木下の介護ってどうよ?at WELFARE
木下の介護ってどうよ? - 暇つぶし2ch200:
24/11/08 06:12:59.97 xuHoEgyF.net
199

201:
24/11/08 06:13:06.87 xuHoEgyF.net
200

202:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 09:36:36.26 sv72P07y.net
自分が居た所はセンサー式の水栓なんて一つも無かった。
硬いハンドルは利用者が回し辛いからセンサー式に替えよう…なんてことすらできない施設でした

203:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 19:51:25.77 BhyWnix+.net
ボーナスいつだべって聴いてんべ?

204:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 20:17:54.98 KiDPgD1s.net
>>203
直接木下の本社に聞いてみな、金もらうことしか考えることねぇのかよ?

205:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 20:18:57.08 Xp2t7U0S.net
ここはいつも直前にならないと支給日も支給の有無も金額も言わないから…

206:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 20:43:06.01 6BTryGnM.net
12月第一週目の金曜(12/6)が有力と思ってるけど一週ずれる可能性あり

>>205
今までうちの施設で言われた事ない
突然振り込まれたり、前日にパートのおばちゃんに教えてもらったり
金額を言われる事あるの?

207:名無しさん@介護・福祉板
24/11/08 20:47:20.14 6BTryGnM.net
ボーナスいくら出るかな・・・?

208:名無しさん@介護・福祉板
24/11/09 02:36:27.77 cRWXNibj.net
ボーナスの日にちを一切知らせない意味ってなんだろう?

209:名無しさん@介護・福祉板
24/11/11 00:42:50.30 5XldnGk+.net
何の足しにもならんハシタ金にジタバタすんなよ

210:名無しさん@介護・福祉板
24/11/12 11:54:14.84 ARktqibV.net
金のことでこれ以上ガタガタ抜かすな!

211:名無しさん@介護・福祉板
24/11/12 23:07:36.39 ENApFyUj.net
金は大事なんだから金の事を心配する人達にグダグダ文句言うな!

212:名無しさん@介護・福祉板
24/11/13 01:19:04.84 Cs2DXvB6.net
一旦落ち着いて自分が何のためにこの仕事をしているのかを考えてみて下さい………そう、お金ですよね。

213:名無しさん@介護・福祉板
24/11/13 06:40:49.95 zsX93YCx.net
なのに基本給は勝手に下げられる

214:名無しさん@介護・福祉板
24/11/13 19:46:33.12 E0HNQP+G.net
無駄な仕事だけは沢山増えていく

215:名無しさん@介護・福祉板
24/11/13 19:46:33.87 E0HNQP+G.net
無駄な仕事だけは沢山増えていく

216:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 01:31:48.72 BXVx2Q1r.net
糞みたいな意見が多く並びますね?
糞みたいに心の貧しい人ばかりだからでしょうね?

217:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 03:22:45.20 hBBYqPyX.net
>>216
糞みたいに心の貧しいでーす!
…だから何だよw君みたいに人を見下す意見を述べるのと変わりないからw

218:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 15:26:35.00 BXVx2Q1r.net
だから何だよじゃないんだよ。
介護関連の仕事は本当に大変なんだからまずは心の持ちようが大切なんだよ。
人の身体、命に係わる仕事としての志とかボランティア精神が必要なのに、
手当だのボーナスだの金、金、金しか頭にないとか会社の批判や文句ばかりの
人間は最初から弱者を助ける業界に向かないんだから他の仕事に就いた方がいいんですよ。

219:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 16:09:32.79 GOsIumBq.net
>>218
はいはい立派な意見とお説教お疲れ様でーす

220:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 16:59:43.66 bcAZRRnQ.net
つうかさ、そんな思いやりの精神も無く、更に他の仕事にもつけないで
介護の仕事にしょうがなく来た奴なんて要は社会から相手にされない
落ちこぼれた連中なんだよ。。

221:名無しさん@介護・福祉板
24/11/14 21:24:12.69 3kZ8GPjE.net
>>220
そうか!それなら何十年後にそんな落ちこぼれ呼ばわりした人達に介護を受けないよう、せいぜい頑張って健康に生きていくんだな!

222:名無しさん@介護・福祉板
24/11/15 01:36:25.73 ly375Ks5.net
うわ、ボランティア精神とか…

223:名無しさん@介護・福祉板
24/11/15 11:49:20.10 96X+l0HD.net
久々に気持ち悪いキラキラ介護士とやらが出てきたな…

224:名無しさん@介護・福祉板
24/11/15 12:20:22.81 Krw2pd5B.net
>>221
そう言うくだらないことを人に対して言うものではないのですよ。
性格がくだらないからです。
恥を知りたまえ!

225:名無しさん@介護・福祉板
24/11/16 00:58:17.87 bXYSqg+l.net
>>224
そういうくだらない意見にわざわざ突っかかってくるのも同レベルでくだらない。恥を知りたまえ!

226:名無しさん@介護・福祉板
24/11/16 13:42:45.80 DzR3p/qP.net
>>225
みんな介護については精神的な意味でも真面目に前向きな考えを持って発言しないといけないと思うよ。

227:名無しさん@介護・福祉板
24/11/16 20:14:21.29 B5G5DeRt.net
マイナビ転職のヘルパー求人みてたら、
賞与2回(昨年平均実績:年間50万円)となってるけど嘘だよね?
平均はこの半分かそれ以下の様な気がする

228:名無しさん@介護・福祉板
24/11/17 13:37:49.56 REIb3+su.net
嘘は良くないよね。
実際募集要項とは違った、つまり嘘だったことってあるんですか?

229:名無しさん@介護・福祉板
24/11/17 15:48:13.02 mlLqu350.net
>>227
働き始めて一年半の介福持ちだけど、夏に額面約28もらったから、年2回だと多分平均してそれくらいになるんじゃないかな

230:名無しさん@介護・福祉板
24/11/17 17:17:07.72 z7a7Epnw.net
ボーナスっつうのは会社の業績給なんだから募集にどう書いてあろうが
その時の社の状況やろくすっぽ
仕事の出来ない評価以下の
ボンクラなんかに払うわけないんだよ。

231:名無しさん@介護・福祉板
24/11/17 17:52:13.04 hFjHjOKD.net
>>227
リフレッシュ休暇や特別休暇があると嘘を書くくらいだからね…。

232:名無しさん@介護・福祉板
24/11/23 22:07:59.96 rYTxbrJ8.net
>>231
リフレッシュ休暇、特別休暇=勝手にシフトに組み込まれた有給の事。シフト作成している人間が適当に入れる事、またはシフト作成後のミスで気づいた後に入れる休暇。

233:名無しさん@介護・福祉板
24/11/24 10:07:35.24 WnfH1gCb.net
>>232
どっちにしろ上の人都合w

234:名無しさん@介護・福祉板
24/11/24 21:05:21.72 hT576DMl.net
こんな所で愚痴こぼしてるなら土方でもやってりゃいいんだよ ハゲが。

235:名無しさん@介護・福祉板
24/11/25 05:06:24.78 J+qnmXom.net
まだ5分間テストとかいうよく分からんのってやってるのかな。

236:名無しさん@介護・福祉板
24/11/27 14:03:45.36 7kotKdAP.net
棒茄子早よ!

237:名無しさん@介護・福祉板
24/11/29 10:35:04.76 PkaBCmEc.net
都の施設で働く人限定になるけど、居住支援特別手当がでませんね
12月の給料で出なければ今後木の下で貰える可能性はかなり低いと思う
こないだ受給条件満たしてる人達で話しててみんな同じ様に思ってた

238:名無しさん@介護・福祉板
24/11/29 17:46:00.89 M1HQ7mF/.net
>>235
詳しくは知らないけど、何らかの加算を得る、または処遇改善手当の為に必要なんじゃないかな

239:名無しさん@介護・福祉板
24/11/29 21:31:54.06 6GZJMTDI.net
>>238
そうなんだね。そんな事知らないままやってたよ。

240:名無しさん@介護・福祉板
24/12/01 17:25:55.43 99lC/69+.net
退職金って自己都合だと15年以上働らいて漸く出るみたいですけど、どれくらいの期間を経て支給されるんでしょうか?

241:名無しさん@介護・福祉板
24/12/05 20:20:18.52 t0NluUw2.net
ボーナスいつー?

242:名無しさん@介護・福祉板
24/12/05 21:27:32.49 NCNS708q.net
6日

243:名無しさん@介護・福祉板
24/12/05 21:38:34.15 NCNS708q.net
って明日じゃない
日付変わったらkyuyo.tayoreru.comにログインしてみな

244:名無しさん@介護・福祉板
24/12/06 08:13:13.27 hTpcGNHL.net
入ってないよ?

245:名無しさん@介護・福祉板
24/12/06 08:24:49.44 TvVno4m9.net
入ってた!ありがとうございます

246:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 10:12:28.38 Q1D6/CQo.net
今回の冬のボーナスは皆どれくらいだった?

247:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 11:39:03.50 V6bQtt9R.net
東京都西部。役職なし。45万ほどだった。

248:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 11:41:57.57 ao67FA4u.net
額面30位だったんだけど、月々の基本給が12万位だから、約2.5ヶ月分出たってことになるのかな
世間的には2ヶ月分っていったらもっとだよね…

249:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 11:42:50.55 ao67FA4u.net
>>247
勤続何年?

250:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 11:47:16.55 V6bQtt9R.net
8年目です。基本給が約22万だから、およそ2ヶ月分ですね。

251:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 21:19:51.88 Hz5ZHB0M.net
2年前に入社したのですが、基本給もボーナスも上がる気配がない…。
同じ施設でほぼ同時期に入った社員も同じ様子。
ここに書き込まれてる方は、勤続年数どれくらいで基本給が上がったり、ボーナスが基本給と同じくらいまで上がりましたか?

252:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 21:36:31.62 THqhst9U.net
2年前に入社して額面30だったよ

253:名無しさん@介護・福祉板
24/12/07 23:20:12.33 Oz1Xlwub.net
>>252
本当ですか…。
関東の端ですが、基本給12万ちょっと・ボーナス片手程度から微動だにしません…

254:名無しさん@介護・福祉板
24/12/08 01:27:01.92 cNVrL9Xd.net
ここの会社で役職無しの基本給22万なんて事あるんですか?

255:名無しさん@介護・福祉板
24/12/08 07:28:21.30 0OdInqqJ.net
ここの会社の基本給って、多分世間で言う月給の事じゃないかと思う。

256:名無しさん@介護・福祉板
24/12/08 08:44:49.33 jIvHqT2q.net
基礎給が基本給じゃないの?

257:名無しさん@介護・福祉板
24/12/08 09:48:03.42 0OdInqqJ.net
ここの会社の基礎給=世間一般でいう基本給
ここの会社の基本給=世間一般でいう月給
みたいな扱いだと思うんだよね。
以前人事課にとある問い合わせをした時に何となく気づいたからさ。

258:名無しさん@介護・福祉板
24/12/14 16:07:56.02 3JtvH4z3.net
社用スマホって皆持ち帰ってるの?

259:名無しさん@介護・福祉板
24/12/15 16:51:45.06 92qqPtCG.net
持ち帰るメリットが家で充電できるくらいしか無い

260:名無しさん@介護・福祉板
24/12/15 17:39:22.72 bb95lXI1.net
>>258
持ち帰ってません。何せGPSで常に監視されているらしいので。

261:名無しさん@介護・福祉板
24/12/17 09:29:35.49 Zl1c1p0W.net
>>260
GPS起動してるの初めて知ったw

262:名無しさん@介護・福祉板
25/01/03 23:04:38.92 b4poPDsa.net
2年前まで応援家族あきる野で洗濯係をしていました。
もう一度雇ってほしいです。お願いします。

263:名無しさん@介護・福祉板
25/01/03 23:08:20.00 b4poPDsa.net
障害者雇用枠で洗濯係をしてました。
再度、雇用してほしいです。

264:名無しさん@介護・福祉板
25/01/04 18:28:37.33 PlkkLTzt.net
2年前まで障害者雇用で応援家族あきる野の洗濯係をしていました、採用担当様どうかもう一度雇ってください

265:名無しさん@介護・福祉板
25/01/07 23:09:51.83 2lYPDwg5.net
人の洗濯物とごっちゃになって間違え過ぎなんだよ、中身の確認がいい加減、もっと良く見ろ!このボケが!!

266:名無しさん@介護・福祉板
25/01/08 10:16:31.37 K+bH0eSd.net
木下って聞くだけで、イメージが良くないけど。
スポーツ選手をサポートしているよね。卓球とか。
競泳でもチームがあったんだけど、たった1ヶ月前に契約解除通知し、選手を路頭に迷わせたことがある非道なイメージしかない。
引退余儀なくされた選手もいれば、複数のアルバイトを掛け持ちしながら競技を続け他社に拾ってもらい、五輪に出場した選手もいる。

賃貸は利用した事あるが、スタッフはまともな方だった。

267:名無しさん@介護・福祉板
25/01/08 10:16:32.60 K+bH0eSd.net
木下って聞くだけで、イメージが良くないけど。
スポーツ選手をサポートしているよね。卓球とか。
競泳でもチームがあったんだけど、たった1ヶ月前に契約解除通知し、選手を路頭に迷わせたことがある非道なイメージしかない。
引退余儀なくされた選手もいれば、複数のアルバイトを掛け持ちしながら競技を続け他社に拾ってもらい、五輪に出場した選手もいる。

賃貸は利用した事あるが、スタッフはまともな方だった。

268:名無しさん@介護・福祉板
25/01/08 12:29:37.39 kdNyKq8Y.net
ここの会社も漸くタブレットを使うようになったんだね。

269:名無しさん@介護・福祉板
25/01/09 19:42:56.35 /ZSekf5f.net
㈱木下の介護採用担当様

元職員を選考可にして頂けないでしょうか。

応援家族あきる野で2年前まで障害者雇用枠で洗濯業務を担当していた者です

270:名無しさん@介護・福祉板
25/01/10 00:00:28.12 uLgEuKkE.net
人は良いけどマヌケが多い会社だね?

271:名無しさん@介護・福祉板
25/01/10 08:28:33.22 7hJs4l02.net
高齢化の波に乗って、とりあえず介護事業にも手を出しておこうかな…ってのが「木下の介護」
とてもじゃないけど木下グループの一角とは思えないお粗末さだし木下も全く力を入れていないから期待しちゃだめだよ

272:名無しさん@介護・福祉板
25/01/10 15:12:15.48 VZUNQkr7.net
エンターテイメントが優先の会社だからなぁ…。

273:名無しさん@介護・福祉板
25/01/10 17:56:30.29 1vZD12GD.net
採用担当様

お願いいたします🙇どうか面接をしてください。

障害者雇用枠で洗濯係として再度働きたいです。

274:名無しさん@介護・福祉板
25/01/11 22:11:11.33 0Jix0+zw.net
うちの施設、職員は良い人ばかりだけど数年前に代わった施設長のやり方がちゃんちゃらおかしすぎて退職者が相次いでいる。ベテランリーダーも辞めてしまう。
ケアマネも現場に対して言うことなすことおかしい。
人員配置が足りないレベルより遥かに足りていないと言われているのに、新しい人材も頑固施設長曰く入れないとの事だし、自分も春に退職確定したのでせいぜい頑張れと思う。。

275:名無しさん@介護・福祉板
25/01/12 17:11:15.04 H+2YYG6C.net
2年前まで応援家族あきる野で障害者雇用枠の洗濯係をしていました。

もう一度雇って欲しいです。ご入居者の衣類が混ざらないようにします。裁ほうもします。

276:名無しさん@介護・福祉板
25/01/13 00:20:34.70 YYA8kkXt.net
>>274
その施設、いずれ崩壊するね。
今いる人材で回せると思ってるのかも。

277:名無しさん@介護・福祉板
25/01/13 13:01:11.85 oKtzKNS1.net
応援家族あきる野様
採用担当様

どうかもう一度障害者雇用枠で洗濯担当として雇ってください。
よろしくお願い致します。

278:名無しさん@介護・福祉板
25/01/13 20:41:09.56 oUT7W0xi.net
>>276
その通り。今いる人材で意地で回そうとしてる。もう半崩壊してるわ…

279:名無しさん@介護・福祉板
25/01/13 20:42:06.04 oUT7W0xi.net
>>278
ID変わったけど>>274と同一です。

280:名無しさん@介護・福祉板
25/01/13 21:55:55.12 ea58EfEj.net
>>274
人員配置足りていないって、どこに訴えればよいのか分からないけど、どこかに訴えたら指導が入って改善されないかな?
以前系列で東京都から指導を受けて、その施設へ異動できる人急募みたいなお知らせがきたことあるよ

281:名無しさん@介護・福祉板
25/01/14 00:44:29.84 ZGXYf6Gc.net
>>279
応募してくる人いるはずなんだから面接して採用すればいいのに。少ない人数で回せると勘違いしてる内に皆離れていくだろうね。

282:名無しさん@介護・福祉板
25/01/14 15:16:56.76 i6uBHQ3b.net
>>281
実際応募もあって、週に2回くらいは施設長が面接に入ってるのを見かける。でも雇わないらしい。意味わからないよね。
退職する10年以上木下のベテランリーダーも、ここまで酷いのは木下で初めてって言うくらいだから相当やばいと思う。

283:名無しさん@介護・福祉板
25/01/14 16:18:17.59 vu8QBuUo.net
介護職員さんが雇われないんじゃリネン(洗濯係)じゃもっと雇われないですね

284:名無しさん@介護・福祉板
25/01/14 19:36:10.08 vu8QBuUo.net
応援家族あきる野様

どうかもう一度洗濯係として雇ってください。
一生懸命頑張ります。

285:名無しさん@介護・福祉板
25/01/14 22:57:05.33 Af+sGlke.net
自分が居た施設も崩壊寸前だったなー、施設長は何もしないし職員は勝手に動くし、経験豊富な中途さんはすぐに逃げちゃうから介護施設として最低限の常識も通用しない、若い職員はそれが間違っていることにも気付けない悪循環。

286:名無しさん@介護・福祉板
25/01/15 00:52:44.96 fBWO00W4.net
>>282
そうなの?なんで雇わないんだろうね…明らかに適性じゃない人なら分かるけど皆が皆そうじゃないだろうし。職員が一気に辞めて苦しくなるのは施設長自身だろうに、なんで分からないのかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch