【【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド35at WELFARE
【【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド35 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 16:09:10.25 G3wAnere.net
ここまで反応なしたがら
ネタだったのかな
しかし荒いな

551:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 16:34:42.02 6eEXMSEn.net
サービス付き高齢者向け住宅 カサブランカ石切
大阪府東大阪市西石切2丁目10番31号
介護事業で入っている株式会社RITZ 代表取締役巨漢デブ 古垣鉄也に強姦されました。
異常性欲巨漢デブ 古垣鉄也は異常な女好きで介護ヘルパーのおめこ(おまんこ)に
強引に指を入れてきてみんな辞めていっています。
株式会社RITZ 大阪府大阪市西区西本町3丁目1-51 伊勢谷ビル5階

552:527
18/08/04 16:42:47.53 S+1XDccS.net
>>529>>530>>534ありがとうございました
それ以外の糞レスくれた方、暇潰しになりましたでしょうかw
今日、区の介護保険課に行って来ました
過去にも同類の苦情があったようで、注意勧告したそうです
まだ改善されてないようなので監査に入ると言ってくれました
親切なレスくださった方々に感謝いたします

553:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 16:46:13.14 LDdjS0n3.net
>>545
今日は休みじゃ…

554:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 18:19:24.21 SRuQe0od.net
基地害確定したようです。

555:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 21:20:24.72 G3wAnere.net
ホント 馬鹿が釣りをすると楽しめないよね
投稿する前に騙せるか見直して欲しいわ

556:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 21:41:29.41 2pbuei4O.net
そもそも何故相手にするのか

557:名無しさん@介護・福祉板
18/08/04 22:42:44.11 mTXnMzMe.net
>>549
それが介護職のレベルよ

558:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 01:14:03.68 84cb/tWs.net
>>527です、遅くなってすみません
昼間は仕事しており、帰宅後は本人が寝付くこのくらいの時間になってしまいます
上の書き込みは私ではありませんが、荒らされるようなことを聞いてすみませんでした
アドバイスくださった方々ありがとうございました
介護保険課と国保連、両方に相談してみようと思います
詳しく書けないのは、その経営者が起業前はヘルパーをしていたので見ている可能性があり…
お騒がせしてすみませんでした

559:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 05:41:25.02 qlrxdE4E.net
>>551
利用者ご本人が高齢なら、残り時間はそう多くはないでしょ。
同じ忙しい時間を裂くのなら、嫌な相手を叩く算段をするよりも
ケアマネやディを変えることに奔走されてはどうかな。
時間がもったいないですよ。
そして「介護」に対して多大な期待を抱かないことです。
所詮そこらへんにいる多少要領の良いゴロつきが、金を目当てに起業してるわけで
世のため人のために商売してません。
仕事を辞めて自分で面倒を見るよりはマシ、と思って
少々のことなら目をつむることも必要かと。

560:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 09:38:27.25 gJyOXHX1.net
>>552
マジレスww
そして所々に悪意が感じられるwww

561:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 10:25:14.16 sKlw6w/d.net
こいつ、いつもデイのことディっていってるよね

562:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 11:18:14.35 SnHYsosk.net
D

563:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 12:11:32.42 BwaBF4pq.net
ドアポストから異臭の際は警察へ

564:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 13:45:17.96 IrHN88RA.net
暑すぎて熱中症と事故

565:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 14:40:05.86 qlrxdE4E.net
>>553
誰に対する悪意かわかる?

>>554
>こいつ、いつもデイのことディっていってるよね

え~?と思ったので検索かけたら『ディ』で抽出できたのは
>>133 >>438 >>483 >>552 >>554
この5レスだけで、しかも自分のレスは552だけだった。
 
554のあんた 頭大丈夫? 
「妄想」というのはね
>ない事に対して病的原因からいだく、誤った判断・確信。
病的原因なんだってさ  暑いしお大事に

566:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 15:50:50.97 PCGgKVvC.net
うーん(-.-;)y-~~~

567:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 16:25:18.75 sKlw6w/d.net
なんか…オバちゃん怖い

568:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 17:28:48.63 eKq8mY+f.net
この時期は祭りの交通規制が多いなー
面倒くさい

569:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 18:57:07.89 AZgWmMXp.net
>>558
抽出w
ちゃんと出来てないみたいだけど?

570:名無しさん@介護・福祉板
18/08/05 23:26:06.80 GWcVcp2l.net
陰洗してておっきくなった場合どうします?

571:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 02:50:59.17 b87Jfyr1.net
別に刺激与えなければ、数分もすればもとに戻るでしょ

572:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 05:54:22.84 dr2Ln9mA.net
>>556
警察よんで第一発見者になったら、事情�


573:ョ取とかずっとされて次のサービス間に合わないとかなりそ



574:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 06:29:56.86 pFzpguNP.net
ヘルパーで何人か恐い人が居るんだけど、どうしたもんかなぁ?
ローテーションで回ってるみたいだし、その人だけ外してくれとは言えないし言う勇気もないし
それと、どうもヘルパー全体が私の家のことを陰では言い様に言ってない感じが伝わって来て
かといって実害はないので今さら業者変えるのもなんだし・・・・・
人間関係って難しいなぁ~~

575:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 08:13:38.17 h/WA+ieN.net
>>566
気にしなさんな

576:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 08:54:16.23 dr2Ln9mA.net
>>566 
恐い人ってどう恐いんだろ

577:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 09:38:41.05 RsNltfmK.net
第一発見者になると、その日のケアは無しになるよ
事情聴取も、熱中症が多い今は割とゆるい

578:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 10:07:42.95 m3nxK1jv.net
どうやって家に入ったんや

579:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 10:22:22.76 wPZI57pE.net
鍵を開けておくお宅や
鍵を鉢植えの下に置いておくお宅はあった

580:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 10:36:01.67 m3nxK1jv.net
>>566
そんな事より
このスレに書き込む神経よw

581:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 10:50:41.77 RsNltfmK.net
こんにちはーって玄関開けたら、タタキで倒れてたり
窓越しに倒れてる足が見えたり

582:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 10:58:38.47 dr2Ln9mA.net
まだ死体に遭遇したことないわ
ドア開けて死体みたらトラウマになりそうでこわいな

583:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 11:19:16.28 wPZI57pE.net
ウチのヘルパーさん
利用者の水死体をみたらしい
会社に電話して警察よんで
次のケアに間に合うように仕事に行ったらしい
→会社の指示

584:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 11:32:48.26 n7qpv0Rv.net
死体発見の場合は事務所に連絡してサ責を来させるようにして、そして警察に連絡。
ヘルパーが事情聴取受けてても次の仕事に行けるように
すぐにサ責が警察の対応するらしいけど、そんなにうまくいくのかな。
って言うか、状態によっては次の仕事とか大丈夫なのか精神的に・・・

585:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 12:39:54.68 oZFsRLwa.net
うちの事業所は、その後のケアなし
翌日は、有休か、登録は手当付きで休みになる
初回はビビったけど、慣れるよ
目をあいてる死体ばかりでもないし

586:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 13:47:44.09 8B21vDg+.net
年の離れた先輩に転職先紹介するよと言われてノコノコついていったら予定外の施設にアポなしで入って面接取り付けられてビビった。

587:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 17:00:51.07 dr2Ln9mA.net
>>577
慣れるよって何回もみたの?

588:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 17:11:03.40 wPZI57pE.net
ドア開けて死体が転がっていたら
またドア閉めるよな

589:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 18:25:28.93 CxKll8l6.net
電車に跳ねられた死体見るのに比べりゃ万倍マシだろ

590:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 18:44:31.06 h/WA+ieN.net
某自治体でケースワーカーやってたけど
何回か遭遇したことはある
男性係長と一緒だったから助かったけど
1人だったらどうなったかわからない
何度も…となってたとしても慣れたかどうかもわからないな

591:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 18:55:43.58 jari9hka.net
>>565
それの調整をするのはサ責の仕事
第一発見者にしかできない事が有るんだからあとの仕事なんてサ責にまかせて報告すればいいだけ

592:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 18:58:57.29 1wiBElKN.net
死体遭遇二回あるけど、そんなにトラウマになるもんかねぇ
自殺してたとか水死とか死に方がエグかったらトラウマなるだろうけど
老い先短い年寄りが病死しただけだったから何とも思わなかったし淡々と事務所に報告して警察に説明して次のサービスに行ったよ
手当とかどうなってるのか明細分かりにくいので知らんけど大手だからちゃんと付いてるとは思う

593:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 20:56:13.54 wPZI57pE.net
やっぱちゃんと合掌はしておいた方がいいね

594:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 21:07:00.85 m3nxK1jv.net
そんなに戸締まりをしない家ばかりなのか…
だいたい応答なし→不動産屋→警察のパターンと思ってた
地域性もあるんかね

595:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 21:50:30.39 1i2gLCrE.net
このスレって3~4人しかいないよな

596:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 22:04:05.57 oZFsRLwa.net
>>579
長くやってると、それなりにあるよ
障害の人とか、心臓に負担かかるからかなー
ある日突然いってしまったりする

597:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 22:09:11.89 oZFsRLwa.net
>>584
精神だと、ぶら下がってることはある
ヘルパーに発見してもらいたかったのか
いつもは解錠待つのに、その日は貼り紙あって
「鍵開いてます 体調崩して寝てます」
だから玄関開けたら、ヤバイ影見えたので
そのまま事業所連絡、警察通報とかあった

598:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 22:35:01.15 LqB+4oh8.net
ぶら下がってたのは一回あったな
しかも悪いことにぶら下がってたのは利用者家族で、こっちはその後の利用者のケアしながら警察対応しながらっていう滅茶苦茶具合
しばらく夢に出た

599:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 22:37:47.28 wPZI57pE.net
>>590
今日の一等賞

600:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 22:39:24.34 BTvY09k6.net
みんなすごい体験してるんだなあ…。

601:名無しさん@介護・福祉板
18/08/06 23:28:05.91 oZFsRLwa.net
>>590
それは大変だったね…
家族が布団から出てこないって言われて
声かけに行ったらおなくなりは一回ある
老老介護だと、そういうこともあるんだよね

602:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 03:32:51.09 pGeqKu3S.net
現代家屋じゃ人間は吊れないけどね
ロープ技術もいるし
某アイドル ミュージシャン ライ○ドア問題の人も
だからこそドアに座位。ドラマの中だけよプラーんなんて。

603:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 03:58:28.02 v1DT9M34.net
それいつも不思議
ぷらーんは、踏み台の椅子とか蹴り飛ばしたら、もう吊られるしかないけど
ドアノブだと立ち上がればとめれるんじゃないかと
人間って苦しくなると、それを解消しようと無意識に動いてしまうもんなのになと

604:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 06:33:26.40 XUBKL+VY.net
>>595
脳に血がいかなくなってすぐにおちるから苦しくない

605:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 07:32:50.58 9yWZjy9Q.net
なんだ首吊りを目撃したヘルパーはいなかったんだ
良かった…

606:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 08:18:42.63 cg71cp0P.net
自分が察した家は、梁が健在の家だったよ
まだそういう家屋はそこそこある

607:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 09:47:30.47 +98Vr/Ku.net
自転車のかた雨降りのなかカッパ着て爆走移動でお疲れ様です
ただ同業者をひくような真似はしないで欲しいです
定例会でたまに会う人だから分かっちゃったよ…

608:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 09:55:25.41 YFJZU3FM.net
チャリに轢き逃げされたの?

609:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 10:52:42.95 +98Vr/Ku.net
>>600
避けたんだけど避けきれなくて当たった感じ
で、ごめんなさーい、って去っていったんだけど

610:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 16:25:01.50 s3m75IQp.net
85%がパートのおばさん
介護福祉業界でいちばん人気無し

611:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 16:36:18.86 RborRJLs.net
台風はどうなるのだろうか…

612:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 18:05:25.72 YFJZU3FM.net
>>601
ひどいな。
ケガするほどではなかったんだろうけど、謝り方が悪い。

613:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 18:56:02.27 naxcwi1b.net
どーーっでもえーーーわ

614:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 20:31:04.09 L9yNqZj1.net
利用者の同居家族の言動が酷いんで、我慢にも程があるって感じになって来た。
些細なことに、ヒステリーな態度で難癖付けてくる。
何らかの精神疾患と思うわ。

615:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 20:34:13.34 HggOcb/Z.net
家族も介護のストレスがあるんだよきっと
まあ、元々根性悪い奴もいるけど

616:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 20:43:36.11 L9yNqZj1.net
障害のある家族に、四六時中気にかけるストレスはあるのは理解できるけど、
こちらへの言葉や態度が完全に失礼にも程があって、何様やねんって感じに。
障害としては、重度でもないし、複数のヘルパーが毎日長時間入ってるのに・・・
利用者名義?の公営住宅に、預貯金のあると思しき健常な家族が同居して
あの態度・・・

617:名無しさん@介護・福祉板
18/08/07 21:13:58.50 tYo0UoHl.net
軽度知的障害者&糖質利用者の同居兄弟がですか?

618:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 05:06:52.42 Fx53ff95.net
>>609
そうです。

619:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 07:22:08.63 fpEnAbe8.net
根性悪い人ほど長生きなのはなんでだろ

620:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 07:40:15.46 msbkV6d7.net
>>611
ストレスがないから

621:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 09:40:58.55 1Tss8M0R.net
ここにもそういう人がいっぱいいるじゃん
ちょっとでも気に入らないレスを好き放題に叩きのめしてストレス発散してる人。
長生きできそうでよかったね。

622:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 09:41:41.95 dajca1fi.net
熱中症で急搬されても頑なに冷房入れないの何故なの

623:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 09:42:49.83 AM+AD3wd.net
憎まれっ子世に憚るw

624:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 11:46:23.28 o6bPq16G.net
台風が関東直撃だっていう今日も予防の利用者宅へいく
掃除だってよ

625:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 12:53:05.92 fpEnAbe8.net
東北であった地震の日も行ってくれと言われたから台風の日も休みではないよね この業界は震災は関係ないぽいわな はぁ。

626:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:11:15.66 A55odtOm.net
嫌なら辞めていいんだよ

627:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:14:46.87 d6Wq8cbi.net
新人サ責です
最近始まった新規の人がかなりの曲者
田舎と学歴にコンプが凄くて、○○(うちの地域)は田舎だ、と地域一括にしてそこに住んでいる人を見下す様な発言が凄い
それは別に良いのだけど、サービス開始前の契約時に掃除のする場所や掃除道具の確認(掃除機はどこですか?とかお風呂やトイレはどこにありますか?見せてください、といったお願い)をしたら、
ケアマネにクレームの電話が来たらしく、前の事業所はそんな事でしていない、掃除の場所なんて広い家じゃないんだから聞くのがおかしい、と言われてしまいました
ケアマネも、どこの事業所も最初は確認の為に聞いているだけですから長い目で見てくださいねと言ってくれたのですが
今度はヘルパーの対応も気に入らないから外してくれと言われ困っています
前の事業所が田舎臭くて嫌だから辞めた、上から目線で面倒だと聞いていたので、比較的従順で大人しい、見た目も小奇麗なヘルパー(よその利用者からクレーム等は来たことなく寧ろ優しいヘルパーさんを派遣してくれてありがとう、とお礼の連絡が来る)を派遣したのですが
そのヘルパーが行けないとなるともう時間的にも合うヘルパーがいないし、対応できる気がしません
最初だから警戒しているだけだと思ってコミュニケーションを取るしか無いですよね?
何か上手い声掛けなどアドバイスあればお願いします

628:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:38:28.73 WOouYPH0.net
利用者からクレーム等は来たことなく寧ろ優しいヘルパーさんを派遣してくれてありがとう、とお礼の連絡がくる人をよこす
そういう人物を育てる 雇う

629:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:40:05.63 6yapj+sL.net
東京ですが、だんだんと風が強くなってきました
国道渡るとき、いきなり横風くらってびっくりしました
台風の影響を受ける地域の皆さんお疲れさまです
怪我しないようお互いに気をつけましょうね

630:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:43:11.89 A55odtOm.net
>>619
契約解除で解決だろ、うちだとふざけた利用者はすべてお断りだよ。

631:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 13:45:17.91 AM+AD3wd.net
>>619
自分が入る
利用者を調教して他ヘルパーにふる

632:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 16:04:09.06 w2HkBXaV.net
サ責が調教して、無理なら契約解除だね

633:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 18:01:06.37 fpEnAbe8.net
>>620
なるほどなぁ

634:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 19:12:20.47 fpEnAbe8.net
買い物代行のみのサービスなのに買い物+洗濯取り込み+掃除をされている方がおられるそうなんですが....
サービス内容のみのお仕事だけこなせばいいですよね?洗濯は基本的にご自身でできるそうです..

635:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 20:11:03.75 A55odtOm.net
>>626
時間があまるのがおかしい

636:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 20:33:01.45 xZbBvT9Q.net
サ責だけど、辞めたい。。

637:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:03:42.50 qclb5K2z.net
この板での質問に該当するのかわからないのですが質問させてください
遠隔の過疎地に住む老夫婦の夫が病で余命宣告を受けているようです。妻側も関節痛で単身でかなり生活に不自由しています。子供もなく、二人で生活しています。
今までは夫の方が買い物など世話をしていたみたいなのです。
人づてですが、何らかの介護支援を受けていないとの話を聞きました。
役所の福祉課へ老夫婦が相談に行けるとは思えないのです。
こんな場合、親戚の誰かが役所の福祉課に直に相談に伺わなければならないのですか?
私はその地域まで4時間はかかるので、頻繁に役所に相談に行けそうにないのです。
役所に電話で相談前に質問させてください

638:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:08:54.06 AM+AD3wd.net
>>629
今綴ったことをそのまま話せばいいよ。
役所でもいいし、地域包括支援センターってところに電話だね
ご武運をお祈りする!

639:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:10:32.25 A55odtOm.net
>>629
エリア外はヘルパーはいきません。支援をうけるなら引っ越すとか本人の努力が必要です。
クソ山奥にどうしても住みたいとか言う人はその人が意見を尊重しそこで死ぬまでです。

640:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:12:50.94 HvxIeKhV.net
>>629
相談する前に、事実確認しないとね。
みたいです、~ようですでは親身にはなってくれないでしょう。

641:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:16:33.95 qclb5K2z.net
ご回答ありがとうございます
来週その老夫婦に会いにいきますので、介護サービスを受けるよう話をしてみます。
山奥では有りませんが、そこは殆ど老人しか住んでないらしいのです。
ご武運をということは大変なのかな

642:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:21:57.66 qclb5K2z.net
私の文章には曖昧な部分が多いのは確かです
なんせ、老人達の話なので話が頻繁に飛んでしまったりしてるのです。
老人達しかいないので全く話が進展しないのです。

643:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:26:44.28 dajca1fi.net
周りの老人にバレないようにね

644:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:26:46.97 HvxIeKhV.net
>>633
そのご夫婦が支援を望んでいるのなら、うまく繋げてさしあげるのはいいことかなと思います。余命宣告や関節痛を患っているのなら医療関係者が関わっていると思いますが、そちらから�


645:フ助言なりが何もなかったのかなと思います。 いらぬお節介にならないように気をつけることと、手を差し伸べたらな最後まで責任をもつ覚悟も必要かなと思います。 ご武運を、とは期待させて支援に繋げなかった なんてことにならないように、かな。 地域によって介護サービス業者の充実度はかなりの差があると思いますので。



646:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 21:29:24.57 qclb5K2z.net
はい 状況をまず把握してからにします
先走りしないように気をつけます

647:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 22:23:52.33 Vy0x65nf.net
手取りどれくらいですか?

648:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 22:50:38.92 A55odtOm.net
>>638
13万ですね

649:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 22:57:15.08 o6bPq16G.net
>>637
民生委員さんとかどうなってるのかな
そこから聞いてみたりするのも良いと思います

650:名無しさん@介護・福祉板
18/08/08 23:01:16.61 o6bPq16G.net
そういえば掃除だけの利用者さんがコロッケ揚げてた
ま、まさか、ねらーじゃないよね

651:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 14:24:42.50 m70hpIzD.net
>>641
ここで一行叩きしてる方かも

652:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 15:50:36.95 1yFX6kbI.net
いやらしい言い方

653:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 21:22:47.07 MfUN7gTz.net
利用者、利用者家族に言われてカチンときた一言
今日の晩ご飯は?
上海風焼きそばです。
手抜きねー旦那さん怒らない?
(あ?)
他発表していこ

654:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 21:44:31.29 7CNTP0Qt.net
晩御飯が焼きそばとか有り得ない、日曜の昼御飯じゃあるまいし
その利用者(家族?)の言うとおりだわ

655:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 22:01:42.13 F2sY93t7.net
出た!こいつやろ

656:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 22:21:09.72 MfUN7gTz.net
>>645
まぁ旦那からは文句言われたことはないですねぇ
まだ2歳半の子供がいるものでお迎えに子供の世話にとしてたら
未熟者としては焼きそば作るくらいが限界です
子供ができる前は仕事しながらでも一汁三菜は作ってましたが
もっと言うと旦那から生活費を貰ってません
ていうか生活費はアバウトな折半です
でも家事やら育児やら雑務やらの負担は100パーこっちです
それについても私は特に不満は言いませんよ^ ^
いくらありえねーと思ってもね
人間、いろんな事情や価値観を持って生きてます
世渡り上手の利口者は思ったことをいちいち口に出さないよってことが言いたかったのだよ
アンダースタン??

657:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 22:39:40.72 1UK0CZs8.net
なんか頭弱そう

658:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 22:49:04.44 F6L3tW+i.net
>>647
かわいい

659:名無しさん@介護・福祉板
18/08/09 22:56:29.10 ITaxJSLH.net
室温35度以上、エアコン壊れたお宅
新しいエアコンがくるの月末近いみたい
ショートでも利用してくれないかなー
良い方なので、調子崩して欲しくない

660:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 01:47:31.38 XHx3Y+Cv.net
>>647
そうなんだ
頑張ってね

661:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 06:47:04.55 v4GLb5Bc.net
サ責に抜擢された
ゆくゆくは所長、エリアマネージャー、地域統括部長だって

662:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 07:06:18.68 5lJnAOXN.net
サ責ほど給料に見合ってない仕事ないと思う
サービスありのサ責ならサビ残して心身壊すのが関の山
辞めとけ辞めとけ

663:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 08:51:59.68 hVG2+iLk.net
ね。パートのおばへると給料変わらんしね。。。。

664:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 09:39:45.25 tTZPjK05.net
ババアクソババア

665:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 10:18:19.33 v4GLb5Bc.net
給料60万~70万/月って聞いたけどなー

666:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 12:12:34.93 Mmfuko+s.net
信じる方も信じる方かと

667:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 12:16:54.51 EO9hPXYh.net
吹いたw

668:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 12:48:31.66 b34LadgK.net
>>636
26万です!

669:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 12:57:40.22 uv7ADG3l.net
がんばればがんばるだけ稼げるから最高
最高月収40万

670:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 13:27:01.89 yLRySgeW.net
サ責だけど月の手取り18万ちょいしか行かない。ホント働くパートさんより低い。
ボーナスがトータルで70万ちょい貰えるのが救い…

671:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 13:56:16.99 jUEWYebv.net
ボーナス良いな
残業なし手取り20万
但し基本給が六万とかふざけてるのでボーナスは10万もない
黒字だったのに昇給もないしボーナスも増えない
仕事は楽しいけど給与明細見たら辞めたいと毎月思うけどどこもそんなもんなんだろうと思うと踏み込めない
しかも意外とサ責の募集って無いんだよね

672:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 14:50:54.41 Sf9XXQ1T.net
パートで手取り15いくくらい あと副業+月○○ある しかし一応介護福祉士取るつもり 社員よりか実は稼いでるのかな 

673:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 14:52:25.88 Sf9XXQ1T.net
>>662
え、めちゃくちゃあるよ
地域によって違うのかな

674:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 15:06:11.09 jUEWYebv.net
どこだろう、事業所
うちはニ○イ
大手なのに給料安くて有名らしい

675:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 16:18:02.80 a/rEnKLf.net
なんか副業しないとやばいよね

676:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 17:16:23.12 B9rdJ6Ga.net
>>656
統括部長ならいくだろうね
どんだけの規模で何拠点統括するのか知らんけど、10拠点以上統括するなら80万でも安いわ

677:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 17:33:10.77 4bq0f4mI.net
ニチイ学館 <9792> が8月8日大引け後(15:00)に決算を発表。19年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は1.5億円の赤字(前年同期は5.1億円の黒字)に転落した。
赤字でボーナスは期待できませんねー

678:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 19:58:45.56 S865sgGH.net
>>652
その会社。。

679:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 19:58:46.54 OK39/wjj.net
>>661
サ責でまったく同じ感じだわ
パートのヘルパー時代より手取り減ってる上に、土日祝日お盆GW年末年始一切休めなくなるんだからどう考えてもわりに合ってない

680:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 20:25:10.07 EV7Fhibr.net
土日祝日お盆関係なく働ける登録ヘルパーが仕事出れるのにお盆だから気の毒だと仕事休ませて正社員の私はお盆どころか一週間休みなくフルで働いて辛い・・・
子供いても正社員ならかんけいないんだなぁ
休み希望出したけどみんな休むから休み潰れたし
こんなんならほんと登録で良いわ

681:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 20:45:55.52 10a+Bs2d.net
>>671
へぇー
うちは社員が休むから、どうにか仕事してくれって言われてるよ
去年は10月に夏休みの振り替えで休ませてもらった

682:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 21:18:12.62 Sf9XXQ1T.net
へぇサ責って給料そんなに低いんや。手取り20以上はもらってるもんやと思ってた パートのおばへると張り合うくらいとか衝撃的だ 毎日大変そうなのにね 

683:名無しさん@介護・福祉板
18/08/10 22:52:47.24 U03SOfHv.net
>>662
でも年で300万は超えるということでしょ?
ボーナスのない登録が、安定して300を超えるのはむずかしいと思うけどね。
私が結構頑張ってる時期でも、250が精一杯だった。

684:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 00:22:04.43 iAtY/OGcc
登録ヘルパーですが、サ責についてネットで調べたりすると、
「割に合わない。」「登録ヘルパーが良い。」など
あまり良いものがありません。
(私もあまり良い印象を受けません。)

介護福祉職でキャリアップをして行こうと思ったら
案外出来ないかも知れませんね。

685:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 00:23:19.58 iAtY/OGcc
訪問と施設で有れば、介護職としてキャリアアップが
出来るのはどちらですか?

686:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 01:13:04.47 enK71F2D.net
300なんかいかないよ
ボーナスが少な過ぎるんだから
手取り20茄子10万年二回なら280万ってとこだろ
サービスだけやってりゃいい登録ヘルパーと、サービスもフルに入って事務仕事してサ責の仕事もしてじゃ業務量が違い過ぎる
それなのに賃金が大差ないから馬鹿らしくてやってられないんだよ
管理職クラスの仕事してるのにバイト並みの収入なんだもの

687:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 07:14:36.57 p9RNiiJG.net
普通のとこなら処遇改善が50万程度もらえる

688:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 07:16:34.59 oojYj2/6.net
そうだよね
CEOクラスの仕事してるのに賃金がバイトリーダー並みじゃあね
やってられないよね

689:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 08:39:02.99 7LQxUWvf.net
サ責じゃない介護福祉士持ってない正社員だけど年収300超えてるよ

690:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 09:58:08.42 8pOeNAVZ.net
会社側がそんな奴よく雇うなぁ

691:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 10:26:15.85 MHou4O0x.net
社会福祉士が介護界の最難関資格って本当なんですか?
一般社会じゃ恥ずかしいレベルのバカばっかりなんですね。
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。
社会福祉士試験合格者数ランキング
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

692:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 19:23:14.56 1Oh2Znhl.net
今日から旦那と子供は旅行、私は休めず居残って仕事。
管理者殿は家族でディズニーだってさ。
なんとも恨めしくなるわ。

693:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 20:27:44.27 aaf/j6Cc.net
>>683
常勤さんですね!
登録ならば遠慮なく休めて旦那とマッタリ。
モチ暇なら支援受けて常勤は助ける。

694:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 20:58:53.45 9Co4ffWQ.net
>>684
ところがところが登録なの。
社員様のほうが連休あるの。
ムカついたから今のうちから年末年始の希望休出しとくわ。

695:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 21:53:48.62 oojYj2/6.net
>>684
常勤からしたらこういうの有難い
ウチらは登録にいらん仕事押し付けて自分たちは適度に休むもん(^o^)
いつもありがとう(^o^)

696:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 22:19:55.99 v7h8fyi9.net
普通の連休に休み取れないのは当たり前すぎてもう今更どうでもいいけど
代わりの休みすら取れないのは辛い

697:名無しさん@介護・福祉板
18/08/11 22:38:07.07 xa8+7g/n.net
またサ責とパート争ってるね
なんで?うちんとこは、仲いいよ 

698:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 04:33:03.72 A2Vw5aWV.net
社員だろうが登録だろうが出れる奴が出れば良い。

699:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 11:34:29.91 O/RL0OCy.net
じーさんばーさんの利用者さんに多いんだけどクーラーの風が嫌いと言って頑なにつけない人が多い
利用者さんの身体はかなり汗ばんでる
窓は開けてはるけどあまり風も入らない
最近熱中症で亡くなられるニュースとか多いからクーラーつけませんか?とかの声かけと水補の促し位しか出来ないんだけどこのまま見守る位しかできないですよね?
サ責さんには様子見て何かあったらすぐ連絡をと言われてる

700:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 12:13:52.39 OGynpz/D.net
>>690
良いと思うわ。
それなりの声かけをしてもご本人が頑ななら、熱中症で亡くなっても
ご本人が意思を通した結果だからしょうがない。
私たちの仕事は、利用者が死ぬのを何が何でも阻止することではないし
温タオルで身体を拭いてあげるとか、着替えてもらうとか
好きな飲み物を用意してあげるなど出来ることをして
様子を観察して、少しでも異常を感じた時は即報告。
でそういう経過というか、ご本人の意思だってのを記録に残すのが大事かなw

701:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 15:21:40.79 n2xE72DD.net
勝手につけてリモコン隠して帰る

702:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 16:01:03.43 3ZX2id1T.net
>>692
そうするとコンセントを引っこ抜いて消す強者も中には

703:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 16:09:40.80 PchBRqp0.net
>>692
家族がそうしてくれっていうならまだしも、それはさすがに問題ある気がする

704:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 17:37:00.54 rQskvcSi.net
>>693
今ショートにいて来週戻ってくる利用者がそれだ(笑)

705:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 18:23:07.81 dD49GUA5.net
最底辺介護の最底辺、訪問
アンダークラスと認定されています

706:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 20:35:39.53 Npt7dW0F.net
>>696
知ってるw

707:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 22:08:57.86 B/5Ii2YM.net
>>690
それ私
暑さにつよいというか鈍いのよ。
私も家族がエアコンつけたら、まあしょうがないかって感じ。
だから声掛けだけしておけばよろし

708:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 22:11:42.00 GdUtsJgE.net
アデノウイルスにやられて今まだ絶賛結膜炎中なのに
人手不足だとかで出勤させられてる
目があかないくらいのメヤニも出てるのにヤバすぎ
こんなん利用者さんに移しまくりだわ
どこともこんなにガバガバなもんなんですか?

709:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 22:18:05.07 piz9EidN.net
>>698
冷え性?
自分もそう
部屋の中 36℃までクーラーつけなかったら
ワンコの方が先にバテたw
で、しょうがなくつけたんだけど
その後 めまいがして休んだ。。
それがどうも 熱中症の初期症状だったらしい
お年寄りもこんな感じなのかとお年寄りでもないのに気持ちが分かってしまって複雑な気分だった…
そして自分は極度の冷え性w

710:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 23:12:23.20 B/5Ii2YM.net
>>700
寒がりです。
確かに毎日、夜寝ているときに脱水になってます。
お盆も出勤だけど、家族がいるからいいですとキャンセルが立て続けで凹む。
どうせなら一日を効率よく動きたい、お盆手当があるわけではないのに。

711:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 23:13:25.93 bic7h0x4.net
冷え性って言いかえると
体温調整も出来ないほど筋力が衰えているだろ
持病は除く

712:名無しさん@介護・福祉板
18/08/12 23:20:10.41 piz9EidN.net
言い換える必要性が全く分からん件w

713:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 01:46:00.09 KdJ5l6Sl.net
年寄りと同じと暗喩されてるw
冷え性を構ってアピールに使う女はなんやろな
老いをアピールしてると同じなのにね

714:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 05:48:37.65 ntoxAov+.net
>>699
なんかお前の文は気持ち悪い言葉の羅列だな

715:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 08:51:49.98 Xvve9BcQ.net
レス内容に対する返事でなく、レスの評論にしか過ぎないお前のレスの方が
個人的にはもっと気持ち悪い。

716:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 09:56:23.76 kOHJthhj.net
>>699
釣りだと思うけど一応w
アデノウイルス結膜炎は主症状が治まってから2日間は出勤停止でしょ。
感染力が高く完治まで長引き、最悪の場合呼吸器への感染もあるんだよ
症状が出てるのに利用者宅へ派遣するなんて大問題。
上司含めて強烈に叱られるだけで済むかどうか、下手すりゃ首よw
釣りじゃなければ厚労省にチクってそんなドブラック事業所にお灸据えてあげて

717:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 17:19:01.46 ntoxAov+.net
>>706
黙ってろぼけ

718:名無しさん@介護・福祉板
18/08/13 21:43:25.90 oZTgpVMp.net
>>707
釣りじゃないんじゃね?マジだから焦ってそう
>>706

719:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 12:20:14.33 QB78FMoE.net
●自動車普通免許
  合格率72%
  受験者はほぼ全国民(平均偏差値50付近)
●介護福祉士
  合格率75%
  受験者はウンコ拭くぐらいしかできない日本の底辺(平均偏差値35未満)
  ↑
なんなの?この介護福祉士とか言う恥ずかしい資格wwwwwwwwwww
日本の底辺バカしか受験してないのに合格率75%とかwwwwww
実施する意味あるの?

720:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 13:50:28.61 eH0UFJsz.net
>>683
あなたの気持ちよくわかります。固定だと身よりのない利用者さんはお盆でもきて、っていうものね

721:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 15:24:19.33 1njmVuip.net
ジャニーズ好き・ディズニー好きのオバヘル。
周りのオバヘルからコソコソ笑われている。

722:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 16:06:40.57 gRz8BUIe.net
今日本国内ホリデーやっぱりドバイかハワイ島
仕事している負けバカ人間いるわけなど

723:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 18:06:42.59 e7JrLENs.net
>>713
日本語不自由?

724:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 18:09:29.24 e7JrLENs.net
このスレにも外部(福祉業以外の人間)が
我が物顔しだすようになったな
指摘され引けば良いのに
精神拗らせてるから無謀な争いを。

725:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 18:53:40.54 iCPUlgo0.net
>>715
ひきこニートだよw

726:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 18:56:22.02 SPeHQsZ0.net
本社からサ責はサービス毎月100時間入れと言われた
今まで登録で60時間前後で働いててそのサービス量のままならサ責になってもいいって条件でやってるのに
これ以上サービス増やされても体力的に無理だし子供が小さいから残業や休日出勤は出来ない
私のキャパ的には今でも時間足りないし体もしんどい
みんなやってるとか言われたら登録に戻ろうと思う
仕事は好きだから無理して身体壊したくない
てか管理者が変わって新しい管理者が真面目なのは良いんだけど真面目過ぎて社畜至高なのが今から危機感抱いてる
自分だけ社畜やってる分には好きにしたら良いけど
勝手に社畜しといて休めないとか愚痴ったりこちらに仕事を押し付けないで私がいない時でも対応出来るようにーって管理者の仕事色々教えてもらったり会議に出たりしてるけど
管理者の仕事までしてるのに管理者の手当貰えるわけじゃないからやる気なくすわ
そりゃ皆が仕事共有できたらスムーズだろうけどね
管理者の仕事は管理者できちんと報酬もらってるんだから都合の良いこと言って仕事押し付けんな

727:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 19:38:43.25 xktv57nT.net
>>717
同じサービス100時間でも
サ責に回ってくる仕事は何か問題があって登録が断った仕事だから
負担がまるで違うよね

728:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 19:56:51.00 yPfC/xXX.net
ホントだよ
自分しか行けないから何かあったら休めないと言うプレッシャーもあるし

729:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 20:08:20.95 Z7J0ZOW7.net
スタッフ休みまくりでサ責2人と出てるヘルパーさん数人で必死に回してるんだけど、
頭ガンガンするし汗だくだし大変なんだけどやっぱり訪問楽しいわw
引越しが決まっててあと半年ちょっとしか仕事出来ないんだけどまた訪問やりたくなってしまう…

730:名無しさん@介護・福祉板
18/08/14 23:17:36.24 E3d8T4d5.net
>>717
会社は、固定給の分はガッツリ働かせないと損だと思うんだわな。
今の給料を、その100時間で割ると、時給いくらになる?
登録と比較してみて決めればいいと思うけど。

731:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 00:10:54.14 A7n3Agpo.net
サ責って、月の現場何時間までにしないと減算とかなかったっけ?

732:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 00:32:05.48 n/yFUHIX.net
業務に支障きたすよね普通に考えて
訪問介護員とサ責兼務なら何時間でも良いのか?
うちの管理者はサ責と訪問介護員も兼務して(体制図的には兼務とは書いてないが)月50時間近く訪問してるぞ

733:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 05:08:50.38 Bi7zpxvV.net
うちは176時間下回ると減算される

734:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 08:47:14.96 q7qI1HrH.net
>>717
旦那いるんでしょ?そんな無理して働く必要ないならこっちに戻っておいで 登録は気楽でいいよ
子どもなんかいたらサ責はほんときついと思うわ

735:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 09:36:02.25 esuTE7Uw.net
うちのサ責は最初の訪問で介護保険超えるサービスを行って登録に引き継ぐ。時間が足りないと言うと早めに行けば、と匂わす

736:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 21:13:28.07 7jnh2D0OY
ヘルパーになって8か月。
同じ利用者に複数のヘルパーがサービスに入る。
同行でついていくこと3回。
全て違うヘルパーと入るんけど、やり方が違って
頭がチンプンカンプン

737:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 21:53:51.42 bhzvZYuo.net
ひでえな

738:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 22:22:53.81 b0vh3dBe.net
>>726
そのやり方だと、サ責さんはすごいって利用者の評価だからな。

739:名無しさん@介護・福祉板
18/08/15 22:43:52.83 bhzvZYuo.net
おまえいけよってなるわなww

740:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 13:00:41.96 0Ogft8BF.net
うちは生活援助のみの所は自立支援の見守りで身体付けてる所が多いんだけど
娘息子が同居してても身体だからーでやるのがいつもモヤモヤしてる

741:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 18:43:47.92 dvKIR+8m.net
>>731
勝手につけれるもんじゃないだろ。
自社ケアマネ?

742:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 20:35:03.68 apOMW7eE.net
何でそんな解釈になるのか意味不明

743:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 20:36:23.88 apOMW7eE.net
自社だろうが他社だろうがこのご時世生活のみの利用者は身体付けて自立支援促す様にケアマネに提案するのは当たり前なんだが

744:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 20:39:32.52 dvKIR+8m.net
不正の誕生である。

745:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 21:53:48.63 apOMW7eE.net
は?何言ってんだこいつ
生活援助は生活援助のみの専門機関に任せる、切り捨てると言う国の方針がある以上、
少しでも自立支援を促す目的で一緒に家事を行う事を目的としたプランにしていくのは当たり前だろうが
利用者に言われた事だけを言われるがままにやる時代じゃないんだよ
残像機能を使って自立を促すのがプロの仕事だろうが
それが実態に見合ってなければ見直して身体付けるのは当たり前
自分のやってる仕事がもっと報酬単価も時給も上がるのに安い時給と報酬に甘んじるの?

746:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 21:56:38.87 apOMW7eE.net
てかどこをどう読めば勝手に付けるだの不正だのの発想になるんだかねー
ケアマネの言いなりじゃなくて、ヘルパーが実態を正確に報告してサ責に提案、報告、サ責はプラン見直しの提案するのが仕事でしょうが
自社のサービス種別の身体比率とか見たことないの?
生活援助の多い事業所はもうオワコンだよ

747:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 22:04:59.72 aLYHsJBb.net
残像とか
婆アが無理してオワコンとか使うとか
怒りがおさまらず連投とか
色々 ウケる

748:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 22:21:38.13 dvKIR+8m.net
不正しまくりやな。
生活援助のみでいいのに身体を無理くり付けろって。
しかも見守りのみ。生活援助ですらがヘルパー資格のいる人間が入るということは見守りは当然含んでいる。
「共に行う」でないと完全な不正。
てか、このばばあ、ただのヘルパーちゃうやろ

749:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 23:04:32.72 apOMW7eE.net
「のみで良い」がもう駄目だね
随分と意識の低い事業所さんだ事
生活援助のみってことは身体機能は自立しているんだよね?
だったらその機能で一緒に何か出来るとは思えない?
利用者の言いなりで家政婦もどきやってるだけの低レベルな事しかしないからいつまでもヘルパーが格下扱いされんでしょうが

750:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 23:14:15.59 es/+h7jJ.net
>>740
一緒に何か、っていうのは、実際にどの程度のことをさせてるんですか?
「共に行う」なんて記録上だけ、って利用者はなんぼもあって
実情はヘルパーがやってるのがほとんど。
残存機能を云々かんぬんてのは、建前だけじゃないのかな。
そんな利用者は週にせいぜい2回の訪問でしょ。
あとの訪問しない日は元々自分で全部やってんだから。
自社ケアマネだと特に売り上げ考えて身体つけるってのが、ホントのとこじゃないかと。
ところで、身体1生活3=身体30分生活70分提供、というのがどうも釈然としない。
生活90分提供ならわかるんだけど、それが普通なの?

751:名無しさん@介護・福祉板
18/08/16 23:48:08.23 aLYHsJBb.net
アホあはは

752:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 00:30:30.02 04U+M/2A.net
爆笑
身体の比率上げないとつぶれるとか言っておきながら
>ケアマネの言いなりじゃなくて、ヘルパーが実態を正確に報告してサ責に提案、報告、サ責はプラン見直しの提案するのが仕事でしょうが
そんなことしたら身体どころかケアマネ様から切られるわww
実際の現場知らなさすぎ。エアだろ

753:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 08:51:18.27 O5B1kgsh.net
ケアマネから切られるとか何様w
ケアマネの言いなりなの?
より良い自立支援やケアを目指してプランの見直し提案するのがサ責の仕事だろうが
ろくに利用者の実態知らないケアマネの言いなりなってるだけならサ責の必要性あるの?
エアはどっちだよ
サ責の事何も知らない無能ヘルパーしかいないの?

754:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 08:54:46.39 Gl5NcNpr.net
切ってくれるなら丁度いいね
生活3なんてほぼ利益無いから

755:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 08:56:10.78 147AT7H3.net
マネってそんなに偉くないだろ
自分の作成したプランで自分の担当している人に対してお願いしてるんでしょ

756:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 10:16:13.60 04U+M/2A.net
ヘルパーステーション
「この利用者、見守り入れて、身体つけさせてもらえませんか?」
ケアマネ
(はあ???身体介護つけて儲けたいだけだろ、ボケ!!)

爆笑

757:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 10:18:15.72 04U+M/2A.net
身体つける話を、
プラン変更のための状況報告に話しをすり替えてるばばあ

爆笑

758:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 10:46:06.40 147AT7H3.net
確か今後ヘルパーの仕事は身体オンリーで昔のヘル3のような資格を立ち上げて、そっちへ生活援助をしていく流れになるんじゃなかった?
んで見守りやら一緒に家事をする身体のプランが代わりに増えていくんだって会社から説明あったよね

759:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 14:50:38.69 VYtHujyR.net
爆笑爆笑って
こんなスレでそこまで楽しめるとは、酔狂な人がいるもんだ。
>>749
軽度の利用客が減っていく対抗策として
ムリに身体をつけて「共に」にするのでなくて?

760:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 16:58:47.60 R8imKy5N.net
そーいや買い物支援で同行できないときは、人体にならないから、共に行う(掃除で)にチェックしてって前のブラックのとこのさせきは言ってた

761:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 20:04:42.75 6KtVxfT8.net
人体
させき
笑笑笑

762:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 20:33:05.64 a/dCKV4G.net
身体って読み取ってやれよ
やっすい煽りしかできんのかおばさんw

763:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 20:47:44.42 O5B1kgsh.net
見守り入れて何が駄目なん?
認知のある利用者なんてほぼ100パー身体でしょ
認知なくても生活援助で頻度高ければ身体じゃない方がおかしいわ
そんなにヘルパー必要なのに身体じゃない方が不自然

764:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 21:21:35.58 Ofo5rmE1.net
>>753
オバハンがオバハンにオバハンと呼び掛ける滑稽さw

765:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 22:35:04.49 Cn4WNKPd.net
>>755
おまえはオジハンかw

766:名無しさん@介護・福祉板
18/08/17 23:52:25.54 UGfYXqxa.net
うちの併設居宅は、生活3のみのサービスの利用者に「自立支援のための見守り援助を含む〇〇」で身体1生活1とかに軒並み変更していってるよ。ケアマネから説明うけて同意してるらしいけど、時間短くなる上に料金があがるし
おまけに一緒に掃除しろとかおかしいとか言われる。座ってるだけでヘルパーが掃除してくれるってことに慣れきってるから文句言いたくなるのもわかるけどね。

767:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 02:17:04.89 y1JpLPny.net
みんなおばはんやーん(*^o^)/\(^-^*)

768:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 09:30:40.87 AvgalWYM.net
質問です。
今度筋ジスの利用者の支援に入ることになりました。
利用者は全身の筋力が衰え、手先は少し動くけれどそれ以外は全く動かせません。肩は痛みがあり胸より高く腕を上げたくないそうです。
立位、座位は自力で取れず、ヘルパーが抱えるときも脱力してしまいます。
そのようなかたを車椅子→ポータブル→車椅子→ベッドに移乗させる内容なのですが、
私の力不足のため、抱えようにもズルズルと下がってきてしまいます。
ヘルパーの肩に抱えるやりかたは痛みがあるからダメだそうです。
このような方をヘルパー一人で移乗させるコツや良いやり方がありましたら教えてください

769:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 10:26:18.91 OEYWxK+8.net
Pトイと車椅子が同じ高さだったらスライディングボードとかをいれてもらうのはどうかな
便失禁があるとかなら汚れちゃうから無理だけど


770:そのときは諦めてベッド上での失禁処理にしてもらった方がいいと思う もしくは二人体制



771:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 10:28:18.52 ar6KYRA2.net
>>759
それは…
2人対応のヤツやわw
それか 男子
おまいさん、体壊すぞ!
サ責がやれって言うならまず手本を見してもらうがいいわw

772:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 10:57:17.96 AvgalWYM.net
>>760
>>761
そうですよね…
ところが前事業所が一人で30分でやっていた(同行のとき見せてもらったら実際は40~45分かかっていた)!なんでソッチはできないの?!
とのことで、ケアマネが二人対応も時間延長もNOとのこと。
できるだけヘルパーの身体に負担がかからないスライド法や担ぐ方式も検討しましたが、座位が保てないこと、
利用者の腕が上がらないことからどうしても従来どおり利用者の背中にヘルパーの腕を回して抱えるやり方しかダメなんだそうです。
そもそも前事業所の担当ヘルパーさんが腰壊して全滅したのでうちに回ってきたのですけど…。
週明けに担当ヘルパーさんで検討会をして、検討会をしたけど二人対応じゃなきゃ危険すぎるよ~というのを責任者と管理者に再度申し出てみます

773:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 10:59:57.80 XlXBmGpj.net
>>759
命令する上司に聞くだよね
聞いちゃ不味い理由でもある?

774:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 11:01:13.13 +OxDDZt8.net
>>759
同じ病気で似たような状態の利用者がいる。
やはりポータブルで排泄介助してる。
私は両足でその人の両足を挟んで本人の足と自分の足に体重を乗せる感じで移乗してるよ。
その時腰の下を抱えるようにして、相手のみぞおちに自分の肩が入らないように気をつけてる。
やり方あってるか分かんないけど参考になれば。
正直ベッドでオムツ交換にして欲しい、と思いながら移乗してるよ。

775:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 11:03:04.27 BAjONCCv.net
>>762
そもそも進行する病気なんだから
ヘルパー導入時は一人介助できたかもしれないが
今の状態では無理だから、前事業所のヘルパー全滅したんだよ
安全を確保できない以上、引き受けられませんって
全員で断る案件だよ

776:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 11:10:57.97 rj0TIA6L.net
リフト使ってほしいよね
車椅子長い人は皆さん腰回りにがっつり肉付いてるしな

777:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 11:11:12.83 ar6KYRA2.net
2人対応じゃなきゃ引き受けられません!
で、終いじゃw
ケアマネ あほう

778:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 12:21:18.82 ar6KYRA2.net
ちな ウチの事業所じゃないけど
利用者を抱えたヘルパーが転倒して
骨折させて 利用者家族に訴えられて裁判沙汰
自分の身を守るのは大切だと思うゾ

779:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 13:58:37.80 VC3q8cYW.net
リフトだろうね

780:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 14:21:28.81 gxsiXGFg.net
>>757
それは利用者がアホ
ヘルパーを家政婦扱いしている奴は反発するだろうね
いい気味だよ
動けるなら利用者にやらせて当たり前
私はそういう所は指示だけして全部やらせてるよ

781:キリスト教関係者の証言
18/08/18 16:33:12.45 vHN1+OI0P
キリスト教関係者の証言

「「アメリカ」で、子供をレイプしている聖職者(神父・司祭)
の数は、「3000人以上!!」
「オーストラリア」で、子供をレイプしている聖職者の数は、
「3000人以上!!」存在します!!

他にも「麻薬の密売をしている聖職者」や、「女性をレイプしている神父」
なども存在します!!
「ローマ法王」は、事件の報告をうけて知っていますが、
知らないふりをしています!!
「キリスト教の神父」の「性犯罪」はゆるされるべきではないものです!!
「私は、命をかけて証言します!!」
すべての事件を調べて、「ネット」や「テレビ」で公表してください!!
お願いします!!
「全員の氏名」を公表してください!!
「神父が、子供を次々に「レイプ」しているなんて、
絶対にゆるされないことです!!
どうか、みなさまの力で事件を公表してください!!お願いします!!
                     キリスト教関係者

782:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 17:32:00.35 ar6KYRA2.net
続報 頼むわさ

783:名無しさん@介護・福祉板
18/08/18 18:57:06.66 AizmAjuX.net
>>768
うわあ(;`・ω・) 裁判沙汰って会社に訴えてるんよな ヘルパーって仕事が怖くなってきた

784:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 09:22:36.41 Kd5lH2Cg.net
社協、事業団、大手企業グループの求人あるようですよ
スレリンク(welfare板)

785:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 10:05:15.66 v6PjnkJZ.net
【ベトナム人逮捕-1  山形県】化粧品万引、総額500万円 ベトナム人の男、換金し仕送りで逮捕
【ベトナム人逮捕-2  滋賀県】民家で大麻800鉢栽培 滋賀、容疑でベトナム人4人逮捕
【ベトナム人逮捕-3  群馬県】ベトナム人の男逮捕、群馬で逃走 公務執行妨害容疑
【ベトナム人逮捕-4  愛知県】在留カード偽造に関与か ベトナム人男性殺害容疑の男らを逮捕
【ベトナム人逮捕-5  東京都】ベトナム人同士で偽1万円札流通か 使用疑いで男逮捕
【ベトナム人逮捕-6  北海道】不法残留などの疑いベトナム人14人逮捕
 ※別のベトナム人を万引き逮捕した際に発覚
【ベトナム人逮捕-7  愛知県】哺乳瓶35本を万引、ベトナム人の男再逮捕 窃盗容疑
 ※北陸でも被害
【ベトナム人逮捕-8  兵庫県】ベトナム人夫婦、生活保護費2,500万円不正受給で逮捕
【ベトナム人逮捕-9  福島県】医薬品など万引疑いでベトナム人男2人逮捕 299点
【ベトナム人逮捕-10 東京都】チカぎん,こう20億円フセ,イそう,きんか、ベトナム人の男を逮捕
【ベトナム人逮捕-11 京都府】GWの帰省中に、女子大生が高速バス内でわいせつ被害。国立大留学生のベトナム人を逮捕

786:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 10:28:31.61 wZeFASUy.net
>>773
ヘルパーさんも可哀想に思えたわ
無理なことはしない!
断る勇気も時には必要ってことだな

787:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 14:40:48.23 Ymo+zNHi.net
自分で空気が読めないって自覚があるオバヘル。
当然、自分の置かれている状況も分からないオバヘル。
それで考えたのが、自分が原因で揉め事が起きると
論点のすりかえ・話をすりかえをして自分を守る方法。
そのおかげで罪のない人がいつも犠牲になっている。
それでも駄目なら「自分が一番正しのか」と言うオバヘル。
じゃあ、「あなたが正しいんですか」と聞くと、
「そ、それは~」としか言えない。
そして最後には「ひどい」と言うが、お前の方がよっぽどひどい。
本当にみんなから嫌われている。
こういう人はサービス責任者に何とかしてもらい
関わらないのが一番です。

788:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 14:49:54.81 p3cAWBDG.net
>>777
いくらなんでも気にしすぎでしょ、お友達ならともかく仕事での付き合いなんだからさ
ヘルパーと利用者間で問題ないのに、そんなことで関わりたくないから外れるとか言ってたらサ責から見て貴方もそのオバヘルと変わらないよ

789:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 14:54:24.18 zDJ6uxXJ.net
危ない交通地獄。暑い寒い。一日拘束される。
金 にならない。いろいろ
今、介護福祉で一番人気ないのが訪問介護
亭主が年収1570万円のおばさんは余裕綽々

790:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 16:41:53.70 GUKd5FET.net
>>779
一番人気ないんだ 施設より訪問のが私は好きだな 施設はじじばば同士が喧嘩してたり職員同士が喧嘩してたりでこわかったな

791:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 18:34:04.92 wDce2G1x.net
訪問スレでいうことじゃないが
複数の人間がいるって安全ともいえ
単独で行動する事のリスクは測りしねないよ
加害者は利用者だけとは限らないから。

792:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 19:20:57.88 LYVzUF9J.net
話ぶったぎるけど
単位足りないからサービス時間減らすとかどうなの?
やる事は変わらないから時間オーバーしちゃってサービス残業
何で単位足りないツケを現場ヘルパーに持ってくる訳?こんなやり方いいの?
足りない分は金出すか家族がやるべきじゃないの?
なんでもかんでもへに皺寄せすんなよ胸糞悪い
こんな事やってるから人居ないんだよ糞が

793:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 19:59:57.56 wZeFASUy.net
>>782
ケアマネとサ責がナンセンス

794:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 20:06:27.93 p3cAWBDG.net
>>782
早めにサ責に相談したほうがいいよ
ケアマネが、しなくていいと判断してることを
あなたが自己判断で勝手にしてるって状態だよそれ

795:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 20:21:38.90 fNJ8u7vK.net
>>783
ナンセンスの意味間違えてない?

796:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 20:32:51.30 LYVzUF9J.net
ケアマネがしなくていい?
ケアマネと社員が困ってるんでしょ
単位足りなくて家族に自費でとは言えない揉めたくないか面倒臭いから
ケアマネと結託してやってるのか社員がケアマネに忖度してるのか
登録に泣いてもらいましょーってなもんだと思う

797:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 20:40:25.59 p3cAWBDG.net
>>786
いや、”思う”じゃなくて
ちゃんと確認しよう?

798:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 20:58:04.93 dLpnkFO2.net
なんて?
あなたならどうやって確認すんの?

799:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 21:00:36.10 p3cAWBDG.net
やること変わらずに時間だけ減ったので、毎回時間が足りなくて時間オーバーしてますどうすればいいですか?
って聞けばいいじゃん
そう聞かれたら、はいじゃあサービス残業してでもやってください。なんて事には絶対ならないでしょ

800:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 21:05:37.23 dLpnkFO2.net
じゃ聞いてみるわ
ありがとね

801:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 21:46:40.99 jtkrd0cp.net
普通に考えてやる事減るけど指示はないのね
調理や掃除ならもっと手を抜くとか
それか時間ではなく回数を減らすよね普通

802:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 22:38:14.44 zNGPvxO/.net
>単位足りないからサービス時間減らす
となった時点で、サービス内容を再構成するのが普通だよ。
上から指示がないのはあり得ないけど、ないからといって
変更後の初回サービスに、黙って臨むヘルパーもちょっとどうかと。
いつも通りの作業をしたら、時間が足りないのはやってみるまでもなくわかることで
どうして事前に訊かないのかな。

803:名無しさん@介護・福祉板
18/08/19 22:40:25.22 wZeFASUy.net
1つ1つの作業(例えば掃除機をかけるとか)を 今まで10分かけてやっていたのを 5分に短縮するとか
やりようはある

804:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 01:37:33.05 jYOpSD/a.net
>やりようはある
そのやりようを具体的に、サ責が利用者と話を詰めて
今まで○のようにやっていたことは、今後は△に変わる
あるいは○はできなくなるとか、明言してもらわないのはトラブルの元で
利用者の不満の捌け口にされるのはヘルパー。

805:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 06:12:50.06 A66L3dUF.net
つか図々しく
単位足りないからぁ~ヨロシク!なんて良く言えるよね
単位足りないとかヘルパーのせいじゃないから
バカじゃないのw

806:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 07:10:12.43 1cdNFOAK.net
みなさん休日はどう過ごされてますか?私は日曜日しか休みがないのですが、昼に起きてご飯たべてまた寝て、六時半までねていました…。

807:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 12:28:26.03 KIEsANU0.net
昨日は焼きうどんと餃子をホットプレートで…と思ってたんだけど、材料を前にした途端に横着なアタシの性格が出ちゃって餃子を焼きうどんの具として混ぜ混ぜ炒めしちゃったわ
見た目はご想像通りなんだけど、味は思いの外に極上の仕上がりでニラとにんにくがポイントになって何となくエスニック風味
今日は残りの餃子を具にして何とか坦々うどんにチャレンジしてみる
もちろんたっぷりのラー油は忘れないわよ

808:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 21:27:00.79 ZtYNos9G.net
>>796
前回の休日なんて5年は前だからもう覚えてない

809:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 23:03:48.01 nw0Nrvtc.net
台風が2つくる

810:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 23:30:20.01 6uznvG1G.net
>>797
餃子といえば、ラムーの激安餃子かってるんで、ごちゃまぜ焼きうどんまねっこしてみよ。うまそ?

811:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 23:31:13.52 6uznvG1G.net
>>798
まじですか?(T-T)週一日もなし?

812:名無しさん@介護・福祉板
18/08/20 23:33:21.59 6uznvG1G.net
毎日すっぴんに日焼け止めくらいしかぬらないのですが、ついに旦那に、化粧くらいしろと釘をさされてしまいますた。汗で全部おちるのに…(T-T)もうやだ(T-T)

813:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 00:19:55.06 wtAFyctB.net
>>801
一応、月1,2日は休日あるよ
ただしうちの事業所の場合、休日=仕事が1件しかない日のことだから

814:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 00:24:58.77 dUIeMHGt.net
化粧ぐらいしろって、よけいなお世話だな
どうせ近所の人に会ったら恥ずかしいとか、そんな理由でしょ
自分は施設と訪問掛け持ちだけど、訪問のときはすっぴんだわ

815:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 00:36:49.14 9olGhIcH.net
いや、若い子なら良いけど
オバサンのすっぴんとか気持ち悪いし目の毒だから

816:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 00:37:26.02 BFQMVqrI.net
先日、日焼け止めクリームのみを塗って
利用者宅に行ったら 日焼け止めクリームが汗で流れて まだらになってたらしくドン引きされた(汗
ファンデーションを塗った顔をタオルで拭くと タオルも大変になるやんなー

817:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 00:57:46.54 3p9k0Piq.net
>>1-806
パンティは何色はいてますか?
  
  

818:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 07:45:09.36 JuWpS5Ln.net
>>804
相手の気持ち考えろ

819:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 09:31:41.51 DtzYjQTC.net
>>804
ホントに夏は化粧なんて汗かくから不要
利用者なんて目が悪い人ばかりだから気にしてないし
化粧崩れを気にかけるより、その分利用者を気にかけた方がいいよ
それより今は汗による体臭の方が気にかかる(笑)
1日6~7件チャリでまわるから2回ポロシャツ着替える

820:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 10:30:24.25 beaoeVu/.net
汗で化粧が崩れる方がすっぴんより見苦しい気がするね

821:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 10:43:24.27 BFQMVqrI.net
まーいつもの荒らしだから
そっとしておいてやってw
そーいやあ 今度から糖質のケアに入るんだけど
大丈夫かな

822:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 12:02:16.19 bzQOu7D8.net
>774
どうしてこういう人が利用者と上手くやれてると思うんですかね。

823:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 12:03:40.62 C3C6XQNZ.net
1kg白玉 美味しいのね!
白玉は買ったことが無かったんだけど、あたしはよく冷凍ぷち大福と冷凍ずんだ餅を買うの。
どっちも50個くらい入ってて300円くらいだわっ!!。
高級な味ではないけどなんかクセになっちゃうのよねぇ~

824:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 12:21:17.37 33EuIg6J.net
親の見守り時間に家族の家政婦させられてる。介護保険破綻するわね

825:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 12:34:21.06 bzQOu7D8.net
>774
自分はこういうオバヘルではないって事ですか。
あなたも。。。。

826:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 15:08:57.50 JuWpS5Ln.net
>>814
プラン以外のことはダメですよ

827:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 19:14:42.07 33EuIg6J.net
>>816
事業所が同行でそういうお手本示したから仕方ないんですよ

828:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 20:18:56.77 JuWpS5Ln.net
>>817
情けない大人だね君は

829:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 21:03:23.09 bEsdZSlb.net
プラン外を断るのは当然だけど
断ったなら、それを教えといて欲しい
訪問した途端、この前の失礼なヘルパーの愚痴聞かされて
何のクレームかさっぱりわからなくて時間食った

830:名無しさん@介護・福祉板
18/08/21 21:51:47.36 IjtwTp3J.net
政府、外国人介護士に新枠設定
来日拡大へ人数制限緩和
 政府は19日、経済連携協定(EPA)に基づき介護福祉士を目指してインドネシアなど3カ国から来日する人材の受け入れに関し
高い日本語能力がある人材を対象とした新たな枠を設ける方向で調整に入った。人数制限を一部緩和し実質的に拡大する。
深刻な人手不足を背景に外国人労働者を呼び込む政策の一環。
 現在は1カ国当たり毎年300人が上限。過去の実績では日本語能力が高い人材は年数人程度にとどまるが
新枠設定により受け入れの上積みを図る考えだ。
 介護は団塊世代の全員が75歳以上になりサービスの需要が高まる2025年には約34万人の担い手が不足する見通し。

831:名無しさん@介護・福祉板
18/08/22 17:41:57.93 difdWsq4.net
焼けるから日焼け止めとファンデーションは塗りたくってる
でも汗で微妙にとれてる 目元の化粧はもうほぼしてないわ。なんかわかんないけど髪がかなり茶色くなった 髪も焼けたかな、、

832:名無しさん@介護・福祉板
18/08/22 21:29:07.04 cFWaGfK6.net
うちのヘルパーはみんな化粧してても猛暑の中涼しい顔してる

833:名無しさん@介護・福祉板
18/08/22 22:29:19.62 AblUfBKZe
高齢者と障がい者(身体、知的、精神)
訪問介護ではどちらが大変ですか?
メリット、デメリットは何ですか?

834:名無しさん@介護・福祉板
18/08/22 23:06:07.07 ZNkX37V4.net
ババアは暑さとか感じないやろ

835:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 02:21:42.16 8nyD2C6u.net
疲れがとれない。朝おきたら全身痛い。
みなさん、何かサプリメントのまれたりしていますか?
私はしっかり眠れるように医者からの睡眠薬はのんでいるのですが…。あとQ.P.コーワゴールド…。
高麗人参やローヤルゼリーのんでみようかなと…。
体力維持、健康の為に何か飲んでるものありましたら教えてほしいです

836:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 02:29:16.57 q5c8NlJ0.net
>>1-825
パンティは何色はいてますか?
  
  


837:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 06:46:35.10 Dze+P5o9.net
>>825
睡眠薬をのんでもその調子なら、なるべくのまないほうがいいと思うよ。
錠剤に頼りすぎじゃない?
寝具をちょっと良い物に変えてみるとかは?
臍まですっぽり隠れる赤いパンツを履くのもいいかも。

838:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 06:57:08.87 9hFOD88o.net
眠剤はやめた方がいい
脳に負担があり過ぎる

839:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 08:01:30.54 +2gwDCkl.net
>>825
腰痛とかあると熟睡出来ないので
医師の指導で、毎日ではないが、鎮痛剤飲んで寝てる
しっかり眠ると体調が良くなる感じ

840:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 08:31:18.37 VEhhmN4l.net
>>827
赤いパンツっていいの?

841:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 09:09:25.87 Dze+P5o9.net
>>830
色を尋ねる変■がいるから、つい思い出しちゃって
実体験もないのに無責任にお勧めして申し訳ありませんでした ヘ(__)ヘ
健康と運気になぜ効果があるのか、サイトがいろいろありますので
それらをご参照の上、興味をお持ちになった際は自己責任においてお試しくださるようお願いします。

842:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 12:17:26.50 fqq/R5UO.net
ジャニーズ好きなオバヘル。
みんなから陰で笑われている。

843:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 12:50:45.44 o9+TkjoO.net
長年ヘルパーやってると紫外線で腕や顔はシミだらけ。
涼しい建物内で仕事したくなってきたけどもう遅いわね

844:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 12:57:07.34 9hFOD88o.net
シミも勲章?!

845:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 15:28:42.41 Dze+P5o9.net
シミは老化現象

846:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 15:34:40.42 rHJCaFl9.net
水差すね

847:名無しさん@介護・福祉板
18/08/23 18:21:18.20 88I9ozpI.net
出稼ぎに来る優秀な外国人と、母国語すら怪しい落ちこぼれ日本人が同じ職場だなんて
外国人には耐えられないよ
馬鹿で何の取り柄も無い屑の日本人と同等と思われるなんて

848:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 14:49:38.04 dNY0exyJ.net
>>1-837
パンティは何色はいてますか?
  
  


849:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 17:46:31.87 PrL46YDd.net
アメリカの介護士の月収は30万あるんだってね
アメリカから日本にくる人はいないだろうな

850:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 19:08:25.24 qlkrOJBT.net
>>839
週給制度な国で月給かよ 
もう少し脳みそ使え腐るよw

851:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 19:45:08.20 zYqCJGp3.net
>>838
グンゼのパンツで白

852:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 22:40:52.67 G4hvWa9S.net
>>838

最近ライフリーからリリーフにかえた

853:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 22:45:58.65 zYqCJGp3.net
>>842
秀逸w
グンゼから卒業するわ

854:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 23:00:03.92 +1IjOHNR.net
アテントが好き

855:名無しさん@介護・福祉板
18/08/24 23:46:20.94 FLs/+xE4.net
登録ヘルパーだけでよい
出来高払いのあとは搾取
その分、勝手に休みやがる
子育て中、専業主婦向き
アルバイト要因
いくらでも辞めろ、次次くるから
正社員は金がかかる
登録ヘルパーの穴埋め要因

856:名無しさん@介護・福祉板
18/08/25 11:31:50.38 vgwEJuc4.net
>>845
専業主婦向き?だけど勝手に休んだことはないよ偏見やめて 

857:名無しさん@介護・福祉板
18/08/25 14:02:53.76 ob7IIMlMD
もう疲れた…
細かく口うるさい利用者や、身体1生活1のやること多いサービスプランの利用者ばかり、回さないでくれ…

858:名無しさん@介護・福祉板
18/08/25 12:40:10.13 HyPwclnP.net
>>846
荒らしに反応するな

859:名無しさん@介護・福祉板
18/08/25 17:29:19.04 IKrZlu7I.net
>>833

パンティは何色はいてますか?
  
  


860:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 05:23:51.20 NWWGslRk.net
常勤換算ってじっくり考えたら、会社の都合に配慮か?管理者一人であとアルバイトだけでもOK?

861:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 07:03:09.74 cUYqNIx4.net
精神崩壊し全裸になった俺が通過します

862:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 08:02:45.90 8raxM2o8.net
>>850
サ責が必要じゃん
あとは 抱える利用者の人数によって必要なサ責の人数が変わる

863:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 08:27:05.75 //kx9vCn.net
たしか訪問介護は常勤が3人いないと開設できないと思ったけど

864:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 08:51:51.15 ezF2zDLU.net
常勤が必ずしも固定給の社員じゃなくても良かったのでは?
時給は登録と同じで、サ責には各種手当てで補填して社会保険は掛けないやり方もある。
というか、事実あった。

865:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 09:46:34.95 TRzW0kVp.net
常勤換算で何人とかいう魔法の言葉

866:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 09:59:00.02 ezF2zDLU.net
>>855
マイナンバーが発動した後の今でも それは出来てることなの?

867:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 12:08:18.55 mVldqanE.net
開設や運営はこちらへ
【訪問介護】介護事業の経営者15【デイサービス】
スレリンク(welfare板)

868:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 13:08:07.34 8od5qx4Z.net
【フィリピン】フィリピン中部のセブ島で71歳の日本人女性が2人組に銃撃され死亡

869:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 14:14:01.10 ezF2zDLU.net
>>857
あながち開設や運営だけの話ではないと思うけど。
会社のシステム如何で、こっちの収入も違ってくるんだわ。

870:名無しさん@介護・福祉板
18/08/26 18:48:35.66 W6UzWAmG.net
現在上記の事件で獄中にいたブローカーさんが
出所してきてこの事件を追っている
ジャーナリストの山岡俊介さんに
事実を暴露し始めたんだ
ところが週刊新潮のインタビューを前に
そのブローカーさん忽然と姿を消してしまった
しかも事件を追っかけていた山岡さんまでが
新宿アルタの駐車場の階段から
誰かに押されたように
飛ぶようにして地下階段から転落
7針も縫うような大けがをしたんだ
安倍ちゃんと暴力団の関係が
このようにネットで話題になっているのに
大手マスゴミは知らん顔だよ
鼻薬が相当に聞いているねwww

871:名無しさん@介護・福祉板
18/08/27 04:05:28.91 hM6fXI7+.net
ネットで犯罪犯して金稼ぎまくる悪党業者
サイバー警察でどんどん刑務所拘置所で首吊り死刑執行お願い致します。

872:名無しさん@介護・福祉板
18/08/27 15:55:53.51 nOYfH3CT.net
1 名前:水星虫 ★ [sageteoff] :2018/08/27(月) 13:04:15.97 ID:CAP_USER9
アパート火災で車いす男性死亡
*ソース元にニュース画像あり*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
27日朝、福岡市南区で、アパートの1室が焼ける火事があり、部屋から男性1人が遺体で見つかりました。
警察は、この部屋で、独りで車いすの生活をしている75歳の男性とみて
確認を進めるとともに火事の原因を調べています。
27日午前8時すぎ福岡市南区野間にあるアパートの1室から
「煙がでている」と、訪問介護でこの部屋を訪れた女性から消防に通報がありました。
消防が到着した時には火はほぼ消えていましたが、部屋の台所にあるIHクッキングヒーターと
周囲の壁などおよそ1平方メートルが焼け、車イスに座っていた男性1人が遺体で見つかりました。
警察によりますとこの部屋には75歳の男性が訪問介護を受けながら独りで
車いすの生活をしていましたが火事のあと連絡が取れなくなっているということです。
警察は死亡したのはこの男性とみて確認を進めるとともに火事の原因を調べています。
08/27 12:27

873:名無しさん@介護・福祉板
18/08/27 19:56:57.75 KANXc7Na.net
>>862
IHでもそんな火事になるんだ。
すんなり身元確認ができないというのは、真っ黒焦げ状態だったんだわね。
独居・車椅子の利用者さんが心配になってきた。IHだし

874:IH死
18/08/28 18:37:08.73 bDQYP7mC.net
紺の縞々のトランクスじゃあ
文句有るのか!

875:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 20:10:55.56 PAgMljpz.net
サ責なんだけど、他のサ責が退職するので利用者を引き継いだ
顔合わせとサービス内容を見るためにヘルパーと同行したらケアマネに連絡がいった
その利用者の家はとても古く、床の一部が腐ってたりして落ちる可能性があるんだけど
それは聞いていたので最新の注意を払って歩いていた
でも私の体が大きく太ってるから小柄な人に来て欲しいと言われてしまいショック
週に一回でヘルパーは殆どずっと同じ人しか行かないから訪問する事はめったに無いんだけど
やっぱり担当サ責は交代するしかないのかなー
そのケアマネの持ってる利用者は全部私が担当していてその方がスムーズだから残念ではあるが

876:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 20:22:15.45 5zCJED5b.net
太ってるのが理由で拒否されるって普通に多いから
諦めてさっさと痩せたほうがいいよ

877:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 21:00:13.72 GZPsLKKK.net
>>865
体が大きくて太ってるって自覚あるのに、
そんな家によく行ったね。ゆか踏み抜いたら
どうすんの?他にサ責いるなら普通辞退するんじゃないの?

878:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 21:25:30.77 MSUBoaEm.net
担会だけ代わってもらえば

879:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 22:00:52.65 cWpBr3E3.net
はぁ、訪問介護あるあるだけど、介護技術の指導とか難しい利用者の対処法とか、
ヘルパーがやり易いようにと差配してくれていたサ責が退職
頼りにされるサ責ほど事務所を去って行くよw

880:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 22:18:29.37 S1AhwxRs.net
更年期に入ってきたらしく月経の出血が半端ないことに
汗だくだけどショーツ型のナプキン使うようになって形状がよくにてるリハパン装着者の気持ちがわかるようになってきた

881:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 22:45:36.57 dLRISqSP.net
たしかに常軌を逸した太り方のサ責やケアマネっているよな。
そんな人に健康が~とか言われても確かに説得力ないやろうね。

882:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 22:53:39.29 BECYYvio.net
>>867
知らんわそんな事
引き継いだ時は私しか居なかったし前サ責にはそこまで聞いてないもの
ヘルパーと同行した時にヘルパーに言われて気を付けてたんだよ
行けるサ責が居なくて回ってきたんだけ最近新人サ責が入ったからその人に回すしかないけど面倒な人だから無理かなーって
ヘルパーの親族と利用者の親族が仲良しらしくてそのヘルパーを懇意にしてるので、懇意にしてるヘルパーが用があって休むという以外に他のヘルパーが行く事はまず無いんだけどね
まあ、面倒な利用者抱えなくて済んでラッキーと思って任せるわ
痩せろと言われても背もあって骨太だから痩せたところでデカイのは変わらないし
うちはがっつり身体も多くてこの体格だからこそ信頼寄せられてる利用者の方が多いのでそっちメインで頑張って掃除だの調理だの生活援助は他の人に任せて適材適所でやればいいわな

883:名無しさん@介護・福祉板
18/08/28 22:55:59.81 MSUBoaEm.net
ポジティブシンキング!
まー大事やなw


884:



885:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 00:36:57.13 l56fq2l1.net
暑い!蒸し暑い!皮膚呼吸できず
病気

886:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 00:52:14.31 VfkKjDBL.net
>>870

パンティは何色はいてますか?
  
  


887:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 00:55:48.17 VfkKjDBL.net
>>872

パンティは何色はいてますか?
  


888:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 02:10:15.79 sRQWAJNb.net
黒のブリーフ

889:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 02:35:25.77 QUzPvI6B.net
>>876
質問変えてこい

890:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 06:39:59.52 AhWgysH7.net
>>872
この人の書き込みの愚痴はいつも長いよね

891:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 07:37:07.90 sF0PGUcm.net
介護拒否の新規から、心開いてくれるまで頑張って
信頼関係できたなーと思ったらチーム外されて
また新規から…
扱いやすくなった人を新人に振るならわかるけど
私よりベテランや同程度の人に渡すの分からん

892:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 12:18:56.43 ENuN/5D0.net
この業界に無能なベテランはゴロゴロいる

893:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 12:36:02.00 Cib/Sq2Q.net
そうそう 手抜き・サボリ癖が身に染み付いたベテランは居る。
そして利用者からは「>>880に戻せ」コールが来たり
たまに代行で行くと家の中ぐちゃぐちゃだったり、愚痴を聞かされる羽目になる。

894:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 12:56:26.60 QUzPvI6B.net
手抜きのベテランww

895:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 13:28:25.55 Cg0Lc6Tn.net
事業所続々と人が辞めてるんだけどやばいのかな
しわ寄せで今まで1日3.4件が6.7件になってきつい
時給も上がらないし辞めようかな

896:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 13:48:16.31 QUzPvI6B.net
昇給システム いかが?
ウチの会社は 年に1回1ケアにつき10円あぷ

897:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 15:03:38.61 Cib/Sq2Q.net
>1ケアにつき10円あぷ
1件の仕事、30分でも60分でも90分でも +10円って意味?

898:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 15:39:43.34 YGHO4iW2.net
>>884
あなわた
うちも今年に入って常勤も登録もバタバタ辞めて六人辞めてる
元々30人くらいの所だからかなりの痛手
正直もう限界だと思ってる
これだけ人が減ってるのに数字しか見ない本社から売上や新規が増えない事を責められている
パワハラだよこれ

899:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 16:01:11.52 QUzPvI6B.net
>>886
んだ

900:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 17:36:52.21 Cib/Sq2Q.net
>>888
んだばちょっと損かも。
うちは稼働時間×10円で、生身無関係に時給10円うp。
社員は茄子もらって、交代とはいえ夏休み連休取ってる時に
登録ときたら、社員の穴埋めさせられ一時間10円貰うとか笑うしかないw
昭和の子供でも10円貰って喜ばない。

901:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 17:43:33.54 AhWgysH7.net
せやけど社員は、やっぱり登録より働いてるやん???ヘルパーの相手したり利用者の相手したり、ほんで事務作業もしてさ大変だろうねえ。 
わたしは登録やけどさ、社員さんには感謝してますよ

902:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 18:18:59.82 Cib/Sq2Q.net
時間的には確かに働いてるけど、仕事ぶりが立派な社員ばかりならね。
876の中にあるサボリ云々の中には、マジでサ責社員も一部含まれてるんだわ。
あくまでもうちの場合は、だけど。

903:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 21:41:46.08 9rc/QiEZ.net
ぼくちんちんパンツは紺の縞々トランクス

904:名無しさん@介護・福祉板
18/08/29 22:56:18.03 yZJnmRwf.net
今まで訪問先で利用者と喧嘩して外されたヘルパーと初めてサービスの内容の事でメールのやり取りした
ケアマネからお知りの傷に便が付いていたからきちんと洗うように言われた事を伝えたらやっぱり言い訳ばかりでこいつ駄目だと思った

905:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 01:55:51.98 Re3jGwXq.net
みんなたいへんだなあ。
今日も1日お疲れ様です!!

906:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 07:18:29.51 X1yffhEX.net
ミス指摘されると、割と早い段階で言い訳せず
「忘れてました、申し訳ございません」とか
「すみません」とか、ミスを認めるんだけど
理解してから謝れって言われるから
一瞬わかってない風にあえて言い訳並べてる
適切な指導だからこそ、こちらもすぐ気づいてるのに
クドクド言い訳の挙句に謝罪じゃないと
理解してないととらえられるの面倒だった
と言っても、ミス自体は減って殆どそういう機会ないけどさ…

907:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 08:05:27.39 67Or00eW.net
>>895
言い訳ばっかりして、ミスを認めない。ウソをつき、話をすりかえて、自分を正当化する厄介者。困ったもんだ。

908:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 09:29:53.31 X1yffhEX.net
>>896
ミスは認めてるんだけどね…
認め方が気に入らないと言われるから
ちょっと言い訳して、更に指導が入った段階で
ごめんなさいして、認めるようにしてるんだ
言い訳ばかりで認めないような人もいるから
それはそれで大変だろうなと思うよ

909:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 10:13:34.69 ZpIIXzfR.net
>>897
指摘する側の性格やらはさまざまだし
相手の人がそれで気が済んでる・納得してくれるならいいんじゃない。
>>896のように決め付け、責める事を楽しむタイプの相手だと
何をどんな風な言い方をしても気に入らないもんだよ。

910:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 11:14:49.34 UAGI6CBg.net
頑張れさ席!ババヘル一斉に辞めたら大変なのはあんたらだ

911:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 11:16:16.02 ztL+u2sx.net
890は いつものヒキニートだろw
スルーでおけ

912:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 12:26:57.25 Bm0jhnYT.net
>>897
違うの、ごめんなさい。
うちにそういうのいるって書きたかった
のにアンカーつけちゃった

913:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 12:46:12.86 zT1v/UKx.net
風は涼しくなったけど暑いのには変わらない…
気象庁は外出控えて、とか言うけど我々の世界があるなんて知らないんでしょうねきっと

914:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 14:42:00.38 UAGI6CBg.net
トラックやバスの運ちゃんのが車んなか快適やろなぁいいなぁって思いながらバイクに乗る毎日だ
でもサービス中はクーラーがんがんにかかっているところが多くて快適 

915:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 20:07:05.32 5wQdq9hI.net
バイクのヘルメットにインカムつけて、移動中は好きな音楽でも聞いてるといいよ
微妙に移動時間余ったりすると、自販機で飲み物買って飲んで休むけど、車ならただ通行の邪魔なだけだけど
バイク横に置いて飲んでるとなかなか絵になってかっこいい

916:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 22:05:16.22 Y3FAPCRd.net
真夏にそれは無理

917:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 22:11:54.03 ptkHbRwJ.net
利用者とケンカした事ありますか?

918:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 22:34:35.84 Y3FAPCRd.net
気が弱いから凹んで涙目になってあとでシクシク泣いてる
喧嘩できるくらいのメンタル持ちたい
でも正直、社会人が喧嘩ってみっともないと思うよ
理性の抑えられない年寄りと一緒になって感情に任せてるならね
辞めた管理者や常勤も事業所内の人間と喧嘩して辞めたりしてるし
喧嘩せずに黙っていきなり辞めたら良いのに

919:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 23:33:15.10 ztL+u2sx.net
喧嘩なんかせず諭せば良い
はい!ロンパ!みたいな

920:名無しさん@介護・福祉板
18/08/30 23:37:43.15 LP798yo5.net
ジジイとなら何度か険悪になったことある
自分で拭けるくせに高圧的にしつこく玉の裏を拭けって言われて断った時とかw
あと利用者の旦那に異常にあれこれ怒鳴り口調で命令されてむかついた時
喧嘩というより、ほぼ無言で無視して帰って来たけど

921:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 03:17:34.92 B9URYQAc.net
>>909

パンティは何色はいてますか?
  


922:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 07:32:30.37 3GkTWMjs.net
お兄さんパンツ何色?

赤フンでございやす

923:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 09:51:03.66 1WsLUH9+.net
朝っぱらから第一発見者だぜ
今日はもう仕事しない

924:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 11:39:28.45 tqaMJsVZ.net
>>912
お気の毒です…

925:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 17:53:12.35 uujHRAUh.net
謹んでお見舞い申し上げます。

926:906
18/08/31 21:36:42.29 1WsLUH9+.net
事情聴取は型通りで終わった
詳細は書けないけど、事件性なし
優しいお言葉ありがとうございます
明日からまた働く

927:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 22:33:01.94 uujHRAUh.net


928:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 10:40:47.06 v9WEFq02.net
>>912
発言者てことは施設でお亡くなりに…?
俺ん時は施設で氏ぬのは不味いからまだ生きてる事にして
救急車呼んで、って言われた。

929:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 10:43:16.18 v9WEFq02.net
仕方のない事なのに無茶苦茶やな…と思ったよ。
意外と自分の演技力が高いのを気付かせてもらったけど

930:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 16:52:15.66 ly+S5fci.net
>>917
ここ、訪問介護スレ
まあサ高住も訪問で行くけどね
発見したのはご自宅だよ

931:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 20:57:18.45 cN5HasW8.net
訪問で手取り20万は難しいですか?

932:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 22:12:57.33 t2XSQttW.net
難しいです

933:名無しさん@介護・福祉板
18/09/01 23:30:01.19 Mz+BAC9u.net
>>920
登録か社員かで違うだろ

934:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 00:57:34.69 sWVbv10h.net
最高で30万超えたことはあるけど
一か月の出勤31日で、実働250時間とかになって
労基に怒られるからやめてくれって言われて減ったけどね

935:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 01:26:09.98 YvAFbDvp.net
希望に沿って仕事を振ってくれる事業所なら
欲いえば多少時給が高めなら、登録でも20万はいけるんじゃないかな。
ただし一事業所に複数名の社員を配置してる所は
そう多くの仕事を登録に振らない傾向がありがちだから
登録の多くは、空き時間を埋めるために他社と兼業する人が多い。
でもどうなんだろ。掛け持ちだと
臨時を頼まれても、他社の仕事で埋まっていれば
結局決まった仕事しか受けられず、時々は休む必要も出てくるなどで
あまり戦力とみなされず、なかなか仕事を振られない。
私は今1社登録で、2~3万から始まり15万まで来た。
体力に自信がないからここまででいいけど、普通の人はもっとやれると思う。
前に一緒に働いてる人で、「もう一方の社から割の良い仕事がきたから
この仕事を外してくれ」という人がいて、これは流石にこっちの社で嫌われた。
適当な理由をつけておけばいいものを、そこまでバカ正直に言うか?

936:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 08:47:06.05 Pe2mucun.net
辞められるのがイヤなら 私にもっと給料を払えって暗に言っているのかもね

937:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 09:15:34.06 ERH7ebb+.net
社会福祉士が介護界の最難関資格って本当なんですか?
一般社会じゃ恥ずかしいレベルのバカばっかりなんですね。
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。
社会福祉士試験合格者数ランキング
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

938:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 10:22:11.91 Pe2mucun.net
>>926
よっ!
元気か?

939:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 12:45:49.34 Skzq84l/.net
週4日、土日祝日休み、夜間無理で10万強
週6日土日祝日夜間出るなら、多分20万超える
深夜はやってない事業所だけど
掛け持ちで週末のみ深夜やってる同僚は合計20万って言ってた

940:名無しさん@介護・福祉板
18/09/02 18:10:50.64 QOy+OIFH.net
4日、台風直撃予定
要支援のケアがあるんだけどキャンセルしてくれないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch