【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の二【限定】at VISUAL
【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の二【限定】 - 暇つぶし2ch2:Nana
18/09/06 22:22:55.25 DrcV7EN40.net
イチモツ 音源じゃんじゃん貼ろうぜ
ジグザグ V系っぽい甘さが良い 疾走感もある
URLリンク(youtu.be)

3:Nana
18/09/07 13:11:11.96 dDNvm9+70.net
音源貼るのはいいけど程々にしておけよ
「俺のオススメ~」とか「お気に入りリスト」とかオナニーはいらないから空気読んでね♪

4:Nana
18/09/08 13:46:00.66 IhU3MMIp0.net
鋲の新バンドどうなるだろうな。
後輩の猟牙はRAZORで上手いこと軌道に乗ってるけど鋲も上手くいくといいけど

5:Nana
18/09/08 17:31:31.93 CjURibzn0.net
早くワイセツなナンバーを聴かせてくれ

6:Nana
18/09/08 18:20:57.13 F74ZJdKE0.net
ヴァージュのワイセツCANDYはヴィドールのオマージュ

7:Nana
18/09/08 18:45:26.77 96hV9hRa0.net
別に気にしなくていいから貼ってくれ。
ついでにどこが魅力なのかを書いてくれれば、気になったものは片っ端から聴いてくから。

8:Nana
18/09/08 18:57:49.44 IhU3MMIp0.net
メタル系のバンドは聴いて十分知ってるからコテ系知りたいわ。最近はだいぶ少ないんだろうけど

9:Nana
18/09/08 20:35:13.60 zwLnopIJ0.net
ど真ん中のコテ系って最近少ないよなあ

10:Nana
18/09/08 20:36:34.15 kfmlrXui0.net
DAMYの新曲コテすぎる
Laputaみたい

11:Nana
18/09/09 00:56:47.62 cXD+CG410.net
jilukaやっとフル出すのか。ここの事務所はなぜ出し惜しみするのか。DELUHIの時もそうだった

12:Nana
18/09/09 08:21:39.59 DzdScsaT0.net
>>11
バンドの意向じゃなかったのか。
知らんかった。

13:Nana
18/09/09 16:13:33.74 7G/LLVOe0.net
シグマメモリアってどうなん?

14:Nana
18/09/09 17:41:40.36 6WKh1X+P0.net
>>13
個人的にボーカルが浮いててイマイチなんだよな。
ただ曲は決して悪くないと思うから、1回聴いてみれば良いよ。

15:Nana
18/09/09 21:07:40.88 7IZZkgPf0.net
Sick.笑うわ もう逆に応援したい

16:Nana
18/09/09 21:08:53.04 g8rubDUI0.net
sick.迷走しすぎ

17:Nana
18/09/09 21:15:35.29 7G/LLVOe0.net
新しい

18:Nana
18/09/09 21:23:05.00 Gnzb+pw00.net
DIAURAとディオーラ的なノリだと思えばまあって感じだけどそこまで大きく変わるわけじゃないしそもそも過去曲セトリ入れてやればいいだけなんじゃねとしか思わん
目に見えて迷走だよ

19:Nana
18/09/09 21:33:04.93 7G/LLVOe0.net
追加ボーカルめっちゃ上手かったらどうするんだろ

20:Nana
18/09/09 21:43:30.65 koOOjyI30.net
脱退→加入→脱退→分裂
ここまで飛び抜けてたら違う意味で期待できる

21:Nana
18/09/09 22:57:20.32 6WKh1X+P0.net
個人的に前の音楽性の方が好きだったからありがたいわ。
ただ音源はどうするんだろ。
どっちも出すってなるとなかなか大変じゃね?

22:Nana
18/09/09 23:27:48.66 2W88pcio0.net
sick.名義のほうでボーカル募集?
ツインボーカルになるってこと?

23:Nana
18/09/09 23:54:26.36 RH1lvUL00.net
sick.時代はボーカルが悪かっただけだからボーカル次第で化けそうだな。

24:Nana
18/09/10 05:50:02.98 0n7bD0q70.net
曲自体は結構かっこよかったしな

25:Nana
18/09/10 10:06:02.42 ii5PT2MD0.net
問題視されてたのってクリーンの下手さだったからスクリームボーカル募集してもなんか違くね?って思う

26:Nana
18/09/10 12:44:06.69 c1rFvIsI0.net
ツインボーカルって超ダサくね?

27:Nana
18/09/10 14:32:40.64 06y5cP6y0.net
>>26
海外のメタルコアだと別に普通だし、俺はあんまりそうは感じないな。
ただ、v系だと京を始め、1人でなんでもやっちゃうのがいるからそう感じるんじゃない?

28:Nana
18/09/10 14:56:28.38 pwfuBks30.net
V系のツインVoってほぼないよな
ないからこそ興味はあるけど

29:Nana
18/09/10 19:36:54.97 c1rFvIsI0.net
V系には合わないよ。二人組だと主役感やカリスマ感が薄れる

30:Nana
18/09/11 01:36:38.13 MAx7JHBW0.net
クリーン担当とシャウト、グロウル担当って分担してあると面白い気もする

31:Nana
18/09/11 01:58:37.32 Z07LIYub0.net
ツインボーカルのインサニティインジェクションっているけど一人解雇されたのね

32:Nana
18/09/11 05:46:28.50 NxIa69DB0.net
そんなバンドいたな

33:Nana
18/09/11 18:20:26.14 /FvjBCj+0.net
海外のバンドやラ国産ラウド界隈だとクリーンとスクリーマー2人いるとか当たり前のようにいるけど
それをV系でやると確かにクソださいな

34:Nana
18/09/11 21:07:55.16 fhTV5jHR0.net
AZEROはツインボーカル

35:Nana
18/09/11 21:41:17.63 NxIa69DB0.net
lynch、クロスフェイスと対バンするんだな 面白そう

36:Nana
18/09/11 21:48:16.46 hbxH4zde0.net
azeroの有能ギタボは今何してんだ

37:Nana
18/09/11 22:54:00.35 sTbbKd2E0.net
その担当振り分けでパッと出てきたのがそいつだ
sick.入ればギター減るのも解消されるし半分ネタ半分マジで良さそう

38:Nana
18/09/11 23:36:27.70 fhTV5jHR0.net
AZEROのギターはツイッター見たらセッションバンドでボーカルやってた

39:Nana
18/09/12 22:04:23.17 n5NTGcpV0.net
sick.のオフボーカルがあがってたけどやっぱ曲はかっこいいと思う 曲は
URLリンク(youtu.be)

40:Nana
18/09/12 22:26:15.77 zmZ2OC1K0.net
sick.のボーカル募集ってシャウトパートかよw
むしろシャウトが上手くてクリーンが終わってるんだからそっち募集しろよ

41:Nana
18/09/12 23:56:55.28 pE8L8aWH0.net
>>35
昔CFが各地違うバンドをゲストに呼んでライブした時lynch.の日だけチケット売れてなかったが今回はどうだろう

42:Nana
18/09/13 00:38:39.71 m2GfZMcX0.net
手に入らなかったから言うけどlynch.呼んだの福岡ですぐ売り切れたわ

43:Nana
18/09/13 18:55:45.91 6J8VPQQ40.net
>>6
バンド名からしてヴィドールのオマージュから来てるw

44:Nana
18/09/13 19:42:59.51 5ACaKrLU0.net
ヴァージュってメディーナの時からヴィドールっぽい曲あったから遼が好きなんでしょ

45:Nana
18/09/13 21:07:21.47 9vy7lJzi0.net
ギャロって寺子屋に所属したんだな
そろそろ解散しそうな気はするが…

46:Nana
18/09/13 21:25:27.64 ATDXGzx+0.net
メディーナのモノフォビアは新聞マスコミ関係者の方へ・・・っぽいな

47:Nana
18/09/15 15:42:21.66 KpAKqzyq0.net
>>45
何年か前から名前聞くなぁと思い調べたら2009年から活動してるみたいだな

48:Nana
18/09/17 20:10:35.88 xBNhh31H0.net
業が動き出したか

49:Nana
18/09/17 22:25:46.06 WD/kVbYZ0.net
業ようやく始動だな、蘭図のオフィできたの1年前だからなぁ

50:Nana
18/09/17 22:44:57.37 TIwPr74y0.net
ワンマンバンドにならなければ良いけど

51:Nana
18/09/18 03:38:26.07 kB+9YA+E0.net
蘭図って名前ダサいなぁ

52:Nana
18/09/18 03:51:15.81 akpT/5Uf0.net
曲名もちょっとリンチのイメージ強すぎて

53:Nana
18/09/18 12:04:00.07 gVNE0FJ10.net
おまえが僕をだめにしたんだ~

54:Nana
18/09/20 00:06:57.01 5txOo+Jh0.net
8P-SB 全然話題にならないけどライブはコンスタントにしてるし音源も出してるんだな。

55:Nana
18/09/20 05:43:39.09 J9X2UxHa0.net
音源出てたんだ

56:Nana
18/09/20 08:51:29.28 0Jt8GMxH0.net
MEJIBRAY好きとしては関係ないところに行ってるからどうでもいい感はある

57:Nana
18/09/20 21:29:54.53 IM0W0lzh0.net
もうV系じゃないしコリアンポップみたいだから男は興味ねえだろ

58:Nana
18/09/20 22:53:49.73 pq2HAnOC0.net
ヴァージュのベース脱退するんだ

59:Nana
18/09/22 13:08:45.18 HceqzO+z0.net
まじか

60:Nana
18/09/22 14:24:35.52 Qq4IWy0S0.net
あんだけイメチェンするなら元メジブレイとかもう関係ないよ
外国のミュージシャンでもメタルに飽きて突然スムーズジャズに転向する人がいるそうだが、
これも元何のバンドとか意味を成さない

61:Nana
18/09/22 19:09:26.18 shyo4/Ve0.net
うまいこと最近の流行りを取り入れてるな
URLリンク(youtu.be)

62:Nana
18/09/22 19:19:18.26 uZ4yw7eS0.net
>>61
DIMLIMかと思た

63:Nana
18/09/22 20:31:34.82 QHW2heD20.net
ええ…

64:Nana
18/09/23 09:37:50.51 JkpEIVqc0.net
>>61
ダルビッシュケツまるみえでワロタ

65:Nana
18/09/24 20:22:40.78 DKyb4FF10.net
ノクブラのカズキが良い仕事したな、メンツが行きたすぎる。

66:Nana
18/09/24 20:28:10.79 EFhW+P6B0.net
>>65
URLリンク(twitter.com)
これか。
(deleted an unsolicited ad)

67:Nana
18/09/24 20:29:40.80 v0/yfnWl0.net
>>66
うっわマジかこれ V系メタル勢ぞろいじゃねえか
関西でもやってほしい…

68:Nana
18/09/24 20:41:50.87 DF5bZ7Ov0.net
激しいV系バンドはやはりDで始まりがちだな

69:Nana
18/09/24 21:27:13.16 hJeqXx+k0.net
Deshabillz

70:Nana
18/09/24 21:54:36.51 OqVhu9OZ0.net
会場も新しいところだし楽しみだな

71:Nana
18/09/24 23:52:59.74 Do9wLEiB0.net
FEDはいないのか

72:Nana
18/09/25 01:25:11.22 pcesGatm0.net
fedって活動開始から現在まで動員全く変わってない稀有なバンド

73:Nana
18/09/25 04:28:53.36 kgE3rz8I0.net
関連
■ ドラッグに溺れたメンタルの弱いV系アー ■
スレリンク(visualb板)

74:Nana
18/09/25 05:55:08.97 5BLgAedW0.net
FEDとは結局何だったのか

75:Nana
18/09/25 07:07:23.34 pcesGatm0.net
レダの時間潰し

76:Nana
18/09/25 13:55:10.72 fyCIy0mz0.net
FEDは曲がゴミ
Ledaはやっぱ作曲センス皆無だわ

77:Nana
18/09/25 20:14:16.54 clrP5fMD0.net
デルヒは誰が作ってたの?

78:Nana
18/09/25 20:23:22.57 w7Bd/idc0.net
ギターテクニック披露のための曲はつまらんわな

79:Nana
18/09/25 20:33:18.96 zL7srjGc0.net
粒ぞろいなのにもったいないよな

80:Nana
18/09/25 20:42:52.61 fZzqUrjf0.net
ギターの上手さと曲のセンスはイコールではないからな

81:Nana
18/09/25 21:33:26.45 5BLgAedW0.net
ギャロのアー写好き
URLリンク(i.imgur.com)

82:Nana
18/09/25 22:35:44.38 pcesGatm0.net
ギャロみたいなずーっと低空飛行のバンドよく続けてるな

83:Nana
18/09/26 06:41:21.89 srcb0m050.net
ギャロとかSAVAGEとかな

84:Nana
18/09/26 09:15:42.50 yedDLld+0.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6-26-6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

85:Nana
18/09/26 10:59:15.04 7+h3fCWX0.net
MEIDARAのシングルのPV、カッコいいわ。
シャウトないのがいいな。
URLリンク(youtu.be)

86:Nana
18/09/26 12:16:56.22 yGcdju170.net
MEIDARAようやく1stシングルか。数少ない若手の和風バンドやし頑張って欲しい。

87:Nana
18/09/26 12:21:52.28 egr52RRf0.net
もう少しで本スレの10分の1の勢いになる。言いたくないけど本物のゴミスレ。ドンドン埋もれてく。歌広場淳のスレに抜かれたらもうやめようぜ

88:Nana
18/09/26 12:48:40.41 teItGnAJ0.net
オッサンどもが延々とXやラルクの話ししてるスレは嫌なんです!

89:Nana
18/09/26 12:58:35.68 t0cTE3k40.net
Xもラルクの話もめったに出てないけど

90:Nana
18/09/26 13:56:09.48 EZk86fzV0.net
JILUKAってボーカルウンコすぎるな
DELUHIの真似してR&B風な曲やってるけど歌唱力のなさを露呈しただけだった
曲はまあまあだから上手いボーカルと交代してほしい

91:Nana
18/09/26 17:03:41.54 anH51qmf0.net
JILUKAのアルバムまだ聴いてないんだが今回のアルバムが酷かったってことか?

92:Nana
18/09/26 17:07:06.63 XmCBoDfd0.net
ジルカはボーカルを聴くバンドではない

93:Nana
18/09/26 17:37:00.79 7+h3fCWX0.net
>>91
シンプルにクリーンが微妙なことについてだと思うよ。

94:Nana
18/09/26 18:01:50.64 qCfKjZGo0.net
音源だとイマイチなのは分かるけどライブだとかなり良かったぞ

95:Nana
18/09/26 18:23:56.22 m5liG9cu0.net
メタル系ってギターが過大評価されてボーカルがめちゃくちゃディスられるよな

96:Nana
18/09/26 18:37:30.26 EZk86fzV0.net
元からボーカルの声質(クリーン)自体が好みじゃないけど曲とかは好きな感じだから聴いてる
むしろ曲だけで言えばFEDなんかより全然良い
個人的にこの手のバンドはクリーンもありきで聴いてるからJILUKAは勿体無いなと感じる
まああんまり言うと叩かれそうだしやめとくよw

97:Nana
18/09/26 19:17:20.99 G/BomG3H0.net
>>95
そうか?
俺もよくここで名前上がってるラウド系バンドの中ではJILUKA以外のクリーンボーカルはそんなに気にならないけどなあ
DEVILOOFは例外だか…

98:Nana
18/09/26 19:19:05.02 OTAi1PVE0.net
DIMLIMボーカルも評価高い
曲は前の体制の方が好きだったけど

99:Nana
18/09/26 19:21:33.65 PQHPJ5Wn0.net
クリーンが上手くないと説得力ない

100:Nana
18/09/26 19:21:35.39 Q7AIY4I+0.net
DEVILOOFはちょっとV系を意識し過ぎてたな
過去バンドの音源なんか聴くと割とかっこいいクリーンだったのにもったいない

101:Nana
18/09/26 19:59:41.92 2H2ScBXS0.net
dexcoreもちょいちょいクリーンのこと言われてる、
グロウル云々は今の若手全員上手いよな。
FEDはシャウトばっかで未知数だが

102:Nana
18/09/26 20:46:06.40 qJOkIoWU0.net
FEDってクリーン多くない?むしろあんまり叫んでる印象がないんだが気のせい?
グロウルやらなんやらは練習で出せるようになっても歌上手くなるのはなかなか難しいんだな

103:Nana
18/09/26 21:46:14.99 EZk86fzV0.net
FEDはクリーンがメインだろ
逆にクリーンばっかで物足りなく感じるんだけど
なんかのバンドと勘違いしてるんじゃない?

104:Nana
18/09/26 22:07:44.37 2H2ScBXS0.net
すまんややこしい言い方してたわ。FED使うのシャウトでグロウル使わないから未知数だなってことです…
良くも悪くもレダがやりたい音楽やってるだけなんだろうな

105:Nana
18/09/26 22:44:14.67 5o6UxIuj0.net
デルヒ>>>コードリバース>>> FEDって印象

106:Nana
18/09/26 23:00:42.04 fTj54lkf0.net
でもコードリバースって活動中はあんまり話題に挙がらなかった気がするけどそうでもないのかな

107:Nana
18/09/26 23:07:24.68 OTAi1PVE0.net
コドリバは解散が早すぎた

108:Nana
18/09/26 23:09:11.39 uLJmstGl0.net
MEIDARAかっこいいな 敢えてグロウル使わないのかな

109:Nana
18/09/27 00:04:04.25 Pb/J9wsu0.net
今は独り、やりきれないほどの
孤独が襲ったとしても
声もなくて、誰もいなくて
唯泣いてた

110:Nana
18/09/27 05:04:40.73 XjH9PJ7u0.net
>>108
インタビュー見る限りだとそうっぽい。

111:Nana
18/09/27 11:45:21.37 f0Dae6Aj0.net
SAVAGE好きなんだけど評価低いんかなあ・・・

112:Nana
18/09/27 11:50:54.67 f0Dae6Aj0.net
initial'lのアー写見てびっくりしたんだけど、この見た目でMOONLIGHT DOWNとかやるの?

113:Nana
18/09/27 12:18:57.52 25F72JOq0.net
>>112
URLリンク(initial-l.jp)
V系には見えんな

114:Nana
18/09/27 12:45:13.12 4Szd+gtQ0.net
もうサトシしかわからない

115:Nana
18/09/27 13:09:06.84 l13KhIrM0.net
>>111
自分が好きだと思ったのを聴けばいいんだよ。

116:Nana
18/09/27 13:12:16.21 shA35/Ij0.net
関連

■ ドラッグに溺れたメンタルの弱いV系アー ■
スレリンク(visualb板)

弱かったな~
来世がんばれ

117:Nana
18/09/27 13:55:36.87 vijrabGf0.net
>>106
知名度は低かったね
結局バンギャ受けが悪かったんじゃない
俺もFEDよりDELUHIやCodeRebirthの方が断然好きだったわ
絶対ないだろうけどFED解散して未だに両バンド再結成してほしいと願ってる
ついでにギルガメも
DEXCOREやらDIMLIMやらJILUKAとかも好きだけどなんか違うんだよなあ
やっぱクリーンボーカルに魅力を感じないのが原因かな

118:Nana
18/09/27 14:23:55.54 r8saJ4GB0.net
演奏うまかったりヘヴィネスさは増したけど肝心のメロがな

119:Nana
18/09/27 14:55:32.93 KnppMItM0.net
リカオンのときの方がいいと思うが、ビジネスとして成り立たないなら仕方ない

120:Nana
18/09/27 15:40:58.09 YI+qFTUn0.net
ここまでヴィジュアル系から離れちゃうとなあ・・・なんでInitial'lをヴィジュアル系で始めたんだろうって・・・

121:Nana
18/09/27 15:42:35.41 YI+qFTUn0.net
LAST DANCEからのMOONLIGHT DOWNで期待してたからつらみ

122:Nana
18/09/27 20:27:12.91 mYMPG3gP0.net
Lycaonは事務所がまともだったら今頃己龍は超えてた

123:Nana
18/09/27 20:40:59.51 OQypVf4o0.net
事務所はまともじゃなかったの?

124:Nana
18/09/27 20:52:55.94 jJCqLkXu0.net
己龍は今でも和風を貫いてて清々しいな
神楽の失敗を見てるからだろうか

125:Nana
18/09/27 20:56:51.50 YI+qFTUn0.net
シビレバシルもおかしくなったけど最後に最高傑作出せて良かったなって・・・

126:Nana
18/09/27 21:04:45.58 XjH9PJ7u0.net
>>124
kagrra,は曲によって当たり外れ(和風として)が大きかったからね。
イマイチ人気出なかったのも理解できなくはないかな。

127:Nana
18/09/27 21:15:46.73 cT9fS5M70.net
Lycaonは無理でしょ演奏も歌も下手で曲も陳腐
初期のメンバーならまだ可能性あったとは思うが
イニシャルエルは完全に自滅の方向に向かってるわな

128:Nana
18/09/27 21:22:23.98 jJCqLkXu0.net
和泉ってまだ活動続けるのかな

129:Nana
18/09/28 00:15:26.14 kJO4tQ1d0.net
関連

■ ドラッグに溺れたメンタルの弱いV系アー ■
スレリンク(visualb板)

弱かったな~
来世がんばれ

130:Nana
18/09/28 15:07:39.77 FKI32KW/0.net
願わくばそっとしておいてね

131:Nana
18/10/01 10:41:29.57 vFYBPelF0.net
Fixer解散おめ

132:Nana
18/10/01 11:20:55.98 2VMf6OTX0.net
Vo脱退なら仕方ないな

133:Nana
18/10/01 11:53:05.98 yfpV+9fT0.net
上手かったのにもったいないな。ジェイさん

134:Nana
18/10/01 12:40:20.20 4DUX7dPQ0.net
FIXERもチェックはしていたがいいと思う曲がなかった

135:Nana
18/10/01 12:52:58.04 7GnCYNW/0.net
ジェイはバンド続けて欲しいな

136:Nana
18/10/01 14:56:36.97 osCQc4PV0.net
Jeyの実力にバンドが追いついてないから曲が微妙なのはしかたない

137:Nana
18/10/01 16:24:03.23 5EAqwO6Z0.net
結局、今のレーベルに拾われる前に出した、鼓動?みたいなタイトルの
PVにもなってる曲が、一番このバンドの良さがストレートに出てて
カッコよかったという
俺のFIXERに対する印象はそんな感じ

138:Nana
18/10/02 02:31:54.71 xa40j0JI0.net
それよりゴシップだろ
解散かどうかは怪しいが

139:Nana
18/10/02 05:29:56.60 gF8fIRIa0.net
もうCD3.4枚出して自己満足したらやめる商売だね

140:Nana
18/10/02 09:15:17.25 Xnn1ABAE0.net
>>139
何が?

141:Nana
18/10/02 12:53:37.47 zcyHHNBG0.net
アスタリスクまでは良かったけどそれ以降が微妙すぎて
JeyがTwitterで荒れてる雰囲気だ またバンドやってくれるかなあ

142:Nana
18/10/02 13:03:59.67 zLfGJgTO0.net
メタラーからしたらFIXERは所詮ただ激し目のV系にしか思えなかった
せめてDEXCORE、DIMLIM、JILUKAレベルじゃないと興味も湧かない

143:Nana
18/10/02 13:18:52.05 zcyHHNBG0.net
The 3rd Birthday、バラライカのLのMEMEってバンドが始動だね 毎回検索しにくい名前だなあと
曲と雰囲気はバラライカの頃のが好きかな 差は少ないけどバラライカくらい真っ黒にしてるのがLに合ってる気がする

144:Nana
18/10/02 21:02:58.33 92rg97Nl0.net
蘭図も他メンバー公開されたな 前バンド気になる

145:Nana
18/10/02 21:15:36.46 kv4J3S+F0.net
>>143
てか単純に曲のクオリティーが落ちた感じはある。
俺も曲と雰囲気はバラライカの方が好きだわ。
解散が勿体無かったな。

146:Nana
18/10/02 22:19:13.04 gW+2vwA50.net
バラライカ、好きな曲はあるんだがなぁ
もうちょい人気出て欲しかったな
チェアーとかめっちゃ良いと思ったんだが
T3Bも好きだった

147:Nana
18/10/03 00:56:46.92 hy1cPhn10.net
バラライカのヴェルトロはまじでいい曲

148:Nana
18/10/03 06:01:30.70 66p/k1vL0.net
ベース華あるけどギタークソデブだなw

149:Nana
18/10/03 07:58:24.25 e4dymRVs0.net
>>143
楽器隊の名前が数字だけど
ドラムが元Avelcainの秒だってな
普通に名前でよかったんじゃ
てかLは毎回バンド解散してから次のバンド始まるまで早いな

150:Nana
18/10/03 22:22:27.38 66p/k1vL0.net
ボーカルで曲も世界観も作れたらあとはメンバー揃えるだけだしね
今回はソロプロジェクトっぽい感じにも見えるし

151:Nana
18/10/03 23:16:47.87 jlA6JGIg0.net
アベルカインのメンバーなんてカルマ以外ほんとどうでもいい

152:Nana
18/10/04 07:42:18.15 jOp5c5Go0.net
MEME、10日に音源配信されるみたいだな。

153:Nana
18/10/06 12:22:02.09 4O14grzH0.net
安易にミュージシャンなんか目指したせいで、
底辺職にしか就けず下流人生を送るケースって多いの?

154:Nana
18/10/06 12:43:29.27 gPMiyXaA0.net
全然あるかと

155:Nana
18/10/06 13:39:54.15 ApMIUkkI0.net
氷河期世代はそもそも新卒でもろくな就職先なかった

156:Nana
18/10/06 14:35:45.09 4O14grzH0.net
オーラの竜巻のピーなんかは海外を放浪して、ガンで40歳くらいで亡くなったけど、
こういうのは生涯ロッカーだったなと感じる。
せめて長髪、スリムジーンズで中古CD屋で働いてロッカーを貫いて欲しい

157:Nana
18/10/06 17:44:14.18 t3EgcMFp0.net
葉月のカバー良いな
URLリンク(youtu.be)

158:Nana
18/10/07 00:28:02.21 1wgbf/ir0.net
URLリンク(imgur.com)

159:Nana
18/10/07 13:34:23.81 wd9C7dXA0.net
願えば願うほど終焉の底に落ちる

160:Nana
18/10/08 12:56:26.46 oP3fdM6g0.net
youtubeでのJ-POP再生回数ランキングTOP5
1位 打上花火(DAOKO、米津玄師) 1.9億回
URLリンク(youtu.be)
2位 前前前世(RADWIMPS) 1.9億回
URLリンク(youtu.be)
3位 恋(星野源) 1.8億回
URLリンク(youtu.be)
4位 lemon(米津玄師) 1.7億回
URLリンク(youtu.be)
5位 ようかい体操第一(Dream5) 1.5億回
URLリンク(youtu.be)

161:Nana
18/10/08 21:47:44.74 RR4PkjnI0.net
あれ昨日のDEVILOOFワンマンの感想ないね。男女比率で男のほうが多い若手ビジュアル系ってDEVILOOFが初めてだっまね

162:Nana
18/10/08 22:20:53.77 rrKYcutk0.net
俺は来週の大阪のに行く
まだまだ先だけど音源と新メンバー楽しみ

163:Nana
18/10/08 22:26:23.70 RR4PkjnI0.net
>>162
東京は会場が高円寺で人でパンパンだったから大阪は程よく隙間があると良いね。やっぱりRUINが一番盛り上がってたね

164:Nana
18/10/10 15:52:12.70 eiaLA2Mr0.net
メリーバッドエンドって解散してたんだな
女形の人の顔ファンだったんだがw

165:Nana
18/10/10 18:11:55.75 rpImL+Ys0.net
Voが病気なんだっけ 惜しいよな

166:Nana
18/10/10 20:18:56.32 Y4EkuF2p0.net
sick.抜けた人らの新バンド
V系でツインボーカルって珍しいな
URLリンク(youtu.be)

167:Nana
18/10/10 20:32:36.61 rpImL+Ys0.net
デルヒ復活

168:Nana
18/10/10 21:04:09.31 odwCrmeZ0.net
ツインvoはV系以外でも多くないと思うが。FLOWとか? 男女混声ならまた違うけど。
Vだとmixとかシャムシェイドとかいたしな。

169:Nana
18/10/10 21:05:30.47 odwCrmeZ0.net
DELUHIは結成10周年だろ。
老害じゃね?

170:Nana
18/10/10 21:09:48.10 OkMeEFJJ0.net
さすがにスレチだけどDELUHI並みのバンド若手で出てこねえかな

171:519
18/10/10 21:30:33.44 EafnVKay0.net
jiluka

172:Nana
18/10/10 21:53:17.16 dOZloysm0.net
DELUHIは続けてたらかなりいいとこまで行けたと思う

173:Nana
18/10/10 23:04:58.22 zN6MDDhc0.net
>>166
劣化リベリオンだけど嫌いじゃない

174:Nana
18/10/11 13:07:32.10 oLLCGw3D0.net
やたらJILUKA押してくるやついるけど正直DELUHIの代わりにはなれないな
楽器陣の技術はあるかもしれないがクリーンボーカル下手だし曲もつまんないんだよ
Two HurtとかHYBRID TRUTHとかREVOLVER BLASTのようなキラーチューンというか代表曲みたい曲が皆無

175:Nana
18/10/11 20:39:15.28 4BkuZvz00.net
それはあるなぁjilukaといえばこれって曲がないね

176:Nana
18/10/11 20:53:50.04 e7ZbaJCJ0.net
JILUKAは声も曲もサビが弱い

177:Nana
18/10/11 22:05:00.98 vvhE3YyY0.net
DEXCOREは毎度SPOTの見せかたがうまいなあ
フルが気になる終わりかた
URLリンク(youtu.be)

178:Nana
18/10/12 00:20:10.12 KHj5n1kp0.net
音エモンにジグザグが出て喋ってたけどあんな感じなのか
YouTubeにある中では大失禁が好き

179:Nana
18/10/12 05:12:03.31 CfDAqkBh0.net
JILUKAとDELUHI比べたがる奴が理解できない
方向性もやってる事も完全に別物だぞ

180:Nana
18/10/12 08:40:15.52 o4Vqt8w60.net
このバンド初めて聴いたけど結構良かった
URLリンク(youtu.be)
アンフィルみたいな感じかな?

181:Nana
18/10/12 12:10:31.09 yuTCZVH30.net
シリアスなキラキラ系がこれからの流行になりそう

182:Nana
18/10/12 13:07:42.92 6Qz6/lWx0.net
>>179
JILUKAが出てきた当初はDELUHIのパクリだって言われてたよ
マネージメントも一緒だしグッズのアーティスト一覧見ればわかる
URLリンク(www.stargoodsshop.com)

183:Nana
18/10/12 13:23:41.28 cPQYkkxZ0.net
>>180
ボーカルチョロチョロしててきめえな。次

184:Nana
18/10/12 16:28:47.69 KV0lCAzf0.net
なんだこいつきめえな

185:Nana
18/10/12 21:41:06.77 X8wV8iF20.net
>>180
ポイドルより若干いい

186:Nana
18/10/13 06:07:11.36 xNNMM8500.net
>>184
本人乙

187:Nana
18/10/13 07:38:42.14 6bu592jc0.net
曲だけならまあそこそこいい
突き抜けて良いとは思わないが
まあ見た目がきもい

188:Nana
18/10/13 08:05:26.31 gZc6pV4p0.net
DIVのボーカルが歌ってそうな曲

189:Nana
18/10/13 13:29:13.30 T3AdCsid0.net
かっこいいお兄さんたちが楽しそうにやってるというのは単純にいいと思う
このかっこいいというのはV系の中で洗練されたメイクと衣装

190:Nana
18/10/13 22:41:52.08 P2v1tDmO0.net
Leetspeak monstersってあんま話題に上がらんな、一応V系では若手になるよな。男には受け悪い感じ?

191:Nana
18/10/13 22:54:53.45 hDXt7T6N0.net
>>190
カッコいいんだけど、毎回似た感じで飽きるなーって感じた

192:Nana
18/10/13 23:18:45.31 H1A4X6wJ0.net
でもグングン動員伸ばしてるぞ
ライブも良い意味でV系ぽくなくて楽しかった

193:Nana
18/10/14 01:42:16.77 gzrDcSzb0.net
だって元々V系じゃないからな

194:Nana
18/10/14 07:43:19.19 tyN4IJTg0.net
コンセプト物はすぐ飽きる

195:Nana
18/10/14 08:17:31.13 RN6SslI80.net
DELUHIはシェイドやivoryなんとかが好きだった。今はMEIDARAよく聴いてる

196:Nana
18/10/14 09:48:02.02 k5ItZ1UV0.net



197:次スレ    薬 で ラ リ パ ッ パ    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1538022005/l50



198:Nana
18/10/14 12:19:29.11 tyN4IJTg0.net
個人的にはDELUHIやギルガメのフォロワーもっと出てきてほしい
DELUHIはMEJIBRAY、GALEYD、JILUKAとかいたけどどれもぱっとせずだったし
ギルガメもバンド名忘れたけどなんかいたよな
DIR系のフォロワーはもういらんな

199:Nana
18/10/14 14:19:56.44 tAx0zDtY0.net
ギルガメはコドリバが近かったんじゃないかな

200:Nana
18/10/14 15:33:28.81 PTVcsj0Q0.net
音だけなら似てるのはいるけど左迅フォロワーが全く居ない

201:Nana
18/10/14 15:42:16.35 tAx0zDtY0.net
クリーンシャウト両刀でルックスもそこまで悪くないってのは音楽やめるには惜しい人だったさとしは

202:Nana
18/10/14 20:13:09.76 L5igSk3T0.net
たしかにギルガメのフォロワー出てきて欲しい
若手に影響受けてそうなバンドはちょこちょこいるけどクオリティが追いついてない。。
センスがないのにラップとかデジタル入れると途端にダサくなるからなー

203:Nana
18/10/14 20:50:49.47 tAx0zDtY0.net
でもギルガメもデジタルとかラップの部分はダサかったろw

204:Nana
18/10/14 21:06:02.09 Mp9F6SNv0.net
ギルガメ神格化されすぎ、末期は動員ボロボロだったでしょ。

205:Nana
18/10/14 21:23:02.75 tAx0zDtY0.net
まぁいなくなったバンドは自ずとそうなってくもんでしょ
以降からいいバンドも出てこないし
デルヒがまた見れるだけで嬉しいしギルガメもはよ

206:Nana
18/10/15 13:16:47.65 NwccOeSv0.net
>>202
それは好みの問題だろ
お前は悶絶メタルのおっさんと同じ趣向だなw

207:Nana
18/10/15 13:19:12.16 r1eL9X940.net
悶メタのおっさんとはけっこう合うわw

208:Nana
18/10/15 20:23:03.07 WZaS0GHQ0.net
少年記好きだったんだけど、甘い暴力ってどうなの?ライブはやっぱり男いないのかな?

209:Nana
18/10/16 09:44:52.16 5a5dacPO0.net
>>197
メジブレイがぱっとせずはないだろ流石に
ジルカは今後の曲調によると思う

210:Nana
18/10/16 12:01:03.35 76vpLgfY0.net
MIAは雑誌の利殖の特集でもインタビューを受けるほど、利益を得ていたからな

211:Nana
18/10/16 12:29:54.83 ecX82KDD0.net
MEMEってボーカル宮脇?

212:Nana
18/10/16 13:11:31.98 k5aV4BAe0.net
>>208
メジは初期だけだろ
それ以降は曲ゴミだったじゃん

213:Nana
18/10/16 13:16:56.73 Jl4N32Iq0.net
メジブレイはベストだけ聞いておけば問題ないな
カップリングもアルバムも捨て曲乱発し過ぎだわ

214:Nana
18/10/16 14:57:02.89 24zsIdy10.net
>>210
L

215:Nana
18/10/16 18:56:32.57 8wEiTYkM0.net
DADAROMA誰が言ってた通りTBSの煉が加入したんだな。

216:Nana
18/10/16 20:27:40.45 ku3HV4a90.net
どんどんデカくなってくなDADAROMA
TBSとは交流もあっただろうし解散もタイミング的にはバッチリだったしな

217:Nana
18/10/16 22:25:55.19 bz8pqR2n0.net
デカくなってるか…?

218:Nana
18/10/16 23:54:29.56 EN6nVsu10.net
>>210
元The 3rd Birthday~ババライカのボーカル

219:Nana
18/10/17 08:13:01.98 VRu+GS/d0.net
ババライカで笑ったわ

220:Nana
18/10/17 12:04:18.19 W4FbeTSs0.net
The 3rd Birthdayの末期にV系番組にゲストで出たときの動画で
VOがまったく喋れてなかった
発声がいい人があんな喋れないことがあるのかと思ったが

221:Nana
18/10/17 13:10:15.79 uq+WvZ+I0.net
オードリーのやつとは違くて? 見てみたい

222:Nana
18/10/17 13:46:59.59 pUrEmxlG0.net
アダムの母乳・・・

223:Nana
18/10/17 17:53:52.00 UvpsbTuO0.net



224:コニコに2013年までJeyって人が歌ってみた上げてたけどFixerのJeyなのか?コメントではそう言われているけども



225:Nana
18/10/17 18:05:52.87 UvpsbTuO0.net
>>222
いやもう声と筋肉がJeyだったわ 前バンドの名前コメントに沢山あったし

226:Nana
18/10/18 20:33:05.50 5xKi4JWQ0.net
REIGNの新曲あがってた
もうちょっとメロディが良かったらなー
URLリンク(youtu.be)

227:Nana
18/10/18 23:10:30.90 pD/SH3OF0.net
こいつら売れる気ないだろ
URLリンク(youtu.be)

228:Nana
18/10/18 23:15:43.86 ku2HE5oR0.net
まぁ全部が売れ線じゃなくていいでしょ
むしろ媚び路線よりは共感持てる

229:Nana
18/10/18 23:35:16.96 zRx3GlhY0.net
ワロタ

230:Nana
18/10/18 23:53:47.18 UgbkWKcy0.net
アンダーフォールジャスティスも売れる気あんのかな
若手かも分からんけど

231:Nana
18/10/18 23:56:16.62 EXZHomQV0.net
メイクがキモい

232:Nana
18/10/19 00:07:59.26 AC3i7P8Y0.net
>>228
あんまり知らないけどスターウェーブってみんなあんなもんじゃないの?

233:Nana
18/10/19 02:05:23.58 i05iW1Lc0.net
>>225
ご立派とは思う
けど、歌詞がなんか思ってたのと違うw

234:Nana
18/10/19 10:06:30.30 dswjpR+w0.net
スターウェーブってFIXER居なくなったらどれが一番動員あるんだろ。スカーレットバルス?
てかなんであんなにバンド所属してんの

235:Nana
18/10/19 10:33:54.29 tcJqFOJt0.net
らいちゃんのいないスカーレットバルスなんて…
URLリンク(www.youtube.com)

236:Nana
18/10/19 10:39:55.91 FKdO2uns0.net
>>225
昭和のラブホテルみたいな内装の部屋で撮影してるのがいい
廃墟で撮影するのはもう一番ダサく感じる

237:Nana
18/10/19 12:15:10.47 C7YpzGzh0.net
>>225
kingdomにこんなメイクしてるキャラいなかった?

238:Nana
18/10/19 13:18:32.87 hrJrh9iC0.net
>>225
むしろ売れたいと思ってるならこんな音楽やらんだろw

239:Nana
18/10/19 17:17:59.67 /OYJ3PU90.net
ノクブラ終了のお知らせ

240:Nana
18/10/19 17:43:07.04 x+tEkZvj0.net
いいよ、もうノクブラ飽きてたし

241:Nana
18/10/19 18:55:19.38 GIitFA1O0.net
まじかよ 12月のイベントはどうなんだ

242:Nana
18/10/19 18:56:41.59 GIitFA1O0.net
ああ、それが最後か

243:Nana
18/10/19 20:49:50.29 VUvx14yo0.net
>>225
思ったより好きな感じだったわ

244:Nana
18/10/19 22:06:55.77 /9qf6Itr0.net
三ヶ月連続リリースの頃は良かったな

245:Nana
18/10/19 22:50:07.26 GsWfscfG0.net
スターウェーブで一番人気あるのって未完成アリスじゃないの?

246:Nana
18/10/20 07:42:24.19 zY9Jfmdv0.net
若手で実力あるメタルバンドいないからどんどん廃れてくな
JILUKAがいる!とかいってる奴たまにいるけど正直クソ滑ってるからw

247:Nana
18/10/20 07:55:36.82 Z1qZoHPoO.net
そもそもV系やる時点で売れたいなんて思ってないよね V系自体売れないんだから

248:Nana
18/10/20 10:50:42.10 aOXmaL/d0.net
>>244
売れる為にV系来たメタルバンドは廃れてくれて結構

249:Nana
18/10/20 11:49:34.52 jmi0EdWD0.net
これからはアウターヘブンの時代が来る

250:Nana
18/10/20 12:42:35.97 stK8UFPc0.net
>>247
ノクブラに影響されて新規参入してきた奴ら全滅だと思う。

251:Nana
18/10/20 12:54:38.73 ntMn2Vf70.net
それで飯が食えないんじゃ、頑張れないよ CD1枚出せばいい

252:Nana
18/10/20 14:16:07.38 LlimXxNn0.net
そもそもなんで斜陽の業界に入って来たんだよと(´・ω・`)

253:Nana
2018/


254:10/20(土) 14:18:56.51 ID:XG5aaBen0.net



255:Nana
18/10/20 19:49:28.92 NVaJ8DKD0.net
本スレで暴れる老害キチガイが立てたスレ

256:Nana
18/10/21 01:39:02.47 wc2O4WjQ0.net
>>228
UNDER FALL JUSTICEは活休

257:Nana
18/10/21 10:22:55.04 J5PEvKB50.net
脱退理由みつけた
URLリンク(sites.google.com)

258:Nana
18/10/21 11:19:17.82 gmad0gj50.net
みつけたも糞もオフィシャルからリンク貼ってあっただろ

259:Nana
18/10/21 13:11:01.89 I/Kx0QBS0.net
こいつ今までどの流れに乗ってたんだよww

260:Nana
18/10/22 00:36:42.82 X0jzWznG0.net
これギター以外のメンバー全員が悪い噂たつだろ。誰も得しないドロ試合

261:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:13:08.51 FSLDz9h00.net
ギターの二人も結局金かよって感じでなんか良い印象ねえな
そういう汚い部分をファンに見せること自体クズだなと思う
発表するにしてももっと他のやり方あったろ

262:Nana
18/10/22 13:01:25.31 uUYA8NgO0.net
「音楽性の違い」で完全に納得のいく2:3だしな

263:Nana
18/10/22 13:44:34.14 26mbV1GF0.net
あがけばあがくほど絶望の波にのまれる

264:Nana
18/10/22 15:19:37.95 Dvdb3g7h0.net
老害キチガイおじさんの立てたスレ

265:Nana
18/10/24 00:02:11.61 p/o4X+Z80.net
>>98
URLリンク(youtu.be)
音源詐欺だよ。ライブ見たらがっかりした

266:Nana
18/10/24 00:16:20.93 1/TeuEnW0.net
氷室京介ってギターフレーズ作るの上手い。Kiss Me、ジェラシーを眠らせて、2曲ともサビでなる裏メロギターがかっこえええ!

267:Nana
18/10/24 00:20:55.96 2U9P8CC+0.net
>>262
上手いこと歌えなかった時はヴォイで誤魔化すのはわりと共通やなって

268:Nana
18/10/24 02:20:32.87 7CBR3dsm0.net
>>262
エンジニアリングが克哉だからな

269:Nana
18/10/24 03:04:07.36 YkOo7Qee0.net
克哉 Ryoを起用するのはライブでもやれるレベルに抑えないとライブズッコケるからなー デビルーフもドラムが甘いし

270:小池美波
18/10/25 13:42:32.51 GHvD2CQ60.net
>>262
せやかて!

271:Nana
18/10/25 20:12:09.08 nYtIBCGJ0.net
>>262
これ上手ギターのやつキャビシミュかかってないだろ
ケンパーの設定ミスってるかPAがシールド刺す場所間違えたか
ライン出しは音いいけどミスると超悲惨なことになるな

272:Nana
18/10/26 01:24:43.49 F31izIMZ0.net
>>262
ドラムはやはり壱世のほうが上手いな
URLリンク(www.youtube.com)

273:Nana
18/10/26 10:10:41.67 GkbvOWPp0.net
ワンマンとSODで見た感じ正直新しい人のが上手いよ
壱世はコンポーザーとして優れてるってのも強みだからその点で言えば優先度は高いんだけど

274:Nana
18/10/26 12:18:57.17 urghC3wz0.net
DIMLIMの聖ってどういう顔面なんだかいまだにわからない
初潮のPVが一番印象に残ってるが

275:Nana
18/10/26 15:29:57.85 nJy5h6tZ0.net
目つきは悪いよ

276:Nana
18/10/26 17:06:53.31 nFTzlXza0.net
初潮の時の髪のピンクと緑って
COLOR時代のダイナマイトトミーと同じだよね

277:Nana
18/10/26 2


278:2:45:12.57 ID:ROIcs8Fw0.net



279:Nana
18/10/26 22:46:06.96 ROIcs8Fw0.net
あとMVの予算が上がってるけど無理してないか感はある

280:Nana
18/10/27 00:26:51.08 I5hgkbQt0.net
SAVAGEの龍華はインタビューで他のV系とか全然観ないし聴かないと言ってたが
メジの綴の歌い方とメイクに酷似してたときあっただろというw
分かり切ったことの冗談だったのかな

281:Nana
18/10/27 02:22:06.38 QIML8fPr0.net
>>276
というか赤い爪のイントロがほぼほぼシアトリカルブルーブラックだぞ

282:Nana
18/10/27 16:29:44.33 TzCk1u6R0.net
>>276
蜉蝣好きだったとかインタビューで言ってたな
SAVAGEとSCAPEGOATSがなんかかぶるわ

283:Nana
18/10/27 16:46:21.58 QIML8fPr0.net
歌に関しては好み分かれるけど、曲はマジで凄いぞSAVAGEは DEPAINの頃から芯が真っ直ぐっていうか

284:Nana
18/10/28 19:26:43.06 oyXZQOXu0.net
Aiolinだめだこりゃ売れないな
やっぱ音大とか専門卒の奴って作曲センスないのが多い気がする

285:Nana
18/10/28 19:44:22.91 3RVthPwd0.net
基本をしっかり学んだ奴って基本をしっかり学んだ音楽しか出来なくなる気がする

286:Nana
18/10/28 20:07:34.81 /o2BkkG90.net
Aiolinがてんさい。とかまみれたと対バンしてるの面白すぎるだろ

287:Nana
18/10/28 21:32:27.67 xGFW1suR0.net
どんな気持ちなんだろあんな音楽聞かされて

288:Nana
18/10/28 23:45:46.33 FdYGwl/l0.net
ヒカリト音楽に真面目そうだからもどかしいだろなw
期待してたんだけどアルバムもStardust Crystal以外微妙だった
なんか凝り固まってるんだよな固い

289:Nana
18/10/28 23:54:03.23 YIiAnT/I0.net
てっきりスタイリッシュになったBIGMAMAのV系版なのかなって思ってたらバイオリンが味付けくらいだったのが個人的に肩透かしだった
Remember The Nameとかめっちゃカッコ良いけどギター面がカッコ良いって感じだしな
つって始動1年ちょいでここまでしっかりしてるとすげえやって思うけど対バン相手ほんとロクなのとやってないな…

290:Nana
18/10/28 23:56:32.98 rp+vQa+L0.net
メンバーにアホ入れたらバランス取れるかもねw

291:Nana
18/10/29 00:12:25.04 LVVqFtJq0.net
アホを入れるか曲が書けてヒカリトをうまく操作できる格上のやつ入れるかだな

292:Nana
18/10/29 00:34:57.83 xDY5xu3M0.net
売れてほしいしそのポテンシャルはあるけど本当なんでこの界隈でやってるのか謎すぎる
メジャー行ったら面白そうだけど見た感じめっちゃ金持ってそうだから無いか

293:Nana
18/10/29 00:46:19.25 gtL808MZ0.net
>>287
Ledaとかいいかもね
てかあんきもみたいにバイオリンとしてFED入って欲しい

294:Nana
18/10/29 02:34:51.41 kcbqm7lC0.net
AIOLINとRides In ReVellionのツーマン良かったしまた見たいな
なんかmasayaとも仲良いみたいだしEVERSSIC加えてスリーマンとか実現してほしい

295:Nana
18/10/29 09:29:57.49 xDY5xu3M0.net
その辺はクオリティやスタンス的にも最近だとかなりまともなバンド群だよね
思ったけどAIOLINて岡野ハジメついたらめっちゃ強そうだけどEVERSSICやブレスコードってそこまで有名ってわけでもないのにプロデュースされてたのすげえよね
アレって浅葱に紹介されて伝手出来たのかな

296:Nana
18/10/29 11:36:38.46 zoMyjYrP0.net
ブレスコードってクオリティ高いなって思ってたら岡野


297:ついてたのか たしかに若いうちにプロデューサーつけるのは良いかもしれん ずるずるいってO-WEST止まりのバンドも結構いるからなー



298:Nana
18/10/29 11:57:21.60 za/GKdbJ0.net
GOD CHILDに拾ってもらえればその辺色々問題解決できそうだな
もはや妄想の域の話だがw

299:Nana
18/10/29 21:05:49.25 HGrQkbvD0.net
>>280
>>281
みたいな指摘はよくわかるんだけで、ロックに限らないければ、藝大の作曲科や打楽器科を出て凄くポップな曲をバンドでやってる人とかいるからな。
そのクラスだと本当に何でもできるし、すぐに曲になるし。
若手バンドに楽曲制作を演奏スキルから伸ばしてくれる人として佐久間正英の不在は改めて大きい。

300:Nana
18/10/30 11:34:16.31 3NM9KhVz0.net
>>294
芸大の作曲科出て大成したひといるか?

301:Nana
18/10/30 12:27:52.79 GH01zM2j0.net
AIOLINめっちゃ好きだけどワンマンバンドじゃないっていう意見は贔屓目に見てもそりゃ無理あるだろって思う
せめてギターソロくらい弾かせたってや

302:Nana
18/10/30 13:27:20.98 +D+biRz10.net
天才的アレンジャーの小林武史は高卒
天才的作曲家のヨシキ、ミスチル桜井は高卒
記憶詰め込みのテストと作曲家は脳は別のとこを使ってると感じる。
大学を出たということは逆に芸術的センスがない可能性が高い

303:Nana
18/10/30 13:33:49.59 XtbIu7hd0.net
他メンが完全にモブだもんな
作詞作曲全部やってるし金で揉めるか早々にマンネリ化が進んで売れずにすぐ解散しそう

304:Nana
18/10/30 13:34:09.98 TuaBvXas0.net
バークリー卒のプレーヤーや作曲家は優秀なやつ多い

305:Nana
18/10/30 13:50:25.58 qcTx5rYo0.net
>>299
誰がいるの?日本人で頼む

306:Nana
18/10/30 14:53:36.00 a81fi+340.net
書ききれないぐらいバークリー卒って多いよね。特にジャズミュージシャン。
中では日本語が通用するって皮肉られてしまうぐらい日本人も多い。
よく音大って書かれるけど、実質専門学校だよ。ジュリアードとは全然違う。
藝大 作曲科卒
坂本龍一、渋谷慶一郎、小田朋美

307:Nana
18/10/30 15:08:49.23 azCqiw/p0.net
V系じゃないけどヤバTは芸大

308:Nana
18/10/30 15:26:47.47 a81fi+340.net
水差してすまんが、大阪芸大な。
あそこは4年制の専門学校だよ。
近年ね卒業生で結果出せているけど。
>>297
ステレオタイプ
今の藝大の受験問題見たことある?
楽典の知識はあって当たり前で差が付かないから受験段階の実技試験でめちゃくちゃセンスを試されるぞ。
詰め込み型の知識で受かる学校じゃない。

309:Nana
18/10/30 16:17:27.35 5VX6zrUB0.net
ヒカリトがものすごい人なのは間違いない

310:Nana
18/10/30 16:24:44.47 HLdC+xdg0.net
ものすごさの使い道を間違えてるのが勿体ないんだよなー

311:Nana
18/10/30 19:55:34.53 A0qpOl5L0.net
坂本龍一は流石に認めるわ
尊敬できる大作曲家。

312:Nana
18/10/31 00:55:16.46 /YHuawmN0.net
AIOLINの他メンバーがバックダンサーレベルの扱いだからなあ・・・バンドマンとしてフラストレーション抱えそう

313:Nana
18/10/31 01:52:38.33 WxAt0v4T0.net
ギターがソロ弾いてる時にバイオリンでユニゾンソロす


314:るとかすれば見映えもいいしカッコ良いだろうにな ライブ動画でいつの間にかギター装備してソロ弾き始めるの見て超人かよって驚きとお前が弾くんかい!ってツッコミが同時に出た あとRIRもだけど歌メロや声綺麗な分逆にシャウト要らなくね?って思っちゃう



315:Nana
18/10/31 03:05:02.14 yfMFcyGt0.net
RIR のシャウトはたしかにいらないって感じるな
話変わるけど未完成アリスがどんどん残念になってて辛い
良音出た時は期待してたんだけど…

316:Nana
18/10/31 10:14:20.65 Y1POkSEN0.net
なにこれ?8P-SBもだけどmejibrayのメンバーは黒歴史作りたいの
URLリンク(youtu.be)

317:Nana
18/10/31 11:32:42.38 lvKpMh0s0.net
MiAはこういうことやっても特に何とも思わんな
てか8P-SBよりマシじゃん

318:Nana
18/10/31 12:07:58.01 BLO6A8Dd0.net
お仕事だろ

319:Nana
18/10/31 14:59:58.11 Vi/F4H4d0.net
>>310の外人ボーカルは短パン穿いてヴォイヴォイ言ってるブルデスの顔

320:Nana
18/10/31 15:25:01.89 wJvt7B6U0.net
この顔からこの声が出るのかww

321:Nana
18/10/31 17:25:49.10 5kN24b8V0.net
>>309
RIR、ライブだとノリが今時なんだよなぁ
もっと硬派な感じかと思ったんだが
横モッシュ?とか今だとどのバンドでもあるよな

322:Nana
18/11/01 00:26:36.05 2FolKZ4J0.net
>>315
わかる
なんか普通に男ファン付きそうなバンドだしそういうライブのノリで少し損してるなって見た時思った
まあ横モッシュする曲のMIRAGEは楽しいんだけどな

323:Nana
18/11/01 12:45:04.38 J0GKjnJZ0.net
手繋ぐ系よりは万倍マシだと思うけど横モッシュあるからライブ行く気しないのはわりとある
RAZORとかでも意外とあるよね

324:Nana
18/11/01 13:02:20.40 94yDcxwb0.net
まあそういうノリって、メンバーよりバンギャが考えるからね。
致し方ないことではあると思う。

325:Nana
18/11/01 13:27:10.19 dJhIdb7P0.net
横モッシュあってもいいけどループさせてひたすらやらせるのはやめてほしい

326:Nana
18/11/01 14:23:33.00 x7zMoaAt0.net
>>318
メンバーが煽ってやらせてるのがほとんどだと思う
勝手にやったら叩かれるし

327:Nana
18/11/01 18:10:56.59 MvDHU1jO0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ノクブラの後釜って枠じゃ一番いいんじゃない?

328:Nana
18/11/01 20:42:44.50 rpwp7ne70.net
サビとそれ以外が乖離しすぎてゴミ
芸術性がない

329:Nana
18/11/01 21:12:50.97 DixbJTyH0.net
ボーカルとドラムがもったいないから解散していい曲かけるメンバー探したほうがいい

330:Nana
18/11/01 21:23:29.90 iBAeMWSg0.net
パープルストーンめちゃくちゃ唐突に解散してんな
パニックパニックとか良かったのに残念。
また事務所云々で解散ぽいし、MEJIBRAYといいノクブラといい最近多いな。

331:Nana
18/11/01 21:36:40.29 2tzLDY130.net
世代交代の波が来るんだなぁ

332:Nana
18/11/01 21:37:30.72 HnSl7K630.net
>>324
ここ最近全然活動してなかったよな?

333:Nana
18/11/01 21:50:56.97 iBAeMWSg0.net
>>326
今年8月くらいにシングル出してる。活動再開していくのかなってタイミングでの唐突解散だな。

334:Nana
18/11/01 22:05:41.68 LZte6zn00.net
なんかメンバーのコメント見てると不仲とかじゃなくて事務所と上手くいかなかったっぽいな
また同じメンバーでバンドやりそう

335:Nana
18/11/01 23:36:39.33 BzsMD9qh0.net
>>321
カッコいいよ


336:な。 パワーバラード系かと思ったら普通にシャウトぶっ込んでくるのが良いわ。



337:Nana
18/11/01 23:45:12.82 J0GKjnJZ0.net
デクスは激しいデスコア寄りのやつだとクリーンめっちゃ浮くんだけど逆にDjent要素ある歌モノカップリングだとめっちゃ映える
似てはいるけどノクブラの後釜って言われると微妙な気もするんだよな。ラウド界隈にちょっとだけど繋がり出来てきてるけど

338:Nana
18/11/01 23:50:10.67 2tzLDY130.net
後釜っつーか消去法で一番近い奴らって感じかな

339:Nana
18/11/02 01:12:44.05 o5jjwSHO0.net
>>323
そもメインコンポーザーその2人じゃなかったっけ
DEXCORE音源聴いてると新しくなるにつれて段々音質良くなってきてるのがおもろい

340:Nana
18/11/02 02:25:18.60 Hg/ezT8x0.net
>>322
芸術性はおいといて俺もこれ感じたわ。サビとそれ以外がなんかあってないというか、とってつけた感アリアリじゃない?ノクブラで複雑な曲、例えばmalice againstでもこの感じはなかったからやっぱりノクブラのほうが何枚も上手だわ

341:Nana
18/11/02 03:10:04.85 Gvool3hS0.net
コード進行がおかしいんじゃないの。サビで凄い違和感ある。マイナーで進行してってサビでメジャーコードに転調するのはこの曲ではおかしい

342:Nana
18/11/02 03:34:01.70 Hg/ezT8x0.net
>>334
自分は音楽素人だからコードについてはなんともいえないけど、音楽素人が聞いて違和感凄まじいのでもともとは別々の曲を1曲につぎはぎしたのではないかと思われる

343:Nana
18/11/02 07:47:32.47 MNxB/w3U0.net
DADAROMAの動画も昨日上がってたんだな。
前作のミニアルバムより良いんじゃないかこれ?
URLリンク(youtu.be)

344:Nana
18/11/02 13:34:14.55 5fG9UA/t0.net
>>334
サビで転調なんてメジャーなアーティストでもよくやる手法だよ
別におかしくはない
ここでみんなが言ってることはわからなくはないけどね

345:Nana
18/11/03 07:16:25.72 4rejAc2e0.net
サビだけメロディアスっていうのはV系やメタルコアの王道パターンだけどこれはちょっと

346:Nana
18/11/03 09:53:04.75 EhyoDwIr0.net
普段プログレDjent聴いてる俺からしたらこれくらい別にどうってことはない

347:Nana
18/11/03 13:52:35.08 xnaaOWxI0.net
イキリキッズじゃん

348:Nana
18/11/03 13:56:46.75 5arhlxXY0.net
dexcoreワンマンで50人客入るのかな?

349:Nana
18/11/03 14:10:38.72 Hyp8LP1V0.net
ブサイクだろうと作曲できるメンバーいれろよ。ラルクやヨシキみろよ

350:Nana
18/11/03 14:20:14.76 0L36pdY60.net
白のスウェットがあんまりカッコよくないな
基本はドラクエのゲームとか北斗の拳の雑魚キャラみたいな格好だと思うんだが

351:Nana
18/11/04 00:29:48.00 XBl6E5FF0.net
壱成の新バンドきたな。
URLリンク(youtu.be)

352:Nana
18/11/04 00:33:47.52 vxnlXJNe0.net
NAZARE路線自体は初期DIMLIMの延長みたいな感じね
でも曲パッとしないのと売り方なんであんなクローズドなんだよ。後でようつべにでも上げるのか

353:Nana
18/11/04 00:48:18.12 4ge3tAsI0.net
ギターはLeda好きな感じ?
使ってるギター同じだよね

354:Nana
18/11/04 00:51:12.35 9QKCWMwJ0.net
最近のメタル系ギターオタクにはよく使われるギターだよ

355:Nana
18/11/04 01:24:25.51 1LdXNTGF0.net
これスタインバーガー?

356:Nana
18/11/04 02:25:47.01 yyMQawlQ0.net
ストランドバーグw

357:Nana
18/11/04 06:57:39.57 MgkDcue70.net
>>344
普通につまんない
strandberg=Ledaみたいになってるけど�


358:C外じゃ使ってるやつたくさんいるからw まああんなクソみたいなギター使ってドヤってるのは日本人くらいw



359:Nana
18/11/04 07:19:15.13 9QKCWMwJ0.net
国内にもたくさんいますけど・・・

360:Nana
18/11/04 07:39:54.94 MgkDcue70.net
>>351
いやそれ知ってる上でレスしたんだがw
要は日本は遅れてるってことを言いたかったんだよ
それくらい察しろよアホw

361:Nana
18/11/04 08:39:51.22 S2Ei3bkc0.net
ナザレドラムは相変わらずすげーなって思ったけどそれ以外が期待してたより相当微妙だ
戦略こそあるんだろうけど現時点だと売り方もアレだしこりゃ売れんだろ
この手のはもうJILUKAにFEDいるわけだしこれだけ出されてもな…

362:Nana
18/11/04 09:37:33.97 zpjAmW680.net
今新バンド始めるならこんな手垢の付きまくった音楽やってちゃダメだろ・・・

363:Nana
18/11/04 09:39:58.33 ACUWPXST0.net
>>353
ジル FED dimlimの中でメロは一番良いかなって思ったけどね

364:Nana
18/11/04 10:02:28.00 SOaFaGOR0.net
実物の壱世禿げ散らかしてるけどアー写だと別人

365:Nana
18/11/04 11:07:54.18 4ge3tAsI0.net
己龍意識なのか
中途半端な和風入れてるな

366:Nana
18/11/04 12:11:09.57 S2Ei3bkc0.net
>>355
むしろメロこそ一番微妙に思ったけどそこは人それぞれか
ようつべやサブスクやったりするのかねー。フルアルバムでいきなり枚数絞って会場限定とか活動する気あんのって感じだし

367:Nana
18/11/04 12:45:43.95 MgkDcue70.net
>>355
いやそれはないw
俺もメロ微妙に感じたわ
それ以外も真新しい要素ないし
ギターもただピロピロしてるだけでセンスない
JILUKA、FEDの足元にも及んで無い感じ

368:Nana
18/11/04 12:55:19.40 tGeARXjQ0.net
DIMLIMは烈作曲になって正解だったな

369:Nana
18/11/04 13:43:29.61 0qS7PlvP0.net
NAZAREこの感じでアルバム16曲だったら
ちょっとしんどい

370:Nana
18/11/04 22:59:10.23 NVUc47vI0.net
ホント壱世が脱退しなかったDIMLIMでしかないからやっぱ初期DIMLIM知ってると驚きとかはないよね 悪くはないとは思う

371:Nana
18/11/05 17:43:20.47 naKwAXWv0.net
壱世のださい自演

372:Nana
18/11/05 18:21:20.58 tCtM3oiH0.net
>>350
スタインバーグって一般人はモト冬木のギターイメージだよ(´・ω・`)

373:Nana
18/11/05 20:30:52.75 sZ9wCjsa0.net
正直DIMLIMも、vanitasがちょっといいくらいで、ほとんど劣化DIRだしなー
NAZAREは期待され過ぎてたのもあるかもしれないけど、今更こーゆーのやるかあ…って感じ

374:Nana
18/11/05 20:40:48.24 naKwAXWv0.net
>>364
敢えて釣られてやるけどストランドバーグとスタインバーガーは全くの別物
同じヘッドレスというだけで何の関連性もない
ちなみにスタインバーガー色んな有名ギタリストが使用している
モト冬木のイメージとかお前の主観でしかないしいかに情弱で恥晒しかがうかがえる
しかもスタインバーグはCubaseのメーカー

375:Nana
18/11/05 21:46:19.21 NJ6M6RLV0.net
スタインバーガーといえばラルク

376:Nana
18/11/05 21:51:22.24 tCtM3oiH0.net
一般人は、
有名なギタリストとかほとんど見てない
一般人は、
バンドの曲とか人ぐらいしか見ない
そもそもギターのメーカーも見てない
なぜモト冬木なのかと言えば、
かつて人気があったテレビ番組でスタインバーガーを使っていたモト冬木の姿を一番印象的に見てる
ヘッドレスのギターを有名番組で使っていた有名人がモト冬木
だからモト冬木=スタインバーガーになる

377:Nana
18/11/05 21:59:37.54 naKwAXWv0.net
>一般人は、
>バンドの曲とか人ぐらいしか見ない
つまりそれならギターは見てないってことになるなw
そもそも音楽に詳しくない一般人ならギターや楽器に興味ないから誰が�


378:ヌんなギター使ってるかなんて興味ないってことだよ おいジジイ!ボロが出るからそろそろ寝とけw



379:Nana
18/11/05 22:32:20.01 NJ6M6RLV0.net
最近のモト冬樹はPRS使ってるぞ

380:Nana
18/11/06 15:25:07.46 dJxI/0Ax0.net
クソどうでもいい

381:Nana
18/11/06 19:11:08.96 jOQndaxY0.net
>>370
まじかよ(´・ω・`)

382:Nana
18/11/08 01:23:35.58 xSefSm/F0.net
モトリークルーのモトだからね

383:Nana
18/11/11 08:41:03.50 0VXT7PDE0.net
URLリンク(youtu.be)

384:Nana
18/11/11 12:15:50.81 +3Lg2vNi0.net
>>374
ダサ過ぎる

385:Nana
18/11/11 18:13:58.60 bcK6jDJz0.net
反抗期メンヘラ向けだろ

386:Nana
18/11/11 19:58:17.07 ZCFlxwWk0.net
ガチでダサくて言葉がでない

387:Nana
18/11/11 21:15:16.89 i1t55dTb0.net
シチュエーションは悪くないのに信じられないぐらいセンスないなw

388:Nana
18/11/11 21:28:22.57 qXpPFuSu0.net
最後花火上がってて草

389:Nana
18/11/11 21:55:10.73 7oZ2Zec80.net
曲自体もだけどなんか音質や歌詞もデモ音源みたいな感じだ
最後のブレイクの所シュールすぎるでしょ

390:Nana
18/11/11 21:58:30.31 +y9CGkAy0.net
演奏は悪くないと思うけどな

391:Nana
18/11/12 13:07:46.75 opK0bTgH0.net
ニューメタルコアはリバイバルしてるからジャンル的には別に外れてはないと思うけど
歌詞が圧倒的にださいのと演出とか装飾音がアマチュア臭い
つうかそれ以前に最初の足音みたいなので吹いたわ
なんやアレ

392:Nana
18/11/12 14:08:15.56 BpYIF5eF0.net
ツッコミどころしか無くて逆に癖になってきた
他のも雑に見てたけどAct1って曲のMV以外DIY臭がすごくて切り詰めてるな…って思ったと同時に映像作らなくても良くね?ってなった

393:Nana
18/11/12 21:43:38.77 oRaQbZ3q0.net
V系ってよりコミックバンドだな。あえてダサくしてるんでしょ、全く惹かれないけど

394:Nana
18/11/12 21:57:45.01 nzRTfQAn0.net
でも何気にクオリティ高いなw
ここまでニューメタルなバンドも珍しい
URLリンク(youtu.be)

395:Nana
18/11/12 22:14:50.99 m40SzKNp0.net
まあいい歳したおっさん達だからな

396:Nana
18/11/12 22:52:33.27 nzRTfQAn0.net
調べたら我羇道とかνのメンバーなんだな
ベテランじゃん
ボーカル方向性変わりすぎでびっくりした
URLリンク(youtu.be)

397:Nana
18/11/13 00:03:39.79 wJ0HV8k90.net
プロの映像スタッフって凄いんだな

398:Nana
18/11/13 21:28:25.35 DCq47nNu0.net
わざと古臭くしてるようにも見えるけどかえってダサく見えるな
そんなに嫌いじゃないけどね

399:Nana
18/11/15 21:15:43.20 EXgS4t7Y0.net
NAZAREの新曲あがってるけどいいわ
ふつうにアルバム売って欲しい
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

400:Nana
18/11/15 22:48:29.41 3Jom5Qnj0.net
16曲入りフルアルバムで250枚限定か
これは希少性が高い

401:Nana
18/11/16 05:21:13.03 0cMx9Bnp0.net
URLリンク(youtu.be)
ベースが作曲したのも上がってたぞ。メロディは壱世より好きかもしれん。

402:Nana
18/11/16 13:16:40.75 pn2OR3DR0.net
予想以上につまんねえ聴く価値ねえわ
ボーカル下手だしギターもソロで音潰れて�


403:カゃんゴミ



404:Nana
18/11/16 14:23:08.82 BbNGjats0.net
>>390 >>392
自演感すげえな。残念だけどDimlimのほうがかっこよかったよ

405:Nana
18/11/16 14:45:52.15 VHMtLBQi0.net
実際どっち派が多いんだろ
俺はナザレだけど
Dimlimはホワホワうるせえ

406:Nana
18/11/16 14:49:41.98 kVrAjIFq0.net
俺も今のところナザレかな
DIMLIMはライブしょぼすぎだし

407:Nana
18/11/16 15:10:30.37 zhKUvvyT0.net
アレンジカッコいいからDIMの方かなあ
NAZAREクオリティは悪いとは全然思わないけどピンとこないんだよな
てかようつべに結構上げてるの見るとやっぱCD音源はコレクション用としてみたいな感じにするのかな。250枚限定とか広げる気無さすぎだろって感じだし

408:Nana
18/11/16 15:36:14.82 zkGsyAHz0.net
250枚ってCD作る原価じゃないの

409:Nana
18/11/16 15:38:02.79 /Zu1caF+0.net
いや、全然黒出ると思うよ
かつ在庫リスクも減らせるし

410:Nana
18/11/16 16:07:01.85 2MsrJ2S50.net
会場限定じゃなかったらワンマンに来る人だいぶ減るだろうし帳尻は合うんじゃない
最初の動員は一気に増えるし、流通したところで数百枚くらいしか売れないならこれも一つの手だわな

411:Nana
18/11/16 16:16:27.95 /Zu1caF+0.net
そもそも大手以外盤なんかもう刷る時代じゃないよ

412:Nana
18/11/16 18:07:09.51 8SxmtPn00.net
壱世っはこういうタイプのボーカルが好きなんかね

413:Nana
18/11/16 20:15:03.53 PLA0Yvdt0.net
エゴサして呟いてる人とりあえずフォローしにいくのダサいぞ DIMLIMの頃もやってたが

414:Nana
18/11/16 21:15:15.03 wyQSQXKq0.net
DIMLIMクビにされて使えなかった曲の
使い回しかな

415:Nana
18/11/16 22:22:39.52 uKvg6UBS0.net
壱成ってクビになったのか

416:Nana
18/11/17 00:08:30.41 zBsrxSz20.net
やり方が合わなくて一緒にバンドできないって言われたらしいぞ 不仲を隠さないのは潔くていいが

417:Nana
18/11/17 01:20:26.18 HOlVg3W10.net
俺なんかlynch.のこと呟いてただけなのにNARAZEにフォローされたわ

418:Nana
18/11/17 01:21:50.75 zBsrxSz20.net
外しとくか 興味はあるがTwitter追うほどではない

419:Nana
18/11/17 01:36:04.66 CCKtjFgP0.net
俺は一回リムられてさっき謎の再フォローされたぞ
思ったけどDIMLIMって一応壱世発起人なのに逆に追い出されるってどういう内部事情だったんだろう

420:Nana
18/11/17 02:08:38.62 ub36Gwm90.net
聖が権力を握るようになったんじゃないか

421:Nana
18/11/17 08:34:15.34 lD4vLR3c0.net
>>410
聖ってDIDのローディーしてたとか言ってたんじゃないかな…
確かに発起人が脱退ってな…
DIMLIMと対バンすることはねえな

422:Nana
18/11/17 10:47:22.04 IhnPNDHU0.net
聖も壱世もどっちも痛いな
DIMLIMの新譜もいまいちだったしNAZAREも今アップされてる曲聴く限り微妙

423:Nana
18/11/17 11:40:50.76 0R8b/SSZ0.net
幸福論とか
中途半端な和風タイトルもなぁ

424:Nana
18/11/17 11:43:51.05 ub36Gwm90.net
SuGは無条件幸福論と少し捻りを加えてたがw

425:Nana
18/11/18 19:54:54.27 F17n2ZJK0.net
良くも悪くも壱世はDIMLIMを本格的にやりたかったんだろうなって思うね
どーゆー事情なのか知らないけど、正直見てて不憫だな

426:Nana
18/11/18 20:48:59.84 S6cxDHVU0.net
俺は普通に好き
どうやって差別化していくか楽しみ

427:Nana
18/11/18 20:58:20.31 GgCvQ6Q80.net
>>415
ハゲデブだの罵倒されてた

428:Nana
18/11/18 23:14:44.40 CiCB0INe0.net


429:Nana
18/11/20 18:40:07.11 C72qgXm


430:d0.net



431:Nana
18/11/21 11:55:18.49 cUI94ztw0.net
JILUKAのMV上がってるから見るとよい

432:Nana
18/11/21 13:22:47.79 3baqEsCH0.net
興味ないから見ないよ

433:Nana
18/11/21 15:26:21.77 gXJknD1a0.net
じゃあ黙ってれば?

434:Nana
18/11/21 19:18:08.25 NnQKilJm0.net
鋲のバンドってどうなん?
P缶のよしみでRAZORくらいには売れるといいけど

435:Nana
18/11/21 19:55:13.68 kvOA5FCE0.net
RAZORクラスはメンバーの層の厚さもだけど初っ端名前が広がりづらい会場限定アルバムでリードがあのクオリティだったってのもあって微妙じゃねえかな…

436:Nana
18/11/21 21:55:53.45 OGjBhDSU0.net
ベースがキモくて好き 曲はなんとも
URLリンク(youtu.be)

437:Nana
18/11/21 22:54:34.49 Np518QnX0.net
>>425
歌詞が糞ダサい

438:Nana
18/11/21 22:56:00.55 0vzhwhKU0.net
>>425
若手スレで語るバンドなのかどうかが微妙

439:Nana
18/11/21 23:15:01.13 voLbhf660.net
アルルカンみたいになりたいのかな

440:Nana
18/11/21 23:56:55.81 G60oeS+o0.net
>>427
若手じゃないの?

441:Nana
18/11/22 01:16:41.25 /9IUUJmN0.net
ボーカルがVisageとかgossipでしょ?もう40近いんじゃないの。
ギターもLuzmeltだからそこそこの年齢だよね

442:Nana
18/11/22 02:32:00.28 OYt+e4OG0.net
ヴィルシーナでぐぐってみたら馬ばっかりでわろた

443:Nana
18/11/22 10:56:56.72 zW9P1Sqe0.net
アルルカンの劣化にもならないでしょ
アルルカンは歌詞も曲も結構いいぞ
今回のミニアルバムの収録曲の
黒犬なんて毎日聴いてる

444:Nana
18/11/22 11:03:23.94 5bzno/f10.net
おっさんがなんかやっても10代には響かないよね
技術が熟練していても魅力につながらない
10代でやって25歳くらいまでだよ

445:Nana
18/11/22 11:11:07.85 SFLqqaLe0.net
そもそも今の10代はV系聞かんやろ

446:Nana
18/11/22 11:31:37.06 1K89gFAR0.net
若手バンドのふりしていつまでも新バンドやってるのカッコ悪いわ
年齢重ねたら重ねたなりの音楽やってくれたほうがよっぽどいいと思う
最近マイナーバンドもおっさんばっかりだよね

447:Nana
18/11/22 13:41:33.50 WQxOzkL+0.net
今のV系ってもう曲も見た目も個性ないバンドばっかだな
かといって少し外れたことやれば叩かれる
そんな状況下じゃそりゃ廃れる一方だわな

448:Nana
18/11/22 13:47:00.20 SFLqqaLe0.net
本当にそうなんだよ

449:Nana
18/11/22 13:47:35.92 SFLqqaLe0.net
見た目も個性もないっていうよりもう本当に出尽くしたんじゃないかな

450:Nana
18/11/22 14:08:37.32 H5IIesKk0.net
LUNASEAのJが同じようなこと言ってたな
俺らの時代は他と被らないように色々やってたけど俺ら以降は真似ばかりって

451:Nana
18/11/22 14:10:51.96 OBSeY7+o0.net
衣装も金かかるし頑張っても真似と言われるしもう全裸しかありません!

452:Nana
18/11/22 14:13:31.69 gA9WUVW60.net
>>438
全部マネしてるようにしか見えない
最近で新鮮に感じたのはデザートくらい

453:Nana
18/11/22 14:30:18.31 SFLqqaLe0.net
あとキズかな
新鮮ってよりかは歌が上手いって感じだけど

454:Nana
18/11/22 14:47:56.17 pN3dA5jO0.net
ここで出てるJILUKAとかDEXCOREもV系の中では新しいジャンルだと思うぞ
若手が似てるって言ってるのは聴き手の問題じゃねえの?

455:Nana
18/11/22 15:02:23.10 zW9P1Sqe0.net
聴き手の問題
というか好き嫌い

456:Nana
18/11/22 15:16:13.67 C/e7zMzf0.net
DEZERTがどこまでいけるかだな
ムックレベルの認知度には�


457:ネってはほしいけど 所詮はタイアップ運ゲーか



458:Nana
18/11/22 16:53:49.56 jRRunZtZ0.net
グリモアもギターが細かくて2人の掛け合いがすごく良かったんだけど片方抜けたしなぁ

459:Nana
18/11/22 18:10:01.29 1SUI3g2F0.net
>>435
音楽性を若手に寄せてるところがまたなぁ
特にこだわりもないのかよ、っていう

460:Nana
18/11/22 19:01:29.49 kGCcEoRP0.net
>>443
JILUKAだって出だしはデルヒのパクリじゃねーか

461:Nana
18/11/22 19:45:21.45 KRDpTgOL0.net
TRNTY D:CODE最初の曲はいい感じだったのにラップコア路線は似合わなくて微妙
URLリンク(youtu.be)

462:Nana
18/11/22 19:46:55.93 zb3oHSZT0.net
>>442
キズは単純に洗練されてて楽曲のクオリティが高いんだよな
傷痕でいうと凡庸なバンドだったらbメロをサビにしそうだけどさらにそこからあのサビを持ってくる恐ろしさ
最近イントロだけ勢いよくてサビが終わってるバンドが多い気がする

463:Nana
18/11/22 19:49:17.41 HzHbAbll0.net
>>450
そうだな 初めて聴いた時はサビ長えなと思ったもん

464:Nana
18/11/22 20:26:26.26 hh508Dh00.net
Rides in revellionでオススメってある?Seiriosっての聴いて気に入ったんだが

465:Nana
18/11/22 20:44:40.32 xbxNbeUW0.net
珍しいことやっても「V系でやる意味ある?」って言われるし今の若手は大変だな

466:Nana
18/11/22 20:46:58.53 GAWzGwPR0.net
デザートの新譜もV系じゃなくていいって言われてるな

467:Nana
18/11/22 23:01:05.09 KhXf7BtH0.net
>>452
曲だとEternalとかカレタソレイユとか

468:Nana
18/11/23 01:24:26.00 XY45rIae0.net
CDJタイテめっちゃ位置いいな
その次がBONEZとHYDE被ってるのきっついけど

469:Nana
18/11/23 06:35:30.01 4q2/pgpu0.net
なんか変なやつきた

470:Nana
18/11/23 09:22:38.57 f5gsFz0Q0.net
>>455
MV全部見てカレタソレイユも聴いてみたわ。こういう正統派なV系減ってるし頑張ってほしいな。

471:Nana
18/11/26 02:48:28.44 7EW0cvPw0.net
ジルカ サビがヘボすぎんなぁ~

472:Nana
18/11/27 14:04:35.80 MCcy7lsz0.net
JILUKAはあの路線続けても売れないだろ

473:Nana
18/11/27 15:29:06.84 9kMw6iIL0.net
売れようともしてないと思うけどw

474:Nana
18/11/27 15:36:48.18 BWB07DbK0.net
じゃライブは発表会か

475:Nana
18/11/27 19:32:42.03 2sQPQXnS0.net
じゃあ、ありがちで当たり障りのない万人受けするバンドでないとな

476:Nana
18/11/29 22:13:08.08 WnTMdD1r0.net
JILUKAはあの手のバンドの中では割と売れる気がするけどな
曲だけ聴いたら売れなさそうだけど、顔がみんな美形だからバンギャにウケる要素もある

477:Nana
18/11/29 23:13:33.35 e+erpSJu0.net
>>464
今月の渋谷クアトロワンマンすかすかだったよ。

478:Nana
18/11/30 05:44:09.79 phfGIvjm0.net
ルックス良いよな

479:Nana
18/11/30 07:31:49.78 u//DKJuy0.net
ALSDEADって若手?
歌声が気に入った

480:Nana
18/11/30 09:17:22.59 gKjQ4Ndf0.net
ノクブラと互いにカバーしたCD出してたけど随分差が着いたな
今はバンド名が違うんだっけ

481:Nana
18/11/30 09:51:59.81 2hADGL220.net
AllSになってるから全然若手じゃないよ

482:Nana
18/11/30 10:50:07.48 CKLL4l+D0.net
>>467
今は改名してAlls名義だけど
検索したら2008年結成だな
昔はAinsの前身事務所だったよ


483:な



484:Nana
18/11/30 12:24:03.31 gKjQ4Ndf0.net
2000年以降なら別に良い気がする
興味ないならスルーするだけだし

485:Nana
18/11/30 13:42:20.75 xsDjt3vW0.net
AllSは結局何がしたかったんだろうな
見た目も曲も脱Vしてワンオクみたいになりたかったのかなあって感じ
やっぱ変にV系から逸れると一気に終わるな

486:Nana
18/11/30 13:55:33.21 jCNja2sT0.net
イニシャルエルもなんかどうしようもない感じになってんな

487:Nana
18/11/30 13:56:37.42 O0h+nYqI0.net
メタル、ラウドシーンと一緒にやりたいのかなって思ったけどNoGoDやDEXCORE、DIMLIMなんかは別にそのままやりあってるしな
脱Vは別に良いんだけど中途半端じゃダメだよなって感じの例だ

488:Nana
18/11/30 14:09:41.82 ujQYpyt/0.net
悠希は明菜のカバーをしてたときが一番輝いていたかも

489:Nana
18/11/30 15:06:35.87 YBdD4qud0.net
NoGoDはメタル曲とポップ曲の
差が有りすぎるんだよな
現実~V辺りがピークで
華凜抜けた今は動員さらに落ちてそう

490:Nana
18/11/30 19:49:07.04 RIJYdxvn0.net
もう出てるけどキズにハマったわ。
歌唱力と歌詞と曲の良さで勝負してる感じがする。
最近のバンドが行きがちなメタルコア路線じゃないのとデスボ使ってないのもある意味珍しい

491:Nana
18/11/30 20:14:02.68 7adecFf70.net
シャウトはしてないけどなんか半端なゴボゴボしてるやつだけやってる あれもなくていいのにな
それでも十分勝負できるよ

492:Nana
18/11/30 20:42:59.47 phfGIvjm0.net
キズは勢いあるよなあ

493:Nana
18/11/30 21:00:06.95 oK6fFR280.net
キズもメタルコアではあると思うけどな

494:Nana
18/11/30 21:09:39.39 pNq4iqHf0.net
RYOがミックスしてるから音がメタルコアだけど曲はそうでもない気がする
俺も最近ハマった唯一のバンド
歌が上手いからシャウトしなくても聴きごたえがある

495:Nana
18/11/30 21:13:33.96 xsDjt3vW0.net
メタラーでメタルコアばっか聴いてるけどさすがにメタルコアではないわ

496:Nana
18/11/30 21:33:00.92 O0h+nYqI0.net
シャウトいる?って若手結構いるよね
上の方にもあがってるRIR、AIOLINにアルルカンとか

497:Nana
18/11/30 21:33:40.29 AAnC0K5m0.net
アルルカンは暁の歌声とバンドの方向性が致命的にあってない気がする
歌詞も含め

498:Nana
18/11/30 22:18:00.92 YBdD4qud0.net
アルルカンのミニアルバム
結構良いけど
歌詞がビジュアル系よりパンク寄り

499:Nana
18/11/30 22:31:03.38 Wh+ZbdEq0.net
ラムールみたいなシャウトのバンドいなくなったよね

500:Nana
18/12/01 07:27:03.51 S02bkBbM0.net
老害こっちくんな

501:Nana
18/12/01 12:31:50.12 R9vHGJmA0.net
男の色気が無いのは魅力ない
それにトカゲッチュの黒歴史から抜け出せないだろう

502:Nana
18/12/01 20:35:14.73 FS5z3kMJ0.net
やっぱりRAZORが一番安定してる
似たような曲調なのに不思議と気にならない
メロディとか癖がないから何も考えずに聞いてられる
気付いたらリピートしてる
アルルカンも好きだけど、少し重たいんだよなリピートするほどではない1週はするけど

503:Nana
18/12/01 21:09:00.37 YNGMWSt20.net
>>489
部屋で気軽にエンドレスで流す音楽とメタル寄りの音楽は違う
部屋ではゆったりめで歌が上手い心地良い音楽。メタル寄りはイヤホン、車で爆音で聞きたい

504:Nana
18/12/01 21:28:50.80 gNucZF6L0.net
NAZARE即日でソールドか

505:Nana
18/12/01 22:20:03.41 51kkNiGk0.net
まあアルバム手に入れるのにチケないといかんしな
ライブどんなもんなんだろう

506:Nana
18/12/01 23:16:01.03 OPrW/Rgq0.net
壱世商法ひとまず順調な滑り出しでなにより

507:Nana
18/12/01 23:17:42.24 EyfoxRPi0.net



508:nazareのボーカル、アンパンマンみたいな輪郭だな



509:Nana
18/12/01 23:53:55.70 5AKoxams0.net
アルバム一般流通してほしいなあ

510:Nana
18/12/02 00:05:47.56 D0UqGN2r0.net
剣はもうずっとRAZORでいて欲しい。Sadieよりも全パート演奏力あるからやれる幅もあるし、どの作品のリード曲も良いんだよなぁ。

511:Nana
18/12/02 00:22:59.85 T3H1EA910.net
最初猟牙と剣に目がいってたけど曲そこそこ出てる今見てみるとドラムが超有能だと思う
マイバク知らなくてRAZORから知ったけど滅茶苦茶Djent入れたポストハードコア寄りでV系でこんなのやってたのかって驚いた
B面にわりとある歌モノプログメタルコアみたいな曲なんか滅茶苦茶カッコいいし幅滅茶苦茶広いよね

512:Nana
18/12/02 09:01:43.68 otmPDp520.net
哲也いいよなー
ドラムもカッチリしてて無駄なフレーズ入れないから好き
他のメンバーもスキル高いし単純に知名度だけじゃない良いメンバー集めたなって思う

513:Nana
18/12/02 09:04:23.35 YKN+N7f20.net
ワイはDEXCOREに期待してる
まだ荒削りな部分もあるけどノクブラがあのザマだしその代わりになれるのはこのバンドくらいかな
歌モノメインならキズとかRAZORだけどね
DIMLIM、NAZARE、JILUKAは個人的に何か足りない感じがして微妙

514:Nana
18/12/02 10:18:05.63 aSeDB6BI0.net
>>499
わかる
DEXCOREは歌メロとデスコアのバランスが良いんだよなー
DEZERT、キズ、RAZORと
DIMLIM、NAZARE、JILUKAの
ちょうど中間

515:Nana
18/12/02 11:57:41.31 NjFzfzPh0.net
DEXCOREはギターとベースがなあ
かなり若いらしいから経験不足感があるわ
もうちょっとかっこいい動きが出来たらいいのに

516:Nana
18/12/02 14:52:01.92 AeB1hjaq0.net
>>494
もろ京意識じゃね?
ショップに挨拶回りの写真見たら
アディダスジャージだし

517:Nana
18/12/02 18:07:37.83 gAdhvg4B0.net
来週のdexcore東京ワンマン行こうか迷うな。初めて見るのにそこそこチケ代するし、deviloofは新規に優しい値段だったな

518:Nana
18/12/02 18:09:12.15 gAdhvg4B0.net
dexcore高円寺とアルルカンzeppとgraupel渋谷のどれにするか迷うぜ、、、

519:Nana
18/12/02 18:23:58.87 l2y9FN9n0.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
スレリンク(liveplus板)

520:Nana
18/12/02 19:36:20.11 tIWBT2Jr0.net
堂本剛みたいな顔

521:Nana
18/12/03 13:08:20.34 mGa/zCeK0.net
お前ら違法ダウンロードばかりするから、熱心なファンにしか音源売ってやんないよの姿勢は主流になって�


522:烽「い



523:Nana
18/12/03 13:19:24.94 rMkMupCp0.net
じゃあもっと地方まわってくれ

524:Nana
18/12/03 14:45:57.06 MuIDd5Wt0.net
逆にじゃあもう買わんで割るわ^^ってならない?
てか会場限定とか完売したらさっさと配信して欲しいわ。この界隈コレクター多いから配信したってCD自体の価値下がらんだろうし

525:Nana
18/12/03 14:49:40.95 mGa/zCeK0.net
会場限定で売るときは身分証明書提示もいいかもね

526:Nana
18/12/03 15:14:30.00 MoWOw8DI0.net
ハイレゾ配信とかやりゃあいいのに

527:Nana
18/12/03 19:09:59.91 7wrSiGkK0.net
ドドドマイナーのV系バンドの音源に違法ダウンロードとかあるのか?

528:Nana
18/12/03 19:20:16.46 rMkMupCp0.net
元TBSのジン、新バンド組んだんだな

529:Nana
18/12/03 20:19:25.92 JlGqqhlj0.net
DEXCOREは曲は最高だけどVo.以外華がない
見た目が悪いとかじゃなくて、なんかオーラがないというか、モブキャラ感が凄い

530:Nana
18/12/03 20:37:55.49 hgxb8fUD0.net
>>513
儿、嫌いじゃないんだけどなぁ
ライブで見たら声量なさすぎてびっくりしたわ

531:Nana
18/12/03 20:41:53.14 hzcRpaJN0.net
>>514
ギターかベースかわからんけど、ギルガメさとしのバッタもんみたいなのおる。

532:Nana
18/12/03 20:43:03.95 hzcRpaJN0.net
>>515
元SCREWの鋲と同じく、見た目の華はあるけど絶望的にボーカルにむいてないよね。表現者とかごまかしてるけど。

533:Nana
18/12/03 20:54:12.58 kRgtj3rU0.net
鋲から儿ってボーカル選び失敗し過ぎだろ

534:Nana
18/12/03 20:57:51.91 QBKraQxm0.net
DEXCOREのベースはさとしに似てるな
動きが致命的にダサい フワフワピョコピョコしてるから音楽性に合ってない

535:Nana
18/12/03 21:00:19.41 hzcRpaJN0.net
>>518
今調べたらベースが元SCREWのルイかよwボーカルの顔良くても声がだめなら売れないとなぜ学ばない。dadaromaに入ったレンは賢明だわ

536:Nana
18/12/03 21:18:58.07 H6O3SDfh0.net
DEXCOREはギターもう1人入れて厚くしてもいいと思う
昔っからだが直樹バンドはギター1人なことが多いがそういう方針なの?

537:Nana
18/12/03 21:28:00.06 MuIDd5Wt0.net
>>521
適任者が居ないとかかね。貴樹呼んでもいいだろとは思うけどなんか普通に仕事してそうな感じするしなあ
てかオルカレイドってどうしたんだろう

538:Nana
18/12/03 22:30:08.54 K0AQYBzA0.net
>>513
URLリンク(gekirock.com)
これか

539:Nana
18/12/03 22:30:51.97 hgxb8fUD0.net
>>517
ネガ時代何回か見て印象全然残ってないんだが
去年TBSを対バンで初めて見る機会あったんだが
声カッスカスだし、すぐ息上がってて
音源と違いすぎて冷めたな……

540:Nana
18/12/03 22:44:07.35 MoWOw8DI0.net
曲が良ければ見た目とかどうでもいいわ
Vヲタは変なところに拘りすぎ
お前らバンギャかよ

541:Nana
18/12/03 23:09:35.62 GYEPx+pC0.net
変な顔でもいいからヨシキか薫レベルの作曲家を入れろよ

542:Nana
18/12/03 23:39:19.38 nnLUp3h/0.net
> ギタリストにex-THE BLACK SWANの樹、同じくex->THE BLACK SWANの誠とテクニックに定評のあるふたり>と、ドラムには数多くのサポート・ドラマーとして活動中>のex-AUTO MODの多時をメンバーに迎えている!
AUTO MODだけ世代間おかしいだろw

543:Nana
18/12/04 03:26:36.63 0b/KxFOv0.net
TBSはHOPELESS、失いだけ良くて後はなんか微妙だったイメージ

544:Nana
18/12/04 10:06:25.


545:96 ID:1DZJ7p3y0.net



546:Nana
18/12/04 12:07:05.20 b7U3jOHP0.net
別にそうでもない

547:Nana
18/12/04 12:19:25.15 F1BGAkYk0.net
衣装メイクがTシャツのゴールデンボンバー売れてます

548:Nana
18/12/04 13:51:24.52 suIFIBS90.net
ゴールデンボンバーは元が良い
全員アンガールズ田中みたいだったら売れなかった

549:Nana
18/12/04 14:10:09.24 B2MboFhD0.net
ここほんまに男限定スレなの?
まん○臭すぎて吐きそうなんだが

550:Nana
18/12/04 14:27:54.75 XNXJZCwr0.net
前は身長が高い人がロンドブーツを履くから観客を圧倒したものだが、
最近は低身長が増え、チビトカゲショーみたいな見世物小屋的な趣向も感じさせている

551:Nana
18/12/04 14:40:35.23 LTvD7OLc0.net
>>532
金爆はブサイク二人いるのに売れた。トシやキリショーが売れてる時点でボーカルは顔じゃない。ガクトすら落ち目だし。今のイケメン揃えたビジュアル系はオワコン扱い。
今売れてる嵐、星野源も顔はまあまあ。前提としてボーカルのイケメン度はそこまで求められてない

552:Nana
18/12/04 19:52:09.80 0b/KxFOv0.net
シビレバシルみたいなやり方もあるしでな

553:Nana
18/12/04 20:23:05.28 1MB79Dl00.net
和泉はもうバンドやらないんか?

554:Nana
18/12/04 20:51:02.45 AYTBOwPD0.net
金爆を比較対象にするのは違う気がする

555:Nana
18/12/04 22:34:58.61 JLDBJgkY0.net
金爆ってブサイクなの歌広場だけでしょ。キリショーは顔の作りは別としてなんか可愛いし女からモテるのわかる

556:Nana
18/12/04 22:45:57.58 A4ZmDosg0.net
>>539
キリショーも美形じゃないだろ
中の中の位。それで人気なんだからビジュアル系は顔じゃないと結論が出た。

557:Nana
18/12/04 22:48:38.41 9R68VL3k0.net
金爆はヴィジュアル系として売れたんじゃなくて、金爆として売れただろ
V系ブームが再燃したわけでもない

558:Nana
18/12/04 23:00:26.82 zaFu5qg80.net
いわゆるネオビジュアル系でしょ。進化の途中だからめちゃくちゃやってる。進化から取り残されたのは今のビジュアル系。

559:Nana
18/12/04 23:39:07.40 9GQpgK0v0.net
金爆はエアーじゃなかったら
売れてないと思う

560:Nana
18/12/05 05:42:22.14 IqBzehD50.net
ネオビジュって0年代以降じゃないの

561:Nana
18/12/05 14:02:47.43 Uv/kkL1O0.net
サイコロシェイム
バロック
ナイトメア
この辺からのイメージ

562:Nana
18/12/05 14:06:49.61 W6VfA7Yt0.net
ネオヴィジュで盛り上がってたの2007年くらいからじゃないの
ナイトメア、シド、ガゼット、アリスナとかそこら辺が全盛だった頃

563:Nana
18/12/05 14:10:12.45 vVEp8jy30.net
ネオは2007年くらいから言われてたような
世代としてはガゼメアシドアリス辺りで正解
知らん顔して混じってるプラみたいなのもいるが

564:Nana
18/12/05 23:11:35.02 39l1Ci0x0.net
ネオとか呼ばれてたものがいつまでもネオなわけじゃないだろ

565:Nana
18/12/05 23:32:25.79 6ELDqRje0.net
ネオビジュはビジュアル系要素にプラスで何か追加したもの。ビジュアル系そのものはとっくに絶滅した

566:Nana
18/12/08 00:40:04.80 +baFhdtu0.net
ポイドルって曲はそこそこ好きなんだがダンスは必要なのかと思ってしまうw
女子には受けてるんだろうか

567:Nana
18/12/08 01:34:03.10 ok7OX4920.net
Poisonous Dollがどうしたって?

568:Nana
18/12/08 09:32:39.86 1brj2+6l0.net
発酵ホルマリン聞くか

569:Nana
18/12/11 23:15:32.95 TnuyZvuG0.net
deviloofの新しいギター最初Miaなのかとびっくりしたわ

570:Nana
18/12/11 23:22:03.10 yDe+ClGa0.net
ポイゾナスドールの話しのみしろ

571:Nana
18/12/11 23:32:32.57 CTokLkeE0.net
キズ怖いンゴオオオオオオ

572:Nana
18/12/12 00:30:02.76 2GLEKNea0.net
キズ今回一種売りなのか

573:Nana
18/12/12 00:46:25.95 i+LlxjvI0.net
>>555
ポストハードコアの刻み全開で超いいね

574:Nana
18/12/13 07:19:54.63 elhAvO1/0.net
キズのPV見てゾッとしたわ

575:Nana
18/12/13 13:06:30.41 5BQCO5VR0.net
グロければいいってもんでもないな

576:Nana
18/12/13 13:35:47.75 7R0bitT80.net
つべのコメントに、映像が濃すぎて曲が頭に入ってこないとあるが、本当にその通りw

577:Nana
18/12/13 13:59:17.93 ceCuvJGx0.net
B'zの稲葉の凄いとこは情けない男の前向きにいきていこうとする歌詞をカッコよく歌えるところ。
ミスチルも金爆もそうだけどそれは「売れる」ためのひとつのポイントになってる

578:Nana
18/12/13 22:42:58.93 bc2ChcVl0.net
キズすげえなやっぱ メンバーそれぞれ前バンドはパッとしなかったのに化けるものだなあ

579:Nana
18/12/13 23:18:38.01 HiCnJ1+X0.net
歌と演奏はもちろんだけど、メリハリとか抑揚のつけ方が上手いのかなぁと思った。
サビの頭で一瞬静かになったと思ったら一気にガッと来るとことか鳥肌立つわ。

580:Nana
18/12/15 17:16:39.00 E3kCtg/F0.net
明日のノクブラのイベント楽しみだな
行くやついないのか?

581:Nana
18/12/16 08:13:18.20 XDHWGdw20.net
この程度のバンドでしか絶賛されなくなったとかV系も終わったんだなとつくづく思う

582:Nana
18/12/16 08:29:49.57 22l3lK3x0.net
もう終わったから他行けよ

583:Nana
18/12/16 17:50:00.42 V4wMHE9v0.net
ノクブラ企画vodは客層が合わずdimlimは同期が死んで幸先悪いな

584:Nana
18/12/16 20:00:38.93 22l3lK3x0.net
>>567
DIMLIMのVoはよくやったよ

585:Nana
18/12/16 22:23:50.55 FsK+AMK40.net
ノクブラの勇姿を見届けた

586:Nana
18/12/17 00:43:32.66 7gOw7OaM0.net
Deviloofノクブラの前でよくあの曲やる勇気あるな

587:Nana
18/12/17 08:28:02.58 Mx2pzvOM0.net
DEXCOREのときダイブ失敗したキッズに顔面蹴られてた人可愛そうだった

588:Nana
18/12/17 14:57:43.89 7SuDS/GR0.net
>>571
お前が身代わりなりゃよかったやん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch