19/02/04 21:17:30.36 FdDJlXIf.net
やっぱ、コツコツ勉強して
旧帝大や国立理工系に受かって
新卒で手堅い大手やメーカーのエンジニア
などになるべきだな
若い頃に努力を怠ると
オッサンになっても悲惨な底辺生活だからな
501:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 22:16:35.18 fp5BKTwX.net
努力の仕方にもよるけどな
間違った努力は意味を成さない
むしろ自滅する
502:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 23:44:44.63 oBpfM593.net
介護を辞めたところで、右向いても左向いても、会社勤めなら状況はそうは変わらんよ?
それだったら金を貯めて独立開業をしたほうがマシだろうな
根本的にツブシきかないんだ
介護沼はな
503:名無しさん@介護・福祉板
19/02/07 21:21:24.57 +zPm3shZ.net
。∴◇∴☆*。
゜*∴★◎@∴○☆∴*゜
..∴○◎☆∂∇*◎★∴..
..◎☆◇*∴◎o∴☆◇*。
゜*∴◎o__☆o∴*..゜
\ /
\ /
∧_∧\/
( ^∀^)∞ 転職成功おめでとう
/ つ つ△
~( ノ
504:名無しさん@介護・福祉板
19/02/08 17:35:24.50 ZZPCSl8q.net
みなさん、学歴コンプレックス無いですか?
505:名無しさん@介護・福祉板
19/02/08 20:50:08.57 NhFgdaOG.net
Fラン大学の福祉学部卒だけど社福士と精保福士取れたし特にないですね
506:名無しさん@介護・福祉板
19/02/08 22:15:27.50 Sq00AKxU.net
ボダのおかげで、仕事行きたくねー!
あと2カ月の我慢。
507:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 11:53:50.09 wZLVuhDx.net
意識高い系?自己愛バカ 女
お前の おかげで転職できそうだよ
去年から良さそうな施設探して、見つけてそこ行くよw
テメーらは 零細事業所 で頑張れよw w
508:名無しさん@介護・福祉板
19/03/04 21:02:11.00 wEzD6V9X.net
昭和大医師2人逮捕、自宅に同じ成分含む薬物 TBS NEWS
URLリンク(news.tbs.co.jp)
昭和大学病院の医師2人が、催眠作用のある薬を入れた酒を女性に飲ませ性的暴行を加えたとして逮捕された事件で、女性から検出されたものと同じ成分を含む薬物が、男の部屋から見つかっていたことが分かりました。
昭和大学病院の医師・金古政隆容疑者(28)と大林久晃容疑者(26)は今年1月、東京・品川区のカラオケ店で20代の女性に催眠作用のある薬物が入った酒などを飲ませたうえ、マンションに無理やり連れ込んで性的暴行を加えた疑いが持たれています。
2人はいずれも「薬を飲ませていません」と供述していますが、その後の捜査関係者への取材で、女性の体内から検出されたものと同じ成分を含む薬物が、金古容疑者の部屋から見つかっていたことが分かりました。
事件には、市販されていない薬物が使用されていて、警視庁は勤務先の病院を家宅捜索するなど入手先を調べています。
509:名無しさん@介護・福祉板
19/05/17 13:33:12.39 v7u6biij.net
44歳、高卒、特養で半年経験あるのみ
この条件で転職サイトから紹介されたのが
サ高住、月4回の夜勤込みで年収390~410万、実務者研修の費用は全額法人負担、年間休日114日
自分的には通勤距離含めて滅茶苦茶いい条件なんだが、サ高住ってのがよく分からん
担当者さんは特養より凄い楽ですよって言ってたけど、信じて大丈夫かな?
510:名無しさん@介護・福祉板
19/05/17 20:30:03.65 EgVtoPCy.net
>>508
それでも医師免許は剥奪されない日本マンセー。チョンマンセー
511:名無しさん@介護・福祉板
19/05/19 09:11:39.63 xW26AAYy.net
>>508
完璧にチョン顔だね。強姦遺伝子はいつも通りの平常運行
512:名無しさん@介護・福祉板
19/05/22 16:42:53.70 uJ/TLE/4.net
44歳、高卒、特養で半年経験あるのみ
この条件で転職サイトから紹介されたのが
サ高住、月4回の夜勤込みで年収390~410万、実務者研修の費用は全額法人負担、年間休日114日
自分的には通勤距離含めて滅茶苦茶いい条件なんだが、サ高住ってのがよく分からん
担当者さんは特養より凄い楽ですよって言ってたけど、信じて大丈夫かな?
513:名無しさん@介護・福祉板
19/05/23 00:04:29.78 K6tkiHbC.net
介護の最大手ってどこですか?
514:名無しさん@介護・福祉板
19/05/23 10:26:00.41 0Vi/WS6I.net
>>512
トラブルなど何かあった時の電話対応やらがきっちり出来るならいいと思う
俺は電話恐怖症のコミュ障だから黙々と単純作業して終わる施設職員勤めしか出来んが
515:名無しさん@介護・福祉板
19/05/24 18:58:51.90 qEyFb2hK.net
遺体運び
516:名無しさん@介護・福祉板
19/05/25 18:54:32.79 iTebSX+b.net
>>514
それなら死体洗いとか変死部屋清掃の方がいいんでね?給料倍くらいになるかもよ
517:名無しさん@介護・福祉板
19/05/25 19:58:58.80 CL+rmH8A.net
ちょいとお高いマンションによくある玄関にいる用務員みたいなもの。
見回りがある。
ケアは電話して専門家に任せたらいい。
いま特養だけどそっちに移ろうか考えてる。
518:名無しさん@介護・福祉板
19/05/27 11:16:33.85 Vm+Po40A.net
水元靖人
本名パク・セニョン
519:名無しさん@介護・福祉板
19/05/30 07:03:51.65 nL9LbMiC.net
0.001%の例外を除き男は介護には向かないのだから別な男の仕事をしよう。
特に若者は海上自衛隊がいい。人手不足で定年退職者も再任用しなければならないほどの状況だ。
520:名無しさん@介護・福祉板
19/05/30 13:33:12.27 9Yw/KVye.net
親が高齢になってヨボヨボだから自営を継いだ
親は口だけは出してきて自分みたいにきっちりやろうとすると
やりすぎだってうるさい
今まで“ナアナア”でやって来てるからこっちにしたらそういうのがウザい
今の中年世代が“ナアナア”で仕事できるわけないっちゃうーの
得意先にとってみればどっちだって変わりはせんよ
521:名無しさん@介護・福祉板
19/06/03 00:59:06.32 kqWnI6O+.net
>>517
サ高住の「訪問」だと一人とか二人で訪問するから
同僚間での人間関係とか少なくて気楽ですか?
522:名無しさん@介護・福祉板
19/06/03 19:11:28.53 DnJyCcLR.net
末端の事業所なら、無資格でも入れるよ
523:名無しさん@介護・福祉板
19/06/08 21:55:23.27 wwHsrFTj.net
ココ↓では?
URLリンク(facebook.com)
524:名無しさん@介護・福祉板
19/06/09 01:41:47.02 CvkVhLe4.net
ババア複数だけで面接するところはNG
525:名無しさん@介護・福祉板
19/06/09 12:37:57.00 NnIrBq3Q.net
介護人材再就職準備金って皆さんは利用しますか?
2年縛りとはいえ、20万免除はかなり徳な感じがするんですが
片道1km通勤のために電気自転車購入とかでもOKなんですかね
526:名無しさん@介護・福祉板
19/06/09 23:06:41.78 f1+gmBTS.net
オレが働いているところは施設長がバカすぎてどうしようも無いけどね~
花見の季節には河岸の名所なもんで表を露店や有名コーヒー屋の行列に場所貸ししてそのカネを懐に入れたり。
友達の業者を出入りさせてキックバック取ったり。
職場ナースとゲス不倫で結婚した2度目の奥さんと最近またまた離婚してキツネ顔のアホ施設ケアマネを愛人にしたり。
そのくせベテラン職員の50近い狡猾な美魔女とは10年近く付かず離れずジメジメした肉体関係続けてたり。
子供のスポーツ活動の手伝いだかコーチの為に直帰と称して14時ごろ帰るし。
職場の経費で大型免許取得したけど送迎バス運転するわけでもなく、
子供のスポーツ(女子サッカー)のマイクロバス運転していい顔したかったからともっぱらの噂。
オマケにどっかの国の将軍様にクリソ。
あいつ介護版くまなく見てるからきっとまた職場で当たり散らすんだろうな。
で、心内でクスリ貰ってんのw
527:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 04:17:37.39 V051+Wj1.net
面接のクソババアが不細工すぎてワロ
おまけに高圧的だし近年稀に見る圧迫面接
あの牛のケツみてえな顔写して晒したやりたいぐらいだぜ
528:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 19:16:50.60 v7S3egPT.net
ココ↓は?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
529:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 23:08:52.19 DQve9NEV.net
私も最近ときどき手伝うようになったけどさ、お客が痴ほうだったり身動きが取れなかったり、感情表現が出来ないからやっていける業界なのは間違いない
時々健常者を受け入れてみたら面白いんじゃないかと思うことがある
530:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 23:18:01.60 DQve9NEV.net
客とトラブルになってるケースは、大抵、事業者側のヘルパーの社会経験のなさや常識の欠如によることが多いと聞く
まともな客がトラブルメーカーとして扱われていたりする
これが業界の限界なんだと
で、私も本格的に介護やるのかどうか思案中
531:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 23:26:51.68 DQve9NEV.net
こういう従業員を社会人並みに厳しく教育したらどうなるか、無駄な贅肉を削ぎ落すくらいしごかないと絶対にまともなサービス提供出来ないのは間違いないのだが、そんなことをしたら従業員のほとんどが市んでしまうだろう
経営側は金儲けと割り切っているが、働く側としては、今のところ、それはひとえに利用者を好きになれるかどうかだろうと思っている
532:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 23:31:12.57 DQve9NEV.net
従業員どもも反応が鈍いので、いまいち距離感がつかめない。
顔は暗い人もちらほら、内心は辞めたいと思ってるんだろうなあと推測している。
533:名無しさん@介護・福祉板
19/06/10 23:51:51.75 DQve9NEV.net
正直、私なんかがやるよりも、スポーツや格闘技をやっていた人の方が、安全かつ確実にやれるかなというのが今の時点での感想
534:名無しさん@介護・福祉板
19/06/11 02:07:49.17 irKKWfO2.net
>>530
>ヘルパーの社会経験のなさや常識の欠如
これ本当あるあるだわ
あと管理職でも真逆のこと言う人多いよね
介護業界の常識は世間の非常識と言われるのがよくわかる
535:名無しさん@介護・福祉板
19/06/11 06:43:44.09 ABgtLQhc.net
そりゃボケ老人に合わせる仕事なんだから、そのレベルに合う人。
普通の人でも一瞬ならボケに付き合えるが、マトモな人がフルタイムならムリだ。
介護業界が底辺の集まりとなるのは必定
536:名無しさん@介護・福祉板
19/06/11 15:30:15.96 ZliMFPXR.net
施設長がババアだったりババアだけで面接するところは辞退する
537:名無しさん@介護・福祉板
19/06/11 18:11:55.99 Y2F4RMml.net
介護は男でも脳内は女かババァと変わらんよ
538:名無しさん@介護・福祉板
19/06/12 15:55:29.09 m4bIVh2A.net
ココ↓は?
URLリンク(facebook.com)
URLリンク(facebook.com)
539:名無しさん@介護・福祉板
19/06/13 23:19:36.01 XtX+Sztb.net
【#自民党 】「ハッシュタグ2つをつけてツイートするとTシャツがもらえるよ!」 ファッション雑誌「ViVi」と自民党コラボ、批判相次ぐ
スレリンク(newsplus板)
540:名無しさん@介護・福祉板
19/06/16 12:27:07.62 u8rLD9j5.net
死
541:名無しさん@介護・福祉板
19/06/21 17:53:38.71 4a0O2TP4.net
ババアが偉そうにふんぞり返りやがって
その場で辞退してやったがまだ胸糞悪くてしかたねえ
542:名無しさん@介護・福祉板
19/06/21 18:14:09.93 YMgtPnE5.net
>>541
うまく圧迫面接に引っ掛かったね。振り落とし成功
543:名無しさん@介護・福祉板
19/06/21 20:06:20.66 YmmZ9oTv.net
そんな施設は悪評広めてやればいい
高齢者の居る家族はどこの施設が良いとか悪いとかの話に結構食いつくからな
544:名無しさん@介護・福祉板
19/06/22 11:38:57.54 7qZrub9q.net
>>541
そりゃ無職で書類落ちしまくって介護に泣きついて来た求職者より、人事のババァの方が偉いだろ
よっ、負け犬
545:名無しさん@介護・福祉板
19/06/22 11:57:56.20 azavOW1p.net
面接3箇所ぐらいバックレてやったわ
546:名無しさん@介護・福祉板
19/06/23 07:26:26.34 iQ2n/FAR.net
なにそのDQN自慢。お前はドカタかクソ取りだけにしとけ
547:名無しさん@介護・福祉板
19/06/23 11:55:58.12 I+kI+Enb.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
?高添・沼田(東京都葛飾区青と6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
?井口・千明(東京都葛飾区青と6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
?清水(東京都葛飾区青と6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
?高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
?長木義明(東京都葛飾区青と6-23-20)
?高山犬子(東京都葛飾区青と6-23ー18)
548:名無しさん@介護・福祉板
19/06/23 17:23:43.84 cBzNshcS.net
>>546
え?ダメっすか
自分普通にバックレますけど(ワラ
549:名無しさん@介護・福祉板
19/06/24 18:04:27.76 SOwK4rP8.net
クソ田舎者はDQN自慢が大好き
550:名無しさん@介護・福祉板
19/07/02 11:54:00.88 G/GV30bX.net
介護職に戻りたい
自営やってる親が骨折したから今は家業手伝い
ある程度回復したから介護職に戻って良いかと聞いたら
もうワシには体力がないからお前が先頭に立ってやれと・・・
雇われてるほうがマシだわ・・・ツラい・・・
551:名無しさん@介護・福祉板
19/07/02 16:10:48.06 aqB7DAYv.net
君、相手にしてもらえないよ。
休憩時間が増えて笑顔の面接室より(笑)
552:名無しさん@介護・福祉板
19/07/03 10:39:30.83 MS6Mbz/T.net
人を雇うってたいへんだよな
使えない奴ばっかりだしな
553:名無しさん@介護・福祉板
19/07/05 03:30:53.82 OFMMNTVM.net
介護職員基礎研修しか持っていませんが未経験でも採用されますか?
554:名無しさん@介護・福祉板
19/07/07 01:00:12.15 5iI1QYNa.net
介護職は穴場です
どんどん応募して
555:名無しさん@介護・福祉板
19/07/07 04:15:48.76 kLQ6nY65.net
ババァをかっつぐのでギックリ腰になったらいっかんのおわりだよ(笑)
556:名無しさん@介護・福祉板
19/07/10 19:42:33.97 +XcR+iME.net
介護とかどこ行っても、クソ人材のばやし。
もうこうなったら、生保なろうぜ。
557:名無しさん@介護・福祉板
19/07/18 05:50:10.95 /vmBOQ0/.net
いい加減ちゃんと怒らないと
反論するどころか逆らう気持すら沸かなくなっちゃうよ!
多分、
今回の選挙が最後のチャンスだ。
財産も将来も自分の身ですら
自分のモノでなくなってしまう。
現実に今はその一歩手前だ。
怒ろう!
558:名無しさん@介護・福祉板
19/07/18 11:25:59.03 jn3Fub90.net
安アパートに引っ越したわ
家賃3万8千シャワー付き
ひと月8万ぐらいで生活したい
559:名無しさん@介護・福祉板
19/07/23 20:32:33.30 BNRR6DxH.net
入社日の希望言ったら、自己主張がある人はいらないって言われた。
560:名無しさん@介護・福祉板
19/07/24 08:21:42.31 /BnPWbNs.net
枯草事業は奴隷だって知らなかったのか?その中途半端な頭の悪さは致命的だぞ
もっとバカにならないと立派な枯草員にはなれないぞ。ガンバレ
561:名無しさん@介護・福祉板
19/07/24 13:17:33.28 sRDUa26K.net
>>559
介護の面接で?
それとも他業界での面接?
このスレだとどちらなのか分からんし
そこを教えてくれないと…
562:名無しさん@介護・福祉板
19/08/23 17:07:31.88 dDgYbRHY.net
独り暮らししてた時は介護職でも良かった
転職してもすぐに仕事就けるから無職期間がなくてすんだから
でも最近親が高齢になったので地元に戻って同居するようになった
もちろん職も辞めてしまった
家賃もいらない生活になるとさすがに介護職はやりたくなくなった
親的にも介護職ではみっともないのでしないでほしいとは言われてる
清掃、調理、配送ぐらいだな他に出来る仕事は・・・
563:sage
19/08/23 18:27:06.49 S/N/cPD9.net
>>562 え、介護職ってみっともないの?
俺の場合本業が若者相手で社会的認知度低くて
今はいいけど年取ると売上減るし自営で国民年金な仕事だから
介護職を平行でやりはじめたんだけど世間体は良いと感じるんだよなぁ。
ちなみに、
趣味を活かしてとかの開業考えてる人がいたらアドバイスだけど、
頑張ってエキスパートになるより下手の横好きの方が儲かるし、
売上や評価や知名度のプレッシャーで知識や技術を勉強するより、
そんなこと気にせずフィールドで遊んでた方が儲かる。
現在正規雇用の介護職の人は簡単に銀行で金は借りられるし、
数年間ガマンして夜勤増やして貯金するとかも良い。
ウンチクはお客から聞くってスタンスの方がお客は喜ぶし金を使う。
プロの動画より楽しく失敗するユーチューバ動画の方が再生数多いのと一緒。
問題は家族がいると売上少ない時に金使ってフィールドに行く事に文句を言う。
これに耐えられないと悪くなる一方。
なので、
独身で若いならチャレンジしてもいいんだけど、
そこで失敗しちゃうと次は金を借りられないから、
結局金借りてワンチャンやるなら介護職やりつつ
程度の良い中古アパートからスタートして数件所有するとか、
ボロい中古アパート買って「リノベ可」にしたりした方が
近隣なら空き部屋に住めるし、
最悪そのローンに苦しめられても払い終わる老後には安泰。
上手く行けば趣味活かすとかの商売へ変更してくこともできる。
全部失敗して破産してもナマポという手があるのはこの職業の人なら詳しいでしょ。
自営で破産してからの介護職でも経験者ならどこでも働けるし。
564:名無しさん@介護・福祉板
19/08/23 19:00:34.68 7Z6+sbNF.net
女職員はともかく男職員なら利用者に何でこんな仕事してるの?って聞かれることはよくあるよね
爺さん婆さんの親が恥ずかしいっていうのは普通だと思う
565:名無しさん@介護・福祉板
19/08/23 21:38:47.60 STtSifqh.net
だれもがうらやむような高給をもらえる仕事になれば、
介護職への見方も変わってくると思うよ
ありえないだろうけどね
566:名無しさん@介護・福祉板
19/08/24 01:31:15.65 Jxdarg8G.net
確かに、、
年配の人から見たら男が看護師でもキャビンアテンダントでも
女性の仕事じゃねーかって言うかもしれないですね。
567:名無しさん@介護・福祉板
19/09/17 15:31:35.55 AkNeaN13.net
とりあえず転職サイトとエージェントに登録が先決だろ
このブログよかったぞ
URLリンク(fakewatchchina.com)
568:名無しさん@介護・福祉板
19/09/17 15:47:55.26 ey88pw2f.net
西友で買い物してたら 退職願用紙 ってものが売ってた
通販とかならわかるがスーパーに陳列されてるとはびっくり
よく見たらただの白い用紙と封筒だけにしか見えなかったのだが・・・
需要があるのか?
569:名無しさん@介護・福祉板
19/09/17 22:08:54.18 vYBadzYq.net
世の中特に介護は、ブラックばっか。
退職願いの用紙が売られていても何も不思議じゃない。
570:名無しさん@介護・福祉板
19/09/18 11:29:38.27 QO/Qpz4k.net
福祉業界 就職偏差値 2019
70 公務員福祉職(事務)
(役所内では不人気部署)
68 公務員福祉職(生保・児相・施設)
(仕事はキツいが手当でガッポリ )
□□□□□ 公務員の壁 □□□□□
66 高齢・障害・求職者雇用支援機構
(マッタリだが全国転勤がネック )
国立のぞみの園
(知的障害分野トップを自負 )
□□□□ 独立行政法人の壁 □□□□
64 都道府県・政令市社会福祉協議会(事務)
(福祉業界エリートを自負)
62 日赤・国公立病院機構(MSW)
(知名度あるが給与が低い)
□□ 親族・彼女に自慢出来る □□
60 都道府県・政令市社会福祉事業団(事務)
(社協に勝ってると自負 )
市町村社会福祉協議会(事務)
(福祉大生憧れの就職先)
58 鉄道弘済会
(国鉄発症の福祉から不動産開発まで)
恩賜財団済生会
(明治天皇設立の巨大組織)
□□□□□ 福祉業界勝ち組 □□□□□
56 社会福祉協議会(ワーカー)
社会福祉事業団(支援員)
(何と言っても社協・事業団ですから)
54 東京都福祉保健財団
(東京都バックのホワイト職場)
大阪府障害者福祉事業団
(利用者数3000人のマンモス事業所)
□□□□□ 福祉業界微勝ち □□□□□
52 パナソニックエイジフリー
東電パートナーズ
かんでんジョイライフ
NTTクラリティ
東京海上日動ベターライフサービス
東急ウェルネス
(何と言っても大手企業がバック)
50 地元大手社会福祉法人
(多くの事業と研修でサビ残だらけ )
□□□□□ 安定の壁 □□□□□
48 ニチイ学館
(介護業界のガリバー)
ベネッセスタイルケア
(ニチイ学館をライバル視)
SOMPOケア
(親会社から左遷された社員多数)
LITALICO
(オシャレな福祉ベンチャー企業)
46 中小社会福祉法人
(親族経営で出世できません)
44 優良NPO法人
(やりがいあるが収入が厳しい )
□□□□ 一定の収入あり □□□□
40 福祉系ブラック企業
(福祉より利益第一 転職準備を!
571:名無しさん@介護・福祉板
19/09/18 14:31:29.95 3g/MqtJ4.net
止めておけ。介護は使い捨て。
それよりも貴殿の介護施設にキャスター販売してくれませんか?
もちろん高マージンバックいたします。
約5cmまでの段差を乗り越えることが可能に。
古い介護施設に最適ですよ。
572:名無しさん@介護・福祉板
19/09/18 14:31:31.24 3g/MqtJ4.net
止めておけ。介護は使い捨て。
それよりも貴殿の介護施設にキャスター販売してくれませんか?
もちろん高マージンバックいたします。
約5cmまでの段差を乗り越えることが可能に。
古い介護施設に最適ですよ。
573:名無しさん@介護・福祉板
19/09/19 12:50:04.35 vawmFwUC.net
辞める前にユーエイキャスター紹介してくれ。
キックバック3割でどうよ?
574:課長様
19/10/04 13:44:00.04 jHTwkxLt.net
我が社は素晴らしい。
『段差乗り越えキャスター』売り込んでいただけませんか?
キックバック30%でいかがでしょう。
介護の現場に最適です。お問い合わせお待ちしております。
575:名無しさん@介護・福祉板
19/10/04 13:57:08.88 vPhCJx0Y.net
僕は介護の世界に未来を感じなくて、家族4人がそれなりに暮らしていけることすら難しいと考えて、市役所職員に転職しました!
34歳、社会福祉士&ケアマネです。
576:名無しさん@介護・福祉板
19/10/05 00:57:48.51 7B/L/jzL.net
介護職に戻って来てください
みんなでがんばりましょうよ
577:名無しさん@介護・福祉板
19/10/05 15:29:54.21 U5Rz2Wsd.net
社会福祉法人練馬区社会福祉事業団 介護士募集!!
仕事内容 特別養護老人ホームをご利用いただくお客様の身体介護等
雇用形態 正社員
就業時間 変形 1ヶ月単位 06:45から15:30 13:00から21:45 21:30から07:00
月給 178,000円から270,400円
採用予定人数 1人
必要な経験 介護福祉事業での経験
必要な資格 介護職員初任者研修または実務者研修修了者 介護福祉士優遇
学歴不問
a=基本給(月額平均)又は時間額178,000円から270,400円
b=定額的に支払われる手当 処遇改善手当 15,000円から15,000円
a+b=193,000円から285,400円
c=その他の手当等付記事項
経験加算あり。介護福祉士有資格者は資格手当5000円あり。その他、夜間介護手当@4000円、変則交替勤務@700円、業務手当@300円あり。
特定介護職員処遇改善手当10000円
昇給・賞与は人事考課による。(
578:名無しさん@介護・福祉板
19/10/05 20:21:45.80 9xoDlW4K.net
†_____†
┃ (^o^)ノ |く緊急コール
┃\⌒⌒⌒⌒\腹が
\┃⌒⌒:⌒┃腹がッ
‥∴.ブシャァ
‥∴:”∴、∴
:∴…∴…
579:名無しさん@介護・福祉板
19/10/09 12:36:40.79 vxwNjRWw.net
面接中に腹痛になること多い
一般企業なら即不採用
介護なら面接中でもトイレに行かせてくれてさらに採用通知
580:名無しさん@介護・福祉板
19/10/18 22:21:47.39 /N4DTj7F.net
3日後に連絡っていっといて1週間連絡がありません
週末ですから10日以上あとになりそうです
581:名無しさん@介護・福祉板
19/10/19 15:03:58.00 9RCZP0m6.net
よく介護は給料が安いだなんて聞くけど、探し方が悪いんです。
ハローワークなんかじゃ、良い施設みつからないですよ?
月給28万 年間公休数124日施設探したいのなら介護職専門から探さないといけません。
URLリンク(eva2009.web.fc2.com)
↑本当の優良施設とは!?真実をみて下さい。
あなた達は騙されているのです。
582:名無しさん@介護・福祉板
19/10/19 15:04:39.37 9RCZP0m6.net
よく介護は給料が安いだなんて聞くけど、探し方が悪いんです。
ハローワークなんかじゃ、良い施設みつからないですよ?
月給28万 年間公休数124日施設探したいのなら介護職専門から探さないといけません。
URLリンク(eva2009.web.fc2.com)
↑本当の優良施設とは!?真実をみて下さい。
あなた達は騙されているのです。
583:名無しさん@介護・福祉板
20/02/01 01:42:56.57 m1L8/2B3.net
特養ホームで利用者を投げ飛ばし…介護職員の女逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
伊勢市の介護職員・堤有香子容疑者は26日午前4時半ごろ、勤務する特別養護老人ホームで84歳の女性を床に投げ飛ばして太ももの付け根の骨を折った疑いが持たれています。
584:名無しさん@介護・福祉板
20/02/21 12:39:54.71 oVAXKhB0.net
ハローワーク渋谷に行ってNHKのほう散策してたら
渋谷区役所で刃物男が大暴れしたらしくてすごい怖かったわ
585:名無しさん@介護・福祉板
20/02/22 20:16:13.42 zWPZfbY0.net
20代のうちは一般のサラリーマン(営業など)してた方がいい気がする
介護の良いところは40代になっても採用される面だからわざわざ20代のうちにやる仕事じゃない
それに事前に他職種経験するだけでも介護から脱出もしやすい
586:名無しさん@介護・福祉板
20/02/22 20:27:50.48 eSRGdxRX.net
そういう考え方もありますし最初から介護職に就いて施設長クラスになるってのもある
でも最近の施設長はほぼアマクダリンな人が多いですね
587:名無しさん@介護・福祉板
20/02/22 21:10:47.55 95y9yaf7.net
今だけだぞ、これから採用厳しくなる
今20代のやつが40代になるころには
募集枠1に対して30人集まるレベルになるよ
588:名無しさん@介護・福祉板
20/02/22 21:18:08.03 cAbRdo9s.net
そんな事はない。
589:名無しさん@介護・福祉板
20/02/23 12:22:27.41 5gBGXwKg.net
別に営業やリーマンにこだわる必要はないと思う
ただ20代から介護だけはお勧めしない
介護しか職歴がないと脱出に困る。あったとしても候補は警備員、清掃スタッフ、お店員、飲食、土方(場所次第)
590:名無しさん@介護・福祉板
20/02/23 12:24:51.70 5gBGXwKg.net
ただ介護を選ぶなら自分は特養推す
一見特養は大変だの言われるけど
デイも人手がいないとまず送迎もさせる。あとはレク考えてきた方がいい。
小規模は最悪明けで運転あり、
GHは調理スタッフがいれば受けてもいい(いないところは調理しながら口腔体操、排泄介助など全部しないといけないのが苦痛)
有料は個人的にはわがままな老人が多かった
591:名無しさん@介護・福祉板
20/02/24 11:09:27.60 Tg5b6rGi.net
やっぱ若い間は他業界へ挑戦してほしい気持ちある
介護を否定する気はないけど、介護は40代でも採用される
実際に現状では30過ぎの方が受けてるからね
592:名無しさん@介護・福祉板
20/02/24 11:41:52.94 VqVmifPl.net
特養は無理。あそこは墓場。
593:名無しさん@介護・福祉板
20/02/24 13:01:32.66 W51FkId3.net
老健もわがまま身勝手な利用者多い。とるに足らない事でクレームとか自分が危険行為をして説明しても中途半端にクリアな人だと理解出来なくて直ぐに不満だらけ。もうウンザリ。他職種に転職決まってホント良かった。
594:名無しさん@介護・福祉板
20/02/25 17:55:51.37 3Am7tN2H.net
>>592
そういう意見もありますね
介護の仕事は否定はしないけど、40代以降でも目指しても行けるからね。そういう意味では>>593みたく他職種で頑張ってあとから介護でもいいだろうし
595:名無しさん@介護・福祉板
20/02/25 21:16:24.01 SwRepDUg.net
今まで介護未経験なんだけど、介護のお仕事探しサイトに登録したらバンバンスカウトきて心底ビビってるw
しばらく様子見したいと思ってたんだけどな
しかもどこ選んでいいかさっぱりだ
596:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 10:03:13.00 dtuYfzlN.net
>>595
施設形態ごと色々変わるから難しいよね
自分が知る限りだと
サ高住(サービス高齢者住宅):入居してる方は認知のない自立者が割と多いも中には強度の認知症(暴力行為)や精神病も受け入れることがある。
仕事自体は昼間はやることはほぼないが夜勤は長い
住宅型:排泄や入浴など時間は決まっている状態。手順通りにやるだけだが、手順以外なことをすると怒られるときがあります
24時間看護師がいる有料:24時間NSがいる時点で入居対象者が大体が胃ろうや重度(介護度3以上)がメイン
入浴もほぼ8割以上が介護者って言っても過言ではない。腰気をつけよう
GHは3パターン
?調理スタッフ不在+材料のみ見て調理するパターン:つまり女子力MAXが必要の為、男性にはキツイ
?調理スタッフ不在も材料とメニューや説明の紙があるのでそれを見て行うパターン。ただそういうところは一人で排泄や口腔体操もすることもある
?調理スタッフがいる(個人的におすすめ) 調理スタッフがいるのでメインが見守りと排泄。相方が入浴対応に入ります
特養は従来型は1フロア30名見ないといけないため割とバタバタ
ただユニット型は1ユニット9名の為覚えることは少ないので気楽。夜勤は2ユニットだがそれも18名のみなので負担は軽減される
小規模は運転必修。入居者は比較的自立が多いも明けで運転もあるので注意が必要だ
デイサービスとデイケアは運転ドライバーはいるけど送迎で怖い思いするかも
中には車いすのおばあちゃんを抱えて階段を上るもあったりと危険。何より子供じみたレクがキツイ
個人的お勧めが調理スタッフがいるGHとユニット型特養です
参考になればいいけど
ビスとデイケアは運転ドライパーはいるけど送迎が予想以上に負担大(たまに運転させるので道覚えよう)
597:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 10:38:13.61 J5QbLCPi.net
>>596
ありがとうございます!
すごく参考になります
いま見学(兼面接)でお願いしてるのが有料とデイサービス併設、というようなところ
結構ハードだろうか、運転は必須のようですね
おすすめのようなところ、求人があれば申し込みたいが、話がトントン進んで怖い
まさかその場で採用決定なんてことにはならないでしょうか?
あと、未経験でも社会経験がそれなりにあればなんとかなりますか?
598:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 11:28:06.00 JSqtF2Fy.net
>>597
残念ながら社会経験があっても無駄。
なくても出来る人は出来る。
刑務所初めて入るのに社会経験あるから
大丈夫か?って言ってるようなもの。
一度刑務所経験して2度とごめんだという人と
何度も刑務所入る人もいるように
介護もその人次第なんだよ。
599:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 11:28:21.72 dtuYfzlN.net
施設見学をしてみて、やっぱ合わないかなって思ったら断るも手だよ
あとは派遣を通してみるパターンもある。いろんな施設で働いてみて気に入ったらそこで雇用してもらうとか
600:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 11:43:44.44 J5QbLCPi.net
なるほど、ありがとうございます。
そりゃその人次第ですよね。
ちと遠いけどユニット型特養のスカウトがあったので、とりあえず見学してきます。
601:名無しさん@介護・福祉板
20/02/26 22:33:30.90 JSqtF2Fy.net
ユニット特養なんて地獄の三丁目あたりなのに
やめとけよー。
施設見学で良し悪しがわかるなら
こんなに介護やめていくことはないんだよね。
面接や見学ではめちゃくちゃいい感じを出すの当たり前だし。
面会の家族が来た時くらいにさ。
602:名無しさん@介護・福祉板
20/02/27 05:56:26.12 LxuQtzZj.net
労働条件・労働環境でアピールできないから、
イメージ戦略(笑)で人を集めようとする
でも、介護業の劣悪ぶりが知れ渡り、
昨今の、業界を越えた労働者争奪戦とも相まって
介護業には人が流れなくなっている
それでも業界そのものがブラックな状態を改善するわけでもなく
“ジャパンブランド”のイメージ戦略(笑)で
外国人を連れてこようとする政府
そんなん、先人が高めてくれた
日本の良いイメージを破壊するだけなのに
603:名無しさん@介護・福祉板
20/02/27 08:58:41.13 t3t5Gs1m.net
>>601
ユニットの特養は1ユニット9名で夜勤は2ユニット18名だから覚えることも最小限ってのは助かる面あるよ
面倒なことといえばやっぱりご飯を炊かなければいけない点かな
ただ調理スタッフは当然いるからそこは心配はいらない
従来は1フロア20~30名以上だから負担は本当大きい。
フロアに入居者が多ければ多いほど名前を覚えないといけないからね
604:名無しさん@介護・福祉板
20/02/27 11:10:35.75 41xoNTjE.net
>>603
嘘つけ!
うちはユニット10人だ
3ユニット30人を2人で夜勤だぞ?
ごはん炊くのは炊飯器だけど
160グラムだ140グラムだと1人1人計りで測って
(茶碗も箸やスプーンも個人持ち込みだから30人の
茶碗や箸やスプーンを覚えなきゃいけない)
めちゃくちゃ大変だよ。
味噌汁だって温めて減塩の人のを薄めたり覚えるの大変。
ユニットは絶対すすめない。
ホテル気分のわがままがめちゃくちゃ多いしね。
605:名無しさん@介護・福祉板
20/02/27 20:25:30.76 t3t5Gs1m.net
>>604
そうなんか。自分が務めたことあるユニットの特養は1ユニット9名で夜勤は2ユニット18名だったので
やっぱ場所施設によって違いますね
606:名無しさん@介護・福祉板
20/02/28 00:09:26.65 5vEetVO4.net
うちは、1ユニット8~10人で、2ユニットがセットになってる
職員は日中3~4人(風呂担当含む)、夜1人
607:名無しさん@介護・福祉板
20/02/28 12:00:18.51 rNBGQT4m.net
>>605
2ユニット18人を2人夜勤なら楽勝やんけ
3ユニット30人なら死ぬわ
608:名無しさん@介護・福祉板
20/02/28 13:00:43.29 4MyaHDAO.net
だからこそいろんな介護施設を経験することはいいことだと思う
色々違った面もあるからこそ
老健だけはまだ未経験だけどあとは経験あるから言えるわけだが、どこの施設形態も癖は強い
小規模は負担は少ない(介護度が軽い人が多いため)。ただ運転は必ずする(ペーパーの人は小規模受けない方が良いかも)
GHだって何でもかんでも調理ではないよ。場所によっては調理の専属さんがいるから早番がシーツ交換や館内清掃、遅番が入浴3名に集中できる
どこ行っても同じっていう人は基本自分は嫌い
それなら特養(従来、ユニット)、老健、介護付き、24時間NSがいる有料、住宅型、サ高住、GH(調理がいるパターンからいないパターンまで)、ショート、デイケア、デイサービス、訪問など全部経験してますかって言いたいわ
609:名無しさん@介護・福祉板
20/02/29 02:21:49.83 eComc78/.net
面接兼見学で有料とデイ併設の施設行ってきたけど、若いパワー必要風でお呼びでない感じだったので後に断ってしまった
なによりも面接前に人格テストとこじらせ設問集みたいなの山とやらされてその段階で帰ろうかと思た
人格重視っぽい求人票だったけどむしろ人格をテストだけでふるいにかけてるように思えて
雇用条件の説明もなしに施設見せられて、じゃ、連絡しますって誰が働くねん
610:名無しさん@介護・福祉板
20/02/29 11:25:58.74 zPDO1ndF.net
>>609
介護の求人及び施設形態はさまざまだからそれが正解
下手に働いて職歴についたら後に大変だろうし後悔なく選ぶのが普通
数日でも今は職歴がつくから怖い
611:名無しさん@介護・福祉板
20/02/29 12:44:19.34 eComc78/.net
だよね
わたしも条件的に問題外の人間だったかもだけど
このご時世に誰もマスクしてないしわたしを不用意に手洗いうがいもなく中に入れるし、正直どうなってるのかなと思った
612:名無しさん@介護・福祉板
20/02/29 18:00:36.99 h7N3RKdz.net
有料転職して3日目で夜勤て、びびってる…シフトがほぼ夜勤でびびってる。辞めようかなと心底思ってる。
613:名無しさん@介護・福祉板
20/03/01 11:22:05.40 wLNp4XUK.net
前会社のみ提出だから職歴も前会社さえ合っていれば問題はないと思う
一般企業ならまずいしばれるけど介護なら案外ばれないんだよね
介護はそこを気にするほど余裕がないんだろうね
614:名無しさん@介護・福祉板
20/03/02 12:57:53.79 Wx041Rji.net
>>612
オープンの有料で経験あるけどと夜勤3日目なら自分もある
人手不足な所だったし後は入居者が当時8名のみってあるんだろう
615:名無しさん@介護・福祉板
20/03/02 13:21:53.73 22/Nl+T1.net
普通の中小企業ならバレないでしょ?
さすがに入社もしてない上場企業なんて書いてたらマズいけど
誰も知らないすぐに辞めた会社なんて書かなくてOK
616:名無しさん@介護・福祉板
20/03/02 16:48:25.05 j2Dky6SY.net
書かなくていいかもだけどその分期間開くよね
期間延ばしたりしてるの?
617:名無しさん@介護・福祉板
20/03/02 18:54:44.34 Wx041Rji.net
そういえば宮崎県の介護施設で週休3とかあったけどそれって休みが増えるってこと?
それが全国的に広まったらどうなるんだろう?
掛け持ちで働く人がいそう
618:名無しさん@介護・福祉板
20/03/03 10:20:51.76 r4b2ZlbO.net
>>616
本当はやってはいけないことだけど多少はやってる
無職期間が多ければ多いほど突っ込まれるからなるべくないようにはしてる
働いたことのある所を多少伸ばす程度
619:名無しさん@介護・福祉板
20/03/03 10:49:47.18 aLSx3bnY.net
婚カツおばさん金狙い
生活さらに贅沢三昧狙う
620:名無しさん@介護・福祉板
20/03/03 10:59:57.78 xOvzZ5Up.net
2年くらい色んなバイトしてた期間があったけど自営(嘘っぱち)を手伝ってたことにしてた
そんで廃業したから面接受けに来たなんてやってた
小企業だったけど20人ぐらい受けに来て自分1人採用になった
そこは10年働けたからラッキーだった
自分が辞めて1年ぐらいで廃業になっててびっくりした
621:名無しさん@介護・福祉板
20/03/05 20:56:05.94 itmWjez/.net
>>618といっても次行くユニット型特養で2つ目だけどね
転職面倒だなって思いつつ月15万の正社員の介護付きでいたわ
622:名無しさん@介護・福祉板
20/03/06 10:20:44.83 CwrgmC6b.net
介護職辞めて自営を継いだけど高齢親が今までのやり方を変えようとしないから
無駄なこと多すぎだし言い争いも多い
はっきりいって早く死んでくれないかなレベルだわ…
介護職やってるほうが気が楽だった…
623:名無しさん@介護・福祉板
20/03/07 09:54:43.18 jJynGN/+.net
>>611
介護はあくまでも候補の1つとして考えて他の業界と並行で見るといいと思う
飲食や警備、清掃、サービス業など色々見て
それに面接で断るのはお互いにいいこと。面接前なら会社側も被害はないしこちらも職歴がつかないし
ただお互い合わなかっただけ
もし、探すのが面倒なら介護エージェントに相談もいいかも
そこで色々候補先を絞っていくつか面接同行とかもあるからそれで会わないって言って回るみたいな
624:名無しさん@介護・福祉板
20/03/19 22:39:15.12 S7/FU0Cd.net
軽貨物オーナーになった方いますか?
儲かってますか?
625:名無しさん@介護・福祉板
20/03/21 13:31:17.21 rEDK9qDu.net
赤帽で引っ越ししたけどワンルーム引っ越しには最高でした
626:名無しさん@介護・福祉板
20/03/21 19:19:02.19 Pl4IfKly.net
そゆこと聞きたいんじゃないと思うw
627:名無しさん@介護・福祉板
20/03/28 02:14:28.13 WqZRroQN.net
半年前までは配送会社で働いていました
今は介護職です
介護職になっといて良かったです
今も配送やらされてたら死んでましたね
628:名無しさん@介護・福祉板
20/03/31 16:41:09.82 /SvHFtr4.net
>>627
人によって相性とかありますよね
逆も結構言いますし。介護で苦しくて他業界へ転職するパターン
うちは介護付きで8年いて今の特養へ働いてまだ数週間だけど全然なれない
同じ介護でも全然違う
629:名無しさん@介護・福祉板
20/03/31 17:56:53.59 /uAPUAAY.net
デイサービスに面接行こうかなと思うんだけど、私服で平気かな?
一応正社員の募集なんだけど。
630:名無しさん@介護・福祉板
20/03/31 19:04:01.81 +EGaJfG5.net
わたしはスーツで行ったよ
631:名無しさん@介護・福祉板
20/03/31 23:33:05.08 ed+AY+rm.net
>>629
夏場ならポロシャツチノパンでも良いが
基本はスーツですよね
よほど切迫してる施設以外は軽く見られますよ
632:名無しさん@介護・福祉板
20/03/31 23:45:02.11 HtSbHw0f.net
コロナ対策ですぐに洗濯できる服装で来ましたって言いわけすればいいよ
633:名無しさん@介護・福祉板
20/04/06 16:09:59.14 fgeT2IeZ.net
レクリエーションとは具体的に何をするのでしょうか?
634:名無しさん@介護・福祉板
20/04/06 19:29:11.78 3OGy+bkq.net
辞めて再就職成功したら急に昔の元同僚が冷たくなったわ
働いてる時はニコニコしてたおばちゃんもやめる直前はガン無視してきたり
誰が何を思ってるかなんて辞めんとわからんな
ま、俺は前に進ませてもらうわ
635:名無しさん@介護・福祉板
20/04/12 21:54:25.07 6EUisb1K.net
不適切な質問だったらすいません。
今通信業界で8年働いてて年収480万(手取り360万)くらいなのですが
もし未経験で介護福祉に転職した場合どれくらいの初年度はどれくらいの年収に
なるのでしょうか?
普段障害者のボランティアをやっていて、今の業界以外の事を知りたい、
人を助けられる仕事につきたいと思っています。
636:名無しさん@介護・福祉板
20/04/12 23:16:40.45 FfCsWrDL.net
>>729
ワラッチマッタヨ
637:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 01:17:33.55 hSnzD87y.net
300万とかじゃないの
638:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 04:16:46.37 pymjniYw.net
>>635
特養で夜勤フルに入ってもだいたい額面300万くらいじゃないか
手取りじゃないぞ
訪問やデイならもっと落ちる
639:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 11:33:56.63 4z35rRgZ.net
>>637
>>638
ありがとうございます。凄く参考になります。
今施設勤めにするか自分でNPO法人立ち上げるかで迷っていて、年々昇給していくんであれば施設勤めでいいのかなと思っています。
今の他業種の会社が毎年月収で数千円位しか上がらないので、、、
640:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 12:04:54.36 Ho2Ff13e.net
>>635
うちに来れば170時間労働で手取り35万は保証するよ。重度障害訪問だけど。
641:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 12:06:20.09 Kdm/7Ivl.net
介護の定期昇給もせいぜい千円単位かな
642:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 17:26:32.40 md3qdx1P.net
移動支援や同行援護を経験してきました。
コロナウイルスの影響で時間数が減ってきているので
訪問介護か施設(有料、特養、サ高住)に面接に行こうと
思っているのですが、この時期辞めといた方が良いでしょうか?
643:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 17:39:28.75 5l0SKdpy.net
>>642
有料がいいと思う。
特養は激務でサ高住は管理人。
644:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 18:25:17.36 PMNrJt7q.net
介護福祉士がないのならマシな法人に採用される確率も減るので
現在求人出てるような法人さんに入職したほうがベターだと思います
自分も同じような経験からパート週4×8時間で老健の介護職から始めました
特養は見学しましたがステーション前に車いすに乗った入所者さんが
ずらーと並べられてる光景を見てちょっと引いてしまい断りました
自分的には有料が一番良いと思いますよ
645:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 18:27:05.16 md3qdx1P.net
>>643
ありがとうございます。
身体介護は未経験ですが有料でやっていけるのでしょうか?
646:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 18:37:38.48 md3qdx1P.net
>>644
ありがとうございます。
介護福祉士は今月で受験資格を満たすので来年受験です。
実務者研修と福祉住環境コーディネーター2級と認知症基礎研修を
修了しています。
647:名無しさん@介護・福祉板
20/04/13 19:23:33.73 5l0SKdpy.net
簡単です。心配無用。
648:名無しさん@介護・福祉板
20/04/14 10:43:07.16 2nCZBNPv.net
ウィッグしたまま試験受けられますか?
帽子は禁止だと思いますんで・・・
649:名無しさん@介護・福祉板
20/04/14 11:38:37.34 gm/TzoRW.net
>>648
なんの試験だよ!
650:名無しさん@介護・福祉板
20/04/18 10:16:53.76 jfFWixLE.net
「これヅラだったら絶対外れてただろうなあ」って局面がよくある
移乗中にアタマつかんでくる利用者とか
651:名無しさん@介護・福祉板
20/04/24 08:44:08.34 PuCqlvtD.net
介護で新人たちが辞める理由って大体職場環境の害悪だと思う
そういうのって初日から1,2週間までは優しい。
1か月たてばもうやる気がどんどん失い鬱っぽくなる
1年以上働けばそりゃベテランの領域。待遇以前によ、国は介護の今の職場環境の害悪さを見るべしよ
652:名無しさん@介護・福祉板
20/04/24 11:46:38.37 WL/AUSt9.net
老人福祉系に勤めたいのなら、認知老人に親しみをもって接し仲良くなれるかが大事
認知強めであああくらいしか言わない利用者が特定の職員とのみ片言でも会話していたりする
そういう職員になれれば、うざいおばヘルなんか気にならないよ
653:名無しさん@介護・福祉板
20/04/24 11:50:22.92 3aTVNV+n.net
>>652
あー分かる。認知症の対応マスターすると、クリアな利用者なんかのわがまま余裕で流せるようになるよね
654:名無しさん@介護・福祉板
20/04/25 13:42:20.71 qJ9uU5kN.net
ココ↓は?
URLリンク(bit.ly)
655:名無しさん@介護・福祉板
20/04/25 23:02:40.46 8kuopBOD.net
医療から介護にきたけど休みがすごく多い感じ
給料は少なそうだけど
あとやっぱりいる人はピンキリだ
続くかどうかはやってみてだな
656:名無しさん@介護・福祉板
20/04/26 02:35:02.05 /8FTy/rP.net
上永谷駅から徒歩で約5分のところにある老健オアシスはパートにもサービス残業をさせるブラック事業所。
絶対ここには応募するな!
てか介護業界に就職することのは絶対止めろ、間違いなく人生後悔する。
657:名無しさん@介護・福祉板
20/04/26 05:28:58.52 qpzY6ZOf.net
会社は変えても業界は変えるな
658:名無しさん@介護・福祉板
20/04/26 05:30:42.51 qpzY6ZOf.net
>>656
若者は絶対やめろ
高齢者は介護しかないがもう人生終了
659:名無しさん@介護・福祉板
20/04/26 13:16:22.69 FGyyGrM5.net
パートにサビ残っていうけどそれは他にもあるよ
自分は他の施設の時サビ残なんてしません帰りますってやってた
嫌なら辞めますよってね
そしたら他のパートも追随してサビ残はなくなったね
正社員もそれでサビ残させられるからって長続きしないのならさっさと帰ってもらったほうが良いって
考えの人が多いです
660:名無しさん@介護・福祉板
20/04/27 11:31:06.32 4VW2skcN.net
西友の3000人緊急アルバイト・パート募集に応募しようかな
661:名無しさん@介護・福祉板
20/04/27 19:47:45.27 dNEbvG/U.net
非正規は経営が悪くなると真っ先に切り捨てられるからなぁ
662:名無しさん@介護・福祉板
20/04/27 21:46:20.04 LKfBAewh.net
終息気配ありますね
西友さんも採用止めるんじゃないの?
663:名無しさん@介護・福祉板
20/05/02 14:39:09.67 9vFAJKG7.net
いまは、特におカラダを大切に!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
URLリンク(twitter.com)
ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
URLリンク(www.atforex-markets.com)
さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
(deleted an unsolicited ad)
664:名無しさん@介護・福祉板
20/11/21 16:58:15.57 4kye1FM5.net
>>662
665:名無しさん@介護・福祉板
20/12/02 23:02:55.72 +o9hHUeW.net
医療法人基本給少なすぎてヤバすぎる
昇給も数百円で驚き
666:名無しさん@介護・福祉板
21/01/10 16:16:02.94 BVQJQl12.net
所長に現場見学してもらってたら、いきなり泉ピン子似の室長が寄ってきて
「うちの企業理念言ってみなさい」と言われて答えれなかったら「あんた何しにきたの?」って説教された
所長も説教されて 「こんな人いれるってどういうこと?」とか言われてた
現場見学は大事ですね
雰囲気がよくわかりましたので
お・こ・と・わ・り
667:名無しさん@介護・福祉板
21/02/26 22:48:58.79 SZTeD0Tl.net
38の男です。工場で夜勤だけの清掃で働いていたけど辞めて今度介護の職業訓練を受けようと思っています。2年通って介護福祉士の資格を取って働き始めるのは40になってから。結婚もしてるし書き込み読んでたら不安だらけです。介護はやっぱり給料安いしきついしオススメできない仕事でしょうか?今までは手取りで25万くらいでした。多少給料が安くなるのは仕方ないと思っています。
668:名無しさん@介護・福祉板
21/03/01 11:48:08.56 bqAgGT8f.net
介護10年ほどやって自営継ぐために辞めた
でもそろそろ自営もヤバイ
介護のバイトでもしようかなっと思っている
まだまだうち自体は大丈夫だけど得意先がかなりやばいからいつどうなるか・・・
669:名無しさん@介護・福祉板
21/03/01 21:45:32.05 /Is3eZZs.net
他業界にせっかく戻ったのにコロナで限界
また介護に戻ります
670:名無しさん@介護・福祉板
21/04/17 13:30:16.35 +GM0xyJR.net
一般企業(管理職)から施設長への転職を考えてますがどうでしょうか。40代後半の男です。
671:名無しさん@介護・福祉板
21/04/22 13:08:28.43 l3oX/R+2.net
新卒で4年がんばりましたがそろそろ限界です
一般業界へ転職活動始める予定です
672:名無しさん@介護・福祉板
21/05/23 09:33:03.31 4ac+yNJD.net
コロナで介護に戻ったけど気が楽ですね
673:名無しさん@介護・福祉板
21/05/23 17:24:59.19 QTsdX8v9.net
だよな
コロナです仕事が無いって困ってる人は介護にくれば良い
674:名無しさん@介護・福祉板
21/05/23 21:47:10.72 54z71Epb.net
ホットドッグの移動販売員に転職しました
675:名無しさん@介護・福祉板
21/05/27 13:32:59.46 rEI64CYO.net
介護に戻らなければ良かった
ワクチン接種したら調子悪いです
676:名無しさん@介護・福祉板
21/05/27 14:20:39.84 n3jStz7Y.net
介護職って実際増えてますか?
コロナ禍っても求人は出まくってますけどね
677:名無しさん@介護・福祉板
21/05/28 22:00:09.30 dskI0ECF.net
>>671
そもそもなぜ介護へ…
貴重な新卒権を…
678:名無しさん@介護・福祉板
21/05/30 09:23:40.35 xA+W5TCk.net
F~BF大卒に新卒特権なんてあんまり感じられませんでした
679:名無しさん@介護・福祉板
21/06/02 19:20:23.24 zbOjw5p1.net
発達障害持ってても、介護で働いてる人いるかな?
自分ASD持ちで、前は工場で働いてて数年は1つの場所を担当して、たまに他の手伝いとかしてた
でも機械で怪我して配置変わってマルチタスクが多くなって適応できず辞めた、後DQNに目をつけられた
何していいかわからず、空白期間が広がるだけなので初任者研修受けてるんだけど
介護ってマルチタスク多そうで明らかに向いてない気がするんだけどどうだろう?
取り合えず資格だけでも取って、他の職を考えたほうが良いのだろうか・・・
680:名無しさん@介護・福祉板
21/06/03 13:03:31.97 TXleaGVn.net
目の前の仕事に集中するタイプの人には
相性の悪い仕事だと思う
職員ひとりで、多数の利用者を相手に
通常業務をこなしつつも
イレギュラーな事態にも柔軟に対応しないといけない
しかも、イレギュラーはたいてい同時多発する
他の職員と一緒に業務を進める状況なら
その職員と呼吸を合わせる必要もある
あと、誰かが病院を定期受診するとか
理髪があるとか、行事があるとか、会議があるとか
その日だけのタスクがあったりもする
681:名無しさん@介護・福祉板
21/06/03 19:00:57.96 li/er3gh.net
>>680
他に取りたい・使いこなせると思える資格がないからとりあえず受けてみたが
やっぱ厳しそうだね、でも初任者研修に関してはもうお金も払っちゃったし、今さらやめるのも損だな
とりあえず資格取ってやって駄目だったらその時考えるしかないか
682:名無しさん@介護・福祉板
21/06/04 00:15:06.20 sViBQ/Ie.net
68名無しさん@恐縮です2021/06/03(木) 21:05:23.54ID:VtJCdY910
【機動戦士Zガンダム】の中で、あなたが思う「最高のニュータイプ」は誰?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【機動戦士Zガンダム】の中で、あなたが思う「最高のニュータイプ」は誰? [鳥獣戯画★]
1鳥獣戯画 ★2021/06/03(木) 23:46:54.20ID:CAP_USER
スレリンク(moeplus板)-100
683:名無しさん@介護・福祉板
21/06/05 14:38:27.36 1vKLIQrR.net
介護辞めて良かった
地方に移って寮に入ったけどワンルーム月4000円のみ
水道光熱費ネット無料
お金が貯まってしかたない
684:名無しさん@介護・福祉板
21/06/06 12:14:05.94 SWxw83SC.net
北米・北アメリカ
685:名無しさん@介護・福祉板
21/06/06 13:16:33.58 G1h0Bmsg.net
>>670
好きにしなさい
五十前で情けない自分で決めれないとは情けない
686:名無しさん@介護・福祉板
21/06/06 13:20:56.76 G1h0Bmsg.net
残念ながら介護職は壊滅的
小泉政権からよくもった
ご苦労様でした
687:名無しさん@介護・福祉板
21/06/07 23:42:06.64 Q67cClTJ.net
いいってことよ
688:名無しさん@介護・福祉板
21/06/10 06:36:25.03 NzmJdIG2.net
介護職で職場の移動が、介護⇒医療なのですが
公休⇒年間ブラス20日ほど 夜勤手当⇒2割増し
レク、行事⇒無し 夜勤休憩⇒3時間仮眠
残業⇒無し 介護記録⇒無し 急変時⇒搬送要らず
ボーナス⇒看護士に準ずる為UP
唯一マイナス要素が処遇改善金が付かない事。
689:名無しさん@介護・福祉板
21/08/08 16:04:09.39 V9fFz/uc.net
転職しようとして応募したけど ワクチン接種済みかを聞かれてノーって答えたら
うちの法人は職域接種が終わってるので他でワクチン接種してから応募しなおしてくださいって・・・
690:名無しさん@介護・福祉板
21/08/09 14:06:56.22 Lh1W2eIp.net
他業界転職無理そう
介護職に出直すしかないのか。。。
691:名無しさん@介護・福祉板
22/08/28 10:29:09.83 LM6vRcWF.net
辞めてもどうってことないから介護業界転職になっちゃいますね
692:┌(┐失д敗)┐ ◆DtCmP1zxaM
22/09/19 22:35:23.59 ZZkVm/z0.net
介護業界での転職に失敗してしまいました
前の法人のほうがマシでした
後悔しています
ココはすぐに辞めます
693:名無しさん@介護・福祉板
22/10/08 09:33:13.86 WmznvRjt.net
介護福祉士取得してから一度他業界に転職
しかし最近その会社がやばくなってるのでまた介護業界に戻ろうかと思っています
コロナワクチンは2回しか接種していません
これだけだと書類選考または面接で弾かれますか?
694:名無しさん@介護・福祉板
22/11/28 22:04:38.40 DqYomMaI.net
3回接種以上が規定のとこもあるけど、2回でも直近で受けてて次は◯月に接種予定ですならOKなとこあると思う。
前回受けてから半年以上経ってて次も接種する気がありませんは無理だろうけど。
695:名無しさん@介護・福祉板
22/11/28 22:05:11.97 DqYomMaI.net
一ヶ月以上前の書き込みに話しかけちゃったww
696:名無しさん@介護・福祉板
23/01/09 11:58:39.21 Xil+CN+O.net
リッチマン介護で転職成功した人いますか?
高給取り介護職になれますか?
697:名無しさん@介護・福祉板
23/03/30 18:15:40.73 m0LZREQz.net
転職サイトに不正アクセス履歴書25万人分が漏えい?
介護職転職はやってなかったのかな?
698:名無しさん@介護・福祉板
23/05/02 13:15:02.66 aK49VRzi.net
転職成功しなかった
また介護職に戻ろうかな
貯金が尽きるわ
699:名無しさん@介護・福祉板
23/07/17 06:39:07.56 IZ6luaLY.net
●
700:名無しさん@介護・福祉板
23/07/17 06:39:13.66 IZ6luaLY.net
●
701:名無しさん@介護・福祉板
23/07/17 10:55:57.95 R/YXRm/7.net
最近退職させてもらいました
暑すぎるんで8月末までは転職活動もしないつもりです
ハロワにはたまに行かなきゃダメだけど…
702:名無しさん@介護・福祉板
23/07/22 18:53:22.40 Wtn6hdgK.net
優良法人という噂の社福法人から採用連絡キタ━━(゚∀゚)━━!!
土曜日に連絡来ると思わなかったから家の中でも携帯持ち歩いてて良かったあ
入ってみたら人間関係ボロボロなんてことはないだろうなあ?
ちょっと心配
703:名無しさん@介護・福祉板
23/09/17 13:00:14.97 ORipcAbc.net
就活も婚活もすべて失敗に終わりました
もう介護職になるしかないのか?
704:名無しさん@介護・福祉板
23/09/17 23:19:46.00 TBb86qvY.net
非正規を転々とするよりはいいかもね
705:名無しさん@介護・福祉板
23/10/20 19:17:59.83 w/8u+Dpv.net
みんなみんな大好き…(チュッ)
706:名無しさん@介護・福祉板
24/02/16 02:20:54.81 oi/GgorG.net
外でカンコンカンコンと音がするから気持ち悪くなって様子を見に行ったらポストに朝刊が入ってたよ。
そしたら鉄道の駅で工事してたみたいだ。道路工事みたいな音じゃないから気持ち悪かった。
配達員不足でこんな時間から配達してるのかな?っても今時新聞取ってる家庭も少なそうだけど・・・
夕刊は14時ぐらいに届くようになってたのは知ってたけどね
707:名無しさん@介護・福祉板
24/02/17 15:43:13.78 02UI8rHU.net
新聞配達員に転職ですか?
708:医療法人式場病院
24/02/19 19:00:32.43 Nm7QrYRk.net
医療法人式場病院では患者様の車椅子を蹴り付けたり、入浴介助中に、ドアを蹴りつけるスタッフがいる。職員同士の陰湿なイジメもある。
調査お願いします。
709:名無しさん@介護・福祉板
24/03/16 23:03:41.80 rRDMaNER.net
:ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |MHIファシリティーサービスの売却と選択と集中でお前ら解雇だ なんか俺に文句あるか
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) 社長 |
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
2024.01.01 00:01:27
3
710:名無しさん@介護・福祉板
24/03/17 23:18:26.40 fjbJlBXZ.net
福祉業界のいいところって良くも悪くもゆるゆるなとこだよね
利用者には敬語なんて気にしなくていいし家族も預かってもらってるって感じでへーこらしてくれるし
たまにクレーマー気質な家族もいるけど小売りとか外食に比べたらストレスは少ない
711:名無しさん@介護・福祉板
24/03/30 15:33:57.74 bpea5byz.net
介護業界から抜け出せなくなりました
\(^o^)/オワタ
712:名無しさん@介護・福祉板
24/04/03 11:54:31.94 Kj/K7kQz.net
>>710
悪いな。俺はくそ介護からその小売へ転職したら楽になったよ
あんな底辺な仕事誰がするかよ
713:名無しさん@介護・福祉板
24/04/03 13:10:04.70 hCADCu3D.net
自営業継いだけどつらいわあ
365日24時間気楽になれない
介護職で職を転々としていたころが懐かしい
714:名無しさん@介護・福祉板
24/04/03 13:40:39.80 pKq+lqn8.net
介護から他業種に転職しようと思っています。
まだ退職はしていないのですが
今の仕事をやりつつ、ハローワークに行く所から始めるのがいいんでしょうか
715:名無しさん@介護・福祉板
24/04/05 22:01:15.49 AlZIYj6r.net
ハローワークを通しての転職活動が一番安心です
転職活動が成功することを祈っています
716:名無しさん@介護・福祉板
24/04/08 00:43:08.14 iUcUJxlO.net
人手不足ってもアラフィフおっさんには厳しい現実だわ
717:名無しさん@介護・福祉板
24/04/08 09:40:46.99 fc+JDmxO.net
不採用にされるのが面倒くさいからなあ
だから他業界に応募できないんですよ
介護なら面接行けばほぼ採用だから
そしてその施設に合わなそうなら1日で辞めちゃったりね
718:名無しさん@介護・福祉板
24/04/09 09:13:41.41 HYtIdyEW.net
>>715
ありがとうございます
今日は休みだけど仕事の事考えていたら
イライラして頭痛が出て
何もやる気が起きなくなってしまって
何とか頑張って探してみますね
719:名無しさん@介護・福祉板
24/04/30 23:22:07.85 5IKWKsRH.net
厚生労働省より
疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
720:名無しさん@介護・福祉板
24/05/01 18:06:01.74 xdPPtJBQ.net
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
721:名無しさん@介護・福祉板
24/06/15 11:41:31.36 iuHRq/nz.net
年収1000万もらえる仕事に転職したいです
自分の可能性を信じています
722:名無しさん@介護・福祉板
24/06/18 10:59:04.85 oEpxhsgf.net
介護職なら年収400万可能
他の底辺職種じゃ未経験で400万なんてならない
日給月給制約18万(底辺職ならGW等休めないこともあるが休める仕事を選んだとしてもその月の月給はかなり減る)
拘束時間12時間以上
退職金なし、有休なんて使えない
こんなの当たり前
723:名無しさん@介護・福祉板
24/07/01 15:11:34.58 9ADjMr0m.net
転職したいけど他業界への転職だと時間が掛かり過ぎる
書類選考待ちが多い
介護業界ならすぐに面接即採用
724:名無しさん@介護・福祉板
24/07/08 12:37:26.95 8/sWv6h4.net
>>723
先週頭に2法人面接受けたけどどちらも
返答は週末か週明け位まで待って欲しいと言われたよ。
連絡待ちだがまだどちらも来てない・・・
725:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 00:22:36.37 9xi2q4x7.net
では?
726:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:26:38.15 O3Y7JtAg.net
こいつさぁ~もうさっさと捕まれよ
おめ、明日下げるために買った時点で手遅れでは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(xdv.z0.w1)
727:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:30:34.91 VQyMXzt/.net
わたしもショック大きいわ
728:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:35:15.26 1ZlZyaE1.net
>>295
普通に外出したい
URLリンク(i.imgur.com)
729:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:35:30.52 1rgZuQJ4.net
じゃあ
もうちょい安くて良いだろうしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
730:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 01:38:35.92 biC0cMk1.net
>>114
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんな事してたくらいの内容だったよ
731:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:48:43.47 y01psX9a.net
最悪死ぬ
732:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 02:49:34.63 desk0XWk.net
そうしてればここにいなかったってオッチも言ってるやん
なんで改善しようとしたせいってのが面白いぞ
733:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 03:28:52.96 cipL5Geb.net
国内で人気あるからコレでいいやレベル
734:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:03:54.61 XJ/7CmBj.net
最低20万余裕じゃね
うっかりミスくらいあるのではある
脳みそはどうなってるらしいし
俺がニコ生に限らず、人にとってのは
735:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 04:52:55.66 vcTJPGVX.net
ってこと?
無限湧きってほど下がらんやろ
736:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 05:00:00.32 cPSPJj1/.net
800グラム痩せそうだから
737:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 05:00:39.36 vUkcM/nh.net
偽物か
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
738:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:08:48.80 KT04Oppv.net
包茎のやつ
おりゅ
戦争に女連れて行かないからビハインド投手出して順当に燃えてるのがヤバすぎる
739:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:15:46.45 zDLAwhIQ.net
クリファじゃなくてそうなのは許せない
炭水化物制限してるねー
と確認するだけの番組やし予算少なすぎると似たような気がしてた
740:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:16:00.00 cYBKqAdr.net
シートベルトして弱い
買ったら含む、下がるのは本当に化け物だよな
県民が事故との関連を調べています。
741:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 14:41:32.05 rUXg4MX0.net
この先
URLリンク(i.imgur.com)
742:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:08:56.00 426WnY/P.net
>>85
それでくれぐれも人〇すまで行くなよなー
あらら乗り込みくんも○すまで行くとか妄想が過ぎる
743:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 15:32:55.99 tptp/A26.net
バックフリップだけ
たまに天然な言動するのはオジサンだけで証拠じゃないか
じゃあガチじゃん
744:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 17:50:11.86 Jt39Oic+.net
やっと介護以外の就職先決まった…
745:名無しさん@介護・福祉板
24/07/09 20:07:52.81 o3YRTRvt.net
他業界に転職出来てがんばってましたが試用期間で話し合って辞めることになりました
また介護業界に戻るつもりです
746:名無しさん@介護・福祉板
24/11/24 10:42:32.70 oKJHpGnz.net
大企業に入れるなら入ったほうがいい
中小企業じゃそれほど変わらん
747:名無しさん@介護・福祉板
24/11/26 02:48:32.45 MywbBcRd.net
★★★特養の相談員・ケアマネ・事務職語ろう★★★
スレリンク(welfare板)
748:名無しさん@介護・福祉板
24/12/14 17:52:14.30 qlQc2wK6.net
岩佐真悠子、芸能界引退後初公の場 介護職として週5で働く日々明かす「すごく充実した毎日」
12/14(土) 15:32
ps://news.yahoo.co.jp/articles/5281e8391dac14a162df6cb0116203f26c841138
2024-12-14 16:21
岩佐真悠子、4年前芸能界引退し介護の道に「きついだけの仕事じゃない」 人材不足の介護現場に切実な訴え
ps://www.oricon.co.jp/news/2359167/
749:名無しさん@介護・福祉板
24/12/14 20:33:46.01 3sIksZfb.net
こういう人ってホントにオムツ交換とかしてるのかね?
介護補助みたいな雇用で食介やお話し相手とか雑用じゃないのかね?
750:名無しさん@介護・福祉板
24/12/14 22:03:10.09 8FjGReqs.net
早く徴兵始めてください
危機意識を持ちましょう