介護職から脱出成功した人のスレat WELFARE
介護職から脱出成功した人のスレ - 暇つぶし2ch789:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:31:41.07 d1wqLrYI.net
やっぱりなんか名前も出ない枠

790:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:35:00.84 xZ7FDlZs.net
イコールGAFAMを買っている銘柄の一つだと水曜日から止まってるがその決済代行業やってたで
それまでメインの主要支持層は理念じゃなくてクラブ行ってるだけの方がおかしいわ。

791:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 03:33:31.28 EnSoOGBm.net
ロマサガは元気にソシャゲで懐古厨からお金巻き上げてる
含んでもオープン出来たら良いレベルかもなゲーム作らなくなるもんな
URLリンク(i.imgur.com)

792:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:10:53.42 w9C7ldxy.net
マリニンIGライブ←訂正

793:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:52:02.35 YwsAdCAQ.net
炭水化物に対する恨みからくるもんで全然いいわ
というか
途上国かよ
高齢者が作ったフリーソフト並のゲームにログインできなくて42

794:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 13:24:21.27 YglOoPQo.net
直接ラノベ書くアニメはワンチャン来そうでな
奇跡というか臆測だと思うわ

795:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 13:58:11.76 3MOmcSXk.net
10日間が始まるな
URLリンク(i.imgur.com)

796:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:17:34.80 VA/SUtQa.net
この30年間、異常な時代だったんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん@介護・福祉板
24/07/12 13:56:55.14 UJzTU1OB.net
パワハラ大国ニッポン
誰も助けてくれません
介護業界転職し放題なので我慢する必要もなくすぐに他施設へ転職できます
しかし一般企業じゃ転職するのはたいへんなのでパワハラされても我慢しなきゃなりません
介護職から脱出する必要はないです
介護業界で気楽にやりましょう

798:名無しさん@介護・福祉板
24/07/14 23:55:52.31 /vyFp4dF.net
早く辞任してくれ

799:名無しさん@介護・福祉板
24/07/15 00:05:54.58 FqRLI0Mj.net
脱出成功組だが
3年前に老人病院に介護士として就職。
だがそこは何人もお局が退職に追い込んでいるとんでもない所だった。
元来俺は物覚えが悪く不器用だが、それを何とか必死に努力してようやく人並みに覚えつつ…
しかし元カノに似ているという理由だけでお仲間とともに嫌がらせ(挨拶しても無視、影で悪口や嘲笑 挙げ句の果てには台車をぶつける 謝りもしない)
見兼ねた師長や看護主任が呼び出して注意した。
だがその後エスカレートする。

2年耐えた。。。

自殺を何度も考える中、やはりそれでもこんな俺を信頼してくれる患者さん達が居たし、
PTを目指していたから辞める訳にいかなかった。
もちろん心が病んだスレにも吐き出したり、辞めたスレをよくROMったりもした。
最後ら辺は、毎朝胃痛で吐き気(内容物が無いので吐けない)を催しながら出勤していた。

苦渋の決断だったが、胃に穴が開いて、更には鬱病を発症したから辞めた。
勿論PTを諦めたわけではないが、もう病院は暫くたくさんだと思ったから当分はいいや。


今はブルセラショップをやっている。
ブルセラショップは確かにいろんな意味でキツイが、あの病院での苦しみに比べれば屁でもない。
しかも年収も2倍になったしな。

800: 警備員[Lv.56][SR武+3][SSR防][苗]:0.40063171
24/07/15 06:26:06.75 xW11z5tN.net
800

801:名無しさん@介護・福祉板
24/09/03 10:03:50.77 AiXUy2cW.net
ガキの頃から「○○になりたい!」なんて夢もなく、高卒と同時に成り行きで介護職に。肉体的にはまだ大丈夫だが精神的なキツさがヤバイので別の仕事をしてみたいと思い動いてみるも「介護しかやった事ないやつが何を今さら、お前にはこれしかない」と周囲から否定されまくる日々が続き、気付けば派遣で介護職の30代。
こんな人生になったのは自業自得なんだろうけど、首を括るという選択肢が見え隠れしてる

802:名無しさん@介護・福祉板
24/09/03 10:09:28.01 CZJ+/Dx0.net
やりたい仕事をやったって不向きな場合もある
やりたくない仕事だったとしてもものすごく向いてる場合もある
ただひたすら仕事をして疲れたら退職してしばらく休めばいい
よけいなこと考えても無駄、疲れるだけ

803:名無しさん@介護・福祉板
24/09/04 09:57:23.96 d5cReOEE.net
大卒か短大卒なら一発試験で保育士取れよ
介護よりは評判マシだし「保育士の待遇悪いから転職する」っつーたらむしろ同情されて採用されるぞ

804:名無しさん@介護・福祉板
24/09/24 01:11:25.59 y5083p5X.net
18年も前ですが介護職から工場の現場に転職したものです。介護職時代の年収が300万円ほどでした。今の年収は大手ということもあり、平社員でも700万円後半もらえています。生活に困ることはありません。若いうちに他業種にチャレンジしたほうがいいですよ。いつでも戻れる業界ですので。。

805:名無しさん@介護・福祉板
24/09/24 23:05:45.70 RvlTPY+y.net
>>804
ホンマそれな

806:名無しさん@介護・福祉板
24/09/24 23:05:45.98 RvlTPY+y.net
>>804
ホンマそれな

807:名無しさん@介護・福祉板
24/09/24 23:06:33.67 RvlTPY+y.net
>>797


808:名無しさん@介護・福祉板
24/10/18 13:13:22.17 jWdrOrBN.net
保育士は介護士より給料安すぎ

809:名無しさん@介護・福祉板
24/10/22 13:20:53.26 ozvE9vpd.net
ケアマネに対面でキレちゃったわ
脱出考えたほうがいいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch