【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百七十五at VISUAL
【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百七十五 - 暇つぶし2ch884:Nana
20/10/28 12:12:33.62 9f2AcOKV0.net
アリス以外にもツイステのコスプレチェキ販売してるバンド最近見るな 今話題なのもあるけどキャラの見た目がV系っぽいから売れるのだろうか

885:Nana
20/10/28 12:41:54.02 5l+1OTe+0.net
ラッパーのZORN(前科あり、大麻と特殊詐欺、少年院収監歴あり)が来年1月に武道館ワンマン。
今も自主制作、事務所無し所属レーベル無し
Hiphopの方が夢があるのか。

886:Nana
20/10/28 12:46:43.72 PRdBLrNa0.net
>>883
だとしたら説明もなく余計悪質
炎上してて弁明しないのは糞すわ

887:Nana
20/10/28 13:06:31.36 ihR8N5Ul0.net
>>885
ヒップホップはクラスで20人知ってるやつがいてもライブに来るのは1人2人
lynchみたいにクラスで知ってるやつ1人いるかいないかレベルなのにライブには知ってるその1人は絶対来る
ヒップホップは調子いい時に大きく当てなきゃいけないからキツいぞ
v系は1万人ファンいたら1万人の会場でできるから楽

888:Nana
20/10/28 14:43:28.78 v3oXC8a20.net
ディズニー好きの嫁がツイステ嫌がってたのは腐向けだったからか

889:Nana
20/10/28 16:14:59.61 fhi//iNs0.net
>>884
最近は腐向けがビジュアル系を逆輸入してるようなコンテンツが増えてきてるらしい
タイトルとか見た目とか耽美系みたいなの多いな
二次元は理想のイケメン作れるんだからそりゃ勝てるわきゃないと思った

890:Nana
20/10/28 17:19:30.16 aqOFUd/k0.net
>>889
それでもって作曲がV系出身者(現役含む)だったりするんだよな

891:Nana
20/10/28 18:28:16.08 mZwLy8G80.net
ピエロがドームやれたのバブルの賜物って感じするな
確かにあんときのピエロブームは凄かったけどさ

892:Nana
20/10/28 18:52:26.16 /tyeY10f0.net
バンドリの男版もめっちゃV系寄せてるよな、ベース担当のイメージカラーがピンクのキャラみて恋一とか眠花思い出した

893:Nana
20/10/28 19:30:56.30 9f2AcOKV0.net
気になったから調べてみたが御劔虎春ってキャラか 確かに恋一っぽい

894:Nana
20/10/28 21:13:04.72 s0W0xZCl0.net
lynch武道館で色々見てたけどカリガリとかプラはてっきり武道半やらかしたと思ってたら全然入ってんじゃん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-23-origin.fc2.com)

895:Nana
20/10/28 21:29:40.45 QJ283tLQ0.net
プラの初武道館の2階席はESP系の専門学校生が埋めてたぞ。
「これ何単位つくのー?」とか言っていたので聞いたからな。
そいつらより金出した俺の方が席悪いってむかついたし、その時の配布CD「ゼロ」がオクで大量流出したのはそのせいな。

896:Nana
20/10/28 21:40:37.21 ihR8N5Ul0.net
職場見学かよ

897:Nana
20/10/28 22:50:24.72 mZ7JMCCj0.net
>>892
寄せてるというかV系バンドがいるんだぞ

898:Nana
20/10/28 23:21:09.06 JMgzXzqN0.net
どうでもいいよその話題

899:Nana
20/10/28 23:30:44.62 gWCVPqQL0.net
マオとshinjiが作詞作曲に関わってるからあながちスレ違いでもないんだよな

900:Nana
20/10/28 23:46:10.54 R/ND8bnx0.net
V系がオワコン?
知ってるわ
俺たちだけでも聴き続けよう!

901:Nana
20/10/29 00:26:11.45 GkF5DyR30.net
ビジュアル系ブーム自体はディルが出たくらいに終わってた。ディルが終わらしたのかはわからないけど
2003年位には社会的なビジュアル系ブームは終わってた気がするな

902:Nana
20/10/29 00:28:41.24 SwKKFW8/0.net
そもそもv系ブームなんかないから
ラルクとGLAYはv系の括りだったか?
よく考えろ、 LUNA SEAなんか流行ってなかっただろ

903:Nana
20/10/29 00:33:36.07 atjObck+0.net
>>902
正論すぎますw

904:Nana
20/10/29 00:48:54.60 Gag0BlZJ0.net
>>873
もう何年も定期的に陰陽座あさきjanneのダビングを売ってるやつだな カルテチアノーゼのテレコをCDに焼いて配布だと言い張って何枚か売れてた

905:Nana
20/10/29 01:00:21.01 CKbXr8wE0.net
メディアがブームを作って潮時が来たら終わらせる(次のブームを作る)

906:Nana
20/10/29 01:16:43.50 riG7efrB0.net
>>895
いいこと教えてやろう
招待チケットは配布CD付いてなかったよ

907:Nana
20/10/29 02:05:39.08 UWbex2+V0.net
>>902
ラルクのRayやArkはビジュアル系のくくりだろうし。SHAZNA黒夢とかも流行ってLUNA SEA、Xもビジュアル系のくくり。社会的なブームでビジュアル系ブームはあったよ。
ただ今考えるとYouTube、アマゾン、Googleをしかけたユダヤのみなさんの配下のバーニングと電通が絡んでた。ちなみに電通のバックはカナダの有名なブロ.ン、フマン家。
ブロ,ンフ.マンさんはユダヤ人会議の議長もしてるで。超大企業オム.ニ,コム社を経営してる

908:Nana
20/10/29 02:21:10.83 QkBbHyV70.net
V系四天王とかあの辺のレベルがばんばんメジャーデビューしたり音楽番組出たりバラエティーに取り上げられてた一連の現象がV系ブーム
GLAYやラルクやLUNA SEA(河村隆一)は元々知名度あったしブームに乗ったと言うか乗せられたというか、あくまでもブームの主役は新しい世代の側だと思う
メディアが青春パンクやR&Bやヒップホップに関心が移った時がV系ブームの終わり

909:Nana
20/10/29 03:35:34.82 a4XLfSyr0.net
ブーム無いって言ってるのいつもの荒らしBBAだから無視で
クソスレ立てまくってV系ディスってるのもコイツだろアホらしい

910:Nana
20/10/29 04:01:19.00 IBcTirJQ0.net
君も大概病んでるな

911:Nana
20/10/29 04:46:49.44 V2EHZdaR0.net
>>910
いや直前のレスとかじゃなくて明らかに荒らしに来てる奴の事
V板荒らしてるのもコイツだよ

912:Nana
20/10/29 04:48:16.36 V2EHZdaR0.net
>>900-901 >>903
これ

913:Nana
20/10/29 04:49:21.27 V2EHZdaR0.net
スマン >>902-903だったわ
いいかげんコイツの荒らしパターンにはうんざりしている

914:Nana
20/10/29 06:42:56.37 SP3kRKOL0.net
君が荒らしてるようにしか見えん

915:Nana
20/10/29 06:51:09.31 JPmeHvGu0.net
lynchが紅蓮華カバーしたら合いそうだな

916:Nana
20/10/29 06:59:56.73 WO9S9AGK0.net
TVが番組まで作って食いついてた頃はブーム以外の何物でもない
90年代終盤位に名のあるバンドの活休や脱V系による迷走が相次いで一気に瓦解した
正確には80年代バンドブームからの流れが10年位続いたものだと思う

917:Nana
20/10/29 07:09:49.79 ddUbChP+0.net
まぁでもラルクGLAYレベルだとV系だけでなくイエモンジュディマリミスチルスピッツとかと一括りでJpopバンドブームと相乗効果で売れてたと思う
特にGLAYは当時の日本記録作ったりベスト盤ブームを牽引したりまでしてたからな

918:Nana
20/10/29 07:13:20.81 y0GkRcQA0.net
ビジュアル系の比較的売れ線のラルクですら売り上げは激落ちしてる
1999 Ark 227万枚売り上げ

2005 Awake 22万枚売り上げ
ラルクですらこれなのでビジュアル系ブームは2002年位に終わったといえるかも。そもそもビジュアル系ブームは1999年の世紀末ムードで流行ったもので2000年の新世紀には合わなかった

919:Nana
20/10/29 07:56:46.95 atjObck+0.net

2020 2万枚

920:Nana
20/10/29 09:45:15.37 OoxQ/QKX0.net
>>913
俺もそう思ってたワンパターンなんだよなw
バンドの話以外はスルーしとこうぜ

921:Nana
20/10/29 12:25:39.77 SwKKFW8/0.net
ラルクGLAYはサザンB'zミスチルの枠だしな
v系という枠で流行ってたバンドはいないわ正直
今と同じ、パンピーは全く興味なし
当時からオタク文化

922:Nana
20/10/29 12:58:19.68 lqcRjbZ80.net
アルルカンのラフィングマンにシングル曲入ってなかったからやっぱりベスト出すのか
流石に初期の曲はシングル→オリアル→価値観と来たからもう入れない選択をして欲しいわ

923:Nana
20/10/29 13:08:35.38 PFSl4Y7h0.net
V系は曲単価爆上げ商法がデフォなんか?

924:Nana
20/10/29 13:24:27.10 MzJkSaTh0.net
>>923
昔から高いよ曲単価500~1000円などザラや
最近は単価1500~3000円以上も見るな

925:Nana
20/10/29 14:08:37.19 W12St90b0.net
GLAYはビジュアル系じゃないけどラルクは歌いかたもサウンドもビジュアル系に入ってるかも

926:Nana
20/10/29 14:14:32.20 MCU2qxxw0.net
2005年あたりはV系だけでなくロックバンドが流行りじゃない
ロキノン系が台頭してたけどトップセールスにロックバンドはほとんどいない

927:Nana
20/10/29 14:23:38.27 K80j534A0.net
2000年からはCD買う時代じゃないから
違法で聞くかレンタルするかのどっちか
ダブルミリオン飛ばしたオレンジレンジとモンパチが変なだけ

928:Nana
20/10/29 15:35:07.40 V2EHZdaR0.net
GLAYはエクシタシー発祥でV系オムニバスにも参加してるし交流もV系の流れでV系雑誌にも載ってるし
だいたい化粧がV系とか言ってるがアレは髪を逆立てて派手な衣装を着てたのが元で化粧はパーツの一つに過ぎない
単に白塗りしてるだけならゴスとかそっちにもなりうる

929:Nana
20/10/29 15:39:34.53 3znsJeGt0.net
ヴィジュアル系ショップもGLAYはV系だって言ってるな
これはもう言い逃れできない
www.closet-child.com/sell/cd/?brand=%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4
puresound.co.jp/user_data/sp_artist_profile.php?aid=glay

930:Nana
20/10/29 16:07:39.09 QtG3Hd4y0.net
仮に今のGLAYやラルクがV系でなかったとしても初期アルバム何枚かは音楽も見た目もV系ド真ん中なので語るに問題ない

931:Nana
20/10/29 16:13:44.08 USa+lGeq0.net
逆に白塗り黒服だけどヴィジュアル系じゃないバンドっているの?陰陽師とか?

932:Nana
20/10/29 16:22:36.93 P+B59LcM0.net
>>931
何かその辺話しだすと延々答え出ないしやめとかないか
音源とライヴのスレだし一応

933:Nana
20/10/29 17:48:43.27 Xyd8ZV9o0.net
蘭図のギターって今何してるの

934:Nana
20/10/29 18:08:24.85 puuHgi7K0.net
ビジュアル系ソングの最高傑作がラルクの「finale」でも驚かない。

935:Nana
20/10/29 18:29:45.25 Il0AWz030.net
GLAYラルクは邦楽グループね
ヴィジュバンドではない

936:Nana
20/10/29 18:31:51.66 +nYo7hxv0.net
またこの話?とっくに決着ついてるだろ
未だに逆張りしてる奴はなんなの

937:Nana
20/10/29 18:32:02.89 YV3wfVBO0.net
蘭図って初期黒夢のパロディやってるとか言う奴らか
オススメ音源あれば買ってみるが

938:Nana
20/10/29 19:10:55.30 9mzkMKYe0.net
蘭図 黒夢オマージュを維持したまま
最後のCDでニルバナの、よりにもよって
Smell likeのリフをそのままやってドン引きしたな。
ギターは単純に上手い(メタル系の上手さではない)から注目していたんだか。
リリース毎に期待値は下がった。

939:Nana
20/10/29 19:49:04.40 OoxQ/QKX0.net
超有名バンドのリフ使うのは俺は結構許せるけどなw
原曲よりもカッコ良くなってないとダメだけど
その曲はどうだったの?

940:Nana
20/10/29 19:59:27.96 Sb/LkJtl0.net
自分もリフぐらいだったら全然許せるかな
そこにリスペクトが感じられるかどうかだけどw

941:Nana
20/10/29 20:08:36.64 /Qet4B6F0.net
DirのRED...[em]もだよな

942:Nana
20/10/29 20:22:40.73 WTV0Mv6u0.net
>>936
売れてからの曲しか聴いてないんだろうな
GLAYもラルクもインディーズはV系以外の何物でもない

943:Nana
20/10/29 20:31:20.08 rb/TZJaH0.net
最近おまえ誰だよってレベルの90年代にバンドやってたヤツがTwitterで当時の未発表曲をフォローRTした人の中から〇名様にプレゼント!っての多いよな
いつまでも栄光にさえもなってない過去に縋ってて痛いわ
RTしてるのも「90年代V系なら何でも好きです!」みたいなアカウントばっかりだしな

944:Nana
20/10/29 20:35:11.43 SgHyKX4u0.net
インディーズ時代は完全にV系畑で活動しててメジャー以降もSHOXXやらフールズやらずっと載ってたのに何を基準にGLAYやラルクがV系じゃないと言い切っているのか謎だよな

945:Nana
20/10/29 20:44:11.34 CHkRJSGf0.net
>>943
わかるわーVIOLET MOONのSHINOって誰だよ

946:Nana
20/10/29 21:37:00.94 ruzqMpTZ0.net
お前らほんと必死だな
GLAYとラルク抜いたらジャンルそのものがすっからかんになるからか?

947:Nana
20/10/30 00:05:28.75 eR2x+ZLe0.net
別にどうでもいいわwww

948:Nana
20/10/30 00:26:57.46 Z4RxVqXN0.net
>>946
そのバンド、当時でさえドマイナーだってここで見たな。

949:Nana
20/10/30 00:44:41.37 yjHH2tDE0.net
>>924
ぶっちゃけインストアとか考えるとシングルで良いってなってくるだろうしなあ
そのせいかわからないけどコンスタントにアルバム出してる所はやっぱ地力違うなって思う

950:Nana
20/10/30 00:53:21.86 kwH8+bOw0.net
>>940
遅レスだがyoutubeにあるから聞いて判断してくれ。
URLリンク(youtu.be)
リフが出てくるのは1:10から。 ポンポンを持った女子が出て来るのも
ニルバナの引用。
ちなみに同じEPのこっちの曲はT-REXの有名リフ。
曲タイトル含め誰もが思いつくがやらない(ダサいから)事をやるセンス
URLリンク(youtu.be)
タブーを犯す って主張なんだろうけど。

951:Nana
20/10/30 03:11:07.56 GchvO8Z90.net
GLAYがV系なことには完全に同意するが、だったら本人がV系を自称しててV系フェスにも出てるALI PROJECTの話題をここで出すとなんでスレチって叩かれるんだ?
今、ALI PROJECTよりもメイクが濃くて衣装が派手なV系ミュージシャンなんて他にいないのに
アニタイだってネオヴィジュ世代のバンドはやりまくってたし、そもそもGLAYのデビュー曲もアニタイじゃないか
別にV系の伝手で活動してる訳でもない普通のメタルバンドの陰陽座が>>2のコピペに乗ってるし陰陽座の話題が出ても全く荒れないのに、V系宣言しててメイクも落としてないALI PROJECTを語ろうとするとスレチ扱いで叩かれることが納得できない
V系じゃないって本人が言い張ってるラルクのことを強引にここで語るのはいいのに、V系ですって本人が言ってるALI PROJECTをここで語ると荒れるのはどう考えても基準がおかしい
V系としてのALI PROJECTはここくらいでしか語れないんだから、ラルクや陰陽座を語っていいならV系としてのALI PROJECTのことも語らせてくれよ

952:Nana
20/10/30 03:21:15.69 hb2+oYiv0.net
RAINは名曲

953:Nana
20/10/30 03:35:58.41 eR2x+ZLe0.net
アリプロ、サンホラ等はV系バンドって感じじゃないし除外な

954:Nana
20/10/30 03:38:05.12 eR2x+ZLe0.net
あと陰陽座は普通のメタルバンドじゃないだろw
オリアル一枚くらい聞いてみろw

955:Nana
20/10/30 03:57:29.83 GchvO8Z90.net
>>953
ALI PROJECTと同じボーカルとシンセの2人組編成のV系ユニットなら、Schwarz SteinとかKilhi+Iceとか他にもいるだろ
バンドサウンドじゃないから駄目なら、V系ヒップホップをやってた時期の雅もスレチなのか?
陰陽座は確かに和服を着て和風世界観で演奏してるし、曲に語りが入ってるところは確かにV系っぽいけど、バンドとしての活動とか売り出し方が全くV系と関わってない
特徴的な世界観は持ってるけど、それ以外の面ではV系畑と関わらずに純粋なメタルバンドとして活動してるし、いわば和風版の聖飢魔IIみたいなもの
どうしてV系扱いされてるのか、陰陽座のメンバーが一番不思議に思ってると思うわ

956:Nana
20/10/30 03:57:59.72 Rict+sCp0.net
陰陽座はガチメタルというより筋肉少女帯とか人間椅子の影響が強いからやっぱりV系のバンドに近いと思う
ただKagrraや己龍みたいな所謂和風V系!ってのとはまた違うと思うけど

957:Nana
20/10/30 04:27:43.28 JxidTcnp0.net
V系の定義に音楽性は関係ないと思う
重要なのはメンバーの出自と出演してるライブハウス、イベント、掲載されてる雑誌等の活動フィールド
陰陽座はその全てでV系と関わりがあるから活動を追ってきてる人からすればV系扱いされるのも理解できるっていう話なのでは

958:Nana
20/10/30 04:47:55.97 IgqYWO3i0.net
V系ってカテゴライズはメディアが勝手に括ったもので、それにユーザーが乗っかった形だから"これこそV系"という最終的な結論は出ないと思う
本人はV系って言ってても周りが否定したり、逆に俺らはV系じゃないって言っても周りがV系として扱ってたり
上にもあるけど分かりやすいのは雑誌媒体とか専門店で扱ってるかとか、影響やリスペクト、どの辺のフィールドにいるか的な多数の要素による所じゃないかな
まあこれ系の話はキリがないし結論も出ないから不毛だと思うけど

959:Nana
20/10/30 06:10:06.90 Z4RxVqXN0.net
陰陽座最初に知ったのキワモノバンドばかり収録されたオムニバスだったなぁ、グルグル地獄絵犬神とかの。
それ考えるとすごいよな、てか陰陽座ってあんまり対バンしてるイメージないな

960:Nana
20/10/30 08:46:15.97 J3dIaeic0.net
>>950
初めて聞いたけど曲調は親愛なるデスマスクだね
最初のリフも黒夢で聞いた事あるリフだし
たぶん確信犯的にやってるんだろうけどツギハギだらけの
曲はつまらないなぁ
DirのRED...[em]も初めて聞いたけどこれはこれでアリかな

961:Nana
20/10/30 10:46:08.77 /CnK9W9J0.net
>>959
濃いwその辺のバンドも独特の音楽性あるよな

962:Nana
20/10/30 12:36:57.37 yjHH2tDE0.net
>>959
チッタでやってるピュアロックくらいにしか出てない気がするね
ラウドパークだったりロッキン系のフェスにも出てる印象無いし規模的にも完全に独立しきってる感ある

963:Nana
20/10/30 13:26:10.25 XEFXUIAG0.net
陰陽座は結成したての頃は大阪のDEAD ONEで猛プッシュされてインストアイベント等もやってたから普通にV系だろ

964:Nana
20/10/30 13:44:09.49 tQZUdy080.net
メジャー前は犬神とセットの扱いが多かった
斗羅が廃人黒薔薇族で京やShinyaとやってた

965:Nana
20/10/30 14:34:51.03 Uy3G3F120.net
そうそう陰陽座、犬神とセットの印象があるんだよな、ほんと結成したての頃の印象なんだけど。 それこそファン層も色々混ざってそうだもんな、アニメの主題歌から入った層もいるだろうし

966:Nana
20/10/30 14:51:48.86 GchvO8Z90.net
ルーツで言ったらALI PROJECTはDEAD ENDと同期で親交が深くて、トリビュートにも参加してるじゃん
トリビュートではギターのSUGIZO、Plastic Treeの元ドラマーとコラボして歌ってるし、単にV系フェスに出たってだけじゃなく、もっと遥かに深くV系に関わってるだろ
他にもロリータファッションの元祖はMana様じゃなくて自分だって主張してたり、LUCIFER LUSCIOUS VIOLENOÚEさんと死ぬほど仲が悪かったり、そういうV系畑との因縁もあるし
確かにALI PROJECTは1985年結成でV系ってジャンルが生まれる前から活動してたから、DEAD ENDとかD'ERLANGER辺りと同じポジションで厳密な意味ではV系とは呼べないかもしれないが、
Dirに影響を与えたって話題でSlip Knotの話になることすらあるんだから、ALI PROJECTをここで語っちゃいけない理由なんてないはず
そもそもスレタイは「ヴィジュアル系を語れ!」だし、>>1のテンプレにも「ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております」と書かれてて、どこにも「バンドに限る」とか「バンドサウンドに限る」なんてルールはない
ラルク、陰陽座、DEAD END、D'ERLANGER、Slip Knot、あとマリリン・マンソンとかもたまに語られてるこのスレの基準で言えば、ALI PROJECTの話題も何の問題もないはず

967:Nana
20/10/30 15:00:57.81 KwspvgSz0.net
こういう広義でV系をとらえる主張がありつつ若手V系の話題は別スレという

968:Nana
20/10/30 15:07:06.46 J3dIaeic0.net
>>966
ALI PROJECT云々じゃなくてお前が気持ち悪いから嫌われてんだよ
掲示板なんだから人とコミュニュケーションする事を覚えてくれ
あと前から思ってたけど分裂症気味だから医者に行け
おまえの書き込み直ぐ分かるよ

969:Nana
20/10/30 15:35:36.93 yE3jlHbZ0.net
アリは自分らでアニソンの場を選んだんだからここで語られて叩かれても仕方ない
いわばangelaのギタリストがV系みたいな格好してるからV系かって言ったら違うし
JAM PROJECTがRhapsodyみたいな事やってるからメタルバンドかって言ったらアニソングループだし豪に入れば郷に従えの世界なんだよ

970:Nana
20/10/30 15:38:37.30 8tC2T2cx0.net
関西ソフビとかもほとんどメイクしてなくてもV系だからねえ

971:Nana
20/10/30 15:59:55.44 OvNTjc8q0.net
782Nana2020/10/29(木) 16:39:08.63ID:+Ne33Ya30>>783
今さらV系やっても売れないのに
V系でやるメリットとは?

783Nana2020/10/29(木) 19:25:45.05ID:PThY4W2S0
>>782
好きだからやるんやろ(´・ω・`)

972:Nana
20/10/30 16:05:37.53 4A8shfSo0.net
>>970
WaiveやBlueやRayを筆頭に関西自体がソフビ多かったもんな
名古屋もファナを筆頭にOrpheeとかジュレイとか凄い数いたと思う

973:Nana
20/10/30 16:12:01.95 HH6UKo6T0.net
懐かしくなって久々にヴィドールの卒業告白を聴いたら曲いいのに音が悪くて勿体ないと思った

974:Nana
20/10/30 17:53:02.99 cJng7wcD0.net
>>967
べつに若手の話題は禁止とかじゃないだろ
自然にそういう流れになれば話されるのに自分のしたい話題じゃないと満足できないカスが勝手に別スレ立てただけ

975:Nana
20/10/30 18:16:09.12 wM4TgEmF0.net
まーV系もさすがに40年続いてて世代ギャップ出てきてるし若手スレ見る限りではいい感じに住み分けできてるんじゃないかと
この板に10代20代の人が居るか分からんけど若手の話に80年代90年代バンドの話混ぜられても分からんだろうし
あっちは若い人の入り口としての意味でも存在意義はあると思う

976:Nana
20/10/30 18:29:19.53 IgzYgw9E0.net
スレが一つだった時は多少荒れたけど
分けてからは平和になったよね
自然な流れだったと思うわ
最新の物が好きな奴と深掘りする奴と
どちらも必要だし分けることで存続できるんだからこれで正解

977:Nana
20/10/30 18:34:30.32 gGn6B4hF0.net
ここで吉報グラスレ復活しとるで(´・ω・`)

978:Nana
20/10/30 19:52:31.82 XLGxkE1+0.net
LaputaのKouichiみたいなギター弾く最近のバンド教えて~

979:Nana
20/10/30 20:14:50.80 hb2+oYiv0.net
古き良き時代は何処に行ったの!!
そんな口癖は 君に嘆く資格はない

980:Nana
20/10/30 21:05:27.88 DcXympep0.net
勝手に発狂してここ荒らしてたほんの2~3人が勝手に出てっただけやん
しかもそっちのスレの勢いが無いからか未練がましくこっち荒らしに来たりするし

981:Nana
20/10/30 23:05:08.42 UKXE5ygE0.net
123ってポケモンの曲にしても糞曲よね(´・ω・`)

982:Nana
20/10/31 02:12:29.06 JBD+OnAd0.net
あと50年もたてばV系を語る人もいなくなんのかな
全盛期の人たち(エックスLUNA SEA、それより下のバンドも)はみんな死んでるだろうし、俺らも80くらいっしょ

983:Nana
20/10/31 02:58:30.65 yf34B+Kr0.net
>>982
Youtubeみたいな動画サイトとかネットがある限り何らかの形で残るとは思う
20年以上経ってデモテープだけのバンドが消える所か当時より知名度上がってるのもシュールだし

984:Nana
20/10/31 05:50:28.28 bFYo5W/c0.net
ラルクのウィキにビジュアル系って書いてるけどあれええの?

985:Nana
20/10/31 07:02:10.18 MA/foyKr0.net
まあ発展はすることはないだろうけど、いまよりさらにマニアックな部類になるんじゃない?

986:Nana
20/10/31 09:55:02.72 Qsole7de0.net
20年周期で文化はサイクルするらしいが
LUNA SEAがガンダムやったり復活ブームだった去年位までの盛り上がりがそれだとしたらもう過ぎたかも

987:Nana
20/10/31 11:07:51.00 3k1s+lxt0.net
>>968
ALI PROJECTの話題を出すと叩いてくる奴が主張してる理由がダブスタばっかりだからおかしいって言ってるんだよ
コミュニケーションを取る気がないのはスレチって言い出す奴の方だろ
それこそ、ALI PROJECTが嫌いだったり興味がないならスルーしてくれれば荒れない訳で

>>969
アニソンを歌ったらスレチになるなら、シドを筆頭にネオヴィジュブーム世代の大半のバンドがアウトになるだろ
それに、アニソンをメイン活動にしてるのがALI PROJECTをここで語っちゃいけない理由なら、アニソンフェスの常連で水樹奈々とデュエットしてるT.M.RevolutionがV系扱いでここで普通に語られてて、スレチって言い出す奴がいないのはどうしてなんだ?
ALI PROJECT(っていうか女性ボーカル)が嫌いだからここで語られたくないって結論ありきで、後付けのいちゃもんをいろいろ付けてきてるとしか思えない

988:Nana
20/10/31 11:10:10.72 DeJkG8Rq0.net
しつけえなぁ

989:Nana
20/10/31 11:31:55.73 XLwgtnw00.net
華月の命日だぞ
もう20年

990:Nana
20/10/31 12:40:53.22 KeyhDQji0.net
このアリプロに対する無駄なエネルギーをもっと別のところで活かせばいいのにな

991:Nana
20/10/31 12:53:33.11 RZxLqOru0.net
西川はルイマリーやってたってのがあるからなぁ

992:Nana
20/10/31 13:11:09.90 Qsole7de0.net
タイアップが付くのとアニソンシンガーは別やろ

993:Nana
20/10/31 13:12:56.75 A2UnRhN30.net
誰もアリプロの話なんぞ微塵もしてないのにいきなり発狂して長文垂れ流すキチガイが荒らしだわボケ

994:Nana
20/10/31 13:16:29.64 u9TfIJVN0.net
10年後までに若手が当たるかどうかだなあ
90年代バンドマンが還暦になる前に
なきゃ自然消滅だな

995:Nana
20/10/31 13:17:24.02 LeGWQHQg0.net
ホイッスルおじさんは最近来なくなったけど、アリプロおばさんは定期的に来るね。

996:Nana
20/10/31 13:29:59.45 DeJkG8Rq0.net
【男限定】ヴィジュアル系を語れ!其の百七十六
スレリンク(visual板)
とりあえず次

997:Nana
20/10/31 14:54:25.72 Qsole7de0.net
アリプロ好きなのはわかったからここに書き込む以外の形で引き続きたくさん愛してやれよ

998:Nana
20/10/31 16:06:34.44 3iCWsN850.net
>>995
むしろ前者がオバサンで後者がオッサンだろ
情熱の方向はともかく、こんな熱く語るオバサン居たら怖いわ

999:Nana
20/10/31 16:15:39.73 I8ixv5g00.net
1987年1月6日の夜にそうスレを埋めたんだ

1000:Nana
20/10/31 16:18:15.56 +ziW6uad0.net
1000ならマリスミゼル復活

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 15時間 5分 7秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch