23/07/17 19:22:38.51 xwCLqthI.net
>>129
・通知文について
子供の安全確保及び調査
となってる
・取り調べの件
向こうは警察の調査報告待ちですと言っていた
終わってると説明したら驚かれた
・親権者か
勿論親権者だよ
初めて電話したのは妻だったが、子供の様子を聞いた時はわからないという回答もされた
教えられないって異常な事という事?
・子供の人権
電話が繋がった時の話で、子供に人権はないんですか?と質問した返答が「はいそうですね。」であった
子供は安全なんだよね?
・印鑑と母子手帳
理由は尋ねたけれど、妻の印鑑が必要としか言わない
父親である俺の印鑑はどちらでもいいという説明しかしてくれず切られた
・やり取り相手
電話担当としての名前は伺っているが、1番最初の呼び出し対応した人が担当と説明されてたが名前聞いても教えられないとの事
・上手く児相とのやり取りの件
そもそも最初の方は電話かけてもわからないと言ってぶつ切り
その後も伺うと言っても来ないでくれ
面談日は先送り
電話はこちらからかける
と全部一方的で、どうやり取りしたらいいかわからず今週の面談日まで待つ事しかできていない
子供の様子を聞いた時、分からない把握してないと言っていてわからないって不安でしかない事を話したらその場で元気ですよ!と、わからないとは?と不信感募らせる結果になった
こう実績稼ぎ云々という書き込みや情報が数多いから余計不安で
現役の>>1に聞いてみようと思った次第