どうする家康の視聴率を語るスレat TVSALOON
どうする家康の視聴率を語るスレ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 07:00:11.31 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.18% ← 47話まで
1位 いだてん8.17%

2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 07:25:46.85 .net
阿茶さんが一番カッコ可愛い♡
やりたい♡

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 11:27:31.68 .net
戦国を題材にすればどんなにつまらない大河でもある程度の視聴率は確保出来るだろうに徳川家康って本当数字ないんだな

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 12:38:10.61 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(歴史ド真ん中磯智明松山ケンイチ)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.18% (歴史ド真ん中磯智明松山ケンイチ)← いまここ(47話まで)
1位 いだてん 8.17%

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 13:17:11.63 .net
最終回60%とれば花燃ゆ清盛に勝てる50%では負ける。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:46:00.56 .net
過去大河ドラマ視聴率データ
URLリンク(seesaawiki.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:47:35.93 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.18% ← いまここ(47話まで)
1位 いだてん 8.17%

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:48:35.19 .net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年 ← いまここ(47話まで)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:50:03.84 .net
朝ドラ歴代視聴率ランキング・ワースト
1位 13.5 ウェルかめ(2009年後期) 倉科カナ
2位 13.8 つばさ(2009年前期) 多部未華子
3位 15.2 瞳(2008年前期) 榮倉奈々
4位 15.6 舞いあがれ!(2022年後期)福原遥  15.6443
5位 15.8 ちむどんどん(2022年前期)黒島結菜 15.8176
★位 15.9 ブギウギ(2023年後期) 趣里    15.8593
6位 15.9 ちりとてちん(2007年後期)貫地谷しほり
7位 16.2 天花(2004年前期) 藤澤恵麻
8位 16.2 だんだん(2008年後期) 三倉茉奈・佳奈
9位 16.3 おかえりモネ(2021年前期)清原果耶 16.3408
10位 16.6 らんまん(2023年前期) 神木隆之介 16.6315

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:51:22.69 .net
テレ朝 木9枠ドラマ 近年 2018年~
平均視聴率 高い順
18.39%  ドクターX 6  (米倉涼子)
16.40%  ドクターX 7  (米倉涼子)
15.61%   リーガルV  (米倉涼子)
15.43% BG~身辺警護人 2nd (木村拓哉)
15.12% BG~身辺警護人 (木村拓哉)
14.51%   七人の秘書  (木村文乃)
13.17%  緊急取調室3 (天海祐希)
12.91%  未解決の女 (波瑠)
12.56%  未解決の女 2 (波瑠)
12.10% ザ・トラベルナース (岡田将生)
12.09%  緊急取調室4 (天海祐希)
10.96% にじいろカルテ (高畑充希)
10.96%   サイン (大森南朋)
10.92% 未来への10カウント(木村拓哉)
10.57% ハケン占い師アタル (杉咲花)
10.36%   桜の塔  (玉木宏)
10.31%   ハゲタカ (綾野剛)
*9.83% ケイジとケンジ(桐谷健太 東出昌大)
*9.49% 警視庁アウトサイダー(西島秀俊)
*9.35%  六本木クラス (竹内涼真)
*9.28%  ハヤブサ消防団 (中村倫也)
*9.16%  となりのチカラ (松本潤)
*8.17%  ケイジとケンジ 2nd (桐谷健太)
*6.23%  ゆりあ先生の赤い糸 (菅野美穂)
枠ワースト (2010年 1月期)
*6.13%  エンゼルバンク (長谷川京子)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:48:03.15 .net
1983年の家康と比べると時代が違うから視聴率では負けるけど、
評価では上回れそうと断言できる

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:48:46.95 .net
篤姫のような
右肩上がりはムリだが
功名のような横ばい推移はありうる。
基本的に功名と同じ
サクセスストーリーだし、
三傑主人公は1996の秀吉以来。
無理なく 信長 秀吉のエピソードを織り込めるだけでなく、当然だが信長 秀吉死後の関ヶ原、大坂の陣までやって戦国時代終了までを網羅する。
だてに4年連続で 登場してる訳ではない。アホ天もカマクラも視聴率ほしさに
家康を無理やり登場させたわけで。
典型的失敗作推移のアホ天やカマクラとは、次元が違う。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 16:05:23.71 .net
大河ファンに見捨てられた大河
最終回ワースト視聴率ランキング

5位 12.5% おんな城主 直虎
4位 12.4% 花燃ゆ
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:27:29.16 .net
>>12
鎌倉に一つも勝てないゴミ康がどうしたって?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:35:14.97 .net
最終回はど家vs性天

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 21:46:05.34 .net
花燃ゆに視聴率で負ける戦国大河(それも三英傑主役)が出てくるとは思わなかったな
まあテレビ離れが進むからいずれはあるとは思ったけど、こんなに早く来るとは・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 22:03:59.98 .net
さすが大河初の視聴率一桁を記録した糞プロデューサーですわ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 00:56:15.41 .net
いくら低空飛行でも最後の最後まで花もげとワースト3の座争いするだろう
そう思ってた年初めがありました

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 01:32:43.78 .net
NHK大河ドラマど家ことどうする家康
ほんまは来週の12/24(日)のクリスマスイブの第49話が最終回だったら裏番組が
テレ朝がM-1グランプリ2023でフジが全日本フィギュアスケート選手権2023女子フリーで強くて視聴率争い視聴率レース的には
面白くて最高の状況だったのに
最高に面白かったのに

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 01:34:04.21 .net
最高にエキサイティングだったのに
残念
つくづく残念

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 01:39:57.84 .net
ど家の最終回がSPになるとはな
清盛花燃ゆのようにひっそり終わればよいものを

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 07:55:54.08 .net
何年か経って、 また視聴率の低い、つまらない大河ドラマが出てきたときに、 『まぁ、どうする家康よりかはマシだな😁』程度に思い出されるかもしれません。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 09:41:53.78 .net
ここ20年の最終回視聴率ランキング
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.8% 新選組!
5位 21.3% 龍馬伝
6位 19.7% 義経
7位 19.1% 江
8位 18.6% 武蔵
9位 18.4% 麒麟がくる
10位 18.0% 風林火山
11位 17.6% 軍師官兵衛
12位 16.6% 八重の桜
13位 14.8% 鎌倉殿の13人
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主 直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 11.2% 青天を衝け
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 09:59:10.33 .net
ファイナル家康

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 14:26:05.82 .net
最終回やべー
昔の謎エピソードに舞い戻って全員コントやん

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 14:31:29.23 .net
正直キムタックも全然安泰じゃないよな
将来安泰とは程遠い
というかこれまったく同じこと思ってる人
多いと思うけどキムタクってSTARTOの初代
社長の福田淳ふくだあつし氏に次ぐ二代目の
社長よな
SMILE-UP.社長=東山紀之
STARTO社長=福田淳→木村拓哉
ANNEX社長=井ノ原快彦
将来的にはこの3人のトロイカ体制でいくのは
確定事項既定路線やと思う

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 14:51:26.08 .net
NHK大河ドラマど家ことどうする家康
ほんまは来週の12/24(日)のクリスマスイブの第49話が最終回だったら裏番組が
テレ朝がM-1グランプリ2023でフジが全日本フィギュアスケート選手権2023女子フリーで強くて視聴率争い視聴率レース的には
面白くて最高の状況だったのに
最高に面白かったのに
最高にエキサイティングだったのに
残念
つくづく残念

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 15:56:24.44 .net
最終回ワースト視聴率ランキング
5位 12.5% おんな城主 直虎
4位 12.4% 花燃ゆ
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 16:40:18.51 .net
★★★★★大事なお知らせ★★★★★

ドラマ視聴率スレしたらば避難所↓
テレビドラマ板避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
△▼△ドラマ視聴率2023年10月期【70】△▼△
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 16:42:53.90 .net
Srarto Entertainment

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 16:52:26.12 .net
ようやく今日で終わるのか

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 18:54:18.20 .net
やっと終わりかさっさと消えろって感じだな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 21:01:49.77 .net
花燃ゆ晴天を越えるラストになるか注目だな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 21:03:43.86 .net
実況で史上最低な最終回ともっぱらの評判

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 00:45:20.19 .net
ソニーピクセラの数字どうですか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:01:30.70 .net
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ *946_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_7.2%_個4.1% ※WBC裏
家康(11)26100/ *880_10.9%_個6.7%
家康(12)25469/ *906_11.0%_個6.4%
家康(13)25900/ *897_11.0%_個6.4%
家康(14)29000/ *918_11.4%_個6.8%
家康(15)27400/ *969_11.1%_個6.5%
家康(16)26177/ *926_10.7%_個6.5%
家康(17)25269/ *938_10.1%_個6.0%
家康(18)26885/ *963_10.9%_個6.7%
家康(19)28861/ *966_11.5%_個6.8%
家康(20)26981/ *908_10.4%_個6.0%
家康(21)24525/ *950_10.8%_個6.4%
家康(22)26261/ 1044_10.8%_個6.3%
家康(23)26298/ *856_10.2%_個6.2%
家康(24)26382/ *906_10.0%_個6.1%

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:02:04.90 .net
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%
家康(30)25031/ *936_*9.4%_個5.8%
家康(31)25600/ *890_10.1%_個5.9%
家康(32)27593/ *908_10.2%_個6.3%
家康(33)25300/ *914_10.1%_個6.0%
家康(34)28500/ *973_11.7%_個6.9%
家康(35)24700/ *856_10.1%_個5.9%
家康(36)25500/ *874_*9.9%_個5.9%
家康(37)25900/ *883_10.1%_個6.1%
家康(38)16400/ *713_*7.4%_個4.2%
家康(39)25600/ *921_10.4%_個6.2%
家康(40)27000/ *926_11.1%_個6.8%
家康(41)26000/ *974_10.1%_個6.0%
家康(42)25700/ *883_10.0%_個6.0%
家康(43)28600/ 1006_11.9%_個7.3%
家康(44)27100/ *943_11.0%_個6.5%
家康(45)26100/ 1025_11.6%_個7.0%
家康(46)29900/ 1052_11.6%_個7.0%
家康(47)******/ ****_11.0%_個6.6%
家康(48)33500/ 1136

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:30:20.40 .net
15分延長したけどさほど上らずか
さあ最終話ワースト何位に入るかね
予想11%で

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:12:57.10 .net
最終回視聴率12.3%
URLリンク(mainichi.jp)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:27:10.07 .net
家康(25)25735/ *906_10.6%_個6.3%
家康(26)27296/ *940_10.7%_個6.6%
家康(27)23828/ *851_10.0%_個6.1%
家康(28)29707/ 1026_12.7%_個7.3%
家康(29)28200/ *986_11.5%_個6.6%
家康(30)25031/ *936_*9.4%_個5.8%
家康(31)25600/ *890_10.1%_個5.9%
家康(32)27593/ *908_10.2%_個6.3%
家康(33)25300/ *914_10.1%_個6.0%
家康(34)28500/ *973_11.7%_個6.9%
家康(35)24700/ *856_10.1%_個5.9%
家康(36)25500/ *874_*9.9%_個5.9%
家康(37)25900/ *883_10.1%_個6.1%
家康(38)16400/ *713_*7.4%_個4.2%
家康(39)25600/ *921_10.4%_個6.2%
家康(40)27000/ *926_11.1%_個6.8%
家康(41)26000/ *974_10.1%_個6.0%
家康(42)25700/ *883_10.0%_個6.0%
家康(43)28600/ 1006_11.9%_個7.3%
家康(44)27100/ *943_11.0%_個6.5%
家康(45)26100/ 1025_11.6%_個7.0%
家康(46)29900/ 1052_11.6%_個7.0%
家康(47)******/ ****_11.0%_個6.6%
家康(48)33500/ 1136_12.3%_個7.7%

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:29:33.00 .net
最終回ワースト視聴率ランキング
5位 12.4% 花燃ゆ
4位 12.3% どうする家康
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:48:11.67 .net
最終回が本能寺を超えられないのかw
やっぱ家康って人気無いんやなぁ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:50:29.62 .net
家康は勝利者だから戦死もせず、悲劇的な最期でもなく病死で平和に死ぬ男だしな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:55:07.37 .net
人気ないのは家康ではなく松潤

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:01:07.60 .net
晴天には勝って花燃ゆには負けたか

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:29:07.02 .net
ソニピクから13%位はいったのかと思ったら最後まで跳ねなかったか
自分は来年の予告チェックで紀行から見た

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:36:31.19 .net
最終回ですら12.3か…
「二桁」でヨカッタな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:40:38.14 .net
「どうする家康」が過去2番目の低視聴率
17日に終了したNHK総合の大河ドラマ「どうする家康」全48回の期間平均視聴率が関東地区で11.2%(速報値)だったとビデオリサーチが18日発表した。
過去最低だった2019年の「いだてん」に次いで低かった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:22:55.91 .net
最終回も盛り上がらない
まあこの作品に相応しいんじゃない

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:56:45.53 .net
盛り上がらないどころか最後の30分で脱落するレベルじゃ救い用がない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:04:30.00 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん8.17%

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:36:19.76 .net
結局、とりあえず様子見で見始めた人たちは第一クールで脱落
その後は、大河なら何でも見る人と戦国時代ものなら何でも見る人と松潤ファンだけが細々と見続けた感じ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:59:22.03 .net
ど家は最初から数字が低かった
いだてんレベルのスタートだったことを考えると
懸念されていたようにどうする家康というタイトルで避けられた可能性が高い

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:17:49.09 .net
どうする=ジャニだから、現代的価値観を入れるから
光る君=登場人物がややこしいから
失敗の理由をこういう答えにしたいようだ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:36:14.38 .net
超メジャー主人公の戦乱モノで高視聴率確保しといて
その何割かでも平安絵巻の世界へご案内と目論んでたはずが
なんか下には下がいるからと恥を緩和させに行くような並びになっちゃったな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:40:18.01 .net
GP帯連ドラ平均視聴率 歴代ワースト10
01位 3.19% たとえあなたを忘れても/堀田真由(2023 テレ朝日10)
02位 3.25% スタンドUPスタート/竜星涼(2023 フジ水10)
03位 3.34% 何曜日に生まれたの/飯豊まりえ(2023 テレ朝日10)
04位 3.80% 親愛なる僕へ殺意をこめて/山田涼介(2022 フジ水10)
05位 3.83% 夫のカノジョ/川口春奈(2013 TBS木9)
06位 3.84% HEAT/AKIRA(2015 フジ火10)
07位 3.85% 家族のうた/オダギリジョー(2012 フジ日9)
08位 3.88% この素晴らしき世界/若村麻由美(2023 フジ木10)
09位 3.92% 純愛ディソナンス/中島裕翔(2022 フジ木10)
10位 4.14% だが、情熱はある/髙橋海人 森本慎太郎(2023 日テレ日10)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 15:12:59.86 .net
安心しろ
次もその次も最低候補だ
ただし磯、てめーはもうダメだ
どっかに飛ばされろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 15:43:50.99 .net
>>52
ジャニファンも途中で脱落って記事が初夏くらいに出てた
あまりのひどさについていけなくなったと

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:09:37.65 .net
【視聴率】「どうする家康」最終回12・3% 期間平均11・2%は「いだてん」に次ぐ大河歴代ワースト2位 前作「鎌倉殿」下回る [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)
【大河ドラマ】『どうする家康』北川景子演じる茶々が吐き捨てた最期の台詞にSNS震撼「現代日本そのもの」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ】松本潤の大河「どうする家康」視聴率は歴代ワースト2確定的 紅白でのセレモニーもなしの〝無残〟 [Egg★]
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702851164/
【NHK大河】「どうする家康」最終回に小栗旬 天海役は「箸休め」老けメークに「私であるべき役?(笑)」 [Ailuropoda melanoleuca★]
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1702814773/

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:02:10.11 .net
若者のTV離れの中で、視聴率を取る意味があるのだろうか?
ビデオリサーチ側が、どこまで機器設置世帯の年齢を加味しているのかですね。
一個人がこんな事を心配する必要もないのだろうけどね。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:05:10.54 .net
>>60
去年の鎌倉の足元にも及ばない時点でその言い訳は未来永劫通用しないから
一生戦国なのにワースト2のうんこという汚名がついて回りますよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:56:09.05 .net
配信もボロボロなんでしょ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:48:44.02 .net
テレ朝木9 歴代低視聴率ランキング

01位 6.13% エンゼルバンク/長谷川京子(2010)
02位 6.23% ゆりあ先生の赤い糸/菅野美穂(2023)
03位 6.59% ダンディダディ/舘ひろし(2009)
04位 6.70% 恋は戦い/本上まなみ(2003)
05位 6.97% 小児救命/小西真奈美(2008)
06位 7.32% 下北サンデーズ/上戸彩(2006)
07位 7.33% ハガネの女2/吉瀬美智子(2011)
08位 7.66% 聖なる怪物たち/岡田将生(2012)
09位 8.08% だめんず・うぉ~か~/藤原紀香(2006)
10位 8.17% ケイジとケンジ2/桐谷健太(2023)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:50:17.89 .net
2023年NHK大河ドラマ
どうする家康は
単話最高視聴率15.4%(初回)も
歴代単独ワースト1位
ワースト記録更新
ど家ことどうする家康

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 18:57:18.88 .net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ブギウギ

01w(1002-) 16.5 16.2 16.0 15.6 15.9 [16.04] ワテ、歌うで! (福井充広)
02w(1009-) 14.7 15.5 16.0 15.7 15.9 [15.56] 笑う門には福来る(泉並敬眞)
03w(1016-) 15.3 15.8 15.5 16.3 15.4 [15.66] 桃色争議や!  (福井充広)
04w(1023-) 15.1 15.2 16.2 16.7 15.5 [15.74] ワテ、香川に行くで(鈴木航)
05w(1030-) 15.6 15.6 15.8 15.6 14.2 [15.36] ほんまの家族や (鈴木航)
06w(1106-) 16.4 16.4 16.0 16.4 16.3 [16.30] バドジズってなんや?(盆子原誠)
07w(1113-) 16.2 16.0 16.0 16.3 17.0 [16.30] 義理と恋とワテ (泉並敬眞)
08w(1120-) 14.8 15.9 16.0 14.5 16.1 [15.46] ワテのお母ちゃん(福井充広) 脚本:足立紳
09w(1127-) 15.6 15.3 15.5 16.0 15.9 [15.66] カカシみたいなワテ(泉並敬眞) 脚本:櫻井剛
10w(1204-) 15.7 15.7 16.6 16.9 16.2 [16.22] 大空の弟(盆子原誠)
11w(1211-) 16.1 16.1 16.5 16.2 13.2 [16.62] ワテより十も下や(二見大輔) 脚本:足立紳

平均 15.81 (15.8109)

5位 15.8 ブギウギ(2023年後期) 趣里      15.8109
6位 15.8 ちむどんどん(2022年前期)黒島結菜 15.8176
7位 15.9 ちりとてちん(2007年後期)貫地谷しほり

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 19:20:06.01 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%(磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中)
1位 いだてん8.17%

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 20:50:26.69 .net
>>1
【2023大河ドラマ】どうする家康(避難所)02
スレリンク(operate板)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 06:48:36.09 .net
大河ファンに見捨てられた
最終回ワースト視聴率ランキング

5位 12.4% 花燃ゆ
4位 12.3% どうする家康
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 11:01:17.73 .net
関西地区 
NHK大河ドラマ 
過去12作の期間平均視聴率
1位 軍師官兵衛  18.2%
2位 真田丸    15.9%
3位 西郷どん   15.8%
4位 麒麟がくる  14.4%
5位 おんな城主直虎 14.1%
6位 八重の桜   13.7%
7位 青天を衝け  13.2%
8位 花燃ゆ    13.0%
9位 鎌倉殿の13人 11.7%
10位 平清盛    11.6%
11位 どうする家康 10.8%
12位 いだてん    7.1%

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:40:18.88 .net
磯遊び、恥を上塗り、墓穴掘る。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:49:01.33 .net
磯遊び、大河壊せと、生まれけむ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:49:59.78 .net
>>69
関東も関西も東京も大阪も仲良く
ワースト1位がいだてんで
ワースト2位がど家ことどうする家康
やな
視聴率はいだてんもどうする家康も
関東東京よりも関西大阪のほうが
より一段低いけども

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:56:49.97 .net
落武者が恨み晴らせと悪巧み

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 15:03:47.54 .net
反日や、磯の香りの大河かな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:38:22.33 .net
今年のSTARTO主演ドラマ
平均視聴率

*9.88%  特捜9 season6 (井ノ原快彦)
*9.81%  刑事7人 season9 (東山紀之)
*9.80%  風間公親 -教場0-  (木村拓哉)
*8.42%   罠の戦争  (草?g剛)
*7.32%  家政夫のミタゾノ (松岡昌宏)
*7.09%   大病院占拠 (櫻井翔)
*5.54%  ゼイチョー 9話終了(菊池風磨)
*5.52%  トリリオンゲーム (目黒蓮)
*5.33%  ONE DAY (二宮 中谷 大沢)
*4.14%  だが、情熱はある (高橋 森本)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:39:17.29 .net
2023年のSTARTO主演ドラマ
平均視聴率

*9.88%  特捜9 season6 (井ノ原快彦)
*9.81%  刑事7人 season9 (東山紀之)
*9.80%  風間公親 -教場0-  (木村拓哉)
*8.42%   罠の戦争  (草?g剛)
*7.32%  家政夫のミタゾノ (松岡昌宏)
*7.09%   大病院占拠 (櫻井翔)
*5.54%  ゼイチョー 9話終了(菊池風磨)
*5.52%  トリリオンゲーム (目黒蓮)
*5.33%  ONE DAY (二宮 中谷 大沢)
*4.14%  だが、情熱はある (高橋 森本)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:51:34.59 .net
フジ月9ドラマ 平均視聴率 高い順
近年 2018年以降
12.51% イチケイのカラス (竹野内豊)
12.47%  監察医 朝顔 (上野樹里)
12.08% ラジエーションハウス (窪田正孝)
11.82% ミステリと言う勿れ(菅田将暉)
11.51%  監察医 朝顔 2  (上野樹里)
11.12% ナイト・ドクター (波瑠)
10.71% ラジエーションハウス 2 (窪田正孝)
10.65% SUITS/スーツ (織田裕二)
10.61%  絶対零度3 (沢村一樹)
10.61%  トレース (錦戸亮)
*9.91%  絶対零度 4 (沢村一樹)
*9.80%  風間公親-教場0- (木村拓哉)
*9.78%  シャーロック (ディーン)
*9.13%  元彼の遺言状 (綾瀬はるか)
*8.88% コンフィデンスマンJP (長澤まさみ)
*8.85%  競争の番人 (坂口健太郎 杏)
*8.54% PICU 小児集中治療 (吉沢亮)
*8.35% SUITS/スーツ 2 (織田裕二)
*6.97%  女神の教室 (北川景子)
*6.09%  海月姫 (芳根京子)
*5.60% 真夏のシンデレラ (森七菜 間宮祥太朗)
*5.33%  ONE DAY (二宮 中谷 大沢)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 17:00:18.73 .net
大河ドラマは人に見てもらってなんぼ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 17:35:33.03 .net
まあタイトルや番宣の時点である程度作風は察せられただろうし
その時点で見切った層、一応見てから判断して脱落した層
最初からそういう作品として受け入れて見続けた層に分かれた感じかな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:26:57.86 .net
プラスの視聴数が過去最多とか見たけど、年々登録者数増えてんなら当たり前なんだよな
数じゃなくて率を出さない辺り、NHKもわかってんだろうな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:40:47.73 .net
なんとか色々上げ記事ないとプロデューサー背水だからね
手遅れだけど

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:42:48.55 .net
失敗しようのない家康で実質史上ワーストだからどんなに粉飾しても無理

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:56:17.58 .net
大河初の視聴率一桁は伊達じゃなかった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 22:19:12.25 .net
吉田松陰の妹とかいう超無名おにぎり女にも負ける神の君wwwwww

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 22:25:48.83 .net
さすが大河最低のプロデューサー

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 01:57:49.55 .net
磯遊びそろそろ年貢の納め時

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:25:21.39 .net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
URLリンク(uplift.5ch.net)
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:31:23.67 .net
TBS火10枠 平均視聴率 一桁
*9.95% 婚姻届に判を捺しただけですが(清野菜名)
*9.70% わたし、定時で帰ります (吉高由里子)
*9.49% この恋あたためますか (森七菜)
*9.47% ダメな私に恋してください (深田恭子)
*8.87%  カルテット  (松たか子)
*8.79%  マザー・ゲーム (木村文乃)
*8.68% Heaven?ご苦楽レストラン(石原さとみ)
*8.50% 初めて恋をした日に読む話 (深田恭子)
*8.30%  花のち晴れ (杉咲花)
*8.04%  ファイトソング (清原果耶)
*7.99%  重版出来! (黒木華)
*7.99% 着飾る恋には理由があって(川口春奈)
*7.98% ユニコーンに乗って (永野芽郁)
*7.92% プロミス・シンデレラ (二階堂ふみ)
*7.91% ホテルコンシェルジュ (西内まりや)
*7.88% せいせいするほど愛してる (武井咲)
*7.80% 持続可能な恋ですか? (上野樹里)
*7.69% きみが心に棲みついた (吉岡里帆)
*7.68% 監獄のお姫さま (小泉今日子)
*7.65% G線上のあなたと私 (波瑠)
*7.08% なるようになるさ (舘ひろし)
*6.96%  王様に捧ぐ薬指 (橋本環奈)
*6.92%  中学聖日記  (有村架純)
*6.49% 東京スカーレット (水川あさみ)
*6.38%  18/40 (福原遥 深田恭子)
*6.26% 夕暮れに、手をつなぐ (広瀬すず)
*6.14% 女はそれを許さない (深田恭子)
*5.79%  まっしろ (堀北真希)
*5.57% 結婚式の前日に (香里奈)
*5.26%  君の花になる (本田翼)
*5.14% マイ・セカンド・アオハル (広瀬アリス)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:51:35.95 .net
大河にて顔に泥塗る磯遊び

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:01:09.48 .net
大河ドラマは磯遊びなどではない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:05:16.79 .net
NHK大河ドラマ 各種ワースト記録

全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 14.3% 春日局 1989年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:21:16.11 .net
大河史上初視聴率一桁 平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ
戦国大河史上初視聴率一桁 どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:30:37.46 .net
反日で 衣塑子喜ぶ 磯ドラマ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:37:00.74 .net
大河にて 背骨骨折 磯遊び

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 17:24:02.30 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 18:28:30.74 .net
関テレ火ドラ★イレブン枠
2023/04 ホスト相続 *2.5__*2.6__*2.4__*2.7__*1.9__*2.1__*2.5__*2.5__*2.2__*1.9__*2.0__*2.3(終)__*2.30 桜井ユキ 三浦翔平
2023/07 ウソ婚    *2.9__*3.0__*3.2__*2.3__*2.7__*2.9__*3.4__*3.0__*2.6__*2.8__*2.6__*2.9(終)__*2.86 菊池風磨 長濱ねる
2023/10 時かけるな *2.9__*2.6__*2.3__*1.9__*2.2__*2.1__*2.3__*2.1__*1.9__*2.2__*2.0(終)__________*2.23 吉岡里帆 永山瑛太
2024/01 リビングの松永さん 中島健人、髙橋ひかる、向井康二ほか

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 18:45:49.66 .net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:29:12.14 .net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:36:10.94 .net
>>98
麒麟にこんなに差つけられてんのか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:37:14.02 .net
磯野家と月とスッポン磯智明

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:44:07.99 .net
ここ21年の最終回視聴率ランキング
2003年~
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.8% 新選組!
5位 21.3% 龍馬伝
6位 19.7% 義経
7位 19.1% 江
8位 18.6% 武蔵
9位 18.4% 麒麟がくる
10位 18.0% 風林火山
11位 17.6% 軍師官兵衛
12位 16.6% 八重の桜
13位 14.8% 鎌倉殿の13人
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 12.3% どうする家康
19位 11.2% 青天を衝け
20位 9.5% 平清盛
21位 8.3% いだてん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:58:01.47 .net
最終回ワースト視聴率ランキング
5位 12.5% おんな城主直虎
4位 12.4% 花燃ゆ
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:10:43.14 .net
最終回ワースト視聴率ランキング
5位 12.4% 花燃ゆ
4位 12.3% どうする家康
3位 11.2% 青天を衝け
2位 9.5% 平清盛
1位 8.3% いだてん

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 04:26:03.96 .net
口だけ番長青天を衝け

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 06:18:11.15 .net
>>104
に惨敗したどう糞

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 07:35:26.71 .net
>>104
現実見ろよ間抜け
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%←
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%←wwwwww
1位 いだてん 8.17%

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 07:36:16.48 .net
「家康松潤」の寂しい幕引き 紅白出演も「どうする家康」平均視聴率ワースト2位、人気脚本家起用も視聴者取り込めず
12/20(水) 17:00配信
「視聴率の動きをみると、性加害問題で大きく数字を落としたとは言いがたい。
アピールしにくいという一面はあったとは思うが、むしろドラマがうまく視聴者を取り込めなかったとみるべきだろう」とも。
コメント706件
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 12:05:45.59 .net
>>105
>>106
目くそ鼻くそを笑う

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 15:03:03.87 .net
元NHK会長曰く
前作の最終回視聴率を初回視聴率が越えなければその大河は失敗だそうだ
ということは光る君は安泰だな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 21:43:36.98 .net
>>108
勝ってたらかっこいい捨て台詞だったけどねえ
ワースト2じゃね🤣

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 21:48:36.07 .net
こも本性のクソっぷりは汚盛性点信者

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 00:41:10.72 .net
フジテレビさんに要望リクエスト
俳優に転向転身したらしい渋谷すばるを
ドラマやバラエティーにどんどん積極的に
起用してくださいまし
ほんまにお願いします

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 00:44:53.97 .net
>>112続き
渋谷すばるの起用
もちろんフジテレビだけじゃなくて
NHK日テレTBSテレ朝フジテレ東の
東京キー局6局全局お願いします
地上波だけじゃなくてBSのほうでも
重ねてほんまにお願いします

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 15:25:11.37 .net
アメリカのプロスポーツのチーム数
MLB 30チーム
NBA 30チーム
NFL 32チーム
NHL 32チーム
MLS 29チーム
だからMLBとNBAはもうふたつ増やして
32チームにしようとしてるよな
MLSはまずはひとつ増やして30にして
次にもうふたつ増やして32にしようとしてると思う
MLSは知らない間に気が付いたらあっという間にチーム数が増えてたのう
40チームとか50チームとか60チームとか
日本のJリーグみたいになりそうサッカーは
他スポーツと比べてチーム数を増やしやすいんやろうなバスケもチーム数を増やしやすそう

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 15:39:53.12 .net
神宮新球場ってたぶんできないよな
というか神宮外苑の再開発計画自体が全部
中止頓挫白紙撤回すると思う
このご時世にとてもじゃないけど
東京都民や日本国民の理解同意納得を
得られないやろう
国際的に世界から世界中から
全世界から非難反対されているし
今の神宮球場をトイレとかを改修して
今後も継続使用やろう
ヤクルト二軍球場を今の埼玉の戸田から
茨城の守谷に全面移転完全移転するのは
非常にいいと素晴らしいと思うけれども

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 16:59:56.03 .net
月9歴代ワースト視聴率
1位 *5.32 ONEDAY(二宮和也)★
2位 *5.60 真夏のシンデレラ (森七菜)
3位 *6.09 海月姫 (芳根京子)
4位 *6.59 突然ですが明日結婚します (西内まりや)
5位 *6.73 民衆の敵 (篠原涼子)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 17:14:06.47 .net
日テレ水10枠 ドラマ 平均視聴率 高い順
近年 2018年以降
12.70%  ハケンの品格 2nd (篠原涼子)
11.44%  家売るオンナの逆襲 (北川景子)
11.37%  ハコヅメ (戸田恵梨香 永野芽郁)
10.89%  同期のサクラ (高畑充希)
10.31%   偽装不倫 (杏)
*9.75%   正義のセ (吉高由里子)
*9.48%  知らなくていいコト(吉高由里子)
*9.46%   高嶺の花 (石原さとみ)
*8.96% 私たちはどうかしている(浜辺 横浜)
*8.73%   恋です! (杉咲花)
*8.71% 白衣の戦士!(中条あやみ 水川あさみ)
*8.70%  獣になれない私たち (新垣結衣)
*8.66% ウチの娘は彼氏が出来ない!!(菅野)
*8.37% 恋はDeepに (石原さとみ 綾野剛)
*7.82%   #リモラブ (波瑠)
*7.68%  ムチャブリ! (高畑充希)
*7.50%   悪女(わる) (今田美桜)
*7.24%  ファーストペンギン!(奈緒)
*6.52% リバーサルオーケストラ (門脇麦)
*6.11%   anone (広瀬すず)
*6.11%  コタツがない家 (小池栄子)
*5.80%  家庭教師のトラコ (橋本愛)
*4.98% こっち向いてよ向井くん (赤楚衛二)
*4.23%それってパクリじゃないですか(芳根京子)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 17:33:58.98 .net
フジ 木10枠ドラマ 近年 2018年
平均視聴率 高い順
11.23%  グッド・ドクター (山崎賢人)
*9.60% アンサング・シンデレラ(石原さとみ)
*7.59%   silent  (川口春奈)
*7.46%  知ってるワイフ (大倉忠義)
*7.15%  ルパンの娘 (深田恭子)
*7.02%   アライブ  (松下奈緒)
*6.84%  SUPER RICH (江口のりこ)
*6.76%   QUEEN  (竹内結子)
*6.69%  黄昏流星群 (佐々木蔵之介)
*6.61%   ストサガ (二階堂ふみ 亀梨和也)
*6.24%  隣の家族は青く見える (深田恭子)
*6.20%  モンテ・クリスト伯 (ディーン)
*6.03%  やんごとなき一族 (土屋太鳳)
*5.98%   ゴシップ  (黒木華)
*5.66%  ルパンの娘 2nd (深田恭子)
*5.52% あなたがしてくれなくても (奈緒)
*5.37%  レンアイ漫画家 (鈴木亮平)
*5.25%  忍者に結婚は難しい (菜々緒)
*5.12% いちばんすきな花 (多部 松下 今田 神尾)
*4.89%  推しの王子様 (比嘉愛未)
*4.42%  モトカレマニア (新木優子 高良健吾)
*3.93%  純愛ディソナンス (中島裕翔)
*3.88%  この素晴らしき世界 (若村麻由美)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 08:48:57.05 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%←wwwwww
1位 いだてん 8.17%

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 09:02:32.53 .net
>>119
来年の平安貴族大河は2位にランク予想する

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 09:05:36.13 .net
>>120
掴みでオオコケするといだてんと勝負になるかもね
時代背景が一番知られてない題材だから

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 11:07:32.28 .net
>>121
元々NHK側もそこまで高く見積もってないでしょ
いだてん同様冒険作になるんだし、だからこそ尚更安定鉄板王道の戦国大河でがっちり視聴者を掴んで来年に引き継ぎたかったと思うよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 12:30:53.16 .net
>>1
別スレで茶々の最後のセリフが朝鮮人だと何人か言ってたけど、文春にチクったのも、大河板やこの板を荒らしてるのも大方朝鮮人の仕業だよ
やり方が朝鮮人の性質そのもの!
恩を仇で平気で返す民族
絶対に謝ろうとせず問題の責任を他人の責任になすり付けて責任逃れする民族
ダマスよりダマサれたほうが悪いという民族
こういう馬鹿民族の特徴見れば、すべて完全に合致!
低視聴率の原因を、松潤や統括の責任になすりつけようとしてるやつ、誰なのかもう分かるはず!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 13:05:27.46 .net
>>122
BSでも人気あった真田丸ぐらいは見込んで居ただろうね
初回からあくびが出るような展開じゃねえ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:20:55.32 .net
小栗はもちろん若手の吉沢亮にまで負けたのはいただけないよな
俺様松潤はスタッフにでも当たってるのかな?
お気に入りの有村にも振られるし散々だな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:25:27.50 .net
あんな短足胴長のおっさんはじめから興味ないだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 23:07:51.12 .net
嵐ファン曰く松潤は嵐メンバーの中では不人気らしいし、嵐自体の若者への訴求力はそこまでないんだとか
なのでNHKが若者狙いに主演に松潤を抜擢した時点でそもそもズレてるんだよな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 23:17:38.50 .net
大河制作者の感覚もずれてるし視聴者のネット民もずれてる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 16:31:54.49 .net
フジはFODをU-NEXTに合流加盟
させたほうがいいよな
TBSテレ東のParavi+フジのFOD=U-NEXTで

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 16:48:36.71 .net
西武戦の有料CS放送は
今のフジテレビONETWONEXTから
昔のテレ朝チャンネルに戻して
ちょうだいよ
やっぱり西武戦中継といえば
昭和の昔からテレ朝だろうよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:08:20.56 .net
フェルマーの料理
5.5__5.9__5.3__5.4__5.0__4.5__5.2__
4.9__4.5__4.3(終)....5.05%

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:08:53.16 .net
TBS 金10枠 平均視聴率 高い順
近年 2018年
11.83%  MIU404 (綾野剛 星野源)
11.06% アンナチュラル (石原さとみ)
10.25% メゾンドポリス (高畑充希)
10.02%  大恋愛 (戸田恵梨香)
*9.94%  凪のお暇 (黒木華)
*9.20% 俺の家の話 (長瀬智也)
*9.16% インハンド (山下智久)
*9.05%  リコカツ (北川景子)
*8.92% 病室で念仏を唱えないで(伊藤英明)
*8.90% キワドい2人 (山田涼介)
*8.70%   最愛 (吉高由里子)
*8.56% 恋する母たち (木村佳乃)
*8.44% あなたには帰る家がある(中谷美紀)
*7.71% 100万回 言えばよかった (井上真央)
*7.44% 4分間のマリーゴールド(福士蒼汰)
*7.41%   クロサギ (平野紫耀)
*7.30% 石子と羽男 (有村架純 中村倫也)
*7.10%  チア☆ダン (土屋太鳳)
*7.05% 妻、小学生になる。 (堤真一)
*7.00% #家族募集します (重岡大毅)
*6.45%  インビジブル (高橋一生)
*6.08% ペンディングトレイン (山田裕貴)
*5.52%  トリリオンゲーム (目黒蓮)
*5.05%  フェルマーの料理 (高橋文哉 志尊淳)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:21:26.31 .net
日テレ土10枠 2017年 4月期から
平均視聴率 高い順
11.27% トップナイフ (天海祐希)
10.94%  ボイス (唐沢寿明)
*9.84% レッドアイズ (亀梨和也)
*9.76% もみ消して冬 (山田涼介)
*9.49% ボク、運命の人です (亀梨和也)
*9.39%  未満警察 (中島健人 平野紫耀)
*9.07% 35歳の少女 (柴咲コウ)
*9.06% イノセンス (坂口健太郎)
*8.87%  ボイス 2  (唐沢寿明)
*8.83% サバイバル ウェディング (波瑠)
*8.75%  ドロ刑  (中島健人)
*8.74% 先に生まれただけの僕 (櫻井翔)
*8.69% 俺のスカートどこ行った?(古田新太)
*8.65% ウチの夫は仕事ができない(錦戸亮)
*8.45% 俺の話は長い (生田斗真)
*8.20% Miss デビル (菜々緒)
*7.58% コントが始まる (菅田将暉)
*7.53%  二月の勝者 (柳楽優弥)
*7.39%  逃亡医F  (成田凌)
*7.09%  大病院占拠 (櫻井翔)
*6.73%  Dr.チョコレート (坂口健太郎)
*6.37%  祈りのカルテ (玉森裕太)
*5.86%  最高の教師 (松岡茉優)
*5.68% パンドラの果実 (ディーン)
*5.49%  ゼイチョー (菊池風磨)
*4.67%  初恋の悪魔  (林遣都 仲野太賀)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:26:58.96 .net
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:34:05.42 .net
日テレ日10枠 平均視聴率 高い順
近年 2018年 以降
11.54%  3年A組 (菅田将暉)
*9.87% 今日から俺は!!(賀来賢人)
*9.25% あなたの番です (田中圭 原田知世)
*9.22%  極主夫道 (玉木宏)
*8.80% 親バカ青春白書 (ムロツヨシ)
*8.59% 美食探偵 明智五郎 (中村倫也)
*8.55%  ネメシス (広瀬すず 櫻井翔)
*8.09% シロクロパンダ (清野菜名 横浜流星)
*7.77% 君と世界が終わる日に(竹内涼真)
*7.72%  真犯人フラグ(西島秀俊)
*7.40% 崖っぷちホテル!(岩田剛典)
*6.93%  トドメの接吻 (山賢人)
*6.88% ニッポンノワール (賀来賢人)
*6.59% ゼロ 一攫千金ゲーム (加藤シゲアキ)
*6.23% ブラッシュアップライフ(安藤サクラ)
*6.21% 金田一少年の事件簿 (道枝駿佑)
*6.07%  セクシー田中さん (木南晴夏)
*5.33% ボクの殺意が恋をした (中川大志)
*5.30%  霊媒探偵・城塚翡翠 (清原果耶)
*5.14% CODE -願いの代償- (坂口健太郎)
*5.02% invert 城塚翡翠 倒叙集 (清原果耶)
*4.37%  新・信長公記 (永瀬廉)
*4.14%  だが、情熱はある (高橋 森本)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:39:02.17 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:45:14.20 .net
関西地区 NHK大河ドラマ 過去12作の期間平均視聴率
1位 軍師官兵衛  18.2%
2位 真田丸    15.9%
3位 西郷どん   15.8%
4位 麒麟がくる  14.4%
5位 おんな城主直虎 14.1%
6位 八重の桜   13.7%
7位 青天を衝け  13.2%
8位 花燃ゆ    13.0%
9位 鎌倉殿の13人 11.7%
10位 平清盛    11.6%
11位 どうする家康 10.8%
12位 いだてん    7.1%

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 20:28:40.68 .net
家康主役で歴代ワースト2位とかな。
光る君へ、べらぼうはどうなるんだ?
下手したらいだてん越えもありえそう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 20:42:36.23 .net
清盛主役でぶっちぎりで当時歴代最低を出したわけだから、
家康主役でワースト2位でも驚かない。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 22:08:13.80 .net
来年再来年そろってワースト5位以内には入ってくるだろうから
ワースト10から花の乱が抜けそう
長い間ワーストとして語り継がれてきた大河がとうとう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 22:13:49.64 .net
>>140
90年代テレビ全盛期の時代の作品ってことを考えると、花の乱の視聴率の低さは別格だと思うわ
戦国物で低視聴率だったど家並ぶレジェンドだと思うで

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 22:14:34.54 .net
ツルモク独身寮の文庫化希望
Happy!の文庫化希望

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 15:41:10.72 .net
期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 17:14:16.83 .net
忘れられてるんか相棒の9話の視聴率は結局いくらなの?
木曜まで出ないのか

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 17:25:57.10 .net
トクメイ! 警視庁特別会計係
6.3__5.6__5.3__5.1__5.0__5.1__4.7__
4.8__4.7__4.9__4.5(終)....5.09%

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 17:34:13.12 .net
初回>平均>最終回
やんねトクメイ!
フェルマーの料理と同じ
いわゆる右肩下がりの駄作推移
これが逆の
初回<平均<最終回
だといわゆる右肩上がりの良作推移

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 17:43:09.53 .net
フジ月10枠 2021年 10月期
平均視聴率 高い順

*8.89% ドクター ホワイト (浜辺美波)
*8.61%  アバランチ (綾野剛)
*8.42%  罠の戦争 (草剛)
*7.80% 合理的にあり得ない (天海祐希)
*6.40%  魔法のリノベ (波瑠)
*6.31%  エルピス (長澤まさみ)
*6.02%   恋マジ (広瀬アリス)
*5.09% トクメイ! 警視庁特別会計係 (橋本環奈)
*5.05%  転職の魔王様 (成田凌)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 18:00:52.69 .net
最新

*8.8 15.4|ブギウギ #61

*7.7 12.3|どうする家康 (通年) #48 (終)
*6.1 *9.5|下剋上球児 #10 (終)
*5.7 10.0|相棒22 #9 wait (1月へ)

*4.2 *7.1|家政夫のミタゾノ #9 (終)
*3.8 *6.8|コタツがない家 #10 (終)
*3.7 *6.5|うちの弁護士は手がかかる #11 (終)
*3.5 *6.0|マイ・セカンド・アオハル #10 (終)
*3.1 *5.6|セクシー田中さん #10 (終)
*3.1 *5.3|ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~ #11 (終)
*3.0 *5.5|ゆりあ先生の赤い糸 #9 (終)
*3.0 *5.3|いちばんすきな花 #11 (終)

*2.9 *5.0|ゼイチョー・払えない・にはワケがある #10 (終)
*2.6 *4.5|トクメイ!警視庁特別会計係 #11 (終)
*2.4 *4.4|パリピ孔明 #10 (終)
*2.2 *4.3|フェルマーの料理 #10 (終)
*1.6 *3.1|たとえあなたを忘れても #9 (終)
*1.1 *2.0|時をかけるな、恋人たち(深夜) #11 (終)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 18:09:02.60 .net
>>146
年間平均視聴率同じでも右肩下がりか右肩上がりで違ってくるけど
ほとんどの作品が右肩下がりだからな。
右肩上がりはほとんどないね。
篤姫やカムカムエヴリバディくらいかなと。
水平保てれば成功した方か?
花燃ゆやど家は終盤盛り返したしなんだかんだで失敗作ではなかったか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 18:27:04.55 .net
-平均-最終-前回比--局・枠----タイトル--
=【15%】======================================
11.31|10.0|-1.1P|EX__水21|相棒22 (1月期へ) wait
11.17|12.3|+1.3P|NHK日20|どうする家康(通年)(終)
=【10%】======================================
*9.63|*9.5|-0.7P|TBS日21|下剋上球児 (終)
*7.30|*7.1|-0.1P|EX__火21|家政夫のミタゾノ6 (終)
*6.56|*6.5|+0.4P|CX*金21|うちの弁護士は手がかかる (終)
*6.23|*5.5|-0.5P|EX__木21|ゆりあ先生の赤い糸(終)
*6.11|*6.8|+0.8P|NTV水22|コタツがない家 (終)
*6.07|*5.6|-1.0P|NTV日22|セクシー田中さん (終)
*5.49|*5.0|+0.4P|NTV土22|ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~(終)
*5.33|*5.3|+0.2P|CX*月21|ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~ (終)
*5.14|*6.0|+0.6P|TBS火22|マイ・セカンド・アオハル (終)
*5.12|*5.3|+-.0P|CX*木22|いちばんすきな花 (終)
*5.09|*4.5|-0.4P|CX*月22|トクメイ!警視庁特別会計係 (終)
*5.05|*4.3|-0.2P|TBS金22|フェルマーの料理 (終)
=【*5%】======================================
*4.47|*4.4|+0.7P|CX*水22|パリピ孔明 (終)
*3.19|*3.1|+0.1P|EX__日22|たとえあなたを忘れても(参考) (終)
*2.23|*2.0|-0.2P|CX*火23|時をかけるな、恋人たち(深夜) (終)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 20:41:31.61 .net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]年内最終号
⇒本誌独占スクープインタビュー:羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんが現在の心境を初告白
■「本当にちゃんと離婚しましたので」「前向きに頑張ろうという気持ち」
▼「それぞれ別の未来を」という再生への道
▼寒空の下、楽器ケースを背負う日々「母とも誰とも連絡は…」
▼末延さんは本当に一般人か!?矢沢永吉が"君はどこに隠れていた"と絶賛したタレント
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
⇒宝塚歌劇団崩壊加速スクープ:宝塚と創価学会の蜜月関係を現役生徒の保護者が明かす
■「“学会員になればチケットをさばけるよ”と勧誘」「家族も知らないまま信者に」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
▼"パワハラ主犯格"は辞めるどころか「新年特番」に堂々出演
⇒年末ワイド特集:「昇り龍」か「堕ちし龍」か
▼悠仁さま「東大アピール」も批判記事には目を背ける「紀子妃」
▼「大谷翔平」の“ドジャース先輩”「斎藤隆」が明かす“驚愕の体制”
▼「池田大作」がユニフォームに袖を通した「ドジャース」との奇縁
▼「和久田麻由子」アナ妊活でNHK「人員再編」大焦り
▼紅白司会「橋本環奈」が始める「個人事務所」の新ビジネス
▼「矢沢透」が「谷村新司」追憶「商店街でコンサートも」
▼「ガザの日本人看護師」が証言する無差別爆撃“死の恐怖”
▼無味無臭な卒業文集「浜辺美波」が人気女優になれたワケ
▼“朝ドラ”ヒロイン「伊藤沙莉」の「金髪」「彼氏」「バイト」
▼“吉田沙保里超え”でパリ五輪「藤波朱理」父の“献身人生”
▼「日大アメフト部」マネージャーが激白
▼87歳で18億円 神戸の現役トレーダー「儲け」と「健康」
▼「剛力彩芽」「唐田えりか」10キロ増量プロレス修行
▼『格付けチェック』「GACKT」のワインが売れていない
▼「永瀬拓矢」九段インタビュー 「藤井聡太」との「王座戦死闘」で感じた「八冠が敗れざる理由」
⇒新連載:<元安倍番記者>岩田明子の貴方にスポットライト/第1回 上沼恵美子
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 20:51:30.51 .net
明日繰り上げ発売の正義の週刊誌[週刊文春]年内最終号
⇒超衝撃メガトン大スクープ告発:《参加女性が続々と怒りの告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」
■松本人志と吉本興業へ告ぐ!事実無根だと、全マスコミに「報道するな!」と圧力を掛けているようだが、そんなことはムダだ!告発した女性は、涙ながらに訴えてきたんだぞ!松本人志と吉本興業即刻この事実を認めて、潔く芸能界から去れ!
URLリンク(bunshun.jp)
⇒直撃スクープ:<紅白初出場直前のスキャンダル>「手を繋いだまま夜の渋谷の街へ…」?新しい学校のリーダーズ”メインボーカルSUZUKA(22)の?噂のカレ”を直撃「話せることは話します」
URLリンク(bunshun.jp)
⇒宝塚歌劇団崩壊加速スクープ:「そら角会長のアレやわ…」宝塚の親会社に巣食う“90歳ブル弁監査役”の正体「お飾りだった。自主的に何かやったという印象はない」《タカラジェンヌ飛び降り真相追及》
URLリンク(bunshun.jp)
⇒本誌独占スクープインタビュー:《羽生結弦と105日離婚》 元妻・末延麻裕子さんの後見人が実名告発 「羽生の嘘は許せない」「『幸せにしてやれなかった』と謝罪してほしい」
URLリンク(bunshun.jp)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 22:39:55.19 .net
「どうする家康」総合視聴率17・7%は前作「鎌倉殿」下回るも…録画7・1%は前々作「青天」上回る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
どうあがいても前作に勝てる面がないからなんとか持ち上げようと前前作まで持ち出して必死すぎるだろ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 23:42:45.31 .net
⇒年末ワイド特集:消えた女、消えた男
▼衝撃スクープ:広末涼子とW不倫 鳥羽シェフが離婚していた!
▼「大声て゛ありか゛とうと…」ハ゛カ殿・松本潤か゛まん丸に!?
▼「LOVEて゛す」京アニ放火犯か゛妄想恋愛した美人監督
▼札幌首狩り殺人田村瑠奈か゛撮った残虐過き゛る動画の中身
▼紅白初出場あのちゃんの「タ゛イフ゛、脱走、消滅願望」
▼大谷翔平支える通訳“一平” 焼肉店て゛洩らしたリアル年俸
▼「おとなは秘密を守る」斉藤由貴 “匂わせライフ゛”実況中継
▼安倍暗殺 山上徹也か゛「親代わり」伯父の面会にNG宣告
▼長嶋茂雄(87)夫人の墓参りとロス五輪への決意表明
▼南野陽子 逮捕元夫の姉か゛「異常な金銭感覚て゛した」
▼小渕優子か゛“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた
▼「僕の中た゛けて゛…」猿之助元恋人か゛語った「あの日」
▼佐々木朗希「メシ゛ャー容認の密約」を吹聴するIT社長
⇒年末特別企画:キャンテ゛ィース゛ 終わらないアンコール
▼伝説は解散宣言から始まった 近田春夫
▼キャンテ゛ィース゛には「フォークの香り」か゛する|マキタスホ゜ーツ×スーシ゛ー鈴木
▼キャンテ゛ィース゛ シングルディスコグラフィー
▼私か゛感激したキャンテ゛ィース゛の言葉|増田惠子
▼痛いほと゛わかった「普通の女の子に戻りたい」|麻丘めく゛み
▼特別寄稿 キャンテ゛ィース゛か゛ひらいたアイト゛ル時代|中森明夫
▼あの日、ファイナル・カーニハ゛ルて゛|佐野史郎
▼連載対談:阿川佐和子のこの人に会いたい ゲスト・伊藤蘭
URLリンク(bunshun.jp)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 04:58:39.52 .net
いちいち過去と比較したがる馬鹿なんなん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 07:05:30.23 .net
過去と比較するスレで何言ってんだバカ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 08:03:03.01 .net
ほとんどの回をNHKプラスで見た。もうテレビの時間に合わせることはほぼない。視聴率であーだこーだいうのはもう時代遅れでは無いのか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 08:52:15.19 .net
プラスの視聴数は過去最高だったらしいけど、肝心の視聴率が出てない。数だけ見て人気だリアタイ視聴率なんてアテにならんって言い出す信者さんw
そらサービス開始してから数年しか経ってなく、会員数が右肩上がりなら視聴数もそうなるよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 08:56:09.82 .net
同じように本放送前にBSで放送するから本放送のリアルタイム視聴率が低いのは仕方ないと主張する信者さん
BSが好調ならニュースになることは真田丸で実証済みなんで、その主張もズレてる
NHK側も何も触れないってことは想定内か悪い意味で想定外の数字だったってこと

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 09:35:28.01 .net
BSはいだてん以降4Kと分散してるからこの先も真田丸を超える作品は出ないやろね
今年は特に再放送枠が篤姫だったから、それとセットで4Kで見た人多そう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 11:38:50.62 .net
>>155
お前が世界一のバカ定期

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:15:49.63 .net
まだこの話題?
まるで松潤が悪いから視聴率が良くなかったって言いたいように聞こえる。
リアタイの視聴率だけでは測れないし、民放のドラマと比較したらかなりの人が見てるんですけどね、だからいいの悪いのって話題にもなる。
主役はじめ皆さんの演技にも何の問題もないし、わかりきった上辺だけのストーリーより、こういうファンタジーぽい方が面白いと思う。
松潤も少年時代から老年期まで、すごく変化があって良かったです。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:25:17.79 .net
やらかし反日プロデューサーが独断でタイトル決めてまたやらかしたのがどうする家康

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 15:16:20.57 .net
最後の戦国大河ど家ことどうする家康

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 15:16:35.08 .net
正月2&3日は箱根
元旦はスポーツなら
TBSの社会人実業団のニューイヤー駅伝よな
あと翌日の1月2日は全国大学ラグビー選手権の
準決勝も楽しみ今年は
京都産業対明治
帝京対天理
の関東勢2校対関西勢2校のカード組み合わせやし
希望としては決勝は
京都産業対天理
の関西勢対決になってほしい
どっちが勝っても関西勢の優勝

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 15:52:29.90 .net
STARTOの冠番組って書かないと
あとフジだけじゃなくて民放キー局全局の
深夜の細々こまごました
STARTO冠の深夜バラエティーも
全部なくして一掃しようや

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 15:59:45.35 .net
まつもtoなかいは
ビートたけし×EXILEHIRO
これなんで数字出ないの

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 16:04:51.87 .net
【松本人志の発言 2017年】
いろんな芸能ニュースがあるじゃないですか。やっぱりいまだに事務所の力関係とか、
大きい事務所のちょっとした何かのスキャンダルは扱えなかったりすることがやっぱりあるんですね
でも、もうそういうのは一般の人にバレてるから。『何であのニュースを扱わないの?』っていうのは。
もう今やネットで散々上位にあがっているのにワイドショーでは一切扱わない
この違和感は、テレビ業界の人たちももうそろそろ気付いてほしい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 16:41:26.26 .net
-平均-最終-前回比--局・枠----タイトル--
=【15%】======================================
11.30|11.2|+1.2P|EX__水21|相棒22 (1月期へ)
11.17|12.3|+1.3P|NHK日20|どうする家康(通年)(終)
=【10%】======================================
*9.63|*9.5|-0.7P|TBS日21|下剋上球児 (終)
*7.30|*7.1|-0.1P|EX__火21|家政夫のミタゾノ6 (終)
*6.56|*6.5|+0.4P|CX*金21|うちの弁護士は手がかかる (終)
*6.23|*5.5|-0.5P|EX__木21|ゆりあ先生の赤い糸(終)
*6.11|*6.8|+0.8P|NTV水22|コタツがない家 (終)
*6.07|*5.6|-1.0P|NTV日22|セクシー田中さん (終)
*5.49|*5.0|+0.4P|NTV土22|ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~(終)
*5.33|*5.3|+0.2P|CX*月21|ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~ (終)
*5.14|*6.0|+0.6P|TBS火22|マイ・セカンド・アオハル (終)
*5.12|*5.3|+-.0P|CX*木22|いちばんすきな花 (終)
*5.09|*4.5|-0.4P|CX*月22|トクメイ!警視庁特別会計係 (終)
*5.05|*4.3|-0.2P|TBS金22|フェルマーの料理 (終)
=【*5%】======================================
*4.47|*4.4|+0.7P|CX*水22|パリピ孔明 (終)
*3.19|*3.1|+0.1P|EX__日22|たとえあなたを忘れても(参考) (終)
*2.23|*2.0|-0.2P|CX*火23|時をかけるな、恋人たち(深夜) (終)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 17:40:07.48 .net
>>162
信者乙
元凶は脚本家と統括Pだろうし松本だけが悪いとは言わんが、王道の戦国大河で超有名人の徳川家康主人公でこの結果は間違いなく失敗作だってことは認めような
結果が全てだぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 18:00:40.27 .net
水道橋博士
@s_hakase
確かに自分ひとりだけなら「そのとおりです!」と堂々と言えるけど、他にも関与している人を思えば安易に「そのとおりです」とは言えないのかもなー。しかも本当に事実ではない場合だってありえる可能性だったあるからね。ただ昔からこういうことはあるのは聞いていた。ジャニーズ問題と変わらないですね。
午後2:01 · 2023年12月27日
URLリンク(x.com)
水道橋博士
@s_hakase
最近の言動を思えば、御本人は潔く引退されるのではないだろうか。個人の倫理観において間違っていないわけだし。生き方の美学として卑怯なことは嫌いだし。みなし公人として社会に制裁されるくらいなら一民間人として自分の正義で自由に生きていくという強い哲学を持っているのだから。周囲が忖度して報道させないという力学はジャニーズ問題とまったく一緒になってしまう。
午前11:45 · 2023年12月27日
URLリンク(x.com)

※原文ママ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:28:31.74 .net
>>162
その通りだけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:29:46.19 .net
朝ドラ らんまん 成功作として主役が紅白に呼ばれる
大河ドラマどう糞 失敗作でそっ閉じ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:44:09.72 .net
視聴率は歴代ワースト2…「どうする家康」に視聴者が最後まで感じた違和感の正体
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 21:51:31.03 .net
紅白視聴率34%以上行くかどうか
それ以下なら紅白そしてNHKの番組自体が
史上初視聴率年間ランク10に入らずで
テレビの歴史の1ページになる
今年の紅白は二部が33.6%と予想する

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 21:54:27.51 .net
>>173
そういや今年はど家絡みのゲスト審査員おらんの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 22:23:26.07 .net
>>176
NHK最大の失敗作から選ばれるわけないじゃん

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 22:42:07.34 .net
>>177
でも総局長は素晴らしい作品って評価してるぞwww
皮肉かちんこしゃぶられたんか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 23:21:30.91 .net
『どうする家康』実は大成功だった! 視聴率ワースト争いでも、NHK史上最高記録を打ち立てていた 
URLリンク(myjitsu.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 06:05:09.99 .net
>>178
紅白で選ばれなかったのが答え合わせですよ
失敗作だって認めりゃ金返せってなるだろw
そこが成功作らんまんとの落差

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 09:37:20.26 .net
寺島しのぶおるから一応ギリギリゼロではないのでは?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 09:42:16.67 .net
まあ主演は事務所問題も関係して呼ばないのは仕方ないね
裏被りのキャストも多かったんだろうと思われる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 11:01:38.47 .net
普通大河主演が審査員やるのは前年の紅白だよ
当年の紅白は主演以外の誰かがやることはあるけど毎回ではないはず
紅白もしばらくコロナでやってなかったから忘れてる人が多いのかねぇ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 11:52:37.83 .net
>>179
現実見ようかソーセージババア
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%←wwwwww
1位 いだてん 8.17%

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 15:47:36.60 .net
でもできればどうせなら
M-1の前にやってほしかったよな
まあM-1が終わるまで待ってたんやろうけども
M-1の前だったらそのM-1も最高に注目されて
注目度が上がって
なによりもM-1の最高の宣伝になって
M-1自体も過去イチ史上最高に盛り上がって
M-1の視聴率も上がったかもしれないのに
最高に面白い事態になってたのに
M-1が終わるまで待っていたってことそれ自体が
忖度以外の何物でもないで
そういうとこやで
甘い甘すぎるで
あかんで
文春さん講談社さんゲンダイさん
光文社さんフジさん東スポさん
やるんならM-1の前にやらな
M-1の前ならさらによかった
もっとよかった
なおよかった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 15:51:18.98 .net
>>184
配信でいつでもドラマが見れる現実を無視してるのはそっち

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 16:56:01.48 .net
>>186
いちいち配信で見るようなおめでたいやつはソーセージ信者だけだよボケババア

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 18:19:22.46 .net
>>186
ダーウィン終わったらチャンネル変えられるうんこカスがなんだって?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 18:20:21.35 .net
まあM-1は生放送だから気を使って
遠慮して自重してM-1が終わるまで
待ってたんやろうけども
生放送だから生放送だからこそ
最高にエキサイティングで刺激的で
面白いことになったのに
読売新聞さんスポーツ報知さん
NHKさん日本テレビさん
NHKBSさんBS日テレさん
NHKラジオさんラジオ日本さん
Nつながり
開局日が同じ1953年の
唯一1953年同年開局の
局名の頭に日本のNがつく
局名が日本のNから始まる
頭文字イニシャルNコンビ
チームN
Nチーム
グループN
Nグループ
1953年開局コンビの
唯一無二の黄金ゴールデンコンビの
唯一無二の最強コンビの
最高コンビのベストコンビの
NHKと日本テレビ
NHKと日テレ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 18:26:45.19 .net
>>186
「どうする家康」が失敗した最大の原因…松潤じゃなく北川景子が主役なら名作大河になれた?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 12:20:53.93 .net
日本のテレビ局第1号は1953年2月1日開局のNHK東京で
日本のテレビ局第2号は1953年8月28日開局の日本テレビ
日本のテレビ局の中でも唯一同じ1953年に
開局したのはこの2局だけ
局名の頭に日本のNを冠するのもこの2局だけ
日本の数あるテレビ局の中でも
この2局は特別な局
この2局はスペシャルな存在

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:05:51.07 .net
きたきたきたー

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:48:07.66 .net
文春
世間に発表するのを
M-1が終わるまで待たんでええねん
M-1の前に世に出して問わないと
訴えないとあかん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 14:24:00.64 .net
は豊臣政権
=豊臣政権
は豊臣
=豊臣
の三権分立が崩壊する
の秩序が崩壊する
は混乱を極める
は収拾がつかなくなる
は無政府状態になる
は無政府状態に陥る
は破壊される
は崩れ落ちる
は崩落する
は陥落する
は落ちる
は崩壊する
は破滅する
は消滅する
は消えてなくなる
は跡形もなくなる
完全に
は失敗する
は歴史的大失敗に終わる

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:58:52.77 .net
は混迷を極める
は衰退する
は凋落する
はお家騒動が起こる
はお家騒動が巻き起こる
はお家騒動が勃発する
は内紛が起こる
は内紛が勃発する
は滅びる
は終わる
はジ・エンド

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:19:32.73 .net
NHKと日本テレビは特別なテレビ局
NHKと日本テレビは特別な関係
NHKと日テレは特別なテレビ局
NHKと日テレは特別な関係

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:07:48.40 .net
松潤と死天王チームの必殺見たい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:23:26.45 .net
>>1
1位は…NHK大河「どうする家康」史実とは違う場面ワースト5 PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)16 時間前
あまりにも荒唐無稽な設定により、俳優陣が好演しても報われない面があった」という―。
「どうする家康」で気になったのは俳優ではなく脚本
URLリンク(president.jp)

この記事の通りだな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 13:52:06.61 .net
水道橋博士
@s_hakase
どれだけ自分にとって尊敬していても知っている事実に目を瞑り嘘までつき通す事はできないなー。
午前2:47 · 2023年12月30日
URLリンク(x.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:10:04.81 .net
早晩そうなる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:22:24.22 .net
スポーツ報知は報知新聞社か報知新聞

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:39:22.29 .net
NHK大河ドラマ 各種ワースト記録
全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 14.3% 春日局 1989年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 18:18:03.07 .net
令和の関ケ原か
まさに令和の関ケ原の戦いやな
まさに運命をわける運命を決める
命運をわける命運を決める
今後の日ノ本日の本ひのもとの行く末を決める
天下分け目の大一番やな
おおいくさやな
大戦

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 08:36:28.16 .net
>>1
いだてんはオリンピック開催の宣伝のためにゴリ推しされたプロパガンダだから
どうする家康は実質ワースト1位

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 08:42:34.09 .net
大河史上初視聴率一桁  
平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
戦国大河史上初視聴率一桁
どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 08:56:52.17 .net
>>1
つまらなかった大河ドラマランキング!3位『平清盛』、2位『いだてん』を抑えた1位は?【’11年以降編】
記事投稿日:2023/12/24 『女性自身』編集部
【2011年〜2023年】がっかりした大河ドラマランキング 全順位
1位:どうする家康 (2023) 163票
2位:いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019) 117票
3位:平清盛 (2012) 33票
4位:江〜姫たちの戦国〜(2011) 32票
5位:鎌倉殿の13人 (2022) 28票
6位:青天を衝け (2021) 22票
6位:西郷どん (2018) 22票
8位:八重の桜 (2013) 19票
9位:麒麟がくる (2020) 15票
10:花燃ゆ (2015) 14票
10位:おんな城主 直虎 (2017) 14票
12位:軍師官兵衛 (2014) 12票
13位:真田丸 (2016) 9票
【調査概要】
調査対象:20歳以上の500人
調査方法:WEBでのアンケート(クロス・マーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 09:46:11.18 .net
>>206
花燃ゆ低すぎね?
あまりにつまらなさ過ぎて視聴者の記憶にも残ってなくて逆に投票されんかったんかね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:19:59.58 .net
光る君への視聴率スレはまだ無いのか
1週間後には始まるんだが

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 19:01:00.95 .net
2021年の過去最低34.3%を下回りそう
紅白ジャニーズ出ていなくても大して視聴率に影響なかったくさい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 19:01:27.57 .net
TVALよりは少し上目に出るよね視聴率
もしVRがTVALと大体一緒だったら、ザワつくやWBC特番は10%以下だな
紅白開始前から1度も10%を記録してないし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 19:52:22.88 .net
でも
テレ東のこの判断はたぶん凶と出るよな
いいことだとはとても思えん
災害やし自然災害やし
これを個性とかテレ東らしさとかいうのは
絶対に違うと思う
不快やし失礼無礼というか不謹慎よな
これはあまりにも不謹慎極まりない
命に対する冒涜やとすら思う
これはただの低級な低俗な低レベルな
悪ふざけでしかないと思う
それ以上でも以下でもないと思う
この行為に対する報いは必ず自分に
自分自身に跳ね返ってくると思う
因果応報というし
あかんあかんで
これはやったらあかんで
人としてやったらあかんことやで
人の道を踏み外してるで
これはあかん
テレ東

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 22:34:35.46 .net
テレ東のやり方は反則というか
反則技というか禁じ手よな
人の道に則ってない
正々堂々と真っ向勝負で勝負してない
ただ開き直って居直ってるだけ
こういうことをするから格下に見られる
んやと思う格下感が出るんやと思う
テレ東は格下ですよと自分で言ってる
のと同じやと思う
テレ東はこういう時期はとうに過ぎた
と思う
テレ東はもうこういうことから
卒業する時期やと思う

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 12:08:03.06 .net
どう家は後半はまあまあだったかな。前半の展開が不快過ぎて最後まで低調な視聴率で終わったけど

次の大河は久しぶりに見ないかな~。歴史を知れば知るほど平安時代って嫌いになる。民の事なんてほったらかしで優雅できらびやかに描くんだろうしね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 14:08:22.65 .net
2023
29.0+31.9 =60.9
60.9÷2=30.45%

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 14:14:38.03 .net
光る君へも始まるのう
来年2025年令和7年はべらぼうか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 08:10:43.93 .net
>>214
前半と後半は放送時間が異なるからその計算は間違い
前半95分後半165分で計算したら平均は30.84%

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 15:29:03.46 .net
2022年→2023年 各局の年末音楽特番の視聴率の推移
*7.6→*4.7 -2.9 テレ東音楽祭 冬
10.9→*9.8 -1.1 ベストアーティスト
11.9→*9.2 -2.7 FNS歌謡祭第1夜
10.2→*8.8 -1.4 Mステスーパーライブ
10.7→*9.6 -1.1 日本レコード大賞
31.2→29.0 -2.2 NHK紅白歌合戦 前半
35.3→31.9 -3.4 NHK紅白歌合戦 後半
 
この1年で一気に急落して、一桁落ちや大台割れの番組が多い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 17:04:31.74 .net
韓国だらけの音楽番組なんて見ないよ
当然の結果

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 17:56:42.69 .net
出してもガタ落ち、
出さないとワースト、一体何なん

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 18:08:13.74 .net
ただのテレビ離れじゃないの?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 18:09:13.53 .net
ど家ワースト2位の話題逸らしワロタ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 18:10:02.69 .net
紅白もネットで放送してたはずだから
そっちも足してトータルの視聴率はこのくらいって試算をNHKが出したらいいのに

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 22:02:20.70 .net
>>221
>ど家ワースト2位の話題逸らしワロタ
脚本家やろな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 00:19:43.42 .net
URLリンク(myjitsu.jp)
『どうする家康』実は大成功だった! 視聴率ワースト争いでも、NHK史上最高記録を打ち立てていた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 01:24:24.87 .net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2023年の好きなテレビ番組 『どうする家康』『水曜日のダウンタウン』を抑えた1位は?
URLリンク(www.msn.com)
大河ドラマ過去20年間で好きな作品トップ10発表

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 19:46:53.18 .net
次スレ立つまで光る君に視聴率の話題もこちらでどうぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 19:48:47.65 .net
タイミングのズレた格付けより層の被るポツンとの方が削られたと思う
初回15~16%と予想

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 20:44:37.05 .net
◆大河ドラマ初回視聴率過去20年分
24光る君(平安) ?
23ど家康(戦国) 15.4%
22鎌倉殿(鎌倉) 17.3%
21青天 (幕末) 20.0%(前日地震でニュース直結)
20麒麟 (戦国) 19.1%
19いだて(近代) 15.5%
18西郷 (幕末) 15.4%
17直虎 (戦国) 16.9%
16真田丸(戦国) 19.9%
15花燃ゆ(幕末) 16.7%
14官兵衛(戦国) 18.9%
13八重 (幕末) 21.4%
12平清盛(平安) 17.3%
11江  (戦国) 21.7%
10龍馬伝(幕末) 23.2%
09天地人(戦国) 24.7%
08篤姫 (幕末) 20.3%
07風林 (戦国) 21.0%
06功名 (戦国) 19.8%
05義経 (平安) 24.2% 
04新選組(幕末) 26.3%

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:22:49.29 .net
既に去年に収録済みの正月特番とか年始の
新春SPはともかく問題はこれから収録する
番組をどうするかやよな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 16:08:55.41 .net
既に収録済みの正月特番や年始の
新春SPはお蔵入りになる前に
とにかく一回早く放送してまおう
っていう魂胆やろうな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 13:27:13.68 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 光る君へ 12.7% ← いまここ(1話まで)
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん8.17%

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 19:53:58.81 .net
全体としては年々下がってるね
ただ昔はテレビしかなかったけど
今はゲームも、Youtubeも、5chも
時間を無尽蔵に奪うソシャゲも
近年はより気軽に自己表現できるツイッター(X)
なんてものまである
さらに録画視聴は増え続け、大河ではNHK+もある
視聴率を語るスレで言うべきことではないかもしれないが
単純に過去の数字と比較する意味はあるのだろうか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 20:07:40.27 .net
NHKが再生数を視聴率換算して出せばいいのにね
お役所仕事してるから受信料も嫌がられるしダメなんだよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 05:54:20.79 .net
>>232
視聴率を語るスレで言うべきことではない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 10:25:43.36 .net
↑こういう思考停止してるのが多いよな
権威の言うこと黙って聞け的な

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:29:48.50 .net
>>232
新しい指標で総合視聴率も近年では計算されてるんだが、それも断トツで悪いのがど家
平均視聴率も毎年緩やかに下落してるならともかくとして一気に落ちたのもど家
配信視聴数は多いらしいが、そもそも会員が増加中の右肩上がりの途上だから当たり前な話

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:36:39.45 .net
テレビ全盛期に比べたら全体的な視聴率が低くなってるっていうのは間違ってはいないが、面白い番組ならそれなりに数字を取るのは変わらないことはVIVANTの例を見ても明らかだし、朝ドラもらんまんで視聴率は上がった
時代だの視聴習慣だのを言い訳にしてもど家の低さは擁護できんぞ
散々言われてるが、「大河で鉄板人気の戦国時代」・「誰もが知る有名武将」を題材にした作品でこれは明らかにコケた

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 13:14:15.91 .net
大河史上初視聴率一桁  
平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
戦国大河史上初視聴率一桁
どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 13:14:34.16 .net
大河ワースト(単純平均)
01 *8.11 いだてん
02 11.17 どうする家康
03 11.94 平清盛
04 11.97 花燃ゆ
05 12.62 鎌倉殿の13人
06 12.69 西郷どん
07 12.70 光る君へ 
08 12.77 おんな城主直虎

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:38:07.36 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 光る君へ 12.7% ← いまここ(1話まで)
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん8.17%

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:39:35.07 .net
加重平均は私たちにとってなじみのない言葉です。
ただ実際には、多くの場面で加重平均が利用されています。
単純平均を利用しても正確でない場面は多いのです。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:40:46.48 .net
仕事や投資を含め、さまざまな場面で加重平均は役立ちます。
また実際のところ、公表されている統計データの多くは加重平均です。
そこで加重平均の概念を理解し、加重平均を利用して計算できるようになりましょう。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:41:46.76 .net
実際のところ、単純平均では実情を反映できていないケースが多いです。
そこで加重平均を利用するのです。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:42:40.48 .net
単純平均よりも、加重平均で計算したほうが現実的な値となります。
加重平均が仕事や投資、学術論文でひんぱんに利用される理由は、単純平均よりも加重平均のほうが正確だからです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:43:43.91 .net
平清盛よりどんどん視聴率下げてるから

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:46:16.12 .net
大河ワースト単純平均(正確でない値)
01 *8.11 いだてん
02 11.17 どうする家康
03 11.94 平清盛
04 11.97 花燃ゆ
05 12.62 鎌倉殿の13人
06 12.69 西郷どん
07 12.70 光る君へ 
08 12.77 おんな城主直虎

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:47:04.59 .net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均 (正確な値)
10位 花の乱 14.083%
9位 青天を衝け 14.081%
8位 おんな城主 直虎 12.80%
7位 西郷どん 12.72%
6位 光る君へ 12.7% ← いまここ(1話まで)
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん8.17%

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:49:25.20 .net
>>245
歴ヲタが五月蝿くなって視聴者が逃げたからな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:50:08.04 .net
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%
2位 どうする家康 7.1%
3位 麒麟がくる 6.6%
4位 青天を衝け 6.2%
5位 西郷どん  5.8%
6位 おんな城主 直虎 5.0%
7位 いだてん  3.4%
タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 14:51:44.55 .net
期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 20.2%
1位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 どうする家康 17.7%
6位 おんな城主 直虎 17.3%
7位 いだてん  11.2%
総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 15:22:59.44 .net
NHK紅白、配信視聴が前年比1・5倍強増加 見逃し視聴も増加で視聴習慣の変化浮き彫りに [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 23:08:50.36 .net
>>233
7日に行われたFAカップ3回戦では、アーセナルとリヴァプールというイングランドを代表する2つのクラブが早くも顔を合わせるビッグカードが実現した。試合は押し込まれる場面の多かったリヴァプールが少ないチャンスを生かし、2-0で勝利を飾る結果となった。

【注目のビッグマッチ!アーセナル vs リヴァプール】試合ハイライト 23/24シーズン FAカップ3回戦
URLリンク(www.spotvnews.jp)

この強豪同士の対戦への関心の高さは、驚異的な数字として現れることとなった。イギリス国内で『BBC』が中継したこの試合は、FAカップ3回戦としては史上最多となる760万人の視聴者数を記録した。

またイギリスメディア『デイリーメール』によると、平均視聴者数は600万人弱を記録しており、これは視聴率に換算すると44パーセントにものぼるという。

1871年に始まったFAカップは世界で最も歴史のあるサッカーの大会であり、いまも世界中の耳目が集まる。今回の試合が記録した異例の視聴者数は、同大会の注目度、ひいてはイングランド国内外におけるサッカーの人気度の高さを改めて強調するものとなった。

1/10(水) 9:45 SPOTV NEWS
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

こういう風に視聴率に換算すればわかりやすくていいんだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 00:59:36.83 .net
総合視聴率の失敗
ややこしくしただけで定着せず

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 13:11:03.78 .net
どうする家康の二文字略称は
ど家
光る君への二文字略称は
光君
べらぼうの二文字略称は
べら

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 17:50:10.54 .net
今朝のスポニチTV視聴率ベスト30より
相棒元日スペシャル 10.2%

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 18:04:09.41 .net
ジャニの次は宝塚
宝塚の次は吉本

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 11:39:48.88 .net
1月8日(月)は成人の日

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 16:54:00.89 .net
今後の吉本の展開としては
東京からは撤退して創業の地である
大阪に回帰する
大阪回帰していくっていう
流れになるやろうな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 18:50:04.91 .net
NHK大河ドラマ 歴代ワースト記録
歴代最低視聴率一覧

全話平均視聴率 8.17% いだてん 2019年
初回視聴率 12.7%(単話最高) 光る君へ 2024年
最終回視聴率 8.3% いだてん 2019年
単話最高視聴率 12.7%(初回) 光る君へ 2024年
単話最低視聴率 3.7% いだてん 2019年

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 19:21:20.54 .net
旧ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 16:17:30.44 .net
旧ジャニーズ事務所(現スタートエンターテイメント)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:33:16.47 .net
吉本の公共事業
大失敗のクールジャパンもそうやし
なんか教育にも参入してたし
つい最近だと金融庁×吉本興業の
新NISAキャンペーンもそうやな
まあこれはだいぶ前から決まってた案件だろうから
吉本の政府行政とのコラボ案件は
これでひと段落やと思う
これが最後やと思う
さすがに今後あらたに始める新規案件は
ないんちゃうかしら
日本政府行政与党自民党岸田首相も
そこまでバカじゃないやろ
政府は吉本と完全に手を切らなあかん
金輪際二度と関わったらあかん
そういうところを国民はちゃんと見てるで
きっちり監視しとるで
こういうところがいちばん大事やで
こういうところやで
こういうとこやで

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:36:47.27 .net
吉本の公共事業
大失敗のクールジャパンもそうやし
なんか教育にも参入してたし
つい最近だと金融庁×吉本興業の
新NISAキャンペーンもそうやな
まあこれはだいぶ前から決まってた案件だろうから
吉本の政府行政とのコラボ案件は
これでひと段落やと思う
これが最後やと思う
さすがに今後あらたに始める新規案件は
ないんちゃうかしら
日本政府行政与党自民党岸田首相も
そこまでバカじゃないやろ
政府は吉本と完全に手を切らなあかん
金輪際二度と関わったらあかん
そういうところを国民はちゃんと見てるで
きっちり監視しとるで
こういうところがいちばん大事やで
こういうところこそがまさに一番大事なんやで
こういうところやで
こういうとこやで
ここやで
ほんまに
ほんまの話

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 18:48:41.78 .net
今後の展望としては吉本の株主の
東京大阪の東阪のテレビ局が
特に日テレTBSテレ朝フジテレ東の
東京の在京キー局5局全局が
保有している吉本の株式を全部売却して
保有している吉本の全部の株を売って
吉本の経営から一斉に手を引くという流れに
吉本から一斉に撤退する
吉本から全撤退する吉本から全面撤退する
吉本から完全撤退するという流れに
なっていくやろうな
一斉にそういう流れになるやろうな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 18:54:03.70 .net
今後の展望としては吉本の株主の
東京大阪の東阪のテレビ局が
特に日テレTBSテレ朝フジテレ東の
東京の在京民放キー局5局全局が
保有している吉本の株式を全部売却して
保有している吉本の全部の株を売って
吉本の経営から一斉に手を引くという流れに
吉本から一斉に撤退する
吉本から全撤退する吉本から全面撤退する
吉本から完全撤退するという流れに
なっていくやろうな
一斉にそういう流れになるやろうな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 08:07:25.07 .net
NHK戦国大河ドラマ 歴代ワースト記録 5冠達成!!
歴代最低視聴率一覧

全話平均視聴率 11.21% どうする家康 2023年
初回視聴率 15.4%(単話最高) どうする家康 2023年
最終回視聴率 12.3% どうする家康 2023年
単話最高視聴率 15.4%(初回) どうする家康 2023年
単話最低視聴率 7.2% どうする家康 2023年

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 15:11:22.89 .net
昔のフジの軽チャー路線が
いちばんエネルギーが必要で
カロリーを使うしいちばん難しいんよ
テレ朝の硬派ジジババ路線のほうが
低カロリーの省エネでいちばんラク
誰でもできる
軽チャーは誰でもできない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 15:11:50.89 .net
テレ朝の硬派ジジバア路線が誰でもできるっていうのは
努力が必要ないって意味ではなくて
努力型の秀才タイプでも努力次第でできるって意味なんよ
凡人でも頑張り次第でできるって意味

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 16:29:29.24 .net
浜田さんは辞める気やろガチで辞めるやろ
実際に前にインタビューで松本さんが辞めたら
自分も辞める
松本さんが先に死んだら自分だけ生き残って
これから先自分ひとりで生きていくのは
耐えられないから
松本さんよりも自分が先に死にたいって
言うてたし浜田さん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 16:36:55.81 .net
ツマミとまつもtoなかいの代役は
川島と千鳥とかまいたちやろな
略して
かわちどかま
やんね
なかなかええやん
かわちどかま

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 18:32:43.22 .net
上岡龍太郎引退 58歳 2000年平成12年 辰年
島田紳助引退 55歳 2011年平成23年 卯年
ダウンタウン引退 60歳 2024年令和6年 辰年

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 21:41:17.04 .net
川島千鳥かまいたちの愛称略称
オール平仮名6文字で
かわちどかま
ほんまにええやろ
字面じづらも響きも可愛い
語呂もいい
読みやすく言いやすい
発音しやすい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 21:42:42.01 .net
川島千鳥かまいたちの愛称略称
オール平仮名6文字で
かわちどかま
ほんまにええやろ
字面じづらも響きも可愛い
語呂もいい
読みやすく言いやすい
発音しやすい
文句無しやろ
完璧やろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 22:07:59.35 .net
NHK
地上波のEテレも廃止でええよな
実質NHKしかやってないBS8Kも要らん
ラジオも今はAMのNHK第1とNHK第2と
NHKFMの3つあるけど
全部ひっくるめて1波でいい
NHKラジオ1波に集約統合でいい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 22:08:31.16 .net
NHK紅白と大河と朝ドラの
全部打ち切り終了でええよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 22:09:28.08 .net
なんかやたらと埋める人がいるから
またリンクでもはっておくか
>>225

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 14:53:59.30 .net
スマイルアップ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 17:40:15.26 .net
今年2024年令和6年の第20回M-1グランプリからは
今年から先はずっと
トミーズ雅を審査委員長に迎えて開催したらええねん
雅ならキャリア実績的にもみんな納得するやろ
M-1のMは雅のMってことでええやん
雅ー1グランプリ
雅ワングランプリ
マサワングランプリ
まさワングランプリ
Masa-1 Grand Prix
MASA-1 GRAND PRIX
略して
雅-1グランプリ
M-1グランプリ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 15:15:57.13 .net
読売テレビ
読売新聞大阪本社
ミヤネ屋
せやから読売テレビはクソやて書いたやろ
合ってたやろ当たってたやろ
正しかったやろ間違ってなかったやろ
ここはほんまにガチで断トツで頭がおかしい
感覚がおかしい
頭が沸いてる
在阪の他局と比べてもここが断トツのぶっちぎりで
頭がおかしい狂っている頭が狂っている
ここやねん
ここやねん大阪の真の癌は
ここやねん日本の癌細胞は
維新と思ったけど大阪と尼崎ぜんぶかなあ
強制わいせつが表沙汰になったら誰であろうとアウトですよ
次は枕を撲滅しろよ
被害者もっと声上げろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch