【2023年大河ドラマ】どうする家康★159at TVSALOON
【2023年大河ドラマ】どうする家康★159 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:26:57.22 .net
>>883
孫の顔を見たいが本来の昌幸で
源二郎に説いてるのは強がってる昌幸なのかも
>>884
千姫の膝枕で糞尿垂れ流して亡骸となる家康が映って「完」
これだと去年以上に衝撃的では

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:31:02.39 .net
最終回はスターウォーズ・エヴァの他に火垂るも入ってたのか!
鎌倉→家康→源氏のリレーもぶっ込んでるし、、

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:38:16.06 .net
>>885
衝撃的でさえあれば良いと思ってる奴は大河なんか観るべきではない

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:44:43.18 .net
しかし今年の音楽は最低だったな
視聴率を2%は下げたと思う

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:55:13.20 .net
>>888
戦闘シーンで主題歌流すのやめて欲しかった
気が抜ける

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:04:18.93 .net
>>887
それは人それぞれだろうよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:12:25.22 .net
全てにおいてキャッチーに作って
一般層に向けたのだろうけど
スタートは大河、歴史ファンばかり見るから
そこで不評のトピックが出ると
じゃあ見ない、となって結局一般層に届かないんだよな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:34:48.35 .net
頻繁に下品で低俗な表現が見受けられたり
突然意味もなく暴力を振るうのが許せなかった
どう好意的に捉えようとしても家康のこれだけは無理だった
何度でも言わせてもらうし箇条書きにして全部羅列してやりたい
それを見た人がどんな気持ちになるか、放映する前に一度考えてごらんよ?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:34:59.00 .net
業者大忙しw
ど家本スレと視聴率スレがアンチスレ化にぶち切れてコピペスクリプト

黒田云々のど家最高傑作くん登場
荒らしに潰される前はにいなかった奴

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:38:39.23 .net
大河ではないが
宮本武蔵
真田太平記
武蔵坊弁慶
全て最終回は伝説で神ががってた
あの頃のNHKは視聴者の期待に応えてた

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:45:28.34 .net
火消しに必死になってる時点で大失敗したって認めたようなもん
御用学者や松本の仲間を使って
真実の歴史だの最高の大河だって言わせたところで意味はない
まさに虎の威を借る狐
人の言葉を借りないと自分で何も考えられないほど視聴者は馬鹿じゃないよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:46:47.68 .net
>>889
とはいえ、最終回ラストのスタッフロールに主題歌が流れなかったのは意外だったし違和感ぎ…

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:53:36.68 .net
>>895
茶々の言葉も現代に通じる言葉だ!って大絶賛記事出てたけど実況では
こんなん人気出なかったことへの脚本家の愚痴やんか
キャラ使って言わせるな
って批判されてたな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:55:02.18 .net
>>868
平和な世の中をなんてことではなく、徳川家の安泰を図っただけだろ
ろくに手を打たずに死んだ信長秀吉の織田家や豊臣家のその後を見てるのだから自分の死後の子孫の安泰を図るのは当然

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:58:30.33 .net
>>894
真田太平記、史実厨は?かもだけど俺的には真田丸より面白かった。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:17:52.99 .net
今年の作品ワースト2位とか騒いでいるけど
来年、再来年のがもっと低視聴率ですぐにワースト4位になりそうな気もするね。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:18:31.33 .net
来年、再来年の大河はマイナー題材&合戦とか無さそうな低予算大河だから
今年は誰もが知ってる家康という超メジャーな題材と高予算使って
視聴率とれることを念頭に「置きに来た」大河だったのに
スレを潰すようなスクリプトを雇うくらいだからN○K上層は大激怒してんだろうな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:20:47.42 .net
どうする家康も前半が糞だったが後半は持ち直したし、叩かれるのは今だけかも。
西郷どん、麒麟がくるとか放送当時は結構叩かれていたが、放送して数年経ち批判もあまりなくなってきたしな。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:22:12.53 .net
天地人、江、花燃ゆは今でも評判悪いが。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:24:05.50 .net
駒はあかんやろ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:27:15.90 .net
それはもうマニアしか話さないからだと思う
普通の視聴者達には大河ドラマなんて一過性の娯楽に過ぎないし
だからどうする家康も数年後には一部の大河ドラママニア達が平清盛みたいに傑作として持ち上げていると思う

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:27:53.67 .net
麒麟は期待値がやたら高かったからな
オリキャラばかりで嫌になったってのもある
でも大河の雰囲気はあった

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:29:50.68 .net
>>905
清盛とか武蔵とかは通好み的な作品なのかもしれないけど
今回のどうする家康はそういう層が喜ぶとは思わない

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:30:16.03 .net
作間龍斗、原菜乃華、日向亘
この面子ならば本来、大谷健太郎監督あたりでボストンバッグ担いで制服姿で東宝系のスイーツ映画に出てくるようなキャスティングだよなw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:34:42.82 .net
家康「竹千代(家光)を駿府に連れていき、儂の元で養育したい。」
(略)
秀忠「父上···その儀はこの秀忠が···」
家「駄目!そ・ち・は☆ お江に頭が上がらぬ!」
秀「HAHAHAHAHAHA・・・www」
家「笑い事ではないぞ!
長男をもって世継ぎとなすは古来のしきたりである!」
秀「無論承知にござ···」
家「このままでは竹千代が危ない。
駿府にて養育し、儂の手で!将軍となさん」
(略)
秀「父上!その儀は、その儀は!平にご容赦・・・」
(翌日)
家康公は江戸城をご出立、駿府へお帰りあそばした。
秀「危うく竹千代をさらわれるところであった」

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:39:54.37 .net
↑これは葵徳川三代の一幕であるが、
家康は最後まで徳川の家の行く末を心配していたのである。
お江へ権力が集中し、
実母に寵愛を受けて育った子がお家にどれだけ災厄をもたらすかは
淀と秀頼と戦い滅ぼした家康自身が身に染みてわかっている。
国千代(忠長)が駄目!と断言した家康の読みは当たった。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 20:53:37.21 .net
戦国幕末についていえば視聴者の頭の中に漠然とあるキャラ像ってのがあるから
まずはそれに則るほうが無難だよな
家康は厳格な社長像、ゴッドファーザー像がついて回ってるから
最初のうちのそうじゃない白うさぎ弱キャラ像は忌避されちゃうよね
後半は少しくも組織の長に見えてくる部分もあったからだいぶ見やすくなった

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:01:38.25 .net
天海に「それ採用」って言われてた女性誰?
役名も役者名も分からん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:05:02.47 .net
忠勝の娘 稲
っていつの間に誰と結婚してたの?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:11:35.81 .net
大泉洋と結婚してたろ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:23:34.19 .net
>>912
鳴海唯 フラムのバーター。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:23:39.03 .net
小松姫だったのか
つか、家康の事績まとめるのに参加した記述あるの?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:47:28.04 .net
現代の考え方や倫理観を持ち込み過ぎだよ
そういう時代じゃないよねというのがまとわりつく

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:54:03.72 .net
アスペかな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:00:07.73 .net
老け役といえば
青天の大島優子は完全にお婆さんだったな。あんだけお婆さんメイクがサマになる女優はまずいない

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:05:23.25 .net
>>880
この板ワッチョイ設定できないのが無念
毎日朝4時から一日中レスしてる引きこもりのエロジジイと違って
今日は旭姫のトークショー行ってきた
一眼忘れる大チョンボ・・・望遠ズームだけバッグに
覚悟してた寒さが無かったのは幸運だった
劇中に出たとたんにブスキターと書かれてたけど
当たり前だがブスメイクしてたとのこと
他家康とのやり取りとか大政所の存在感などの話を
そして今日だけの旭姫ステッカーと軍配や
ビンゴでまつじゅんクリアファイルその他も回収
投げ餅も10個もゲットしてしまいどうやって食おうか困るww
なんだかんだでイベントのほとんどの時間帯いた
閉館の1/14までまだ誰か来るかな
ちなみに日曜はPV見に行ってそこに居たのは稲=小松姫だ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:11:58.20 .net
日向亘はこれから楽しみだな
声がちょっと軽かったけどそれでもヤバい奴の役ハマってたわ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:24:50.30 .net
次です
【2023年大河ドラマ】どうする家康★160
スレリンク(tvsaloon板)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:34:42.07 .net
大島優子は老婆の身体表現がよかった
声張った途端に30代の声出すようじゃメイクの意味ない

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:41:26.67 .net
>>917
いうても昔の戦国ドラマの倫理感や価値観だって明治以降に固められた武士道がベースで全然当時を反映してないけどな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:46:18.43 .net
>>855
ラストえびすくいにもいたよw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:54:24.86 .net
・開始直後からおっさんが「おうまさーん(笑)」「うさぎさーん(笑)」
・戦国において丁重に扱うのが作法である敵武将の首を投げ捨てる
・後ろからいきなり蹴るなど意味もなく暴力を振るう、物を粗末に扱う
・敵対する人物を醜く描いて安っぽくヘイトを稼ごうとする
・登場人物がことごとく下品で嫌みで賢くない人達で溢れているが
創作において作者自身より賢い人物は描けないものである。ということは・・・
・「化けおったな」をセリフに出して言うな
・ネット号泣(笑)ネット感涙(笑)
・酒臭い息でゲップ、豚の餌のごとくボリボリと食べる
・えーびすくい、えびすくい!コンペイトー、コンペイトー
ちっとも面白くもないのに、さあ笑えよと強要する
・展開・役者・脚本・演出···全てにおいて軽すぎる
コメディのつもりでやってるんだろうが下品で不愉快なだけ
・ラストの画面奥に見える現代の日本、背景で遊ぶな
・淀は誰に向けて説教してんだよ
・わしは明智やないぞ←ブスリ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 23:31:29.35 .net
火消しとか、業者大忙しとかアンチの妄想が酷すぎだろ
こんな妄想癖が歴史を語っていいのか?wwww
ご都合主義だな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 00:19:21.17 .net
>>908
でもその3人よかったよ
松本なんかよりよっぽどいい演技してた

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 01:15:00.18 .net
>>916
記述は多分ないと思うけど時系列で家康没後から稲が病でなくなるまでの間江戸に滞在してた時期に100%天海に会った事がないとは言えないし100%天海に養父の功績を語った事がないとも言えないかも

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 02:25:26.88 .net
東京タワーって演出失礼だろ家康に対して

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 02:50:59.23 .net
お市「我が生涯に一片の悔い無し!!」
茶々「正々堂々と戦うこともせず万事長きものに巻かれ人目ばかりを気にし陰でのみ妬み嘲る・・・」

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 03:26:44.77 .net
あえて物語ではなくOPについて話すんだが前半のヒョロヒョロした感じが嫌だった。
最後のほうしっかりしてラスト迎えるところはよかった。
今にして思えばど家の一年の物語の展開を象徴してた気がしたわ。
俺の中でのOP1位は葵徳川三代、静・動・静・動・・・みたいな展開で最後は静で終わるあの感じと背景は最強のおかずw
近年でいくと鎌倉殿、真田丸、軍師官兵衛、平清盛あたり。
真田丸はOPをEDに持ってった回の時心底武者震いしたわww

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 04:04:48.39 .net
しっかりALWAYSも入れてきたか!

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 04:28:31.13 .net
>>931
お市ラオウみたいなこと言ってたんだ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 06:08:42.65 .net
松潤は人気ないから視聴率が悪いwwwwww

松潤は嫌いな人が多いからな

北川景子はまあまあ良かった

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 06:41:31.20 .net
確かにキタガワの演技は良かった
今年のトレンディネーム「キタガワ」

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 07:18:51.80 .net
>>927
アホか
大河本スレがスクリプトに潰されたからここに至る経緯なのも知らないのか
妄想じゃなく実際に被害になってる

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 07:22:09.98 .net
大河板はいつになったら復活出来るの

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 07:24:20.46 .net
埋立荒らしがまるで存在しなかったことのように扱う=業者側の人間

豆な

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 07:37:02.73 .net
正純「スプリクト放てええッ!!」
正純「スレを埋めよッーッ!!」
正純「ここの避難所は無事でした…!(ドヤ顔)」
家康「なによりじゃ…」
秀忠「(ギロリ)」

正純逮捕で横手刑務所に終身刑

正純「ああ嗚呼ッああ嗚呼ッああ嗚呼ッッ!!」

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:26:55.59 .net
北川淀はよかったな
お市との演じ分けも見事じゃー

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:30:10.26 .net
淀は良かった
お市はイマイチ

二役っていう以上の理由なし
いっそ他の人のが良かったと思う

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:32:21.74 .net
>>927
敵役をとにかくヘイト向ける糞野郎にするってのも作劇としてレベルが低すぎるわ
なろうならともかく国営の歴史ドラマでする事じゃない

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:41:34.99 .net
激同

二役はまるでおかしい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:43:46.53 .net
「お千。戦の作法というのはな・・・」
「大御所様に申しております!」

    ∧¶∧ 
    ( ・∀・)成敗!
    ( ヽ  lヽ,,lヽ;,
     /⊂ (  |二二⊃ ・,'→1000
    ( / ̄と.、   i
         しーJ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:48:32.19 .net
まったく父親に向かってなんて口の利き方をするのだ(´~`)
女に舐められすぎだろ秀忠
お1000を即刻斬り捨てろよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:50:54.80 .net
秀忠が千姫を桃色折檻か
「たすけてせん」

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:51:33.17 .net
>>942
寧ろ逆かな
お市は歴代の中でもトップクラス

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:52:42.71 .net
最近のお市ってなんか微妙だったんだよな
大地真央とか演技とか申し分ないけど年齢が50歳だったし
頼近美津子も色々と酷かった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:56:40.89 .net
秀忠「お千…其方…誰に物を申しておる…?」
千姫「…!」
秀忠「…折檻じゃのう…」
千姫「!」
秀忠「…正純…お千を折檻せよ…」
正純「承知!」
千姫「やめよ!無礼者!」
正純「…不本意ながら殿の命でござる…千姫様を折檻せよぉッーッ!!」
千姫「嫌ああ嗚呼ああ嗚呼!!」

家康「千から…手紙…?」
阿茶「はい…血文字の…」
家康「!」
「たすけてせん」

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 08:57:24.57 .net
秀吉唯一のミスキャストだったな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:00:35.13 .net
過去のお市が酷すぎてハードル下がってるということですか なるほど
淀は過去にも良い人いたっぽいしね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:00:41.95 .net
お市は素晴らしい
だから尚更ちゃんちゃらおかしい訳

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:17:05.90 .net
お市はかなり良かったと思う
淀は演技と言うかキャラが微妙
輝元殴ったりとか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:18:31.94 .net
お市は家康と同じ年齢の設定にしてたな
家康と同年齢の信長の妹と明記されてた

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:20:11.88 .net
妹っていう資料がないんだっけ 

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:21:29.29 .net
>>928
良かったよね
若手のおかげで終盤楽しめたわ
北川さんもダァーンの時はどうしようかと思ったけど最終的にはとてもハマってたと思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:23:31.53 .net
>>956
お市は母も土田御前

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:24:42.50 .net
>>958
それ通説で、根拠となる資料はないらしい

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:45:02.63 .net
今回の秀頼千姫信繁は語り継がれるレベル

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:50:32.17 .net
>>959
資料資料言ってたら明確な証拠なんて何もなくなる
徳姫の12ヶ条だって現存こそしてないが内容は事実と言われるし

でもお市が信長と腹違いの設定の大河とかはあってもいいかもね
麒麟のようなモブのような時とかなら

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:50:48.46 .net
寺島しのぶは和服似合ってるね

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:51:26.29 .net
>>960
真田信繁って大河に結構出てるけど
オープニングで連名扱いの時があったのは初めてだろうな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:51:59.82 .net
比較的連名扱いになる事が多い浜田学も
幸村演じた時は一貫してピンだった

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:52:54.54 .net
>>962
松たか子同様に歌舞伎の家柄だからね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:54:01.59 .net
大河板を荒らしてるのは誰?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:54:07.77 .net
>>961
そもそも妹じゃないって話ね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 09:59:58.41 .net
>>967
じゃあなんなんだ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:00:54.76 .net
妹じゃないからお市が信長の子を産むのも有りとでも言いたいのか
お市は信長の妹なんだよ
変態妄想したいのか知らんがお市は妹

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:03:19.76 .net
真田丸のオープニングの方がなんとなく曲調的に
「どうする~どうする~」って感じのリズム感でどうする家康にマッチングしていた気もする。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:05:00.32 .net
内野の家康で序盤は迷う家康なら面白かったかもな
晩年はしっかり狸爺だったし

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:15:41.62 .net
どうする家康 メインテーマ つまらない
曲にメリハリがない
ワクワクしない
構成も起承転結の流れもない
ダラダラと長い退屈で平凡なメロディー
大江戸温泉物語のタイトルロゴ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:56:37.16 .net
オープニングはもう少しなんとかして欲しかった

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:57:36.74 .net
何でいちいち家康を白ウサギ呼ばわりするのか意味不明だった
神の君とか持ち上げて実は家康ディスってるだろと

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 11:00:39.68 .net
めちゃくちゃわかりやすい伏線やんけ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 11:02:16.55 .net
家光の落書絵に繋ぐためなんだろう
家康を例えるなら
神でも鬼でもなく
狸でも虎でも大蛇でもなく
いい演出だった思う

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 11:16:13.38 .net
学芸会、お遊戯会というのが正直なところ
わざわざ評価するのも馬鹿馬鹿しくなる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 11:34:50.68 .net
ナレーターが春日局というのは早くから見破られてたけど
白兎が家光の絵というのは見破られてなかったよな

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 11:45:56.22 .net
>>937
え、それが妄想に基づいた奇行だって思わないのが逝ってるな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:09:44.64 .net
>>940
うまいねww

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:16:00.98 .net
>>980
自演はみっともない

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:18:00.95 .net
やはり終盤は正純、秀忠に尽きるな

あと秀頼も弱々しかった千が豹変して
「よう励めぇ!」
「武運を祈っておるぞぉ!」

とドスの効いた声で武士たちを鼓舞するたびに

「なんか、キャラちがくね?」
「なんかヤバくね?」

という引き顔がよかった

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:19:59.62 .net
秀頼&千姫は凄い良かったよ
脚色なんだろけど

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:21:31.32 .net
永野芽郁の千姫なんかは「江戸に帰りたい…」って呟いてた印象しかない

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:22:52.03 .net
>>981
どうしても一人の書き込みにしたいんだな
またやりやがったな!さえも同一人物とか思ってるみたいだし

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:23:34.83 .net
長篠の時のえびすくいで直政ドン引きは面白かった、

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:24:08.01 .net
やりやがった君はまた消えたね

鎌倉殿のときは最後まで残っていたのにw

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:25:42.15 .net
他にも若い俳優が貶されたりすると現れたりしたけど
避難所には居ないな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:26:21.90 .net
長篠といえば強右衛門&亀姫

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:32:34.85 .net
江が茶々に
「家康様より文を預かっております」(ニヤリ)
(嬉しいでしょう?)

あの江のニヤリで優秀なる秀頼は全てを見抜き、家康に戦いを挑もうと決心したのだろう

つまり夏の陣は江のせい

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:33:41.80 .net
>>989
強右衛門と亀姫の交互に映る演出が良かった
臭くて汚いケダモノと純真可憐な姫の対比

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:33:44.73 .net
やりやがった君は大河を全然知らないからね
「」に反応してるだけのスクリプトみたいなもん
実際に大河であった話とグロジジイの作文の見分けがつかない
無知がすぎる

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:33:55.86 .net
一般人がちょっとしたきっかけで
犯罪者になるがごとく、やりあがった君台詞スレのあまりの酷さにぶちギレして荒らしになったとかならなかったとか❓

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:35:12.02 .net
またやりやがったな!はスレ立ても900に待ち構えて毎回立てるからな

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:36:09.11 .net
え、やりやがった君が立ててたの?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:37:03.77 .net
で、たすけて1000
を待ちかまえてるんでしょw

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:37:45.86 .net
次スレか

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:38:05.80 .net
正純
「埋めろぉぉぉーーーっ!wwwwww」

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:38:09.46 .net
つまらなかった大河ランキング1位おめでとう

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 12:38:14.66 .net
真田丸が配信再開みたいだね

1016:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 23分 51秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch