アミーユ◆老人は商品(株)メッセージ5at WELFARE
アミーユ◆老人は商品(株)メッセージ5 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 14:57:08.69 iMavCdf9.net
別法人たてて売却するしかねーな
ただ働き三ヶ月とかやってられんだろ

451:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 15:27:22.07 20jE/1UH.net
ただ働き3ヶ月ぐらい痛くも痒くもねーだろ。

452:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 15:45:05.18 Y7x1KP0V.net
11月12日3,185円の+15円高
どう考えても転落事故と行政処分は織り込んだな
社員持ち株、ガンガン上がるよ 嬉ピ~

453:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 15:46:53.26 rxhjmBwJ.net
残りたい人は、10割負担ということだね

454:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 15:47:14.09 4DPXRE5X.net
アミーユも来年2月から、無認可老人ホームの仲間入りか。まあ、防火
対策はできてるだろ。だから川崎の簡易宿泊所よりマシ。もっとも転落
が相次いだけどね。落ちたのか落とされたのかは知らんが。さて、
3人転落死 老人ホームを行政処分へ (動画付きニュース。何とテレ東)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
老人ホーム:入居者転落死、行政処分へ…川崎市が来年2月
URLリンク(mainichi.jp)
>◇別施設の暴行、厚労省が改善勧告方針
>
> 一方、この施設と同系列の老人ホーム(大阪府豊中市)で今年6月、職員
>が入居者に暴行していた問題で、厚労省は、豊中市の施設の運営会社で積和
>サポートシステムの親会社「メッセージ」(岡山市)に対し、介護保険法に
>基づいて13日に業務改善勧告を出す方針を固めた。厚労省は9月にメッセー
>ジ本社を立ち入り検査するなどして調べたところ、業務管理態勢に問題があっ
>たことが判明し、行政指導が必要と判断したとみられる。
岡山のメッセージには明日、厚労省から業務改善勧告が出されます。

455:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 15:51:25.52 rxhjmBwJ.net
店舗リニューアルのため閉店します。
3か月後に新装開店セールを行います。
今後とも宜しくご贔屓のほどお願い申し上げます。
よくある話さw

456:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 17:41:25.14 rxhjmBwJ.net
アミーユに継続住居希望の人は、一時的に他の施設の空室に移動して
もらうんだろうな。一番の迷惑を蒙るるのはこの人たちだよ。
川崎市役所の担当部署は、役所内で内部処分しないのかい?

457:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 18:07:49.93 74YBr9iG.net
>>439
え、なぜそうなるの?
3か月は介護保険から金が出ないだけで、つまりその分9割は会社の持ち出しで入居者の面倒見るってことじゃないの?
会社が処分食らった損失を入居者が負担って、そりゃないでしょう。

458:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 18:18:56.13 iMavCdf9.net
>>440
そんなばかなことするかよ
少しは考えろや

459:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 18:43:26.68 rxhjmBwJ.net
>>440
別に会社の損失を入居者に負担させるわけではないですよ。
介護保険使えなくなったので、仕方なく他の会社に移ってもらうか、
どうしてもという人には10割負担してもらうか


460:選択してもらうだけです。 他のアミーユの空室に移ってもらうことも可能でしょう。



461:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 20:06:48.17 Ny6zPZEg.net
中身が悪いのに入れ物が処分されるってか。
積和さん気の毒に。

462:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 20:52:53.00 GE24K6p9R
安心してください、飼ってます
銭になる商品

安心してください、飼っています
要介護度が上がれば上がるほど儲けになる商品

463:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 21:19:12.42 4DPXRE5X.net
アミーユ川崎幸町の入居者の内訳
要支援1 2人 49,700円
要支援2 3人 100,400円
要介護1 13人 165,800円
要介護2 13人 194,800円
要介護3 16人 267,500円
要介護4 11人 306,000円
要介護5 12人 358,300円
よって、全員が限度額いっぱいまで使っていて、自己負担1割だと仮定すると、
3ヶ月で損害は約4600万円だな。介護指定の全部停止を3ヶ月にとどめたのは、
半年以上だと系列の他施設に引っ越させて処分逃れをされるからかな。
4600万円ぐらいなら、介護職員を馬車馬のように働かせ、残業代を払わない
とか休憩時間も働かせるとか介護職員処遇改善加算を全部、施設がネコババ
するとか賞与をカットでもすれば、すぐに挽回できるだろ。

464:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 21:22:27.51 a7dgpLBS.net
処分の3ヶ月が過ぎて4ヶ月目からは入居が進むと思いますか?

465:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 21:25:52.29 rxhjmBwJ.net
3か月だって他施設に移すんじゃないかな
金を払わせるのが目的の処分なら、罰金として取ればいいのにねw
得するのは入居者ではなくて、川崎市の介護保険なんだよね

466:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 21:35:30.84 iMavCdf9.net
他施設に移す以外の選択肢ねーだろ

467:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 22:04:31.93 +fk/9Uqa.net
転落させたか否かは白黒付けんのかね。
盗難野郎はどうなってんのかな?

468:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 22:59:07.18 3y3iKqng.net
橋本会長は未だにノーコメントですか

469:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 23:19:31.47 a7dgpLBS.net
会長の会見は連続殺人事件の犯人逮捕後でしょう。

470:名無しさん@介護・福祉板
15/11/12 23:41:24.85 iMavCdf9.net
こんな些事で会見すると思ってるの?

471:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 10:19:07.36 7u29j9JQ.net
都内40の老人ホームで事故700件 川崎と同系列
URLリンク(www.asahi.com)
> 入所者3人が転落死した川崎市の有料老人ホームと同系列の東京都内
>の老人ホーム40施設で、区市町村に報告が必要な事故が2010年か
>ら5年余で約700件あり、大半が報告されていなかったことが、都の
>調査でわかった。施設と運営会社の情報共有が十分でなかったとして、
>都は13日、介護保険法に基づき、運営会社「積和サポートシステム」
>(中央区)に業務改善勧告を出す方針だ。
> 川崎市の問題発覚後、都が同社や親会社「メッセージ」(岡山市)が
>運営する老人ホーム計40施設内で起きた入所者の事故を独自に調べた。
>2社が提出した資料から、約700件のうち区市町村に報告されていな
>い事故が多数見つかった。なかには、入所者が事故で死亡した事例が複
>数あり、食中毒になったり容体急変で救急搬送されたりした重篤な事案
>も含まれていたという。
入所者が事故で死亡した事例が複数あり、
====================================

472:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 12:04:15.27 M4LVskpT.net
メッセージは田舎では給料良いし休日多いし なんでかな
辞めたけど

473:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 12:19:08.99 IrE3PkpJ.net
ひるおびで今やってる

474:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 12:25:07.39 4qJEv3xV.net
ひるおび見たぞ。
どうなってるんだ?この会社は
驚くわ

475:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 12:43:10.28 vE7z2QYR.net
URLリンク(mainichi.jp)
入所者転落死:都内でも事故714件 老人施設に改善勧告
毎日新聞 2015年11月13日 11時58分(最終更新 11月13日 11時59分)
 入所者3人が相次ぎ転落死した川崎市の介護付き有料老人ホームと同じ系列
の東京都内の老人ホーム40施設で2010年1月以降、714件の事故があ
り、大半が区市町村に報告されていなかったとして、都は13日、介護保険法
に基づき運営会社「積和サポートシステム」(中央区)に業務改善勧告を出した。
【稲田佳代】
愛知県下も捜査開始。

476:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 12:49:25.54 vE7z2QYR.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
系列老人ホーム 680件が未報告
川崎市の有料老人ホーム、「Sアミーユ川崎幸町」で、高齢者3人が
ベランダから転落して死亡した問題を受け、都はこの施設を直接運営
する東京・中央区の「積和サポートシステム」と岡山市の親会社「メ
ッセージ」がそれぞれ都内で運営している40の有料老人ホームを調
査しました。
その結果、この5年間で入所者が骨折したケースを含め714件の事故
などがあったにもかかわらず、このうち680件について都に必要な報
告が行われていなかったほか、市や区に対しても439件が報告されて
いなかったことが分かったということです。この中では自殺が11件、
職員による虐待やその疑いも3件ありましたが、それぞれ一部しか報告
がなかったということです。
このため都は「積和サポートシステム」に対し責任者が施設で起きた事故
などの情報取得に関与しておらず、再発防止策も不十分だなどとして介護
保険法に基づく業務改善勧告を行いました。
親会社の「メッセージ」は「自治体に報告すべき事案について社内で周知
徹底が図られていなかった。都の指導を受け、再発防止に向けて取り組ん
でいる」とコメントしています。
愛知県含め全国一斉捜査開始。

477:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 13:00:36.60 vE7z2QYR.net
川崎市の有料老人ホームに処分・勧告
動画
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

478:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 13:20:59.55 VAnGVeaT.net
金儲けが最優先で、人材育成がダメだと報道されてるね
確かに馬鹿だと思う奴が管理職や役職にいっぱいいたわ
こいつら遥か昔にありえないくらい悪い条件で、介護職として
入社した成り上がりだから、仕方ないな
その当時ここに入社するしか選択肢がなかった奴が、役職になって
勘違いしてるんだろな

479:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 13:38:34.37 7u29j9JQ.net
おや、メッセージの13:07現在値が前日比 -135 の 3,050 だって。
織り込んでいない人が多かったのかな。
さて、NHK の続報だ。「川崎市の有料老人ホームに処分・勧告」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
佐藤会長が頭を下げて厚労省から改善勧告を受け取ってる動画が。
今日のTVの予定
18:10~18:52 NHK総合 首都圏ネットワーク
相次いだ転落死なぜ? 老人ホームに行政指導
21:00~22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
入所者が“危ない” 老人ホームに何が…
他もあるかもしらんが。とりあえず録画セットしたがな。

480:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 13:46:35.55 8EyGDK2r.net
>>461
情報落としてくれてありがとー。
結構見逃すから助かるわ。

481:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 14:22:36.36 7u29j9JQ.net
アミーユは東京に88軒、ある。
URLリンク(www.amille.jp)
「都内で運営している40の有料老人ホームを調査しました」というのは、
サ高住の「Cアミーユ」を抜いてるな。88施設から、Cアミーユを全部、
引くとちょうど40施設になる。
サ高住だと、要は賃貸住宅だから、そこで入居者が転んで骨折しようと風呂場
で溺れようと、アパートの大家が、店子が室内で事故を起こしても自己責任な
のと一緒で行政に報告は不要。
でも介護付有料老人ホームの場合は、職員が落っこどした等の介護中のミスで
怪我をさせたのではない場合でも、理由の如何を問わず、骨折や救急搬送など
があれば事故として扱って、行政に報告しないといけない。そのあたりを、
メッセージの上層部が勘違いしてサ高住と同じ運用ルールを決めていたかな。
とはいえ川崎幸町のSアミーユは、介護付有料老人ホームなので転落死を行政
に報告しなかったのは論外という事件から、なぜ報告しなかったと調査が入り、
芋づる式に報告不備が見つかったわけだが…今後の予想をすると
・東京は、Cアミーユも含めると事故が倍ぐらいになるのでは。サ高住なので
 関係無いという考えもあるが、職員がミスったのも埋もれていそう。
・千葉でも同様に、介護付有料老人ホームの事故の報告漏れが指摘されたが、
 他の道府県でも事故報告の漏れがありそう。

482:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 15:23:34.18 M4LVskpT.net
>>460メッセージだけではないけど、貴方に激しく同意
入社式の際、お前はホストか!!って奴いたよ。岡山あたりじゃ仕方ないのかな

483:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 15:40:11.71 8EyGDK2r.net
>>463
Cアミでも特定取ってる所もあるから益々グレーだよ。
Cアミも色々調べられたら確実にアウトになる。
有料とは違う問題が山積してる。

484:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 20:19:01.15 y/9IQSIy.net
調理場の人が
介護職非常勤でカウントされてるんですけど
これ、おかしくないですか?

485:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 20:39:21.49 PxikTzxr.net
もうあんまり叩いても、ホコリしか出ないよww

486:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 20:55:31.32 zWcKzqkA.net
どれだけ騒ごうが、もう終わった話。
そのうちベネッセでも虐待が!!とかでてくるんじゃね?

487:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 21:09:06.99 eHt/lGIA.net
事故報告すると事故が無くなるのかよ?

488:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 21:37:07.26 c0Q3jliu.net
終わりの始まり。
次は警察の出番。

489:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 21:39:37.33 PxikTzxr.net
これから警察が活躍したりすると、厚生労働省のメンツが丸つぶれになるんだよ。
その辺はしっかり確認してると思うけどな

490:名無しさん@介護・福祉板
15/11/13 23:44:39.96 egCeJ9k/.net
>>469
じゃあ、事故はなかったことになるじゃない

491:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 01:03:34.98 Uq8pNoBx.net
病院とか老健とか居宅とか
今アミーユを紹介するところってあるのかね
入居の問い合わせとか申し込みとか事件前と比べてどのぐらい落ちているんだろう
クレームは数十倍になっていそうだが

492:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 04:28:08.36 FPQptuJD.net
指定取り消し間近か
コムスンのときのように連座制適用
大量離職が相次いでいる模様

493:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 05:40:57.47 jGcRSpW1.net
自民政治家やヤクザと繋がっていないから、ここまで叩かれてるの?

494:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 06:41:53.85 kB/AeLfU.net
>>472
それが正しい

495:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 08:15:08.21 PN5QgYI0.net
転落死亡事故報告2回しました。でも3回目が起きました。
偉そうな行政さん行政処分かよ笑える。
お前たちは何しているの?集計屋さんか。

496:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 09:34:30.21 txawmu2q.net
事故ではなくて、事件ですよね?

497:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:06:07.39 M4DUla7N.net
>>477
>転落死亡事故報告2回しました。でも3回目が起きました。
>偉そうな行政さん行政処分かよ笑える。
大笑いだな。認知症で2ちゃんか。頑張れよ。
「3件目、市への報告遅れる=老人ホーム連続転落死-川崎」
URLリンク(www.jiji.com)
>昨年11~12月、高齢入所者3人がベランダから相次いで転落死した
>川崎市の老人ホームが、3件目の転落を市に報告したのは発生から約8
>カ月後だったことが8日までに、市への取材で分かった。市は事実を知
>るのが大幅に遅れたとして、週内にも施設長らと面会し、詳しい経緯を
>確認する。
> 市によると、幸区の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」は、昨年
>11月4日に男性入所者=当時(87)=が転落死した際、3日


498:後に >「事故報告書」を市に提出した。12月9日の女性=同(86)=転落 >死は同日中にした。 > しかし、12月31日の女性=同(96)=のケースでは、今月1日 > まで報告書を提出していなかった。女性の旧住所地で介護費を負担す > る千葉県流山市には同報告書を出していたが、施設側は「川崎市に提 > 出するのを失念していた」と説明したという。 > 神奈川県警は転落の経緯に不審な点はないか、8月ごろから改めて捜 >査に入っていたという。 「死神」がやったのでは、と施設側が危機感を持ったのでわざと行政に 報告しなかったんだろ。



499:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:07:16.12 xfdxllHD.net
たしかにこれまでは、単なる集計屋さんだったと言えると思うよ。
行政の現場の人も人間だからね。当然じぶんの将来も心配する。
社会福祉法人の理事に、どれだけ天下りがいるか、一度調べてみたら?
あるいは、その社福の親会社の理事の天下りも。
厚生労働分野で働いて、その自治体から卒業していった先輩が大勢いるわけだ。
転落死で有名な例の施設の、O県やK市にある法人・施設に天下りがいなかったとしても、
いったん虐待事例をあげ始めると、じぶんの先輩のいる法人・施設もアゲなければならなくなるね。
施設を指導しようとすると、組合も圧力団体になる場合が多く、その影響下にいる自治体の末端にいる
行政の課長クラスから横やりを受けることがあるとか、ほかにも単なる集計屋さん達には、
いろいろ事情はあったわけだ。これまではね。

500:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:11:14.35 oaKanBaL.net
社会福祉法人で起きた虐待事件も全部処分しろよ

501:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:14:58.93 M4DUla7N.net
今度は埼玉新聞のニュース。2015年に埼玉県内で2件の死亡事故。
「川崎転落死の老人ホームと同系列…県内4施設で9件事故 県が調査へ」
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
>県は13日、埼玉新聞の取材に対し、県内にある同系列のサービス付き
>高齢者向け住宅(サ高住)4施設で9件、うち2件の死亡事故があった
>ことを明らかにした。県は9件以外にも事故がなかったか4施設を調査
>する方針。
>4施設は2012~13年に開設しているが、9件の事故報告があった
>のは全て15年中。同課は以前にも事故が起きていた可能性があるとし
>て、調査を実施する
サ高住なら、介助ミスでなければ事故るのは居住者の自由という気もするが。
いずれにせよ他の道府県も、調査すれば事故が出てくるだろう。

502:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:17:09.46 xfdxllHD.net
>>479
死神の施設については、自治体はほかにも虐待に関する通報を受けていたわけで、
「例のホームが3件目を報告していなかったのだから、自治体も仕方なかったよね」
とは言えないでしょ。
まあ、公務員の作法のようなもんだ。ひとつだけ相手の過失をあげて、そのせいで
じぶんはまちがっていなかったのだ、という免罪符を手に入れようとするのは。

503:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 10:38:55.09 M4DUla7N.net
他の社福は事故は報告していると思う。だから事故を起こさないように
注意を払って介助しているわけで、その結果、処分される程の大問題は
そう滅多に起きていないんじゃないか?
報告していなかったのはアミーユぐらいなんだろ。で、報告されなきゃ
行政も分からない。
・11月4日に男性入所者が転落死 → 3日後に事故報告書を市に提出
・12月9日に女性が転落死 → 同日中に市に事故報告書
・12月31日に女性が転落死 → 9月1日まで報告せず。「失念していた」
これ、施設の人間なら、どう考えても「事故じゃないな」と判ったし、
事故って事にしないと施設が潰れるから、捜査されないように、失念を
装って、うやむやにする隠蔽化工作のためにわざと市に報告しなかった
んだろ。
「大晦日なのに夜勤かよ!」って思うとストレスに感じるかもね。

504:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 11:20:06.60 oaKanBaL.net
虐待って事故なの? 事件じゃないの?

505:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 11:46:52.07 BAQ8Xw8B.net
>>482
事故報告が今年だけって有り得ない。
Cアミーユだと本人が隠してるケースもあるけど
発覚した時点で書類残すのが普通だからなー。
これはまだ叩かれるよ。
事故、虐待なんて日常茶飯事で、騒ぐ程の事じゃないと言ってる人多いけど
だからこそアミーユが見せしめ的に叩かれてるんでしょ。
業界1位、2位も気を引き締めないと、明日は我が身になるよ。

506:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 12:53:15.76 rWXN/NCW.net
>>484
「報告されなきゃ行政もわからない」というのはどうでしょうか?
行政は、事業者からの報告だけ待って仕事をしているのですか?
利用者や家族からの通報にはふだんからほとんど耳を傾けにいませんよね。
この事業者の例でも、虐待の録音を持って訪れた家族を追い返している。
従業員の虐待内が集団内でエスカレートしてゆく。組織の規範意識が麻痺してくる。
いつのまにか、殺人犯人が現れる。この流れを止められなかったわけです。
事業者が都合の悪いことを報告しないのは、当然に予想する必要がある。
転落3件目の報告が事業者からなかった、だから事業者の危険性が
「わからなかった」というのなら、やはり監督官庁としての資質に
問題ありといわざるを得ないように思えます。
「報告されなきゃ行政もわからない」という考えを、まず改めなれれば、
市民の期待にはとても応えられません。

507:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 13:26:31.08 oaKanBaL.net
だから、虐待があったと記録されている社会福祉法人と有料老人ホームを
すべて処分すればいいんだよ

508:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 13:38:57.34 BAQ8Xw8B.net
>>487
その通りですね。

509:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 13:46:05.38 kB/AeLfU.net
こんなくらいで厳罰してたら日本から老人ホームはなくなるけどそれでもいいのか?

510:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 14:05:48.04 PN5QgYI0.net
マスコミは仏だわ
アミちゃんと杭ちゃん関係者は・・・

511:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 15:33:41.35 oaKanBaL.net
>>490
それでもいい人達が騒いでるんだろうな
俺は刑事事件化できないような案件で騒ぐなという立場

512:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 16:40:26.64 tLzV/fcd.net
マスゴミが仏とかww
介護業界の実態を知る人は少なくなったね。
社福だろうが何だろうが、個人事業者以外は過去に一つも虐待ない所なんてないだろうし、過去の事故全て行政(保険者・都道府県両方)に報告してる所もないだろうよ。
アミーユはTVCMや新聞広告ほぼ見たことなかったから、メディアも叩きやすいんだろうよ。
スポンサーは叩けないからね。

513:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 16:56:49.00 /3M0zFCO.net
広告料をたてに報道をもみ消すなんて、いつの時代の話し?ですよ。SNSの普及以降は、昔はそんな事もできたけどなあていう認識でっせ。
逆にメッセージだけは逃げ切れるて思ってることが理解に苦しむよ。特に介護の客なんてイメージ先行で、しかも選択肢いくらでもあるから有料やサ高住の業者さんはどこも必死だよ。

514:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 17:11:07.69 5zh4D6hN.net
アミーユのたちが悪いのは、
洗脳済みの管理者どもが
自分たちの理念や研修で洗脳された内容が絶対正しいと盲信して
デイサービスや特養とか他事業所、医師の処方する眠剤や向精神薬に
必要以上に批判的で、対立的な態度をとるところ。
SV、ICDあたりから上はマジ�


515:ウ。 指定取り消しで他社に譲渡してもらったほうが介護業界の為。 Cにしたって事務所カーテンが閉まっているのはなぜとかいってケアマネ研修で偉そうにご高説を垂れていたくせに いざ不祥事起きて、利用者家族から要請があると即オープンwwwwwwwwwww だったら前から開けとけよwwwwwwwwww



516:とある有料の”管理”職・昆
15/11/14 17:12:16.27 6giMND6H.net
此処はコムスン・ワタミより超絶ブラックだな
こんな劣悪な環境で働いてないで1日も早いとこ辞める事を奨めるよ。

517:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 17:21:39.22 zbEynM58.net
>>460
禿同
ダウンタウンの浜田みたいな口調で話す育ちの悪いババア
いくら丁寧にしようとしても育ちが悪いの丸出し
関西以外の人間はまじ怖いやろな

518:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 18:12:26.73 PN5QgYI0.net
生まれや育ちを問われるのは旧財閥系一流企業のおはなし
学歴不問、経験不問じゃないとヘルババ集まらんし
なにせ法定の頭数が大事なんだよ

519:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 21:55:52.03 B0fSYFP8.net
金儲けのために必要だから人件費その他削った結果が、
殺人窃盗報告隠しその他もろもろだよ。
きちんとした厳しい罰を与えないと誤ったメッセージを介護業界全体に発信するのと同義だよ。
政府が国民が「介護業界の皆さん、もっと上手くやれよw」
「ここまでならセーフだよ、ここから先はグレーだよ」って言ってるようなもんだと。

520:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 21:57:37.43 PQsjse0v.net
都知事もご立腹
23:26あたりから
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

521:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 22:08:38.29 B0fSYFP8.net
>>486
事故報告なんて最近急に始まった。
4年いるけど今までも報告が必要とか知らんかったわw
急にそういうの面倒くさいのはじめやがってとか思ってたw

522:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 22:58:01.54 Gq4fs+SF.net
そもそも、この会社にはコンプライアンスをチェックする部門は無いのですか?

523:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 23:08:11.79 vPH0x6Ss.net
>>495
激しく同意。
本当にSV、ICDは始末悪い。
管理者には同情してしまうよ。
他の人も書いてたけど
ICD出席のカンファは録音して置こうと思う。
どれだけ酷い発言してるのか
場合によっては公表してやるつもり。
現場を把握せず言いたい放題には限界だよ。
消えて欲しいわ。

524:名無しさん@介護・福祉板
15/11/14 23:23:18.32 46NwS0Qg.net
親に生き地獄味わってもらうために、敢えてここに入れそうなケースが出てしまいそうだね。

525:ホーソン
15/11/15 00:36:59.67 zHDsGjx2.net
 (株)メッセージの運営しているアミーユに親を入居させているが、
今、入れたことを大変後悔している。(株)メッセージがこんなに
ブラック企業だとは思わなかった。
 アミーユ川崎幸町で死亡事件3件、その他暴行、盗難。アミーユ大阪
豊中でも暴行、その他でも多数の事故を起こしている。
 人権を尊重するのが福祉施設の一番の使命なのに、人間にとって
最も大切な命を奪うことをやっている(株)メッセージには福祉施設
を運営する資格はない。厚生労働省はなぜ(株)メッセージを資格停止
にしないのか。厚労省の怠慢である。(株)メッセージのような会社を
のさばらせていると、国の福祉行政民営化の方針が間違っていたと
いうことに近い将来なるに違いない。
 営利優先で、利用者の健康


526:維持増進を図るようなことは殆どやらな い。やるのは会社の出費がない介護保険の範囲内だけだ。即ち、食事 介助、排せつのみ。それ以外はテレビにお守をさせているだけ。  文化的な行事としては、経費のかからないボランティアによる器楽 演奏を月に一度位だけだ。  個人のQOLを高める、機能訓練や歌やゲーム、塗り絵等余暇活動 は全くない。  マッサージ、お散歩などは他の機関に依頼してすべて利用者の自己 負担である。利用料25万の他に10万ほど余分にかかる。 月40万近くかかっていて家族の重い負担になっている。  利用者のことやその家族のことなど眼中にない。利益のみ追及する のがアミーユすなわち(株)メッセージの実態です。こんなブラック 企業が運営する老人ホームに入れてはいけません。  全国規模で展開しているところはどこも同じようかもしれないので、 できるだけ小地域で開設しているホームを選ぶといいと思う。 金儲けでなく、福祉の理念を大切にし、利用者を家族の様に、温かく 接しているところがいい。  現場のケアワーカーと利用者が笑顔で接していて、傍から見ていて も微笑ましいような所ならいい。時間帯をずらし何日か訪問し、出来 だけ沢山の現場の職員に実態を聞くといい。シフトに無理はないか。 人手不足で余裕がないか。夜勤の様子はどうか。職員一人が何人の 利用者を見ているか。余暇活動、文化的活動、機能訓練などQOL を高める活動は何をやっているか。細かく確認して下さい。  施設設備が派手な所は気を付けた方がいい。ソフト面で手を抜いて いる所が多いので。  大切な家族を高額な金額を払って入居させるので十分検討し、後で 後悔しないように良心的なホームを選んで下さい。  くれぐれもアミーユのような悪質なホーム、ブラック企業(株) メッセージの運営するホームには入居させないようにして下さい。



527:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 01:34:24.46 B3E8nvKq.net
>できるだけ小地域で開設しているホームを選ぶといいと思う。
>金儲けでなく、福祉の理念を大切にし、利用者を家族の様に、温かく
>接しているところがいい。

アミーユもクソだがこんな事を求めるほうもクソだな
そこまで言うなら家族で面倒見ろや
質のいいサービス求めるなら金払え
介護サービスはボランティアとでも思っているのか
てめえで面倒見ないわ金も払いたくないわ
ふざけんな

528:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 02:00:09.16 NSuxF5EO.net
家族を預けている方の気持ちは理解出来ますが
こんな会社でも精一杯の誠意を持って介護している人間はいます。
こうまで言われると、そう言う人達の心も折れますね。

529:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 03:17:46.91 H1gEDbZG.net
>>505
 文化的な行事としては、経費のかからないボランティアによる器楽
演奏を月に一度位だけだ。
 個人のQOLを高める、機能訓練や歌やゲーム、塗り絵等余暇活動
は全くない。
 マッサージ、お散歩などは他の機関に依頼してすべて利用者の自己
負担である。利用料25万の他に10万ほど余分にかかる。
---
コレは流石に入居前に聞けばわかる話だろ。
マクドナルドに入っておいて
「高級ワインがない!コース料理がない!何故ソムリエがいないんだ!内装も下品だ!
従業員が常にテーブルの客の動きを把握できるように配置されるのぐらい当然だろ!
並んで先払いでしかも自分で料理を運ばねばならないだと!客を舐めてんのか!
高級レストランの類なら求めるサービスが提供される?いくら掛かると思ってんだボケ!」
客がコレで、会社も似たようなもん・・・悪夢だな。
一番ソンをするのは俺達職員。。。と見せかけて障害のために助けを乞えない利用者や
まともな人ゆえにオトナな対応を取る利用者。

530:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 07:36:20.06 LLsZtbu


531:o.net



532:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 08:10:44.83 UVAyvu3z.net
>>505のアミーユに親を入居させているが、今、入れたことを大変後悔している。
「入居させているが」ということは
大変後悔しているけど、今もまだ入居させたままということかな。
だったら人様にここはやめろと言うより
そういう選び方で早く他を探すなりして、親御さんをアミーユから救出するのが先ではないかな。
あるいは自宅に置いて、その40万で家政婦を雇えば良さそう。

533:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 08:46:11.27 OBZEf/Lz.net
そこまで求めるのなら入居金数千万円~億円の所に行けばいい

534:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 09:36:38.28 9SngpVgJ.net
「嫌なら来るな」とまでは言わないけど、入所前にそれぞれの施設をよく見て
最低でも施設内が臭くないか、職員が腐れてないか、
周辺の雑草は刈り取ってあるかくらいは見ておかないと金払った直後から後悔するよ
それをやらないで、上むいて口だけ開けて「空からご飯が降ってこないかな」程度に考えていると
悪い奴らに熱湯を注ぎ込まれるよ

535:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 09:46:36.34 2z2oxjpv.net
>>505早く、他の施設を探して退去されたらいいと思います。お金はかるかもしれませんが、いいサービスの所はたくさんあります。

536:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 10:11:14.91 Ti7dlKVx.net
>>513
例えばどこ?

537:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 10:16:39.73 Q8GbzUVq.net
アミーユさんの影響で
書類、記録、研修、ミーティング・・・増えるばかりなんだ
サビ残も急増なんだよ
どこも似たり寄ったりなのにアミーユさんだけ問題視されているのか分からないんだよ
集計屋とマスゴミ は小火を大火事にするのが仕事なんだね

538:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 10:31:03.99 afi5cP8P.net
マスコミは視聴率が上がれば何でもありだから
焼畑農業みたいなもんだよ
他の介護事業者や今後の介護への悪影響なんて考えてない

539:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 12:58:15.73 MX4uJusW.net
メッセージ、アミーユ大嫌い。
普通の介護が出来てない。下手過ぎ。
他の施設探し中。入所しようとする人
はやめたほうがいい。

540:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 13:03:34.98 afi5cP8P.net
子供の口喧嘩みたいやな

541:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 13:23:07.64 CwuxAyuv.net
アミーユがまともだとは言わないが、介護なんて大体似たり寄ったり
アミーユで勤まらんやつは、どこに行っても一緒
楽な仕事を探しまくって転々とするだけだろ
人間関係がー、ラインがー、給料がー、教本がー
言い訳ばっかりして、いつも逃げんだよなあ

542:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 14:02:24.58 VBUzAMLs.net
>>519
なんでも似たり寄ったりに見えるような無神経な人には良い職場なんでしょうね

543:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 14:12:39.86 yIwrMQts.net
ベネッセスタイルケアの方がブラックだよ!

544:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 15:30:52.62 OBZEf/Lz.net
>>521
どんなふうにブラック?

545:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 19:20:29.37 gDO6F4G7.net
いろんな現場で働いてきたけどアミーユは断トツでおかしいよ。
とにかく上の人間の自分たちの考えが絶対に正しいという姿勢。
他の介護事業所、看護師、医師すら見下すようなところがあるのが異常。
理念と自社研修の知識だけで凝り固まって実際の介護技術はへっぽこ。

546:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 20:00:05.48 afi5cP8P.net
在宅介護Zアミーユってどうなってんだろう?

547:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 20:53:57.54 zU0TuIH3.net
実際の介護技術を誰が教えるのかってところが

548:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 21:41:07.43 HP1gQ/nY.net
>>505の言っていることの方向性には賛同する。
介護業界のはなしを聞いていると、憲法上の理念というか、人権意識が多分にかけていると思う。
高齢者が現実の生活能力が低下しているといういう面から、自律的な自己決定権じたい持たない存在の
のごとく理解して、代わりに介護職が決めてあげるのがよいという考えが、蔓延している。
介護業界が機能訓練に興味を持っていないことは事実だろう。
これも、高齢者に訓練を施しても効果がないという盲信が蔓延していることに原因の一端がある。
これは地方行政の高齢課レベルの職員にもみられる誤解。
歩行練習などのロコモティブ・トレーニングが認知症を防止したり、転倒防止になったりといった
科学的知見は世間にあふれているのに、かいご業界ではその効果はないなどといっている。
介護業界こそ、リハビリテーションの知識が最も遅れているという逆説的な事実がある。
あるとき、要介護3は、人の言っていることが全く理解できないレベルでしょう、という発言を
行政の職員から聞かされて、驚嘆したことがある。
じつは、高齢課のようなところの職員こそ最も素人の集団で、高齢者についての知識など
まったくない。配属されるまで何の知識もない素人が、先輩職員の誤解を、そのまま引きついで
いくのが行政の実態だ。
結局のことろ、介護業界は、行政の末端も含め、見識もなければ正確な知識もない。
実際の介護技術ただれが教えるのかという問いは、むしろ、介護業界は誰も知識を
持ち合わせていないが、いったいどうすればよいのかという問題に解消される。
介護事業者や自治体のホームページで、理念について調べると、驚くほどに、
そこには「法令遵守」というタームが見当たらない。いまどきこのような業界は、
なかなか日本の中では見当たらない。介護業界を除いては。

549:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 21:51:42.10 LLsZtbuo.net
>>526お金かかるよ よっぽどの金持ちでないと利用出来ないよ。
いつものパターン

550:名無しさん@介護・福祉板
15/11/15 22:58:54.60 yRierZhg.net
メッセージはこれまで内部監査をしていないのですか?

551:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 00:05:34.04 4SmdbTic.net
業界全体がどーのこーのとか、視野が広すぎて笑えるわ
アミーユに入居させようか迷ってる家族さんには
入ってみて嫌なら出ていけばいいんだよ、保証金いらないんだからさ
その1ヶ月くらいが不安なくらい大切なら、手元で面倒見ればいい
どこかの学校はイジメがあったから
あの系列の学校は怖い…とかバカみたいな考えは捨てて
自分で見学に行けばいいし、急ぐならサッサと預けるよろし

552:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 00:07:39.50 kjq5oWlX.net
辞めませんか100

553:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 00:52:25.95 vGWXVzA5.net
誰ももう入らないでしょ、
特養か何かにして生保の方とかに入居して貰うしか無いんじゃないかね。

554:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 01:04:34.15 q/BjwIMc.net
>>529
噴いたねー、「お金かかるよ」か。
思い出し笑いだわー、じつは認知症のおっさんに最近、言われたこと。
「おまえらみたいな葛に金支払わなくてよければ、まだまだ介護に使う金はある」だってさ。
「介護保険制度は終了して、その金で高校生のバイト雇った方がまだまし」って言った利用者さんもいたわ。
そのとおりかなー
業界、じつは虐待あたりまえみたいなのが、世の通説になっちゃったんだねー
他所の年寄を人質にとって、「これでいやならやめてもいいんだぜ」って脅さないと給料とれない業界だからなー
まあ、そのうち自分らもばちはあたるだろう。てか、他所でばちがあたったやつらが業界に流れてきてるんだねー
いやなら出ていけばいいは、ホンネじぶんらの方のように思えてくる今日このごろだわー
認知症の人の方が世間がよく見えてんのかもなー

555:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 05:01:11.67 Lz0KGpDi.net
>>526
>これも、高齢者に訓練を施しても効果がないという盲信が蔓延していることに原因の一端がある
効果が無いと言うより意義を感じられないんだな
一時的に歩けてもいずれは歩けなくなる最後は必ず死ぬ。リハビリはその時期をずらす意味しかない
それに、歩けなくなっても車椅子でも移動は出来る。車椅子の方が危険が少なく手もかからない
排泄だって、トイレに行けなきゃポータブル、それも駄目なら尿器にオムツ、いろいろ手はあるし手間も変わらん
しかも動いている人より、寝たきりの方が介護度高くてお金になるわけだし
理念ではリハビリを謳ってても、現実はリハビリやっても良いことないし
その上、爺婆もリハビリやる気ない。だったらムキになってやる必要ないじゃんと

556:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 07:58:33.18 b5oiYBcF.net
教育研修部がしっかり教育しないから現場の負担が増えるばかり。
処遇改善金たんまり研修部がもらってるんだから仕事しろよ。
何とか項目とかなんとか訪問とか あれがストレスになってるのが分からないのか。

557:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 09:04:44.78 8tYtQf08.net
>>533
ヨレヨレになってからリハビリをして若干良くなっても、あまり意味がないね。
そのまま早めに亡くなってもらう方が、双方の為だよ。
元気な人が元気を保ち、介護が不要な状態でいられるのを目指す為のものなのに
今のリハビリは、弱った人間を介護業界が利用してるだけだから意味ない。

558:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 09:33:46.20 9IHb66U1.net
認知症だからって、何でも許されると考えるのは大間違い
社会全体の財政がひっ迫してる状態で手厚い介護を期待するのは
不公平極まりない 老人優遇が行き過ぎれば国が衰退する

559:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 10:24:34.25 eVQHY7G/.net
下位御職の人で、老人にリハビリ不要とか云ってるやつらが貧乏なのは、
本人のせいでw不公平な社会のせいではないように思われ。
>>526はおおむね図星でそのあとの甲斐誤職コメの人権意識のありようが
証明してる。いみじくも、て感じw

560:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 10:36:25.66 8tYtQf08.net
一生懸命考えたのかもしれないけど
その面白くもない無意味な誤変換熟語は、いかにも頭の悪さを証明してるわねぇ。
みっともないだけだからやめなさいよ。

561:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 10:43:00.45 cQPlIX+I.net
機能訓練?普通にしてますが
それでも外部サービス。金がかかる 利用者家族によっては嫌がるし、ボランティアなんて職員では無理。商売だから仕方ない

562:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 16:24:17.02 /L7w3Hb+.net
集計屋さんって、誰のこと?

563:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 19:24:31.55 3TFMA1F6.net
入居者も家族も職員も誰も幸せになれない介護保険制度
こんな制度作らないで在宅で家族が介護する代わりに
介護手当てでも支給したほうが良かったんじゃないかなどと思ってしまうわ
経営者や上層部の人間は幸せになってるか

564:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 20:45:46.10 zvq755Pg.net
40代未婚おばさん介護福祉士が嫌いです。
ケアマネに落ち続け、嫌われているので立候補も施設長に推選されず。
ですが私は新人なので言いやすいらしく本当に鬱陶しいです。

565:名無しさん@介護・福祉板
15/11/16 23:10:15.06 Yob


566:iMQIz.net



567:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 00:00:34.43 OfcV0kg2.net
行政の実地指導は継続、処分もこれから続きますよ。

568:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 00:15:26.25 sX4GHwCQ.net
機能訓練とかまで、こっちが考える必要ないんだぜ?
介護は普通の生活を支えるだけであってさ、リハビリの提案とか余計なお世話
残存能力を活かすような介助を考える必要はあっても
リハビリとかは本人の訴え待ちで充分

569:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 01:10:29.83 3+yxyIey.net
トイレ誘導してないやつを3人の職員がみててCA・Mに報告したら
面談するとか言いつつ証拠がないとかでうやむやにされてる

570:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 01:46:31.47 KoDwAtOq.net
>>505
>それ以外はテレビにお守をさせているだけ。
TVにお守させている施設なんて、ざらだよ。
歌やゲームも、スタッフが盛り上がっているだけで、入居者達は居眠りしたり、
理解できなくてボーッと座っているだけとか、そんなもんだから。
>月40万近くかかっていて家族の重い負担になっている。
アミーユで月40万もかかるなんて信じられない。
アミーユじゃない月に40万かかる施設で、もっとひどい所があるけど、
きっとそういう事、知らないんだね。

571:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 01:56:14.61 KoDwAtOq.net
>>505
>できるだけ小地域で開設しているホームを選ぶといいと思う。
うちの近所の小規模グルホ、しょっちゅう求人出してるよ。
それに、見学した人の話によると、狭い空間で陰気臭い牢屋のようだったって。
>金儲けでなく、福祉の理念を大切にし、利用者を家族の様に、
あなた、自分が介護士やればいいよ。福祉の精神でww
>施設設備が派手な所は気を付けた方がいい。
アミーユは派手じゃないでしょ。
あなた、どーいう意図でこんな書き込みしてるか知らないけど、
バカを晒しているだけだよ。

572:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 06:05:30.13 aJf+kFkb.net

と言いつつ、じぶんはバカを晒していないつもりでいる
『他所にはもっと悪いところがある→だから、ア○ーユはよい』
こんな理屈は論理的に成り立たんでしょ
ところが、おたくらの頭の中は、いつもこの理屈ばかり(「これをア○ーユ脳」とも云う)
以下は、この後の流れ図

『文句を言ってくる利用者が悪い』→じぶんたちのほうが正しいと己を信じ込ます
   ↓
『あなた、自分が介護士やればいいよ。福祉の精神でww』
(←利用者は料金を支払い、事業者が債務の本旨にしたがったサービスを提供する
 という契約関係を、脳は、いまだに 理解できなていない)
   ↓
脳に怒り充満(どうしてよいかわからず、感情を制御できない状態)
   ↓
居住者に『おまえ、きったねえなー』とか言ったり、頭をたたいたり、ベッドに放ったり
   ↓
介護職員が全員虐待マインドに
   ↓
  死神事件
こんなんでホンマに改善期待できるんかな?

573:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 07:00:18.42 W0t+ZKfU.net
>>549
人の批判しができない寂しい幼稚な私  まで読んだ

574:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 07:27:45.58 soUFUOBb.net
介護の現場で素晴らしいところなんてない
そんな劣悪な業界の中でも
アミーユ、メッセージ系列は群を抜いている。
ただそれだけの話。

575:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 08:50:42.65 NoP2ir+4.net
休みが月5日しかない…騙された

576:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 08:53:22.88 TzkN7ovX.net
>>550
最後まで読んだほうがいいのでは?
それも、しっかり読んだほうがよい。
居住者・利用者・家族・人の評判に耳を傾けられないから、
事件を起こしたことに、そろそろ気づいたらどうでしょうか。
事業者・介護職員に自覚がないのでは、さすがに行政処分した
厚生労働省や川崎市が気の毒に思えてきますよ。

577:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 14:39:55.33 J3ygYO1x.net
>>505
>営利優先で、利用者の健康維持増進を図るようなことは殆どやらな
い。やるのは会社の出費がない介護保険の範囲内だけだ。即ち、食事
介助、排せつのみ。それ以外はテレビにお守をさせているだけ。

こ�


578:黷ヘ別にきちんとやってれば悪くないだろ



579:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 14:41:41.48 J3ygYO1x.net
まあ老人が三人転落することなんて、
パリの悲劇に比べたらなんて些細なひとまくであろうか。
正直この程度で盛り上がる日本の平和さの証拠だな

580:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 16:40:27.67 xj0FMyVR.net
そういう問題じゃないだろw

581:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 17:05:11.63 KoDwAtOq.net
>>505
>(株)メッセージの運営しているアミーユに親を入居させているが、
>今、入れたことを大変後悔している。
かなりの長文、ここまで言うのなら、
どこのアミーユなのか具体的に書くべき。
>ボランティアによる器楽演奏を月に一度位だけだ。
見学に行った時に、説明聞かなかったの?
普通、イベント・カレンダーなどもらえると思うんだけど、要求しなかったの?
それで、肝心の親御さんは退去させたんでしょうね。
月40万払えるのなら、選択肢は他にあるからね。

582:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 17:36:06.77 J3ygYO1x.net
>>556
はあ?そういう問題だろうが。

583:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 19:01:43.41 fLkRyrMy.net
このスレで、辞めるとか後悔してるとかいうのは、ほぼ創作と思ってよし

584:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 19:05:22.65 J3ygYO1x.net
利用者親族は創作だろうが
まあメッセに限らずやめたいってかホントは介護なんかすぐやめたい(けど生活のため仕方なく)って人はまあまあおるやろ

585:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 21:47:08.39 WFo9w4xF.net
連続殺人事件は現実ですよね?

586:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 22:01:00.24 OROZlwZu.net
開き直って安楽死斡旋所としてやっていければ良さそうだね。

587:名無しさん@介護・福祉板
15/11/17 23:48:12.33 sKrI15Qk.net
>>555
今最もホットな活動をしている武装テロリストのテロ行為と比較せねばならんのか。
どんな介護企業やねん。
つか世界でもトップクラスのテロ事件としてサリン事件を筆頭にしたオウム真理教の事件があるんだけどね。
大都市で一般市民に対して化学兵器が使用された史上初のテロ事件としてコレは世界の軍や警察に影響を与えて参考にされてるよ。
地下鉄サリン事件(1995-3-20)
首都の地下鉄3路線5方面の車両に、猛毒ガス・サリンがまかれた。
事件は5系統15の駅で同時多発的に発生し、13人が死亡、約6500人が重軽傷者。
松本サリン事件(1994-6-27)
戦争状態にない国において、サリンのような化学兵器が一般市民に対して無差別に使用された世界初の事例
死者8人重軽傷者660人。

588:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 00:08:17.25 vogCTltF.net
だからなんなんだよ
世界の関心がたかが三人のおいぼれのちょっとした介護ミスの転落死に向くとお前は思ってるのか

589:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 00:09:13.77 vogCTltF.net
まあ凡庸介護職どもに、ワールドワイドなグローバルな視点をもて言うてもそれは無理な話かな
ハハハハハ

590:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 00:14:12.94 ha2feNkM.net
>>564
最初の2行で言ってるだろ。
テロと比較して大したことないとか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノと言っている。

591:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 02:24:03.97 vogCTltF.net
>>566
おまえがバカじゃねーのじゃなくてバカ
認知症知的障害精神障害フルコース級のバカ
今すぐ特定疾患で介護認定受けてメッセージに入居して手厚い介護を受けなさい
機能訓練?自分でやれバーカ

592:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 07:09:45.00 aoeXxXiu.net
人材紹介会社の営業と話をしたら「実はメッセージさんの従業員から多くの転職相談を受けている」との情報あり
聞いたのが一社だけだから実際はもっと多いだろう。現場の人員が足りなくなったらSV以上の上層部の人間も現場に入るのか?教育研修部も理想を現場で実現できるチャンスだなw

593:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 09:13:17.52 VZtpKBD7.net
退場。

594:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 09:51:49.25 ha2feNkM.net
>>568
まー絶対来ないだろうな。
必死で募集かけるだけじゃねーかな。
来月には来るから今月は堪えるように言っとけと施設管理者に指示出すだけで終了と。
同時大量退職だけは必死で防ぐだろうし。
ウチで一人が辞めるって言ったときですら中々新人が来ないから辞めるの結構待たせたし。半年ぐらいかな。
その為に色々交換条件も出したらしいが。

595:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 10:51:59.18 CJ7xGT2F.net
>>570
禿同
で、足りないラインは施設管理者が拾って激務の負の連鎖
結果管理者の離職もさらに加速すると予想

596:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 11:09:26.85 x3XQKHj9.net
詳しく知らない知人が、メッセージへ面接に行ったそうだ。
同時に受けた他社は、とても対応が良かったので、そっちへ行ってみるとのことだけど
メッセのetcを教えてやったら「ええー??」でも「やっぱりね」と。
メッセはどうもイマイチ印象が良くなくて、ひたすら他は止めてうちに来てくれモードで
23歳の若者が大変優秀な指導係で研修体制がしっかりしててどうのこうのと「美点」を聞かされたらしい。
まぁ焦る気持ちはわかるけど、応募者が引くくらい焦りを見せてはだめだよ。

597:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 11:27:32.59 G2scdb8Y.net
人から聞い話ばっか

598:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 13:01:34.52 x3XQKHj9.net
だって普段ここいらを見ていれば、それなりにメッセージは避け
あえて行こうとしない人が大多数でしょう。
同じ年代でも、2chを知らない人はいるもので、日常のTV報道だけでは
ここまであけすけな暴露話は知る由もない。
まぁその話が嘘か本当かわからないけどね。

599:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 14:29:39.34 hC5dOp+T.net
埼玉の特養、手続き経ずに身体拘束 法令違反の有無調査
 埼玉県熊谷市の特別養護老人ホーム「愛心園」(定員70人)で、
認知症の入居者34人が、車いすにベルトで固定されたり、ベッドの周りを
柵で囲って出られないようにされたりする身体拘束を受けていたことが、
県などへの取材でわかった。いずれも規定の手続きを踏んでおらず、
県は法令違反がなかったかどうか調査している。(朝日新聞デジタル)

600:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 15:10:00.69 vogCTltF.net
また拘束ネタかよ
失笑
こんなのいつまで続けるの
こういうところでキレイゴトやるからその歪み解消として転落死の生け贄が必要になる

601:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 15:35:46.06 hC5dOp+T.net
キレイゴトが大好きな朝日新聞ですから

602:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 15:44:18.44 9bGsHpdr.net
老人ホーム 愛心園 サービスの特色
利用者が毎日を穏やかに安心して過ごせるよう一人一人の個々の人格・意志を尊重し、
常に利用者の立場に立った支援を心掛け、心のこもったサービスの提供に努めています。
心のこもったサービスの提供?かよ 笑えるな~

603:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 16:01:15.25 vogCTltF.net
【介護】 老人ホーム運営会社メッセージ、今後3年間で「Zアミーユ」150か所の開設を目指す方針 (CBニュース) [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)


604: まあこんなもんよ



605:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 16:25:29.82 hC5dOp+T.net
まだまだ株価は上がりそうだなw

606:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 17:18:03.16 CJ7xGT2F.net
>>573
伝聞ではなくさすが現象を大事にしているだけありますね
その現象が虐待という揺るぎない事実です。「聞い話」と脊髄反射で書き込みしたのも工作員乙としか言い様がないですね(白目)

607:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 17:36:29.10 9bGsHpdr.net
老人ホーム 愛心園
9月に特別調査を実施。入所している男女70人のうち35人を身体拘束していた。
そのうち届け出がされていたのは1人だけだった。
愛心園は取材に対し、「(理事長兼施設長が)不在で分からない」と答えた。
トップのトンズラは介護業界の定番かよ

608:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 17:47:43.56 YXNbnNZv.net
半数が拘束ってのはさすがに何かあるなって気がする
寝たきりとか痴呆なしとかで拘束不要な人もいるだろうから
動ける呆け老人は、四点柵と車椅子ベルトがデフォだったんじゃねーの?

609:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 17:58:03.40 vogCTltF.net
>>582
まあクソマスゴミの取材に答える義務なんかないわけで。

610:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 19:33:27.05 QIS1TY2a.net
ベネッセも虐待してる!

611:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 19:53:09.80 yf3Wvs8c.net
>>579
ほんっとに橋本は糞だな。
しねばいーのに。

612:名無しさん@介護・福祉板
15/11/18 21:41:47.46 G2scdb8Y.net
スレチ

613:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 08:55:47.77 GVpFrtXx.net
クリスマスに彼氏とお泊りデートします。
そのときに彼氏にクリスマスプレゼントをあげる予定なのですが
なにをあげようか決まっていません。
彼氏は22歳なのですが、どんなものをあげたらいいと思いますか?

614:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 12:33:05.75 ywGi+pgp.net
糞湯バカデンス

615:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 15:54:21.75 D1YWPPNv.net
>>552
月10日休みって求人に書いてあったぞ

616:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 16:49:27.11 xCIsSCRs.net
>>590
休日もカンファレンスや研修で呼び出されるからな。
最末端のポジションでも
毎週カンファレンスと月一回の研修。
ランクが一つ上がると更に月二回の研修が追加、
喀痰吸引研修期間は最大月三回の研修が追加だっけ、
出勤日とかに重なればいいけど喀痰吸引一日がかりだから休日以外ありえない、
他の研修も忙しいアミーユなら忙しさのせいで出勤時間中は出来ない奴が出てくる。

617:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 16:51:51.46 fNnC+NEB.net
無視していかなければよい
どうせ今の現状では首にはできん

618:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 17:00:46.19 snPpslZU.net
>>590
休みは月10日。
だが、休みでも毎週のカンファレンスに出たり、月1回の研修に出たり。
ランクが上がれば月2回の研修も追加。
喀痰吸引、経管栄養の研修も行かにゃならん。
研修終えたら試験受け、受かれば演習やって実地だ。
いつ休むんだって話よ。

619:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 17:40:43.79 D1YWPPNv.net
まじか
受けようと思ってたけどこりゃ無理だな。

620:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 19:05:42.08 fNnC+NEB.net
休ませないなら労基行きます、でいいじゃん

621:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 20:19:12.81 KJvI0osu.net
>>595
辞める決心した時には
ワンオペ夜勤の休憩の件も含めて労基に行くよ。

622:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 20:20:55.32 snPpslZU.net
今、労基行って嫌がらせされちゃたまらん。

623:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 21:09:42.13 o5eRyDnI.net
研修は仕事として参加すべきもの
今月末に報告書出す予定の第三者委員会に言えばいいよ
労働局にも見解を聞いてみ

624:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 22:56:21.17 tlezwZ2S.net
第三者委員って、本当に第三者ですか?
選任したのは誰?

625:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 23:03:02.03 snPpslZU.net
>>599
第三者委員会って良く分からんよね。
ホント誰が選ぶんだか。
そもそも第三者なんだか。
全てが胡散臭く思えて来るよ。

626:名無しさん@介護・福祉板
15/11/19 23:29:59.95 TTMuTHGX.net
ベネッセ落ちたんですが、ここは雇ってくれるかな

627:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 01:12:58.78 9bvJXzcl.net
>>601
経験者だったら介福持ってなくても余裕でしょ。
でも、うちで半分クビみたいな奴が
ベネッセ受かったとか言ってた。

628:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 05:10:12.63 RTxEoh/j.net
ベネッセは4点柵が普通です。

629:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 06:38:52.91 XdkK8tXX.net
四点柵の何が悪いんだか

630:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 07:18:35.76 gq50QRFM.net
休ませないわけではない、毎週のカンファや月1回の研修は休日手当が出る。
丸々休めるのは2~3日くらいだけど…

631:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 08:59:05.07 sr6NIMCR.net
柵程度の拘束なんか大したことじゃないよなあ
病院だと胴抑手抑も当たり前、それも医療の名のもとに堂々とだし
介護現場だって安全の名目で拘束してもいいじゃんと思うわ

632:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 09:32:06.95 jF2co7Cy.net
現場を知らない人が決まりを作ったってことでしょ
手首を上からつかむと拘束だとか 真剣に指導してるってバカみたい
書類でそれを回避できるなら 家族に言って手間はかかっても書類つくるしかないでしょう
その手間は 利用者の為でなく 自分たちの為だと思ってさ

633:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 09:38:16.57 sBfYIgZP.net
離職やべえ同時に三人辞める噂が…
派遣も来たけど質がひどいワロタ

634:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
15/11/20 09:50:08.86 9cgf+PAR.net
テロを支援する勢力が、国会に山ほどいる!!
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
URLリンク(www.youtube.com)  (0:56~)
テロ資金対策法案強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
URLリンク(www.bll)<)

635:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 10:48:12.28 XnSli2Tt.net
認知症の人を、
(1)拘束したら× 
(2)拘束せずに自由にして事故ったら×
基本的に拘束OKにして、家族の許可がある場合に事故の責任も納得の上で
拘束しないとかにしないと、(行動の自由) vs (事故の危険)の責任をとれない

636:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 13:14:52.45 sVZbf6PE.net
「Zアミーユ」の事業所は、今後の「Zアミーユ」の展開について、橋本会長は
「事業所から約1キロ圏内を営業エリアとし、東京23区を面でカバーする」
今年中に10か所、今後3年間で150か所の事業所を立ち上げる方針を示した。

637:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 15:26:43.99 AyotifQr.net
無認可事業ですね。

638:名無しさん@介護・福祉板
15/11/20 16:51:33.43 XnSli2Tt.net
Zアミーユは、既存アミーユの入居率改善に貢献するんでは
まずZで契約して、介護度が進むと既存の施設型アミーユへという�


639:ャれ



640:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 01:27:02.31 n4VEj9IR.net
1キロごとに深夜の高齢者用ジャンプ台を設けて東京23区をカバーしてやるぜ、
と宣言しているようで。
死神事件を事業者自身でどう検証したのか明らかにもせず、
いちおうの行政処分を受けたから、ハイつぎっていうのではいかがなものか。
この事業者はほんとうに一連の事件を反省しているのかって感じで極めて不快。
拡大路線をいったん止めれば船全体が沈没という事実があるにしても、
早速これでは、この事業者の体質はあいかわらずで、反社会的で受け入れがたい。
まさに死神企業。

641:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 07:44:51.83 dOBr9Ipl.net
◎労基署に申告すれば、夜勤休憩時間相当の残業代金の強制支払が遂行されます。
夜勤2時間休憩は、実態1人(ワンオペですね。)なので休憩取れず、自由外出もできません。
労基署はそれを『手待ち労働』と判断。賃金が発生し支払うよう会社に指示します。
(会社へ抜き打ち監査に来ます。申告後約1月後に支払があります。下記動画等ご覧ください。)
夜勤休憩2時間×150%割増×約 時給1000円×夜勤出勤回数が会社より支払われます。
御自分の管轄労基署に下記を参考に申告してください。確実に退社の意志を固められた方は
是非請求して下さい。サービス残業代金と共に正当な労働対価が得られます。

☆ユニオンと労基署の連携作戦で残業代金を回収しよう。☆☆
(退職後でも回収できる。)
Ⅰ ④でお近くのユニオンに相談する。
(納得できてからの加入でOKです。)
Ⅱ ⑤所轄の労働基準監督署へユニオンの方と一緒に訪問する。
そして申告し受理してもらえれば、未払いのサービス残業代金の支払い命令が会社に下る。(個人で労基署へ行ってもなかなか受理してもらえないのが現状です。)
相談事例と全体の流れがわかるよ。
NHK番組  
① 会社の星 あなたの職場はブラック企業?
URLリンク(www.youtube.com)
② 会社の星 深刻化する職場トラブル!どう身を守る?
URLリンク(www.youtube.com)
③ ブラック企業Gメン 労基署の取り締まり
URLリンク(www.youtube.com)
④  全国の労働相談窓口 ユニオン一覧
URLリンク(www.mu-tokyo.ne.jp)
⑤ ドラマ『労働基準監督官ダンダリン 竹内結子主演』
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(videonavi.blog66.fc2.com)

642:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 08:44:33.61 L4E053oK.net
>>614
だが待って欲しい
潜在的なウバステ需要が本気であるのかもしれん
市場調査で判明したとか

643:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 10:15:00.43 JiWLK3Hu.net
お花畑の頭では理解したくないのかもしれないが、
(家族で面倒見きれない)=(ウバステ需要)
なんだよ

644:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 13:52:04.28 /aR7TKXr.net
NHKの某ドラマじゃないけど、実は国がそんなやり方を黙認(心は推奨)してたりしてね。
事件として表ざたにならないようもっとうまくやってくれよぅw  みたいな…

645:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 15:36:30.84 khaZ/jZx.net
ここ不採用になる奴いるのか?
誰でも採用してくれそうな


646:感じしたけど・・・



647:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 16:33:21.64 Gh62tOSN.net
拘束の基準なんて適当なんだよなあ
特浴とかストレッチャー移動とか、車だと安全ベルトなのに
車椅子やベッドだと拘束ベルトになったりする

648:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 21:09:56.82 jZx9i+ZN.net
こんな意識の会社なんですね。

649:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 21:20:54.92 L4E053oK.net
>>621
いや拘束のお花畑どもの考えはおかしい
メッセージとか関係ない
お前もお花畑か?

650:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 23:03:42.57 X7SJ7NWg.net
>>622
だろうよ

651:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 23:18:28.12 wkDCDEPq.net
お花畑ども、などと言って挑発しているつもりだろうが、
ア○ーユ脳からそんなこと言われても心に響かないわ。
家族には手におえない老人を託して過ごしてもらう施設のことを、
高齢者施設と呼ぶか、ウバステ施設と呼ぶかは、人としての品性が
現れれる場面だな。
その人間のものの見方が直接反省する場面だとも言えそうな。
手におえなくなった家族の手助けをするという客観的な事実を見るか、
同じ事実をウバステという極端に偏った個人的主観で見るか。

652:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 23:44:17.92 L4E053oK.net
>>624
おれはメッセージ関係ない傍観者
だが四点柵程度で騒ぐやつは四点柵のひとつでもぶっこぬいてその鉄柵で殴り殺したいとは思う
メッセージ関係なくみんなやってることで大騒ぎするやつは、さっさと、死ね!!!!!!!

653:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 23:47:11.93 L4E053oK.net
>>623
ほんとこういうお花畑連中は、投げ捨てた容疑者一人よりも業界全体に与えてる黒い悪影響ははるかにとてつもなく大きいのだと
胸に手を当ててしっかり自覚と反省をして頂きたい

654:名無しさん@介護・福祉板
15/11/21 23:58:46.69 P6BHurR1.net
介護の必要な高齢者はこれからも増加するから、高齢者施設の需要が拡大するだろうが、
  "友は死神、職場は悪魔、4回テラスはジャンプ台"
みたいな事業主が東京都の需要にこたえることを、はたして良識ある都民が許すかどうか?

655:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 00:05:18.13 GtZ6auIY.net
>>625
あなたは、鉄柵で人を殴り殺したいと思っている、
気の毒なア○ーユ脳の傍観者っていうことでOK?

656:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 00:45:04.50 iyhWW5hf.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
URLリンク(oilpeak.exblog.jp)
URLリンク(oilpeak.exblog.jp)
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

657:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 06:21:45.17 cc2/gwfi.net
>>628
かまわんけど?

658:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 08:47:38.56 pTWC3pZt.net
アミーユ脳とか花畑とか、なんだかんだ言い合ってても
ここに来てるヤツは結構まともだよね。
アカンのはほんの一握りで、殆どは介護についてちゃんと考えてる。
職場環境が違えば考えも変わるしさ。
前の板から読み返すと、なかなか良いヤツ多い気がするよ。
2ちゃんで口が悪くても、ふだんそうでもないでしょ?
此処で色々語ってる人間が、結局は日々必死で介護やってる。
柵で殴りたくなっても殴る訳ない事は分か�


659:驕B なんて事言うんだって言う人ももっともだしね。 ま、今日も頑張ろうや。 って、Cアミーユ勤務の自分が言ったら 叩きたいヤツいっぱいいるだろうがw



660:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 10:06:22.79 hBmJoOM6.net
>>631
俺もCだ
お互い頑張ろうぜ

661:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 10:19:03.27 Tf3nRMNy.net
>>632
おう。
頑張ろう!

662:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 10:26:21.93 7Y6WYeL5.net
姥捨て山の映画ちゃんと見ろ
仕方なく、泣く泣く山に行くんだよ
お互い納得の上なんだ

663:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 14:14:52.97 uDvKGneZ.net
>>634
うちにくる二-三割は病院か何かと思ってたり、家のリフォームとかの間だけやむなく住むだけと騙されて
暫くしたら退院できるとか自宅に戻れると念仏のように唱えてるけどな。

664:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 14:58:08.15 7Y6WYeL5.net
納得の上で山に行く婆さんも、無理やり谷に落とされる爺さんも
両方描かれているよ

665:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 21:00:10.54 zgfw/oaV.net
無資格、未経験で4社からお断りされたけど
来月からここで働くことになった
よろぴこ

666:名無しさん@介護・福祉板
15/11/22 22:42:22.44 SVWpTv2g.net


667:名無しさん@介護・福祉板
15/11/23 01:09:19.21 yF4Au1M0.net
民医連加盟病院、マタハラ裁判で敗北
広島市の病院に勤務していた女性が妊娠を理由に降格されたことが、男女雇用機会均等法に反するかが争われ、最高裁が違法と初判断した訴訟の差し戻し控訴審判決で、
広島高裁(野々上友之裁判長)は17日、降格を適法とした一審広島地裁判決を変更し、精神的苦痛による慰謝料も含めほぼ請求通り約175万円の賠償を病院側に命じた。
最高裁は昨年10月、「妊娠による降格は原則禁止で、自由意思で同意しているか、業務上の理由など特殊事情がなければ違法で無効」との初判断を示し、社会問題化して
いるマタニティーハラスメントをめぐって行政や事業主側に厳格な対応や意識改革を迫った。
一方で、降格させることなく軽易な業務に配置転換することに業務上の支障があったかどうかなどが明らかではないとして審理を高裁に差し戻し、今回はこの部分が判断の対象だった。
判決によると、女性は、広島中央保健生活協同組合(民医連)が運営する病院のリハビリテーション科で、平成16年から管理職の副主任を務めていた。第2子を妊娠した
20年、軽い業務への配置転換を希望すると副主任から外され、復帰後も管理職でなくなった。一審や差し戻し前の控訴審では、ともに女性の請求が退けられていた。
URLリンク(www.sankei.com)

668:名無しさん@介護・福祉板
15/11/23 03:18:21.82 sCb8aQA7.net
うちはワンオペだし、仕事量も多いから一人休んだらもう埋め合わせが効かん。
そりゃ休日も全職員がそういう自体に備えて予定を入れずに待機してって話なら対応できるけどね。
それはもはや出勤日�


669:粕N365日、勤務時間24時間なわけだが。



670:名無しさん@介護・福祉板
15/11/23 04:09:33.79 kIBKpA+2.net
>>639
スレチ

671:名無しさん@介護・福祉板
15/11/23 17:54:37.12 3+8VgMoU.net
>>640
うちもワンオペだから休みが出たら悲惨。
常勤6人の内、新人1人、今年入ったの2人。
それだけで悲劇なのにベテラン1人入院してしまった。
もう屋台骨が折れて笑えない状況。
自分ももう辞めたい。

672:名無しさん@介護・福祉板
15/11/23 23:26:48.84 nU2SrMmJ.net
こんな現状でもZの展開を進めるって、
正気ですかね?

673:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 08:39:59.05 aQGaT2Cy.net
>>643
正気じゃないよね。
謝罪の言葉と同時に今後の展開を口にする神経が理解出来ないよ。
来月に聴聞会、来年には処分を受ける身で何を言うか。
現職員が疲弊してるの無視して新たな展開ってさ。
殿様は雲のお城に住んでいらっしゃる様だね。

674:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 12:08:51.39 aQGaT2Cy.net
Zアミーユとは
老人ホームでの暮らしには、どうしても制約ができてしまう部分がある。
それに金銭的な問題で、利用できない方々もたくさんいる。
かといって、既存の在宅サービスでは、すべてをカバーできない―。
そんなもどかしい思いを解消するため、メッセージグループが総力を結集し、
業界に先駆けた新サービス<在宅老人ホームR「Zアミーユ」>をはじめます。
毎日のお食事も、介護や医療の安心も、生活のあれこれも。
老人ホームと変わらない、24時間365日の快適なフルパッケージサービスを、
お一人おひとりが気兼ねなく暮らせる、みなさまのご自宅に。
もちろん、いざという時の緊急時にも、すぐに駆けつけます。
ご利用料金は、安心の「定額」料金。
入居一時金のほか、家賃や共益費は不要。在宅サービスだからこそできる
良心的な価格で、みなさまの暮らしを支えつづけます。
…だそうな。
「ズィー」だか「ゼット」だかも判らない。
在宅だからの「Z」ってネーミングセンス。
そのマンパワーを既存施設へ回せよ。

675:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 12:41:09.92 eUmU687v.net
Zアミーユは、すごい人気らしいぞ

676:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 13:24:24.35 H3LdbiPx.net
人気があるというのは、普通の訪問介護よりイイということ?
そのZアミーユ、一日に4~5回を目処に好きな時間にコールして来てもらうというのは
介護員は一定時間スタンバイしてるの?
24時間ということは、深夜帯も常時スタンバイ?
深夜にコールがなくて、でも固定給なら出動しなくても働いたことになるということで
施設の夜勤と同じことか?
そして一回の訪問時間はどういうことになるの?
呼ばれてその用足しに必要な時間ずっと滞在するわけ?
一回につき○○分と決まるの?

677:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 14:01:04.58 aQGaT2Cy.net
Zが失敗か成功かは数年後に分かる事だが
このシステムって説明する方も理解する側も難しいと思う。
初年度は想定より伸び悩んでるようだよ。
それを挽回してるのがCアミーユの入居率アップらしい。

678:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 14:19:44.97 3tAP6nc1.net
きちんと理解してサービス受けてる家族や利用者なんて
今まで一度たりともお目に掛かってないんだがw

679:名無しさん@介護・福祉板
15/11/24 23:17:48.10 Y/hZR7En.net
事業所の説明の放棄ともいえる。利用者のせいばかりにはできないのでは?

680:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 01:14:05.22 RMvUGt11.net
スレリンク(court板:89番)
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

681:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 02:35:22.45 HLKzTot3.net
>>650
648だが。
自分が言いたかったのはそっち。
利用者さんの問題じゃなくて管理者の説明が足りないのよ。

682:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 07:38:50.09 FZ3t2SwM.net
確かな技術がなきゃやっちゃいけない事を口腔ケアもまともにできないヘルパーにやらせちゃまずいでしょうね。
人の親つかまえて「可愛い」だの「可哀想」だの支配欲のエゴの塊ばかり。

683:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 11:27:57.12 wizhY4I2.net
常勤離職に加えて管理者離職も進んでるな
まさに終末期

684:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 12:52:11.49 +H8YbwMx.net
今がチャンスだな
2~3階級特進の条件で面接いくか

685:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 15:11:10.56 ARFKZStG.net
実際のところ、今現在で最も虐待の少ない施設はアミーユ系列だよ
処分終わるまで絶対に虐待事件起こせないからねw

686:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 15:22:37.85 wizhY4I2.net
>>655
沈む船に乗りたいとは…

687:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 16:23:58.18 Y/AVmAwi.net
虐待事件を起こしても、ずっと報告をしないで済ましてきた企業が、
この処分が終わるまで、事件を起こしても報告するとは思えない。
監督官庁である自治体は、長期にわたり虐待事件をスルーしてきた
わけだが、発覚後に虐待防止のために体制を強化したという話は、
聞いたことがない。
事業の拡大を止めれば終了であろう不動産屋が、道徳・倫理から
高齢者に義理を果たすとも思われない。
これでどうして、今現在もっとも虐待の少ない施設がココだといえるのかね。
果たすとも

688:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 17:22:29.11 MeC3IA6W.net
>>654
ウチも管理者がそれ言ってるわ。辞めたいだのなんだの。
管理職が当たり前のように末端職員に辞めたいなんぞいってる辺り、
管理職も馬鹿だし管理職としての教育受けてないのわかるし
そこまで待遇も酷いって事だわ。

689:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 17:49:13.42 MeC3IA6W.net
>>658
別に大きく体制変えたわけじゃないからな。
実態は大差ないよ。
虐待防止策なんて研修一回やったこと以外覚えてないしほとんど平常運転(事件露見前の)だろ。
相変わらず誰かが仕事を見て回るわけでもないし
夜勤もワンオペで完全に一人でやろうと思えば何でもできる。
唯一の抑止力は利用者家族の間では盗撮カメラの設置があるんじゃないかってビビってる奴がいる事だわな。
9月に公開されて、もう直ぐ12月だわ。
事故起きてすぐはなんとなく起こりにくい気がするだけ。
つか転落死なんて短期間に3件起きてるしな。
しばらくしたら具体的な改善策をスタートさせるって説明を受けてそれには期待している。
しかしこれまでの事を考えると期待はずれなのではと不安を抱いている。

690:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 18:33:32.90 kJaab9eK.net
とりあえずカメラとか盗聴機の探知機を買ってくれ
おっかなくて仕事にならん

691:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 19:26:13.40 MOedRA/2.net
管理者そんなに辞めてるのか?
そんなイメージなかった

692:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 20:30:51.84 ARFKZStG.net
もうすぐ報告書が出て、改善策が発表されるはず
企業は不祥事で鍛えられて強くなっていく
他の介護施設より一歩も二歩も進んだね

693:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 22:34:27.22 Y/AVmAwi.net
不祥事で鍛えられて、隠すのがうまくなった企業はたしかに多い。
企業風土が改善されて、健全化した企業はむしろまれなのでは。
いずれにしても正しい改善策が示され、それが現実に実行されなければ
健全化はないわけだ。そもそも誰ならやれるのかな。実行まで何年かな。
改善策が実行されて、ようやく他の施設に追いつくといったところなのでは。
あれだけの不祥事を世間に忘れてもらうには、施設名変えるとか。

694:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 23:48:05.78 X5yypLbs.net
運営会社を変えるとか。

695:名無しさん@介護・福祉板
15/11/25 23:55:29.63 D8WzVc1s.net
今まで三件施設回って訪問介護に落ち着いたが虐待がない施設の方が少ない。虐待する奴は決まって女味方につけてる奴か糞ばばあだった。虐待を見たくないなら訪問介護にしろ

696:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 00:08:30.32 xZi481Qx.net
訪問介護としてのZアミーユ!

697:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 01:18:30.31 JPfeTsDF.net
>>662
メールで辞めますって逃げた奴もいるよw

698:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 06:44:14.69 A+PFsU+I.net
本人の辞める決断力の弱いのことが一番の理由かと思います。
パートならその一つだけだと言い切れます。
正社員の場合もブラックからの転職が現状より不利になると考える心配は
無いでしょう。
他の心配事など長い人生からしたら、一瞬の出来事にもならないでしょう。

699:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 07:10:22.59 /yKVit7M.net
やめたい。

700:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 07:39:23.72 yDT2xkoB.net
>>668
本当にそんな奴いるの?
都市伝説みたいに思ってた

701:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 09:18:15.43 d9iPlNPc.net
SVから難題と業務を押し付けられ家族からクレームを受け、職員は離職ラッシュが続けば当然辞めるわな
もともと管理者ひとりやふたりで行う業務量はとっくに超えている。ここで管理業務できるなら他社でも余裕だよ。介護求人は引く手あまただしな

702:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 09:41:28.35 EYaEwRHy.net
施設長候補で入社可だって
思案中

703:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 11:57:43.02 OpO5162w.net
>>661
同意

704:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 20:08:13.74 wrwMeJx2.net
>>673
管理者候補の扱いひどいぞ。実際は人手が足りないZ(笑)アミーユに飛ばされたりするしな
まあ施設管理者になれるかどうかはその時の状況にもよるとしか言えない。今管理者候補として入社したら、最も人手が足りない川崎配属が最有力だろうな

705:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 20:39:33.22 W/8E8eAW.net
>>675
あったあった。うちにも管理者候補が何ヶ月か研修名目で介護職員として働いてた。
管理者として受け入れ先も決まってないし教えてももらえず可哀想だったわ。
折角管理者に慣れてもすぐ辞めてしまった。
管理者は逃げ出すような酷い施設に送ってちまったんじゃねーかな。

706:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 20:51:22.81 d0HPd76H.net
Cアミーユに転職した3日後に例のニュースが公表され、困惑するのに納得できるような説明がないまま働くことになりました。
休憩時間は昼食を食べる10分間のみ


707:、ほぼ毎日サビ残、五分刻みで回される無茶なライン、夜勤は1人で仮眠もとれない、夜勤明けからのミーティングと研修。 管理者は2人おり、頭に血がのぼりやすくすぐキレる管理者と上の人間に怒られないように様子を伺いながら仕事をしている頼りない管理者。 CVのやってくるカンファレンス中、常勤はみんな目がしんでいる。何を意見しても上にひねりつぶされ、無駄だと思っている。 おかしいと思ったことがおかしいと言えない環境。おかしいと言えば叩かれる環境。それをおかしいとも思えなくなっているのかもしれない。 アミーユの業務規定で、退職は三ヶ月前に申告することとあるけれど、わたしは12月いっぱいで辞めようと思う。こんなところあと一ヶ月ももつか不安だ。



708:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 21:38:03.86 29onwtOl.net
試用期間中に判断できたのでは?

709:名無しさん@介護・福祉板
15/11/26 23:51:11.89 nhB0QF1F.net
アミーユ全体で管理者って何人ぐらい居るの?
600人ぐらい?

710:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 00:38:54.55 V1Tqe+4W.net
家族が虐待現場の録音をもって通報に行ったときに、
「録音じゃ証拠にならん」とか言って役所が追い返したりせず、
事業所を立ち入りして指導していれば、転落事件は防げたはず
役所が殺人ほう助したってこと、忘れるな

711:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 01:40:38.56 5Wyi09xS.net
>>672
うちが正にその状態。
自分も退職考えてるし、あと2人辞めそう。

712:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 08:57:37.58 q2pEeGLQ.net
>>677
これまじ?
受けようと思ってたんだけどパスしようかな・・・

713:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 11:40:13.51 pZwo6qj/.net
>>682
マジです。
うちもそう。
何処もこんなもんじゃない?
夜勤明けで午後まで研修とかあるよ。
殺す気かって感じ。

714:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 13:33:20.90 +4A4DUZo.net
>>682
やめておいた方がいい。何を言っても人手不足だからと酷使され潰されてしまう。

715:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 15:01:17.79 SuGbnqr0.net
>>684
だよね。
メッセージ系列は止めた方が良い。
自分は3年半勤めて来たが、もう限界。

716:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 15:08:11.67 SuGbnqr0.net
人手が足りてないのに次々新しい施設をブチ建てて来た。
更にZアミーユを拡大すると宣っている。
まだ何も改善してない企業がする事じゃない。
どう考えても間違ってるだろ。

717:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 17:04:39.32 1FUjvrRG.net
こんな状況でも入社したいという奴はかなりの馬鹿だと思う。苦労したいなら止めはしないがよっぽどの変人だな
まあ今は深刻な人材不足と流出で、文字通り「誰でも」入社することが可能だよ。漢字が読めない奴とかタトゥー入ってる奴とかには就職先としていいのかもしれないが、ケアを受ける高齢者からしたら堪ったものじゃないな

718:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 18:15:58.03 SzJbofD6.net
>>677
法的には二週間でやめられるよ
三ヶ月とかバカにしすぎやわ
バックレでいいと思う

719:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 18:36:25.10 zQ0kT00V.net
3カ月の間に嫌がらせされるに決まってるしな。

720:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 20:37:06.18 uRpPg8Uf.net
普通に一か月前に言って辞めたわw

721:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 21:01:57.95 zQ0kT00V.net
>>690
なんも言われなかった?

722:名無しさん@介護・福祉板
15/11/27 23:07:45.55 +ydBw6T9.net
高校中退して27才までニートだった俺でも入社できた

723:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 02:29:53.61 VOEIxEGl.net
>>692
地獄を見る覚悟は出来てる?
精神ヤられるよ。

724:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 06:01:32.84 oJQ1nTZ7.net
アミーユよりベネッセの方が虐待してる。

725:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 11:25:35.11 iGFrGa7D.net
週明けにどんな報告書と改善策が発表されるか楽しみだね

726:689
15/11/28 13:11:30.57 5QHYxN39.net
>>691
管理者からは三ヶ月と言われるけど、だからって引き止めるわけじゃなかったし
次が決まってるからと言ったら、仕方ないな~て感じで大丈夫だった

727:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 13:48:31.06 MeHAt167.net
使えない奴ほど辞めるのが早いね
高卒中退DQN系が次の日から来なかったよ

728:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 14:07:20.14 ibYrKgz/.net
それ単に危ないアミーユ雰囲気感知したから逃げ出したっていう利口な人じゃん

729:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 14:13:54.14 72vVXIrC.net
>>698
本当にそれだけか?
本当にそう思ってるの?

730:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 14:39:30.31 ibYrKgz/.net
そう思うよ?

731:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 14:40:18.30 ibYrKgz/.net
無能SVさんちーっす

732:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 14:46:59.92 7+p7T35b.net
LMが本日無断欠勤でーす。LMも援助入ってたのにやってくれた。
携帯の電源しっかり切っちゃってるよ。
管理Mもすっかり病んじゃってさ。
近々2人(自分含めて)常勤辞める予定だし。
うちは完全崩壊間近だ。

733:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 15:09:44.58 7+p7T35b.net
>>695
そうか。週明けってもう11月末日だよな。
お約束通りに発表ありかな?
確かに楽しみだけど、また肩すかしかもね。

734:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 16:36:00.26 MeHAt167.net
お役人様への反省文だからね
末端者には関係ねぇ~
研修が増えるだけよ

735:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 18:21:19.86 fYRLjTm+.net
運営会社を変えるとか。

736:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 19:45:31.23 KuCaMTIp.net
>>704
良くなるってニュアンスで説明受けてるからな。期待もする。
これで何も変わらずお役所を誤魔化すだけの内容なら、
お役所は満足するだろうが
職員はすでに失望したり怒っているのにさらに失望するし怒る、何パーセント飛ぶのか恐怖だわ。
我慢と忍耐と妥協の人生の俺でもこれ以上負担ばっか増えるなら辞めるわ。
現状でも給料と負担の割合見合ってないのに馬鹿らしい。
もしくはストとか労組とか挑戦してみるかな。
利用者や同僚への責任の果たし方はそれぐらいしか思いつかん。

737:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 20:03:04.03 ibYrKgz/.net
別に役所以外に誰が謝罪文のターゲットなのか?
そんなのもわからん低脳は黙って現場作業こなしとけ
お上の都合なんざお前たちには関係なかろう

738:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 20:03:57.16 ibYrKgz/.net
もちろん、自分含めてな

739:名無しさん@介護・福祉板
15/11/28 22:48:08.51 iGFrGa7D.net
改善策が気になるんだよね
少しでも労働環境が良くなればと

740:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 01:44:45.26 hlv64yRL.net
>>706
激しく同意。
すっげー同じ事考えてた。
いくら我慢と忍耐と妥協しても、これ以上は無理だ。
利用者や同僚への責任の果たし方を、今まさに考えているよ。

741:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 06:21:07.63 ZwV5jDnk.net
インフル補助、3,000円ってなに。
組合の前振りファックスで全額決定!みたいに言ってなかった?
給与面の事と言い、今回の事と言い組合の仕事っぷり、クズだな。
組合費返せよ。

742:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 07:52:51.91 u7GTHV88.net
>>706
株主向け

743:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 09:41:59.55 wvpjB2Sk.net
インフルワクチンで職員から金取るの?
仮にも介護施設だっつうのにある意味すげ~わww

744:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 09:46:17.77 7l4FEp8Q.net
そろそろ12月だけど、みんなボーナス貰って退職する準備できた?

745:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 09:50:49.50 v6kZenQi.net
あれから何が変わるでもない。
虐待に関する研修を1回入れただけで、内容も普段の研修と変わらんし。
SVなんて、たまに顔出しゃ「証拠を残せ」ばかり。
入居者の身になって考えた言葉をSVから聞いた事ないよ。
このSVが着任してから皆が病んで来た。
LMは異動。CMが1人年内退職。新人LMは出社拒否。
管理Mも体調不良。もうメチャクチャだ。
自分も辞めたいが、タイミングを見失ってる。

746:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 09:57:32.30 v6kZenQi.net
やっぱり12月で相当数辞めるよね。
退職した人に聞きたいんだが、退職金はきっちり貰えた?

747:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 10:18:01.95 6vOI1KgX.net
パチンコ依存症の亭主が重ねる借金を
愚痴を言い亭主を腹で呪いながらも家族の為子供の為と称して延々と借金返済してやる女房。
どっちもどっちの馬鹿に見えるそんな二人を世間は「共依存」と呼ぶ。
会社を叩きながら辞めないというのもそれと同じで
「私が辞めたら回らない・利用者さんが明日から困る」と、自分の存在価値を決定してる。
そうやって会社を辞めない人間がいる限り
「改善せず今のままでも居続ける人間は一定数あるもの」と計算し、会社側は高をくくっているね。
ある日を境に全員で辞めるなんて、なかなかできないですよね。
最後の給料が貰えなくなるんじゃないか?とか、離職票の要求がしづらいとか
じゃあ次の仕事は…?とか現実には考えるし
自分だけが辞めるのは不安だからあちこちに打診やフェイントかましてみるよね。
会社経営に携わる頭のいい人たちは、きっとそんな末端心理も織り込み済みだよ。

748:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 10:45:21.14 v6kZenQi.net
>>717
そうだなー。耳が痛いわw
介護の仕事は結構好きなんで続けたい気持ちもあり。
でも介護業界全体を疑ってる自分もあり。
だったら全く違う仕事を…さて、何しよう?
そんな状態だよ。
でも逃げ遅れたらヤバいってかなり焦ってる。

749:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 11:51:16.15 bsgnPO7P.net
会社が一番困るのは、職員の大量辞職。
介護職の求人なんて腐るほどあるからみんなで辞めよう。

750:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 12:16:12.52 W+I4SZAl.net
今度の報告書の改善策が、ろくでもないものだったら
みんなやめた方がいいと思うよ

751:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 13:32:19.52 j903VVW1.net
管理者やSVが、高卒の馬鹿ばかり
上に立つ人間は頭もないとね

752:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 15:37:34.93 q7lfQGcI.net
管理者やSVが、大卒の馬鹿ばかり
上に立つ人間は働かないとね

753:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 15:46:50.46 W+I4SZAl.net
介護と仕事両立へ改革進める 加藤1億総活躍相 (共同通信)
政府は4月から、職員1人当たりの平均賃金が月1万2千円上がるように
手当てしており「それが現場でどこまで実行されているか調査する」とした。

754:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 17:38:46.39 bsgnPO7P.net
そもそも年収が14万上がったところで、他業種との開きが全く埋まらないんだよね。
箱物作るのに金使うくらいなら処遇改善をもっと厚くした方がよっぽど効果的だと思うよね。

755:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 19:32:48.34 dJF+1E5a.net
処遇改善給付金を他に流用してたとしたら、
罰則規定はないのかね?

756:名無しさん@介護・福祉板
15/11/29 20:22:32.12 y1Md00vy.net
>>725
残念ながらない

757:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 00:45:07.60 drJOympB.net
退職した。
転職先決まった。
面接で、メッセージのこと色々聞かれたわ

758:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 01:52:51.25 0ZS957dB.net
>>727
で 訊かれるままに話したの?

759:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 06:57:31.78 YN1A4lF/.net
処遇改善金は教育のため SF研修とか何項目とか なんとかチェックとか
する教育研修部に…

760:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 07:45:14.10 4sbbKgNQ.net
アミーユ現職のみなさん。
もしアミーユで働いていて月給30万貰えたら続ける?

761:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 12:48:47.29 a2n6mhUF.net
続けてもいいかな

762:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 13:03:25.95 0lO/4RhZ.net
続けるな
ただし今のスタッフ構成なら

763:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 14:38:12.48 sCb8W9cl.net
やっぱりお金は大事だ�


764:謔ヒ。



765:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 14:51:05.69 z74742ML.net
まあ、とらぬ狸の皮算用というか
現行スタッに30万の市場価値ありや
めんどいバルコニー4fジェネは一括在庫処分したいのが本音

766:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 15:49:41.02 HXvfgFso.net
30万なんて介護職で有り得ないから妄想だねw
もし貰えたら今の激務とワンオペに耐えられるのか…それでもビミョーかも。

767:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 18:07:49.90 8cenchN7.net
給料は現状以上で人を増やせと
Cのウチなら常勤6名から7~8名に、
登録も一割以上増やす。
そうじゃなきゃ人手不足の施設ではSVや本社地区本部勤め共が
研修名目で現場職員の下で馬車馬のように働かせるシステムに変更してくれ。

768:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 21:53:08.44 hjWaEuLO.net
あり得ませんね。

769:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 22:33:08.75 qTjkgzja.net
だいたいここはもうダメだから。

770:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 22:46:07.90 nrg+GDUj.net
辞める話って誰にすればいいんだ?LM?SV?スムーズに辞めさせてもらえないだろうな

771:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 23:02:16.81 hjWaEuLO.net
まずは直属の上司ですね。

772:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 00:28:41.44 OTKQhGXm.net
月給30万円なんて病院勤務で夜勤ありの看護師レベルだろ
無理だな管理者でも月給25万円ぐらいなんでしょ

773:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 01:22:17.62 7NvYAgGE.net
>>741
ゾーンという物があって年俸制だけど、差があるらしい。
発表会で発表したら上がるとかなんとか。

774:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 06:34:16.84 j94UkSA1.net
>>741
そこを辞めて、ケアマネ取って居宅に行けば30万取れるとこもあるよ。
今から看護へ行くより楽でない?

775:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 08:47:03.35 EcNZOlS/.net
第三者調査委員会の件はどうなった。

776:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 08:53:07.62 smcKO2N1.net
管理者候補って現場じゃ嫌われますか?

777:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 09:00:33.60 EcNZOlS/.net
>>745
それはその人次第だよ。
仕事の出来る出来ないもあるし。
人柄もあるし。
うちの管理者はお人好しで少し頼り無いが馴染んでるぞ。
管理者だから嫌われる訳じゃないよ。

778:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 17:09:04.42 rS50eL81.net
管理者候補で3ヶ月くらい現場で働くことだろうけどさ
覚えたら居なくなるからな~ってのはある

779:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 18:43:37.87 BtJCJDTq.net
はい次は利用者がプロレス技がニュース

もうアミーユのことなどみんな忘れておる

780:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 21:35:25.39 saX70gp7.net
民医連加盟病院、マタハラ裁判で敗訴!賠償へ

 広島市の病院に勤務していた女性が妊娠を理由に降格されたことが、男女雇用機会均等法に反するかが争われ、最高裁が違法と初判断した訴訟の差し戻し控訴審判決で、
広島高裁(野々上友之裁判長)は17日、降格を適法とした一審広島地裁判決を変更し、精神的苦痛による慰謝料も含めほぼ請求通り約175万円の賠償を病院側に命じた。
 最高裁は昨年10月、「妊娠による降格は原則禁止で、自由意思で同意しているか、業務上の理由など特殊事情がなければ違法で無効」との
初判断を示し、社会問題化しているマタニティーハラスメントをめぐって行政や事業主側に厳格な対応や意識改革を迫った。
 一方で、降格させることなく軽易な業務に配置転換することに業務上の支障があったかどうかなどが明らかではないとして審理を高裁に差し戻し、今回はこの部分が判断の対象だった。
 判決によると、女性は、広島中央保健生活協同組合(民医連)が運営する病院のリハビリテーション科で、平成16年から
管理職の副主任を務めていた。第2子を妊娠した20年、軽い業務への配置転換を希望すると副主任から外され、復帰後も管理職でなくなった。
 一審や差し戻し前の控訴審では、ともに女性の請求が退けられていた。
URLリンク(www.sankei.com)

781:名無しさん@介護・福祉板
15/12/01 23:48:47.16 BLL13oGo.net
例の事件を起こした介護施設のことを、世間はすっかり忘れてしまっている
みたいなことを言っている関係者の書き込みは結構けっさくで、ふだんから
認知症の高齢者ばかりを相手にしているから、そんな風に思えてくるのかも、
などと思い、失笑した。まあ、現場で働いている部隊ではそれもやむなしの感
もあるが、例の介護施設の正体は大手の住宅メーカーなわけで、現場の人間が
批判している介護事業者のトップなど、そもそも何の実力もない藁人形なわけ
だ。要は、介護報酬で運営できる事業所なら何でもよいから、それを組み込んだ
箱モノを、介護の時勢が続く限り無限に建築し続けることさえできれば、
住宅メーカーとしてはOKで、高齢者の福祉が行き届くか


782:どうかなど、法人格の 独立した住宅メーカーには関係のないはなし。何階から人が転落しようが責任を 追及されない工夫は、法律上準備してあり、そのために藁人形を用意している。 介護施設の従業員が奴隷かどうかは、藁人形が決めているから当然うらまれる。 もっとも、マスタープランを描いている正体は、住宅メーカーなわけで、全体を 観察すれば、介護事業に最小の投資をして、ガンガン施設を建設して利益を上げて いる。その利益は、住宅メーカーの役員賞与と内部留保となって消える。 こんな全体像の中で、生活の保障をされない介護事業の従業員と、それを改善する ための原資を与えられえていない藁人形が喧嘩をしている図は、外からみていると なかなか笑える構図というべきだ。脳のないもんどうしが、ようやるよって。 世間は、例の事件を起こした介護施設の名称だけは忘れても、介護が怖いものである という不安感は払しょくできない。問題はそんなことより、介護保険が高齢者の 介護のためにあるのではなく、このような住宅メーカーの存続のための経済的な仕組み にすぎず、介護保険を支払っている国民の金が巻き上げられているということを、 国民自身よう知らんということだろうよ。



783:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 01:16:08.34 jKU96FAg.net
>>750
長文おつ。

784:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 04:42:30.84 2jdJtw8i.net
>>750
だから?

785:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 08:42:07.71 AjbMy6Cn.net
実際ここはどーなの?

786:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 12:29:37.56 2ABcaRjX.net
SVに退職の意思を伝えたら
「聞かなかった事にしていいですか?」と、笑ってたわ。
大量離職の危機感は無いようだ。
ってゆーか、なめられてる自分が情けないわ。

787:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 19:58:53.28 SDNEjACC1
世間は完全に忘れたんだね
2,977円+105円高 
給料以上儲けた ウハウハ

788:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 22:17:38.21 ddA6Dsvj.net
>>754
それで辞めなかったら舐められて当然だな。

789:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 23:32:50.34 5s0pojeX.net
労使の雇用関係の問題は別個にはあるにしても、そもそも転落事件から始まった高齢者施設内での虐待の問題。
当該施設の従業員が、自分たちの労働条件の向上に結びつけたはなしをするのは、一般人からみれば印象悪すぎだな。
労働環境がわるいと、おまえらは、施設内の弱いものにあたるのかということが前提になっているということだからな。
上の長文野郎も書いているけど、労使ともどっちもどっちって感じは受けるよね。

790:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 23:39:56.46 /4/+WmrK.net
ブラック大賞にも取り上げられなかったし、何だかんだで逃げ切りそう。茶話本舗共々毒親なんかどうでも良いと開き直った家族が続々来ることで、案外需要は絶えないかも。

791:名無しさん@介護・福祉板
15/12/02 23:40:01.30 nBixtXIU.net
札幌の勤医協中央病院で医師を刺した患者を殺人未遂で逮捕

札幌市東区東苗穂の勤医協中央病院の診察室で7日、発生した殺人未遂事件。
逃走中の7日夜、札幌東署に殺人未遂容疑で逮捕された札幌市北区拓北2の3、
無職高田秀治容疑者(67)は、2008年から肝臓の病気のため通院中で、
この日も予約をした上で来院していた。被害者の男性医師(50)は高田容疑者
の主治医で、同署では2人の間にトラブルがなかったかなど、詳しい動機を調


792:べる方針だ。 発表などによると、高田容疑者は7日午前9時頃に来院し、1階診察室で受診中に いきなり包丁を取り出し、医師を刺したとみられる。当時、診察室は医師と男の2人きりだった。 異変に気づいた看護師が室内に入ったところ、男は職員らを包丁で威嚇しながら玄関を出て、車で逃げた。 事件後、同病院では診察室周辺を立ち入り禁止にして診療を続けた。同病院の佐藤秀明事務長は 「開院以来、こんな事件は初めて」と疲れ切っていた。同病院に通う女性(76)は 「刺された先生が気の毒。こういう事件が起きると怖い」とおびえ、同病院で働く女性パート従業員は 「病院は不特定の人が来るので防犯対策は難しい。院内は患者さんも多く、警備を強化してほしい」と要望した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00050005-yom-soci




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch