野球中継のスコア表示について語るスレ16at TVSALOON
野球中継のスコア表示について語るスレ16 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 14:37:08.62 .net
Tigers-aiも球数始めたけど
スカパーの放送で球数がないのは中日主催巨人戦のTBSchだけ?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 14:54:11.24 .net
HOMEは先代ベースが10年目(部分的に変えた2014年を入れると11年目)か。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 14:56:23.46 .net
>>53
RCCも地上波だと球数がなかったな。
対巨人戦のMBSからのレンタルやJスポテロップでは出るが。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 15:38:48.21 .net
HOMEはテーマソングは去年と同じ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 16:01:44.69 .net
そう。マンウィズのThe Victors。
OP映像も野球・サッカー・バスケのボールが交互に出て「勝ちグセ」のロゴ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 16:12:22.74 .net
>>51
TVQは自社の野球中継のHPで使っている
似顔絵風のLINEスタンプの購入案内などに差し替え

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 20:09:54.32 .net
>>51
煽り文書をテレ東側で被せて隠してた

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/07 21:40:15.75 .net
差し換えてるのはBSテレ東の方だわな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 09:20:58.22 .net
今年度は地上波、CS、球団制作も大きな変更はCBCくらい?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 14:30:33.02 .net
BS日テレ
今日はモーションなしLIVE表示のみ
今年は地上波ありの場合はモーションなしLIVE表示のみ
地上波なしの場合はモーション付きのLIVE表示に

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 17:14:39.89 .net
広島テレビの15:00までとサブで17:00からのBS同時時間帯は煽りテロップを差し替えていた。
「LIVE」がない一方主催と同様「広テレ!(角丸赤座布団に白文字ロゴ)カープ中継」と入っている。
観戦チケットプレゼントの電話番号・番宣テロップ・煽りテロップを交互表示。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:44:15.22 .net
>>63
15時前に「このあと 実況・解説を変更して野球中継をお送りします」とテロップが出てステブレレスで
日テレ地上波の「WEEKEND SPORTS」のオープニングキャッチ→地上波中継 だった。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:09:08.45 .net
BS朝日「西武vs.ソフトバンク」
スコア表示地上波仕様

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:49:00.82 .net
今日テレビ朝日で深夜に録画中継をやるからだな。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 14:56:47.87 .net
>>65-66
深夜録画中継への配慮か、ランニングスコアにNEXTが出ていない。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 21:41:37.06 .net
今日のBS-TBS(オリハム戦)のスコアって前からあのような感じでしたか?
ベースやボールストライクの背景が黒っぽくて、遠くからでもはっきり見えるような気がしました。
勘違いならすみません。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 21:54:35.81 .net
今日のBSTBSのは俺も初めてみたわMBSのやつじゃないだろうし
いつものTBS出しとは違かったよな 簡易版みたいの久々に作ったんかね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 20:19:32.46 .net
ソフトバンクvs.オリックス(NHK九州沖縄)
得点入の際のモーション点滅(高校野球中継と同じ)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 22:02:08.52 .net
BKもFKもローカルだとなぜか得点が高校野球仕様の点滅なんだよな。
ランニングスコアのモーションも簡略化されているし。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 13:32:19.65 .net
BS日テレ・広島テレビ「広島vs.巨人」
対戦表示NTV地上波仕様

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 13:49:57.40 .net
選手名のモーションや配球チャートも日テレ仕様だな。
対戦は広島テレビのローカルもほぼ同様だが。
右上の煽りテロップは別。広テレでは番宣の時もあり。
日テレ出しだからか、試合開始時に 広島0 1回表 0 巨人 が出なかった。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 14:25:31.16 .net
BS日テレはLIVEがモーションなしでスキップ。広テレのローカル時間帯はLIVEを出さずゴシック体。
後者は番宣と煽りの他に観戦チケットのプレゼントの受付番号も交互に表示。
日テレ同時になると変わるかもしれんが。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 15:04:26.48 .net
15時ちょうどに「WEEKEND SPORTS」のオープニングキャッチが出て日テレ受けになると
煽りテロップも日テレ仕様に変わった。
日テレはオフィスて・らとAX-ONとともに製作協力名義で、製作著作は「広テレ!」表記だが、
ロゴが自社出しの時と違って赤い座布団に白文字。
以前は活字表記だったのが去年あたりから正規のロゴで出すようになったな。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 15:26:20.95 .net
メジャー情報はBS日テレは映像なしで、地上波は映像あり。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 15:34:19.42 .net
「権利の都合上、映像をお見せすることができません、ご了承ください」@BS日テレ
地上波では映像とともにCrossも流れた。
試合ハイライトでは広テレローカルと同様にスコアが乗っていない。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:36:41.66 .net
メ〜テレ 変更なし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:45:08.85 .net
メーテレは現地でやっいたんかな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 19:03:45.32 .net
>>79
ツイッターに現地にいる写真があった。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 19:27:08.89 .net
恒常的に中継しているHTBとHOMEがなかなか変えず、
年に1・2回のメ~テレが早々に変えていたのが何とも言えないな。
高校野球の独自テロップも球団製作映像かと思うような出来だし。
(顔写真が年度によってあったりなかったりだが)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 20:32:48.49 .net
どうしても繰り言になってしまうが、それだけ変化がないという事で。
来週日曜のRCCがどう変えるか、あるいはそのままか?だが、

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 18:08:59.55 .net
BS日テレ「巨人vs.中日」ひたちなか市民球場
球速表示バックネットの広告脇

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 20:40:23.49 .net
球速はテロップで出さずに現地の電光表示か。
今日のBS日テレはLIVEがモーション付きだな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 20:48:22.86 .net
TBS簡易版つくったんだな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 01:32:56.40 .net
日テレは地上波BSがないと投手の球種以外は相当簡易だな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 19:41:41.59 .net
>>86
ここ近年は出してたのに今年はG+だけだとずいぶん表示なくしたりスタッフ減らしてるんかね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 10:16:02.08 .net
今日のBSフジ「ソフトバンクvs.西武」
スコア表示テレ西仕様

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 13:05:24.02 .net
予言者乙。前例はそうだが。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/27 14:10:10.95 .net
やっぱりTNC垂れ流しだな。すぽるとのOPキャッチはない。
TSSもすぽるとのキャッチなしでいきなり対戦カードから。
いつもの様に実況解説だけでなくテロップとテーマ曲もTSS仕様に差し替え。
TSSのバンテリンはいつもながら球速が出ない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 08:28:31.18 .net
RCC 4/3(水)「広島vs.ヤクルト」雨天中止となったため
今日の「中日vs.広島」が今シーズン初回
TBS仕様の新コア表示(基本的にはMBS仕様)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 11:50:40.73 .net
HBCも先代のままだったからわからんな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 11:52:06.50 .net
CBCが全国ネットの時にどんな対戦カード表示を使うかも興味ありだな。
スコアはローカルで使っている先代と現行のハイブリッドの番組名を変える程度だろうけど。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 13:35:49.44 .net
RCCのスコアはやっぱり先代のままだったw
テーマ曲はTBSの今年のものに変わって、場内映像風のスタメン紹介VTRは新しくなった(最後に新井監督が…)。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 13:42:43.90 .net
RCCは相変わらず球数なし。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 13:50:10.45 .net
今日のBS朝日は配球チャートと球種がカウントの上に出ているが、
テレ朝関東ローカル(KBCと別制作)との同時放送だからか。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 14:49:33.77 .net
TBS地上波とCS別カメラなのは通常?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 16:06:28.88 .net
いつも通り

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 16:33:17.88 .net
今日のBS日テレはLIVE表示が固定表示でなくモーション付きの地上波準拠だな。
関東と石川県で地上波放送があったが。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:32:59.10 .net
今日の三重テレビ
オープニング
URLリンク(pbs.twimg.com)

得点時のスポンサー表示
URLリンク(pbs.twimg.com)

ホームラン出た時のスポンサー表示
URLリンク(pbs.twimg.com)

制作協力:三重テレビ
製作著作:東海テレビ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:02:13.02 .net
BS-TBS「西武vs.ソフトバンク」
TBS仕様 画面左下対戦表示なし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:24:45.64 .net
>>101
地上波がない時は、基本的に対戦をカウント左のNEXTと一体化している。
ちなみにMBSのテロップは衛星波スタイルに準拠。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 11:50:37.59 .net
DeNA戦を地上波TBSとCSTBSch2を両方でやるときは
画面左下対戦表示のために
投球画面の画角は地上波の方が広い
昔はマウンドの足とテロップ重なって気になってた
でも画角が広がったのはそこを気にしたわけじゃなく
マウンド後方に広告があるからかも

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:02:15.67 .net
BS日テレ「ソフトバンクvs.日本ハム」
配球表示なしだがNTV地上波仕様

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:12:22.71 .net
カンテレ制作分はイット!(報道ランナー)の後すぐ本編開始なのか。
そのためTSSでは1回表終了後にブルーバックで提供を表示。
連動データ放送はTSSでも実施。
TSS自社制作だと球場映像と短い実況に右下提供→CM→中継本編開始、だが。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:20:05.54 .net
TSSの通常データ放送トップ画面の連動データリンクにカンテレのプロ野球中継ロゴが出ていた。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:25:19.91 .net
>>104
制作協力:日テレ 制作著作:FBS
日テレのプロデューサー2名がクレジットされている
18:15あたりでFBSの放送がスタートしたときに
改めてスタッフクレジットを表示
後LIVE表示は対戦カード横に今日は固定表示になっているが
FBSでは煽りの下にLIVE表示だろうか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:28:35.49 .net
>>107訂正
BS日テレのLIVE表示はモーションあり

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 18:48:20.09 .net
FBSの画像をくださいお願いします。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 19:38:12.62 .net
>>105
カンテレはすぽるとのアイキャッチは流れているのだろうか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/07 20:47:21.01 .net
>>110
同時ネットのTSSでも流れてないから、おそらく流れてないかも。
FBSも、広テレと同じように選手名テロップに縦の伸び縮みや内容のワイプのモーションがないな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:03:05.69 .net
NHK広島局の中継では、右上にXでの応援メッセージとQRコードを表示。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:09:51.96 .net
>>
ランニングスコアは簡略版だが、スタメンはモーションとSEあり。
ただスタメンの右上が応援メッセージと被った。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 18:10:44.70 .net
>>112 への補足だった。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 19:32:48.07 .net
>>112-114
得点はやっぱり色がゴールドになって点滅だけのローカル仕様。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 18:25:14.47 .net
今日のBS朝日のスコア表示はNPBマザーズデーに合わせて
日本ハムの球団イメージカラーの部分を青からピンクに変更
ロッテの部分はいつも通り

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/12 18:33:12.65 .net
>>107
Xに投稿されてた画像によると
FBS側は煽り表示の下にLIVE表示
>>116
BS朝日のLIVE表示もピンク色の表示に変更

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 18:07:08.16 .net
NHK BS「巨人vs.DeNA」
場内バックネットに球速セットされているので球数に球速表示なし
テレビ愛媛「ヤクルトvs.広島」スコア表示 フジONEスワローズ球団仕様

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 18:25:48.32 .net
ヤクルト対広島は、テレビ新広島は自社のスコア表示に差し替え。
神宮の時と違って球速が出ない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 20:32:19.85 .net
>>118
例年通り

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/14 21:33:58.84 .net
明日RBC「オリックスvs.ロッテ」スコア表示 Jスポ3バファローズ球団仕様

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 21:46:51.09 .net
>>121
実際そうだった上、野球好きロゴもそのままだった。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/15 21:50:30.99 .net
それは想像に難くないからな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 18:03:59.82 .net
BS日テレ「広島vs.巨人」
左下配球表示なし 対戦表示備考に通算成績
試合開始時に、画面下に【広島 0<1表>0巨人】

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 18:56:32.49 .net
広島テレビではローカル飛び乗り時に「広島大学Presents」のOPで開始。
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 19:04:46.24 .net
広島テレビは、なぜかデータ協力 NPB BISの表示が、ローカルの時BS日テレ・日テレジータスネット時と違う。
ローカル
URLリンク(i.imgur.com)
BS・ジータスネット時
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 19:36:31.55 .net
煽りテロップは広島テレビとBS日テレで別々。
前者は観戦チケットプレゼントの電話番号や番宣の場合あり。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 19:38:25.39 .net
明日のRCCはMBSのコーダーを使用するのだろうか
ごくまれにTBSのコーダーを使う時もあるが

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/17 19:44:52.19 .net
日本シリーズと2016年の広島対巨人はTBSのものだったな。それ以外はMBSのものだった。
MBSが阪神対巨人を全国中継せず、かつ阪神が日本シリーズに出ない年だと、MBSのテロップが全国で見られる唯一の機会になる。
TBSチャンネルやBS-TBSリレー中継は、大抵TBSの簡略化版だが。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 08:03:26.29 .net
>>124
サッカーの中継で前後半の開始時に【どこ 0<前半>0そこ】って出すことが多いけど
そのノリで出してるんだろうか。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 10:34:15.60 .net
>>128-129
今日の「阪神vs.ヤクルト」MBS中継なので
RCC・TBS系「広島vs.巨人」TBS地上波仕様
画面左下にチームカラー敷いた対戦表示入り
中継終了後BS-TBS放送継続オプション付けている

132:
24/05/18 14:10:10.14 .net
>>128,131
いつも通りMBSのコーダでした

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 15:07:49.93 .net
相変わらずこのスレはガ◯ジがガセ書き続けてるんだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 15:16:39.22 .net
MBSが何セットも持ってるのなんかこのスレでは常識なのにな
実際に持ってるのが自社なのか放送映画あたりの子会社なのかまでは知らんが

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 15:20:03.60 .net
イチローの時代には神戸藤井寺二元中継とか生で神戸録画で甲子園とかあったしな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:43:55.07 .net
RCCローカルの時間帯になると煽りテロップはRCC出しになったが、
TBS出しの時と違って煽りにも「S☆1 BASEBALL」と濃黄色のロゴで表示。
それなのにエンドクレジットは「Veryカープ! RCCカープデーゲーム中継 END」www
スコアは引き続きMBS仕様.

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 17:46:52.51 .net
連投スマン。
TBSでの放送終了時にRCCで乗せた「RCCテレビでは引き続き野球中継をお送りします」のテロップは
しっかり現行仕様の座布団を用意していたが、2016年みたいに全国中継より後にローカルも次デザインに変えるパターンか、
はたまた前デザインで押し通すか…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 18:10:12.38 .net
今日の中国放送は球種表示あったが毎日放送はなかった
したがって座布団は球数・スピードガン部分だけの半分

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/18 18:46:23.06 .net
Xで画像を見たがMBSは配球チャートもなかった。
RCCではローカルEDの前に高校対抗eスポーツ大会 STAGE:0のエントリー受付中の告知テロップが
S☆1 BASEBALL現行仕様のカラーと書式で出たが、こちらはRCCの機材かMBSの機材か不明。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 10:09:39.76 .net
BSテレ東「ソフトバンクvs.楽天」スコア表示TVQ仕様

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/21 19:56:18.79 .net
>>140
実際そうだな。さらに恒例の出水酒造冠提供仕様。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 20:54:54.77 .net
RCCはローカルになると相変わらずの先代ベースで球数がない。
>>137 ののように全国中継になるとRCC独自告知もきっちり現行に合わせているが。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/22 21:00:51.19 .net
RCCはランニングスコアに「キリンビール晴れ風」。
例年の一番搾りから変わったな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch