11/05/28 22:33:24.04 810nM7+9.net
良く聞くけど火葬場の職員って良いの?ってか何か資格とかいるのかな?
151:ななしのフクちゃん
11/05/28 23:59:51.14 TiUyzoP+.net
>>150
資格はいらん
152:ななしのフクちゃん
11/05/31 00:46:24.79 35uJcFNJ.net
前職調査って、どの程度やるのでしょう?
介護の採用担当が、ブラックITに電話して言われたことを真に受けたら、目もあてられない。
153:ななしのフクちゃん
11/05/31 20:26:48.72 gMyx3tDs.net
今の職場辞めようと思うけど資格が無いから他に転職しづらいし職業訓練校行くわ。
少なくとも今は介護なんてしたくない
154:ななしのフクちゃん
11/06/01 00:17:26.66 6fnSZpSK.net
>>153
何かあったの?
155:ななしのフクちゃん
11/06/01 03:03:54.42 fMY30TBF.net
離島の施設は前職が福祉施設だった場合、前職調査がある可能性が高い。
156:ななしのフクちゃん
11/06/01 22:36:42.18 8y9QImmj.net
施設警備の仕事をするか、介護の仕事をするかで悩んでいます。
現状は、生活費を稼ぎたいです。
157:ななしのフクちゃん
11/06/02 23:46:16.06 TQ0sZq+q.net
ハァ~
今日お祈り連絡ありました~
理由は、あなたの年齢を考えると責任ある給料が払えないだの、女性の多い職場なので、そういう方はちょっと…が、理由だそうだ。
暗に若くない、独身だからってだけで選考漏れかい!!
っ思ったよ。しかも、忘れていたの一言は、もうアホかと…
158:ななしのフクちゃん
11/06/03 06:59:14.71 rCZWUhZp.net
御徒町多慶○=葬儀屋
159:ななしのフクちゃん
11/06/04 19:28:44.87 71jsPbwg.net
中年介護職員スレとかは、転職成功した人間へのやっかみが酷いw
160:ななしのフクちゃん
11/06/04 22:50:19.08 CSl891lb.net
日本赤十字社の「総合福祉センター」
ってどう思う?
今募集しているみたいだけど。
161:ななしのフクちゃん
11/06/05 23:14:19.37 K8GbZYUt.net
有料老人ホームって、なんであんなに給料たかいの?
162:ななしのフクちゃん
11/06/05 23:39:51.16 INMNrAQB.net
給料高いとは一概に言えない
年収で計算すれば他もさほど変わらない
普通じゃない連中が介護長や施設長だったりすし
ポジションも変動はない
163:ななしのフクちゃん
11/06/06 13:10:26.55 N8SLMynI.net
>>161
金持ちの老人相手にしてるから。
164:ななしのフクちゃん
11/06/06 19:00:11.55 nqGh1Bqk.net
>>162
不通じゃない?どんな風に不通じゃないの?
>>163
地方の有料でも介護職員の給料は、二十万から三十万超だもんねー
ドンだけ収益があるのやら。
165:ff
11/06/07 14:16:09.04 IDk0pg6J.net
介護6年目にして、転職成功。 施設長は福祉に燃える~なんちゃらと、演説。
あるい意味、洗脳・・・年寄り第一と・・・
介護業界、これからやばいよ・・・
166:ななしのフクちゃん
11/06/07 22:07:05.74 FoD0iFK7.net
>>145 自分への精神的リスク考えると避けるべきかな?
嫌な人と一緒に働いて続けて行ける根性があればまぁなんとかならんでもないが。
167:ななしのフクちゃん
11/06/07 22:16:55.92 rggoqjEh.net
>>145
そこに勤めた場合、そいつと同じ部署に配属される可能性と、
そいつの「嫌さ」レベルによるな。
168:ななしのフクちゃん
11/06/07 23:27:37.13 xFFc45h/.net
まさか、ユキチカで現金化しちゃった金属の光沢鑑賞マニアはいないよね?
169:ななしのフクちゃん
11/06/08 02:51:12.41 9v4EG/rL.net
御徒町の多慶屋や巣鴨周辺なら死にかけが多いだろ?
170:ななしのフクちゃん
11/06/09 11:19:10.07 CsSmKbQ7.net
職歴がほぼ介護職しかないから、辞めても又介護だろうな…
171:ななしのフクちゃん
11/06/09 21:55:39.55 1J7eGB5P.net
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの
172:ななしのフクちゃん
11/07/08 23:24:03.01 4JzcAIqB.net
ふたりエッチ
173:ななしのフクちゃん
11/07/09 07:46:10.66 1NKALN1F.net
国や都道府県がやってる職訓なんて
自分達に都合の良い資格しかとらせないよ
174:ななしのフクちゃん
11/07/10 14:03:37.22 KstAsrUR.net
死体運びも楽じゃない。
一番いいのは身寄り無いジジイババアの遺体処理が楽だ
175:ななしのフクちゃん
11/07/11 04:28:01.35 pwZpZwOg.net
【ブラック】ベ_イ_カレント・コンサ_ルティング【最悪の詐欺企業】
▼▼▼ 詐欺に注意 ▼▼▼
ベ_イカレ_ントとは、精神気質異常者江口新が経営する、
黒い噂(100%真実)が後を絶たない、きわめて悪質な偽装派遣会社です。
▲入社危険▲ ▲取引即中止▲
176:ななしのフクちゃん
11/09/28 23:05:05.00 Bui9c89+.net
転職試みたけどタ〇シー運転手しか採用されなかった。断ったけど。
また介護に戻りますわ。
177:ななしのフクちゃん
11/10/01 19:51:03.76 1U3EQatx.net
ドッピユン!
178:ななしのフクちゃん
11/10/02 20:30:25.30 jbxn8xdn.net
楽しい、ドッピユン!
179:ななしのフクちゃん
11/10/28 23:12:18.97 lmZ10lLM.net
県央福祉会@神奈川県 は、とてもいい法人・素晴らしい理事長様の為、他の社会福祉法人や異業種からの転職者が沢山居る
やっぱり理想の楽園には自然と人が集まるね
180:ななしのフクちゃん
11/10/30 01:36:28.16 UrsODPEd.net
>>179
誰か人柱頼む
181:ななしのフクちゃん
11/10/31 18:46:42.03 f7mjikpc.net
>>180
まあ事業所だけは沢山あるようだな
補助金にたかってるな
182:ななしのフクちゃん
11/11/01 02:36:37.58 C+QcTeqG.net
>>181
理事長の自分語りワロス
恥ずかしいことを言ったり、したりしていることを咎める人は回りにいないのか
m9(^д^)プギャー
183:ななしのフクちゃん
11/11/02 01:03:29.01 z8mrRnqz.net
>>182
ワンマン経営、イエスマンのみ重用はよくあること
行き過ぎれば確かにm9(^д^)プギャーだな
184:ななしのフクちゃん
11/11/02 18:44:12.54 z8mrRnqz.net
>>179
> 県央福祉会@神奈川県 は、とてもいい法人・素晴らしい理事長様の為、他の社会福祉法人や異業種からの転職者が沢山居る
> やっぱり理想の楽園には自然と人が集まるね
↑本当かね
185:ななしのフクちゃん
11/11/05 15:42:56.40 uo4PjouC.net
>>155
前職調査ってさー
前職にとって「やめてほしくない」人間については、転職志望先の会社に前職の奴は「そいつ使えないから雇わんほうがいい」というだろうし
逆に「やめて結構」な人間については「とても優秀な人材です、ぜひ御社に推薦します」って
とにかく実態と真逆のこというよな?
とくに同業他社ならなおさら使える人材は渡しちゃいけないし使えない人材は押しつけるべき
それ皆わかってんのかな
186:ななしのフクちゃん
11/11/05 16:58:14.36 ygeYFphp.net
介護なんて
r、
^ミ) ,,/フ r、 <YA> /〉
\\ <YA> r'ノ 〈 \-、 _ /ノ
'vヘ /ノ `\::\ /∧::ヽ /\'
ヾ::ヽ /三\ /レ' <ZU> \::\_ i:i‐ ‐、:i /: : /
!::∧ {::r=‐=、:} /: ./ \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
|: : \!ト、ー ノリ /: : :/ ィ'⌒`ヽ、 \ : ~|:::|∨/:::} : /
'、: : : `'ヘ イー': : : f r==─‐r──{::::::::::::::::::ミ、 ヽ::从ヽ/从: :|
∨: : : | |: : : : :ノ ゝ─'──{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ |: : :'、 / : : :|
l : : : | |: : : :| \:::::::fーヘノ } |: : : :∨ : : : |
|:::::::::| |::::::::::| `゙'゙' ト' | | |: : : : :|: : : : :|
i: : : :|三| : : : :| ゝ l | | : : : :∧: : : :|
| : : : | | : : : | | ! ! |: : : :/ ',: : : :|
i: : : : | |: : : :i | l | ト_/ |__|
l : : : : | |: : : :| | ! | i i ! i
L : : : :リ |: : : :」 /i\_,,l '、 └、二二二二r┘
|└‐┘ ヽ」 ̄| / | }二フ |__| |__/
L_______」 〈 /| / l: : :l { : :|
| | | | f | / |: : | | : :|
', | .| ! | | i l: : l l: : |
があれば必要無い
そんなやずやで働きたい
187:ななしのフクちゃん
11/11/06 01:22:39.89 /0y2cyXi.net
>>185
それって違法でないの?
188:ななしのフクちゃん
11/11/06 01:42:07.65 K3bvdK2A.net
>>187
前職調査自体どうなんやろね
189:ななしのフクちゃん
11/11/06 12:02:19.21 1rlBjz/B.net
職を辞めてまで、介護職に情熱を持って、就こうと思っている香具師っている?
実際のところ、無職よりは…、フリーターよりは…で就いている香具師の方が多いように思う!
190:ななしのフクちゃん
11/11/07 22:51:54.89 TS9EYdiE.net
>>189
そうだよ
191:ななしのフクちゃん
11/11/07 23:15:30.67 K8L9yi8Y.net
>>189
自分はどっちでもない。
ただ好きなことを仕事にしただけ。
192:ななしのフクちゃん
11/11/08 06:11:15.17 4X2krVu9.net
介護から葬儀屋に転職した俺
毎日遺体を搬送している。
昨日は板橋のアパートで孤独死した爺の遺体を警察署から運んだ。大変な悪臭だ
需要は腐る程ある。
193:ななしのフクちゃん
11/11/08 06:46:56.29 GB6UyMmz.net
>>192
部落じゃなくてもできるの?
利権とかないの?
194:ななしのフクちゃん
11/11/08 21:19:19.87 Is20rSUZ.net
指定地域優先だが一般人もなれる
195:ななしのフクちゃん
11/11/09 22:14:28.77 5aslQCYm.net
葬儀屋に採用されるより
爺様のように孤独死するほうが可能性高い気がする。
196:ななしのフクちゃん
11/11/09 22:58:29.40 hyyq0MwT.net
25才ですが介護からア○ンテという会社に
転職して年収800万になりました。
チャレンジって大切だと思います。
197:ななしのフクちゃん
11/11/09 23:55:55.30 UBZTosS7.net
腹黒いのたくさんいる。
かからわないほうがいい業界。
この世界に入って、人間みんないい人なんて
絶対いえないことが理解できた。
底辺の黒い世界のものたち。
履歴汚さないほうがいいよ。
198:ななしのフクちゃん
11/11/12 10:06:09.33 2/+Gik0D.net
お金を稼ぎたいなら介護への転職を考えるのは間違い。
それがわからない(知らない)で文句言うのは知識不足。
転職して年収半分くらいになったけど、それでも良かったと思っている。
価値観や人生観は人それぞれ。
199:ななしのフクちゃん
11/11/12 11:17:36.50 FiFo6nNo.net
>>198
そうやって自分をごまかして生きていくのね
200:ななしのフクちゃん
11/11/12 11:19:05.87 2/+Gik0D.net
>>199
え?
自分をごまかしても意味ないし。
201:ななしのフクちゃん
11/11/12 11:39:02.90 3rtXSmaE.net
ふ~ん意味のない人生なんだねかわいそう
死ぬ手伝いなんか金貰って出来ないわ。
未来ある子供達へ示しがつかない。
202:ななしのフクちゃん
11/11/12 11:41:02.67 2/+Gik0D.net
>>201
そんな君はどんなお仕事をなさってるお方?
203:202
11/11/12 11:54:07.27 2/+Gik0D.net
失礼な質問だったかな?
無職等答えたくない場合、返レス不要です。
204:相談員
11/11/20 07:16:57.10 rqOTeGCa.net
宇都宮市の北、特別養護老人ホームに勤めていたが、経営者はYESマンを優遇している。社会福祉法人にも
かかわらず親族経営で農機具買い放題。私物化している。
物申す者は首切りを平気で行っている。ないがしろにされた職員は数知れない。
求人には注意してほしい。昇級はなく。退職金は事務長の気分次第。そうそう事務長は
施設長の奥さんだからどうしようもないワンマン経営。顔色見ながらご機嫌取り。
いつか天罰が下ることを願ってます。もちろん併設のデイサービスは地獄。売り上げを厳しく
プレッシャーかけられあげくの果てに首切りに合う。。入所は裁判沙汰があったので
困難な方はまず判定委員会にものせない。楽な利用者のみを選んでいる。
みなさんくれぐれも注意してください。人生を棒に振らないようにして下さい。
205:ななしのフクちゃん
11/11/22 16:23:26.94 Ywo6/NQQ.net
__,.-―`:::::::::::::::::::::::::::`ヽ__ ..:.:.:.: '
_ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`r-、 ::::/
__ ,..-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゝ-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
イ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::小、:/'、::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::!::| V,i-,レ_- ヽl:::::::, -、::::::::::: /
イ::::::::::::::::::::::::::,レ_`_ `´ 丶:/,ゝ}::::::::: /
ノ_:::::::::::::::::::::::::::!イr7l レ イ::::::/
`ヽ,::::::::::::::::ヘ | _ , `V __
_.:.:::..:: `ー─-、ゝ ヽ / ! \-― フ----、` ー 、
::::.:.:.:.::ノ `ヽ._,.ィ /: r-ー'´ ヽ /
` ー - :.:::::::_,...............,::rt'ノ ' ⌒ヽノ:_ _ |// ヽ\
/フ ,..イ , '´ ,.L_. |/ \
`ー'_,ノ/ r.'/ l._ | /__ ヽ
「 ̄ ̄/ ゝ_ノ^7 /! `l 〆´ _ ___ \
|ー―' _ ーイ/ ハ / __,...-ー' `''ヽ. ヽ
ノ|___/_.. ヽ_| し' \「 / -― - 、 l
( _ィ! .:.:.:.:.ヘヽ:.:.:ノ ::!| `<__. \ |
. |!:.:.:.:(:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:!|丶__ ノ ``ー--、. ヽ |
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___:.:.ノ! \ ハ ! |! |
`───‐ ' / l\ ..:::::| リ l!
// |! /. |! ヽ ::::ノ / ,
':! | /: | `--─`/ ./::: ,イ!
|:| イ ヽ ..______ /::::/ |
レ ヽ__/::√ |
/  ̄ |
楽勝組!カチ組!(爽)
俺「社会福祉主事です」
俺「ちなみに福祉大卒です。」
俺にまかせろ(爽)
206:ななしのフクちゃん
11/11/23 01:47:40.36 bemOFQmw.net
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) では最後に何か質問はありますか?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 今日の交通費はお前に請求すればいいの?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
207:ななしのフクちゃん
11/11/23 09:49:51.94 ISanlBwe.net
中京なら!
超きゃわいいまおちゃんとプロ妖艶まいちゃんいるし・・・
ちなみにアホくさ南山蹴って、スマート人は中京っすよ キリ
高校は昭●っす
まず男子校の明中と立教新座にチアがいないのは当たり前です。
立教女学院からも来ません。
さて、観察した印象です。早実はスリムな子が多く、男を知らない体つきの子が多そう。
化粧はナチュラルかつチョイ色気を意識しています。
さて、チアヲタお待ちかねの慶應ですが、慶女のチアが来るのは常識ですね。
その容姿は高校生としては申し分がありません。
見た限り、あのエロい体は、男の精液をすでに受け入れている影響です。
女性ホルモンの分泌はマンコの刺激ですからね。
この点が他校のチアとの違いでしょうか。
もちろんズリネタとしても文句なしの最高偏差値でしょうw
一方、法二は大きな試合になると法女からチアが来ますが、慶女のチアを見てしまうとオカズ度はかなり下がります。
しかし男に喰われていないとい体も別の意味で魅力があると思いますよ。
「チアは慶應、抜くならトイレ」
このキャッチ、われながら名言だねw
さて、東都の大学でこれは、というオカズになるチアがいるなら教えてくれ。
球場での信条は『インモラル×人生エロエロ、抜く娘もイロイロw』
さて、みなさんが今後抜く予定にしているチアはどこの大学でしょう?
すでにチンポが出入りした慶女チアと自分の指しか入ってない早実や法女のチアかな。
皆さんのおかずにするのはどっち?www
208:ななしのフクちゃん
11/11/23 11:47:44.51 OMDCqwDA.net
異業種から障害者施設に転職しようとしてるけど
レクの意義がほんとに分からんね
あんなに嫌がってるのに無理にやらせたって意味がないし大した運動にもならない
施設や保護者の自己満足すぎて気味が悪い
どうせベビーシッターみたいなもんなんだし
安全にだけ配慮して部屋に押し込めてほっとくだけでいいじゃない
209:ななしのフクちゃん
11/11/23 15:46:51.54 0fAnRk6u.net
介護~葬儀屋
210:ななしのフクちゃん
11/11/24 01:26:55.79 oStXsq/+.net
ハローワークの求人で面接に来る連中は
ほとんどがヘルパー2級か社会福祉主事。
どちらもハローワークの講習で簡単に取れちゃう無試験資格。
しかも面接のドタキャンが多いのも特徴だね。
面接を受けに行っている振りをして、失業給付をもらうのが目的。
パフォーマンスで就職活動。
社会福祉主事、ヘルパー2級だけの人間は得てして
学歴・職歴なしのニートが多いよ。
211:ななしのフクちゃん
11/11/24 01:35:26.70 wDqzdl/l.net
資格はあまり関係ないと思うが
自分は今無職
あまりに頭が悪すぎてできる仕事がないから無職
元介護で仕事できない奴に比較的緩い施設だったため何とか居座って介護福祉士も取った
働いていた頃も他の職員にかなり嫌われてた
上も本音はクビにしたかったと思う
でも未経験者で入っても仕事できる人間はできる
元々の適性が大きいよ
日頃友達が多くて人と接してる奴は機転も利くし、配慮もできるし
自分にはそれができない
資格や経験で判断しない方がいい
資格や経験があるからといって自分みたいなカスを掴まないためにも
212:ななしのフクちゃん
11/11/25 19:16:24.89 2+hxVqdV.net
>>211
一瞬自分の事かと思ったよ。
213:ななしのフクちゃん
11/11/25 19:58:14.13 OVYr/sGQ.net
施設長やら現場のトップが面接段階でサービス残業は当たり前的なゆう人はどうなんだろう?介護=サービス残業、マザーテレサ的な精神論は、もう時代遅れのような気がするんだが…。やり過ぎたら 介護がイヤになるような気がする。疲れるし。どう思う?
214:ななしのフクちゃん
11/11/25 22:48:14.22 kniQdh8h.net
>>213
プロのサービスでは無いという事。
つまり、ボランティア並みの仕事
215:ななしのフクちゃん
11/11/27 15:30:24.44 z9lYEjB/.net
>>213 TBSの田中みな実アナ、非処女確定。エロ写真も多数存在。大学時代は何人もの男とセックス三昧!!
URLリンク(wjn.jp)
TBSの田中みな実アナ(24)のヤバイ写真が、またもや流出だ。田中アナは女子アナ界
きってのブリッ子。小柄でアイドル系のルックスが武器。それを生かして、やたらうぶっ
ぽい司会をするのが特徴だ。
しかし本誌既報通り、彼女にはこれまで何度かプライベート写真が流出。
カレ氏らしき人物とのツーショット写真や“ブラ取り”写真も存在する。
「過去に付き合った男が悪かったのかもしれませんね。いくら本人がブリブリしても、
どんどんエロ写真が出てくる。本人が『交際経験ありません』といったところで信用できるはずがない」(前出・同)
そんな折、またもや出てきたのが、彼女が青山学院大時代にモデルとして登場した女性
誌のファッションページの流出。
「実名で出ているのですが、いまの彼女とは全然雰囲気が違うのでなかなか気づかれな
かったのでしょう。いかにも軽そうで、これが彼女の素顔なのでは」(ネットライター・
大川真也氏)
(略)
とにかく彼女の2面性は昔からハンパではなかったようだ。
「テレビ、雑誌の人間に自分から売り込む。彼女から『飲みにいきませんか』とか積極
的に誘い、力のありそうな人間とは“2人飲み”もガンガンやっていた。だから何度か
『エッチされただけで逃げられた』と、怒っていたこともありましたね」(大学の知人)
もっとも、その努力が実って、TBS入り。
「大学時代は4、5人の男性と交際し、セックス関係までいっていたはず。でも彼女は
就職がからむと、カレ氏の約束をスッポかして、局関係者と会ったりしていた。
どのカレ氏とも、ケンカ別れ」(前出・同)
流出写真も出るわけだ。
216:ななしのフクちゃん
11/12/03 00:47:30.41 s7aiTh6l.net
介護の仕事が長続きしてるからって、使えるわけじゃないんだよね
自分みたいに無能だから一つの所に居座るしかない奴もいるから
能力ある奴は他でも通用するから早々と他に移籍したり、他業種に転職したりする
217:ななしのフクちゃん
11/12/13 20:05:18.97 iuOEf0wW.net
951 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 19:57:01.60 ID:Lc8+Q6vS
ご期待にそえかねるとか、言い回しがないのかね
一般常識のない厚かましい担当
介護系ってこういう人達が多いの?
在職中だから忙しい中で書類作ってるのにさ
書類返して欲しいんだけど
山田花子 様
218:ななしのフクちゃん
11/12/13 20:09:16.49 iuOEf0wW.net
このたびは、履歴書送付ありがとうございました。
書類選考の結果、不採用となりました。
何度かお電話差し上げましたが、ご多忙のようでしたので
メールでのお知らせとなりました。
履歴書の返送はいたしかねますので予めご了承下さい。
それでは、今後のご健勝をお祈り申し上げております。
株式会社ミレニア
訪問看護事業部
坪内 紀子
219:ななしのフクちゃん
11/12/13 20:22:08.09 tlpI8Oks.net
風俗→介護の50女の脳みそ
220:ななしのフクちゃん
11/12/17 10:28:50.34 EIvjcHOR.net
介護職から脱出したいわ!
221:ななしのフクちゃん
11/12/19 07:54:02.15 u2aIx7hX.net
介護から脱出して、サァー何するかわからないな!40過ぎのオッサンが正社員でボーナス付きで雇うとこ…。今どきないよな。
222:ななしのフクちゃん
11/12/19 11:26:30.94 mnK12gF8.net
みんなに質問です。
給料良くて人間関係最悪と、給料低くて人間関係が良いとこならどっちを選びますか?
223:ななしのフクちゃん
11/12/19 12:40:24.58 3ptQLssB.net
>>222
それって・・・迷うよね・・・。
やっぱ人間関係かな。
224:風俗ヘルパーは辞めさせろ
12/01/17 12:08:44.86 9Pp1eXrv.net
磯子の介護事業所さん
栗木に在住してる◯野裕美は川崎のソープ嬢です。
感染症を年寄りにうつす可能性が大きいです。
注意喚起するべき!
または、首でしょうよ。
川崎は淋病流行ってるからね!
どこの事業所か知ってたら教えてよ。
私が文句いいます。
225:名無しさん@介護・福祉板
12/03/10 19:24:38.84 3GktcPKl.net
介護正社員vsはけんどっちがいいのか・・悩むぜ・・・
226:名無しさん@介護・福祉板
12/03/10 21:22:09.87 xjBB8hJx.net
派遣の内容にもよるよな…
227:名無しさん@介護・福祉板
12/03/21 15:12:16.55 bxneQfcD.net
介護福祉士男性です、パートでいいのですが転職が多いのはマイナスでしょうか?
228:名無しさん@介護・福祉板
12/05/06 15:25:57.90 A0zBoJ9g.net
>>222
我慢できるぎりぎりまで、給料良い職場で働く。
我慢できなくなったら、人間関係の良い職場を探し長くつとめる。
229:名無しさん@介護・福祉板
12/06/17 21:42:44.52 viWvQa98.net
運良く、ケアマネ→行政職員に転職。
230:名無しさん@介護・福祉板
12/06/20 17:01:06.88 CAGv8qoE.net
施設辞めた。中年まで介護しか経験ないから次も介護だな…。
介護福祉士と勤続7年があれば、最低三ヶ月は時給800円の見習いで
正社員になったら手取り16万ぐらいの所には行けるかな…?
231:名無しさん@介護・福祉板
12/07/15 19:44:19.92 EN79x65m.net
いける
232:名無しさん@介護・福祉板
12/07/23 08:49:57.18 CrRc9n8c.net
【ブラック】べイカレント・コンサルテイング【派遣会社】
・新卒内定辞退強要実行犯、執行役員南部光良が在籍する、極悪人材派遣会社。
・人材紹介会社に頻繁に求人を出しています。絶対に釣られてはいけません。
・あなたの一生が台無しになる、非常に臭い偽装派遣会社です。
233:名無しさん@介護・福祉板
12/07/24 08:56:40.09 wemypW3T.net
234:名無しさん@介護・福祉板
12/07/24 09:07:37.64 FmJDsUGt.net
この業界、心身ともに強いのしか残っていけんよ。
自分が間違っていても、同僚・利用者を言い負かせるくらいの強さがないとな・・・。
235:名無しさん@介護・福祉板
12/07/24 12:55:05.54 vswp+6YZ.net
初心者の頃は利用者にきつくあたる職員を“この野郎”って思って見ていたけど
利用者も慣れてくれと図に乗るからその職員が“ガツン”とやってるのを見ると
たまにお灸を据えてもらわなきゃと思ってしまうようになった。
236:名無しさん@介護・福祉板
12/07/24 17:33:07.18 ExEexqm+.net
甘くしてると好き勝手やりだすからな
これは嫌いとか食えないとか寝かせろとか歩けないとか言い出して、夜間はコール頻発
237:名無しさん@介護・福祉板
12/07/31 22:43:33.02 ghV4FTD4.net
今 特別養護老人ホーム勤務 来年カイフク取ったらディーサービス
に就職したい。夜勤手当てなくなるから給料安くなると思うけど、
ネットで副業始めていくからつもり。もちろん介護職から抜け出したい。
介護なんてクソ取ってるだけじゃん。もういい。
238:名無しさん@介護・福祉板
12/08/03 21:46:23.69 C67096Pr.net
でそのあとケアマネ取得して最終的には管理者になりたい。
239:名無しさん@介護・福祉板
12/08/17 14:25:44.92 +8FRljOK.net
デイサービス→移動で特養。この間約1年。
家族が不規則な勤務に合わせられず、退職後に別なデイサービスに行こうとしてますが、志望動機が難しい。
面接時は話せるから良いけど、職歴書にどう書こうかと。
何か良い書き方ありませんかね?
240:名無しさん@介護・福祉板
12/08/19 05:04:56.35 s983CwuL.net
>>239
素直に「勤務時間の制約があり、夜勤のないデイサービスを志望」でいいんじゃないかね
そのへん最初にはっきりしとかないと、あとでお泊りデイの夜勤とか回ってくるかもしれん
241:名無しさん@介護・福祉板
12/08/27 13:43:55.92 Tj9TYVCn.net
皆さん一度「介護ハピネス」で検索してみてください。
そして、そのブログの感想を聞かせてください・・・
因みに私は内容があまりにも具体的過ぎて気味が悪いです・・・
242:名無しさん@介護・福祉板
12/08/27 13:45:08.35 zkKwYK7c.net
平成22年度長期滞在外国人による日本国内での犯罪者数(警察庁)
1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
6位:ベトナム(132人)
7位:アフリカ州 の 国(93人)
8位:タイ(66人)
9位:イラン(24人)
10位:パキスタン(23人)
11位:インド(18人)
12位:バングラデシュ(18人)
13位:スリランカ(10人)
14位:オセアニア州の国(10人)
15位:インドネシア(7人)
16位:マレーシア(6人)
17位:カナダ(5人)
18位:国籍不明(3人)
19位:無国籍(2人)
243:名無しさん@介護・福祉板
12/08/27 13:50:35.50 Tj9TYVCn.net
「介護ハピネス」見ていただけましたか?
244:名無しさん@介護・福祉板
12/08/27 13:54:50.07 Tj9TYVCn.net
皆さん「介護ハピネス」と検索し、ブログをみてください。
そして、感想を聞かせてください。
私はあまりにもブログの内容が具体的過ぎて気味が悪いです。
また、許可を得ているのか不明ですが、個人の写真が多く掲載されて
います・・・皆さんいかがでしょうか?
245:名無しさん@介護・福祉板
12/09/06 21:24:46.62 kYdYTFgU.net
転職希望で面接に行ってます。
結構多いのが「1日体験」(無給)をして
自分で出来そうかどうかしてから採用、不採用を決めます
って言うやり方。
これ、どう思います?
自分は嫌いなんですよね。
体験だろうが、給料発生しない会社ってろくな会社じゃないのでは?とか
1日来て辞めちゃう人が多いから、こういう手を使ってるのかな?とか
思ってしまうんです。
246:名無しさん@介護・福祉板
12/09/07 08:11:44.12 UE/mLilQ.net
>>245
1日体験なんて現職もお客様感覚で接してくるだろうから意味ねーよな。
むしろ正式に入社してギャップが出たら余計初日バックレがありそうだがw
247:名無しさん@介護・福祉板
12/09/11 16:49:50.11 0hL4HvWc.net
自分はある面接で二日間無給で様子見してから と言われた
もちろんその施設は辞退した
本採用になったところでクソ安い給料だったし
優良そうな施設なら一日無給でもやったらいいんじゃない
248:名無しさん@介護・福祉板
12/10/04 04:01:59.59 FzqD1cE+.net
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
249:名無しさん@介護・福祉板
12/11/18 17:17:46.83 5eJFuiDN.net
元・ユニット型特養介護士
(1フロアが10床×4ユニット)
日勤(遅早含)は1ユニット3人、夜勤は2ユニット1人
新・従来型特養介護士
(1フロアが60床)
日勤(遅早含)は10人、夜勤は3人
60人…覚えられない…
しかも職員全員が介護教信者な中、非信者な俺が居るような感じで居心地悪い…
愚痴言い合えるような同期がほしいお
250:名無しさん@介護・福祉板
12/11/19 06:27:28.91 zwy9r4rC.net
>>249
俺は1フロア50人の従来型から2フロア80人の従来型に転職して4ヶ月。
利用者はいいんだが、職員がほぼ全員敵で未だ居心地悪いw
こっちは介護信者というか、単にガッチガチの村社会なんだけどね。
実際俺が入った時の同期3人は、それが嫌で皆辞めていってしまった。
愚痴言う仲間が居なくてマジで孤立状態だよ。
251:名無しさん@介護・福祉板
12/12/03 20:57:24.02 4GzJK76n.net
すでに人間関係ができあがってる所に入ると辛いよね
人の輪にすぐ入れるようなキャラでもないし
252:名無しさん@介護・福祉板
12/12/07 11:20:35.28 rkkc4TJn.net
冬ボーナスもらって辞める噂やフラグが立ちまくってる、大嫌いなパワハラ男性介護職員。
もし来月の勤務表にアイツの名前がちゃんと無ければ今の施設でも続けるつもりだが
大穴であったとしたらもう俺が辞めてやる。この業界、働く場は他になんぼでもある。
253:名無しさん@介護・福祉板
12/12/21 20:41:06.81 GWm3qp1c.net
採否用の1日無料ボランティア強要の法人はほとんどブラックでしょう?
そこそこの法人なら採否用でも時給700円はくれるはず。
254:名無しさん@介護・福祉板
12/12/21 20:43:13.08 Ia4eQCyr.net
底辺にピッタリ 700円 プツ
255:名無しさん@介護・福祉板
12/12/21 20:46:03.98 gGa46kvr.net
介護しかまともな職歴ないし事務職なんて着けないか…
256:名無しさん@介護・福祉板
12/12/26 21:12:21.93 TPComTON.net
タクシーと介護ならどっちがマシですか?
両方の職の経験のある方情報下さい。
257:名無しさん@介護・福祉板
12/12/27 08:31:25.14 5z6jzqzx.net
>256
ヘル2持ってんなら介護タクシーの運転手
258:名無しさん@介護・福祉板
13/02/14 13:36:31.33 pBvdetif.net
>>256
自分は介護職だけど、収入の点ではタクシーの方が良いのかな?
将来的に個人タクシーとして独立する事もできるから、
そういう目的を持っている人には向いているのかもしれないね。
259:七死
13/02/16 01:08:05.26 LA0EtcXS.net
精密の工場からきたM原。
知障の施設なのだけど
利用者を普通人と同等か
あるいは作業用機械くらいに思っている。
作業効率なんかを求めるてやるなよ。
ソコは職員が創意工夫するトコだろ。
260:名無しさん@介護・福祉板
13/02/16 02:35:35.79 5m/CxxLO.net
昇給
261:名無しさん@介護・福祉板
13/02/27 13:19:14.76 x2OoT9EI.net
>>228
>>222じゃない上に遅レスで申し訳ないが、やっぱりそうだよなあ…。
俺は新しい特養に転職して半年、給料は一気に5万上がったものの
半年いても全く職場に馴染めないんで辞めたくて仕方ない。
3年、あるいは最低でも1年は居なきゃダメだ!みたいに言われるけど
「職場に馴染む」のは三ヶ月でダメならこの先3年でもダメだと思うわ。
262:名無しさん@介護・福祉板
13/02/27 16:35:45.41 YrTyHCG7.net
>>245
「一日体験」なんて実質「見てるだけ」なんだから給料もらえると思う方がおかしい。
263:名無しさん@介護・福祉板
13/02/27 19:12:27.00 d3bSb/PR.net
嫌な職場に当たったら空気に徹して余計な事は漏らさずにやり過ごす
仕事が回せるようになればまわりの態度も変わってくる
嫌な奴がいても当たらず障らず無難な態度で
そのうち人の入れ替わりは必ずある
でも人間関係は難しいな
嫌だった奴と打ち解けたかと思えば、逆に初印象は悪くない奴に嫌われたりもある
まあよっぽど無理なら他探してもいいかもね
いつでもやめてやるくらいに思いながら働く方がいいんじゃない
264:名無しさん@介護・福祉板
13/03/02 17:48:12.53 Pl9MPpzb.net
短期離職を繰り返すうちに、全く面接が通らなくなった。この業界で働きたい希望はあるが、このままでは・・・職歴詐称するべきなのか?
265:名無しさん@介護・福祉板
13/03/03 08:05:41.11 BPa5YUvN.net
>>264
1年以内の介護職履歴は書かない方がいいかもな。
逆に介護以外ならバイトなり正社員の履歴は1年以内でも
書いたほうがいいかも。
266:名無しさん@介護・福祉板
13/03/04 03:14:15.39 M5Bk3QWt.net
>>264
当たり前だろ。
短期離職を繰り返すような地雷を取るところなんてあるわけない。
むしろ全て空白にして、高齢長期無職ニートを詐称した方が
(介護に限って言えば)まだ採用されやすいかもしれない。
267:名無しさん@介護・福祉板
13/03/04 13:08:40.60 26fTjxa7.net
短期離職はそもそも履歴書には書かないけどな
介福は持ってないの?
そもそも短期離職の気がある人なら
いきなり正社員で入るとハズレだった時のリスクがでかいから
パートから入って様子見するとか
268:名無しさん@介護・福祉板
13/03/07 12:41:26.13 9V6pYXU8.net
他業種から介護に転職した方に伺いたいのですが
比べて良い点、悪い点などありますか?
自分はITベンチャーにいるのですが、業界の速さと周りが常にピリピリ
言い合ってる環境になじめず、転職を考えています。
269:名無しさん@介護・福祉板
13/03/07 12:49:53.01 tZBdGg2Q.net
介護職でマイクロバスの送迎を経験。
その後大型2種取得。介護職退職。
バス会社で1年の契約社員を経て正社員へ。
連休もなかなか取れないし腹痛などにもなれないので
規則正しい生活しか出来なくなった。
介護の頃はめちゃくちゃな生活してたけど今は体調管理に気をつかう。
270:名無しさん@介護・福祉板
13/03/07 18:58:37.04 IM+8mFFG.net
介護から一般業種へ転職して年収が270→440になったわw
今まで何やってたんだろ?って思う(´・ω・`)
271:名無しさん@介護・福祉板
13/03/08 03:33:26.53 1RZaNPqg.net
一般業種から介護へ転職
450→250ダウン。
それにしても、介護はやっすいなぁ~。モチベーション上がらね
272:名無しさん@介護・福祉板
13/03/08 08:22:57.02 ewutfWfD.net
>>268
マジレスすると…
俺・営業等→介護
良い点
数字に追われない(ストレス減)
要領つかめば楽(なんで腰痛くなるの?ボディ何とか習って実践できないとかどんだけ?)
認知症の対応は慣れるというより割り切り(摂食拒否はいまだにストレスたまる…)
悪い点
安月給(確実な収入減…やりくりと資金計画必須)
社会的評価低い(ネットとかの話しじゃなく)
あとは>>268の人柄、適性とかの問題。
隣の芝生はなんとかで、介護は思ってるほど楽ではないよ、向いてるかどうかボランティアにでも行ってきたら?
273:268
13/03/08 08:41:54.28 BcHgsPL0.net
>>272
ありがとうございます。
ストレス耐性が薄いのでそこらへんが軽減されれば良いなと
収入の部分はあまり気にしていないので大丈夫です
ただ、体力的な部分が心配ですね(軽度ヘルニア持ち)
身体を鍛えながらボランティアなど探してみます
274:名無しさん@介護・福祉板
13/03/08 13:39:53.29 pNcKBHQQ.net
夜勤ありで手取り20万いかないこの業界は異常。
しかも、警備員の夜勤とかと違って、常にコール待ち体制で実質仮眠なんかとれんのに。
275:名無しさん@介護・福祉板
13/03/15 10:29:06.14 vvGs8kdE.net
速攻辞めるわ!
276:名無しさん@介護・福祉板
13/03/19 20:10:28.71 J8Ugv2uw.net
正解 終いには心身ともボロボロになるぞ。
277:江北スタイル
13/03/21 03:32:01.20 DeZwkudH.net
オッパ
そんなに思いつめるなよwww
別に、毒雄覚悟して、孤独氏覚悟すれば、別にその給料で余裕だろ。
何勘違いしてるんだよ?ww
おっおっおっおっオッパ介護士スタイル♪
278:名無しさん@介護・福祉板
13/03/25 21:03:42.68 PFeWQjIc.net
厳密には介護職じゃないけど、他業種からの転職組です。
メーカーの経理と営業を経て、デイサービス+居宅事業所の経理兼任事務員になった
親が高齢になり地元に帰りたかったからここに転職したんだけどさ、
この業界はクセがあるね。業務も整理されてなくて超属人的だし、
人間も一癖二癖ある人物だらけ
引き継ぎ殆ど無く入ったから、業務の整理だけで半年はかかりそうだよ
テキパキ動き、コミュニケーション能力に長けている人が多いが、
業務の整理とか事務処理がかなりいい加減だね……
長い目で見て仕事をしていないってのがまるわかりだよ。先が思いやられる
279:名無しさん@介護・福祉板
13/03/25 22:33:53.58 a4J62A+s.net
介護職→W○N5的中→介護職退職→たこ焼き店開業
280:名無しさん@介護・福祉板
13/03/30 04:48:55.79 kxhpTf5H.net
.
.
281:名無しさん@介護・福祉板
13/04/03 11:23:58.13 g3hjx8FO.net
.
.
282:名無しさん@介護・福祉板
13/04/05 00:01:53.30 0qg23mnh.net
今有料の主任なんだが転職と言うか兼任みたいな話がきた。
内容は居宅の管理者(兼実質運転手)と運送会社の運行管理者兼任。
(元々運送会社にいたので管理者は持ってる)
ちなみに経営は同じ。
給与は倍になるが家に帰る時間もかなり減りそうで悩む・・・
283:名無しさん@介護・福祉板
13/04/10 20:27:34.83 GGFRxOXF.net
喪女が将来の不安に耐えかねて、サービス業パートから介護正社員(デイ)に転職。
後悔しました
小規模デイでアットホームを売りにしているとこって地雷だよね……
実際は職員同士の馴れ合いがひどくて、威張り散らしたおばさんをヨイショしているだけだし
まともな人はどんどん辞めていって変な人ばかり残ってるよ。続けられる自信がないorz
仕事自体は然程難しいと思わないけど、本当に人間関係に左右される仕事だね
入社2週間だが、脱出した方がいいのか、毎日悩んでしまいます
284:名無しさん@介護・福祉板
13/04/11 04:35:20.90 JkefjBig.net
.
.
285:名無しさん@介護・福祉板
13/04/12 18:44:35.09 sSX5WM2A.net
巡回大儀である。
286:名無しさん@介護・福祉板
13/04/18 17:07:28.73 7fscF1qL.net
大儀だなんて笑っちゃう・・・
287:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 19:46:36.12 +s8xBlTw.net
>>283
自分と同じこと考えて集まった人間達なんだから、だいたい想像つくだろ?w
本当に信念があれば周りなど気にならんよw
何となく楽そうだなって集まった連中なんだから仲良くしろよw
288:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 19:50:11.43 +s8xBlTw.net
>>282
時間の安売りもいいんじゃないの?w
金が倍になるんだろ?w
頑張れよw
俺はやらないけどwww
289:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 19:52:13.87 +s8xBlTw.net
>>278
最初からスレ違い宣言w
アホかとw
290:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 19:56:57.63 +s8xBlTw.net
>>270
まあ、潰れないorリストラされない保証があれば、それで浮かれてもいいかもねw
うつ病で自殺しないように頑張れよw
291:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 20:02:42.59 +s8xBlTw.net
>>268
ITって裏じゃITドカタなんて呼ばれてるからなw
なんとも難しいねw
一日檻の中で四角い箱見つめてるのが死ぬほど嫌なら転職だろうなw
IT って刺身にタンポポ乗せる作業と大差ないからなw
292:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 20:07:34.26 +s8xBlTw.net
>>264
離職票の関係で直近の離職は誤魔化すとバレるぞw
一年以上前のものでも年金加入期間でバレるけどw
まあ、どのみちバレるだろうから全部嘘書けば?w
神風特攻隊の気持ちで行けw
293:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 20:09:14.70 +s8xBlTw.net
>>263
地縛霊でもいるんじゃないの?w
そんなにトラブルもんかね?w
トラブルメーカー?w
294:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 20:11:34.49 +s8xBlTw.net
>>261
五万と引き換えに糞な職場選んだのは自分だろ?w
自己責任で頑張れよw
五万は迷惑料だよw
295:名無しさん@介護・福祉板
13/10/05 20:14:57.82 +s8xBlTw.net
>>256
作家のシモダカゲキの息子もタクシーやってるが年収八百万だってよw
東京ならタクシーもそこそこだなw
介護で八百万は絶対無理w
296:名無しさん@介護・福祉板
13/10/10 09:55:02.40 +iDaIpvd.net
介護職はマジでヤバイってみんなに知って欲しい。
特に埼玉県所沢市、東狭山ヶ丘にある
【社会福祉法○】平安○森【若狭○】
みんなに地獄を見てほしくないから、↓の掲示板を作った。
全て実際にあった話。だから私は辞めた。
スレリンク(welfare板)l50
297:名無しさん@介護・福祉板
13/10/10 10:07:18.80 +iDaIpvd.net
介護職はマジでヤバイってみんなに知って欲しい。
特に埼玉県所沢市、東狭山ヶ丘にある
【社会福祉法○】平安○森【若狭○】
みんなに地獄を見てほしくないから、↓の掲示板を作った。
全て実際にあった話。だから私は辞めた。
スレリンク(welfare板)l50
298:名無しさん@介護・福祉板
13/11/03 11:02:36.36 5V/GVSKO.net
20台前半、介護歴半年だけどもう既に転職考えてます。
念のため、失業保険が出るまで働く予定
転職して介護するにしても手取り20前後いかないならやらない。
月に12万程度で、夜勤明け夜勤だらけのシフト組まれてこき使われるし。
正社員歴は今の職場で2回目だけど、両方でボーナス出す詐欺にあったよ…
299:名無しさん@介護・福祉板
14/03/13 01:29:30.21 3cMS11Yr.net
病院の介護は止めるが吉
特に介護福祉士の名目でも看護助手扱いのところは止めるが吉
それは何故か?
300:名無しさん@介護・福祉板
14/03/13 09:35:16.57 EUy3pdpo.net
金融関係からの転職。
収入は2/3以下になった。
休みが休めるようになった。しかも多い。
顧客に苦しめられることもなく、接待や付き合いもなく楽。
利用者から「ありがとうね」と言われるとちょっと良い気分。
人生をゆっくり生きたい人、おすすめです。
301:名無しさん@介護・福祉板
14/03/14 13:22:44.53 n4oKwl36.net
ホントにそう。入所はゴメンだが通所で気楽に働いているのが良い。
持家あって子供が20過ぎてりゃ、介護職で年収300万でも十分です。
。風邪ひけば出勤して来るなって言われて休めるんだから・・・。
40度熱があっても車運転して営業行かされてた頃を思い出すだけでも
怖いわ。
302:名無しさん@介護・福祉板
14/03/16 11:56:16.12 ajStW3Q6.net
ですよねー。
こちらも前の仕事では休める日は「とにかく寝たい!」と思うほど疲れ果てていたけど、
この仕事に就いてからは休みの日は早起きして楽しんでます。
303:名無しさん@介護・福祉板
14/03/20 21:30:42.95 MWqUbgHx.net
介護→工場へ転職。
座り作業で、もう本当に楽。
給料良い・いい人ばかり・大型連休は休める。
5年間いままでなにをやってきたんだ?と思う。
もう介護業界には戻りたくない。
304:名無しさん@介護・福祉板
14/03/20 23:07:58.50 XSN2s7yn.net
>>300
俺もその感じ
某車関係のディーラーから転職だけど
夜中に車が動かなくなったとか、今日中に治せなんてむちゃくちゃ言われて朝5時まで残業して8時からまた出社とか無くなったし、休みがちゃんと休める、夜勤明けとかも考慮されて休みすげー増えた
客付き合いもノルマも無いし、付き合いで○○買えとかってのもなくなった
あと、助かったとかありがとうってちゃんと言われるから気分いいね
前職だとかね払ってるんだから当たり前、金払うんだからやれって夜中まで平気で働かされたし
305:名無しさん@介護・福祉板
14/03/21 11:01:07.10 nV2g3/Qh.net
>>304
>朝5時まで残業して8時からまた出社
>付き合いで○○買え
ありますよね~。辛かった思い出です。
休みの日に行きたくもないイベントに付き合わされたりね。
この仕事に転職したばかりの頃、夜勤明けって本当に帰って良いの?
って思いながら帰ってました。
306:名無しさん@介護・福祉板
14/03/21 12:50:00.33 3u4g74qo.net
>>305
俺は辞めてから職業訓練で介護福祉士取ってからの転職だったけど
年収350万位は有るし、夜中の電話も無いし何処が底辺だよって思った
夜勤明け帰って良いし、次の日休みだしクソ楽だわ
307:名無しさん@介護・福祉板
14/03/22 21:27:48.84 TvUqK/S0.net
>>306
最初から350万は恵まれてるなぁ。こちらは300万ちょいからのスタートだったよ。
前職から150万以上の減収だったけど、つまらない付き合い出費が大幅に減ったから
思ってたよりは何とかなってる。
それから他の人も書いてるけど、利用者(顧客)から「ありがとう。」って
言われるのはやっぱり嬉しいねえ。
308:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 11:58:58.92 1SDURnU3.net
普通の会社だと、会社人間(仕事人間)みたいな人がいるけど、
この業界はそういう人があまりいないね。
仕事以外の家族(家庭)や趣味の時間を大切にしてる人が多い気がする。
309:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 14:12:04.20 mxIkhrL6.net
今って職業訓練で介福とれんの?
310:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 17:00:37.23 ufxXHyx/.net
職業訓練で介護士養成の専門学校に学費無料で2年間行かしてくれたりもする
↓
【委託生】介護福祉士養成校 職業訓練生☆大集合3
スレリンク(welfare板)l50
311:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 17:16:53.86 7CVHlAFz.net
2年間学校行くなら無資格でも働いて実務経験積むほうがいいという人もいるよね
年齢が同じだとして資格なしの2年間実務経験者と未経験介福持ちだとどっちが採用されやすいんだろう
312:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 21:00:26.53 PRspdV6V.net
>>311
それ罠なんだよな
試験では一発失格の事もケースバイケースで実践が正しいと思いがちになるし
職業訓練で金もらいながら資格とっての現場入りが良いと思う
専門学校委託で周りが高卒直ばっかとか言ってるようなやつには職場の人間関係も無理だし
313:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 22:32:24.91 9HQa6jBl.net
介護福祉士はわざわざ学校に行って取るような資格でもない。
現場のヘル2のオバさん達が3年やれば取れるような資格。
他の業界であぶれた人達が最終的に選択する業種。
それが介護職員。
314:名無しさん@介護・福祉板
14/03/23 23:28:14.09 1SDURnU3.net
介護福祉士とる方法は好きにすればいいと思う。
介護福祉士があっても即採用とはならない施設(法人)も多い。
結局はその人次第なんだよね。
315:名無しさん@介護・福祉板
14/03/24 03:11:08.34 VyRFRGhf.net
当たり前だ。
資格さえあれば「絶対」とは、弁護士でもありえんわ。
重要なのは確率だ。
介福さえあれば、確率は圧倒的に高いのは事実だよな。
中でも、もちろん試験組の方が評価は高い。
それは介福に限らず、どの資格(ex税理士、中小企業診断士など)にも共通のこと。
316:名無しさん@介護・福祉板
14/03/25 22:52:35.12 q0nxZ9UX.net
資格持ってたら職歴の方が重要だわ
317:名無しさん@介護・福祉板
14/03/28 17:44:53.69 2KhPP2uK.net
入って働きながら、介護の資格を取る勉強させてくれる良心的な施設もある。
介護福祉士→認定介護福祉士を取得を介護福祉士会は推進しているようだが
介護福祉士→ケアマネ→相談職ばかりだと介福餅現場リーダー不足、若しくはリーダーの
器でない為?リーダー養成の為に設けた資格みたいですが?
うちは介福持って現場10年はムリ・・・と現在相談員です。
318:名無しさん@介護・福祉板
14/03/29 10:04:10.99 717ErDO1.net
年度末。前職時代は必死で仕事してたけどこの仕事は毎日が普通に流れてる。
昨日渋滞にはまってそんなことをのんびり考えていた。
以前は渋滞にイライラしていたんだけどねえ。
319:名無しさん@介護・福祉板
14/03/29 11:00:44.22 yJIlnR37.net
>>315
嘘っぱちこいてんじゃねえよ低学歴
税理士は試験組より免除国税崩れのが優遇されまくってるわ
知ったかこいてんじゃねえよ雑魚
320:卵の名無しさん
14/04/24 16:19:49.57 5XlDgsm0.net
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
URLリンク(www.youtube.com)
321:名無しさん@介護・福祉板
14/04/25 02:57:11.23 gkXrOa/r.net
>>319
そりゃ、「コネ」の話だろ。
コネなし国税崩れなんぞ、それこそゴミ程の価値もないわ。
322:名無しさん@介護・福祉板
14/04/25 15:57:04.52 QRA1OxKQ.net
ケアマネの人に質問なんだけど、今の給料で一人暮らしできてるの?
323:名無しさん@介護・福祉板
14/04/25 17:50:23.91 QRA1OxKQ.net
スレ違いでした
324:名無しさん@介護・福祉板
14/04/25 19:15:27.32 hjz2/CuB.net
介護福祉士試験。オレんとこの学校、同じ試験問題を受かるまで受けさせてくれたぜ。
だから全員合格。当たり前。オレみたいなバカでも取れる無意味な資格。
325:名無しさん@介護・福祉板
14/06/02 05:30:40.79 9hn4tHil.net
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) プロとして恥ずかしいよwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'
平成20年に株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内 浩社長)が運営
する高齢者向け共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起きた死亡事故の原因は次
のどれ?
A.感電
B.溺死
C.暴行
D.火災
326:名無しさん@介護・福祉板
14/06/04 05:07:06.68 FkaOpDj9.net
勤医協に就職を考えている人はまず先に、この単語を検索する
ことをお勧めする。
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|白鳥事件 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
327:名無しさん@介護・福祉板
14/06/07 01:35:09.00 Ul3bbJu7.net
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?
A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.街頭での署名活動が原因による体調不良への補償
D.未払い賃金に対する請求
328:名無しさん@介護・福祉板
14/06/30 11:58:41.40 DLD5IEmW.net
らくらく苑介護苦情は
06-4709-8201へれんらく。
329:名無しさん@介護・福祉板
14/09/30 15:56:32.81 KiG7RGtD.net
公安昼食代支給ラーメン
公安昼食代支給ラーメン
公安昼食代支給ラーメン
横浜駐車近代らーめん
330:名無しさん@介護・福祉板
14/10/09 16:14:32.29 Jy0FevRf.net
介護業界の嫌らしい点は、古株のオバヘルや看護師(准看だけど病院勤務できない役立たずタイプ)が、
派閥を作って女子中学生のイジメみたいなことをやらかしてるとこ。
331:名無しさん@介護・福祉板
14/10/22 16:08:06.09 WtHPi2I1.net
他業種から転職して半年。気づいたこと。
・介護はガテン系の仕事。
・介護は時間単位で働く仕事。(仕事単位ではない。)
・休みが多く、休みの日に仕事のことを考える必要はほとんどない。
・職員同士の出世競争はほとんどない。
なかなか良いですね、介護職。
332:名無しさん@介護・福祉板
14/10/22 17:12:37.65 VeAc8lRH.net
女で介護職についている理由
その? 学歴・資格・経験・道徳心なしで事務職やその他職種につけない(50%)
その? 容姿に問題ありで水商売すら難しい(47%)
その? 福祉精神旺盛(3%)
333:名無しさん@介護・福祉板
14/11/05 09:14:58.67 o7IoMjXH.net
この板だと介護職は酷い的な意見が多いけれど、
きちんとした法人の職場ならそれほど悪くないんだよね。
334:名無しさん@介護・福祉板
14/11/05 21:54:15.82 emFviZyl.net
その「きちんとした法人」が極めて少ないのが現実だけどな。
335:名無しさん@介護・福祉板
14/11/06 16:16:51.30 7GL/qQeM.net
きちんとした法人でも事業所によってまたちがうよ
336:名無しさん@介護・福祉板
14/11/11 14:08:03.87 iNALAFEa.net
転職して三年目の今の施設、福利厚生はそこそこいいんだけど現場はクソ。
正直金のためだけに行ってるけど、もし退職勧告でもされたら即折れる。
337:名無しさん@介護・福祉板
15/01/14 16:22:00.26 nb5bfHY7.net
有給はけっこう自由にとれるから旅行好きな自分には向いてた
338:名無しさん@介護・福祉板
15/01/28 13:38:35.15 0OlsUsGP.net
とりあえず資格経験さえあれば「いやなら辞めろ」が通用する業界だと思う
まあそれだけが唯一の取り柄なんだが
339:名無しさん@介護・福祉板
15/02/13 16:26:53.31 pgiFo2c/.net
介護から教育関係に転職したけどキツイきつい・・・
給料は1.5倍近く(300万→450万)になったが・・・
340:名無しさん@介護・福祉板
15/02/14 01:48:39.47 8jVzGddJ.net
特養→有料ときて、また特養行きます
やっぱり法人だね
341:名無しさん@介護・福祉板
15/02/15 17:24:06.91 B7gYX8us.net
>>331
職員同士の出世競争はほとんどない。
って出世する奴がいないってことか?
342:名無しさん@介護・福祉板
15/02/15 19:00:32.74 VjVXGwND.net
出世は年功序列だからだろ。
>>339
俺も450万欲しい。
343:名無しさん@介護・福祉板
15/02/15 19:18:48.00 xPGPtvn9.net
賞与(約4カ月)&有休全消化&年間休日115日以上
&病気の時休める&残業は1日1時間以内
これだけあればそこそこ優良法人でしょうね
344:名無しさん@介護・福祉板
15/02/16 08:14:55.52 STtnce8U.net
>>341
数字の出ない業界だし、
出世といえば主任になる事かもしれんが、でも現場で働いた人なら分かるだろうけど
介護現場の主任なんて、ガキの小遣い程度の手当でスケープゴートにされるだけの
罰ゲームだからなあ。
345:名無しさん@介護・福祉板
15/02/24 16:01:37.26 9s9DzVxy.net
>>343
うちの法人は総合職、一般、契約あるが
総合職はそれぐらいもらえる。
さすがに、田舎だから広域で運営してい
自治体の首長がトップでいるのは大きい。
346:名無しさん@介護・福祉板
15/03/05 08:39:38.39 chD5vGNZ.net
給料17万だけど無資格未経験OKになってたんで今月からGHに転職したんだけど、もう辞めたくなった。どうしよう。
347:名無しさん@介護・福祉板
15/04/20 20:24:20.99 OJr6MPeK.net
ルート営業に転職しました。
高齢者施設や障害者施設も営業先なので
福祉経験(介護福祉士や住環境2級取得)が役に立ってます。
取引先に介護に戻りたかったらいつでもおいでと言われている施設が多数です。
348:名無しさん@介護・福祉板
15/04/20 22:34:28.67 CxTrBVk6.net
>>347
営業成績で競う世界。
自分はそこから逃げ出して介護に来ました。
まぁ人それぞれ、向き不向きがあるよね。
自分には営業より介護が向いていました。
349:名無しさん@介護・福祉板
15/04/20 23:08:46.19 DqoaU14s.net
運輸業から介護へ転職 医療系法人施設
年収420万 年間休日 115日 サビ残なし
拘束時間が少なく福利厚生がしっかりしている。
平日休みが何気に有難い。
350:名無しさん@介護・福祉板
15/04/20 23:23:31.60 CxTrBVk6.net
>>349
拘束時間が少ないのは同じだけど、福利厚生はあんまりです。
平日休みは嬉しいですね。
ちなみに、特養で10年目
年収400万(税込み) 年間休日125日 サビ残多少有りです。
営業時代より収入は減ったけど、精神的に楽になりました。
351:名無しさん@介護・福祉板
15/04/20 23:54:12.99 jbfS0uO5.net
>>341
社会福祉事業団みたいな官営(又は元官営)だと、介護職でも出世競争とかあるよ。
あそこは「○級△号」とか職員に等級が付けられていて、給料に反映されるから。
352:名無しさん@介護・福祉板
15/04/21 18:41:52.78 2n75vQQA.net
介護から一般企業へ転職しようと思う
っていっても40代だし、零細個人商店レベルにしか就職できんけど・・・
こういうとこって当たり引けばめちゃくちゃ楽なんだよなあ・・・
有休なんて使えないけど・・・
給料的には福祉と変わらず280万弱だけど・・・
353:名無しさん@介護・福祉板
15/04/21 21:01:20.85 An9TSptV.net
>>352
職業選択の自由があるのだから、好きな仕事をすればいいと思うよ。
こちらは一般企業から介護へ転職しました。
354:名無しさん@介護・福祉板
15/06/01 14:41:28.68 Tgqv6Q0M.net
コミュ障でずっとパソコンの前にいる仕事してた
30代後半だけど、忍耐力だけはある。
プライドも無いので年下に怒られることも余裕。
ただ頭の回転だけは悪くてミスが多い人間だけど
介護職の面接受かるかな?
355:名無しさん@介護・福祉板
15/06/01 15:20:12.14 iQM4gbC2.net
面接は受かる
続けられるかは知らん
356:名無しさん@介護・福祉板
15/06/02 15:56:48.16 Ak9TQJT3.net
>>354
大学出てから就職失敗して、深夜の宅配仕分けバイトと余暇は2chの日々で
30代後半まで無駄に過ごしちまった俺でも、そろそろ介護職歴10年になるよ。
介護の前にコンビニバイトやコールセンターやトラックにも乗ってみたけれども
コミュ障には介護が一番やりやすい。
357:名無しさん@介護・福祉板
15/06/02 19:05:19.39 DRamzCOU.net
>>354
コミュ障なら重度の人が多いとこがいいんじゃないかな
最初に就職した施設が、寝たきりで意思疎通不可orあまり会話できない認知ばっかりだったんだが
転職したら自立が多いフロアに配属されてコミュニケーションにすげえ苦しんでる
358:名無しさん@介護・福祉板
15/06/15 16:03:03.49 wzPMfCgG.net
男性は平均したら何歳くらいが多いんだろ?
よそをリストラされて嫌々転職した40代50代も多いんだろうか?
359:名無しさん@介護・福祉板
15/06/15 19:33:27.62 uYyn5iox.net
>>358
職場によっていろいろだろうな。
ウチは20代から50代までいる。
平均したら40くらいだろうか?
360:名無しさん@介護・福祉板
15/06/15 20:20:36.39 f9/HK2pz.net
35歳介護から害虫駆除の社員5人の零細に採用されたが
辞退しちった。
労働条件通知書無し(違法)
試用期間中の社保無し(違法)
OJT無し←業界的にはよく無いらしい違法か知らん
雇用契約書無し(違法ではないが)
全てが口約束で進み不安倍増、そして介護より
月給やすくなる。辞退したら嫁泣いてたが
脱法上等で介護よりヤバイとこなんかで働けるかよ…。
361:名無しさん@介護・福祉板
15/06/15 21:26:42.13 uYyn5iox.net
>>360
35歳無職…、頑張れ!
362:名無しさん@介護・福祉板
15/06/15 22:07:23.79 DecGixjB.net
5年前まで自分は、社会保険完備で残業代ももらえるような比較的まともな
小企業に勤めていました。でもそういうところって廃業してしまうんですよ。
得意先を見ても人の良い社長がやっているところはバンバン廃業していました。
今の時代、武器のない企業なんてブラックじゃないと生き残れないんじゃないんでしょうか?
だから底辺業界レベルなら介護の方がまだマシなんです。
363:名無しさん@介護・福祉板
15/06/16 09:36:36.67 fCY4A7yg.net
>>362
毎年三万人自殺してたほんの三年前だと…
中小零細の経営者が沢山含まれてたり
旦那が会社廃業したから介護始めた奥さんゴロゴロ
いたもんな、今もか?介護警備清掃運送みたいな
底辺薄給でも大手なら社保とかコンプラはしっかりしてるからな。
大手でホワイトなんか、スペック的に無理だし
じゃあ中小零細となると拾われやすいが…上記の通り。
そこ就業規則すらない零細だったまあいいけど。
昨日テレビでまだまだ10万人介護兵増やしたいと
舛添が言ってたわ。はあ…介護に戻ろうかな…ホント潰しきかん。
364:名無しさん@介護・福祉板
15/06/17 12:48:17.63 Vj4S8BbV.net
スマホやタブレット普及のおかげで
紙を扱う業種の中小企業がどんどん潰れてる。
これからはどんどん中高年が介護や警備に流れるよ。
365:名無しさん@介護・福祉板
15/06/17 15:55:36.39 jblf5tJ1.net
むしろ中高年どんとこいだわ。
つーか介護なんて未来ある若者がやっちゃいかん。
もう後がない落ちぶれた中高年がダラダラやるようなもんだ。
その方が施設に捨てられた老人の気持ちも分かるだろうし。
366:名無しさん@介護・福祉板
15/06/19 17:47:06.29 oVY60oRY.net
介護病院の総務や事務ってどんな感じなんですか?
367:名無しさん@介護・福祉板
15/06/23 23:11:15.81 2xiKNd2r.net
他業界に行きたいのだが底辺他業界だと日祝休み、よくて隔週土曜休みって感じばかり
土日祝休みで有休消化できるっていったら底辺だと福祉しかないからな・・・
給料が安いのは良いんだが人間関係が面倒だから困る・・・
368:名無しさん@介護・福祉板
15/07/30 21:16:16.24 oLVX9UcI.net
有老しか経験無い45歳の介福BBAです
自立度が高い利用者ばかりなので技術力が身についていない気がするので
特養に転職したいのだけど特養は今も新卒二十代しか正規雇用しない?
369:名無しさん@介護・福祉板
15/07/30 21:24:06.64 yqUPWdKX.net
介福持ちなら何処かしら入れると思うけど、転職して後悔しないように
370:名無しさん@介護・福祉板
15/08/01 00:45:16.27 3d2R5Rt3.net
>>368
特養は認知症老人生活工場だから、有料から来たらびっくりすると思う。
悪いことは言わん。有料でそのまま居た方がいい。
371:名無しさん@介護・福祉板
15/08/01 13:42:07.56 CjxiTgrk.net
有料でも介護度高い人が多い施設もあるから、そっちにいったほうがいい
372:名無しさん@介護・福祉板
15/09/07 13:42:08.39 0MBpZSJS.net
>>365
>もう後がない落ちぶれた中高年がダラダラやるようなもんだ。
>その方が施設に捨てられた老人の気持ちも分かるだろうし。
その話、ストンと来た。
確かに高齢者の話に付き合うのに若い価値観は邪魔でしかない。
373:名無しさん@介護・福祉板
15/09/07 18:27:13.25 ppWJ6GDi.net
社会では介護職しか居場所が無い。天涯孤独。守るモノなど何もない
だがそれでも生きていかなきゃならん。
そんな中年男の俺と、施設に捨てられた老人は似た者同士。
374:名無しさん@介護・福祉板
15/09/08 10:41:24.24 JdtDAUZs.net
・ヘルパー2級取得からGH→通所リハ→デイサービス(挫折)
・挫折後にポスティング~(この間に介福取得)~コールセンター
でこれから復帰しようとしているけど、派遣Wワークを重ねないと20万越えの収入は難しいのかなと検討中。
訪問介護+有料老人夜勤が良いと経験者の話を聞いたりしているんだけど、
実際にWワークしてる人からしてみたら、長期にやっていけるものなの?
375:名無しさん@介護・福祉板
15/09/18 13:52:24.09 drxqQLB5.net
介護→介護の転職した人たちは
やはり、転職先探すのにボランティアしましたか?
日給出るようなところ無い感じですか?
376:名無しさん@介護・福祉板
15/09/18 14:34:49.59 tarHMDfE.net
そんなもんしてないよ。
電話一本で翌日面接、二日後内定で〇日から出勤ヨロで終わり
377:名無しさん@介護・福祉板
15/09/23 00:42:25.83 vGbaOhnY.net
介護の特養行きはじめたけど認知症の人の扱いにびっくりするばかり。
絶対親は施設送りにしたいと感じた。
研修一週間我慢して辞める理由を
自分がやりたかった介護像と違うからでオーケー?
無資格だし介護はもう嫌かな。
378:名無しさん@介護・福祉板
15/09/23 05:39:32.49 e3Yd/cuo.net
>>377
親を施設送りにしたいのかしたくないのかどっちなんだよwww
379:名無しさん@介護・福祉板
15/11/04 23:13:07.58 Y0aPLZp+.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
380:名無しさん@介護・福祉板
15/11/05 13:51:44.67 zismjhDM.net
>>340
>>やっぱり法人だね
意味わかんねーぞ
株式会社、有限会社、社会福祉法人、すべて法人ですが・・・ 法人の意味をしらべたほうがいい。
381:名無しさん@介護・福祉板
15/11/07 02:10:43.33 qJ5UAgQw.net
40代だが運送→介護8年鬱発症で退職、約1年3ヶ月手当金生活→昔の郵政省w
まあ正規になれるかは約2ヶ月後にならんとわからんが。
ただし、体は慣れきっていないのもあって現職の方がきついが
精神的にはかなり楽に感じる。
大部分1人で黙々と出来るのも大きいかもしれない。
昔やってた運転手といい俺は1人でする仕事の方が合ってるのかも。
382:名無しさん@介護・福祉板
15/11/07 02:52:16.62 k5+DAarf.net
NPO法人れ○げ○ディカルヤバイって
聞いた話だと利用者のお金で旅行に部長クラスが一緒に行き楽しんで旅行先で
介護もせずに行方不明とか
外国人留学生を借金させて働かせたりとか不正請求やシフト改ざんやりまくり
383:名無しさん@介護・福祉板
15/11/30 18:07:20.92 HFIcjdq4.net
こんばんは。
来年社会福祉士受験なのですが、相談業務の実務経験がなくても資格いかした仕事で雇用ってあるでしょうか?
384:名無しさん@介護・福祉板
16/01/27 20:25:19.20 2pU/ijSX.net
金融→介護にきて12年
ヘルパー2級→介福→ケアマネ→社福と資格を取り、現在有料の管理者
職員はちょっとやなことがあるとすぐ「辞めます」
新職員が来るまでの激務でさらに「辞めます」
管理者になってからの3年間これの繰り返しで人集めしかしてない
法人はなんの対策もせず、のほほーんとしてるし
こんなことやりたくて介護の世界に入ったんじゃないのに
以前の金融の仲間から戻ってこいとのお誘いを受けたので転職を考えだした
やっぱり給料も金融のほうがいいし戻ろうかと本気で思ってきた
がんばって資格取ったのになあ
385:名無しさん@介護・福祉板
16/01/27 20:40:05.24 htlBc4+X.net
安心しろよ
その友達とおもいこんでる奴から金融で12年もブランクあるトーシローを鴨にするためテグスネひいてまってっから
386:名無しさん@介護・福祉板
16/01/27 20:43:55.77 b4NtfHnF.net
転職サイト一覧
URLリンク(blog.livedoor.jp)
387:名無しさん@介護・福祉板
16/01/28 19:07:30.77 Dh8K2FuM.net
自分だけは仕事が出来る奴って思い込んでる職員多いね
ちゃんとした奴はもともと介護業界なんかに足を踏み入れないでしょ
388:名無しさん@介護・福祉板
16/01/29 20:33:02.66 tRYJ5dxI.net
介護→駅前ビルの一般企業に内定もらってきた
夜勤なし、GW、年末年始、お盆休みの長期休暇ありに
変更になっただけでも将来的に進歩したと思いたい
独り身なら問題ないけど、この先を考えると介護で
定年まで働けるとはどうしても思えないから
389:名無しさん@介護・福祉板
16/01/30 22:23:03.43 KxkkLSRe.net
その一般企業て職種なに?
390:名無しさん@介護・福祉板
16/01/30 22:59:16.30 oTx5p0iH.net
>>389
情報通信業です
ちなみに前の職場はこの1年介護だけで10人離職
6ユニット中、5年以上勤務したユニットリーダー3人が離職
残り3ユニットのうち1人は今年から産休に入る予定で
もう1人は入れ替わりに産休から復帰したばかり
現場の職員も離職が相次いだから半数以上は
人員調整のための人事異動するハメになったけど
現状に耐えきれず離職希望が続いてる状態
391:名無しさん@介護・福祉板
16/01/31 02:03:22.06 wpNcbb0z.net
アラフォー過ぎると運転手、清掃、警備、介護ぐらいしかないよね?
結局これなら社会保険完備で年休120日以上、有休全消化可能がありえる
福祉職がマシになるよね。
392:名無しさん@介護・福祉板
16/02/04 01:58:55.04 RBUlyp1A.net
施設に俺宛に直接スカウト会社から電話きた。で、アポとって会ったんだけど、ヘッドハンティングっていうかうちによかったら登録して転職先探してみない?みたいな感じだった。
ちょっとがっくし来たけど、タイミングとしては転職もいいと思ってたから渡りに船だし任せてみることにする。
今介護長5年くらいやってるけど、そろそろ施設管理をしたいと思ってるから、いい案件を持ってきてくれるといいんだが…
393:名無しさん@介護・福祉板
16/02/04 02:19:48.37 1BpWQzD6.net
介護から他業種に転職か、いいなあ・・・
介護職なんて殺人犯よりも下に扱われてる存在なのに俺のようなバカは脱出先が無い・・・
394:名無しさん@介護・福祉板
16/02/04 13:06:10.47 4VtBPsVZ.net
>>393
俺も就ける仕事の中で介護が一番高いから介護にしがみつくしかないクズだわ
395:名無しさん@介護・福祉板
16/02/06 08:52:09.93 6y6U3jug.net
とりあえず確実なのは、介護しか経験の無い奴は他業種転職はほぼ無理。
396:名無しさん@介護・福祉板
16/02/17 14:03:12.19 lrhMnJYA.net
384だけど内定もらった
4月から金融マンに戻るよ
みんながんばれ
バイバイ
397:名無しさん@介護・福祉板
16/02/18 11:35:10.31 0JoVu2La.net
>>390
どんな仕事をするんやろか?
自分も介護やめて新しい職種に就きたい
398:390
16/02/18 22:02:39.97 3GNZDX3w.net
>>397
ありがとうございます!
実は、元々別部署での求人だったんですが、
営業部への配属となり介護より過酷な日々を
過ごしながらとりあえず2週間経ちました
新人は2週間足らずで2人辞めました
実力至上主義なので成果をあげれば
それだけ際限無く歩合が望めるので
ブラックでもしがみついてます
良い転職先が見つかるといいですね!
399:名無しさん@介護・福祉板
16/02/19 10:35:24.69 ld2mK5z+.net
>>398
レスありがとう
介護よりも過酷か
頑張ってね
400:名無しさん@介護・福祉板
16/02/21 21:06:44.82 XmmGgXz/.net
ブラック行くなら介護でがまんするわ
401:名無しさん@介護・福祉板
16/02/21 21:18:48.27 emRXSSVm.net
今いる施設から別の施設に転職したわ。
そしたら最低だった基本給が7万上がって
年収が400万越したわ
402:名無しさん@介護・福祉板
16/03/07 17:05:04.18 fifsB504.net
ボーナス出てる?
403:名無しさん@介護・福祉板
16/03/09 18:14:23.15 JdFf0HIi.net
東京都で介護から介護へ転職するけど多分450万切るくらいになる
悪くはないんだろうけど40代で節制生活かあ
404:名無しさん@介護・福祉板
16/03/13 03:30:27.57 5lpnZG8/.net
↓文系の大学での勉強って放送大学とAIとクラウド会計ソフトとfintechに置き換わって行くんだろうね。
大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画
くそ面白い
お勧め
【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
URLリンク(www.youtube.com)
405:名無しさん@介護・福祉板
16/03/13 06:41:46.05 9pc7zrlC.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
URLリンク(jiyugaichiban.blog61.fc2.com)
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化
→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)
→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 -13,431件)
耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と
いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
出、幕末には完全に裏の商売と見られていた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
406:名無しさん@介護・福祉板
16/04/20 14:16:14.39 kaUEQeQ0.net
介護で民間って怖すぎる
全部が全部とは思わんけど博打
407:名無しさん@介護・福祉板
16/05/16 22:34:35.45 dVi1+ofA.net
特養からデイに転職した。
いざ入職したら給料は上がったけど人間関係最悪な職場だった。
これなら給料安くても気楽に働けた前職の方が全然マシ。入職して二ヶ月だけどまた転職を考えてる。
408:名無しさん@介護・福祉板
16/05/18 07:47:23.35 y7NQf8TP.net
>>407
俺は特養から特養だけどそんな感じだったな
「せめて一年は…」と思って耐えてたら、一年目で一番嫌な奴が辞めたんで
そのまま4年居座ってしまったが
でも5年で遠方異動と退職金があるんで、さすがにその辺でケリ付けたい
409:名無しさん@介護・福祉板
16/05/24 16:55:19.90 k4kz13qj.net
介護職辞めたくて、保育士の面接行ったけど不採用、残念~。
当然、保育士資格は持ってますよ。
またトライします。
どっちも安月給だけど、老人介護よりマシ。
410:名無しさん@介護・福祉板
16/05/25 07:13:26.72 TxRttzQV.net
>>409
自分も保育士持ってるけど今更外で子どもと遊ぶ体力残ってないな。
室内でジジババと茶でもしばきながら雑談してた方が合ってる。
411:名無しさん@介護・福祉板
16/05/25 09:04:47.12 iIQ7ALXl.net
他業種から介護に転職して10年。
低収入さえ我慢できれば、悪くない選択だと思う。
低収入と言っても続けてればそれなりにもらえるし、処遇改善金もあるしね。
412:名無しさん@介護・福祉板
16/05/25 12:51:47.51 wsFwHxP9.net
介護の仕事を10年続けて来れた人から見ると悪くない選択かもしれないが、中途組だと3、4年続けばいい方だし、それだったらもっと長く続けられる仕事を選んだ方がいいよね。
413:名無しさん@介護・福祉板
16/05/26 08:56:23.05 Av+75PES.net
>>412
もちろん、長く続けられる仕事を選んだ方がいいと思う。
自分の場合、それが介護職だった。
414:名無しさん@介護・福祉板
16/05/28 21:51:02.33 z27p2YYm.net
人それぞれだよね
415:名無しさん@介護・福祉板
16/06/24 10:18:30.07 3GCvoilZ.net
デイの管理者である所長が何かとオーナーが悪いからと欠点をスタッフにあげつらっている。
53歳の英語ができることが自慢の男性ヘルパー2級が、最近はすり寄って悪口を言い始めた。
トラブルは事故が起こるとオーナーのせい。オーナーと直接話すことは禁止されている。
オーナーの声が届かなくなった。それでも管理者の日々のストレスは続いているようだ。
みんなを守るといって勇ましい管理者だが、ストレスが利用者にまで伝わっている気がする。
逃げた方がいいよね。ここ。
正直に思うのは、管理者がバカで無能だということ。失敗はすべて自分が起こしたことで
オーナーに嘘の報告ばかりしている。また、失敗はオーナーのせいとしているだけ。
こんなババアの管理者の小さなデイって多くあるんだろうな。
416:名無しさん@介護・福祉板
16/06/24 22:50:35.01 QKl3M7zJ.net
転職して3カ月目だけどもうこの業界は嫌になった・・・
精神病みそう・・・
他業界への転職活動始めるわ・・・
9月から他で働きたい。
417:名無しさん@介護・福祉板
16/06/27 16:54:21.82 zumsBsNe.net
夜勤手当てとか良ければ耐えられるけどな…
418:名無しさん@介護・福祉板
16/07/03 14:41:55.15 tPCWgZXz.net
このスレの中間あたりで自分が転職したころのレスを見つけて懐かしくなった
でもそうやって入った特養も、勤続3年すぎたあたりで辞めたくなってる
419:名無しさん@介護・福祉板
16/07/03 19:18:57.11 fIKxETHk.net
転職してもさ
前の法人の方がマシだったりすることも多い
そうなるともうすぐにでも辞めたくなる・・・
420:名無しさん@介護・福祉板
16/07/03 21:24:15.09 Me9K9nve.net
給料手取り12万とかでいいから、レク無し拘束助成金無し
メシ風呂クソ業務だけやってりゃいい特養に転職したい
421:名無しさん@介護・福祉板
16/07/18 11:00:15.57 6RjQB497.net
デイ・訪問 → 入所系に転職して潰された方いますか?
422:名無しさん@介護・福祉板
16/07/30 22:35:24.89 hZoqOycf.net
介護→介護で転職したけどつらいな
前の施設との違いに驚かされる
利用者の顔と名前も全然覚えられないし、自信なくなってきたわ
423:名無しさん@介護・福祉板
17/01/01 18:47:33.88 A+WbT6fN.net
・正月早々言いたくないけどな
お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・・ なぜもっとやらんのや・・
・ 結婚式の招待状、ぜんっぜん届かへんな
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 同僚の○○のとこの息子は去年合格して
・ 朝何時に起きてるんや 6時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや
本当に勉強してんのか
・ お前と同い年の従弟の子供、今年七五三やで?
・ お前は平成が始まる前に生まれて、
平成が、終わろうとしてるのに、このザマか!!
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ ほんとお前はパソコンだけは総理大臣やな
・ わしの孫がお前からお年玉もらうの楽しみにしとるんや
・ 結婚できんぞ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号)
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
・ この説教去年もしたよな?
・ ハァー(顔を見ながらため息)
・ お前の親父な、来月から仕事なくなるそうや
・ お前はな、自分の都合のいい未来を妄想して
努力をしないまま希望を待ってるだけや!
424:M
17/01/09 17:49:00.63 hspVns8c.net
URLリンク(life.a.la9.jp) (山の風景)
425:M
17/01/13 20:19:11.93 4BrdqTHC.net
URLリンク(life.a.la9.jp) (色の話)
426:F
17/01/17 17:48:49.86 vzCMs15F.net
URLリンク(life.a.la9.jp) (富士山の話)
427:名無しさん@介護・福祉板
17/01/17 20:24:49.61 P0vNuWRB.net
サセキからお局軍団。新人に利用者全員押しつけて事務所で井戸端会議。
どこもこんなの?
事故おきたらどうすんの
428:M
17/01/21 17:47:45.98 mxs15S3n.net
URLリンク(life.a.la9.jp) (山の話)
429:名無しさん@介護・福祉板
17/05/10 20:56:52.13 Ru3CWnfW.net
給料安くていいから、いい施設の見分けかた教えて?
430:名無しさん@介護・福祉板
17/07/07 23:42:05.35 5zAP1uKe.net
飲食グループ→老人介護A社→老人介護B社→車部品メーカー
三年おきに再就職手当をもらうために転職することにしてる。
431:名無しさん@介護・福祉板
17/07/08 08:40:18.22 AOfXhZz1.net
148 ?? 149: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2017/04/20(木) 19:23:14.42
皆様お疲れさまです
私のGWです
料金は30万以上かかりますが
これで多分、手取り17万円です
今日もこれから、頑張ります
4月29日(土) 日勤
4月30日(日) 日勤
5月1日(月) 遅番
5月2日(火) 早番(休出、他施設応援)
5月3日(水) 日勤
5月4日(木) 遅番
5月5日(金) 日勤
5月6日(土) 夜勤(16~34時)
5月7日(日) 明けの入浴(機械浴)
(重い男性用、早くても11時半だな)
5月8日(月) 日勤
なお、5月8日(月)5月9日(火)はそれぞれ、
口腔ケア会議、施設全体会議が17時から21時まで待ち構えております
(認められるのは、せいぜい19時までだな、火曜日は休出です)
皆さんのGWは楽しめてますか?^^
ちなみに、友達のチェーン居酒屋勤務は
4月29日 14~32時
5月1日 15~30時
5月2日 15~30時
5月3日 14~32時
5月4日 14~32時
5月5日 14~32時
5月6日 14~32時
5月7日 15~30時
5月8日 研修のため12時からそのまま午前5時までだそうです(涙)
432:名無しさん@介護・福祉板
17/07/09 07:34:29.24 WpE/gvkd.net
3年おきの再就職手当と3年に1度の無職(1カ月以上の休暇)期間は大きいわな
433:名無しさん@介護・福祉板
17/07/09 07:52:50.39 MmVNXJtE.net
他業種から介護じゃ転落
介護から介護はただの無脳
介護から他業種はマシな方
434:名無しさん@介護・福祉板
17/09/29 21:00:49.78 EtZ4a/tr.net
生保にクラスアップしかねーな
435:名無しさん@介護・福祉板
17/10/02 09:59:57.15 OQ2377v1.net
高卒上場企業工場勤務から介護に来た人は5年で退職金300万とか言ってた
大卒中小企業勤務から介護に移った自分は10年で退職金100万でした
436:名無しさん@介護・福祉板
17/10/05 12:24:12.03 69vjRUMN.net
金属製品製造卸の零細企業に転職したけど手取り18万ぐらいと賞与年2カ月です
土日祝休みで残業もないからまあ良いけど、介護職より安いですよ
437:名無しさん@介護・福祉板
17/10/10 20:36:35.03 gmyxRUi0.net
都市部か?
それは元が良すぎだったんだろう
地方だと、各種手当込みの額面で18万とか、ごく普通だぞ
手取りは推して知るべし
438:名無しさん@介護・福祉板
17/10/29 17:26:09.49 cwZaEe9B.net
デイしか経験ないけど、特養の方が介護技術が身につくだろうか?
439:名無しさん@介護・福祉板
17/12/11 16:10:51.97 xbU4Cyg+.net
あ
440:名無しさん@介護・福祉板
18/03/26 09:55:46.40 9maerhQd.net
「グルになる在日三世」
・在日会名簿もあるし、親の世代からのつながりもあり
結束は固いです。
・自分が不利になると、裁判の経験があるという話しを
持ち出してくる。
在日会の顧問弁護士が数名以上付いています。
・宗教はプロテスタントなので独善性が強く
正義の為には敵の抹殺もやむを得ないと考えている。
・道徳的な特徴としては、キリスト教の倫理を
人を責める為に利用します。これは世界の潮流とは
反対の方向に向かっている。
→介護の現場にはこの手の人たちがウヨウヨ
いますから、心してかかった方が良い。
学校では、こういうことは教えられないんです。
コードに引っかかるからです。
(放送コードと同じ)
441:名無しさん@介護・福祉板
18/03/27 18:23:23.38 Ne4JX6hm.net
●普通免許
合格率72%
受験者はほぼ全国民(平均偏差値50付近)
●介護福祉士
合格率75%
受験者はウンコ拭くぐらいしかできない日本の底辺(平均偏差値35未満)
↑
さすが運転免許も落ちるような最底辺層だけが受験するウンコ拾い士試験
受かっても落ちても一緒に等しくウンコ拾い作業するだけの無意味な試験
履歴書にこの資格が書いてある者は間違いなく学習能力最底辺で
長年ウンコ拾って生きてきたウンコ寄生虫です。
442:名無しさん@介護・福祉板
18/04/04 16:13:37.53 xTgOoN7N.net
わい、就職決まらないからプライド捨てて風俗業界入ったけど悪くなかったぞ
URLリンク(sp.fenixjob.jp)
443:名無しさん@介護・福祉板
18/04/06 08:13:44.67 x0lmhvzV.net
介護やってたけど給料安いわ腰痛いわでキツイから資格取って技士になりました
介護から他業種は資格でもない限り不可能に近いと思う
444:名無しさん@介護・福祉板
18/04/07 01:22:26.68 RYHvDMvR.net
自分も中小企業時代は年収400万で10年で退職金100万ぐらいだった
転職で福祉に移ったけどそこで知り合った同期入職の若者は
高卒上場工場勤務5年で年収は変わらんかったけど退職金は300万って言ってたな
まるで同じです
445:名無しさん@介護・福祉板
18/04/08 12:20:05.60 YLBQFC1B.net
介護から転職するならCA(客室乗務員)なんか向いていると思う
結構多いのではないかな
446:名無しさん@介護・福祉板
18/04/12 21:42:01.82 jYb8m4ZT.net
介護なんてやめとけよ。
まさに社会のゴミ、他でやれん奴のあつまり。
とりあえず国試とったらドロン予定
447:名無しさん@介護・福祉板
18/04/14 18:13:29.70 GTcmrQ6y.net
他業種こなせる奴は介護も出来る
介護が出来る奴は介護しか出来ない
448:名無しさん@介護・福祉板
18/04/26 12:04:24.33 PO5lzk1y.net
業界は違えど市場規模的にええらしいね~
URLリンク(sp.fenixjob.jp)
449:名無しさん@介護・福祉板
18/04/26 12:23:10.92 4fMT3BhB.net
だらだらと就職活動する自分としては介護しかないな
一般だと求人出たらすぐ応募、2次3次面接なんて面倒くさいわ
1次面接で採用されるような零細小企業なら福祉業界より待遇悪いしな・・・
450:名無しさん@介護・福祉板
18/04/26 16:59:50.64 +b/gFBez.net
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。
社会福祉士試験合格者数ランキング
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)
451:名無しさん@介護・福祉板
18/04/27 17:39:30.88 gOXAqq7J.net
他業界の時給1000円のパート週5日7時間労働、退職金なし、賞与なし
こんな求人でも1人募集に数日で15人ぐらい応募あるんだね
こりゃ採用されるわけないわ・・・
もう福祉業界か運輸業界ぐらいしか生きて行く道はなさそうですね
福祉続けますよ
452:名無しさん@介護・福祉板
18/04/27 17:45:23.61 S7B4x1Uf.net
介護の求人1ヶ月でどれくらい応募来るの?
教えて人事の人
453:名無しさん@介護・福祉板
18/04/27 17:54:48.06 u3X/wJjo.net
タウンワークみたいな有料求人紙で3人応募あればいいほうじゃないか
ハロワだけだったら2週間に1人応募あればいいほうじゃないか
5人あったら奇跡
採用連絡しても普通に断られるしね
454:名無しさん@介護・福祉板
18/05/03 11:07:10.69 MAhn8rgU.net
友人がココのサイト参考になると聞いて、ワイも薄給に耐えられずちらちら見てるけど
どうなんやろ?
URLリンク(sp.fenixjob.jp)
455:名無しさん@介護・福祉板
18/05/14 08:59:17.27 y9PUHj8p.net
他業界の求人は様子見してるとすぐに決まっちゃうからねえ
もう少しイイの出てくるだろうと思って1週間ぐらい待ってから応募するともう受付終了
だからそんなにイイ求人と思わなくてもとりあえず応募で採用されちゃったら入社するしかない…
その点介護は2週間様子見しようがいつでも応募でき面接もしてくれて採用もらっても
余裕で辞退できるから就活楽だよなあ…
456:名無しさん@介護・福祉板
18/05/14 19:04:39.82 8ddQGRUz.net
他業界に転職成功したよー っていうのが流行ってるの?
457:名無しさん@介護・福祉板
18/05/17 11:23:21.26 QSt4qWvm.net
ハロワの窓口の人もいろいろいるね
?応募しようとしてもどうせ無理だから応募するの止めたらって
遠まわしに言って電話したがらない奴
?とにかく電話して聞いてみましょう、もしかしたらってこともありますからって言う人
言葉遣いが丁寧でない奴は基本面倒くさがりますね
458:名無しさん@介護・福祉板
18/05/30 17:11:44.65 2433H60C.net
漁師にでもなろうかと思ったけど
千葉で若い漁師さんが走行中の列車の窓枠に腰掛けてて転落大怪我したらしいね
やっぱり介護職のほうがマシな気がしました…
スケールが違いすぎます…
459:名無しさん@介護・福祉板
18/06/15 22:25:42.46 hh/PaCxm.net
介福とったらも少し、人間関係いいとこさがそうと思う
460:名無しさん@介護・福祉板
18/06/16 11:25:34.69 1ge7xeWu.net
>>459
ぶっちゃけ現場の裏ボスに運よく気にいられるか否かが全てだと思う>人間関係
461:名無しさん@介護・福祉板
18/06/16 21:40:30.74 nBIC9jCw.net
他業界に転職したいけどもう無理かな
清掃が一番かな?
がんばります
462:名無しさん@介護・福祉板
18/06/16 23:12:44.03 I9QtPtxk.net
>>458
介護職にでもなろうかと思ったけど
九州で介護職の方が新幹線の線路に入り込んではねられて木っ端微塵になったらしいね。
やっぱり漁師のほうがマシな気がしました…
スケールが違いすぎます…
463:名無しさん@介護・福祉板
18/06/21 19:44:41.37 cIAs9Cs+.net
障害者福祉から高齢者福祉に異動したけど高齢者介護はやりがいないね
福祉が嫌いになったよ
それで転職決意
小さい会社だけど一般企業に転職決まった 年収420万(税込)ぐらい
464:名無しさん@介護・福祉板
18/06/21 22:14:37.84 drrYWe6h.net
今しか脱福するチャンスはない
がんばります
465:名無しさん@介護・福祉板
18/06/25 20:52:49.30 G7Q93IC/.net
正直
介護→介護ならいくらでも働くとこあるからな。
他職種→介護はきついかな?
466:名無しさん@介護・福祉板
18/06/26 10:15:37.44 p9H2u9YF.net
>>465
余裕やろ
介護→他職種の難易度はガチだが
467:名無しさん@介護・福祉板
18/08/31 10:49:52.74 hm+gp94O.net
同じ様なスレが
468:名無しさん@介護・福祉板
18/09/07 19:15:26.35 R6mTjfwZ.net
上場企業→介護→路線バス運転士→福祉バス運転士→介護
469:名無しさん@介護・福祉板
18/09/07 19:15:26.50 R6mTjfwZ.net
上場企業→介護→路線バス運転士→福祉バス運転士→介護
470:名無しさん@介護・福祉板
18/09/10 22:11:30.59 iz5RUl8X.net
介護未経験でも結婚している男性は忍耐力がありますね
471:名無しさん@介護・福祉板
18/09/11 20:16:32.24 Wrtu8TTp.net
介護なんてどこ行っも給料、評価一緒。
自分の居心地いい職場探そうぜ。
472:名無しさん@介護・福祉板
18/09/13 18:13:54.61 DLKtw4TR.net
介護から介護への転職。
実務経験3年。
実務者研修餅
特養希望ある。
473:名無しさん@介護・福祉板
18/09/18 11:27:41.93 KPSheyOR.net
転職サイトとかどうかな?
474:名無しさん@介護・福祉板
18/10/02 18:18:18.38 Jvs9uQO4.net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
PUH
475:名無しさん@介護・福祉板
18/10/04 22:36:34.60 AbxuCl9E.net
PUH
476:名無しさん@介護・福祉板
18/10/23 13:27:22.23 JICmUbne.net
一般零細企業に応募して面接に行ってみたら
壁に共〇党のポスターがベタベタ貼ってあったわ・・・
グーグルマップで見た時はけっこうキレイそうなビルだからそういう感じはしなかったんだが・・・
採用されるとも思えないが採用されても断るわ
477:名無しさん@介護・福祉板
18/10/24 09:29:25.27 CnuHiT4o.net
共和党信者
478:名無しさん@介護・福祉板
18/10/28 13:49:49.07 H6r4Ylql.net
一般業界のフルタイム非常勤に応募したのに落とされた
でもそこって年中募集が出てるんだよね
社長が女だし、ワンマン経営ぽいんだがそれでも面接さえしてもらえなかったわ…
479:名無しさん@介護・福祉板
18/12/08 21:47:52.46 9zPxGL4l.net
2018年・冬ボーナスが金額が暴露されまくってる
URLリンク(u.nu)
480:名無しさん@介護・福祉板
18/12/28 21:47:37.12 ws1M0Rwp.net
郵便配達か新聞配達か牛乳配達がやりたい
介護は嫌
481:名無しさん@介護・福祉板
18/12/29 18:09:11.28 azBKds03.net
家事や話すの好きなら居宅かグループホーム
とりあえず介護してみるかー
ってなら有料
人間がどこまで落ちるのか興味があるな
特養他
って感覚
(8年目介護士)
482:名無しさん@介護・福祉板
18/12/30 09:06:37.60 xjo7D4K+.net
寝たきりの人の水分補給
介護職員がいすに座って水分補給なんかやるなと、言われた。看護師から。
約十分間、ひざまずいて水分補給しろ、
または前屈みの状態で水分の補給をしろということだ。
介護職員は、皆そういう風にやっているそうだ。
でもさ、これ普通?
寝たきりの人の水分補給、
介護職員がいすに座ってやっちゃだめなの?
介護食になったから普通がわからん。
一つだけ言えること、自分はこの看護師にやられてる。
483:名無しさん@介護・福祉板
18/12/30 09:10:00.35 xjo7D4K+.net
>>482 です
初心者から介護職に就きました。
484:名無しさん@介護・福祉板
18/12/30 09:16:02.80 10Bt+1Bu.net
それはないな
ユニフォームのひざ部分が汚れるじゃん
485:名無しさん@介護・福祉板
18/12/30 09:34:20.06 xjo7D4K+.net
看護師も一人で、何十人近く人を見ないといけないし
共働き、子育てといろいろ抱えてるのはわかるけど
わかるけどさ、毎日理不尽なことで怒鳴られて
初心者から介護職に就いた人間に
膝折れ、片麻痺のある人のポータブルトイレの介助と
人工肛門の廃棄を
本番ぶっつけでやらせるな。
自分には、やれません。っていったけど怒鳴り返されて
終了。
486:名無しさん@介護・福祉板
19/01/04 22:58:40.69 2+qLPjPo.net
この前面接したとこに、内定もらったら速攻消えよっと。
487:名無しさん@介護・福祉板
19/01/09 17:57:26.83 nQc3N663.net
>>482
椅子だと体の距離が離れて表情がわかりにくいからとか
じゃない?
自分なら寝たきりなら誤嚥が怖いから表情が見えるような
位置で水分補給するかな。
でも膝つけってのはちょっと意地悪で言ってるような気もする
488:名無しさん@介護・福祉板
19/01/14 13:21:09.70 JUjhNgGi.net
>>482
うちはいすに座ってやれと言われる
489:名無しさん@介護・福祉板
19/01/28 07:56:14.96 PG8zRCUh.net
コールセンター メンタルやられる
コンビニ メンタル、体やられる
490:名無しさん@介護・福祉板
19/01/30 23:09:16.87 X5MyOUHG.net
こないだタクシードライバーの養成の特集番組やってたけどけっこうたいへんそうでした
やっぱり介護職を続けようかな
491:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 19:32:06.58 1QoBgAv8.net
削除依頼
5ちゃんねる全体の以下の文の削除をお願いいたします。
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
492:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 21:17:17.95 MhYRfyk4.net
郵便局の正社員受かった。
493:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 09:58:33.42 jRGNFeey.net
郵便局の正社員って中途採用されるの?30歳未満??
配送員の契約社員は年中募集しているけど登用されるのはごく一部で
みんな数年やってブラックだからやめてくんでしょう?