【2024年大河ドラマ】光る君へ Part5at TVSALOON
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part5 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:17:43.57 .net
>>739
分別持たない人が視聴者の大半だから

751:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:21:17.99 .net
>>740
殿様商売が歴史離れを引き起こしてると思うよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:25:33.98 .net
>>742
殿様商売をしてるのはテレビですよ
それで時代考証断られてるんだから恥

753:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:28:32.48 .net
>>741
歴史とドラマを分けて考える良い機会になるといい
世の中にも歴史の中にも嘘と本当が混在していると思う
嘘を描くことで本当を伝え、両方を学ぶことができる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:29:06.13 .net
通常三人はいる時代考証が一人でその一人も自分の研究分野をテレビドラマに好き勝手されるのがのが嫌で引き受けたとここまではっきり言われてしまうと普通にドラマ制作側がおかしいんだろう
他の年の大河なら見つかる時代考証も見つからないから考証軽視で期待できない
クランクイン時から衣装がおかしいとの指摘もあったからそこも考証軽視の結果かも

755:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:29:49.39 .net
>>744
良い機会になどならない
みな史実を知ろうならならない
ひどい茶番を史実だと思い込んで終わり

756:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:32:59.78 .net
お市の方を変更させられた件もそうだが大石静のひどい脚本は周りからNOをつきつけられてばかりだな
進行が遅れて揉めてたしキャストは大石枠ひどいし時代考証にはふざけんなと言われるし良いところないね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:36:35.52 .net
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
歴史の権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、少数派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。
権威主義者はサディストで弱いものイジメが趣味。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:41:31.55 .net
あとは視聴者のそれぞれの良識と分別にまかせよう

759:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:43:00.91 .net
473 日曜8時の名無しさん 2023/04/02(日) 22:38:43.53 ID:c0ory3Ud
民主主義と権威主義、どちらの「社会経済パフォーマンス」が上なのか? データ分析が示す驚きの結果 
URLリンク(gendai.media)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:48:41.96 .net
>>749
ドラマ制作側にも視聴者にもずっと良識も分別もないからこういうことが続くんだろうし
研究者も関わりたくないし自分の見識が疑われるから歴史改変の防波堤になると渋々了承した先生以外誰も引き受けなかったんだろうよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:54:36.42 .net
>>751
研究者は一般人を見下しているか無分別な攻撃にあうことを恐れているんだろう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:59:50.33 .net
>>752
考証無視の大河を引き受けると研究者の名前に傷がつくからだろう
学者としてこんな考えだと思われたら困る
それに自分たちの研究対象を荒らされまくるのは不愉快

763:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:10:08.21 .net
>>753
そう考えるのは卑屈だと思うよ
歴史は誰のものでもないのだから、もっとオープンでいいと思う

764:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:23:58.00 .net
歴史通りやれという強迫観念

強迫性障害とは、強い不安や恐怖、こだわりがあることで、“やりすぎ”ともいえる考えや行動を止めることができず、日常生活に支障が出てしまう病気のことです。“強迫症”とも呼ばれます。

はっきりとした原因は分かっていませんが、性格や生まれてから育つまでの出来事、ストレス、感染症などが関係していると考えられています。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:25:35.82 .net
>>754
歴史を捏造することはオープンにすることではない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:25:57.32 .net
>>755
時代考証担当に言ってきたら?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:27:46.74 .net
時代考証担当決定かなり遅かったしその時点で台本はかなり書かれてたから序盤の母殺害創作ストーリーや装束がおかしいのこのせいかもな
もう作ってしまったからで押し通された感

768:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:28:34.88 .net
>>754
事実を変えるのはオープンではなく歴史改変

769:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:30:14.66 .net
>>756
歴史を元にフィクションを創造することはオープンだと思う
それを歴史の捏造だと捉えるのは卑屈で無分別ではないだろうか

770:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:33:47.43 .net
>>760
時代考証が許せないと言ってるので非常識極まりない捏造の言い訳にしかならない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:35:17.85 .net
一話の脚本あれだもんな
まひろ道長の設定もひどいがあの展開を専門家に持っていって絶対に変えないと言われたらそりゃ時代考証担当断られるわ
当時の貴族をバカにしすぎだね

772:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:38:39.90 .net
歴史はオープンにすべきなんて傲慢さを持ってるヲタがいるから学者も困るんだろうね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:39:27.34 .net
>>761
権威主義だね
歴史の権威を無批判に受け入れる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:47:08.57 .net
さすがに血縁関係とか姻戚関係はちゃんと頭に入った上でやってるんだよね
娘の旦那が道兼の息子なのどうするんだろう

775:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:52:32.30 .net
考証無しでに先に作って発表はキツイな
家康も瀬名がらみの歴史逸脱でかなり評価下げたってのに
似たような失敗は避けてほしいが

776:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:52:45.28 .net
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
反対意見を言うとIDコロコロアスペ工作員が不都合な真実を封殺に来るから気を付けましょう

777:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:53:53.25 .net
406 陽気な名無しさん sage 2023/03/14(火) 00:06:15.09 ID:G0XIYFOC0
村社会(むらしゃかい)とは、集落に基づいて形成され、有力者を頂点とした序列構造を持ち、余所者を受け入れようとしない古くからの秩序を保った排他的な社会を指す。 同類が集まって序列をつくり、頂点に立つ者の指示や判断に従って行動したり、利益の分配を図ったりするような閉鎖的な組織・社会を村にたとえた語。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:54:53.76 .net
577 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/28(木) 00:12:00.58
史実厨は現実から歴史に逃げた人達です
都合の悪いことは無視できます

779:アルファラジュ
23/12/29 18:03:04.96 .net
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ
NHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せNHKをぶっ潰せ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:08:38.16 .net
平安トップランナーの倉本御大が、紫式部と道長の恋バナ路線はもう決まってます
と騙し討ちされてなお、これを鷹揚に見逃してコミットしてくれてんだから、
お前ら贅沢な文句言うなw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:13:09.98 .net
474 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/13(金) 15:11:20.96 ID:PWQXFmbY0
人生において歴史と恋愛の重要性は、個人の価値観や優先順位に大きく依存します。一般的な観点から言えば、恋愛の方が一般的に人生においてより大きな問題や関心事になることが多いと言えるでしょう。恋愛は人間関係や個人の幸福感に直接影響を与え、多くの人にとって生活の中心的な要素の一つです。
恋愛は個人の感情や幸福感に大きな影響を与えるだけでなく、家庭や人間関係、将来の計画にも関連しています。一方、歴史は文化的な知識や教養を豊かにする一方、個人の生活に直接影響を与えることは少ないことが一般的です。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:23:37.00 .net
>>764
権威でなく捏造されたら困るだけだろ
史実に沿った創作はいいけど史実にそぐわないものは指摘すると言ってる

783:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:24:07.68 .net
>>765
それ考えても殺人を悲劇装置にしたいだけで後のこと考えてない

784:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:26:09.34 .net
>>771
鷹揚に見逃したのではなく勝手に発表されて変えられなかったとハッキリ言ってる
この先生のジョイン時期も多分序盤の脚本全部できた後でその他時代考証つかないからこれ以上時代考証いたら邪魔だったか他の人はドラマが酷すぎて引き受けなかったかどちらか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:27:15.35 .net
そう考えたら江の時代考証でさんざん集中砲火浴びながらもその後何作も担当してくれた
小和田センセは凄いな
あの時も捏造がひどすぎた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:27:52.88 .net
>>765
学者がみたらこんな流れあり得ないとわかるよね
後で困るから
しかもここ未解決にしてそのうち全く考えなくなって紫式部自身が道長と結婚しようとするから意味不明

787:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:28:57.50 .net
原作付きで成功して、脚本家書き下ろしでコケたシエの再現になりそう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:29:27.40 .net
なんか大丈夫なのかねこの大河
自分的には清少納言と友達設定と聞いて一番萎えた
面識ぐらいはあったかもしれないけど出仕前から親交があったはどうなんだろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:30:23.81 .net
>>776
どっちもアミューズでティンカーベル化してるのも同じだな
上野と吉高は派閥が同じだしアミュの担当者が注文つけてんだろうか
吉高の最近の役がテンプレ化してるくらい設定や展開が同一になってるのもそれか

790:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:31:37.21 .net
>>779
親が無職なのに清少納言がわざわざ家に宮中の話をしに来てくれてヒロインに中宮や天皇まで紹介してしまうようだ
ひどすぎる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:33:28.68 .net
>>776
142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する

792:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:34:20.31 .net
74 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/22(金) 22:13:08.70
【発達障害】第8回 アスペルガー症候群 その3 こだわりについて

国際的な診断基準(DSM-5)には、アスペルガー症候群を含めた自閉症スペクトラム障害の「こだわり」については簡単に2つの項目に分けて次のように書かれています。

高度に制限され固定化された関心で、その対象や程度が異常である。例えば異常な(普通は関心の対象にならないような)ものへの強い愛着や執着、過剰に限定された、頑固な関心*。
型にはまった、あるいは繰り返す動きや、物の使用法、あるいは話し方。たとえば単純な動きを繰り返す、おもちゃを並べる、あるいは物をひらひらさせる、反響言語や鸚鵡返しなど**。
お気づきのように、診断基準では「こだわり」をその対象、程度、行動の3つの点から規定しています。これは、そうした細かい規定を示さないと、アスペルガー症候群のこだわりは誰にでもあるこだわりと区別できないからなのです。特に、いわゆる「オタク」的な趣味との間に線を引くことができないような「こだわり」もあります。アスペルガー症候群のこだわりと「オタク」的趣味との鑑別は、その人に他人の意図を理解したり、言葉のあや(比喩、皮肉など)を理解したりするソーシャルスキルの不全があるかどうかを判断しないと、できないと言っても良いかもしれません。  
URLリンク(www.blog.crn.or.jp)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:34:52.98 .net
117 可愛い奥様 sage 2023/12/23(土) 12:20:19.66 ID:k1H9EMkF


794:0 アスペルガーはNHKの意図と比喩が理解できない 



795:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:36:28.26 .net
新選組!の時に近藤勇と坂本龍馬が友達だったことにしたら三谷めっちゃ叩かれたけど
あの時みたいに有識者たちにフルボッコにされそう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:39:20.68 .net
>>776
何十年後かになったら小和田が理解者で他の学者が褊狭であったことが言われてそう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:45:54.76 .net
>>786
なわけない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:47:59.00 .net
>>785
三谷も若い時の最初の大河の評価低かったけど大石は2作目で70すぎてこれだからね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:09:52.09 .net
77 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/23(土) 10:04:09.12
これが歴史原理主義者のネットテロリズム

800:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:38:57.63 .net
新撰組!vs天狗党

801:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 20:07:51.72 .net
>>786
単にテレビの仕事が欲しい曲学阿世の徒の評価は変わらないでしょ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 20:37:06.06 .net
>>766
どうする家康の瀬名みたいな歴史逸脱するなら見るの辞める
視聴者舐めてる

803:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 20:38:57.79 .net
>>788
70過ぎてボケてそう

804:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 20:45:52.54 .net
歴史逸脱してもいいよ
ドラマに史実を求めすぎると失敗する。反対も勿論あるけど

805:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:13:30.28 .net
NHKは柔軟な思考の持ち主に見てもらいたいんだろ
強硬で凝り固まった思考の持ち主には何を言っても通じないからな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:15:54.72 .net
>>794
>>795
歴史を捏造したドラマでも光る君は大して面白くないのが問題
キャストもひどいし予告の演技もひどい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:21:17.78 .net
歴史に忠実じゃないという理由で面白かろうが面白くなかろうがどうせ叩くんだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:31:29.68 .net
捏造はいかんだろw
多少のオリジナリティは認めるがな
史実では不仲の夫婦を同じ夢を見るとか改ざんしたり
変なオリジナルキャラをやたら出番多くしたりはいかんだろw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:44:01.25 .net
>>798
昔はそんなのよくあっただろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:49:11.86 .net
659 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/27(金) 01:31:21.47 ID:r8RzOxJQ
私たちのこれから#不寛容社会
このところ、1つの過ちや発言をめぐって、個人や組織が糾弾される事態が相次いでいる。ひとたび火が付くと、たちまちエスカレートする世論。私たちの身近なところでも、地域の住民から「子どもの声は騒音だ」という苦情が出るなど、息苦しい世の中になったという声が多く聞かれるようになった。最新の世論調査では、今の日本社会は他人の過ちや欠点を許さない“不寛容な社会だ”と答えた人が半数近くに上り、“寛容な社会だ”という声を上回った。白か黒か-。何かにつけて対立構造が浮かび上がり、主張が先鋭化する現代社会。専門家は「社会が萎縮してしまう」、「自由な言論が脅かされる」と警鐘を鳴らす。なぜ不寛容な空気が広がっているのか、冷静な議論のためには何が必要なのか。専門家や市民と共に徹底討論する。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

811:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:52:15.63 .net
>>798
すでに道長と宣孝は勝手に恋仲にされたりいないはずのところにいたりしてるよな
清少納言とも会ってたことにされてる捏造だらけ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:52:54.49 .net
>>797
両方批判されるに値するからだろ
既に関係者から批判されてるし
パクリ疑惑すらある

813:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 22:07:29.19 .net
73 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/22(金) 20:43:36.25
9


814:91 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/21(木) 00:56:29.54 ID:Xk04PrTp0 アスペルガーの中にはゾンビなんていないよという理由でゾンビドラマが理解できない人がいるらしい たぶんそれと同じ感覚だと思うよ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702988064/722-724 75 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/22(金) 23:54:41.46 ドラマなのだからなんでも有り得る。 有り得る有り得ないではなく、 その意図や比喩に目を向けられるかどうか。 (出来不出来ドラマの面白さと結び付いているかとは別に) ドラマやネタ、ツッコミを理解するのはソーシャルスキル https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%8A%80%E8%83%BD



815:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 22:54:48.47 .net
おじゃる丸と一緒に宣伝しててビックリした

816:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 22:58:36.90 .net
オモリも病気

817:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 23:45:34.19 .net
この大河本当にごく一部のおばさんしか食いつかないだろうけどおじゃる丸とコラボされても違うだろ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 00:07:58.01 .net
ボケとツッコミはコミュニケーション
大河が変なことをやってみんながつっこむ
歴史と違っていても晒し首にしないでツッコミを入れる
そうやって来年一年間を共に楽しみましょうというメッセージ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 02:11:37.76 .net
>>806
今回の大河はどちらかといえば女性向けの内容になりそうなの?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 03:49:25.81 .net
初回には虐殺とか大河ファン好みの描写はあるのだけど
2話以降はかなり微妙な感じになりそう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 03:52:39.04 .net
>>808
頭の堅い思考停止してる人に向けた大河になるわけがないよw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 04:07:05.17 .net
道兼次第だな
2話以降も発狂して暴走してくれれば愉しめるだろうけど
どうも尻窄みな感じなんだよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 04:07:40.58 .net
取り敢えず初回は玉置玲央の狂った演技に期待したい

824:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 05:25:58.06 .net
>>801
多少のオリジナリティはいいけど史実を無視するとアニメになるからな
オリジナルキャラを出番多くしたり史実無視の捏造だらけだとドラマではないアニメ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 05:33:49.68 .net
道兼が本来やるはずない虐殺とかやってるからな
道兼にはイカれた貴族として期待してる

826:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 05:51:18.63 .net
初回は子役で進むのはいいね
母が殺される時に子役ってのが中々

827:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 05:55:51.59 .net
まだ藤原家のドロドロ権力闘争ならわかるけど
変な風に話を改ざんしないでほしいわ
どうする家康は話を改ざんしすぎて視聴率ワースト2

828:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 05:56:56.00 .net
初回の掴みは良さそうだな
大河視聴層好みの展開だし

829:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 06:38:20.44 .net
>>816
あらすじ読んでると相当改竄してる
身分がどうたらいいながら上流の仲間入りしたり会ったことない人と友人で天皇とも会っちゃう
なぜか紫式部が政治の仕組みについて一番先進的な考えを持って意見を求められみな感心スゲーみたいなw
改竄度としては正直家康より上

830:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 06:40:15.51 .net
>>810
この大河は無敵モテモテヒロインに自己投影しておっさんと恋愛したり史実なんてどうでもいい妄想おばさん向けです

831:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 08:00:50.64 .net
子供時代に既に道長(三郎)と会うんだな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 08:55:07.89 .net
>>818
瀬名も平和とか説いて武田側についたことを正当化してたな、そして家康も武田側に肩入れ
今度は紫式部が政治を説いてるのか!?
小説書く紫式部だから頭脳明晰だけどな
当時の女性が政治わかるのかな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 08:57:11.35 .net
>>820
そうなると、百人一首にも採られた紫式部の歌、
「めぐりあひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな」
も、道長のことを詠んだ歌として引用されたりするかも

834:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:01:58.45 .net
ドラマに共感できないナルシストはドラマの良し悪しの基準を歴史というものさしに頼らざるを得ない
ナルシストはその性質上ドラマを見る目がないことを認めることはできません
歴史というものさしを正当化し続けるしかありません

835:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:03:52.48 .net
1 日曜8時の名無しさん 2021/01/30(土) 22:15:30.68 ID:k74kQXPg
糸井  ただ、「歴史好き」という人のことを、ぼくはどうも、敬遠していて……
     語りあいになったらキリがないというか、説教されちゃいそうなところが、あるじゃないですか。

みなもと この前も、飲んでて、横にそういうのがいた。
      「え? おまえ、歴史漫画を描いてるのか?坂本竜馬を殺したのは誰か、知ってるか?」
      うるさいですよね。あの手の輩はもう、いちばんキライです。
      ああいうのって……自分に自信がないから、外のものを、持ってきちゃうんでしょうね。


URLリンク(www.1101.com)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:05:09.22 .net
ナルシストへの接し方は?
あまり目立たないように、うまく行動するのが賢明。「仕事の同僚や知り合いであれば、避けているのを気付かれないように距離を置くこと。会話をするときはナルシストに最終決定権を譲ること。でなければケンカに発展することがあるから」とニューマン。

もし家族にナルシストがいる場合は、境界線を引くことが大切。もしあなたからお金を借りたのに返してくれない、なんてことが起きないように。あなたをコントロールしようとする人が身近にいるのは辛いことだが、自分をしっかりと持っておこう!
URLリンク(www.womenshealthmag.com)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:08:43.80 .net
>>821
宋の話や書物を読んでわかった気になって清少納言や一条天皇に上から目線でご意見するシーンが何度も出てくる

838:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:09:09.59 .net
>>823
時代考証の先生に面と向かって言ってみそれ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:09:39.38 .net
>>822
全く違う時に詠んだ歌です
これを道長宛にすると捏造になる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:13:10.02 .net
>>827
物理学者がマーベル映画の矛盾点を解説
URLリンク(youtu.be)

この学者はマーベル映画が物理の法則を無視していても
若者たちを信じて、私のように学者を志すかもしれない。
物語の非現実が誰かを魅了して、その学問を担う現実があるかもしれない。
と、希望と分別を口にしている。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:18:53.79 .net
>>829
マーベルはSFで基本歴史なんて関係ないが
大河は歴史劇で実在人物と称してるからアウト

842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:19:43.79 .net
時代考証の先生が大河を真っ向から批判してるのに現実を受け入れられないのは大石ヲタかな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:22:33.41 .net
>>830
117 可愛い奥様 sage 2023/12/23(土) 12:20:19.66 ID:k1H9EMkF0
アスペルガーは意図と比喩が理解できない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:23:44.14 .net
>>831
この日本の歴史学者は井の中の蛙
世界の学者を知らず

845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:27:30.85 .net
>>832
やはり大石ヲタか
脊髄反射すごいな
ここまでの暴走が視聴者だけでなくスタッフからも評判悪いのは完全に自業自得

846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:28:21.10 .net
>>833
世界の学者で日本人以上に紫式部に悔しいのって誰?
どちらにしろ頼んでも断られたんじゃね
こんなひどい脚本じゃ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:29:23.92 .net
大石ヲタは時代考証担当まで批判とかどんだけら偉そうなんだw
そんなやつに限ってまともに歴史を学んだこともないんだよね

848:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:29:41.72 .net
>>835
詳しいのは誰?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:31:18.49 .net
大石静はさすが前もオリジナル却下されただけどはある
今回は黛Dアミューズと結託してごり押ししてるんだろうね
そして失敗したら残りのスタッフのせいにする筋書

850:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 09:32:28.20 .net
>>833
今回の大河は世界の学者が書いた小説をパクって切り貼りしてるけど恥知らずだね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 10:13:45.29 .net
1月1日(月)
午後8:20-午後8:50(30分) 総合(011)
全部見せます女性主人公!大河ドラマ名場面スペシャル
2024年放送の大河ドラマ「光る君へ」は、7年ぶりに女性が主人公。
そこで「八重の桜」「おんな城主直虎」「篤姫」など、女性が活躍する作品の名場面を一挙蔵出し!
1月1日(月)
午後10:00-午後11:00(1時間0分) Eテレ(021)
知恵泉新春SP百花繚(りょう)乱!平安・王朝文学女性作家たちのリアルな生き方
大河ドラマ「光る君へ」の舞台となる平安時代。源氏物語を記した紫式部や女性作家たちは
男社会の中でどのように才能を発揮させたのか?そこに込められた知恵を読み解く
1月2日(火)
午後9:00-午後9:59(59分) 総合(011)
歴史探偵 光る君へコラボスペシャル
大河ドラマ「光る君へ」と「歴史探偵」がコラボ!吉高由里子さんと柄本佑さんをゲストに迎え
貴族の恋や仕事など平安の謎を徹底調査!これを見れば大河がもっと面白くなる!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 10:14:50.41 .net
1月3日(水)
午後5:30-午後6:00(30分) 総合(011)
今年の大河は平安の華!「光る君へ」放送直前SP
大河ドラマ「光る君へ」の出演者達が、平安中期の貴族社会を話題に、フランクな座談会を展開する。
撮影で着用の女房装束を前に、主演の吉高由里子から思わぬ裏話も飛び出す
1月3日(水)
午後6:05-午後6:50(45分) 総合(011)
50ボイス 大河ドラマ「光る君へ」
いよいよ始まる「大河ドラマ 光る君へ」宮中で展開される戦よりも刺激的な権謀術策。
巻き込まれる美しき男女。妖艶な平安絵巻の世界!実現させた美術チームの技などを紹介
1月3日(水)
午後9:00-午後10:30(1時間30分) NHK BS(101)
平安時代サミット2024 本当に「平安」だったのか
国風文化が育まれ、貴族は和歌を詠み恋や年中行事に明け暮れた平安時代… 
そんなイメージを覆す最新研究の数々。新進気鋭の学者が一堂に会して明かす、平安時代の素顔とは

853:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 10:17:01.91 .net
美しき男女はいないな
一体誰と勘違いしてんだろう

854:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 10:53:30.58 .net
功名が辻は原作の知名度と面白さ
配役の豪華さ
一番数字がとれる戦国時代と条件が揃っていたが今作は

855:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 11:02:15.46 .net
配役がここまで薄い大河って初めてでは
この後もう少し追加されるだろうけどこの時期の配役がこんなに薄いのは見た事ない
思�


856:ヲば直虎も放映直前の時点でかなり薄かったが



857:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 11:45:54.55 .net
>>828
>全く違う時に詠んだ歌です
そんなことは知ってる
紫式部と道長が幼なじみという設定なら、そうされかねないということ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 11:56:59.04 .net
あるいは(紫式部より道長が先に亡くなった説を採用した場合だけど)式部が道長の死に際して
「めぐりあひて……」の歌を連想するみたいな描写はあるかも。
ダイアナ元妃の追悼歌「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」(エルトン・ジョン)が、もともと
マリリン・モンローに捧げて作られた曲だったみたいに。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 12:24:28.86 .net
>>845
それは流石にやったら暴動が起きるね
歌の相手や解釈まで変えたら

860:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 12:24:51.48 .net
>>846
このスピードだと道長が死ぬところまでやらない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 12:28:27.45 .net
今年の大河は史実と変えすぎたせいで未だに言われてるぞ
来年もやりすぎるとまた言われる
森下佳子が史実と変えないながら創作上手くやってるからまた不合格の烙印を押されると見た

URLリンク(news.mynavi.jp)
「家康(松本潤)が妻・瀬名(有村架純)と息子・松平信康(細田佳央太)を失う」というストーリーが史実通りだった一方で、「家康と瀬名は夫婦仲が良かった」「瀬名は悪人ではなく善人で慈愛の国を作ろうとしていた」「それに徳川も武田も賛同し、空砲を撃ち合い戦のフリをした」などのシーンに厳しい声が続出。「変えてはいけないところを変えてしまった」という解釈の視聴者がネット上に不満を書き込み、「ファンタジー大河」「メルヘン大河」などの酷評を受けてしまった。
(中略)
しかし、「新たな視点で、誰もが知る歴史上の有名人 徳川家康の生涯を描く」「ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語」というコンセプトにとらわれすぎたのか。“新たな視点”“奇跡と希望”の部分が「史実や時代のムードとは違いすぎる」と受け入れない大河ファンが少なくなかった。
(中略)
前者が自他ともに認める“大河マニア”の三谷幸喜、後者がよしながふみの原作漫画×脚色名人・森下佳子の脚本であり、史実を押さえながら人間ドラマを見せる技術は国内最高峰だけに、初大河の古沢にとっては比べられる相手が悪かったのかもしれない。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 12:30:42.60 .net
「変えてはいけないところを変えてしまった」
「ファンタジー大河」
「メルヘン大河」
“新たな視点”“奇跡と希望”の部分が「史実や時代のムードとは違いすぎる」

まさに光る君へじゃん

863:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 13:35:56.93 .net
木村達成が楽しみ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 13:45:46.76 .net
歴史通りはいろんな物の見方ができない馬鹿の一つ覚えw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:01:49.43 .net
時代考証の人も言ってるが史実に則った創作はいいけど史実にそぐわない創作はNG
今年家康が大批判浴びたのも史実にそぐわない改変が行われてたから

866:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:10:50.75 .net
自分の目がないから時代考証頼みw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:17:26.97 .net
時代考証無視の家康は結局視聴者に受け入れられませんでした
この大河もそうなる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:26:13.77 .net
つまらないドラマが受け入れられるわけないのに
全部時代考証のせいw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:29:00.77 .net
つまらない上に時代考証無視ではどうしようもないね

870:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:38:00.60 .net
自分も瀬名真理教はやり過ぎと思ったがこの何とかという評論家?の偉そうな講説は不快。
瀬名は実は悪人ではなかったはよく聞く新説だし、だとしたら正しいかどうかはともかく
史実無視と初めから決めつけてるのはこいつの勉強不足だろう。
それに史実変えない大河なんてどこにあるんだよ。
昔のなんてそりゃ酷かった。
それにしても光る君のあらすじ読んだがコリャ大丈夫かってぐらいの改変だw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:40:40.20 .net
初回は楽しみだな
道兼のような平安貴族に虐殺させるとか吹っ飛んでる

872:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:42:06.17 .net
まひろ父が上川隆也で清少納言が仲間由紀恵だったら良かったかな
トメに関しても解決だし

873:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:43:13.55 .net
清少納言が仲間由紀恵なら
花アンコンビでもある

874:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:49:24.71 .net
これ以上朝ドラ臭を広げないでほしいな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 14:57:18.21 .net
利家とまつ思い出したわ
なんでもまつまつで
周囲が教えておくれ→私におまかせくださりませ
今回は決め台詞こそないが似たような感じ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 15:00:38.49 .net
駒じゃないの

877:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 15:05:31.98 .net
駒+まつ(瀬名でも可)=まひろ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 15:11:12.38 .net
>>854
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。
きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」
虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 16:17:42.66 .net
発表初期は確かに光源氏出すと言ってた
それが出さないと言い出したのは光GENJIに引っ掛けてジャニ出す予定だったのがジャニ騒動で吹っ飛んだんだと思う

880:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 16:46:46.67 .net
光源氏出すなら柄本時生で笑い取ってくれ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 17:07:52.17 .net
時生出すなら、引きこもり道義役で

882:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 17:08:51.59 .net
時生出るならお父さんも出そうよ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 17:10:28.17 .net
ヒヒ爺オリキャラに配役されたら感動するかも
和泉式部が犯されたりするのか
麒麟の時に東庵のヒヒ爺キャラを待望する声多かったな
対象は帰蝶だった気がする
駒って声はほとんどないのは笑った

884:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 18:45:46.15 .net
>>867
出すなんて言ったことはない
何かと間違ってない?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 19:46:13.96 .net
自分も発表初期から光源氏は「出しません」と言ってた記憶しかない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 19:52:42.08 .net
22年5月の大河タイトルと主演発表の時あらすじが出て光源氏は出るとも書いてなくて源氏物語の劇中劇あるのかな?と妄想を逞しくした人が多かったが
同年11月の追加キャスト第一弾のときに光源氏は出ません源氏物語の劇中劇やりませんとはっきり言った
その後も紫式部の人生と源氏物語の内容は異なってるのでリンクさせるようなことはありません的なこと言ってる

887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 20:51:08.58 .net
道長って光源氏のモデルになったと言われる当世のイケメンだったという説があってイケメン俳優のキャスティングが期待されてた(松坂桃李やら佐藤


888:健やらの名前があがってた) で失礼ながらイケメンとは言い難い柄本が道長で光源氏役をイケメンにするから道長はイケメンにしなかったという意見も 大体この人の脚本だとイケメンの人気俳優が出てくるのに何故出てこないのかという話も



889:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 21:04:31.33 .net
三浦翔平や本郷奏多や渡辺圭佑は出るけど顔はともかく人気俳優かと言われると

890:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 21:16:23.53 .net
ドラマだと九条流系統にはイケメン多めな気はする
小野宮だと頼忠公任親子かな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 22:23:13.99 .net
>>875
この人の脚本だと出てくるのはイケメンでなくおっさん(アラフォー以上)
おっさんが大石静にとってのイケメン
特に爬虫類顔が好きで世間の流行りと違うから大半の視聴者に理解されない
最近の自作ドラマも大河も若い子(大体アラサー以下)には興味ないからキャスティングは局側に投げてるのめちゃくちゃわかりやすい

892:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 23:29:47.61 .net
光源氏のモデルになったと言われる実在人物は複数居るし道長はその中の一人でしかない
道長より源融とか源高明のほうが同じ源氏だから近いし
皇子で美男子でモテモテだったのは敦慶親王に近い

893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 06:48:49.88 .net
劇中劇で源氏物語をやらない意味が分からない 

894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 07:19:09.41 .net
>>878
佐々木蔵之介がまさにその好みのど真ん中なんだな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 09:01:03.78 .net
最後どのあたりまで描く予定なんだろうか
どうせなら頼道の末期すぎ?白河法皇の隆盛まで描いてほしい
そうすると平清盛とつながってくれる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 09:06:02.61 .net
そこまでやる気なら前半をこんな遅い進行にしない
頑張って終盤ダイジェストの末ナレ言及程度

897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 09:09:14.14 .net
>>862
朝ドラになりようない泥沼藤原家の権力闘争だから

898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 09:10:41.50 .net
>>882
製作陣はつながりたくないと思ってるよ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 10:30:39.48 .net
紫式部の大河なのに道長や後の時代を何とか基準しようとする人多すぎ
一話の内容見たらそこでの史実改変が後の時代やるほど取り繕う必要が出てくるので晩年までやらないだろうと確信した

900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 11:15:21.08 .net
>>862
少しは歴史勉強しろ
むしろ陰陽師のドロドロ世界だぞ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 11:19:45.73 .net
炎立つの爺頼通や教通らの陣定を光る君への
若手もやしっこ俳優で再現して欲しいな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 11:39:41.42 .net
>>888
様子見、様子見の藤木孝の教通とか
ベタな公家演技が好きだった炎立つ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 12:04:43.94 .net
149 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/30(土) 19:07:19.92
大河史上初視聴率一桁
平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
戦国大河史上初視聴率一桁
どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
151 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/30(土) 23:22:55.11
>>149
時代考証は関係ない
ドラマがつまらなければ視聴率は1桁w
152 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/31(日) 01:05:38.76
歴史原理主義者がご都合主義で時代考証をスケープゴートにしています。
スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
771 日曜8時の名無しさん 2022/10/07(金) 17:15:45.06 ID:QHCZpCwT
工作員は口だけの詐欺師

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 12:06:25.99 .net
823 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 09:01:58.45
ナルシストはドラマに共感できない
ドラマに共感することができないナルシストは、
ドラマの良し悪しの基準を歴史の考証というものさしに頼らざるを得ません。
ナルシストはその性質上ドラマを見る目がないことを認めることはできません。
歴史の考証というものさしを正当化し続けるしかないのです。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 12:13:20.34 .net
この時代を朝ドラにするなら主役に向いてるのは実資では

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 13:13:59.68 .net
ナビゲーター役で直前に堺雅人インとかないか
ないな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 13:26:27.62 .net
ナレーションはもう発表になったしガイド本も出てしまったから100%ない

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 13:30:45.57 .net
女子アナナレーション

ただナレーションとは別の欣也みたいな別枠ナレーターもあるにはある

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 14:40:28.96 .net
900近いので立てましたよ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part6
スレリンク(tvsaloon板)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 15:16:58.80 .net
>>895
ガイド本出るまでに発表してないからないよ
北大路さんも放送までには出してたし出すならもうやってる

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 16:54:56.65 .net
道兼にはちやは殺し以外にももう一つ暴走して欲しいな
やはり若い娘手籠くらいはやるべきかと

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 17:12:28.51 .net
>>898
そういうゲスな希望しか書くことがないジジイって本当に惨めだな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 17:26:05.63 .net
見たくなるキャストが全くいないw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 17:57:47.26 .net
べらぼうはキャスティング有利にすすめられるようにとにかく脚本を早くあげることを意識してるってさ
完全に光る君の制作遅れからキャストがカスカスなのを見てるな
つまり来年のメインキャストは失敗だってこと
人気役者がスポット出演程度しか出られない制作の遅さは致命的と再来年チームからも見られてる

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:05:08.87 .net
歴史考証の面から攻撃するのはやめて
別方面から攻撃をすることにしたみたいだなw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:09:23.56 .net
0021 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/31(日) 15:54:00.75
>>18
完全に前年を反面教師にしてるな
揉めに揉めてキャストがしょぼしょぼで脚本がひどくて時代考証が一人になったのよくわかってる
結局気にしてるのは時代考証面みたいだなw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:09:54.85 .net
>>900
玉置玲央の道兼は面白そう

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:10:32.45 .net
吉高は普段の本人の奇行以外は
役そのものに見えるほど出来るから 芝居に不安は無い
平安は史実もよく知らんから
違ってても気にならんかも!

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:12:31.04 .net
>>899
大河ファンとしてはそういう過激な描写求めるのは当然だろ
麒麟の時も東庵をヒヒ爺にして帰蝶犯したら面白いって書き込みどれだけあったと思ってるんだ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:15:14.33 .net
×大河ファンが過激な描写を求めている
○爺が過激な性描写を求めている

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:18:10.01 .net
>>902
>>903
142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する
685 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/12(金) 13:28:14.08 ID:Widr9TLL0
病的な声を聞いたら声の主を疑え

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:35:07.40 .net
>>902
歴史考証から攻撃?
内容に文句を言ってるのは時代考証担当だが

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:35:51.65 .net
>>905
そういう違うものを本当の平安時代考証と受け止められたら困るってさ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:36:16.31 .net
>>907
総意とまでは言わないが大河ファンはそういう物だろ
道兼を創作したのは有効と思うがね

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:37:11.11 .net
時代考証担当が苦言を呈してるのも来年スタッフが光る君へチームの見


926:苦しさを反面教師にしてるのもそれぞれが思ってることを表明してるだけでここにいる誰かのせいではない 何を勘違いしてるんだろうか



927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:37:51.31 .net
>>903
時代考証担当が内容受け入れられないこれ以上変なことされたら困る言ってるんだよ?
ばかなの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:39:07.51 .net
>>911
大幅に改変する人物を道兼にしてしまったせいで娘世代までやらないだろうね
やったら矛盾が生じる設定にしてしまった
史実に沿わない創作やって困るのはこういう部分

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:40:08.93 .net
>>905
あの喋りが平安時代の人間の喋りでもないし
あの所作は平安時代の所作でもない
ただの現代人で役に見えてこない
ただのコスプレ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:42:19.90 .net
吉高があと10歳若かったらとは思う

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:47:55.45 .net
今の年齢でもいいけど節制できてないのがダメだ
貧乏なのに顔が丸々して誰よりも物を食べてそう
結局馬もトラックだし舞もほぼ全身の動き映さないで誤魔化すんだろうな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:50:07.21 .net
吉高は花アンの頃は結構可愛かった
35歳ではなあ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:52:26.56 .net
そもそも演技や喋りが時代劇向いてない
時代劇に興味ないの丸わかりだからろくに出演したこともないし舞台にもほとんど取り組んでこなかったので現代の若者しか演じられない芝居

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:53:42.07 .net
柴咲コウも同じくらいの年齢だったけど外見も芝居もこんなにひどくなかった
やはり向き不向きがある

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:54:58.48 .net
柴崎のギャンギャン叫ぶ演技は酷かったぞ
あれは高橋一生で持ってたもんだろ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:56:02.21 .net
直虎は柴咲コウはお世辞にも評価できん
誰が演じたかは忘れたが小野政次ありきの大河だった

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:56:47.78 .net
その柴咲よりひどいんですが
それに三浦春馬高橋一生レベルの2番手クラスでないから絶望的
三浦高橋は舞台俳優でもあるし演技ちゃんとしてたし役にも合ってた

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:57:01.37 .net
>>913
おれは困らないよ
お前等がネットで暴れて多くの人を困らせたいんだろw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:57:44.15 .net
柴咲は全く良かったとは思えない
三浦春馬と高橋一生は中々とは思ったが
海老蔵の演技も今ひとつだったな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:58:40.07 .net
直虎は高橋一生だけは認めてるが全体的にはかなり微妙

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:58:56.32 .net
後から高畑充希と松下洸平を投入してもその時にはもう視聴率下がりきってるだろうし主役とほぼ会わない役や部分出演じゃとても全編は保たないね
本当に初動キャストに全て失敗した感

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 18:59:21.51 .net
>>926
来年はその微妙以下ですよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:02:42.42 .net
>>928
だろうね
でも道兼には期待してる
やはりちやはを殺すだけでなく若い娘への強姦もやるべきだな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:02:49.61 .net
>>912
来年のスタッフが光る君のスタッフだよ
あなた思い込みが強すぎておかしくなってるよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:03:27.35 .net
>>927
配役と言うかまひろが平安版駒ってのがな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:03:31.66 .net
>>930
再来年スタッフという意味なの文脈から読んだらわかるじゃん
日本語読み取れないの自分だよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:04:22.90 .net
>>931
脚本で駒なのもそうだし
通年キャストがひどいのもどっちもあかんな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:06:16.96 .net
父を上川隆也にしてればな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:06:24.42 .net
脚本が大石でなければよかったしまともな2番手だったらよかったね本当に
この二つで一気に世間の期待が無くなった

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:07:35.71 .net
>>934
上川隆也は大石御大が好む爬虫類系じゃないからダメなんだろうね
似たような爬虫類顔ばかりそろえて正直美しくない人揃いになってしまった

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:07:40.89 .net
大トメ本当に段田なんかい

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:07:50.44 .net
「平安時代にも”三日天下”があったのかー」と言われる国広トミー

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:08:28.46 .net
佐々木蔵之介とかもろに爬虫類系だし大石好みなのか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:09:15.17 .net
上川は一豊の時は可愛かったし大石が今回引っ張ってくれればな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:09:37.65 .net
>>932
50 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/20(水) 18:58:36.93
反対派から「一般の人々を軽蔑し、人の批判に対し謙虚でなく狭量で、鼻を高くして偉ぶっている」ということで、天狗党と呼ばれるようになった。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:12:35.32 .net
上川なら問答無用で大トメだな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:19:57.81 .net
>>941
お前バレスレにもいたやつだろうけど
マルチは荒らし行為で通報対象になるぞ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:22:05.11 .net
最近の大河は本当は20代から30代に見て欲しかったんだろうけどずっと出るのが柄本や佐々木じゃ興味もってもらえんだろうよ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:22:38.04 .net
そもそも吉高よりもっと若い主役にするべきだったな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:23:29.18 .net
>>943
その前に大河板の荒らしをなんとかしろよw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:23:46.39 .net
紫式部が清原果耶だったらな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:23:59.79 .net
>>940
上川隆也持ってきたら蔵之介も柄本も相手にならないから大石静が嫌がる
仮にNHK側が頑張ってもスポット出演しかさせてもらえないだろう

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:24:04.82 .net
歴史考証の許容範囲ってどこまでなのだろう?
「花の乱」は日野富子は実は入れ間違いでしたーというところから始まる訳で・・・。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:25:25.44 .net
>>946
知らんけどここで荒らしされるのもうざい
あんまりやるならそいつも通報対象だよ
マルチこんなにやってたら明らかにアウト

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:27:14.77 .net
>>947
ぶっちゃけ今の事務所は清原優遇で吉高は冷飯食いになりつつある
事務所が用意した映画や舞台での仕事の待遇差がエグい

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:28:04.04 .net
>>949
自分達を正当化する都合のいい線引きをしてくるよw
>>950
ナルシストは支配力をきにするらしいなw
自分達が支配してないと気に入らないよなw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:29:05.13 .net
清原みたいなピチピチした若い娘を見たいのが本能だしな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:30:25.72 .net
>>952
ようマルチ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:30:53.81 .net
>>949
花の乱は当時としては低視聴率で有名
つまりそういうこと

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:31:48.26 .net
>>952
花の乱は高評価でも高視聴率でもなかったぞ
これはただの事実だからな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:32:46.21 .net
>>952
お前最高にダサいよ
わかってないのはお前だけ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:33:12.31 .net
紅白出てるやん主役

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:34:04.41 .net
実況禁止な
紅白について書くなら実況スレへ行け

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:36:28.20 .net
584 日曜8時の名無しさん sage 2023/05/25(木) 20:30:30.64 ID:bLVVg4F1
【ナルシスト撃退方法】ナルシストと戦わない方法についてお話しします/自己愛性パーソナリティ障害の人への接し方とは

ナルシストは自分の思い通りにならない時や大河ドラマを操れない時に怒りを使って世論をコントロールしてくることがあります。

否定されて世論を操られてしまうと高い確率で自尊心に問題を抱えてしまいますし、暴言や毒を吐いてくるナルシストと戦わないように、『トラブルを避けたい』という方がほとんど�


975:セと思います。 今日は『ナルシストと戦わない方法』をいくつか大事なポイントとしてまとめたので、攻撃的なナルシストの相手をしているけどどのように対策すればいいのかわからないという方にぜひ参考にしてもらえればいいなと思います。 https://rinnakamura.はてなblog.com/entry/2022/01/24/155142



976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:36:48.58 .net
上川隆也がまだ中国語話せるか気になるんで宋人役で出ないかな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:38:36.34 .net
>>960
マルチは通報対象になる
これ二回目な

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:44:55.70 .net
これが歴史原理主義者のネットテロリズム
権威に従わないものは即刻首をはねられます

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:45:32.66 .net
>>956
スージーは確かに当時の基準で低かった。
でも、SNSあったらあれこれ言いたい輩の層が多かった大河だと思うのよね。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:47:48.91 .net
>>964
炎上してる大河が名作ではない
これもそうなるよ
家康が史実無視で叩かれまくったのから何も学ばない

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:49:05.04 .net
>>963
これで評判ダダ下がりでもいつまでイキってられるんだろうね
めざせいだてん超え

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 19:52:46.62 .net
>>906
>麒麟の時も東庵をヒヒ爺にして帰蝶犯したら面白いって書き込みどれだけあったと思ってるんだ
某変態ジジイが一人で書き込んでたのがバレてないとでも思ってるの?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 20:09:54.38 .net
>>906
実生活が満ち足りてる奴はレイプシーンが見たいなんて考えないし、満ち足りてない奴も
欲望の垂れ流しはカッコ悪いという羞恥心ぐらい持ってるのが普通だ
お前の書き込みは、自分が恥じらいさえ無くした惨めな負け犬だと宣伝してるのと同じ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 20:31:07.12 .net
>>901
人気役者って誰のこと?そんな人そもそもいなくない?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 20:40:51.22 .net
>>969
高畑松下は明らかにPが土下座して連れてきた人気主演級
本当ならこのくらいのレベルのキャストがメインの年間通すキャストに出ないといけない
大石がワガママ言いまくったせい&遅れまくったせいでこの


986:クラスがスポット出演しか無理なのが致命的だった



987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 20:42:06.86 .net
最初に柄本ごり押ししたせいで全てが終わった
あれが運の尽き

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 20:50:14.61 .net
時代考証の防波堤宣言インタビューがXで拡散され始めてすでに同情されはじめてるw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:00:55.89 .net
H山といい歴史学者にはナルシストが多いよなw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:01:48.27 .net
>>970
え、全然人気じゃないじゃん…

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:24:26.08 .net
>>973
632 可愛い奥様 sage 2023/06/14(水) 00:13:45.53 ID:8VfMc0L+0
歴史というだけでなんでも有り難がる人たちっているよね。
歴史あるとか由緒正しきという文言に、街灯に群がる蛾のように吸い寄せられる人たち。
そういうのって見せかけだけで中身がないことが多いのよね。

きょえい‐しん【虚栄心】
〘名〙 うわべだけを飾ろうとする心。自分を実質以上によく見せようとする心。
※地獄の花(1902)〈永井荷風〉六「又一方には実に限りなく燃え上る虚栄心に駆られて」

虚飾とは、他者に自己を良いように見てほしいため、うわべや体裁を整えること。周囲から自己をよく見てもらおうと無理をすること。実質を伴わない上辺だけの飾り。虚栄、見栄ともいう。14世紀以前では、ナルシシズムの要素は無く、単に無価値を意味していた。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:28:27.34 .net
>>974
普通に人気
少なくとも実力あると思われてるよ
その二人の出演時間が多いのならある程度安心できたんだけどさ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:29:17.21 .net
>>974
十分人気
NHK的にもその二人は知名度実力的にも安心材料だろ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:31:33.32 .net
>>974
触れたらダメ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:39:24.33 .net
高畑は朝ドラヒロインだけど松下は主演としては柄本佐々木よりも上ってほどでもないような

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:42:47.13 .net
825 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 09:05:09.22
ナルシストへの接し方は?
あまり目立たないように、うまく行動するのが賢明。「仕事の同僚や知り合いであれば、避けているのを気付かれないように距離を置くこと。会話をするときはナルシストに最終決定権を譲ること。でなければケンカに発展することがあるから」とニューマン。

もし家族にナルシストがいる場合は、境界線を引くことが大切。もしあなたからお金を借りたのに返してくれない、なんてことが起きないように。あなたをコントロールしようとする人が身近にいるのは辛いことだが、自分をしっかりと持っておこう!
URLリンク(www.womenshealthmag.com)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:46:39.04 .net
>>978
普通に人気だから疑う余地はない

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:47:21.30 .net
>>979
若い人にとっては高畑松下のほうが関心があるしNHK的にも朝ドラヒロインや相手役のほうが格上だな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:47:59.25 .net
>>979
佐々木は世代が違うし
柄本よりあきらかに上だろうが
そこははっきりしてる

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:49:03.28 .net
柄本が出るからと言って大河を見る気は起きないが松下は今人気あるから大河見る気になった人も多い
出演発表後の反応が残酷すぎるくらい違いすぎた

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:50:33.02 .net
民放2番手すら大石以外ほぼなし柄本が格上なわけなかろう
NHKドラマ(朝ドラ大河以外)は民放より格下だからそこで主演しても格上にはならん

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:51:36.73 .net
柄本が格上とか何の冗談w
直近で爆死ドラマの4番手やってたような柄本がw

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:53:03.66 .net
>>979
松下は民放主演ありで朝ドラと日曜劇場で助演してるならそのへんより格上かと

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:55:30.62 .net
>>978
オタの人が必死に人気あるって虚しさが増すわw

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:55:47.58 .net
高畑松下は出てあげる立場
柄本はごり押しされてブーイングされる立場
蔵之介はあんまり無闇に出番創作されたら嫌になりそうな感じだな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:56:26.70 .net
>>988
アンチがすぐにすっとんでくる人ってよほどやっかまれてるのか
大河出演喜ばれるわけだ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:56:57.76 .net
人気者の松下が出たら視聴率20%いくよ見てな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:58:07.19 .net
松下が出る作品は毎回当たるから吉高よかったな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:58:08.68 .net
>>991
こうやってわざと言うのが役者アンチ来てるな
浮いてるぞ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:58:37.43 .net
松下は人気あるから大丈夫だよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:59:30.24 .net
柄本との格の違い見せるよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 21:59:41.95 .net
>>992
結局柄本より佐々木蔵之介より松下の方が吉高との人気があるのは確か
出演者も松下くることになって何人も喜んでたからあからさますぎ
柄本には全く言及なし

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 22:00:36.59 .net
人気があって演技派でもある主役級の松下だからそりゃ数字的にも期待されるよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 22:02:05.18 .net
>>996
うん、そんな松下がいるから視聴率も大丈夫
光る君へは当たり大河になるよ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 22:02:32.39 .net
現場の空気ひどそうだな
脚本でもめて
キャストでもめて
撮影開始後に情報漏洩
不祥事でキャスト逮捕
予告の微妙すぎる評判
時代考証のぶっちゃけ

放送前にネタ多すぎ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/31 22:02:49.69 .net
さすが松下だな期待値めっちゃ高い

1017:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 30分 3秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch