野球中継のスコア表示について語るスレ15at TVSALOON
野球中継のスコア表示について語るスレ15 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 14:21:20.96 .net
2016年から変えてないんだろそろそろリニューアルしてもおかしくないからな
TBSは ただ金の枠はなくなりそう

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 14:46:02.24 .net
ちなみに昨日のテレ朝は2019年以来のデザインだった。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 15:03:02.56 .net
TBSこれか
URLリンク(twitter.com)

山田哲人のテロップが青ベースの金の枠取りだから
金はWBC特別仕様で青が基本かなとは思う
3/4のDeNAオープン戦でわかるかな?
(deleted an unsolicited ad)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 16:34:25.56 .net
TBSのテロップがWBCだけだったら笑う

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 16:39:13.32 .net
高校野球みたいなもんやろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 17:15:42.44 .net
テレ朝のバスケワールドカップ予選は国際映像ではなく独自テロップ
日テレは国際映像に日本語のテロッププラス独自テロップで対応

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 17:32:26.51 .net
TBSっていえば06年に更新したやつ、1~2年ぐらいしか使われなかったよね?
得点表示がメーターみたいに回転するやつ、あれ不評だったのかな
最近使われてるのはあれ踏襲してる感がある

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 18:49:41.86 .net
>>876
そんなんあったか?
TBSで1年しか使われなかったのって2011年の画面左上に横一列で出ていたやつの印象でしかないのだが。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 19:51:42.02 .net
>>877
その2011年のは、RCCは強引に変形して右下に改造したデザインで使っていたな。
上の行にランナー・回数と対戦チーム・得点、下の行にカウントというスタイルで。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:36:23.15 .net
>>877
見直したら07年だった、無理やりキャプチャしたので荒いが↓
URLリンク(i.imgur.com)

それが翌年には早くも黒基調に変更(これはオールスターの画像だけど普段も同じ)
点数表示も長らくおなじみの金色に
URLリンク(i.imgur.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:54:51.27 .net
このTBSの2007年のテロップは印象に残ってなかったな。
自分が視聴していたRCCでは、広島戦への差し替えが多かったし、
広島対巨人の全国中継ではMBSのテロップを使っていたからかも。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:59:26.19 .net
得点時のなんて大して印象に残るものではないからな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 12:41:38.31 .net
TBSch2
週末のハマスタオープン戦(DeNAvs.西武)から
先日開催の侍ジャパンシリーズで採用の新スコア表示

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 12:57:30.28 .net
>>876
2007年の地上波限定のやつか
得点入ったときの表示が変わってたな。 

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 13:27:49.42 .net
ホークス公式は球数が出ていない以外は、去年と同じようなテロップ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 15:59:44.76 .net
>>883
そのRBSテロップは、HBCもレンタルして使っていた様に記憶しているな。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 16:00:15.17 .net
×RBS→〇TBS だった。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 23:15:45.03 .net
新テロップとか言ってるけど何が面白いんだ
数撃ちゃ当たる戦法なんて半ば真剣に予想することを放棄してるアホのすることやぞ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 09:36:07.45 .net
テレ西
明日のオープン戦から新スコアで画面左上表示

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 09:52:50.17 .net
ここと放映権の妄想野郎は病院送りレベルだから

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 13:06:22.76 .net
TBSch2のDeNA×西武は
先週使用してた壮行試合でのスコア表示ではなく
去年まで使用してたスコア表示を使用
WBCのはWBC専用のスコア表示になるのだろうか

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 13:15:34.92 .net
TBSは変えるならOP戦からなので今年もこのままか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 13:19:45.22 .net
TBSは地上波とBSCSでは微妙に変えているのでもしかすると地上波は侍ジャパン仕様のやつになるかもね

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 13:49:06.39 .net
>>890-892
フジONE 沖縄・浦添オープン戦は昨年までのスコア表示だったけど
神宮開催から日本テレビの2005-2010仕様の新スコア表示変更

>>890-892
フジテレビ「すぽると」終了から7年経過しているので
明日東京マラソンからフジテレビのスポーツ中継全体のテロップ色をSPARK仕様

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 13:50:58.62 .net
>>890-892
日本テレビもスコア表示フルリニューアル際オープン戦までは前年の仕様しているから
TBSもレギュラーシーズンから新スコア表示じゃない?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 14:01:08.56 .net
>>894
日テレはオープン戦終盤に変えるパターンが多いな。
大抵番組名を変えた時にスコアが変わる。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 14:03:48.63 .net
@ホークスvsカープ
福岡ドーム30th、HAWKS85th、テレビ西日本開局65th記念特別OP
テロップ類は去年と同じ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 14:13:01.19 .net
>>892
前のデザインの頃よりは差が縮まっていたな。
現状で地上波と衛星波の差が少ないのはNHK・日テレかも。

>>896
TSSは別制作できず、17時までテレ東番組3本建て編成中。この内容ではネット受けは無理か、
スポラバで結果を伝えるかもしれないが。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 18:41:06.82 .net
>>890-892
書店などで2023シーズンプロ野球名鑑発売されたが
各中継局とも3OUTチェンジの際に画面下に出るイニングスコアの右横Nextに各球団の選手顔写真出るが
(NHKの場合1~9番までの選手名に3名黄色表示)
オープン戦の場合はまだ選手名のみ表示しているから
(先日の侍ジャパンオープン戦はホークスは選手名のみで侍は顔写真付)
TBSもレギュラーシーズンからWBC仕様の新スコア表示に変更じゃないか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 19:48:08.70 .net
この病人早く入院してくれないかな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 20:00:05.83 .net
amazonプライムビデオ
スコア表示かっこいい

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 04:46:20.97 .net
アマプラの侍ジャパン中継、球数表示なくネット困惑「WBCでは凄く重要」 実況アナ「次戦以降の宿題に」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 08:18:26.45 .net
>>890-892
フジONE 先日の沖縄・浦添オープン戦は昨年までのスコア表示だったが
神宮開催のオープン戦から日本テレビの2005-2010仕様の新スコア表示変更
フジテレビ「すぽると」終了から7年経過しているので
今日の「2023東京マラソン」からフジテレビのスポーツ中継全体のテロップ色をSPARK仕様

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 09:25:22.17 .net
東京マラソンのスコア表示は、日テレよりもフジの方が見やすい気がするな。
日テレは文字が小さめだった。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 10:01:38.00 .net
貧乏我が家の小さなテレビではテレ朝の野球中継テロップが非常に辛いw

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 16:25:04.19 .net
今日TSSで遅れネットしていたテレ東の出川対大竹の草野球は、
カウント表示が、テレ朝のをでかくした様な見た目だった。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 10:41:14.48 .net
>>890-892
TBSch2「DeNAvs.中日」BS-TBS「オリックスvs.巨人」オープン戦からWBC仕様の新スコア表示

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 10:45:42.02 .net
明日のMBS「阪神vs.巨人」オープン戦から


938:TBS系の新スコア表示



939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 11:00:43.75 .net
>>901
amazonプライムビデオのスコア表示見る限り
今シーズンからフジテレビのスコア表示に採用しそうだな
強化試合&WBC本戦は右下で出ているがフジTVなら左上に表示する
日本(侍ジャパン):JAPAN 中日:サイン文字でDragons オリックス:Buffaloes 表示
プロ野球公式戦なら朝日系列と同じように表記しそう

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 13:13:43.85 .net
TSSは昨年と変わらず、2016年開幕以降
(2021年にフォントを平成ゴシックからニューロダンに変更)のデザイン。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 13:18:13.42 .net
すっかりガイジが住みついてしまったな…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 16:49:30.06 .net
>>906
絡んで来るなよ基地外

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 19:09:54.71 .net
テレ朝はいつものNPB仕様

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 22:14:10.71 .net
国際被せが見たかった
ワールドカップはそれだったよね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 22:24:14.87 .net
>>913
一貫してWBCは独自テロップ容認ですよね
国際大会として一段上に行くにはフォーマット強制は必要ですよね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 01:18:32.34 .net
TBSもテレ朝もアマプラも国際映像ではなくて独自カメラだからな

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 09:33:07.21 .net
世界陸上も日テレがホストだった東京大会は、
国内向けと国際映像とで言語を変えていた。
NHK BS1はサブライセンスで英語の国際映像でやっていたな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 11:05:38.18 .net
名古屋ウィメンズマラソンのスコア表示は、細い書体を使っているな。
数字の感じからして、DF平成ゴシックW3かな?
フジのテロップ似せている部分もあるけど、赤やピンクがベースに。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 12:16:26.34 .net
MBS
本日の「阪神vs.巨人」オープン戦からTBS系のWBC仕様の新スコア表示

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:02:39.48 .net
MBSはWBC仕様のMBSアレンジ、対戦NEXTはTBS同様右下になった 

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:06:42.62 .net
失礼、TBSは対戦は左下、ネクストが右下だった

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:08:59.90 .net
TBSもBSCSはこんな感じになるのか

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:09:25.49 .net
広島対ヤクルト@広島テレビ
スコア表示は昨年と同じDRAMATIC BASEBALL標準(球数あり配球なし)。
カウントは例によって透過なしの黒ベタという広島テレビ様式で、
試合開始時に「広島 0 1回表 0 ヤクルト」得点表示を出すのも変わらず。
スタメン紹介での守備位置に顔写真あり。
日テレ英のオープン戦では顔写真がないことも多いから珍しい?
ランニングスコアの番組名が「広テレ!完全カープ主義オープン戦中継」の独自仕様に。
日テレ系のテーマ曲が未発表だからか、前座番組の前日の試合のハイライトでは
歌詞に「我武者羅」が入った独自選曲のBGMを使用(今年のキャッチフレーズ『がががが がむしゃら』に掛けた?)。
副音声では「広島テレビアプリ」とコラボした視聴者参加型番組を配信。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:11:25.10 .net
TBSはBSとCSは現時点では去年のまま

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:18:00.64 .net
選手名のテロップはチームカラーになってる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:22:32.43 .net
>>918-921
MBSは対戦をBSCS仕様にしたか。
HBCは新球場開業もあるし、CBCは全国中継でも使うから買えそうな気がするが、
前回の変更時に開幕後にずれ込んだRCCは如何に?
RKBはS☆1になってから自主路線全開だし。

URLリンク(pbs.twimg.com)

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:26:37.45 .net
>>925
変更と聞いて私もツイッター色々探してる

URLリンク(pbs.twimg.com)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:26:47.64 .net
>>924
そのあたりも強化試合やWBCに準拠したか。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:29:14.95 .net
>>926
TBS(UD新ゴ主体?)とはフォントが違うな。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:32:31.73 .net
RKBはTBSと同じフォントを用意できるか次第かな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:34:01.87 .net
>>925
買えそうじゃなくて変えそうだった。
RCCはDF系とFW系が混ざって雑然とした雰囲気だから、
デザイン変更を機に球数も表示して、フォントも統一感を出してくれ、と個人的には思ってしまった。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:34:56.90 .net
WBC特別バージョンかと思ったら変わりそうか、楽しみ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:42:53.36 .net
MBSはランニングスコアのNEXTを、TBS仕様の大型縦3行に変えたのか、
従来の横3列のままなのかが気になった。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:44:18.98 .net
>>918
キチガイの妄想もたまには当たるw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:45:23.66 .net
>>932
顔写真あり大型縦3行

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:51:05.04 .net
>>934
?。前デザインの途中では変えなかったのを、デザイン変更のところで変えたか。
そのデザインだと、ウェイトの細いフォントだと締まらない感じがするな。
例年MBSのテロップはRCC・TBS連合のの広島対巨人全国中継に貸し出しているから、
甲子園の全国中継がない年は、関西以外だとその時しか拝めない事がある。
この時のテロップはVTR埋め込みがRCC、スコアがMBS、煽りが全国枠TBS、ローカル枠RCCと混とんとするww

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:02:57.32 .net
草生やすようなことかそれ?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:10:33.85 .net
申し訳ない。デザインに関係する仕事柄、どうしても統一感が気になる性分で。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:14:12.64 .net
気になるのは分かるが草生やすようなことか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:31:10.54 .net
草は余分だった。スマン。
>>925のMBSのプレゼント企画のやり方は、在広だと時々HOMEがやってるな。
最近はJスポでスコアを変えて、音声をカットして、こういう部分の垂れ流しを避けているけど、
以前は垂れ流しだったから、他地域の人が募集しようとして対象外で撃沈した例もあった。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:46:04.86 .net
次スレ
野球中継のスコア表示について語るスレ15「実質16」
スレリンク(tvsaloon板)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 14:56:26.11 .net
>>919-921 ほか
TBS系列スコア表示のチーム名は球団の頭文字じゃなくて
帽子のマークで表示していくことになるのか
ヤクルト「ys」DeNA「B」(ビジター Y)阪神「HT」(Tの部分が黄色)
巨人「YG」広島「C」中日「CD」
オリックス「B」ソフトバンク「Sh」西武「L」
楽天「E」ロッテ「M」日本ハム「F」

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 15:05:23.80 .net
>>926
これだけじゃわかりづらいけどMBSは前同様に枠サイズがTBSよりやや大きめなんだろうか?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 15:06:58.87 .net
今一番の関心事はMBSセンバツの更新があるかどうか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 17:28:47.75 .net
>>943
MBSセンバツってかなりの間変えてないよね?
微更新はあったけど、基本デザインは10年ぐらいになる?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 17:31:41.71 .net
ネットとCSしか放送せんし

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 17:32:28.87 .net
>>945
一応決勝だけは地上波でもやるはず。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 17:40:39.13 .net
>>941
昔のカンテレみたいに帽子ロゴ式なら…

>>916
フジのバレーワールドカップも世界向けにはフジスコアを英語化した国際スコアを使っていた

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 19:27:09.74 .net
あの東京五輪の時にNPB公式戦の色違いを流用したTBSがWBCのためだけにテロップなんて作ったりしない。
地上波はWBCに合わせて変えてきたのは日テレとの違いかな?
(日テレはWBCの中継があろうともパリーグが先行で開幕していた時もそこからではなく、巨人の開幕からというこだわりがある…)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 19:42:18.36 .net
>>948
そのためか、以前FBSがフライングして変えた事があったな。
Fun!の時は、巨人のオープン戦終盤の地上波からかえていたが。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 20:02:15.64 .net
昨日のBS TBSの中継は去年までのやつだった

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 21:29:21.73 .net
>>944
地デジ化間もない頃から基本はずっとあのまま
その間の大きな変化というと完全16:9化で位置をずらしたり最近顔写真が出るようになったぐらい

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 21:56:38.09 .net
2020年夏の交流試合では、季節に合わせて色をピンクから水色に変えたのを使っていたな。
地上波・BS向けはABCが制作して、配信向けはABCの映像にMBSの実況・テロップという変則大勢だったが。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 22:17:52.49 .net
あれは配信のみだから言及は避けたけど、案外簡単に設定変更ってできるんだなwって

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 10:27:11.01 .net
MBS中継、オープニング映像とベリーグッドマンの「Answer」は去年までと変わらず

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 21:34:56.48 .net
フジONE 先月の沖縄・浦添オープン戦は昨年までのスコア表示だったけど
明日からの神宮開催から日本テレビの2005-2010仕様の新スコア表示変更

「すぽると」終了から7年経過しているので、フジテレビのスポーツ中継全体のテロップ色をSPARK仕様
(SPARKの番組自体 黒&ゴールド基調から「すぽると」時代の青+紺色基調戻してほしい)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 22:02:48.74 .net
ないない(ヾノ・∀・`)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 13:12:22.05 .net
フジONE、地上波と同じく左上にNEXT表示有り

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 14:00:53.69 .net
エスコン初戦の日ハム公式は、変更なし。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 17:14:46.49 .net
>>958
GAORAスコア表示
今日は昨年までの使用
名護キャンプのは特別仕様だったのか?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 20:13:45.25 .net
名護キャンプのも去年から使ってるやつだろ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 04:24:30.44 .net
昨日のHBCは
TBS系の新コーダーを使用したのかな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 08:18:19.56 .net
昨日の中継のツイッター画像見たらHBCもHTBも変わっていない模様

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 10:04:05.38 .net
今夜のBS朝日「ソフトバンクvs.巨人」オープン戦 朝日&KBC仕様

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 12:48:45.77 .net
>>962
全国中継で使わないからか、それほど変更にこだわってないのかも(特にHTB)。
変えるにしても開幕後とか?
HTBは類似したシステム(NIXUS製)を使用しているHOMEよりも、フォントが上質に見えるな。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 22:14:59.17 .net
F.C. TOKYO CONNECT Jリーグ中継 FC東京対横浜FC@TOKYO MX2
先週日曜日ですが、一応触れておきます。
応援番組が昨シーズンで終了したが、中継のタイトルは変更無し。
試合中や独自テロップは>>726と変わっていないが、今年は独自カメラの時間が増えた。
また、右上に「JリーグLIVE2023」とほぼ常時表示。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 14:10:34.53 .net
昨日のBS朝日のソフトバンク対巨人は、KBCのスコア表示。
一方放送席の背景の書割は、BS朝日のロゴだった。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 19:57:47.70 .net
スポーツライブ、配球図とNext(2人)を新設?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 20:01:13.34 .net
>>949
05年かな
開幕戦で左上の一括表示を見て「漸く日テレ並みになったか…」という思いだった
それまではオリジナルフォントの型落ちタイプだったから

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 09:07:28.01 .net
広島ホームTV
昨年までは朝日2015年以前だったが
今日の「広島vs.オリックス」オープン戦から朝日地上波仕様

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 10:28:10.22 .net
MBSセンバツ相変わらず

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 12:07:11.72 .net
MBSの選抜は、カウントの背景が緑から黒に変わったりとか、球数表示、選手の顔写真とかマイナーチェンジはあるものの、
ベースは2004年から変わってない。ここまで長く使うことになると、最初思ってなかっただろうな。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 13:02:51.77 .net
あの縦の


とかやっつけなのかなと思いきやもう20年目か

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 14:29:37.96 .net
完成度が高いから変える必要がない

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 1


1006:4:30:38.55 .net



1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 14:56:34.92 .net
広島ホームテレビは今年も変更なしだろうか?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 15:46:57.62 .net
>>975
ツイッターで見たけど変わっていない模様

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 16:00:23.27 .net
MBSの選抜は、Twitter表示がある位かな。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 17:22:31.91 .net
>>975-976
相手がオリックスの時は選手名のマークが平面的だな。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 17:36:53.41 .net
ただHOMEが現在のを2015年から使っているから、8年物だな。
RCC・TSSも7年物か。
広テレは日テレに追従しているが。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 18:29:22.95 .net
>>979
RCC Very!カープ 公式サイトリニューアルされているので
3/26(日)オープン戦「広島vs.ソフトバンク」TBS新スコア表示採用

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 18:34:57.57 .net
明日の「中日vs.楽天」オープン戦
CBC(燃えよドラゴンズ)TBS新スコア採用

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 19:00:46.49 .net
次スレ
野球中継のスコア表示について語るスレ15「実質16」
スレリンク(tvsaloon板)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 10:10:16.56 .net
まつえレディースハーフマラソン(TSK)
4年ぶりだけどテロップは独自だな。全体的に小ぶりなデザイン。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 12:36:39.14 .net
昨日の日テレジータス
去年は投手名の下は球数、打者名の下は表示なしだったが
昨日は去年の成績(新人選手はドラフト○位、新外国人は去年の所属先)を表示

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 12:49:04.26 .net
春の高校伊那駅伝(NBS制作・BSフジ)
実況・リポートはNBSのアナが担当しているが、スコアテロップはフジからのレンタル。
考えてみればフジテレビ統一フォーマットの駅伝テロップは、
国際千葉駅伝がなくなってからは自社放送エリアでの使用機会がなかったかな?
出雲駅伝は制作はフジ主導だけど、TSKエリアへの出張だし。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 13:46:35.45 .net
>>984
今日の広島テレビは、いつも通りの投手右下の球数表示だった。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 13:58:32.26 .net
>>984
これだね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:07:23.23 .net
CBC
i.imgur.com/FLOfqNL.jpg
i.imgur.com/iiDRSHi.jpg

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:08:14.89 .net
CBCはスコア表示と
テーマソングは変わったのだろうか

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:13:16.74 .net
>>988
対戦がまたTBS地上波準拠の左下フルネームになってるな。
去年はBS・CS仕様だったが。
テーマ曲が変わったのか。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:22:06.49 .net
MBSはフライングだろうなw

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:22:11.17 .net
TBSの新スコアはカラー的に阪神ソフトバンク以外は合わない気がw

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:27:45.50 .net
青基調のほうが見やすい

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 14:32:12.21 .net
広島テレビは、ランニングスコアがスライドして出る際に、「DRAMATIC BASEBALL 2023」のロゴがなかった。
番組名のところを「(ピッピ)広テレ!完全カープ主義オープン戦中継」としているからか。
顔写真はオリックスはスタメンでは出たが、ランニングスコアのNEXTはなかった。
一方広島は通常通り出ていた。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 15:35:45.78 .net
>>988 >>990
CBC「燃えよドラゴンズ」今年もLiSA主題歌だから
来週の日曜「中日vs.ロッテ」TBS新スコア表示じゃないの?

これに合わせるかのようにRCCも来週日曜TBS新スコア採用
>>989 >>988-993

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 15:37:55.72 .net
RKB オープン戦中継なしだったが
4/1(土)ソフトバンクvs.ロッテ 開幕2戦目から
TBS新スコア採用?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 17:20:35.25 .net
WBC仕様のスコアはMBSだけの可能性も

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 17:24:48.35 .net
NHKのセンバツは、ハイライトのBGMが舞いあがれのテーマ曲のインスト版か。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 18:08:21.54 .net
>>997
RCC「Very!カープ」番組公式サイトリニューアルされているので
来週日曜のオープン戦「広島vs.ソフトバンク」TBS新スコア表示採用

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 18:09:46.35 .net
END

1033:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life t


1034:ime: 379日 11時間 0分 4秒



1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch