【肛門】第29回 介護福祉士 国家試験 2【オマンコ】at WELFARE
【肛門】第29回 介護福祉士 国家試験 2【オマンコ】 - 暇つぶし2ch337:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 04:01:08.21 Y7k8OJRJ.net
>>329
毎年問題解くけど115点前後やな
お前、マグレで合格した口やろ

338:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 05:38:30.76 NKXhFv1+.net
>>330
毎年受けてるのかよw
こんなカス資格受かったら忘れるだろ普通
おまえダサい奴だね

339:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 06:03:19.90 lBxXaLcb.net
ユーキャンに出てる資格は
どうでもいい資格

340:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 07:00:30.08 Y7k8OJRJ.net
資格がカスとか関係ないわ
福祉やってりゃ知ってて当たり前
すぐ忘れるのは認知症かトリ頭だけさ

341:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 07:21:31.04 9U0Y1nfd.net
年号とか覚えられん

342:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 12:52:06.89 QYQ1r4Yl.net
>>334
また来年がんばりや

343:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 13:34:08.28 sdkJ4eO2.net
ハッピーターンを一袋食べました。
次はうカールを食べます。
キットカットも買ってあります。
あと、何を食べたら運気が上がりますかね?

344:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 15:18:27.92 7B3qg2Zf.net
>>336
めでたい焼きw

345:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 21:46:30.51 zuMil9GT.net
保守
革新

346:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 22:01:35.69 drv9L6Rx.net
暗記パンどこかにないかね?

347:名無しさん@介護・福祉板
17/01/12 22:13:09.38 NKXhFv1+.net
【臭肛門】元暴力団・暴走族の介護職員【臭マンコ】
スレリンク(welfare板)

348:名無しさん@介護・福祉板
17/01/13 00:21:22.58 aVAnZB/G.net
合格ゼミ
URLリンク(mobile.twitter.com)

349:名無しさん@介護・福祉板
17/01/13 06:31:01.56 O/HYUkwn.net
ウカール

350:名無しさん@介護・福祉板
17/01/13 15:23:30.21 2363Fh/d.net
>>336
かつ丼(勝つ丼)
かつカレー(勝つカレー)
角煮(合角になります)
一番危ないのが、緊張して前夜眠れないのが一番駄目。
脳が回らなくなって落ちる。
前夜は絶対寝た方がいい!!!!
テキスト終わって無くても寝た方がいい

351:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 12:35:05.78 58UuLIH+.net
過去問やっても丸暗記になるだけで理解できん
無料の模擬試験的な問題集どっかないですかね

352:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 12:59:38.07 tOabSP0X.net
過去八年分ぐらい丸暗記というか全問正解レベルまであげとけば何とかなるのでは?

353:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 13:03:32.81 6Cvi1c48.net
過去問やる
間違える
正答の「記号だけ」おぼえちゃう
次やると問題の頭だけみて答えの「記号」を思い出す
こうなると本番ではつかいものにならないからな
間違えたとこの解説も合わせて理解しておけば違うんだろうけど、、わかってる、、わかってるんだけどできない。

354:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 13:10:12.36 ofYuEhQH.net
偉そうに無勉で余裕で受かったとか、前日読んだだけで余裕、みたいな、書き込みをたまに見るから、
今まで勉強してこなかった余裕な人はそれでいいんじゃない?

355:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 13:19:34.05 +1jqB5Sf.net
お前ら頑張ってください
俺は来年やっと受験資格得られるんだが
この資格って実務者研修で習ったことも出るの?

356:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 15:13:06.86 ofYuEhQH.net
>>348
おまえ絶対落ちるタイプの奴。

357:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 15:16:39.73 6Cvi1c48.net
>>348
実務者研修、ずっと寝てたの?

358:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 16:38:15.03 tOabSP0X.net
まだ実務者研修受けてないのかと。
過去問や模擬問題やってる限り実務者研修で学んだことはプラスになってるしテキストも参考になる。

359:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 16:47:34.25 5NbR+7Xm.net
去年受かったけど、障害の問題が一番きつかったわ
あと、一番最初の問題が誰ってレベル
6割がた受かるんだしみんな頑張れ~

360:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 18:21:09.14 FwS4WZkw.net
問題によって「もっとも適したものを選ぶ」って内容では「そんなの個人差あるでしょ」って内容がちらほらあるよね。
高次脳障害の対応や認知症の声かけなど。

361:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 22:11:08.67 smu8pVRi.net
>>353
国家試験には見えない暗黙のルールがあって
それが根拠になってることが多いけど
それでも解答速報で割れるんだから、そういうのは合否に影響しないって
思った方がいい。

362:名無しさん@介護・福祉板
17/01/15 22:21:33.17 CKQk+QBo.net
>>354
受験者数と合格率をそういうので調整するのかね?
試験後、自分で正誤チェックしても、合格かどうかわからないって変だね。

363:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 00:20:54.61 Dklw8Sjc.net
階段降りるのは健側の足からで、風呂から出るのは患側の足からなのは何故?

364:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 00:46:44.01 D5GaNFAo.net
何故って知識が足りないからじゃない?
試験近くなったけど法律や保健関係の理解度が乏しく不安になる。。アホだから普段の業務で関わらないところは頭に入りにくいよ。。

365:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 02:46:17.86 tdQ85C1k.net
実技無い分、今回ボーダー上がるみたいな噂だねwwww

366:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 06:54:59.07 hXlf3PJV.net
>>356
じっさいにやってみ。
どっちに自分の重心が残ってるか。

367:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 07:04:12.39 bA+JkkO5.net
>>356
階段下りるのは患側からではないの?

368:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 10:35:42.61 NlqMyxJR.net
>>356
実務者のテキストに書いてある。
風呂はケースバイケースだが基本的には健→健
階段は下→患、上→健

369:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 11:14:03.84 18WwgTHh.net
>>361
両方健なら健常者じゃねーなw

370:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 11:27:04.07 c1b7ARM0.net
何言ってんだろ。バカばっか。

371:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 12:02:22.00 bA+JkkO5.net
>>362
>>361が言ってるのはお風呂は健側から入って健側から出るって意味だよ

372:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 12:04:05.45 c1b7ARM0.net
>>362が言ってるのは両方健なのに健常者じゃない、ってことだよ
全員バカ

373:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 15:02:48.27 V20mackS.net
75歳現役時代来るな
75迄働くなんて無理
利用者と変わらんし…無茶苦茶

374:名無しさん@介護・福祉板
17/01/16 18:28:42.31 hXlf3PJV.net
>>364
>>365
すまん、、両方健健なら健常者じゃなー「か」w
って書きたかったんだ、、。あとで打ち間違い気づいたけどめんどくさいから訂正しなかったけど。

375:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 12:17:27.69 Bc7csvbc.net
頑張ってますか~~~wwwwwwwww
今回、難しくなるって言うからかなり頑張ってね~wwww
ボーダーもageフラグ~~wwww
ファイト~~www

376:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 12:21:13.91 Bc7csvbc.net
第29回試験
筆記試験 平成29年1月29日(日曜日)
実技試験 平成29年3月5日(日曜日)

377:F
17/01/17 14:17:04.93 vzCMs15F.net
URLリンク(life.a.la9.jp) (富士山の話)

378:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 18:10:05.90 IUSZc+0j.net
実務経験ルートの受験者が実務者研修受けてるから、合格レベルは上がるだろうね。
そんなに難しくする必要ないと思うけど。

379:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 20:37:07.46 Ngm4y50S.net
試験終わったら、飲みに行きたい。
でも、各々個人で受験してるから、会話もなくざわざわと帰って行くだけなんだろうな。

380:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 21:45:55.91 IUSZc+0j.net
>>372
ところが、試験終わった後ってここが気になるんだよね。
答え合わせと合格ライン予想で盛り上がるよ。

381:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 22:01:26.22 Ngm4y50S.net
>>373
そっか、飲み屋で数人で話し合うより、ここに来ればいいのかw

382:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 09:42:06.07 qxz3mPWd.net
正解はここを見ながら飲み屋で盛り上がる。

383:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 12:20:10.87 sbDPnD5T.net
問題、難しくなるんだろうか
親の介護をしながらの試験
なかなか勉強できない…
他人の介護は割りきれる
仕事だから
親の介護は割りきれない
感情論だが、イライラする

384:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 13:23:21.75 4AstAXjz.net
>>376
そんな難しくなるとは思えんが
ちょっと勘のいい人なら、親の在宅介護だけでも
十分に合格レベルに達するだろう
おる意味、施設介護より在宅の家族介護の方が難しいんじゃね?

385:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 17:45:03.69 4ypgX7DW.net
>>376
問題が難しくなるとは思わないけど、合格ラインが上がるんじゃないだろうか?
去年まではろくに勉強もしてない人も受けて、合格ラインを下げてたからね。

386:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 17:47:28.55 4ypgX7DW.net
ウチにも4回連続で落ちてるおばちゃんいるけど、
実務者研修受けてないから今年は受験できない。
そんな人が多いような気がする。

387:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 17:59:34.39 4wm8EwtO.net
【臭肛門】元暴力団・暴走族の介護職員【臭マンコ】
スレリンク(welfare板)

388:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 18:13:22.13 2a//aIZv.net
>>379
最高何回まで落ちてる人がいるんだろうか?
今のところ十回落ちたって人の書き込みを見たけど

389:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 19:29:35.14 oO1Msu+Z.net
今年からの新要素抑えておけばなんとかなりそうやな

390:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 19:49:20.01 oKwKsyO7.net
過去問の本に、合格ライン60パーって書いてあるけど、去年は、ってことかな。
合格ラインは上がっても良いけど、問題の難易度が上がると困る。

391:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 20:13:42.46 xUR3VUDD.net
指定難病が増えるんだって。

392:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 20:29:12.44 sbDPnD5T.net
>>382
たとえば?
医療的ケア以外で新要素あるの?

393:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 20:30:56.07 sbDPnD5T.net
元日以降の法改正は出ないって聞いたよ
試験問題が去年に出来上がってるからって

394:名無しさん@介護・福祉板
2017/01


395:/18(水) 20:36:15.71 ID:xUR3VUDD.net



396:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 20:44:54.92 xw+SXuAL.net
がんばるけんね

397:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 21:03:52.18 xUR3VUDD.net
しばらく忘れていたけど、これで合格したら、ここから5年経たないとケアマネ受けれないんだね。
一年早く介護業界に入ればよかった。
初任者研修、実務者研修と、全部1ランクアップしてる感じでお金もかかるし、試験から何から、
業界自体が手探り状態。

398:名無しさん@介護・福祉板
17/01/18 21:10:07.90 XcExgIjN.net
>>386
育児・介護休業法は出ないかもね。
障害者雇用促進法とか出るのかな?

399:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 06:04:27.75 PV6Lnjml.net
介護や福祉に関する制度改正なんて毎年のように行なわれてるからな
ここ3年くらいのテーマなら何が出てもおかしくない
障害なら差別解消法も既に社会で問題になってるし
介護離職ゼロなんてニュースで見ない日はないくらいだ
介護福祉士なら日常で素人に質問されたら答えられるよねというスタンスで
出題してくる

400:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 06:18:05.18 PV6Lnjml.net
ちなみに障がい者差別解消法はH28年4月施行なのに
第27回平(成27年1月実施)で出てるからな
「障害者差別解消法」に関する次の記述のうち,適切なものを1つ選びなさい。
1 「障害者総合支援法」の基本的な理念のもと,障害者の差別の解消を具体的に実施するためのものである。
2 障害者を身体障害,知的障害および精神障害のある者に限定しているい。
3 行政機関に対して,障害者に対する合理的配慮を法的義務としている。
4 差別について具体的に定義し,その解消に向けた措置等を定めている。
5 この法律以前に,障害を理由とする差別や不利益な取扱いの禁止について定めた条例を制定した地方公共団体は存在しない。

401:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 07:15:59.16 Vpp2Za+L.net
試験問題にでる差別解消法の重大点は何?

402:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 07:40:25.45 FYaZJIgb.net
>>392
答えは?

403:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 07:46:05.61 3y15DhQL.net
合理的配慮

404:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 09:29:26.33 5sstM+TQ.net
自分めも
帰ったら差別解消法 要点でぐぐること

405:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 11:49:28.08 LsrlIN0u.net
高齢者の高速道路逆走とか道路交通法改正なども押さえておいたほうがいいだろうな

406:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 11:54:34.70 CrXIge2+.net
>>383
合格ライン60パーっていうのは今年も同じだと思う。
ただ受験者のレベルが上がってるから合格ライン点数は上がるだうね。

407:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 12:01:25.48 rEGYgBp0.net
介護福祉士会は介護界で介護福祉士の地位向上を目指しているからな。
前回までに受かったやつはラッキーだったな。
今回から合格者を一気にしぼって数年後は社会福祉士なみの合格率になるだろう。

408:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 12:17:18.00 CrXIge2+.net
>>399
それはないと思う。
合格率はあくまで60%くらいで続くと思うな。

409:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 12:55:35.11 VGgywmjD.net
一緒に受けた人とファミレスで問題用紙とテキスト照らし合わせて話すの超楽しいよw
職場でも同じ業界の友達でもいいから捕まえて戦友同士分かち合うのだw

410:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 13:15:48.19 PV6Lnjml.net
>>393
やっぱり社会的に周知されていないからトラブルになってるってことだろう
聴覚障害者の入店拒否
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
入店拒否問題 盲導犬
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
漫画で出てもおかしくない
マンガでわかる障害者差別解消法
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
視覚障害者の転落事故
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

411:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 13:49:39.94 nZhNJwlm.net
Fさん(67歳男性)は糖尿病性網膜症により一カ月前に中途失明になった。
息子と二人暮らしであるが、息子は仕事で日中は不在であるため、自宅で一人で過ごすことが多く、
訪問介護を利用し始めた。糖尿病性神経障害により足先の感覚が鈍い症状もあるため、自宅内でもよく転倒してしまう。
以前はハイキングに行き風景や野山の植物を写真に収めるのが趣味であったが、失明後は外出しなくなっている。
Fさんへの訪問介護員の初期のかかわりとして最も適切なものを選びなさい。
①「失明以前に撮影した写真のアルバムを見せていただけませんか」と言う
②「なぜ外出しないのですか」と尋ねる。
③「一緒にハイキングに行きましょう」と誘う
④「なるべく床にものを置かないようにしましょう」とFさんに相談する
⑤何がどこにあるのかFさんが分からなくならないように「物は片づけずに出しておきましょう」と言う。
介護福祉士 国家試験 模擬問題集2017/中央法規より抜粋

みんなは正解分かる?

412:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 13:59:44.31 w4aqQpm1.net
1だね

413:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 14:03:18.71 PV6Lnjml.net
②、③はないとして
なぜ④や⑤じゃないかだな

414:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 14:22:58.36 Q7vP1FZ/.net
>>403
①?

415:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 14:33:06.55 lNk5DqWz.net
4じゃないの?

416:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 14:35:05.60 lNk5DqWz.net
転倒対策がまず、だよね。
写真は後じゃない?
てか、その人の性格によるよね。
ほとんどの人は片づけたがらない。
写真を見せたがる。
臨機応変な対応を求められる案件に、通り一遍なヘルパーが付くと困るよね~。

417:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 14:52:07.67 CrXIge2+.net
>>403
息子さんが気の毒だなぁ。
結婚できるといいけど。

418:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 15:00:58.59 8BMm7XtP.net
かわいい子のうんち舐めたいな!笑

419:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 15:01:00.27 13Wcldzx.net
4じゃなかったかな?

420:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 15:30:03.80 YMt9nL4I.net
4だよ
1は写真の話題はFさんを傷つけるから適切ではないだった

421:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 16:29:12.36 PV6Lnjml.net
フィンクモデルってことか

422:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 17:43:20.76 J+eescpR.net
1じゃないかな。
初期の対応だと、まずは情報収集が先かと。
4もいいけど、片付けたくない理由が
あるかもしれんし。

423:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 18:00:30.08 9QL22YFz.net
四はないやろ
一からはいって雑談でうちとけるだろ

424:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 18:00:30.94 3y15DhQL.net
こんな調子でみんな落ちて欲しい。
障害ばかりだったらいいな。

425:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 18:10:25.24 PV6Lnjml.net
この問題は中途障害者の受容段階と支援の問題だろう
介護福祉士にしては難しすぎる
できなくても合否には影響しないんじゃないかな
1か月目だから初期の段階
フィンクの危機モデル
URLリンク(www.sibakiyokango.net)
段階1 衝撃
特徴 ⇒ 気が動転し、パニ


426:ック状態に。 援助 ⇒ 安全に保護して、温かく静かに見守る。



427:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 18:30:34.20 zw0PcGYs.net
去年初受験で合格したけど、もう受けたくないな
九州なのに試験当日に限って大雪・・・
受験会場は駐車OKの会場でよかった

428:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 19:20:58.22 E/BC8L6i.net
風邪が長引いており熱も上がったり下がったり…。あと10日…気持ちばかり焦り行動が伴わない。

429:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 19:22:02.35 3y15DhQL.net
子供の学校でインフルエンザが大流行。
焦るね。

430:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 19:28:54.04 j+bi7mB9.net
受験者 「もうダメ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい君!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
受験者 「もう受からないバカすぎて・・・」
修造 「勝てない事無い、勝てないなんて事は無い!どうにかなるはず、探そうよ!」
受験者 「・・・介護福祉士合格・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
受験者 「介護福祉士合格・・・」
修造 「そうだ言え!」
受験者 「介護福祉士合格!!!!」
修造 「もっと!」
受験者 「介護福祉士合格!!!!!!!!!」
修造 「はい消えた!今年の合格消えた!合格しても給料上がらない!!」

431:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 19:38:27.25 3y15DhQL.net
くそつまらない

432:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 19:58:48.01 j+bi7mB9.net
頑張れ頑張れ!!
出来る出来る!!
絶対出来る!!頑張れ!!もっとやれるって!!
やれる!!気持ちの問題だって!!
頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな
絶対に頑張れ積極的にポジティヴに頑張れ!!
多年受験者のオバヘルだって頑張ってるんだから!!!

433:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 21:50:04.29 WZfk9CQ8.net
悔しいのね

434:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 21:53:51.43 PV6Lnjml.net
>>403
中央法規ってこんなに難しい問題ばっかりなの?
初受験者は手を出さない方が良いんじゃね
もっと基本的な受験者の7割位が正答するような問題を沢山解いた方がよさげ

435:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 23:25:23.84 Vpp2Za+L.net
介護や福祉の歴史みたいな問題無理すぎだわ
現場でそんな知識必要ないだろうし

436:名無しさん@介護・福祉板
17/01/19 23:32:07.04 3y15DhQL.net
身内に不幸があって、模試受けられなかった。
模試を受けた方、過去問と比較してどうでした?

437:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 00:14:46.75 kPMIIXOb.net
>>425
このレベルが7割解けないと安心できないよ?

438:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 07:28:59.07 WVmRZj0l.net
>>427
中央法規の模試を受けたけど、過去問よりやや難しく、中央法規出版の模擬問題集よりは易しく感じました
全国平均的は79点だったかな?

439:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 18:17:55.55 2ssqJkMu.net
>>429
ありがとう。
過去問だけじゃちょっと不安だな。

440:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 19:06:32.45 Bir43/53.net
グッズデザインの業者いるんだよな?
最近ひどいからなぁ

441:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 19:09:03.46 Bir43/53.net
スレ間違えたわ

442:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 22:26:11.90 cjBg62cU.net
今回は難易度がやや上がり、ボーダーが73点程に上がるのではないかと予想。都内の専門学校の話では。

443:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 23:16:56.38 llITKHKj.net
自分自身の出来映えは同じでも、受験者数や周りの出来映えによって合否が調整されるなんて理不尽だな。
それでいて、受かっても過去の受験者と同じ扱い、むしろ新米、って感じなんだもんね。

444:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 23:37:45.30 ZZltINzf.net
>>434
受かっても名称独占ですから
介護は資格無くてもできますから
デブスオバハンでもできますから
アルシンドハゲオヤジでもできますから

445:名無しさん@介護・福祉板
17/01/20 23:47:09.26 2ssqJkMu.net
>>435
さてはおぬし、髪がフサフサの40代おじさんだな。

446:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 00:39:05.72 /8li0MMK.net
アルシンドって久々に聞いたw
ファイト♪w

447:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 11:29:24.94 Fj99h9h6.net
○か×かで答えなさい
地域密着型特定施設入居者生活介護は、要介護者のみを対象とする地域密着型サービスである。

448:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 11:37:50.44 CNv5kwWC.net
×

449:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 12:09:02.09 WubSgbQf.net
○か×かで答えなさい
1.看護小規模多機能型居宅介護の対象となるのは要介護1以上の認定を受けた者のみである。
2.定期巡回・随時対応型訪問介護看護は地域密着型サービスである。
3.定期巡回・随時対応型訪問介護看護は要支援の認定を受けた者も利用できる。

450:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 12:46:58.24 Fj99h9h6.net
>>438の答え

地域密着型特定施設入居者生活介護は、定員29人以下の介護専用型特定施設に入居している要介護者に対して行われるサービスである。
ユーキャン一問一答より

451:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 13:08:05.47 +HNMYDGP.net
○か×かを答えるより、5択で一つ○を選ぶ方がはるかに簡単なんだよねー。

452:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 13:15:25.10 Fj99h9h6.net
Aさん(75歳,男性)は妻(74歳)と結婚当初から住んでいる地域で,2人で生活している。子どもが3人いるが,遠方に住んでいて子どもたちから世話を受けることは期待できない。
 Aさんは数年前からレビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)を発病している。要介護2で週1回通所介護(デイサービス)を利用している。最近は幻視による混乱が増えている。また,パーキンソン症状も出ている。妻は「年々体力の低下を感じ,思うように介護ができないが,夫と今後も現在の家で生活を続けたい。どのようにしていったらよいか不安である」と介護福祉職に訴えるようになった。
 Aさんの家は築30年の持ち家である。家の内外に段差があり,手すりなどは設置されていない。
 〔問 題〕
 妻の不安に対応するサービスとして,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 介護老人福祉施設への入所
2 福祉用具貸与を利用した,取り付け工事が必要な手すりの取り付け
3 外出時の支援のための同行援護の利用
4 短期入所生活介護の利用
5 居宅療養管理指導の利用

453:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 13:16:43.47 Fj99h9h6.net
>>440
○ ○ ×

454:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 13:47:14.16 +LEYnGbI.net
ここが本スレかい?

455:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 16:46:36.15 WubSgbQf.net
そろそろ介護給付、予防給付、地域密着型、地域支援事業、総合事業、福祉用具
この辺をちゃんと整理した方がいい

456:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 19:33:47.57 yUrIuA1q.net
自信ないよ〜
受かりたいよ〜
頭に入らないよ〜

457:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 19:53:11.65 +HNMYDGP.net
当日、勉強道具持ってく?
私は、前日は勉強せず、当日は要点をまとめた紙切れだけを持って行こうと思ってる。
移動中見るだけ。
荷物を減らしたいのと、当日リラックスして過ごしたいから。
上履き持って行く人とか、かわいそうって思えるほど、荷物が多いのがいやだ。

458:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 19:58:51.49 zAhmYedd.net
1冊は持ってた方が良いんじゃね?
調べたいことがあった時の為に
あと会場によるのかもしれないけど
とにかく寒いよ、足元からしんしんと冷え込むから
寒がりの人は防寒対策だね

459:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 20:13:07.21 e/Mr+lBH.net
大学とかだと土足だろうけど
それ以外の会場だと上履き必要かもしれないな

460:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 20:57:59.14 LCWC23lb.net
去年はオムツをしていったから安心だった、今年も、もちろんオムツをしていく。

461:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 21:20:01.03 jVNcvRm1.net
地域密着型~は要介護しか使えないんだね。定員人数と内容しか覚えていなかった。5択になれば大丈夫だろうけど。。
さ、今日も勉強。。

462:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 21:32:42.55 zAhmYedd.net
このページめっちゃ参考になる
URLリンク(www.kaigokensaku.jp)
URLリンク(www.kaigokensaku.jp)

463:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 21:44:40.70 e/Mr+lBH.net
>>453
ありがとう。

464:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 21:48:17.02 +HNMYDGP.net
>>453
こんなの読むのは受かってからでいいよ。
丸暗記するわけにはいかない、出題の仕方をわかってた方が良い。

465:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:18:21.64 68wYdk+X.net
>>443
これの答えどれ?

466:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:22:01.12 +HNMYDGP.net
>>456
4だよ。
26年度の問題だったかな。
2かと思ったけど、この問題は、妻の体力低下の不安に対して問うているので。

467:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:25:28.97 zAhmYedd.net
2 福祉用具貸与を利用した,取り付け工事が必要な手すりの取り付け
日本語がおかしいでしょ

468:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:31:49.16 +HNMYDGP.net
>>456
ごめん、なんか間違えてた。
過去問見てみたけど、見つけられなかった。

469:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:36:59.04 jVNcvRm1.net
中央法規の模擬問題集だね。 
2は住宅改修になる。4はレスパイトケアの意味でショートを定期的に使うみたいな。

470:名無しさん@介護・福祉板
17/01/21 22:39:24.91 zAhmYedd.net
4しかないんじゃない
1:在宅じゃない
2:福祉用具貸与じゃなくて住宅改修だろう(取り付け工事あり)
3:障害者総合支援法、外出の必要なんてない
5:そんな重度じゃない

471:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 00:45:26.86 K0fWYeVr.net
中央の模擬問題集の巧妙なまでの引っ掛け問題

472:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 06:33:52.49 6kxUX1zk.net
中央法規の模擬問題集で、最後まで頑張る。

473:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 10:15:43.73 tXIaKSK5.net
最も適切な~はやっかいだな

474:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 10:54:47.73 /vLVRBpK.net
本試験ってもっとストレートだよね
過去問見ても

475:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 11:30:47.10 jhgcOwSp.net
全体的には高得点取れる自信あるけど、2問しかない科目で0点じゃないという確信が持てないな。

476:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 11:33:07.66 jhgcOwSp.net
去年の問題1を当てずっぽうで間違えて、問題2で4と答えた人は多いと思う。
その人達はみんな落ちたのかな。

477:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 12:08:12.91 tXIaKSK5.net
対策講座の講師が2問しかない科目は
他の科目と合算されてるから大丈夫とか言ってたけど
実際はどうなんだろな。
国試ナビでも
第28回では、
1人間の尊厳~と4介護の基本
2人間関係コミュ~と5コミュケーション技術

同じ科目群って書いてる。

478:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 12:12:52.65 jhgcOwSp.net
>>468
あぁそっか。
科目別出題数で見てしまってた。
4介護の基本で16問もあるもんね。
自信でてきた。
あとは10の科目群に医療的ケアが追加ってことね。

479:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 12:13:27.68 TcL6ORqj.net
科目群ネタは毎年の恒例だね

480:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 12:14:42.60 +j8E5YRY.net
毎年ここ見てる人はどういう人なの?
講師?
受ける人は2、3年は見るし、受かった人はケアマネのスレを見るだろうし。

481:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 12:26:44.79 K0fWYeVr.net
職場でどうみても勉強できないやつがいっぱい受かってるけど過去はそんなに易しい試験だったの?

482:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 13:03:12.32 t+a/5yM1.net
>>472
そうだね、前回までは楽勝の国家資格だったよ。
ただし今回からは介護福祉士会が社会的地位向上のためにかなり狭き門になるように動いて�


483:「るから前回までとはまったくの別ものと考えたほうがいい。



484:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 13:06:16.52 jhgcOwSp.net
狭き門。
ケアマネもこれから5年後しか受けられないからね。
今年受ける人たちは、ケアマネになるときも同じこと言われてしまうんだろうな。
初任者研修もヘル2とはまったく違う内容だし、それでいて給料が変わらない。
私たちが上に立つ頃には、本当に社会的地位が上がっているようにしていかないとダメだね。
がんばろう。

485:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 13:22:51.33 tb3qub3Y.net
介護は介護

486:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 14:00:23.95 /DpibTPT.net
>>467
落ちた友達も受かった俺も居る
>>471
ケアマネもここもどっちも見てる

487:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 14:38:46.47 GgEBiQud.net
試験前最後の休みなのにゲームして洗車してしまった。

488:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 14:47:47.19 /DpibTPT.net
充実した一日でしたねwwwwwwwwwww

489:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 14:54:28.68 jhgcOwSp.net
>>477
まだ9時間あるよ!

490:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 15:04:58.35 /vLVRBpK.net
こんなもんいまさらこんつめてもしかたない

491:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 18:18:15.60 cAqjCveZ.net
過去問、練習問題どれも初見で8割いける
たぶん受かるだろう
でも不安でしょうがない

492:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 18:31:48.66 tXIaKSK5.net
過去問題より模擬問題の方が難しく感じる(´・ω・`)
>>481
初見で8割取れてたら楽勝だと思うわ。

493:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 21:58:08.16 p7X687E6.net
去年取っといてよかった

494:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 23:01:03.47 HCp8qKYT.net
過去問何度か繰り返し、120問中119問正答
でも、やはり答えだけ覚えているようで全く自信なし
ノイローゼになりそう

495:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 23:04:37.46 jhgcOwSp.net
過去問は解けば解くほど自信がなくなっていくね。
問題見て選択肢見る前に2番、とか思ったりして、問い方が変わったら答えられない気がする。

496:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 23:06:27.23 GgEBiQud.net
URLリンク(www.kaigonw.ne.jp)
自分メモ わかりやすいあとで見る

497:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 23:23:55.57 tXIaKSK5.net
>>486
俺も使わせて貰います!

498:名無しさん@介護・福祉板
17/01/22 23:52:35.89 qobmTdV/.net
まったく意味わからん問題さえ
出なければ大丈夫だと思う
今すぐ受けたいわー

499:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 13:14:34.41 kdzUcu/B.net
URLリンク(sodan.e-65.net)
自分メモ 認知タイプおさらい

500:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 16:03:15.07 M/XN1xVk.net
試験はこっちが出る
URLリンク(sodan.e-65.net)
あと前頭側頭型も結構出る

501:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 16:15:37.61 ZslS4epW.net
もっと貼ってほしいけど、読むのが追いつかない。

502:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 16:58:30.27 E24ygqRw.net
初書き込み。
試験まであと6日。
現在過去問5年分やって91~107点。
合格圏内ではあるけど、アプリで
やったのと同じ問題もいくつかあるので
実力じゃないと思ってるし、当日は当たり前に違う問題になるわけだから不安しかない。
休みの日は図書館にこもってる。
昨日は夜勤明けで5時間、
今も図書館でテキスト見ながらノートに
書きこんでるけど果たして当日までに
頭に入るのか…。
怖いなぁ。

503:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 17:34:34.52 ZslS4epW.net
過去問で、AさんBさんCさんって表記が気になってしまって、Gさんになるともう爺さんにしか思えなくて、
ぜんぜん問題の内容が頭に入ってこない。

504:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 18:23:53.32 1VXxU2/j.net
誰か試験中に、「あっ!これ進研ゼミでやった問題だ!」って叫んできてくれよ

505:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 18:51:03.61 v3Uq7Ccj.net
過去問やりすぎると問題見ただけで
正しい選択肢を思い出すんすよね・・・

506:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 19:45:05.57 hPuL/yFE.net
そうそう一行読んだら答えがわかる
まったく理解してないんだよね本質を

507:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 19:55:12.10 ZslS4epW.net
不安で仕方がない。
人間が出てこない問題が全然覚えられない。

508:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 21:29:35.99 TqdpC6Nm.net
合格する気しかしないw

509:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 22:39:30.85 lNgNMI3J.net
歴史がわからん
年号も

510:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 22:44:02.65 tOn8gnir.net
4年前かな?91点で余裕突破した俺がきた。ボーダーは70~72ぐらいだと思うが、勘が冴えてないと、結構難しいんだよな。

511:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 22:44:19.00 v3Uq7Ccj.net
いくいく(1919年)ワイマール憲法は覚えた

512:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 22:49:21.97 ZslS4epW.net
合否通知に点数出るんだっけ?自己採点?

513:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 22:54:14.10 oADFHEwL.net
正月明けから始めて過去問を無勉で70点とれた。それから人間と社会と苦手分野を中心に勉強したら満点近くはとれるようになった。
受かる気しかしないけど念のため、あと5日間は医療的ケアと模擬問題集をやり込んで仕上げるか。
今まで何となく仕事していたけど勉強して身に付いたことが現場で活かされる感じがいいね。

514:名無しさん@介護・福祉板
17/01/23 23:00:25.98 w+7w1Fxz.net
>>501
いくいくパリへ ベルサイユ条約
も合わせておぼえとけよ

515:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 00:25:54.96 PqARuRVF.net
>>495
それよ
頭に入ってんのは正解だけって感じする
国試ナビと過去問しかやってないよ
正直微妙だぜ

516:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 08:07:47.82 tRPNl2TU.net
嚥下の五段階
先コウ、準備で好 印 象(ラップ風にw)
(先) (準) (口) (咽) (食)

517:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 08:24:16.35 qM3AdsUC.net
>>506
わりといいね 覚えとくよ

518:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 08:37:15.31 1rvCR/f7.net
ケアトレの予想問題めっちゃ捻りが強いな

519:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 09:03:07.78 ijBOdJ/3.net
嚥下はとろみ、ってくらいにしか思ってないから落ちるな。

520:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 09:37:06.61 +asTRwri.net
URLリンク(youtu.be)

521:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 09:50:33.58 76a7p6AK.net
医療的ケア2年目だから
嚥下の仕組みとか知っておかないとな
じっしつてきいほうせいそきゃくろん ()
医行為とは
清潔とは
スタンダードプリコーション
イルリガートル

522:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 10:39:16.16 ijBOdJ/3.net
受験者数減って、平均点上がって、合格者のパーセンテージがあがると思う。
内容は同じ。
そう願う。
周りの3年目の人、誰も受けないんだよね。
会社で強制の人以外はみんな様子見るって言ってる気がする。

523:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 10:51:20.12 ijBOdJ/3.net
第26回の問題17が、「そうなの?」って思えて納得できない。

524:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 10:58:12.36 76a7p6AK.net
第26回-問題17
内閣府が2011年度(平成23年度)に実施した、「高齢者の経済生活に関する意識調査」における「世話の費用」に関する回答の中で、最も多かったものを1つ選びなさい。
1:資産の売却(担保を含む)等でまかなうことになると思う。
2:子どもからの経済的な援助を受けることになると思う。
3:特に用意しなくても年金等の収入でまかなうことができると思う。
4:その場合に必要なだけの貯蓄は用意していると思う。
5:貯蓄だけでは足りないが、自宅などの不動産を担保にお金を借りてまかなうことになると思う。
(注)「世話の費用」とは、「子どもに介護などの世話を受けたり、老人ホームに入居したり、在宅でホームヘルプサービスを受けたりする場合の費用」のことである。

今のままで自分には何も起きないという
正常性バイアスの一種だな

525:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:07:30.52 fumDXHcb.net
>>509
喉頭蓋はおぼえとけよw
のどにフタをして誤嚥防止だよ

526:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:19:14.67 8AmDe8Kb.net
>>513
世話の費用のやつか?
あれは調査結果だからただの暗記物として考えて
いいんじゃないかな

527:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:31:47.62 76a7p6AK.net
>>516
調査なんて膨大にあるのだから
そんなに覚えていられない
意識調査は社会心理学である程度説明ができることが多いから
分からないときはそれに当てはめるといい

528:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:35:33.42 8AmDe8Kb.net
>>517
なるほど!
そういうアドバイス助かるぜ!

529:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:39:03.12 76a7p6AK.net
介護福祉士は心理学が結構多いと思う
直感的な問題

【介護の心理学13】現状維持バイアス(status quo bias)
URLリンク(kaigolab.com)
いつまでも健康でいられる、または現状が維持できると思う
これは、本当に恐い現状維持バイアスです。誰もが老いて、介護が必要になり、死んでいくわけです。
それでも私たちは、自分だけは大丈夫、自分の配偶者だけは大丈夫、自分の親は大丈夫と考えてしまいます。

530:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 11:39:54.49 Zz3/m13B.net
他にアドバイスないですか?
焦ってます
いいゴロあわせないかな

531:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 13:12:59.12 fumDXHcb.net
>>520
世の中ギブアンドテイクだろ?

532:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 13:16:15.02 ijBOdJ/3.net
そっか「ノー天気である」、っていう答えでいいのか。
一方で、収入より支出が多いっていう問題もあるんだけどさ。

533:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 13:17:43.55 ijBOdJ/3.net
「誤嚥はゼリー」で大丈夫。
喉頭蓋とか気にしない。
ゼリーゼリーゼリー。

534:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 13:24:12.85 76a7p6AK.net
意識調査と実態調査は違うぞ
今年は実務者研修一発目だから
その効果を試されるんじゃなかろうか?
つまり医療的ケアと介護過程Ⅲ
一通り終わってるなら、山を掛けるのも悪くない

535:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 13:43:07.59 p6pSEmr0.net
今年は様子みればよかったなぁ
今からやるけどろくに勉強できなかったし、受験者減って平均点高いだろうし

536:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 14:48:53.80 8AmDe8Kb.net
過去問題の勉強だけなら、
スマホアプリの介護福祉士過去問試験徹底対策ってのが
時間が無い時でもやりやすいと思う。
無料で第26~28回までやれて解答の解説も簡単だけどある。
各回や科目ごとの正解率もちゃんと集計されてたわ。
俺はAndroidのをやったけどiPhoneでも同じのあるみたい

537:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 15:42:13.87 5k2Rg/+o.net
URLリンク(kakomon-quiz.com)
どこでもできる過去問

538:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 17:59:57.91 UbGLVPju.net
過去問はほぼ初見合格点 丸暗記で95パー正解
過去問3年やれば合格でいると言った実務者の講師落ちたら埋める

539:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:06:33.69 ueQQgUpX.net
試験ギリギリなのに6割取れるか取れないか…。おまけに月のものがきてしんどい…。/(^o^)\

540:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:37:37.26 /ZfGz81Q.net
なんか、今年レス少ない気がする

541:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:44:26.81 2ued6cqF.net
母子家庭の私は、子供のインフルエンザが心配。
いつなってもおかしくない状況なので学校閉鎖にしてもらいたい。
それから、試験当日は、ぜったいインフルエンザの人が紛れ込んでいるから、マスクは必須だね。

542:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:50:41.18 8AmDe8Kb.net
>>528
最近、新しくなった洗濯表示だけでもちらっと見ておいたほうがいいかも!
特に吊るし干し表示はなんじゃこりゃって感じになってる

543:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:52:24.89 eGkm2O23.net
>>529
いま六割なら、あと数日かけて苦手なとこ分からないとこさらっとけば5点はとれるから大丈夫
こりゃもう勝ったなガハハ!

544:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:54:20.30 eGkm2O23.net
URLリンク(www.barcode-net.com)
自分メモ 洗濯表示

545:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:56:19.99 eGkm2O23.net
洗濯表示、予想以上にわけわかんねーな、、

546:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 18:59:32.50 ueQQgUpX.net
>>533
529です。
痛みと戦いながら頑張りますっ!

547:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 20:26:41.69 6XeF+J/6.net
介護離職について何かある?

548:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 20:38:40.43 dXnOUELs.net
改正 育児・介護休業法
働き方改革

549:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 20:50:16.14 2ued6cqF.net
考えてみたら、実務者研修を受けてた時、何回言われても理解できてないおばちゃんとか、日本語怪しい外人とか、
若くてやる気満々なのに根本的にわかってない人とか、
恥ずかしいのか終始ふざけてる人たちとか、そんな人ばかりだったな。
だから受かると思う!

550:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 22:32:29.49 RudqHoHL.net
医療的ケア
これは押さえたほうがいい項目ってどれだろう。
吸引、栄養の手順
バイタルサイン
心肺蘇生ぐらい?

551:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 23:12:30.12 QIGPJYou.net
人名で石井が十次と亮一くん。前者、「岡山孤児院」後者「滝乃川学園」。

552:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 23:13:59.80 dXnOUELs.net
>>540
というか
科目群によって
時代背景、法解釈(実質的違法性阻却)や士士法改正年度
障害の理解でALSや特定疾患対策、脳性麻痺の在宅問題
療養病床廃止問題
そういう論点まで散りばめられる可能性もあるんじゃない?

553:名無しさん@介護・福祉板
17/01/24 23:19:32.08 NJdHPq8H.net
研修でやった内容と研修のテキスト軽く一読しとけばいいかと。。

554:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 00:03:47.58 vZUrbR9Q.net
運動の プロは 挨拶ができない
運動性失語症
ブローカ中枢
言葉がでない(⇔意味はわかる)

555:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 00:19:16.84 D3Abi3ku.net
機能がウェル(良い)なら言葉は良く出る

556:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 00:23:12.75 D3Abi3ku.net
失礼
感覚がウェル(良い)なら言葉は良く出る
感覚性失語、ウェルニッケ、発語は流暢
機能性尿失禁とごっちゃになったorz

557:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 00:32:29.74 bGuB4PfI.net
最初の1問目の人間の尊厳と自立は捨て問題ですよ。

558:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 00:46:51.94 D3Abi3ku.net
1問目は動揺させるのが目的だからなw
2問目から解くわ

559:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 01:18:27.05 CWqmOU34.net
一問目は、直感でささっと1分以内で終わらしてマークシートにとりま記入しておく。
最後に時間が余ったら1問目を解く時間にあてる!考えても無駄だ直感だwww

560:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 01:21:28.79 CWqmOU34.net
でも、ここの去年のスレでかなり勉強した人でも落ちた人居るから
介護福祉士は本当難しいよな~ 合格率は高いのにな~勉強してない人が合格してたり・・・ww

561:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 01:29:50.95 CWqmOU34.net
あ、そうだ良い事教えてあげる^-^
国・地方公共団体で認知症対策に力入れてるから「認知症」のところは去年やばいくらい出たw
アルツハイマー型認知症
レビー小体型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症
若年性認知症
アルコール性認知症
正常圧水頭症
まだら認知症
これくらいは症状と対策は覚えておいた方がいいかもねwwwww
男性?女性?比率多い?年齢?どんな症状が出る?何が原因?的なw

562:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 01:35:24.79 CWqmOU34.net
おっさんおばさん!若い奴なんかに負けるなよ!!!
トレンディ世代!ファイトーー!!!!

563:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 01:59:09.21 g24DmCwD.net
血管性認知症

564:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 07:13:02.87 Xss5xEFp.net
去年の発達保障は、スレがものすごく盛り上がってたね。
なんだそれ知らねーよw、みたいな感じで。
今年もそういうのあるかもね。

565:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 12:03:41.51 fRSVkf0o.net
今年の問1はどんな変化球でくるんかな。

566:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 13:40:02.45 p/3iKokU.net
過去問、模擬問題、問題読んだだけで答え覚えてしまったという方、試験日に向けてどういう勉強してますか?
上記のような状態なのでやることなくて焦ってます

567:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 14:28:37.79 b4RImCIA.net
三年前に合格したものだが、わかんないのでて来たら、マジ直感は信じたほうがいい。
そしてそこは見直さんほうがいい
みんながんばってください

568:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 14:53:38.42 0vw6RfcF.net
>>556
自分がいまいち納得のいかない問題を貼ってみ
できる人の考え方を教えてもらえる
かも
どうせ同じ問題なんて出ない、必要なのは正解を導く考え方

569:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 15:00:47.60 ElusiB9T.net
>>558
納得いかない問題あります
成美堂の一問一答なんですけど
65歳以上の者のいる世帯のうち、高齢者世帯を世帯構造別にみると、夫婦のみの世帯が最も多い
この答えが×なのです
単独世帯が最も多いとのこと(平成26年国民生活基礎調査)
どうしても○としか思えないのですが‥

570:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 15:12:30.60 11A7+hi4.net
独居老人の保護世帯が過去最高だしなあ
バツで正解でしょう

571:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 15:27:57.37 fRSVkf0o.net
>>559
中央法規の模擬問題集にもほぼ同じような問題あるわ。
その解答のよるとH 26年の調査だと
単独世帯:48.8%
夫婦のみ世帯:47.5%
その他の世帯:3.7%
※単独世帯48.8%=33.2%女の単独世帯+15.6%男の単独世帯
なので、差は僅差だけど成美堂のは☓で正解かと。
それにしても誤差1%ちょいとはやらしい問題だな。

572:561
17/01/25 15:29:52.29 fRSVkf0o.net
ん?文字化けか
成美堂のは バツ で正解かと。

573:561
17/01/25 15:35:16.95 fRSVkf0o.net
俺も問題解くまでは、ここまで単独世帯が多いとは思ってなかったわ

574:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 15:39:40.85 0vw6RfcF.net
>>559
その作問者の意図は
今は介護の問題は、もう老老介護は終わって
独居(日中独居)老人が問題なんだよ
お前らそれを知ってるか?を問うてる
数なんて覚える必要はない

575:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 15:45:23.30 ElusiB9T.net
>>561
やっと意味がわかりました
65歳以上の高齢者がいる世帯は夫婦のみが一番多いけど、65歳以上の高齢者がいる世帯の中で高齢者世帯だけの割合だと単独が多いという意味ですね
グラフと国試ナビを見比べてやっと理解できました

576:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 16:41:36.40 fRSVkf0o.net
社会問題にもかかってるから本試験でも
似たような問題がでてくるかもしれないな

577:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 16:47:41.67 FQYSX9RJ.net
そんな問題、嫌だなぁ。
でもきっと、他の選択肢がありえない文章だったりするんじゃないかな。

578:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 18:00:28.46 V4SzAwru.net
今の社会問題がどう変化してこれからどう変化するのかが分かってたら
簡単に解けるのが大半だね
何%だのなんて覚えてるひつようはない
1人世帯が増える、息子が昼間いなくなる
じゃ介護職はどうアドバイスするか
そんなことを試験中に考える力が求められてる試験だね

579:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 18:27:05.42 FQYSX9RJ.net
地域包括センターに相談する、っていう答えが多すぎて、ケアマネになる勇気がないわ。
相談しても解決しないことだらけ。

580:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 18:54:16.39 fdRTorj/.net
どこか無料で練習問題できるサイトない?

581:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 18:58:24.35 xWkYjAow.net
はよ日曜になってくれ
勉強やだ

582:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 19:24:09.56 Xss5xEFp.net
>>571
うん、早く終わってほしい。

583:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 19:31:53.20 fRSVkf0o.net
過去問なら無料のサイト多いけど
模擬問題だとアプリとかしかないかも

584:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 19:38:06.33 Xss5xEFp.net
ネットの問題って間違えていそうで怖い。
でも、移動中とか、寝る前とか、暗いところで見れるのはよいね。

585:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 19:54:14.58 TgdssrQe.net
そういえば昨年と試験委員がほとんど同じ。よって、捻くれ問題多し。\(^ω^)/

586:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 20:35:15.48 Vmkv5T3a.net
>>569
つまりケアマネは解決しない楽な仕事ってこと

587:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 21:07:04.20 Xss5xEFp.net
試験後「お姉さん、答え合わせしない?」って誘われたら100%行きます。

588:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 21:20:32.24 CWqmOU34.net
試験後、男としての試験が始まるw

589:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 22:36:47.29 u5AUREHM.net
試験終わったら遊びまくるぞw
とりあえず旅館予約した

590:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 22:46:11.30 3GpSrFwt.net
夜勤中に問題集頑張ろうとしたがセンサー、起き出し頻回でとても無理そうだ…オワタ

591:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:09:12.32 vZUrbR9Q.net
次の説明は、脳梗塞で左片麻痺、高次脳機能障害をきたした人の日常生活で起こりうることに関する記述である。
右側にある障害物に気づかず、よく衝突する。

左麻痺だから右がわに空間無視でるんじゃないの?
○にしたら間違いいわれたんだが。

592:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:19:54.84 fRSVkf0o.net
>>581
半側空間無視は患側よ!

593:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:20:06.96 TgdssrQe.net
こまけーことは気にすんな

594:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:21:31.17 UAUviJ91.net
右脳がやられてるから左側に麻痺
半空間無視ができる。
健側にできるのではない

595:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:30:28.17 vZUrbR9Q.net
>>584
すごい納得いった 勘違いしてたわありがとう。

596:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:35:24.48 TgdssrQe.net
「こころとからだのしくみ」で、人体の構造はどれが出題されるか?やまがはりにくいw

597:名無しさん@介護・福祉板
17/01/25 23:51:38.82 ZNCFw51M.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

598:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 00:18:39.99 CLmCu2ZU.net
まずい。過去問何回もやって自信つけて模擬問題集開いたら、さっぱりわからない。
今から模擬やったら混乱しそう。

599:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 00:21:52.08 rjCs4x6o.net
あーーー前日泊まるとこないなった
車中泊で良いけどとめるとこもねー
電車�


600:V幹線だと朝早過ぎるおわた



601:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 00:22:39.66 laMIKZ4p.net
過去問やテキストで学習してから中央法規の模擬問題集やったら85%正解。ほぼ全問正解いけるかと思ってたけど範囲外が来ると勘の戦いになり落とす傾向にあったから本番怖いな。

602:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 00:30:17.50 CLmCu2ZU.net
>>589
新幹線に乗って受けにいくってどういうこと?

603:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 00:47:34.80 7NBBjqJY.net
模擬問題集の方が難易度高めみたいだから
85%取れてたら本番も安全圏の余裕のはず!
念のために間違えた所を復習しておけばOK

604:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 01:13:45.62 rjCs4x6o.net
>>591
県内に試験会場が無いので他県へ行きます
で最速が新幹線使う感じ

605:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 01:15:33.94 CLmCu2ZU.net
>>593
それは大変。
なんとか泊まれるところ探してね。
各都道府県にあるものだと思ってた。
ちょっと遠いくらいで文句言っちゃいけないね。

606:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 01:23:05.73 7NBBjqJY.net
当日の朝に新幹線はきついな・・
ビジネスホテルとかが予約とれるといいですね。

607:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 01:42:07.64 CLmCu2ZU.net
私は7時前に家を出ることにする。
会場近くのコンビニは何もないかも知れないから、
家の近くで食糧確保。
お茶は2本持っていく。
ひざかけも。
鉛筆3本。鉛筆削り。消しゴム。
緊張する。

608:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 05:25:49.71 5ciGJpf/.net
今から勉強するお

609:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 05:50:04.48 bjQEL7XJ.net
ヒートショック予防によい(41℃以下)温度
1)入浴前に脱衣所や浴室を暖めましょう。
(2)湯温は 41 度以下、湯に漬かる時間は 10 分までを目安にしましょう。
(3)浴槽から急に立ち上がらないようにしましょう。
(4)アルコールが抜けるまで、また、食後すぐの入浴は控えましょう。
(5)入浴する前に同居者に一声掛けて、見回ってもらいましょう。
1.入浴中の事故死の実態
厚生労働省の人口動態統計による家庭の浴槽での溺死者数は、平成 26 年に 4,866 人※1で、平成
16 年と比較し 10 年間で約 1.7 倍に増加しました(図1)。このうち約9割が 65 歳以上の高齢者で、
特に 75 歳以上の年齢層で増加しています(図2)。これは高齢者人口が増えるに従い、入浴中の事
故死が増えてきていると考えられます。家庭の浴槽以外での溺死を含めても、日本の高齢者の溺死
者数は欧米に比べ多くなっています※2。

URLリンク(www.caa.go.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

610:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 06:10:19.63 mYugUxXv.net
インテックスで試験受ける人要注意です
電車降りて会場まで風ヤバイ
車で来ても帰りは渋滞になり交通機関使った方が早く帰れると思います
会場内も寒いので膝掛けやカイロ、防寒着あった方がいいですよ
男子トイレは回転早いけど女子トイレは遊園地並みに混みます

611:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 06:18:46.75 w8EM6Hi2.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ見て息抜きしろや↑

612:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 06:21:48.04 bjQEL7XJ.net
実技でも車中泊多いからな
帰りは遅くても良いんじゃね?w
試験中は足が冷えてくるな、靴底カイロがよさげ
頻尿組はリハパン履いていけw

613:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 07:14:28.84 7NBBjqJY.net
時計も忘れないようにな!!!

614:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 09:45:52.35 CGSbQC/n.net
>>558 >>564 >>584
こんな素敵なアドバイスができるなんて、2ちゃんも捨てたもんじゃないと感心して見てる。

615:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 09:59:20.08 UduUuGhD.net
今は荒らされてるから良い人が減ったけど
このスレは捨てたもんどころか
問題を的中させられるレベル
まあ講師も見てるだろうし

616:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 10:37:14.77 3cG36CLv.net
階段降りるのは患側の足から、上がるのは健側で、段差のまたぎはどっち?

617:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 11:16:23.13 jXBay2Qe.net
風呂跨ぐのは健側だけど、道端の側溝とか跨ぐのは患側から

618:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 11:58:18.91 F7IXKFoa.net
運動性失語と感覚性失語がごちゃごちゃになっちゃう。
何か良い覚え方ないか?

619:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 12:08:46.92 XU/ZUlp8.net
>>607
よく読む

620:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 12:09:27.81 CLmCu2ZU.net
>>607
運動性は、口の運動が出来ない、じゃダメかな。
イコール、理解は出来ているが話せない。

621:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 12:12:51.98 CLmCu2ZU.net
あ、目薬忘れないようにしないと、コンタクトレンズがパリパリになる。
あとマスク数枚。
もうバッグに入れちゃおう。

622:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 12:56:41.28 BC1EkIVk.net
運動のプロ(ブローカ)選手はあまりしゃべらない
感覚がウェルな(良い)ので流暢に良くしゃべるが意味不明
高次脳機能障害は失語、麻痺は構音障害
ちなみにブローカもウェルニッケも人名

623:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:07:03.67 BC1EkIVk.net
さあどうだ
第24回(平成23年度)
失語症(aphasia)の人のコミュニケーションに関する次の記述のうち、最も適切なものを一つ選びなさい。
1 . 感覚性失語のある人には、五十音表を用いる
2 . 感覚性失語のある人には、絵カードを用いる
3 . 感覚性失語のある人には、手話を用いる
4 . 運動性失語のある人には、大きな声で話をする
5 . 運動性失語のある人には、「はい」「いいえ」で答えられる質問をする
第24回-問題91
失語症(aphasia)に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。
1 . あいさつなどの定型化している言葉は障害されやすい
2 . 脳血管障害(cerebrovasucular disorder)による構音障害は失語症に含まれる
3 . 文や文章よりも単語の理解が困難になる
4 . 聴覚障害から生じる音声言語の不正確さは失語症に含まれる
5 . 聴覚的理解を補うためには、はっきりした言葉でゆっくりと話しかける

624:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:28:22.86 zQXvflxG.net
5,5?

625:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:45:53.94 CLmCu2ZU.net
5、2かな。

626:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:50:48.55 3cG36CLv.net
模擬問題集で誤嚥のある利用者に刻み食はダメみたいだけど、じゃ何を食べさせるの?

627:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:55:27.34 CLmCu2ZU.net
>>615
流動食
とろとろの。

628:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 13:57:24.23 BC1EkIVk.net
>>614
失語と構音障害は別もの、含まれることはない
>高次脳機能障害は失語、麻痺は構音障害
脳がやられる→高次脳機能障害→失語症
脳がやられる→器官が動きづらくなる→構音障害
>>615
誤えんにきざみ食だと、残ったのがころっと気管に入るでしょ
きざみは咀嚼力低下対策
誤えんを防ぐにはトロミと付けてまとめてあげるのが基本

629:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 14:09:21.76 3cG36CLv.net
勉強なるなー

630:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 14:13:33.52 CLmCu2ZU.net
>>617
ありがとう!
ノートに書く。

631:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 14:23:06.04 BC1EkIVk.net
「おいうをあえあい」第26回問題37
これは構音障害?失語症?

632:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 14:38:12.54 mr+YnA8e.net
おにく?だっけ
思っていること話すのに喋りにくい、発語しにくい症状なので構音障害

633:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 14:50:27.26 dRx2uHzd.net
うぶ、なんだよ、ブローカは。オマンコ

634:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 15:08:27.36 mbQskqSi.net
成美の模擬問題難しすぎワロタ・・

635:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 16:26:05.69 7rsJbCcK.net
>>612
5と3でいいんかな?

636:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 16:28:01.88 7rsJbCcK.net
違うな、5と5か。

637:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 16:34:09.62 7rsJbCcK.net
覚えないと駄目なことが
まだいっぱいあるなー

638:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 16:51:41.14 zeG8Uzqm.net
介護福祉士の試験の合格率は、何%なの?

639:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 16:55:51.57 1o4Q7z5M.net
介護福祉士解答速報・合格率
URLリンク(blog.livedoor.jp)

640:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 17:10:39.29 7rsJbCcK.net
第23回がぶっちぎりで合格率低いけど、
去年の第28回もやけに低いな。
受験資格変更前に駆け込みで受けに来た人が
ばっさり切り落とされたんかな。

641:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 17:31:25.34 BC1EkIVk.net
>>621
問題文には構音障害と書いてあるが
それがなければ失語症じゃないとは言えないな
高次脳機能障害によるものなら失語症かと
まあ呂律が回らない片麻痺のおいうは構音障害と思っていいかと
>>629
23回が低いというよりそれ以前は50%だった
24回からEPAの関係で問題が簡単になったから合格率が上がったのかと
23回以前受験者から見たらなんじゃこれっていうくらいに簡単になった

642:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 17:34:27.50 7rsJbCcK.net
>>630
なるほどー
過去にはそういうことがあったのか。
それにしても、凄い上がりようだな

643:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 18:08:10.60 tOdXLhpG.net
合格は約6割程度の得点とありますが、
試験受けた人の平均得点が8割とかあったら、合格基準は上がったりするのですか?

644:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 19:52:12.88 Ec8GpQBL.net
>>596
私が受けた時は、定規も持って行きました。
模擬試験でマークシートの欄をズレて記入した事があったので...
あと腕時計も必要かな。(最近は、スマホや携帯だけど時計持たない人も多いみたいですし)
余計なお節介ですみませんが、一応ご参考まで。
最近、寒さが厳しいですが、落ち着いて乗りきって下さい。

645:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 19:59:51.05 orQkKU3i.net
>>630
ネットで18回と19回の過去問やってみたけど、段違いに難しい
バカでも受かるとか無勉でOKとか言ってる人は25回とか


646:26回あたりしか見てないんだろうな 昨日の地元新聞に第3回の介護福祉士試験受験した人が記事書いてたけど、その頃は今みたいに過去問も 一般向けの受験対策講座もなくて大変だったって 確かに第1回の受験者は過去問どころか試験自体の難易度すら不明の状態で受験したわけで不安だったろうな



647:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 20:14:31.04 nMsYIMWv.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
よろ

648:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 20:33:21.62 KJIz588E.net
>>632
そうです

649:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:14:07.70 J3Ykp5o2.net
>>615
ちなみに、嚥下機能の弱ってる人を疑似的に体感するためには
真上を向いて飲み込むのがソレに近いそうだよ。
って、こないだ研修いったときドクターがいってた。
さらに、片麻痺の人は「椅子に座ってお尻を横に半分だして、出したほうの足を持ち上げて、上を向いて飲み込む」
だってさ。

650:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:15:17.87 J3Ykp5o2.net
>>612
これ正解なんなの?答え合わせしないと不安なんだが

651:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:38:07.43 CLmCu2ZU.net
>>638
調べたら、5、5が正解でした。

652:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:41:00.83 7NBBjqJY.net
>>638
第24回の過去問と解答チェックしてみたところ
1問目(第24回問題36):正解 5
2問目(第24回問題91):正解 5

だったわ。

653:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:48:21.54 HvHr5XS/.net
只今夜勤中 みんな寝たので24回過去問やってみた10問くらいで吐き気がしてやめた あーダメかも分からんね

654:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:57:08.06 mPWHh11Z.net
そういう人が何故かうかるw

655:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 22:57:42.98 J3Ykp5o2.net
>>639
>>640
ありがとうー。あってたわ。

656:名無しさん@介護・福祉板
17/01/26 23:08:08.80 5ciGJpf/.net
今から本気出す
今から本気出す

657:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 00:46:02.63 AzsQetTL.net
過去問の26回の前半だけやけに難しくないですか?法律系ばかりというか…
他の問題集とかやってて久々にやると難しくて凹む。
得意な人には簡単な回なの?

658:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 01:14:43.25 Lz1F1T6q.net
>>645
26回受験者ですが、出鼻を挫かれた前半はボロボロでした(笑)
コミュニケーション、生活支援、介護過程あたりから得点を重ねなんとか挽回出来ましたが・・
合格基準点も68点と過去最低でしたし、難しい年だったんじゃないでしょうか。
サービス問題を確実に取ることが大事なんで、難解な問いは気にすることないと思いますよ。
健闘を祈ります。

659:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 01:24:08.70 XfUcn6q+.net
消去法。勉強しなくてよい。
介護職員なら

660:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 01:41:55.75 AzsQetTL.net
>>646
やはり難しい年だったのですね。それでも挽回できるのは、やはり自力があるということなんでしょうね。
私はアプリで過去問やってて答えがすぐ出るのがいけないのか、間違いが連発すると混乱してしまい普段わかるような問題も落としてしまったりします。
わからなくても落ち着いて確実に点をとれるよう頑張りますね!

661:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 02:48:08.27 AyFpzE+g.net
今年はめちゃくちゃ難しくなるよ。ボーダーは72か73だと思うが、合格率は55%ぐらいになる。きちんと勉強した人のみ、90点は取れる。

662:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 03:10:14.99 0JE9wQls.net
率直に聞いてみたいんだけど、
やっぱり実技と筆記試験もある、介護福祉士の試験合格って難しい?

663:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 03:22:50.82 uTDjSSd1.net
>>650
俺は筆記は難しいと思わなかった。
所詮介護の資格って馬鹿にしてたから1週間前から過去問2回分やって勉強は終わり
他に受けた高卒のおばちゃん2人とも受かってた。
ただ筆記に関しては何があるか分からないから、100%を期して免除講習で終わり。

664:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 03:23:33.31 uTDjSSd1.net
>>650
俺は筆記は難しいと思わなかった。
所詮介護の資格って馬鹿にしてたから1週間前から過去問2回分やって勉強は終わり
他に受けた高卒のおばちゃん2人とも受かってた。
ただ実技に関しては何があるか分からないから、100%を期して免除講習で終わり。

665:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 03:24:04.10 uTDjSSd1.net
ちなみに85くらいだったかな 点数は

666:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 03:53:32.33 EDL47NQN.net
直前だから やっぱり「適切でないもの選べ」を見逃さないよう気を付けて

667:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 04:33:14.10 Hm3PU1RB.net
今年の合格率は65から70%の間くらいか?

668:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 04:34:12.59 hbUC9QPS.net
>>650
やっぱ実技試験は難しいと思う。
ベテランほど落ちたりするし基準がよく分からんし
試験中にめちゃくちゃ緊張して息ができなくなった。
筆記はそうは思わんが、実技は落とすための試験かと。

669:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 04:39:45.52


670:hbUC9QPS.net



671:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 07:17:35.89 1a45NIzA.net
今回からは受験者数は結構減りそうだな。
実務者研修10万円はするもんなぁ・・・

672:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 07:43:00.95 t1vpNGpP.net
今年は受験者減るよね。
で、会社のお金で仕事の時間に実務者検診受けてる人はあまり勉強してない。
よって、試験は簡単。

だといいな。

673:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 08:17:01.71 jRcm2Hea.net
普通受験者減ったら合格ライン下がるんじゃないか?
問題の難易度には影響しないけど。

674:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 09:13:28.57 bf607HNe.net
医療ケア分は平均上がりそうではある

675:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 09:22:13.06 sJSzUKsP.net
ヤフオクドームが試験会場になってる時の写真をみたけど、
グランド上に机と椅子を設置して会場を作ってんだな。
なかなか衝撃的だったわ。

676:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 09:38:33.73 ZUWG4BxC.net
円背を知らない方が三年前に勉強しないで合格したのよね

677:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 09:39:36.09 U65BV+1Y.net
円背はしらないけど他のことはよく知ってただけだろ

678:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 09:52:55.46 wxIGm9Rk.net
>>662
え!?本当ですか?www

679:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:22:39.73 xYBfr/bz.net
鉛筆は研ぎすぎるとマークに時間がかかるよ
研いだ鉛筆を試し書きして若干丸くするとマークが早くなる
これで150問×2秒で5分の短縮!

680:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:26:39.35 g52auNZw.net
>>666
そんなに時間いっぱいまで必死でやらないと思うんだ。
書きやすいに越したことはないけどね。

681:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:33:23.63 wxIGm9Rk.net
鉛筆って必ず必要ですか?
シャープペン汁はダメですか?

682:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:43:47.71 g52auNZw.net
>>668
一応受験票に鉛筆って書いてあったから用意したけど、本当は芯が太いシャープペンを使いたい。

683:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:45:21.86 J5janFMw.net
発狂するくらい緊張してきた…落ちたらどうしよ…また来年かw

684:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 10:52:22.36 MPx78mQh.net
今年の受験者数は去年の半分以下らしいけど特例で合格点数下がるとか無いんかな。
いつも通り平均とって合格点数決めると今年は3~4万人しか介護福祉士合格者居ませんってことにならん?

685:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:02:10.25 g52auNZw.net
模試問題集のいやらしさがわかった。
文章の書き方がいやらしい。
これは外国人にはさっぱりわからないだろうね。
これやっとけば、試験は楽勝なのかもしれない。
もう間に合わないわ。

686:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:05:39.82 g52auNZw.net
図書館で目の前に社福の勉強をしている人がいるわ。
やっぱり見た目からして私とは違うわ。

687:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:08:37.56 U65BV+1Y.net
>>673
安心しろ。そいつもどうせ2ちゃんあたりで「利用者とセックスw」とか書いてるバカだよ。

688:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:21:55.18 w0PFjNMj.net
>>668
私は0.9mmのシャーペンを使いました。(芯はB)
あと念のため鉛筆も持って行きました。
もう5年ぐらい前の事ですが。
落ち着いて頑張って下さい!

689:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:35:12.89 zcBEvhYV.net
サービス提供責任者、介護支援専門員、サービス提供管理者この3つがどの計画を作るのかまったく頭に入らん。
何かいい覚え方はないものか・・

690:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:36:03.01 g52auNZw.net
受験票にHBの鉛筆と書いてあるんだから、それに尽きると思うんだよねぇ。

691:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:44:32.31 E6AJ5VSx.net
>>677
同じくそう思う
マークシート�


692:pのえんぴつ買っちゃったよ



693:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:57:03.87 aCo0yrnn.net
今年ダメだったらあきらめよう
もうお金ないし介護士向いてないってことだろうし

694:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 11:57:16.78 g52auNZw.net
>>678
マークシート用の鉛筆、もうちょっと芯を太くしてほしかったね。
常に削ってなきゃいけない印象。
受験者半減って本当だったんだね。
こりゃ大変だ。

695:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:09:41.88 fj2uY7Tu.net
>>657
ほぼ同意で自分も75%くらいでも
おかしくないかなと思っていたが
去年の合格率が6割切っているのと
ケアマネの試験の難化具合も
考えて7割切るぐらいだと思った。

696:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:19:58.68 02QZgWz8.net
【介護】介護福祉士の受験申し込み者数が半減 「受験資格に研修義務」が要因 介護の人材不足が深刻化する恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

697:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:23:32.36 RExHRLhG.net
>>682
やはりそうなったな、ただでさえ薄給で休みもろくに取れないのに 実務者研修という10数万の出費、研修の日数だからな
今回の受験者は情弱しかいないだろうな

698:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:23:32.56 E6AJ5VSx.net
リハパンを3枚くれた利用者さんの気持ちを思うと落ちるわけにはいきません

699:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:34:54.17 dZuCnCZg.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<介護福祉士>出願者半減…「受験資格に研修義務」が要因
毎日新聞 1月27日 8時0分|Yahoo!ニュース
介護福祉士は国家資格で、介護職の中核的な役割を担うことが期待されている。
社会福祉振興・試験センターによると昨年度は16万919人だったが
今年度は7万9113人。合格率は例年6割前後。
昨年度までは「3年以上の介護職としての実務経験」があればよかった。
しかし、厚生労働省は「介護職の資質向上」を打ち出し、実務者研修を導入。
たん吸引など医療的なケアも含めた研修の受講が義務付けられた。
研修時間は、ヘルパー2級の資格がある人は320時間だが、無資格の場合は450時間。受講料も必要で、勤務先の施設などが出してくれなければ自己負担になる。
一方で、資格を取得しても賃金アップは月5000~1万円程度のケースが多いとされている。
淑徳大学の結城康博教授(社会保障)は「450時間の研修は長すぎる。
働きながらお金をかけて実務者研修を受けるのはハードルが高く
その割に国家資格を取得しても、それに見合う賃金体系になっていないのが要因の一つではないか」と話す。
介護業界内にも、将来的に人手不足がさらに深刻化しかねないとの懸念がある。

700:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 12:35:59.87 7Azahp2H.net
>>676
サービス提供管理者ってなに?
サービス管理責任者(サビ管)のこと?

701:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 13:13:08.20 kv456xBR.net
>>686
提供は介護保険関係、管理は障害関係じゃね?

702:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 13:35:58.33 g52auNZw.net
サービス管理提供者(サビ管)は障害者系
サービス提供責任者(サ責)は我々実務者研修修了しゃでもできるから覚えといた方がいいよ。

703:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 13:37:15.65 g52auNZw.net
>>688
間違えたごめん。
サービス管理責任者がサビ管。
混乱させてごめんなさい。

704:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 13:38:06.80 gMpVn9Xo.net
>668です
早速鉛筆と鉛筆けずりを買ってきました。
鉛筆けずりは芯の


705:太さが調節出来るタイプのもの。⬅こんなのがあることにビックリです。



706:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 14:06:23.20 IKSQSjMF.net
受験者数8万人切ってるんか。
去年の合格者数が8万8千人とかだから、
結構やばい状況だな。

707:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 14:22:35.79 oC100Rwe.net
【介護】介護福祉士の受験申し込み者数が半減 「受験資格に研修義務」が要因 介護の人材不足が深刻化する恐れ [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(bizplus板)

708:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 14:30:49.16 7Azahp2H.net
もう介護福祉士の数は足りてる毎年10万人もいらない、問題は質だ
あとは有資格者の約40%超をしめる潜在介護福祉士らをいかに呼び戻すかに予算を割いたほうが
人材不足を解消できるって話だろう

709:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 14:41:38.38 jnnVqI1B.net
>>693
じゃあなんで今介護福祉士として働いてる人間への研修等の対策を全くとってないんですかね

710:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 15:02:50.97 t1vpNGpP.net
ここまで歴史的に受験者が減ったのだから、この時期に受かったらかっこいい。
みんな、がんばろうね。

711:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 15:09:31.06 H9CLPiL0.net
>>565
もう一度教えてほしい。

712:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 16:30:07.55 RExHRLhG.net
>>695
でっていう

713:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 16:46:40.96 3npXWG8T.net
毎日新聞大阪版27日朝刊2面
介護福祉士志願者半減
前年度の半分の8万人に激減。
について、現場で実際働いている人間として
この件のコメントでずれてれなあ。
とおもうことがあった。
時間がどうの、こうのといっているが
それだけではない。
即ち介福とったところでたいして
旨味がないのだ。やること一切合切全くおなじ。ケアマネやれば仕事内容は別物になるが
各業界異様人手不足。求人も資格なしOKか
初任者実践者介福あればなおよし。と同等。
介護福祉士合格があまりにも簡単だから
尊敬もされない。
108点も69点も合格。ユーキャンなんかムダだった。因みに7ページ人手不足で戦力に。
スーパーシニア、外国人活用の記事が
なんとも皮肉。どーせ、劣悪低賃金なら
もっといい職場いくらでもあるもんな。
俺はケアマネというニンジンぶら下げられ
やってしまったが、ケアマネ年収300万円やないかーい。増えすぎたんや。(T_T)

714:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 17:06:05.06 bwG2a7DW.net
受験者数が半減したイコール合格率はアップでOK?

715:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 17:09:06.86 SzQ1Oilt.net
新制度の初回だからアップもダウンもなくて例年通りになるんちゃうかな。
来年のは受験者数減少を考慮した試験になるかもしれない。

716:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 17:40:17.28 E6AJ5VSx.net
>>696
65歳の高齢者が1人でも混ざっている世帯だと夫婦のみの世帯が一番多い
65歳以上だけの高齢者世帯(厳密にいえば18歳未満も含まれる)は単独世帯が一番多い
わかりにくいかな?

717:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 17:53:43.95 fEoNzYde.net
皆安月給で年寄りの糞尿の世話する仕事しながら10万払って研修受けろとか言われたら受験者減るのは当たり前 

718:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:02:52.60 hXJo+vG0.net
>>702
会社がだしてくんねーの?
うちは全部だしてくれたけど。

719:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:34:44.11 5O64agXz.net
今年はある意味10万円使って実務者研修受けて試験に望んでる人だから
合格率上がりそうな予感する

720:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:35:29.54 Jef86+gm.net
まぁ頑張ってくれ。

721:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:36:38.10 Jef86+gm.net
遠藤は倒したぞ

722:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:38:27.80 L3XiDZSI.net
>>701
あんまり数をほじくり返すのは良いとは思わないが
65歳の高齢者が1人でも混ざっている世帯だと→夫婦のみ(38.0)よりも子と同居世帯(40.6%)が多いよ。下表4
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
つまり老老夫婦世帯は増えても、日中独居(子と同居)が未だに多く課題が多いということ
細かい数を覚えるんじゃなくて、今問題になってるのは独居(単独世帯:H22に夫婦のみを追い抜いた、表3)と
日中独居(子と同居)が多いということ
つまり何か聞かれて、数がはっきり分からないときは、独居が問題を選んでおけばまずいけるという原則だろう
だからそこから安否確認に訪問介護を入れようとか、小規模多機能にという助言をというストーリーが出来上がるのさ

723:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:44:22.16 L3XiDZSI.net
ついでに言うと、この子と同居世帯に絡めて
今年のテーマである介護離職問題が出題されるんじゃないかと個人的には思ってる
じゃ送迎行ってくるw

724:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 18:51:47.63 auUNfMJi.net
3年やりゃ全員合格でいいよ

725:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 19:39:21.00 t1vpNGpP.net
受験者が半分だと、単純に考えると合格者も半分で4万強って感じだけど、それだと少ないから、7万弱くらいになるんだろうな。
よって、難易度同じ、平均点高め、合格LINEは去年と同じくらい、ってところかな。

726:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 19:51:41.73 EDL47NQN.net
明日本気出すわ

727:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 19:52:55.68 E6AJ5VSx.net
>>707
その表は日本の世帯数ですよね?

728:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 20:09:06.86 1a45NIzA.net
>>712
もちろん、日本のです。
根拠となってる数字は
平成26年の「国民生活基礎調査」からです

729:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 20:16:59.32 fAGPiXux.net
あと2日何を勉強すれば良いの

730:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 20:25:14.03 Zhn6/Cb8.net
独居が問題になってきてるとか他にも新しいデータで目新しいのは何かな?

731:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:05:25.47 E6AJ5VSx.net
>>712
言葉足らずですみません
1ページ目は日本の総世帯数の表ですよねという意味でした
子と同居世帯40.6%は「未婚の子と同居」と「子供夫婦と同居」を合わせてですよね
単独、夫婦のみ、未婚の子と同居のうちどれが多いかということなら「夫婦のみ」の回答でいいわけで
すごく細かいこと言って申し訳ないのですが、ここを見て勘違いされる方もいるかと思い確認でした

732:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:11:29.44 Jef86+gm.net
インテックスは寒いど。

733:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:13:17.43 TRLsXdZ3.net
過去問ドットコムで過去5年分の過去問やった程度だわ
他の勉強は一切していないマジで不安

734:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:14:42.11 xIJdeBog.net
介護福祉士はへる2より国からでる金が多い。
介護福祉士をガンガンへらすためにこうなってんのに合格率があがるとか頭のなかお花畑すぎるやろ。

735:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:39:55.26 UTny3czL.net
試験の最中、トイレにいけますか?
インテックス大阪です

736:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 21:55:25.50 uTDjSSd1.net
埋め立て荒らしに潰されたので新しいのを建てました
介護職を辞めたい人 68人目
スレリンク(welfare板)

737:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:01:08.59 uTDjSSd1.net
埋め立て荒らしに潰されたので新しいのを建てました
介護職を辞めたい人 68人目
スレリンク(welfare板)

738:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:08:35.47 t1vpNGpP.net
おやすみ。
もう寝る。
早寝早起きを心がけて、勉強はいいや。

739:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:09:52.78 5V5RwJcw.net
あと2日なのにやる気が出ない。周りが受かって当たり前だよねって雰囲気なのがプレッシャーに。。
過去問やら模擬問題集はほぼ正解するけど範囲外が多数出たら終わりだろうな。。

740:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:13:42.23 EDL47NQN.net
>>724
俺もそんな感じ

741:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:47:09.77 hXJo+vG0.net
同行援護と、行動援護
どう違うのかわかりやすくたのむ!

742:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 22:58:22.33 unmjrkmN.net
◎行動援護
知的障害・精神障害児(者)を対象に、外出時の行動がスムーズにできるように援助したり、危険回避のための支援を行うサービス。
◎同行援護
視覚障害児(者)を対象に、外出時や移動時に必要な視覚的情報を伝えたり、外出先での食事や排泄等の介護を行うサービス。

743:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:00:17.44 hXJo+vG0.net
>>727
なるほど。似て非なるものなんだね。
ありがとう。

744:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:03:36.20 L3XiDZSI.net
>>728
同行の同の文字にしかく(□)が入ってるだろう?
だから視覚(しかく)障害
まめなw

745:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:05:58.85 jnnVqI1B.net
>>729
これはありがたい覚え方
サンキュー!

746:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:09:47.71 h8BsjhsV.net
視覚障害者のホーム転落が多いから、同行援護の問題がいっぱい出てくれると個人的にありがたい。
けど、ホーム転落事故が目立った頃、とっくに問題作り終えてるだろうね。
やまゆり園は影響あるかも。
生活介護施設は頭に入れといた方が良いかも。
去年のここは、発達保障、認知症カフェ、「死にたいのですね」、で盛り上がってた気がする。

747:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:16:46.64 1a45NIzA.net
同行援護は延期延期になってたけど、
もうすぐ実施してる事業所のサービス責任者には必須になるんだっけ?

748:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:17:46.43 zsXH0dmR.net
制度系の都道府県のなんとかっていうアレが策定するとかいうのが覚えきれない

749:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:18:11.94 L3XiDZSI.net
>>731
障害者差別解消法あたりに絡めて出てもおかしくない
URLリンク(www.mlit.go.jp)
誘導ブロック、音声案内、点字等
良問だ
誘導ブロックの種類分かるか?w

750:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:18:59.35 aCo0yrnn.net
トイレ混むよね。緊張で漏らしそう薄いパット1枚で間に合うかな。

751:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:23:54.09 L3XiDZSI.net
女子トイレは行列だね
寒いから不感蒸泄は少ない
Mパッドだなw

752:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:28:20.08 Zhn6/Cb8.net
指定特別とか指定一般とか紛らわしい

753:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:41:17.95 t1vpNGpP.net
>>734
種類って?

754:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:41:38.94 L3XiDZSI.net
指定特定?
まあ捨て問だろうw

755:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:43:20.37 L3XiDZSI.net
>>738
ごめん、誘導と警告 ブロック

756:名無しさん@介護・福祉板
17/01/27 23:56:00.50 UGDQlsNZ.net
>>740
黄色の進めと止まれの模様のこと?
それなら幼児の時に母親から習うレベルなんじゃないかな。

757:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:01:28.31 hZ/ngpJn.net
黄色いブロックの種類って点々と棒線とかのやつか?

758:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:01:58.47 K


759:NUiC2F+.net



760:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:08:21.75 hZ/ngpJn.net
>>743
うわぁ・・これはひどいな

761:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:13:27.23 IgCBeTxz.net
>>743
これは誘導からのマンホールで混乱させて交差点に侵入させようっていう罠?

762:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:21:09.60 hZ/ngpJn.net
試験前に生活リズムを崩さないためにも、今日は勉強切り上げてもう寝るか。

763:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:21:13.81 yTQx02V/.net
>>743
一枚目は普通なんじゃないの。
ちなみに、縞模様というか、棒の方は、進めというより道路の向きのことね。

764:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:25:19.83 1JNJgm2G.net
今回受ける人少ないんだね
俺は十万痛いけど今まで辞めずに我慢して
仕事してきたのを無駄にしたくなかったから受ける事にした
でも自腹はきついよねやっぱさ

765:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:28:17.60 SXlw3RBs.net
寝ようとしても眠れないw

766:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:31:03.05 gpcRamRD.net
>>737
特定は、サービス等利用計画の作成。
一般は、地域移行、定着支援。
おおまかに、これだけ覚えて出たら選択で何とかするって感じにしている。
衣類の熱に弱いとか水に弱いとか漂白剤は何を使えとか洗濯に関わらない人間にはサッパリだよ。。

767:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:44:15.27 KNUiC2F+.net
>>747
だめでしょ
警告ブロックが1列と2列が混在しちゃって、そこに誘導ブロックが入り込んでる
本来ならば警告ブロックが2列あって、そこに誘導ブロックが接続するようにしないと

768:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:44:26.71 IgCBeTxz.net
過去問しかしてないから不安でしょうがない。

769:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:49:38.40 2XY6OO8o.net
介護福祉士試験かー懐かしいな
とりあえず6割は合格する試験だから過去問してりゃ大丈夫だろ
ただ今回は大枚叩いて研修受けてきた猛者揃い

770:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 00:58:43.15 Owqy50ZP.net
緊張して眠れないよ
ホテルの予約とってからバスで40分もかかる会場だと気づいた
シャトルバスでいくつもりだけど
交通が乱れないか心配

771:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 01:05:30.56 KNUiC2F+.net
今から眠れないのはきついなw
受験票の写メな

772:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 01:58:39.41 Uy/CQ5cm.net
緊張して眠れないなら可愛いもんよ。今夜勤中だからなんも出来ないわ。あがりは朝10時だし帰宅したらおやすみして試験前日の大切な一日終わり。皆気軽に行こうぜ

773:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 02:00:29.80 Tl2SVeLM.net
埋め立て荒らしに潰されたので新しいのを建てました
介護職を辞めたい人 68人目
スレリンク(welfare板)

774:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 06:56:11.33 IgCBeTxz.net
よーし。最後の一日、仕事してくるぜ。

775:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 07:24:56.67 CTRNGZPU.net
ひっかけに100%引っ掛かってる自分が悲しい。今年も落ちるな・・・・

776:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 07:33:37.02 Mi0EFPX4.net
介福程度で何年も落ちてるのはやばいだろ…

777:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 07:38:30.92 gpcRamRD.net
高度なひっかけってあったかな?
URLリンク(www.sankei.com)
毎年法改正で覚える範囲が増えていくね

778:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 08:19:21.01 2XWjCvuz.net
今回、介護福祉士受かって、ケアマネ目指す人ってどのくらいいるのかな?
今年、ケアマネ受けれる実務経験ある人はいいけど、それ以外は五年後だから。試験の難化と研修時間の増加もあるし。五年後なんて制度がどうなってるかもわからないし。

779:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 08:28:17.53 yTQx02V/.net
>>762
これから五年の間にのんびりケアマネ勉強しようと思ってる。
介福2ヶ月しか勉強しなかったから、さらに一年延びるかもだけどw

780:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 08:34:18.80 vrLN2plI.net
>>720
試験中に手を上げたら試験官が対応してくれましたよ。

781:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 08:35:32.15 MeLoH/vA.net
介護福祉士なんてテキスト1~2回読んで過去問2~3回まわせば合格できる。
1カ月あれば余裕でしょ
技術はなんともいえんが・・・

782:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 08:40:46.44 vrLN2plI.net
ほししいたけ
おいうをあえあい
オートマ青木

783:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 09:01:26.09 s1xt8QRO.net
獣医さん正装して生協


784:に買出し



785:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 09:12:33.30 Tw7VTew7.net
おいうあえあい
の問題最初みたとき
は?おにくたべたいなんて
いってるわけないって思ってしまったわ

786:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 09:15:24.18 xWTL6eE/.net
>>768
あれは名作、いや迷作だったなw

787:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 09:34:11.46 VAv86tfs.net
おまえら年号やら歴史的背景やら養老院やらきちんと覚えてんの?
ちなみに覚えてない。苦手なのは
歴史的背景、年号、日常生活支援センターうんぬん、嚥下の流れ。先行期とかのやつね。
おまえら勉強すんなよ!俺の席残しといてくれ・・・。
あと質問。例えば前年より平均点上がったら合格率は下がるの?それとも別問題?

788:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 09:55:58.06 vrLN2plI.net
>>770
だまれ

789:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:03:59.55 v0YAdzkx.net
おばあちゃんお口臭い

790:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:13:12.86 hZ/ngpJn.net
当日の本試験直前は問題集より
国試ナビとかの要点まとめたテキスト読んだ方がいいんかな?

791:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:16:15.75 rXAXIKpu.net
合格ラインは84くらいかな
実技試験ないから合格率4割くらいになるといいね^^

792:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:26:36.16 s1xt8QRO.net
>>773
直前に問題解いてどうするw
直前はテキストで忘れたことを確かめるか、人名や年号を叩き込むくらいしかできないだろう

793:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:52:52.67 eUoHp2cY.net
着だるま状態で快適に試験を受けるか、おしゃれして気分良く試験を受けるか、
本気で悩んでいます。
ネイルを塗り替えるか、とっとと寝るか、その辺りも。

794:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 10:56:58.46 hZ/ngpJn.net
>>775
だよなw
問題集の間違った所とかは今日中に時間かけて復習することにして、
試験当日は要点をざっと見直す感じにするわw

795:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 11:29:26.97 54ExwV2i.net
合格ライン84とかだったら
高すぎて落ちてしまいます

796:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:08:41.52 R/pGVxtv.net
>>776
きだるま一択やろ

797:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:15:48.51 s1xt8QRO.net
周りはいかにも介護職だなと貧しそうな風貌ばっかりだからな
電車の中から分かる

798:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:17:13.74 eUoHp2cY.net
>>779
やっぱり?w
試験会場が大学だからそんなに寒くはないかなぁと思ったりするけど、やっぱり着だるまか。

799:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:19:49.19 GBeJmSO+.net
>>770
年号とか洗濯やらはもう諦めモードよ
てか過去問だけでいけるとか言ってる奴いるけど無理だろ

800:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:26:31.51 R/pGVxtv.net
なぜならテストは明日だけだけど、あんたの生活は明後日からも続くのだから風邪ひいたらばかみるよ

801:名無しさん@介護・福祉板
17/01/28 12:28:39.12 R/pGVxtv.net
>>782
過去問やって、そこで終わりじゃ無理だ
間違えたとこの選択肢を掘り下げて調べたりしないと。

まぁ言うは易し行うはなんとやら。
かくいう私も過去問しかやってませんからね、、早く帰ってテキスト読みたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch