに処方箋で薬物でさらに幻視を見せるわけないですよね?
どうやって治療するのですか?
と仕事ができるや仕事をしろという者冗談はよしてくださいと思いませんか?
え?自由自在に幻視と幻覚を見たり聞いたりできますってそれもう特技ですけれど

11:名無しさん@介護・福祉板
23/08/20 22:37:16.93 0OA9kqj+.net
コロナ派生型「エリス」、米国で感染拡大 入院1万人超 (2023年8月16日) 
URLリンク(www.nikkei.com)
コロナの次期ワクチン2種、「エリス」にも効果を確認
URLリンク(www.nikkei.com)

12:名無しさん@介護・福祉板
23/08/20 22:40:08.19 0OA9kqj+.net
秋から始まる全ての年代を対象とした新型コロナワクチンの接種について、
厚生労働省は来月20日から始める方針を全国の自治体に周知しました。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
2023年8月7日(月)
【追加接種の対象者】 
○2回目までの初回接種を終了した人
○重症化リスクが高い多くの人にサービスを提供する医療機関、高齢者施設、障害者施設などの職員
○コロナワクチン接種開始 年2回 全額公費負担
介護従事者のコロナワクチン接種は年2回(無料)
URLリンク(www.kaigo-kyuujin.com)

13:名無しさん@介護・福祉板
23/08/21 09:39:28.88 dViD2dKY.net
いい人になってはダメです
いいようにコキ使われます
ダメな職員を演じたほうがマシです
給料は変わりませんから

14:名無しさん@介護・福祉板
23/08/22 22:46:49.08 I9tLMB+q.net
モデルナのほうがファイザーより安全、高齢者のコロナワクチンに新情報 [2023.8.20]
URLリンク(diamond.jp)
バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針 [2023年08月21日]
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
横須賀市のワクチン秋接種、9月1日予約開始 全年代対象
URLリンク(www.kanaloco.jp)

15:名無しさん@介護・福祉板
23/08/27 23:32:53.84 M6rkpZH5.net
介護業界はコロナワクチン未接種者及び追加接種拒否者と喫煙者は問答無用で不採用です

16:名無しさん@介護・福祉板
23/09/01 15:46:15.66 DddacBwY.net
【速報】全国1週間の新型コロナ定点患者数「19.07人」5類移行後2週連続で過去最多
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
2023/09/01 15:02 

17:名無しさん@介護・福祉板
23/09/03 08:10:12.33 kfLIgTT2.net
介護はするものじゃなくてさせるもの
ナマポが最高~

18:名無しさん@介護・福祉板
23/09/12 23:54:54.19 ic9sqz1E.net
コロナの「第9波」来ている 加藤厚労相、講演で発言 注意よびかけ [2023年9月11日]
URLリンク(www.asahi.com)
「XBB」対応のコロナワクチン モデルナ社製も承認 秋接種で使用 [2023年9月12日]
URLリンク(www.asahi.com)
厚生労働省は12日、新型コロナウイルスのオミクロン株の亜系統「XBB」に対応する米モデルナ社製のワクチンを承認したと発表した。
既に承認されている米ファイザー社製のワクチンとともに、全世代を対象に20日から始まる追加接種で使われる。
同社は25日の週から各自治体に配送を始める。 

19:名無しさん@介護・福祉板
23/09/14 11:04:10.93 UOrmHvJr.net
もう今からでは手を遅れでしょう?
もう優秀な人は出世している
今から始めても一生現場ですよ?

20:名無しさん@介護・福祉板
23/09/14 12:14:08.46 eTXRBDXO.net
ネットニュースのコメとか読んでいるとよく経営者が搾取していい車乗ったりして儲かって
雇われは薄給と言われている。
それなら自分が経営者側になれば搾取する側になれるのに何故それをしないのだろうと不思議に思っている。

21:名無しさん@介護・福祉板
23/09/14 23:35:44.82 5DoPTeDM.net
“第9波”か…コロナ新変異株“エリス”“ピロラ”とは? シルバーウイーク目前のいま 新型コロナ5類移行後の感染者報告数が“過去最多”に [2023年9月14日]
URLリンク(news.ntv.co.jp)
【速報】感染者の4割が…新変異株「エリス」 都のコロナ対策会議「学級閉鎖増加」[2023/09/14]
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp) 
コロナ 新変異株「EG.5」患者が急増 一般医療に影響も
URLリンク(times.abema.tv)

22:名無しさん@介護・福祉板
23/09/15 14:01:19.29 0a6JWN8d.net
やっぱオムツ交換有るから他人のウンコやおしっこに耐えれる人しか無理?

23:名無しさん@介護・福祉板
23/09/15 20:34:52.90 bwZ2TRlj.net
まぁ避けては通れないやろなぁ
犬とか猫のフンだと思えば割り切れんじゃない?

24:名無しさん@介護・福祉板
23/09/15 20:41:28.54 vZadUmv0.net
ベッド上でのオムツ交換が自分では無理だった
入浴介助で浴室付近のストレッチャー上でのオムツ交換とかならいいんだけど
長くは続けられなかったな

25:名無しさん@介護・福祉板
23/09/15 21:16:51.34 ftqMG3U2.net
犯罪予備軍盛りたくさんで草

26:名無しさん@介護・福祉板
23/09/17 17:33:11.87 Jc58iF7n.net
2023年に労働者としてアズハイム綱島で勤務した。
ここで働こうとしている人は、希望休がシフト表に反映されるか、シフト作成者の女性ケアチーフ木村さんに念押しした方が良いと思う。
〇良かった点
・働いている新卒の人達は、素直で真面目な人が多い。
・1分単位で残業代が出る。
〇悪かった点(幾つかは本社のナカモトさんに連絡済み)
・女性のケアチーフ木村さんの言い方がとてもキツいと感じた。今まで複数の介護施設を経験したが、ここまでキツイ物言いをする人は初めて。
・機能訓練士の人の記録文章が読みづらかった。→ 「赤文字」、「赤文字+黄色の背景色」、「黒文字+緑の背景色」の違いが分からない。例えば、「赤文字+黄色の背景色」の記録はどういう重要度なのか説明がなかった。カラフルであれば良いというものではない。
・ケアマネの人の声が大きく、休憩室まで響いてきてうるさいと感じた時があった。
・ペーパータオルが薄く、手洗い後に何枚も使うことになり不便だった。もっと紙質の良い厚手のペーパータオルを使った方が良いと感じた。
・6月12日の昼頃、3階キッチン横で背の小さいナースと機能訓練士の方がおしゃべりしていて、とても邪魔だった。小声で話していた内容の一部が聞こえてきたが、業務に関係のない話をしていた。この後も廊下に移動しておしゃべりしていた。
・6月13日の10時50分頃、休憩室で私が座っていたら、機能訓練士の女性が「キッチンと給水機のところがビショビショじゃん!誰、これやったの!絶対にやった本人分かってるよね~。家じゃないんだからさあ!」
と怒っていて、私のことを言われているようでとても不愉快であった。
「家じゃないんだからさあ!」は、職場で勤務中に業務に関係のないおしゃべりしちゃう人にも当てはまると感じた。
〇退職した理由(本社のナカモトさんに連絡済み)
女性のケアチーフ木村さんが私の希望休を見落としてシフト作成していたので、この件を6月26日の15時過ぎに指摘したところ謝罪がなかった。
申請した希望休を見落とすような初歩的なミスがある職場で働くのは不安になった。
また、私のスマホの中にあった証拠(7月6日と7月20日の希望休申請)の画像をこの女性ケアチーフに見せたところ、「分かりました」との一言だけで、自分のミス(私の希望休を見落としたミス)を認めることも無ければ謝罪もなかった。
こりゃダメだわと感じて即日退職。
シフト作成者である以上、職員の希望休をきちんと確認した上でシフトを作成しないと、また作り直しになる。結果、多くの職員に迷惑をかけるだけでなく、混乱させてしまうので、仕事はしっかりした方がいいと思う。
猛省を促したい。
上記の全てではないが、不愉快な思いをしたので本社のナカモトさんに連絡をしておいた。
以上!

27:名無しさん@介護・福祉板
23/09/18 10:28:26.97 8LmKTJq3.net
外国人スタッフが入って来ない
コロナ禍で国に帰りたいって去った人たちが戻ってこないし、いつ辞めるかカウントダウンも多い
物価高と円安で現地通貨に両替した後の仕送り額が3年前の半分くらいになったから他国に行きたいという人もいる
外国人に期待はできない
日本の若者、中高生でもいい、介護に増やさないと

28:名無しさん@介護・福祉板
23/09/18 10:32:19.64 erhbetrt.net
徴兵制度でいいでしょ?
兵役が嫌な人は介護やればいい

29:名無しさん@介護・福祉板
23/09/19 14:10:12.03 oyF9woOc.net
インフルエンザ 9月に入り急増 コロナと同時感染で重症化率↑
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
【厚労省】厚生労働省 今冬のインフルエンザワクチンの接種対象者への呼びかけについて
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
新型コロナ、ワクチン接種で変異型の拡散防げ [日本経済新聞 2023/0918]
URLリンク(www.nikkei.com)

30:名無しさん@介護・福祉板
23/09/20 17:31:51.03 gHKjunBy.net
コミュ症ニートでも働けますか?

31:名無しさん@介護・福祉板
23/09/20 23:05:02.95 OV0E60Z1.net
新型コロナワクチン「秋接種」開始 変異株“エリス”にも効果
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
20日から、新型コロナワクチンの「秋接種」が始まりました。
現在、感染の主流となっている変異株にも効果があるとされています。
今回、接種で使われるのは、新型コロナの変異株「XBB.1.5」に対応したワクチンです。
生後6カ月以上のすべての人が受けることができます。
現在、感染のおよそ6割を占める「エリス」と呼ばれる変異株「EG.5.1」に対しても重症化を予防する効果があるとされています。
[2023/09/20 14:09]  

32:名無しさん@介護・福祉板
23/09/20 23:44:08.55 MWDre1B2.net
介護報酬を上げないと誰もやらない
ただでさえ人材不足なのに介護崩壊は待った無し

33:名無しさん@介護・福祉板
23/09/21 22:28:08.41 79lFGLMK.net
人手不足だからこの業界に入ってもたいへんですよ
他の仕事探した方が良い

34:名無しさん@介護・福祉板
23/09/21 22:48:40.79 OXw0ui+K.net
介護従事者のコロナワクチン接種は年2回(無料)

新型コロナワクチン「秋接種」開始 変異株“エリス”にも効果
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
〔追加接種〕令和5年秋開始接種についてのお知らせ 厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

35:名無しさん@介護・福祉板
23/09/21 23:20:10.28 JSpIxLMh.net
これからの日本は家族が要介護になる人も増えるばかり
介護できるスキル有る人材が必要不可欠なのは間違い無いんだけどな
仕事でやるには安いしキツいし時間も長いからやりたくないよな

36:名無しさん@介護・福祉板
23/09/24 05:11:36.45 MrNwMk0j.net
『介護職 何が辛い?』

“介護職の人間関係が辛い”
(公財)介護労働安定センターの介護労働実態調査では、介護職の退職理由としてもっとも多いのは「人間関係のトラブル」で退職理由全体の20%を占めています。
これに続き、「結婚や育児などライフステージに関わる退職理由」「運営法人や事業所の方針に不満」といった退職理由が多いようです。

『介護の夜勤は体に悪いですか?』
夜勤が多い介護職にとってもっとも気がかりなのが、健康への影響です。
夜勤があると、日中に活動して夜は眠るという基本的な生活リズムが崩れてしまうため、人によっては疲労がたまって体調を崩しがちになります。
寝つきが悪い、眠れないといった睡眠障害の症状に悩む人も少なくありません。2022/11/14

【介護職を1日、1週間で辞めた体験談、理由を集めました!】
URLリンク(raise-career.com)
2023年6月22日

37:名無しさん@介護・福祉板
23/09/25 10:22:33.24 vEADW/zx.net
▽「ヘルパーを募集しても、誰も来ない」

 公的な性格を持つ社協が事業をやめると、採算面などで民間が受けたがらない利用者にサービスが行き届かなくなる恐れがある。民間事業者が町から撤退してしまい、「高齢者が路頭に迷ってしまう」と新たに訪問介護を始めたケースもある。北海道・新千歳空港近くにある安平町(あびらちょう)の社協だ。

 担当者は「撤退した事業者のサービスを引き継ぐ形で2年前に始めた。経営は厳しいが、ニーズはまだけっこうある」と話す。

 事業を続ける社協も苦しい。福島県田村市社協は2019年に三つの事業所を一つに統廃合。より高い介護報酬が得られるようサービスの見直しや加算金の取得を進めた結果、黒字転換に成功した。

 全国社協の機関誌で好事例として取り上げられたほどだが、その後状況が一変。高齢になったヘルパーがここ1年余りで次々と辞め、収入減で再び赤字に。担当者は「新しいヘルパーを募集しても、誰も来ない」とため息をつく。

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.c...91eded6149c4f?page=3)<)

38:名無しさん@介護・福祉板
23/09/25 22:33:33.18 zRqVyIye.net
新型コロナ「第9波」 [2023/9/25]
URLリンク(mainichi.jp)
新型コロナウイルスのワクチンの秋接種が20日に始まりました。
季節性のインフルエンザの流行と「第9波」が重なり、更なる感染拡大を心配する声が目立ちます。

39:名無しさん@介護・福祉板
23/09/27 12:19:02.61 kwOwXGNh.net
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

40:名無しさん@介護・福祉板
23/10/17 09:30:00.04 3d3cn3Bx.net
メイトさん
仕事がなくなるのなら今こそ介護職になりませんか?
ってもメイトさんはすき間時間に配達出来てたから何時から何時とかの勤務体系では
無理なんかな?

41:名無しさん@介護・福祉板
23/10/18 08:30:36.39 N7CgmkbX.net
物価上昇分のしわ寄せは職員の賞与カットになっています
介護業界の求人に載っている前年度賞与実績なんてあてにならないです
実際数年前でも求人に4カ月分って載ってて入職後先輩職員さんに聞いてみたら4カ月分なんてもらえたことないよって言われること多かったです

42:名無しさん@介護・福祉板
23/10/19 00:13:46.11 UzezxfsD.net
コロナワクチン未接種者及びワクチン追加接種拒否者と喫煙者は問答無用で不採用です。

43:名無しさん@介護・福祉板
23/10/24 07:54:54.79 azokIDl+.net
介護業界は意識高いし人選びますからね
底辺の受け皿なんて甘くみてると落とされます

44:名無しさん@介護・福祉板
23/10/24 11:58:40.27 p15Tc501.net
厚生労働省
2023年10月23日(令和5年10月23日)
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会 審議結果
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

45:名無しさん@介護・福祉板
23/10/24 15:35:57.17 gZbkFL3a.net
〔追加接種〕令和5年秋開始接種についてのお知らせ - 厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
令和5年(2023年)9月20日から開始された、「令和5年秋開始接種」の接種対象や接種を受ける方法など、新型コロナワクチン接種の情報をお届けします。
【追加接種の対象者】 
○2回目までの初回接種を終了した人
○重症化リスクが高い多くの人にサービスを提供する医療機関、高齢者施設、障害者施設などの職員
○コロナワクチン接種開始 年2回 全額公費負担
※介護従事者のコロナワクチン接種は年2回(無料)
【厚労省】厚生労働省 今冬のインフルエンザワクチンの接種対象者への呼びかけについて
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

46:名無しさん@介護・福祉板
23/10/24 17:43:06.56 HK5ync/S.net
米国研究「反ワクは低学歴、低年収、非モテ、おっさんおばさん率が高い」
研究者「反ワクは低IQ、低学歴、低所得者」
女さん「属性傾向が断定されてしまうと怖さを感じてしまいます」

47:名無しさん@介護・福祉板
23/10/24 22:44:12.34 6t1DGQDa.net
介護施設の参考としてツベのまみチャンネル
オススメです

48:名無しさん@介護・福祉板
23/10/28 09:53:58.21 Z/YTT7Be.net
マシな法人に入職出来ればそれなりにやりがいもあると思いますよ

49:名無しさん@介護・福祉板
23/10/29 10:03:44.71 JkyNFiQM.net
イケメンに来てほしーの

50:名無しさん@介護・福祉板
23/10/30 18:31:07.57 9lHG4lj2.net
十年以上、幻聴幻覚を患っていて
精神病院に3回入院した事ある俺が
来月から晴れて介護職だ。

51:名無しさん@介護・福祉板
23/10/30 20:07:02.80 1z/bL0gF.net
介護はどこも人手不足だから
取り敢えず来たら誰でも雇うだろ
介護で不採用とかもうどこ行ってもダメな人

52:名無しさん@介護・福祉板
23/10/30 22:00:12.24 3AQ4NtDr.net
福利厚生がマシな法人にいけば日本人の平均年収は超える
しかしブラックが多過ぎて人が定着しない
酷いとこなんて昇給ゼロ、ボーナスカット、残業代なしとかある
人が来るわけない

53:名無しさん@介護・福祉板
23/10/30 22:44:23.65 LqTWp0+3.net
待遇がマシで辞める職員が少ないって言う法人が働きやすい職場か?って言われたらそうともかぎらないから難しい

54:名無しさん@介護・福祉板
23/10/31 21:54:13.33 +xdfAhsK.net
>>52
ホントそれな

55:名無しさん@介護・福祉板
23/10/31 22:49:49.03 ka/o8S5S.net
飲酒運転「雪食べてごまかし」議員辞職の過去も…柿沢法務副大臣が辞職 「遵法精神ない人なぜ任命」の唖然 [請安息吧★]
スレリンク(liveplus板)
10/31(火) 16:41配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

56:名無しさん@介護・福祉板
23/11/04 12:26:11.19 PqunSbKF.net
マシな施設かどうかを選ぶ前に
まず鏡を見て自分自身がマシな人材なのかを考えて見てくれ
80%以上それで正解かどうかが判断できるだろう

57:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 16:22:17.59 n1IxZqt4.net
40代だが雇ってもらえるだろうか?
初任者研修だけはある。

58:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 16:26:55.65 oRONmtlA.net
暇なうちに実務者研修も取得しておいたほうがいい

59:う?
23/11/05 16:34:40.13 TnCrqL58.net
実務者研修取って実務経験3年以上
あれば国士受験できる。
国家資格あれば食いっぱぐれずにすむ

60:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 21:43:08.91 M3XkhqnX.net
初任者研修持ちで実務者研修受講する料金と無資格から実務者研修一気に受講するの料金の差額は3万ぐらいなんですね
初任者研修なんて受けたら無駄なお金を使うだけですね

61:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 21:44:31.96 M3XkhqnX.net
しかもあれかな?
無資格から受講する時は給付金もらえたりするけど初任者研修持ってて実務者研修へステップアップしようとしても給付金は
もらえないのかな?

62:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 21:44:40.47 g3FBnVUK.net
実務者研修の費用って10万円以上かかるみたいだね
給料に反映されるのか
俺は長期的に介護やる気はないから要らないが

63:名無しさん@介護・福祉板
23/11/05 21:57:58.76 RCOCzFrw.net
訪問系だと男は蹴られる事もあるけれど施設なら雇われ側が余裕で選べるくらいだろう。

64:名無しさん@介護・福祉板
23/11/06 15:02:30.15 87/DSzNa.net
散々出ているかもしれませんが
質問させて下さい。
予防接種やワクチンを打てない人は介護職に就けませんか?
昔インフルエンザの予防接種を受けた時に高熱で死にかけたので、体質的に無理だと思われます。
その代わり、外出は極力控えて、予防は徹底すると言っても、やはり厳しいですか?

65:名無しさん@介護・福祉板
23/11/06 21:27:55.79 tQW2LWSu.net
強制じゃないところもある
面接行く前に聞けばいい

66:名無しさん@介護・福祉板
23/11/06 22:41:26.40 GosURo+q.net
面接でわざわざ自分から言う必要はないと思いますよ
相手から聞かれたら答えれば良い
自分もインフル苦手だから打っていません
入職してからその時期になってインフル打つよう言われたりしたら理由をきちんと伝えて断ればいい
打たないからってクビにはできないよ

67:名無しさん@介護・福祉板
23/11/06 23:02:52.04 58CpL0vw.net
>>64
自分も同じ体質なので事前に問い合わせたら断られましたよ
介護は人の体に直接触れる仕事ですから他の職種を探したほうがいいと思います
電話で答えてくれただけ有難い施設でしたがそうでない施設のほうが多いでしょうね
接種の拒否を理由に不採用には出来ないので事前に問い合わせても落とす前提で面接だけ呼ぶところばかりですから

68:名無しさん@介護・福祉板
23/11/06 23:48:05.41 0kjLRWAp.net
猛威インフル、年末ピークか 専門家「例年より大規模に」―コロナと同時流行も [2023年11月6日]
URLリンク(www.jiji.com) 

69:名無しさん@介護・福祉板
23/11/07 04:19:05.52 P9ahagnc.net
皆さんレスありがとうございます。
何件か応募してみて、予防接種を必ずしなければならないか確認してみます。
駄目だったら、諦めます。
レスありがとうございました。

70:う?
23/11/07 09:02:01.81 HELxNetU.net
実務者研修は6ヶ月、639時間長い!

71:名無しさん@介護・福祉板
23/11/08 16:47:37.82 WhUuGo24.net
バス運転手求人によくあるのが実働8h
シフト制みたいな記載
まるで二交替かと錯覚
詐欺ですね
実態は最大16hまで拘束可能で
そのうち実際の乗務、動いてる時間なら
8hしか給料出しませんいう意味
それと給料28万~
手当含むみたいな詐欺記載は
基本給18万に残業10万~
という意味が多い
住宅手当や家族手当なんてのは雀の涙
無いところも多い
こんなんで騙して入社させても
続かなくて辞められちゃうんですわw

72:名無しさん@介護・福祉板
23/11/08 23:26:18.25 4US7iYRp.net
新型コロナ抗体保有率44.7%、地域・年代で大きな差 5類移行から半年 [2023/11/08]
新型コロナウイルス感染によって得られる抗体の保有者率の全国平均が、7月時点で44・7%であることが厚生労働省の調査で分かった。
海外に比べて低い水準で、地域、年代で大きな差があった。
5類移行から半年が過ぎた現在も抗体を持っていない人が一定数いることを認識し、
適切な感染防止対策を継続する必要があると指摘する。 
URLリンク(news.goo.ne.jp) 

73:名無しさん@介護・福祉板
23/11/10 00:55:41.71 oocF1T2V.net
男性なら早く入職した方が良いと思います。
同性介助になったら未経験男性にとって介護職は狭き門になります。
今のうちに経験積んだほうがいいと思います

74:名無しさん@介護・福祉板
23/11/10 02:29:59.29 tBJnD1XC.net
なぜそんなに必死なんですか?

75:名無しさん@介護・福祉板
23/11/10 09:02:17.09 1ZkE0WJH.net
介護業界で定年まで働こう
定年後の再就職も余裕です
あと20年なら逃げ切れます

76:名無しさん@介護・福祉板
23/11/11 08:06:50.26 rdkq+PtI.net
ジジイは女性に入浴介助やって欲しいんだから
男性の出番なんかますますなくなるよ
業界内にこだわるのなら男性の仕事は日中の訪問看護の運転手くらい

77:名無しさん@介護・福祉板
23/11/11 09:05:01.52 HvwskezG.net
この仕事は社会の底辺に位置する。謂わば現代の人に非らず。在日や被差別の人たちの方がもっと立派な生活をしている。
ゴミと言っても良い。羞恥心を持たないとね。他の仕事の方が楽で給料が良いのに、わざわざ介護の仕事をするのは、理由として考えられるのはただ一つ。
能力がないから。他で雇ってもらえないゴミが働いているのが介護職である。

78:名無しさん@介護・福祉板
23/11/11 10:05:25.26 uyexrXpN.net
少なくとも、70代の婆さんが夜勤できる程度にはラクチンな仕事だと思うけどねえ
以前この仕事より楽で給料が良い仕事って?と聞いたら「タクシー運転手」という答えが返ってきて呆れたことがあるけど
目くそ鼻くそじゃん

79:名無しさん@介護・福祉板
23/11/11 10:47:52.44 3cXy2I4D.net
同性介助になったら男性利用者にも男性職員が対応するんじゃないの?
女性職員の場合はOKなの?

80:名無しさん@介護・福祉板
23/11/12 11:43:53.51 p0x3F8NC.net
昔パートしてた障害者施設
入所者の男女比が7対3ぐらいでした
夜勤の時男性職員は1人で3フロア対応、女性職員は1人で1フロア対応
これでも夜勤手当一緒だったみたいです
高齢者も同性介助になったならこの逆のパターンになりそうですね
男性入所の対応は女性職員でもOKなんかな?

81:名無しさん@介護・福祉板
23/11/13 23:16:37.08 8U2bWgaM.net
今年もインフルワクチンを受けました コロナ対策の緩和で流行中 [2023年11月13日]
URLリンク(www.asahi.com)
毎年のことですが、今年もインフルエンザワクチンを接種しました。 
私が勤務している病院では、ほぼ全職員がインフルエンザワクチンを受けます。
職員全員を一度に接種はできませんので、2週間ほどかけて順番に接種します。

82:名無しさん@介護・福祉板
23/11/15 00:10:49.46 zbKVv0x2.net
【新型コロナ】集団感染3件 [2023年11月13日]
URLリンク(www.nnn.co.jp)
鳥取県は13日、新型コロナウイルスによる集団感染事例が3件あったと発表した。  
集団感染は鳥取市の高齢者福祉施設で10人、米子市の高齢者福祉施設で10人、鳥取市の医療機関で37人が感染した。

83:名無しさん@介護・福祉板
23/11/18 00:57:35.57 OqXlvZeZ.net
第一三共のコロナワクチン、厚労省が購入契約 国産で初 [2023年11月17日]
URLリンク(www.nikkei.com) 

84:名無しさん@介護・福祉板
23/11/20 00:35:13.76 TGPtU84O.net
堀江貴文氏、コロナ&インフルワクチン接種完了報告「万全の体制で」…ワクチン打たぬ人と絶縁も
URLリンク(www.nikkansports.com)

85:名無しさん@介護・福祉板
23/11/20 10:57:51.76 G6VG3iUU.net
三英堂商事 が運営する「家族の家ひまわり」
不正が暴露されてるね。

ケアプランの改ざん。あきらかに不正だね。

URLリンク(note.com)

86:名無しさん@介護・福祉板
23/11/20 19:33:41.10 3ntaQILL.net
自分の偏見と固定観念に染まったオバちゃんが多い
そういう事業所は何だか閉鎖的な雰囲気があるよ
一見仲良さそうにみえても、権力もったオバちゃん介護士なり相談員が牛耳ってる職場
雰囲気がつまらなくなってるから、1日体験すれば何となく伝わると思う

87:名無しさん@介護・福祉板
23/11/20 20:40:32.40 Zhi9WnCE.net
>>61
施設が負担してくれるはず。あとは行政による。自分ならとこは初任者、実務全て役所の補助金で賄った。

88:名無しさん@介護・福祉板
23/11/25 23:34:29.23 f/FWx4nB.net
都道府県ごとの感染状況
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
都道府県別インフル感染状況ランキング  
URLリンク(toyokeizai.net)

89:名無しさん@介護・福祉板
23/11/25 23:37:54.16 fl56fDvK.net
コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

90:名無しさん@介護・福祉板
23/11/28 18:04:08.11 5OdHOJYD.net
コロナワクチン接種強要 パワハラで50代3等陸佐を処分 自衛隊福島地方協力本部
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

部下に「コロナワクチン強要」50代男性自衛官を懲戒処分 五ノ井里奈さんへの性暴力受けハラスメント調査で発覚 福島
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ワクチン強要、自衛官処分 部下に威圧的言動
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

91:名無しさん@介護・福祉板
23/11/28 23:57:06.79 w9VHRwIs.net
初の国産コロナワクチン承認 第一三共、「XBB・1・5」に対応 [2023/11/28]
URLリンク(mainichi.jp)
厚生労働省は28日、第一三共が開発した新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応したワクチンの製造販売を承認した。  
厚労省は承認後に140万回分を購入することで同社と合意しており、初の国産ワクチンとして12月4日の週にも自治体に発送され、無料接種で使われる見通し。

92:名無しさん@介護・福祉板
23/11/29 23:57:34.89 b3D9ivsl.net
【NHK】コロナ 新タイプmRNAワクチン「レプリコンワクチン」国内承認 [2023年11月28日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

93:名無しさん@介護・福祉板
23/11/30 22:46:46.33 LAOGqqU9.net
コロナワクチン【NHK特設サイト】接種率の状況など最新ニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスワクチンの接種が日本・世界各地で進んでいます。 
接種状況や接種率はどうなっているのか? ワクチン接種に関する最新データや最新ニュースをまとめています。

94:名無しさん@介護・福祉板
23/12/01 14:55:58.11 A+VP8pE9.net
>>1で全てが語られている
終了

95:名無しさん@介護・福祉板
23/12/01 23:34:13.28 GlJESx1H.net
米テキサス州がファイザー提訴
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「こびナビ」終了 新型コロナワクチン情報伝える専門家プロジェクト「目的達した」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「娘の顔が分からなくなってきた」5回目のワクチン接種後に体調不良 手足に力が入らず字も書けない“記憶障害”も… “打たざるを得ない”医療機関の事情【大石邦彦が聞く】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

96:名無しさん@介護・福祉板
23/12/01 23:49:34.01 95wfPiu7.net
岸田首相、コロナワクチン7回目接種 インフル同時流行に備え
URLリンク(mainichi.jp) 

※コロナワクチン(無料)とインフルエンザワクチンは同時接種できます 

97:名無しさん@介護・福祉板
23/12/03 00:11:53.23 k5Hhv5Wh.net
新型コロナ患者数 約3か月ぶりに増加 “今後も対策を” 厚労省 [2023年12月1日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、先月26日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が2.33人で、前の週の1.19倍となり、およそ3か月ぶりに増加に転じました。
厚生労働省は「全国的に患者数が増えていて、来週以降も増加が続くか注視する必要がある。 
毎年冬は感染が拡大する時期であることから、今後も対策を続けてほしい」としています。 

98:名無しさん@介護・福祉板
23/12/03 22:48:16.47 mnTtPRue.net
【NHK】新型コロナワクチンで感染者数や死者数大幅減か 京都大が試算 [2023年12月3日]  
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

99:名無しさん@介護・福祉板
23/12/04 06:13:50.70 Rz/6beI3.net
99.

100:名無しさん@介護・福祉板
23/12/04 06:14:08.07 mlU6Kb7D.net
100.

101:名無しさん@介護・福祉板
23/12/04 10:41:17.83 H9zBQgCX.net
どこの施設も悪くない職員は3割程度
その職員たちと助け合って介護職を続けるしかない
あまりにも酷いことをされた場合は助け合ってきたマシな仲間と一緒に退職しよう

102:う?
23/12/05 20:43:00.34 OfFwwnGK.net
パワハラとか誰ですか?
そんなことするのは!
いつ?いかなる理由でパワハラするのかねー?

103:名無しさん@介護・福祉板
23/12/09 23:05:11.79 6Dl138XC.net
【NHK】新型コロナ “2週連続で増加傾向 感染対策の継続を” 厚労省 [2023年12月8日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
コロナ感染者、2週連続で増加 前週比1・18倍 [2023/12/8]
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
厚生労働省は8日、全国約5千の定点医療機関から11月27日~今月3日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計1万3583人で、1医療機関当たり2・75人だったと発表した。
前週比1・18倍。9月から減少傾向が続いていたが、2週連続で増加した。
厚労省担当者は「基本的な感染対策に留意してほしい」と話している。 

104:名無しさん@介護・福祉板
23/12/10 12:15:08.37 Zr747RWX.net
この業界で頑張っても評価されないところがネックなんだよね。
大体、そんなこと皆分かっているから程々に働くんだよね。

105:名無しさん@介護・福祉板
23/12/13 23:45:32.56 jup+i1MM.net
【NHK】国産初の新型コロナワクチン 接種始まる [2023年12月13日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
日本の製薬会社が開発した、国産として初めての新型コロナワクチンの接種が今月から各地で始まりました。

※対象者 
生後6か月以上のすべての人
自己負担なしで接種することができます

106:名無しさん@介護・福祉板
23/12/15 19:33:36.95 rEOG0nu3.net
今はベテラン介護士なら処遇手当や夜勤で40万近く
もらえるよね
看護師の次に賃金恵まれてる
医療の花形は看護師、準花形は介護士
何でもやれるベテラン介護士なら年収500万いくよね

107:名無しさん@介護・福祉板
23/12/15 20:59:36.73 U4r/YWJX.net
何年も先のことを考える余裕のある人が
介護職に就くとは思えません

108:名無しさん@介護・福祉板
23/12/15 21:11:27.49 xClYRRrH.net
介護職なんて転職しまくれるからやってるだけで1つの法人でずっと働くなんて無理

109:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 08:53:26.12 xMZ9aPKJ.net
>>106
もらえねーよ
どこの世界線だよ
そこの法人紹介してくれよ

110:う?
23/12/16 17:23:26.59 wcTbBHJB.net
有料介護付き老人ホームって
若い頃、公務員とか校長先生だったり
してプライドが高い方が多いんですか?

111:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 19:27:05.18 OWW2CW2m.net
有料↔︎介護付き

112:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 19:27:37.41 OWW2CW2m.net
有料←→介護付き

113:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 19:28:35.78 OWW2CW2m.net
医者とか東大教授、社長とかいたよ

114:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 19:37:30.07 +t/rsZQg.net
金持ちさんのほうが家族もマトモだったりすぐけどなあ

115:名無しさん@介護・福祉板
23/12/16 19:43:14.06 MPokYDTH.net
生保で権利主張だけ激しい奴最悪

116:名無しさん@介護・福祉板
23/12/17 00:44:40.27 fWMFQ5va.net
新型コロナ感染状況 “前週から全都道府県で増加 感染対策を”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

117:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 00:16:49.48 tMIg68ni.net
コロナ流行開始か 前週比1.28倍、全都道府県で増加 [2023/12/16]  
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

118:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 01:56:36.95 dGVaKOvH.net
新人が入ってきた。氷河期世代の未婚独身 素人童貞のミジメな中年こどおじ。
介護業界では珍しくはない。
不満や屁理屈だけは一人前だが、ろくに仕事も出来ない無能ポンコツがリストラや派遣切りされ入ってくることが多いからだ。
まぁ新人はおむつ交換ばかりさせておくのが一番いい。
何か分からないことがあったら、聞いて来いと言ってクソ拭きの指示だけ出しておいた。
折りしも夜勤、窓の外は小雪がちらついていた。
長時間ひたすら汚物処理だけをやっていると、色々なことを考える。明けたらコンビニで何か買おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
別フロアの職員がヒョイと顔を出して、
「最近入った新人のオッサン、泣いているぞ。お前パワハラでもしたんじゃねーの?」と言ってきた。
「あ?何だと?」と思って見に行くと、本当にクソ拭きながら泣いている。
入居者は泣きながら糞尿処理しているオッサンを呆れながらみたり、怪訝な顔をしたり、
自分まで不穏な状態になったりと、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです・・・。」
よくよく話を聞くと、オバヘルやZ世代ゆとり世代DQNあらゆる世代にアゴで使われながら汚物処理している自分の今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
なぜ年末年始の大晦日や元旦に奴隷のように高齢者のクソ拭きをしているのか
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼は明けに荷物をまとめ退職届けを置いて帰った。

119:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 09:48:56.56 6ZKypSzi.net
長いコピペだな

120:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 09:51:55.41 1gDH4W7v.net
>>118
その程度で泣く奴...彼に幸あれ!
人間は辛い時...泣かない...笑う

121:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 14:20:05.12 SKxP/Ikx.net
🤣🤣🤣🤣🤪

122:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 15:56:32.14 mllvnlYP.net
介護福祉士の試験、FランからFBになった!
益々、社会から見下される、この業界!
行政は、何を考えてる?
と思いませんか?

123:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 17:38:34.19 imXfgbb+.net
Fラン大から大手企業に入った同級生は苦労している
早くから介護業界に切り替えて出世したのは正解だった

124:名無しさん@介護・福祉板
23/12/18 17:57:44.11 TKenxI6f.net
介護福祉士の受験資格は中卒から
つまりそういうことだ

125:名無しさん@介護・福祉板
23/12/19 02:12:24.15 2XueUqTc.net
新型コロナ「5類」移行後、初めての年末年始 海外で猛威をふるう「JN.1」 [2023年 12月 18日] 
URLリンク(pulmonary.exblog.jp)

126:名無しさん@介護・福祉板
23/12/19 23:05:29.79 Ru/pdEBh.net
また間仕切り、面会自粛申し出も 新型コロナの制限緩和したのに…インフル流行、介護現場に漂う緊張感
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
全国で例年より早く流行が始まったインフルエンザが、県内の介護現場に影を落とし始めた。 
一部事業所では集団感染などの影響でサービスの縮小を強いられたり、訪問介護事業所の職員が施設立ち入りを制限されて介護報酬が減ったりといった影響が出ている。
新型コロナウイルス感染症の5類移行後初の年末を迎え、忘年会再開の動きもある世間のムードとは裏腹に、ケアの現場には緊張感が漂っている。

127:名無しさん@介護・福祉板
23/12/22 23:02:04.30 r0oWc2Ys.net
介護福祉士って資格じゃなくて3年低賃金で働いた証明だよなw
奴隷の証明書

128:名無しさん@介護・福祉板
23/12/22 23:47:10.80 qLCDTLmk.net
新型コロナ感染状況 “4週連続の増加 年末年始 対策徹底を”[2023年12月22日] 
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

129:名無しさん@介護・福祉板
23/12/24 22:40:22.70 ADb5T/3B.net
全国のコロナ感染者、4週連続増 前週比1.18倍 インフルは減少
URLリンク(www.asahi.com)
厚生労働省は22日、全国に約5千ある定点医療機関に12月11~17日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計2万511人で、1定点あたり4・15人(速報値)だったと発表した。
前週(3・52人)の1・18倍で、4週連続で増加した。 

130:名無しさん@介護・福祉板
23/12/27 23:27:35.09 NKXBIWFH.net
<新型コロナ>日常生活が戻った年末 インフルと同時流行に警戒 [2023年12月27日]
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp) 

131:名無しさん@介護・福祉板
23/12/28 23:04:42.18 BR6po4dP.net
【NHK】コロナ 新変異ウイルス「JN.1」検出急増 年末年始に感染対策を [2023年12月28日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの「JN.1」(ジェイエヌ・ワン)と呼ばれる新たな変異ウイルスが世界的に拡大し、日本でも広がりを見せています。 
WHO=世界保健機関は、ほかの変異ウイルスより重症化のリスクが高いという報告はないとしていますが、
専門家は「JN.1の割合が増えている国の中には感染者数が急増しているところもある。
国内でも感染者が増えることを想定し、対策をしてほしい」と話しています。

132:名無しさん@介護・福祉板
23/12/30 22:25:42.93 BQO751/1.net
年末年始で拡大の恐れ 「インフルエンザ」や「新型コロナ」  

133:名無しさん@介護・福祉板
23/12/31 10:47:12.34 W/f+0QWA.net
もわかっただろ…
殺すつもんなんだよ
殺せば殺すほど年金の支出も減るし、医療保険の支出も減る
更には財産も回収できる
そんな中裏金作ってんだからさ
人助けなんてするわけないよね
少子化もわざとやってるんだぞこいつら

134:名無しさん@介護・福祉板
23/12/31 20:39:42.83 WH/iM9Nm.net
>>133
それな!壺宗教は日本人絶滅を狙ってる。

135:名無しさん@介護・福祉板
24/01/02 20:59:31.00 TnTruoLw.net
【感染症ニュース】新型コロナ全国定点報告数4週連続増加!新たな派生株へ置き換わり進む 年明け以降まとまった流行も…
URLリンク(www.kansensho.jp)

136:名無しさん@介護・福祉板
24/01/04 17:52:17.75 Y1rG6YYJ.net
若いうちに皆で協力して売上作ったり、物作ったりする仕事しておいた方がいいぞ
介護は中年以上に任せといてさ

137:名無しさん@介護・福祉板
24/01/04 20:33:52.76 83CcxGrD.net
全国のコロナ感染者、5週連続増 前週比1.10倍 インフルは減少 [2024年1月4日]
URLリンク(www.asahi.com)
厚生労働省は4日、全国に約5千ある定点医療機関に昨年12月18~24日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計2万2529人で、1定点あたり4・57人(速報値)だったと発表した。
前週(4・15人)の約1・10倍で、5週連続で増加した。
季節性インフルエンザの新規感染者数は、1定点あたり23・13人で、前週(29・94人)の約0・77倍。2週連続で減少した。 

138:名無しさん@介護・福祉板
24/01/05 23:23:55.73 0qkIB7mV.net
コロナ変異ウイルスJN.1とは 日本 アメリカで急増 感染者数への影響は
URLリンク(www.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの「JN.1」(ジェイエヌ・ワン)はオミクロン株の一種で、おととし2022年に日本でも広がっていた「BA.2」系統のウイルスがさらに変異したものです。
世界的に拡大し、日本でも広がりを見せています。

139:名無しさん@介護・福祉板
24/01/06 22:14:44.32 ic4g8qs+.net
コロナ新変異株「JN.1」 従来より高い伝播力と免疫逃避能力 [2024/1/6]
URLリンク(mainichi.jp)
国内でも急速に拡大している新型コロナウイルスの新変異株「JN・1」について、
これまでの変異株に比べて、免疫をかいくぐる能力が高く、感染が広がる力も強いとの結果を、東京大医科学研究所の佐藤佳教授が主宰する研究チームがまとめた。
今後の流行株になる可能性があるという。 
JN・1は、2022年に流行したオミクロン株の派生株「BA・2」がさらに変異したウイルスだ。
23年11月ごろから世界的に感染が広がり、世界保健機関(WHO)は翌12月に「注目すべき変異株(VOI)」に指定した。

140:名無しさん@介護・福祉板
24/01/09 22:34:42.91 UuqTillf.net
【NHK】東京都 インフルと新型コロナの感染者数増加 [2024年1月9日] 
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【NHK】都道府県ごとの感染状況 
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

141:名無しさん@介護・福祉板
24/01/11 23:48:05.65 dirLFOBQ.net
【NHK】新型コロナ患者数 6週連続増加傾向 “感染対策徹底を”厚労省 [2024年1月10日] 
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、12月31日までの1週間では1つの医療機関あたりの平均の患者数が5.79人で、前の週の1.27倍となっています。
厚生労働省は「全国的に緩やかな増加傾向が続いている。
引き続き、基本的な感染対策を徹底してほしい」としています。

142:名無しさん@介護・福祉板
24/01/12 22:21:18.26 +SSowKqO.net
【NHK】新型コロナ 医療機関当たり平均患者数 7週続けて前週より増加 [2024年1月12日]  
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、1月7日までの1週間では、1つの医療機関当たりの平均の患者数が6.96人で、前の週の1.2倍となっています。
厚生労働省は「全国的に緩やかな増加傾向が続いていて、これまでも冬場は一定の感染拡大が見られてきたので、引き続き感染対策を徹底してほしい」としています。

143:名無しさん@介護・福祉板
24/01/13 14:25:17.63 X7bAw/Pe.net
0249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/11(木)
女と母親に焦点が合わさりがちだが、闇の秘密結社の黒幕は誰にも気付かれず、細く笑んでいる。「今回も申請させずに相談でイチャモンつけて追い返したぜ。最近は介護からの生保の流れが多くて財源が大変だぜ。」
そう。。彼らは申請させなかったら勤務評価となるのだ。。。市役所、高齢福祉課。真の黒幕である。

144:名無しさん@介護・福祉板
24/01/13 14:25:19.43 X7bAw/Pe.net
0249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/11(木)
女と母親に焦点が合わさりがちだが、闇の秘密結社の黒幕は誰にも気付かれず、細く笑んでいる。「今回も申請させずに相談でイチャモンつけて追い返したぜ。最近は介護からの生保の流れが多くて財源が大変だぜ。」
そう。。彼らは申請させなかったら勤務評価となるのだ。。。市役所、高齢福祉課。真の黒幕である。

145:名無しさん@介護・福祉板
24/01/14 21:36:51.58 7W+j1QpX.net
【NHK】新型コロナ - 新たな感染者数 前週比の推移  
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

146:名無しさん@介護・福祉板
24/01/18 23:20:56.86 HaKXJG87.net
インフル感染者が5週ぶりに増加“感染対策の徹底を”[01月18日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

※コロナワクチン(無料)とインフルエンザワクチンは同時接種できます 

147:名無しさん@介護・福祉板
24/01/19 05:19:48.46 frTBmk5E.net
一兵卒でやってる分にはそんなにキツくはないと思う。上へ行くと仕事の内容もプレッシャーも変わってくるし、拘束時間も長くなる。それでいてたいして給料変わらずすり減って終了。

148:名無しさん@介護・福祉板
24/01/19 09:44:00.18 0q8tEHMI.net
管理者だけど精神的なものなら平職員の方がずっと気楽だぞ。

149:名無しさん@介護・福祉板
24/01/19 12:15:02.61 i99Zw6LJ.net
人によるよなあ
主任なんて定時で帰ってたものなあ…
施設長や事務員それに現場はみんな残業しまくってたのに…
それでずっと楽な立場でやってたが数年前に異動
しかもその女施設長の下になった主任のほとんどが退職するというパワハラ体質施設長のもとへ…
主任滅茶苦茶キレてたがワシらはみんな陰で大喜びしてた
自分はその主任が異動する時と同時に退職したから今のことは知らん

150:名無しさん@介護・福祉板
24/01/19 23:03:28.68 60p29NIj.net
【NHK】都道府県ごとの感染状況
URLリンク(www3.nhk.or.jp) 

151:名無しさん@介護・福祉板
24/01/20 23:42:37.57 Ik/kd4wz.net
【NHK】新型コロナ感染状況 “着実に感染者増加 対策徹底を” 厚労省 [2024年1月19日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月14日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が8.96人で、前の週の1.29倍となっています。
厚生労働省は「多くの都道府県で、着実に感染者が増えていると見られる。
例年、冬は感染が拡大する時期であり、引き続き対策を徹底してほしい」としています。
厚生労働省によりますと、今月14日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は前の週から1万143人増えて4万4178人となりました。
また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は8.96人で、前の週の1.29倍となりました。
前の週から増加が続くのは8週連続となります。  

152:名無しさん@介護・福祉板
24/01/22 23:22:03.06 Lo4aTGzD.net
「全身の倦怠感と痛みが強い…」スタッフも感染 新型コロナ「第10波入った」 新たな変異株「JN.1」[2024年1月22日]
URLリンク(www.fnn.jp)
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
各地の自治体が、第10波に入ったと表明しました。
新たな変異株「JN.1」への置き換わりが進んでいるといいます。  

153:名無しさん@介護・福祉板
24/01/23 21:40:28.65 hcjaz76o.net
コロナ“第10波”到来か 患者が急増 40℃近い発熱も [2024/01/23]   
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

154:名無しさん@介護・福祉板
24/01/25 23:22:33.61 60Z3eMGZ.net
新型コロナ、また増加傾向で「第10波」の兆しも 感染は心不全リスク高める恐れと理研 [2024.01.24]
URLリンク(scienceportal.jst.go.jp)
新型コロナウイルスの感染は昨年11月下旬から年が明けても増える傾向が続き、流行の「第10波」の兆しも見せている。
理化学研究所(理研)と京都大学の共同研究グループは昨年末、症状が収まった後もウイルスが心臓に残存すると心不全のリスクが高まる可能性があると発表した。
同5月に感染症法上の位置付けが5類に移行し、人々は「コロナとの共生」の日常に戻っているが、流行ウイルスの性質が大きく変わったわけではなく、油断はできない。
厚生労働省は今冬期の流行拡大に注意を呼びかけている。  

155:名無しさん@介護・福祉板
24/01/27 23:24:54.86 K4nqq9sH.net
【コロナ新変異株流行】医師が警鐘“2つの株に感染”する可能性 長い「コロナ禍」により呼吸器感染症も急増か [2024年1月27日]
URLリンク(www.fnn.jp)
■第10波の感染が拡大している新型コロナ。
従来株に加え新しい変異株が流行し、第10波の期間中2つの株に感染する可能性が出てきたという。

■世界中で流行 新変異株「JN.1」
1月21日までの1週間に報告されたコロナの感染者数は、1医療機関あたり13.95人で前の週の1.27倍に。
今シーズン初めてインフルエンザの感染者数を上回った。

■呼吸器系疾患 異常な数で増加
■感染拡大ピーク 例年より長引く可能性  

156:名無しさん@介護・福祉板
24/01/29 23:17:33.41 waquc2v/.net
新型コロナ「第10波」 患者数は9週連続で増加 新たな変異株「JN.1」が猛威振るう 今週には倍増か [2024年1月29日]
URLリンク(www.fnn.jp)
いま「新型コロナウイルス」の感染が全国で拡大していて、「第10波に入った」との指摘が相次いでいる。
新たな変異株も急増し、街のクリニックでは、「今後も感染者が増えるのはないか」と懸念の声が上がっている。  

157:名無しさん@介護・福祉板
24/01/30 23:53:55.78 93GRuFSU.net
新変異株拡大、「第10波」か 専門家「感染対策続けて」―新型コロナ
URLリンク(www.jiji.com)
新型コロナウイルスの感染が再拡大している。
厚生労働省によると、新規感染者数は9週連続で増え、流行の「第10波」が来たとの見方もある。
感染力が高い新たな変異株も広がり、専門家は「油断せずに感染対策を続けて」と訴えている。
  
コロナ9週連続で増加 インフルも増―厚労省

158:名無しさん@介護・福祉板
24/01/31 00:17:38.46 LnIN+pFU.net
コロナとかインフルもだけどさ・・
ちゃんと予防してる人達からすると
さしたる問題ではないだろう

159:名無しさん@介護・福祉板
24/01/31 23:38:09.98 V6uyIS97.net
新型コロナウイルス 1か月で感染者が急激に増えたのはなぜ? インフルエンザの患者も増加…新型コロナのピークは2月か?[2024年1月30日]
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)
2023年12月の時点で、それほど多くなかった新型コロナウイルスの感染者が、1月に入り急激に増えてきました。
インフルエンザの患者も増加   

160:名無しさん@介護・福祉板
24/02/01 23:01:19.89 C9dXCc4C.net
【2月に注意してほしい感染症!】新型コロナ増加に勢い 新たな流行株JN.1への置き換わり一因か… インフルエンザ動向に注意
URLリンク(www.kansensho.jp)
【No.1】新型コロナウイルス感染症
1月末時点で、新型コロナ患者数は堅調に増加しています。2024年第3週(1/15-21)時点で、9週連続の増加。
寒さ厳しく、空気も乾燥しているため、患者発生数の増加は今後も継続していくものと予測しています。
【No.2】インフルエンザ
インフルエンザは、2024年第3週(1/15-21)は、前週に比べ増加に転じています。  
しかし、第1週と第2週は、年始の休暇や祝日の関係で、実診療日数が少ないため、第3週以降で、どのような動きを見せるのか注視が必要です。

161:名無しさん@介護・福祉板
24/02/02 07:22:36.20 ickJF29F.net
やめとけやめとけ

ネットで喧伝されるこの業界の悪い所は、いくらなんでも大袈裟だろうと思っていたが、ホントにその通りだった

162:名無しさん@介護・福祉板
24/02/03 07:13:20.14 2WUjejcI.net
他の業界も酷いところが多いけど
介護は現場が閉鎖的だから介護独特の酷さが有る
拘束される時間に対しては給与が低過ぎるし
体調管理が大変な夜勤チャンポンで世間並みの休みも取れない
介護施設って刑務所で服役しながら犯罪者みたいなのと服務作業している様なもんでしょ
職員もワケ有りみたいなのばかり

163:名無しさん@介護・福祉板
24/02/03 10:47:19.49 cIcHn3mm.net
いまいちな施設に入ったら悲惨
長くいたからって良くなることはありません
ずっと我慢です
そういう施設に入職してしまったらさっさと辞めましょう
マシな施設に当たるまで転職しまくりましょう

164:名無しさん@介護・福祉板
24/02/04 12:04:09.68 K0NRo57e.net
介護施設は、一般企業ではお目に掛かることが滅多にない、バカとか無礼な奴が多い

20代だったら給料低くてもまずは一般的な企業に行くことをお勧めする
じゃないと、社会人的マナーが身につかないと思う
年取ってから転職しようと思っても、全く役に立たないオッサンオバハンになっちゃうよ

165:名無しさん@介護・福祉板
24/02/04 17:00:16.65 PRxGNwzH.net
確かに常識の無い人が多い
どうしてか?

166:名無しさん@介護・福祉板
24/02/05 20:54:00.48 IXHdq2qN.net
平社員でベテランで夜勤多くやってる介護士が最もコスパ良い
夜勤一回一万以上貰えるとこ多いよね?
簡単に月給30万超える
介護は今、看護師の次に待遇良いからね

167:名無しさん@介護・福祉板
24/02/06 23:47:45.30 nfCSKdGa.net
全国コロナ感染者、10週連続増 前週比1.22倍 インフルも増加 [2024年2月2日]
URLリンク(www.asahi.com) 
厚生労働省は2日、全国に約5千ある定点医療機関に1月22~28日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計7万3607人で、1定点あたり14・93人(速報値)だったと発表した。
前週(12・23人)の約1・22倍で、10週連続で増加した。

インフル・コロナ感染が増加の中…せき止めなどの薬が不足 [2024/02/05] 
URLリンク(www.mbs.jp)
新型コロナ流行「“第10波”ではなく“2024年冬の波”と言って」 新たな呼称を感染症専門医が提案
URLリンク(www.fnn.jp)
2024年2月5日

168:名無しさん@介護・福祉板
24/02/07 22:14:42.87 WNrhGqvV.net
コロナ派生型「JN.1」都内6割に拡大 感染力強く入院増 [日本経済新聞]
URLリンク(www.nikkei.com)

169:名無しさん@介護・福祉板
24/02/09 23:35:30.17 hCKas7Dp.net
【NHK】新型コロナ 11週連続で患者数増加 インフルエンザも増加傾向 [2024年2月9日]
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
コロナ禍以降、初の本格的ダブル流行 増加する「肺炎」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
インフルエンザと新型コロナの感染者数が増加し続けています。
定点医療機関あたりの感染者数が1人を超えるとインフルエンザは流行期とされるため、これまで定義上のダブル流行は存在していたのですが、今回ほど本格的にダブル流行するのはコロナ禍以来初めてのことです。
医療現場では、再び「肺炎」を発症する方が増えています。

現場はほぼ「警報」レベル
現在、新型コロナの変異ウイルス「JN.1」が猛威を振るっていますが、インフルエンザも流行がおさまらないままリバウンドが始まりました。
実質的にダブル流行の状態となっています。2/9(金) 16:54 

170:名無しさん@介護・福祉板
24/02/11 12:28:27.62 t4DDjbIl.net
夜勤で自律神経やられていつも頭がスッキリしないし
休みもマトモに取れないシフトばかりで休日有っても休んだ気にならないし
何より他業種と比べて同じ様な拘束時間を働いて収入が月でフルに働いても5万円以上低い
そんな環境で働いてる人々は気持ちにも余裕が無く心も死んだ感じ

そんな職場で何年も働いてたらマトモな人でもおかしくなるよね

171:名無しさん@介護・福祉板
24/02/13 17:15:24.09 97Bz6Mls.net
【介護職】「ガストに行けない」「サイゼリヤは神」 低賃金にあえぐ介護職の実態 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
【介護職】「ガストに行けない」「サイゼリヤは神」 低賃金にあえぐ介護職の実態 ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

172:名無しさん@介護・福祉板
24/02/13 18:17:30.12 fqwJhS6+.net
辞めたほうが良いね。求人は嘘が当たり前がおかしい。本当の事書くと応募ない時点で終わってる。ひどいとこはパートを正社員装って募集してる。

173:名無しさん@介護・福祉板
24/02/13 18:59:38.99 WeeYhhDu.net
学歴も職歴もないけどとりあえず正社員になりたくて
一生独身(実家暮らしだと尚良し)で収入もそこまで気にしないなら
介護って割とありなのでは?と思う。
逆に自分が介護以外で出来そうな仕事ないんだけど

174:医療法人式場病院
24/02/13 19:38:00.41 mlgAsmi3.net
医療法人式場病院は千葉県にある病院です。式場病院では新入社員を怒鳴りつけて泣かすというパワハラが流行ってます。患者様に対しての虐待もあり、危険な病院です。
関係者の方いらっしゃいましたら調査お願いします。

175:名無しさん@介護・福祉板
24/02/13 23:05:21.23 Hy/ktMSr.net
介護は臭くて重労働で激務で高責任で需要超爆上がりなのに永久に凄くやっっすい仕事というか奴隷なのがネット社会で気づかれて就く人当然いないからね
介護職はそもそもネットのない時代に人を騙して就かせるものだったのでもう終了
くっせえ
きったねえ
感染症やヒゼンダニに感染させられる
認知症キチの言いがかりに暴力
都度移乗の超重労働
健康に悪い夜勤がある
各業務ワンオペ
隙間なく鳴るトイレ介助要請の複数同時コールと転倒の危険を知らせる複数同時センサーマットのマルチタスクパニック激務
常時速筋が必要な瞬発力
命に関わる医師並みの高責任
熱発や急な怪我の処置対応もある
命に関わる発作や急変対応を夜間1人で平気でやらされる
盆暮れ正月GW休みなし
給料すっごくやっっすい

介護職は元々5K2Y待遇の奴隷なのを教えず隠して騙して就かせる詐欺だったしね
ネット社会で待遇が事前に可視化されたのでネットで待遇知った人は就かなくなった
NHKは今年も介護職を相変わらず優しく勧めてくる
高齢者虐待防止法という介護する人手がいないのに仕事量だけ現実無視で手間暇増やした法律に従ったために人を殺した人もいるし殺された人達もいる
あの例の川崎市の介護士は死刑が決定したしね
介護職をやったらひどい労働環境は全く改善されないまま介護士が悪いと死刑になって吊るされる

660 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 20:34:04.20 ID:TkkDTjmg0
有名なさ 「川崎市介護施設の老人マンション転落殺人事件」ってあったでしょ? 20代の男性介護士が老人をベランダから落として3人も殺してた事件
これの真相が裁判で明るみになったが酷すぎるよ
・47人の老人を2人の職員で16時間連続勤務で介護していた
・老人の1人でも急変が出たら、1人の職員が付きっきりなり残り46人の老人を1人の職員で介護するのが当たり前化していた
・ベランダから落とされて殺された老人はナースコールを頻回に押す人ばかりだった。一晩で120回以上も押す老人もいた
・殺人犯の男性は職場の上司に改善を訴えていたが全く対応してはくれなかった
677 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:18:52.31 ID:pPSp4grH0
しかもあの川崎の建物はビルで施設は3、4階あったから
ニュースで建物見た時「ナースコールやセンサーマット反応の度に職員は都度階段を行ったり来たり駆け上るのか…」とゾッとした
一般人だとあの建物見てもこのへん全く察せないと思う
760 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:33.61 ID:MkqX8wai0
ナースコール連打の認知症の人も各施設に1人はいるよな
珍しくくもなんともない
このへんの認知症の問題行動は伏せてまるで高齢の一般人が何もしてないのに虐待(ひどい暴力にいい加減反撃しただけ)されたり殺されたかのようにテレビ報道して世論誘導
認知症はキチなのに

176:名無しさん@介護・福祉板
24/02/13 23:46:00.59 UCElcvNQ.net
新型コロナ「JN.1」流行で感染拡大「何度も感染する」可能性も…最新の感染状況、予防方法、注意すべきことは? 専門家が解説 [2024/02/12]
URLリンク(news.mynavi.jp)
◆新型コロナウイルスの新たな変異株「JN.1」が流行中
冬の流行期を迎えた新型コロナウイルスの感染者が、去年の11月から緩やかに増え続けています。 
世界的に拡大する新たな変異株「JN.1」が国内でも主流となり、専門家は、引き続き感染対策の徹底を呼び掛けています。

177:名無しさん@介護・福祉板
24/02/14 23:50:05.85 XaW/YfRE.net
コロナワクチン忌避に陰謀論が関連 [2024/02/15]
URLリンク(medical.jiji.com)
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンについて、誤った情報や反対意見に影響を受けて接種を忌避する人がいる。
ワクチンに関しては、ソーシャルメディア(SNS)の利用が忌避拡大の規模と速度を増幅させるとの報告があり、この機序の解明は公衆衛生上の課題となっているが研究は少ない。
東京大学大学院工学系研究科教授の鳥海不二夫氏らは、日本でのコロナ流行下におけるTwitter(現X)の投稿(ツイート)1億件を解析し、ワクチン忌避に関連する因子を検討。
政治的な陰謀論がワクチン忌避と関連するなどの結果をJ Comput Soc Sci(2024年2月5日オンライン版)に報告した。

178:名無しさん@介護・福祉板
24/02/15 12:53:53.97 +yqEa84h.net
正社員減らして、外国人労働者でコスト削ってる業界
中抜きぶんは経営者w
そりゃ人材も逃げていくわ

179:名無しさん@介護・福祉板
24/02/15 21:31:40.99 kG8Eg+8D.net
コロナ感染で慢性疲労リスク4倍 米、後遺症頻度高く「予防策を」  
URLリンク(nordot.app)
2024/02/15

180:名無しさん@介護・福祉板
24/02/15 21:43:54.99 S6mHeX7U.net
介護は臭くて重労働で激務で高責任で需要超爆上がりなのに永久に凄くやっっすい仕事というか奴隷なのがネット社会で気づかれて就く人当然いないからね
介護職はそもそもネットのない時代に人を騙して就かせるものだったのでもう終了
くっせえ
きったねえ
感染症やヒゼンダニに感染させられる
認知症キチの言いがかりに暴力
都度移乗の超重労働
健康に悪い夜勤がある
各業務ワンオペ
隙間なく鳴るトイレ介助要請の複数同時コールと転倒の危険を知らせる複数同時センサーマットのマルチタスクパニック激務
常時速筋が必要な瞬発力
命に関わる医師並みの高責任
熱発や急な怪我の処置対応もある
命に関わる発作や急変対応を夜間1人で平気でやらされる
盆暮れ正月GW休みなし
給料すっごくやっっすい

介護職は元々5K2Y待遇の奴隷なのを教えず隠して騙して就かせる詐欺だったしね
ネット社会で待遇が事前に可視化されたのでネットで待遇知った人は就かなくなった
NHKは今年も介護職を相変わらず優しく勧めてくる
高齢者虐待防止法という介護する人手がいないのに仕事量だけ現実無視で手間暇増やした法律に従ったために人を殺した人もいるし殺された人達もいる
あの例の川崎市の介護士は死刑が決定したしね
介護職をやったらひどい労働環境は全く改善されないまま介護士が悪いと死刑になって吊るされる

660 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 20:34:04.20 ID:TkkDTjmg0
有名なさ 「川崎市介護施設の老人マンション転落殺人事件」ってあったでしょ? 20代の男性介護士が老人をベランダから落として3人も殺してた事件
これの真相が裁判で明るみになったが酷すぎるよ
・47人の老人を2人の職員で16時間連続勤務で介護していた
・老人の1人でも急変が出たら、1人の職員が付きっきりなり残り46人の老人を1人の職員で介護するのが当たり前化していた
・ベランダから落とされて殺された老人はナースコールを頻回に押す人ばかりだった。一晩で120回以上も押す老人もいた
・殺人犯の男性は職場の上司に改善を訴えていたが全く対応してはくれなかった
677 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:18:52.31 ID:pPSp4grH0
しかもあの川崎の建物はビルで施設は3、4階あったから
ニュースで建物見た時「ナースコールやセンサーマット反応の度に職員は都度階段を行ったり来たり駆け上るのか…」とゾッとした
一般人だとあの建物見てもこのへん全く察せないと思う
760 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:33.61 ID:MkqX8wai0
ナースコール連打の認知症の人も各施設に1人はいるよな
珍しくくもなんともない
このへんの認知症の問題行動は伏せてまるで高齢の一般人が何もしてないのに虐待(ひどい暴力にいい加減反撃しただけ)されたり殺されたかのようにテレビ報道して世論誘導
認知症はキチなのに

181:名無しさん@介護・福祉板
24/02/21 07:51:58.19 spAPWH8Z.net
職員寮完備…バツイチ子持ちだと、思わず飛びつきたくなる条件だけど…寮の廊下には監視カメラ設置で、プライバシーもなにもない環境もある。

独自の業界の健康保険組合に加入している職場だと、職員の病院への通院履歴も筒抜けだったりする。
3日間の休みと精神科とか産婦人科受診、多額の健保組合の支払い履歴とか…
ものすごく個人情報を集めてうわさ話するのが好きな職場もあるから、覚悟の上でね

182:名無しさん@介護・福祉板
24/02/21 11:43:19.00 ye1B+QBl.net
自分のいる法人周囲にも系列施設があるのも関係するが寮はないものの社宅はある。ただし、郊外部で列車も2~3時間に1本来るかどうかの場所とは言え政令市から区によっては自家用車でも1時間かかるかどうかの距離のせいか住んでる人はいない模様。自分も30分かかるかどうかなので住んではいない。

183:名無しさん@介護・福祉板
24/02/25 12:47:40.68 FKnxKU02.net
1度地方にある寮完備の法人で面接してもらったことある
一軒家(3LDK)をシェアする寮だった
面接した時は1人も住んでおらず寮を見学しに行った時に近隣人がやってきて草がボーボーすぎる
除草作業ぐらいしっかりしろ!って嫌味言われました
これ自分が入ったら1人で除草作業させられそうだから断りましたわ
自分が入職決まったからって先輩数名が一緒に除草手伝ってもらえるとも思えなかった
それにワンルームって話しだったから面接受けたのにそちらは満室で一軒家だったからなあ…
田舎に憧れはあったけど自分の生活拠点にするには合わないと思いましたわ

184:名無しさん@介護・福祉板
24/02/26 06:27:47.01 BftWvINb.net
特別養護老人ホーム しゃんぐりら

2023年9月に本館5階で働いていたが、かなり適当な施設だと感じた。

入浴介助中、頼んでも無いのに主任さんが手伝いに来た時があり、仕事がしづらかった。

長髪の副主任さんが休憩室ででかい声でおしゃべりしていた時があり、全然休憩にならなかった。

185:名無しさん@介護・福祉板
24/02/28 17:38:10.41 4MGgXiKf.net
若い人に挑戦してもらいたい
すぐに出世できます

186:名無しさん@介護・福祉板
24/02/29 14:13:04.76 jFgTZJDt.net
今の若い奴が中年になる頃は老齢者人口激減でリストラまっしぐらだろ

187:名無しさん@介護・福祉板
24/02/29 18:59:19.39 ExhTiiOm.net
ちょうどその頃に足りてくるんじゃないか、人手が余るなんてありえないよ
不人気職に

188:名無しさん@介護・福祉板
24/03/01 00:02:31.73 E+E/qusr.net
利用者が困ってたから30秒ぐらい話聞いただけで上司からめちゃくちゃ怒られたわ
業務終わらなくなるから話聞くなってw
普段から傾聴を大切にしろと言ってるくせに

189:名無しさん@介護・福祉板
24/03/01 20:11:20.10 zn/4tujK.net
あるある

190:名無しさん@介護・福祉板
24/03/01 20:41:41.79 Al39rceO.net
思いやりの無い空っぽの心しか無いオバヘル
こんなのばっかり

191:名無しさん@介護・福祉板
24/03/04 00:22:49.97 hwep1Py8.net
>>190
俺もそんなの無いわ。必要な事をするだけだ。

192:名無しさん@介護・福祉板
24/03/04 04:48:46.61 VstISouQ.net
>>186
施設は余るけど、労働者は余らない。外人大量にいれたら知らん

193:名無しさん@介護・福祉板
24/03/05 07:18:27.17 1qcBDll4.net
悪いコメばかり目立つけど、逆に長い目で働けば良い労働環境であることもあるよ。
危険業務が多い業界企業の代表が集まってる施設の場合、事故や病気で若くして夫を亡くした子持ち未亡人を結構な割合で雇用してる所もあったりする。
これからこの業界で働くつもりなら、面倒見がよい経営者を探すといいよ。

194:名無しさん@介護・福祉板
24/03/07 18:10:45.34 AHDAPd08.net
雇用はしてくれるよ、そりゃどこでも誰でも
具体的にその面倒見のよい経営者は、どんな待遇を用意してくれてるの?

195:名無しさん@介護・福祉板
24/03/09 23:28:17.26 mgLTFO1X.net
低賃金で使い捨てられるだけだろ
介護業界全体ほぼこれ

196:名無しさん@介護・福祉板
24/03/11 12:31:50.96 F1UXfqzm.net
っても他の底辺職に比べればマシなんだけどね
他の底辺職じゃ日祝休み、1日12時間以上拘束、有休なし、退職金なし、賞与もゼロ~1カ月なんて普通だったりするからねえ

197:名無しさん@介護・福祉板
24/03/17 16:24:08.72 o/mYys+O.net
介護なら転職しまくってもいきなり年収380万ぐらいもらえます。
他の底辺じゃあ転職してたら月給18万からとかにされちゃうよ
底辺職で生き残るしかないのなら介護職がおススメです

198:名無しさん@介護・福祉板
24/03/24 13:19:40.37 l+fOvEEV.net
介護士は医療福祉介護の業界では最もコスパ高い
能力なくても、夜勤入れて30万以上、35万〜40万も目指せる
それだけ障壁が低い業界
他の医療福祉職なんて、介護より給与低いという逆転現象すら起きてる
年間休日120日前後で高給の介護士求人は探せば多い
今は介護が1番恵まれてる時代だよ。
いつか飽和して介護士の給与下げられるだろうけど

199:名無しさん@介護・福祉板
24/03/25 06:19:37.32 3ZJ6dRqY.net
199.

200:名無しさん@介護・福祉板
24/03/25 06:20:10.87 3ZJ6dRqY.net
200.

201:名無しさん@介護・福祉板
24/03/26 11:32:10.22 zdFWm3mH.net
学歴詐称とか職歴詐称とかで自分がいた所を書かないのはわかります
中退したとか会社を数カ月で辞めたとか
でも入ったことも卒業してもいない学校名を書いたり働いたこともない会社名を書いてしまうのは信じられません

202:名無しさん@介護・福祉板
24/03/26 11:32:52.29 zdFWm3mH.net
資格もそうですね
持っている資格を書かないことはありえますが持っていない資格を書いたりするのもダメですね

203:名無しさん@介護・福祉板
24/03/26 14:42:05.09 UO5hePxB.net
>>193
いなくて草
詐欺師や前科、自己愛性パーソナリティ障害なら幾らでもいるでござる

204:名無しさん@介護・福祉板
24/03/26 20:10:02.01 Z85Y5Y60.net
詐称の話だけどそのつもりではないが退職日とか古いの程合ってる自信ないかも。

205:名無しさん@介護・福祉板
24/03/26 20:12:52.62 9kEa94/t.net
自分も転職しまくってるから“ねんきんネット”でいつも確認しています

206:名無しさん@介護・福祉板
24/03/28 18:37:15.85 8HsPwtpQ.net
介護業界でセイコウしたいです。
45歳からでもダイジョウブでしょうか?

207:名無しさん@介護・福祉板
24/03/29 11:53:26.55 HF8QZKbv.net
誤り足踏み入れたバカは一日でも早く危険推移達するその前に
他業へ転職
これから検討のおバカさんは迷うことなく他業へ就活しましょう

208:名無しさん@介護・福祉板
24/03/29 12:39:10.01 W+D0lutC.net
アラフォー未満は介護業界入りしないほうがいいよ
アラフィフ以上なら介護業界入りしたとしても逃げ切れるから悪くはないかもね

209:名無しさん@介護・福祉板
24/03/29 13:11:02.34 bLWYZpgk.net
要するに老人の数ってこと?

210:名無しさん@介護・福祉板
24/03/31 11:35:42.42 P52TV17N.net
人手不足で困ってるはずなのに、なぜか入職すると追い出そうとするのはなんでなん?
まさか最底辺の介護業界に優秀な人間がほしいとか?そういうのは企業に就職してるよね
落ちこぼれが入るんだから期待しないでほしい
こういう間違った思想を持つのは社会経験が介護しかない職員が原因
新卒で介護職なんてまともじゃない

211:名無しさん@介護・福祉板
24/03/31 11:40:31.76 P52TV17N.net
介護と他の職の圧倒的な差は、介護は人手不足で困ってるくせに職員同士で蹴落とそうとしたり雑に扱い、辞めるように誘導する
他職は人手不足で困って就職してもらったら大事に育て辞められないように頑張る
なんなんだよこの差は…
慢性的な人手不足は職員側の原因なのに気付けないことが介護の人手不足の真相
なぜマスコミは報道しないのかね

212:名無しさん@介護・福祉板
24/03/31 12:07:21.03 jcs2SNiE.net
介護に来る人のレベルだけど
普通に刑務所から服役中に来た様な犯罪者レベルの人が普通に居る
そういう人とチームで働けってのは無理が有るし
他の業種ではそういう事はほぼ無いでしょ
色んな話を見聞きして介護でマトモなところは少ない印象

213:名無しさん@介護・福祉板
24/04/02 14:22:56.60 +J9jF/y7.net
本当ですか?
私は介護業界内で転職しまくってますがそこまで酷い職員には出会ったことないなあ
まともな法人で働くことをお勧めします
私みたいな転職しまくってる人間でもそれなりにマシな法人で働けてますから

214:名無しさん@介護・福祉板
24/04/06 08:10:31.98 ImgmZLQM.net
更衣室で何か盗まれたとか言う話無い?
オレも異業種何個か経験して来たが
そういう話が出たのは介護が初めてだよ

215:名無しさん@介護・福祉板
24/04/06 23:33:58.28 0OHP4W2I.net
ロッカーに鍵がない施設なんて行ったことないからない

216: 警備員[Lv.23][苗]
24/04/19 19:06:37.73 tcm3TRNX.net
ロッカーの盗難は聞かないけど、仕出し弁当やら備品の洗剤やらが失くなるという話は聞いた

防犯カメラの数をケチってる施設側に問題アリかと

217:名無しさん@介護・福祉板
24/04/30 23:09:57.92 5IKWKsRH.net
厚生労働省より
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

218:名無しさん@介護・福祉板
24/04/30 23:23:35.76 9EvlM8oE.net
まぁ施設の物品は皆の共有物という認識があってもおかしくはないな
職場を共にする運命共同体なのだからな
その延長上に、職員の私物も皆の共有物という考えに至っても決して不自然ではない
その程度で職場の和が保たれるなら安いものだろ
そもそも一般社会でも傘とチャリは皆の共有物という"慣習"があるのだから
別に介護に限ったことではないよ

219:名無しさん@介護・福祉板
24/05/01 18:16:10.41 xdPPtJBQ.net
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

220:名無しさん@介護・福祉板
24/05/13 14:47:24.33 4vP5B2Fh.net
ロッカーを1つを2人で使わせる施設もあったからな

221:名無しさん@介護・福祉板
24/05/17 13:32:47.42 IPkRRpA3.net
他業界で働いてたほうがいい
この業界に足を踏み入れたら楽過ぎて低賃金から脱出できなくなります

222: 警備員[Lv.5][新初]
24/05/17 21:27:35.45 myHjSIZH.net
楽じゃないよ
他にできる仕事の無い人ばかりで変な人ばかり
利用者も変な人ばかり

つまり他の仕事の何倍もストレス

223:名無しさん@介護・福祉板
24/05/18 16:54:55.09 poUI6Qk6.net
テキスト代払って低賃金
元もとれんなー

224:名無しさん@介護・福祉板
24/05/18 17:51:42.18 d0wqVQSb.net
介護福祉士さえ取れりゃどこでも働く場があるから引越しするの好きな私にはいい資格♡
ジジババ好きならやってみー

225:
24/05/25 07:46:39.73 Cq1DoBsi.net
仕事は有るのかもしれんが
ほぼ最低賃金だろ
万年人不足の夜勤込みで休みもマトモに取れず
精神的にも身体的にも悪い働き方しかできない
それが介護

226:名無しさん@介護・福祉板
24/06/02 17:46:07.62 82U+O4OQ.net
医療・福祉・介護業界
URLリンク(shukatsubbs.com)

227:名無しさん@介護・福祉板
24/06/04 14:16:58.92 UxvtcuPM.net
人手不足なので未経験でもいくらでも就職できます
でも入職して一生懸命仕事を覚えても人手不足なんです
アナタが仕事を覚えれば誰かが先に退職します
悪循環です
介護業界への転職はおススメできません

228:名無しさん@介護・福祉板
24/06/05 02:34:05.67 m25hbhra.net
退職代行に頼む人って医療介護が多いらしいね

229:名無しさん@介護・福祉板
24/06/05 09:24:11.52 QEjFLeXb.net
ブラックが多いですからね

230:名無しさん@介護・福祉板
24/06/13 00:34:04.49 lyrWZs/F.net
転職先がたくさんあるからそうゆう人は簡単に退職代行を使うんでしょうね

231:名無しさん@介護・福祉板
24/06/27 07:44:15.08 t2fAo11d.net
無能天国ニッポン
みんなで楽しみましょう

232:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 00:34:38.65 gf9rnO8X.net
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」という親の故郷だろ?

233:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 00:52:41.65 kEmdrjaW.net
スノスイーツ映画のラストどうなってんだが
何の冗談よ
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 00:53:06.12 5NqeuAji.net
運転手のサービスで完全に山を越えたてのは病気やろ
バーディーウィングやったばっかやん

235:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:14:35.16 OIIna5Q7.net
しょまたんはどっちも横綱ではあるな
絵師に必死なの謎
パンツも写真集売れたか?

236:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:55:31.47 u+9l9S4p.net
ザ・プロファイラー(再)
最近買ったやつが悪だってのがキンプリまで動揺してるとか言われるもんな。
ムーブキャンパスに3週間てのも彼女いるのがクソなだけ

237:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:44:50.00 Re4ELJcV.net
ポッケナイナイじゃねーの?
ショーでクワド跳んでる人いるしね
しょまたんは?
今日から遅い夏休み終わったのが大変だからねシリアスエラーは
URLリンク(i.imgur.com)

238:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:50:08.77 desk0XWk.net
ぜひご覧下さいとか本人じゃないと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気無いよ
三連にしてる。
全然下がらんな

239:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 03:23:23.16 MPBTCkWS.net
あのスリッパで確定されるのは確かでは?
でもスカート陸上のもんてないんじゃないかしら?
全然話題聞かなかった
俺ほどのやつも千鳥なら確実にやって見ると

240:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 03:45:02.60 IqgGjSbu.net
ヒロキは
いやいや
見た目的にヤバいし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 03:48:01.43 jxI+7aPA.net
明日は爆上げしそう
ノーポジって言ってるのに4500歩くらいしか歩けてない」って読むんだよ

242:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:11:36.19 YwsAdCAQ.net
あれ…他に回した方が高くついて赤字になってるし、幅広く買っている銘柄の含み損はずっと下げるのに
自覚が無い
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:22:32.72 EAjddBhr.net
更新しなくていい我慢をするかの二択になる可能性ある
それか
サメに食われて死んだ時と似てる
いきなり死ぬ

244:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 13:56:39.96 jP7KODTw.net
まず休日出勤もらって大丈夫だが

245:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:23:08.87 kE+GHFjp.net
サガスカおもろかったやん
山に行って

246:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:33:17.25 23APh5c7.net
>>27
コロナなるやつやめてまでこんなコスパのいいサプリはない

247:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:31:10.46 csfIpmmg.net
でも弁護士になれば
あと
不起訴やったからな

248:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:31:35.81 1hu1BSRo.net
これは、何回も騙される傾向にあるらしいし

249:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 00:05:17.38 SdxRMDrT.net
辞めさせてくれないしぬーーー

250:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 08:43:08.50 HsDxixLW.net
カスハラ、パワハラ、セクハラやって来た高齢者の介護やる気あるね?

251:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 12:52:02.76 99NJo7yp.net
アットホームな施設もたくさんあります
若い人が多くて活気のある施設もあります
そういう施設に巡り合えるといいですね

252:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 17:10:47.50 /nXpw8gZ.net
アットホームな施設と言われても
チンピラおばさんが我が物顔で正論を振りかざして新人をパワハラする現場しか想像できない
介護現場の現実なんてそんなもんでしょ

253:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 19:52:24.18 rGOfCdSX.net
求人票に “アットホームな施設です” “若い職員が多く活気がある施設です” って載ってたりするけどそういう施設にかぎって碌な施設なかったなあ・・・

254:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 22:05:49.21 N+OWXmd+.net
>>252
よく知ってるね

255:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 23:28:33.23 BOTI7GcD.net
25 名無しさん@介護・福祉板2021/02/06(土) 21:56:54.32ID:KNPZ0ATR
ヤンキーの場合
出社、自分のユニットへ向かうまでに様々な職員とふざけあい雑談。
引き継ぎの職員から口頭で説明を受け、わかりにくいものはメモまでもらえる。
そうしているうちにナースや様々なコメディカルがやってきて雑談を交えて仕事を教えてもらえる。
雑談が終わるといつの間にか、昼食の時間、急いで配膳しながら利用者さんからも「あんた。また髪赤くしたのかい」などと話しかけてもらえる。
午後はハード、入浴介助をしなくてはならない。
翌日から居室へ行くと、次に入浴する利用者が着替えを持って待っている。
オバヘルがバイタルまで測って記入してくれているが、入浴業務は大変だ。
あっという間に帰宅時間、今まで好き勝手生きてきたが、高齢者のために働くのは罪滅ぼしみたいなものと理解して、労働の楽しみを覚える。
 
オッサンの場合
出社、ユニットへ向かうまですれ違うヤンキーは雑談していて挨拶は無視される。
引き継ぎは「特にないです。気になるところは記録見てください」と自意識過剰な若いデブ女がそう言って帰る。
デブ女は仕事の途中でも時間が来たら帰るので、すぐに大忙し、汗だくでオムツ交換が終わるが、記入したくても、ヤンキーがパソコンに座ってナースと雑談、栄養士と雑談、オッサンはとにかく記録する暇なく身体介助に追われる。
相談員がやってきて「○○さんの記入されていないんだけど、オッサンさん!どうなってます!」と激励するのは日常茶飯事。
その相談員も、ヤンキーが食事配膳する姿を褒めて帰る。
午後は入浴、バイタルチェックして着替えの用意をして利用者を浴槽へつれていこうとすると
「ちょっとトイレ」と言われてトイレ介助
オッサン、いつまでも入浴介助が行えない。
入浴介助が終わると次のオムツ交換、終業時間はとっくに過ぎている。

256:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 23:29:01.65 BOTI7GcD.net
51 名無しさん@介護・福祉板2020/02/20(木) 07:49:05.39ID:oq9wduC7
オッサンが受けるであろう仕打ち
・その日の担当が若い人ならいつのまにか放置されている
・雑談に入れてもらえないので、どんなに勉強して来ようが、介護技術があろうが「あなた流れに乗れていないね」と批判される
・利用者の暴力からはまず守られない
・努力して若い人以上に早く戦力になれても覚えた仕事はやらせてもらえず「なら次はこれやって」と次々と新しい事をやらされ、もちろん出来ないと冷めた目で見られる
・他の職員から「あなたもうそんな事までやらされてるの?」と驚かれる
・でも、評価もされなければ、好かれもしない
・入社翌月には委員会と担当利用者を持たされる
・ヤンキー、マイルドヤンキー、ケバ女は「半年でひとり立ち出来たらいいから」とゆっくり教えてもらえる
・オッサンは半年で作業や利用者との会話以外は必要とされなくなる

60 名無しさん@介護・福祉板2020/02/20(木) 22:01:58.87ID:oq9wduC7
オッサンが受けるであろう仕打ち
・常に否定される又はやれて当たり前の扱いなので、自信と意欲を奪われ、気がつけば基本的な知識すら頭から飛んで抜け殻の様に毎日働く様になる
・雑談して良い相手と雑談してはいけない相手がはっきりわかる
・徐々に複数でやる介助を手伝ってもらえなくなる
・仕事に関する新しい情報が入ってこなくなる
聞いても「ノートに書いてあります」と言われる
だけどノートに書いてある字も文章も小学生以下で何を書いてあるかわからない
・とにかく教えてもらってない事で嫌味を言われる
又は会議でわざわざ報告される
しかも自分がした事では無いことも、オッサンのせいとして報告される
オッサンには反論できる雰囲気はない
・朝に他のフロアで苦労しているであろうオッサンに愚痴を言われる
・昼休みはみんなと休まないといけないが、とてもじゃないが、そこに入れる雰囲気ではないので、誰もいない場所で昼食を取るが、そこにも他で浮いているオッサンがいる
・過去にオッサンたちが複数で一気に辞めた噂を聞く
・若い兄ちゃんは辞めないで30歳の10年目を迎える
彼より自分が劣るのだろうか?と自信が奪われ、中身の無いオッサンになる

257:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 23:30:05.58 BOTI7GcD.net
9 名無しさん@介護・福祉板2020/01/07(火) 07:54:31.27ID:5KA+8g42
うちのお局様
・他人に厳しく自分に激アマ
・休みの人にわざわざ電話して間違い指摘
・ゴボウの様な匂いの加齢臭放ってるのに
それプラス香水付け過ぎで異臭を放つ
・男の前では「いやぁ~ん、もう~、●●かしらぁ~ん」と
発情期の様に喋る
・若い女の子の職員の服装、メイク、髪型を細かくチェック
上から下から服装を舐めるように見て最後に顔をチェック
「あら~今日はメイク薄いのね?」と言っていた時は引いた。
・シングルマザーで息子に過保護
息子の彼女に張り合う為に6万する美容注射を打っているからか
打ち過ぎでなのか表情が変。
・デブなのにぴっちりした服ばかり着ていて4段腹が丸見えなのに
でっかいケツ振って歩く。
・ババァが居ない時の職場の雰囲気は最高にいい!
自分が嫌われ者だと知らない可哀想なババァ。
・忘年会の楽しい場なのにいきなり職員を名指しで注意して場の雰囲気を壊す。

258:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 23:31:02.39 BOTI7GcD.net
927 名無しさん@介護・福祉板[] 2018/02/28(水) 12:34:00.60 ID:QhcCHTQ4
叩かれるかもしれないけどやっぱり言わせて頂く。
私の旦那は介護職。
それがどうしても人には言えない。
私の職場の人にもご近所さんにも友達にも言ってない。

医療関係です、なんて話を盛る気にもなれずに会社員で通してる。

匿名だから言うけど底辺職だと思ってる。

若い人がやっているとそんな仕事にしかありつけないの?もっと仕事あるでしょ?って思うし、工場や工事現場、トラックの運転手以下だと思う。堂々と人に言える神経がわからない。

259:名無しさん@介護・福祉板
24/07/21 23:32:50.77 BOTI7GcD.net
介護施設の看護師、介護職員(オバヘル)の特徴・定義

・キチガイでとにかく気持ち悪い、性格が悪い
・ヒステリー、超自己中心的
・機嫌がいい時と悪い時の差が激しい
・自分と自分の取り巻きに超甘く、他人に超厳しい(他人のミスは鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てる)
・男に甘く、取り巻き以外の女に厳しい(気に入った男には猫なで声、女は若ければ若いほど美人なら美人ほど辛らつ。)
・人によって態度を変える(キツい奴には媚びまくり、逆の人にはぞんざい)
・勘違い、被害妄想が強い
・自分の感情を仕事に持ち込み、周囲を混乱させる、嫌いな奴の悪評をまき散らし出来ない奴のレッテルを貼りたがる
・仕事をしない、もしくは一人で勝手に不要な仕事を抱え込み周囲に当たり散らす
・他人の行動を監視し、逐一揚げ足を取る、ジコホー!ジコホー!と大騒ぎ
・自分や取り巻きのミスは闇に葬り去りなかったことに。事故報はおろかヒヤリハットすら書かない
・無駄にプライドが高く、見栄っ張り、そして嫉妬深い(お局の98%は嫉妬から構成)
・自分を大きく見せたくて上司やキツい奴に取り入り仕切りたがるが実際の仕事は他人に押し付け全く仕事は出来ていない
・バブル時代の栄光が忘れられず、何かと自慢げに当時を語る(時代錯誤の喫煙ババア多し)
・自分を客観的に見ることが出来ない(バブルを引きずった髪型・服装・メイク、スマホカバーも趣味悪し)
・自分の常識が世界の常識だと思っており周囲は腫物に触る様に接している
・キツくて意地が悪いので旦那に離縁されており男日照り、欲求不満で職場で威張ることだけが生きがい
・未婚で実家にパラサイト(高齢母の手作り弁当持ち)
・人の悪口、噂話が大好物で一日の大半を取り巻きとそれで費やす
・職場のほぼ全員から嫌われているが裸の王様状態で仲良しごっこが大好き
・取り巻きを数人だけ従えてるがそいつらからもプライベートでは相手にされず休日は一人寂しく100均巡り、電マオナ
・ジャニオタ、韓国オタ、ディズニーオタ、最近では鬼滅の刃ヲタが異常に多い
・デブか異常に痩せている、痩せてる奴は大抵トカゲみたい貧相な顔、性格は顔に出る

260:名無しさん@介護・福祉板
24/07/22 03:26:39.43 6u3i0Qoo.net
アットホームでヤリガイある介護 ✨キラ☆キラ✨

261:名無しさん@介護・福祉板
24/07/23 15:14:40.21 TrV7Mkdi.net
60代女性の介護士だけど男だったら警備か運転の仕事やるわ
20代~40代でなんで介護の仕事選ぶのかわからん
いろんな仕事してきたけど介護ほど割に合わないのはない

262:名無しさん@介護・福祉板
24/07/24 01:15:32.55 yTarwAQc.net
60代の同業の女性がそう考えますか

263:名無しさん@介護・福祉板
24/07/24 08:25:43.75 HMjByuKD.net
警備か運転の仕事したことあるのですか?
正直いって介護のほうが全然気楽です

264:名無しさん@介護・福祉板
24/07/24 08:38:41.07 ATkZLtyI.net
いろんな仕事してきたのにわりに合わない介護職やっている理由はなぜなのだろう?
女性でも60歳になると介護ぐらいしか雇われる仕事がないってこと?

265:名無しさん@介護・福祉板
24/07/28 11:43:01.02 jXcvR4hD.net
介護職の適性とはウンコ耐性があるか否か

266:名無しさん@介護・福祉板
24/07/28 11:51:35.25 bofqlbQ+.net
自分はベッド上でのオムツ交換は無理だった
入浴室でのストレッチャー上オムツ交換とかトイレ介助でやるのは問題ないんだけど

267: 警備員[Lv.21]
24/07/29 10:11:00.25 hUd556IB.net
>>264
正規職員、いわゆる正社員として50~60代婆さんでもすんなり入れる業界は、そうそう無いね
逆にパートで介護職に就いてる婆さんの方が理解できない

パートなら他にいくらでもラクな仕事を選べそうなもんなのにさ

268:名無しさん@介護・福祉板
24/07/29 13:30:43.02 T+4WuMqh.net
パートで社保加入してくれそうなのは介護ぐらいだったのかも?
最近は厳しくなってスーパーなんかのパートでも保険加入求人だらけになった

269:名無しさん@介護・福祉板
24/07/29 19:28:55.81 kwiJTR54.net
戻るかどうか考え中ですが
他業種を経験してから、戻ってきた方はいますか?

270:名無しさん@介護・福祉板
24/07/30 10:05:05.13 2964Tc8Q.net
けっこういると思いますよ
自分の場合は一般企業で転職しまくりアラフォーで転職厳しくなり介護職5年
自営やってた親が限界で自分が継いでコロナ禍になり廃業、また介護職へって感じです

なんだかんだいって介護職は転職しまくれるから気が楽ですよね
介護から脱出して一般企業で働いてもずっとその職場で働くのはつらい
良い上司なんかに恵まれることも少ないし・・・

271:名無しさん@介護・福祉板
24/07/31 01:22:27.23 zPg+WVt4.net
底辺の受け皿だからな

272:名無しさん@介護・福祉板
24/07/31 09:09:41.68 hZacqeur.net
底辺だけど工場や建設現場みたいにきつい仕事は
したくない人間が介護に来る

273:名無しさん@介護・福祉板
24/07/31 19:58:19.56 IluTL2pm.net
日勤で多くの同僚や管理者、各資格者の中で仕事するならいいが
夜勤専属でワンオペ~少数でやってる人で
私生活で他者との関わりも少ない、なんて人は
他者から受ける有益な刺激が少ない生活を送ることになり
弱くなっていく

274:名無しさん@介護・福祉板
24/08/01 19:22:17.96 UCN8W0Hk.net
3年服役してやっとこ受験資格を得る
誰でも取れる「介護福祉士」と言う貧困ビジネスの奴隷証明書

275:名無しさん@介護・福祉板
24/08/01 21:05:57.99 Cs+w1Gmd.net
前科モンの受皿だからな

276:名無しさん@介護・福祉板
24/08/02 23:06:14.96 3HCXafUd.net
>>274
実務経験3年だから、わりかし価値はあると思います。

277:名無しさん@介護・福祉板
24/08/02 23:57:24.96 3HCXafUd.net
悔しかったらそこから、ケアマネや社会福祉士を取れば良いと思います。

278:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 08:52:17.40 s5r9oWTe.net
若い頃は将来に淡い夢を抱いて、厳しくとも一生懸命に働いてきたけど
決して、お金持ちではないものの、ある程度は財を成して不労所得等で
後は悠々自適に過ごしたい自分にとっては、介護職はとても魅力的

特に

・転職しやすい(東京在住なので特に思う)
・遠距離通勤とは無縁(これも東京所以?)
・正社員に固執せずパートでも、年齢に関わらず働き口は幾らでもある
・身体さえ壊さなければ、定年後も働けて安泰
・職務内容を鑑みると、他業種と比べても言うほど給与も待遇も悪くない
・これは個人的だけど前職迄は頭を使う系だった為、気が楽

気を付けるのはブラック施設か否かと人間関係ガチャだけど
前者は淘汰されてきた感が強く、後者は他業種でも言えること
まぁ、他業種よりも人の質は低いけど、それは工場も変わらない

279:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 14:26:55.73 n35G/CkW.net
頭のおかしいおばさんorおじさんが1人でもいると現場の空気が悪くなる
そういうのに限って長年勤めててデカいツラしてるし
もちろん役職なしでw

280:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 15:44:18.78 s5r9oWTe.net
介護業界って、よく人間関係ガチャが重要って言うけど
介護職しか経験がない=コミュ力ない説ってないかな?

利用者の老人か、コミュ力がない同僚オバヘルしか相手にしないから
コミュ力が育たなくて、結果、介護業界で人間関係に苦労するという

個人的には、所謂、先生と呼ばれる職業相手だったり
キレてる相手、(一番質が悪かったのは)世間知らずの金持ち相手
勿論、法人相手も、ITではプロジェクトリーダーもしてきたけど
どこにでも一人はメチャクチャなのはいたよ

それに比べれば、言っちゃ悪いけど、基本バカは言い過ぎだけど
あまり社会人経験のない介護業界の同僚相手の人間関係では
苦労したことないけどなぁ

せいぜい嫌味言われたりされるくらいでしょ?
殴られたり、物を盗まれたりしたら刑事事件だし
実害なくね?
無視すりゃいいだけだし

281:名無しさん@介護・福祉板
24/08/03 23:30:14.85 mmH1jZo/.net
やめとけ 

282:名無しさん@介護・福祉板
24/08/04 00:37:44.79 Q9sEaCZf.net
他業種なら勤続年数が増えてキャリアアップするごとに給料もドンドン上がるが介護業界は公金で定額なので給料はいくらやっても上がらず17〜18万止まり。貯金も出来ないし結婚も出来ないし車も家も買えない。介護士はその日暮らしの世捨て人。おまけに腰を痛めて老後は寝たきりになるかも。やめた方が良い。

283:名無しさん@介護・福祉板
24/08/04 01:13:47.60 sx9hxoWt.net
けど女職員のパンティラインやブラチラ見放題、放尿音聞き放題だからオススメ

284:名無しさん@介護・福祉板
24/08/04 03:20:15.74 1EW0PKbI.net
17〜18万て、どんなド田舎ブラック企業だよw

285:名無しさん@介護・福祉板
24/08/04 03:27:28.25 PUKeCdJ7.net
コロナ第11波到来 ワクチン接種費用の助成は「秋まで待たずに、いま」再開すべきだ
URLリンク(www.fsight.jp)
2024年8月3日

286:名無しさん@介護・福祉板
24/08/08 00:57:16.76 6wDB9KZq.net
介護業界は反ワク採用しないからな

287:名無しさん@介護・福祉板
24/08/09 02:55:59.70 ocxG9Iqu.net
止めておけ、辞めておけ障害重視は特に

288:名無しさん@介護・福祉板
24/08/10 10:46:11.71 F71U8bx0.net
>>284
ワイらのとこそれが普通やで
って書いたらすぐ否定したりマウントしてくるやつおるんよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch