プロ野球の放映権について語ろう 154at TVSALOON
プロ野球の放映権について語ろう 154 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 19:09:50 .net
URLリンク(rio2016.5ch.net)

3:
19/10/14 21:39:07 .net
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙

4:
19/10/14 22:54:25 .net
>>1
乙…と言いたいところだけど、大丈夫か?
前スレ、まだ3分の1近く残っているのに…

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 18:39:49 .net
10月19日(土)
2019SMBC日本シリーズ
●ソフトバンク×巨人 第1戦(福岡 ヤフオクドーム・18:30)
フジテレビ系[18:30-20:54+]
解説:斉藤雅樹 ゲスト解説:井口資仁(千葉ロッテ監督)実況:竹下陽平 リポーター:【ソ】坂梨公俊【巨】酒主義久
【バックネット裏解説:池田親興・大久保博元】
【副音声 ゲスト:山崎弘也 解説:里崎智也】
NHK-BS1[18:15-21:50=]解説:小久保裕紀 実況:早瀬雄一

10月20日(日)
2019SMBC日本シリーズ
●ソフトバンク×巨人 第2戦(福岡 ヤフオクドーム・18:30)
TBS系列[18:00-21:00+]解説:


6: 実況:  NHK-BS1[18:15-21:50=]ゲスト解説:田中賢介 解説:梨田昌孝 実況:宮田貴行



7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 18:43:42 .net
10月22日(火)
2019SMBC日本シリーズ
●巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレ系[18:00-20:54+]解説:高橋由伸 実況: 
NHK-BS1[18:00-]解説:大野 豊・和田一浩 実況:冨坂和男

10月23日(水)
2019SMBC日本シリーズ
●巨人×ソフトバンク 第4戦(東京ドーム・18:15)
日テレ系[18:00-20:54+]解説:中畑 清 実況: 

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 15:09:02 .net
10月19日(土)
●2019SMBC日本シリーズ ソフトバンク×巨人 第1戦(福岡 ヤフオクドーム・18:30) 
フジテレビONE[18:30-]解説:笘篠賢治 実況:山田 透
フジテレビ系[18:30-20:54+]
ゲスト解説:井口資仁(千葉ロッテ監督)解説:斉藤雅樹 バックネット裏解説:池田親興・大久保博元 実況:竹下陽平
リポーター:【ソフトバンク】坂梨公俊【巨人】酒主義久 
<副音声、ゲスト:山崎弘也 解説:里崎智也>
NHK-BS1[18:15-21:50=]解説:小久保裕紀 実況:早瀬雄一
フジテレビONE[18:30-] 
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:20-]解説:梨田昌孝 実況:塚本貴之
KBCラジオ(NRNネット)[17:55-]解説:西村龍次 実況:近藤鉄太郎
RKBラジオ[17:49-]解説:秋山幸二 実況:田中友英
ニッポン放送[18:00-]MBSラジオ[17:59-]解説:江本孟紀 実況:松本秀夫

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 15:14:55 .net
10月20日(日)
●2019SMBC日本シリーズ ソフトバンク×巨人 第2戦(福岡 ヤフオクドーム・18:30)
TBSテレビ系[18:00-21:00+]TBSチャンネル2[翌3:30-8:00録]
解説:槙原寛己・佐々木主浩・新井貴浩 実況:茅野正昌
NHK-BS1[18:15-21:50=]ゲスト解説:田中賢介 解説:梨田昌孝 実況:宮田貴行
NHK-FM[18:00-18:50,19:20-]解説:小早川毅彦 実況:竹林 宏
KBCラジオ(NRNネット)[17:55-]解説:藤原 満 実況:田上和延
RKBラジオ[17:54-]解説:浜名千広 実況:佐藤 巧
ニッポン放送[18:00-]MBSラジオ[17:59-]解説:若松勉 実況:師岡正雄

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 16:06:29 .net
10月22日(火)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 実況:田辺研一郎
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 DAIGO・西川遥輝(北海道日本ハム)進行:山本健太>
NHK-BS1[18:00-]解説:大野 豊・和田一浩 実況:冨坂和男
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:20-]解説:小久保裕紀 実況:坂梨哲士
ニッポン放送(NRNネット)[18:00-]解説:真中 満 実況:山田 透
文化放送[17:50-] 
ラジオ日本[17:55-]解説:岡島秀樹 実況:石黒新平 
RKBラジオ[17:48-]解説:岸川勝也 実況:田中友英 
KBCラジオ[17:55-]解説:前田幸長 実況:沖 繁義

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 16:08:29 .net
10月23日(水)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第4戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,23:00-27:00録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:福留孝介(阪神タイガース)解説:中畑 清・山本昌 実況:上重 聡
<副音声、番組サポーター:亀梨和也 里崎智也 涌井秀章(千葉ロッテ)進行:辻岡義堂>
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:30-]解説:大野 豊 実況:渡辺憲司
ニッポン放送(NRNネット)[18:00-]解説:田尾安志 実況:煙山光紀
文化放送[17:50-]  
RKBラジオ[17:48-]解説:岸川勝也 実況:茅野正昌
KBCラジオ[17:55-]解説:西村龍次 実況:近藤鉄太郎

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 21:23:45 .net
ここだね!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 22:27:28 .net
令和最強阪神タイガース!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 23:25:03 .net
10月22日(火)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 実況:田辺研一郎
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;DAIGO・西川遥輝 山本健太>
NHK-BS1[18:00-]解説:大野 豊・和田一浩 実況:冨坂和男
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:20-]解説:小久保裕紀 実況:坂梨哲士
ニッポン放送(NRNネット)[18:00-]解説:真中 満 実況:山田 透
ラジオ日本[17:55-]解説:岡島秀樹 実況:石黒新平 
RKBラジオ[17:48-]文化放送[17:50-]]解説:岸川勝也 実況:田中友英 
KBCラジオ[17:55-]解説:前田幸長 実況:沖 繁義

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 01:39:35.69 .net
そらそうよ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:39:17 .net
誰も注目しない日本シリーズ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:23:07 .net
来年からはお義理で開幕全国ナイター1試合
クライマックスシリーズ3戦目以降
日本シリーズ最大4試合
ぐらいまで巨人戦は減らしたいんだろう
ラグビーみたいににわかファン増やすくらいニュースでもゴリ押し、巨人主催試合は全部やるくらいして視聴習慣つけないともう無理だよ力ずくで洗脳するくらいやらないと

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:54:03 .net
韓国反日強権派が無人ドローンで日本攻撃という
ここはNPBを日本野球報国会(会長は安倍晋三)にして、75年前みたいに野球をなくしていく方向でいかないと

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 13:40:21.61 .net
昨日の地上波は工藤監督のインタビューすら無かったけどParaviと深夜録画はどうでしたか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:29:59 .net
>>18
深夜録画みた
きほん地上波OAのCMカット版だったが
地上波のEDの後、松田と工藤監督のインタビューがノーカットで流れて終了した

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:35:40.25 .net
日本シリーズ 第3戦 先発投手
巨人:高橋優貴 ソフトバンク:バンデンハーク

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:43:09.96 .net
それこそナベツネの圧力で2戦だけでも
デーゲームにしとけば良かったのに

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:13:39 .net
きょじんなら数字を取れるのだキリッ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:38:26 .net
阪神ドラフト>>>>>>>>>>>>>日本シリーズ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:43:54 .net
でも2戦目はなんとか7%でよく踏みとどまったというか
巨人以外だったら5%とかだと思うけど

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:51:06 .net
>>22
アホか。巨人やから見るやつ少ないんや。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:55:57 .net
昨日がもし中日対オリックスとかなら…

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:02:46.76 .net
10月22日(火)
●2019サラ金日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 実況:田辺研一郎 リポーター:??・??
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;DAIGO・西川遥輝・ 山本健太>
NHK-BS1[18:00-]解説:大野 豊・和田一浩 実況:冨坂和男
「副音声 解説:小久保裕紀 実況:坂梨哲士」
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:20-]解説:小久保裕紀 実況:坂梨哲士
ニッポン放送(NRNネット)[18:00-]KBCラジオ[17:55-]解説:真中 満 実況:山田 透
ラジオ日本[17:55-]解説:岡島秀樹 実況:石黒新平 
RKBラジオ[17:48-]文化放送[17:50-]]解説:岸川勝也 実況:田中友英 

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:05:18.49 .net
10月23日(水)
●2019サラ金日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第4戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,23:00-27:00録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:福留孝介解説:中畑 清・山本昌 実況:上重 聡 リポーター
<副音声、番組サポーター:亀梨和也 出演;里崎智也 涌井秀章 ・辻岡義堂>
NHKラジオ第一[18:05-18:50,19:30-]解説:大野 豊 実況:渡辺憲司
ニッポン放送(NRNネット)[18:00-]KBCラジオ[17:55-]解説:田尾安志 実況:煙山光紀 
RKBラジオ[17:45-]文化放送[17:50-]解説:岸川勝也 実況:茅野正昌

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:08:24.14 .net
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 実況:田辺研一郎 リポーター:??・??
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;DAIGO・西川遥輝・ 山本健太>
松坂大輔は解説者になります!
副音声は居酒屋亀梨wwwwwwwwwwwww 適当の竹下のやつ わけわからん遥輝 wwwwwwwwwwwww
遥輝引退しろ!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:14:56 .net
>>24
2戦目より初戦の8%の方が深刻
ラグビーは日本戦じゃなく16%しか
取ってないのにダブルスコアとは

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:15:19 .net
雪ミクキチガイは死ね

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:54:38 .net
>>21
今更、あんなくたばり損ないのジジイに影響力なんかないでしょw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:55:44 .net
>>29
お前のようなヨ●ゴに引退勧告します。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:59:03 .net
巨人が弱いというか
セ・リーグが弱いんだよ
毎年パリーグが日本一だし
というか9番投手が打席に立つっておかしいよな
チャンスで回ってきても8番キャッチャー9番投手だと
大体の人が諦めるし
投手も8番、9番で休む
今のキャッチャーって全然打たないから
8番キャッチャー9番投手は安パイになってる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:03:21 .net
>>24
先週のラグビーの裏の数字だと
巨人じゃなかったらもっと低い数字だった可能性はある

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:37:30 .net
さっき報ステ見てたら10/26(土)はフィギアスケートってCM流れた
日シリは?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:49:32 .net
6戦目を放送することが(5戦目までに決着がつかないことが)確定した段階で
そのあたりは差し替えすると思う
ただ、現実はそうなる可能性は極めて低い

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:14:03 .net
>>30
オールブラックスは人気が高い。
あと、ラグビーファンと野球ファンは世代的に近いのもあるのでは?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:32:25 .net
10月22日(火)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 ゲスト:志村けん 実況:田辺研一郎
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;DAIGO・西川遥輝・ヒロミ、山瀬まみ 進行役:山本健太>

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:35:01 .net
>>37
いや、わからんよ。
ここから巨人が4連勝するかもね(そうなれば19年前と全く同じ)。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:35:11


43: .net



44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:35:57 .net
野球板でやれ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:37:53 .net
>>40
ソフトバンク日本一なら7戦目までもつれることはないだろう。
逆に巨人日本一なら7戦目までもつれる可能性が高くなる。
6戦目は今のところまだわからないね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:00:56.27 .net
消えた天才がノーヒットノーランのやらせ発覚で打ち切りになったけど、TBSが日本シリーズ第2戦を中継したのも消えた天才の穴埋め的な感じだったな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:58:53.92 .net
>>39
ツイッターから引用
ラグビーワールドカップで、テレビの人達も知見を得たと思うんだよね。
変にタレントで固めず、実況やテロップは必要十分なルール解説に絞った放送が、ここまで視聴率を伸ばした。
ルールを知らない視聴者相手でも、純粋にコンテンツの魅力で勝負できるってこと。
そんな番組が増えてほしいな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:00:59.60 .net
10月22日(火)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第3戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:松坂大輔 解説:高橋由伸 ゲスト:志村けん 実況:田辺研一郎
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;DAIGO・西川遥輝・ヒロミ、山瀬まみ 進行役:山本健太>
10月23日(水)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第4戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
ゲスト解説:福留孝介 解説:中畑清、山本昌 ゲスト:内村光良、イモトアヤコ、佐藤栞里、TWICE 実況:上重聡
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;里崎智也・涌井秀章・いとうあさこ、みやぞん、中岡創一 進行役:辻岡義堂>
10月24日(木)
●2019SMBC日本シリーズ 巨人×ソフトバンク 第5戦(東京ドーム・18:15)
日テレG+[18:00-,翌4:45-8:45録]日本テレビ系[18:00-20:54+22:44+]
解説:江川卓、松中信彦 ゲスト:風間俊介、神木隆之介(本来貴島明日香を予定していたが、夏休みのため、出演辞退)、μ's、Aqours、虹が咲学園スクールアイドル同好会、
ビートたけし(火薬田ドン)、明石家さんま 実況:河村亮
<副音声:番組サポーター:亀梨和也 出演;博多華丸・青木宣親・田中直樹(ココリコ)、工藤阿須賀、山下健二郎 進行役:未定>

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:06:44.98 .net
>>43
巨人は第7戦に弱いというイメージがあるから(4勝3敗で勝ったケースは1955年、1963年、1989年の3回だけ)、
日本一になるには第6戦まで行って勝って決めるしかない。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:28:49.22 .net
今日は、ラグビー日本代表の稲垣選手が日テレの中継ゲストに来るそうだよ。
ソース:今日のスッキリ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:50:23.64 .net
日シリは巨人が出ても日テレにとって疫病神だな
DASHもイッテQ!もテレ朝対策がぬするぎたせいもあるが、両者落ち目にさせてしまい、
もう2度と豪華なテレ朝の裏番組にはもう太刀打ちできない局に成り下がった戦犯だろ
今週はテレ朝の3冠が濃厚で月間での民放3冠もテレ朝の可能性が高い

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:03:46.79 .net
例年相棒科捜研米倉フィギュアでブーストかけるもギリ超えないって感じだが今年は科捜研オールシーズンにしたりサンデーステーション夕方に左遷したしいくらラグビーブーストがあっても日テレはきついよな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:11:04.68 .net
制作費もテレ朝がリーマン前とほぼ同水準まで戻


54:せてるのがでかい 他のキー局ではその8割まで落ちたままだし



55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:11:30.86 .net
日テレは制作費をカジノやってでも増やせないとテレ朝にはもう2度と勝てそうにないかも

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:28:53.01 .net
また減収テレ朝関係者が懲りずに書き込んでるのか。
制作費戻す余裕があるなら、早くジジババから卒業して広告収入あげた方がいいよw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:31:22.48 .net
DASH・イッテQは打ち切りあり得るかも
珍百景ごときに惨敗は想定外だったのではないか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:42:29.15 .net
なお、ラグビーと同時刻に中継されたプロ野球日本シリーズの平均視聴率は19日の第1戦(フジ系)が6・4%
URLリンク(hochi.news)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:14:07.41 .net
珍百景はポツンと一緒でぶれない年寄り受けというのが改めてわかった
スポンサーもそんな感じだし

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:20:50.82 .net
初戦何でこんなに低いんだろう

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:06:15.16 .net
例年、王手かからないと伸びないだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:02:09.95 .net
毎年より2パーセント低い
巨人が出てこれでは来年以降の中継体制に影響ありそう
SMBCが降りるとか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:05:36.81 .net
昔からフジ中継は他に比べて低く出る傾向があるんだよな
それわかってるから広島阪神中日交流のネットをあっさり斬り捨てた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:11:27.53 .net
このカードで数字とれなきゃ大谷みたいなのがいない限り今後も無理

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:13:22.68 .net
>>59
SMBCは、しばらく降りないだろ…。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:17:13.33 .net
阪神中日横浜楽天ロッテあたりのしばらく優勝してないとこが出るといいんじゃね
n年ぶりボーナスが今年は無い

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:42:57.60 .net
>>63
横浜おととし出てるし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:10:17.95 .net
虚カスの言い訳がむなしいわな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:15:42.20 .net
>>63
巨人は5年ぶりだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:18:05.20 .net
>>66
失礼、日本シリーズは6年ぶりだったな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:19:41.26 .net
展開にもよるが日テレだと10%はいかないかね?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:29:58.21 .net
>>63
なんでオリックス挙げないんだよwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:35:02.38 .net
>>60
フジテレビ系列はフィギュアスケートとサッカー中継には強い。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:26:22.43 .net
>>68
テレ朝じゃないと取れないと思う

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:30:37.72 .net
今日のリポート
巨人サイド:河村亮
ソフトバンクサイド:福岡竜馬
福岡アナは第5戦までやるのかな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:40:59.52 .net
テレ朝はジジババ御用達だからな。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:10:58.59 .net
フジは阪神と広島と楽天と横浜ファンから嫌われてるから

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:31:37.84 .net
阪神ファンだけどフジ一番好きだぞw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:35:21.31 .net
1990年代~2000年代にアンチ巨人だったやつはフジがたぶん好きだと思う

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:03:36.38 .net
フジの魅力の9割はJAGUAR'13だからな
地上波中継で今日のホームランやってくれると嬉しかったが期待するとやらなかったりした

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:08:25.60 .net
地上波全盛時代までのフジの野球中継のセンスのよさは野球ファンで嫌いな人は少ないと思うよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:11:39.57 .net
あと本塁打ジングル
>>78
居酒屋みたいな解説ばかりでかなり賛否が割れていた
球団の幹部候補を巨人は日テレ、阪神はABC、広島はRCCと広テレ、中日はCBCに優先的に奪われてスターみたいなのがなかなか取れずに客席のオヤジみたいなやかましくて当たらない解説ばかり集めていてフジの解説は質が悪いとよく叩かれる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:12:37.62 .net
新庄清原三宅の黒歴史中継
しかし今日はフジがクソ映画で捨ててるから今日2桁取れなきゃもう無理だぞこれ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:14:33.37 .net
フジで阪神広島に期待しても困るんだけどなあ
資本の問題や開局順でやる気だしてどーにかなる話じゃないし
日テレにヤクルトや中日や横浜を求めてるようなもんなんだが

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:19:32.76 .net
フジの解説は酔っぱらいみたいなやつが多いけど巨人以外不勉強な日テレや阪神以外不勉強なABCやサンよりはずっといいぞ
全盛期は日本中どこにも回されていたし
居酒屋を受け止めるアナの存在が弱いのかなあ
福本に楠、豊田に松倉、鈴木に小野塚、木俣に久野みたいな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:25:33.37 .net
日テレの本音は視聴率を考えたら明日で終わってほしいか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:30:18.57 .net
展開によってはドクターXが25超えちゃうからな
最悪なのは下手に巨人が踏ん張って木曜が優勝決定戦にすらならないこと
そして土曜フィギュアの扱いわからないけど丸ごと野球になったとしてサタステの時間になったらサタステ内包になって数字持ってかれること

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:31:17.63 .net
>>78
事あるごとに長嶋をアップしていた中継が?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:32:15.72 .net
阪神に出さして読売が推薦逃げして今夜カンテレ明日MBSあさってABCなんてなれば最高だったのに日テレ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:35:49.75 .net
プロ野球ニュースやってたフジがひどいわけがない
あの番組が終わってから劣化どころかいちはやくスカパー送りする放送局に

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:58:10.41 .net
プロ野球ニュース辞めて珍プレー好プレーも一旦辞めてそれからおかしくなった
珍プレー好プレーもみのもんたが劣化したとはいえ去年は過去のやつもザキヤマと松村で吹き替え直してたしもう使えないのかな音源

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:00:40.27 .net
日本シリーズは最初から21:54まで枠設定すればいいのに

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:31:22.54 .net
ラグビー終わってから日本シリーズ始める事って出来なかったのかな?
恥さらすのミエミエだったのに。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:34:10.66 .net
そもそも今年何があってこんなに進行が早いんだ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:38:40.68 .net
今日も視聴率は旧消費税くらいかな?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:39:17.29 .net
プレミア12があるから。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:43:52.68 .net
>>90
ラグビーばこんなに化けるのは日テレですら想定外。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:57:44.35 .net
巨人の負け方がエラーとか走塁死とか低レベルというか自爆でシンプルにおもんないのよ
ソフトバンクは普通にしてるだけなのに勝手に転んでる感じ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:00:01.03 .net
明日で決まっちゃいそう?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:02:46.78 .net
だってセカンドリーグだもの

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:06:22.51 .net
>>95
これな。高校野球より酷い。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:12:09.90 .net
G+が土日22時からジャイアンツin東京ドーム編成してて、これ祝勝会用かなという気がするが実現しなさそうだ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:16:53.56 .net
これは上重が優勝実況かもしれんな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:33:51.39 .net
俺たち阪神タイガースファンは巨人が惨敗してるのが嬉しくてしょうがないんや
頼む怪我人出てくれ!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:52:11.66 .net
巨人はオリックスより弱いw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:57:43.48 .net
明日は地上波独占だけど日本一決定ならインタビューとかもちゃんとやるよね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:59:52.21 .net
>>95
今度の日曜に、ハリから「かぁ~つ」を入れられそうだ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:02:52.93 .net
>>100
日本シリーズ初実況でまさかの胴上げ実況担当なら、奇跡だな。
局内での彼の株回復かな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:20:34.80 .net
>>103
そんなわけない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:23:01.04 .net
>>101 阪神ファンは人間性も屑だけど巨人が4連敗だと
その巨人にボロボロだった阪神はものすごい弱いってことになるね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:48:35.63 .net
>>103
インタビューまで見たければ日テレジータスはどうだろう
おそらく最後までやるし祝勝会もやる
でもテレ東の中継が見たいので巨人はロッテより弱い

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:45:38.04 .net
'13なんてもはやクソw
Jaguarは無印→08→13と劣化を繰り返してる

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:47:34.43 .net
>>103
インタビューなんて面白くもない茶番どうでもいいだろ
試合全部やってくれるだけでも感謝

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 06:26:15 .net
>>108
ホークスの祝勝会をやるわけないだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 07:06:00.07 .net
>>108
祝勝会は「福岡ローカル」だろ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 08:50:05 .net
>>77
ローカルだとセの地元局は独自のテーマ曲に差し替えているな。
TSS=BSフジの時は実況は一緒で、テロップだけでなくテーマ曲もそれぞれ別々だった。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 09:56:26 .net
ソフトバンク王手!日テレ「日本S第3戦」9・7%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:11:16 .net
日テレは来季の巨人戦中継数を不幅に減らすんじゃないか
3冠死守には巨人戦は地上波でやっても意味ない
今やどの番組も豪華感のあるテレ朝が確変する要素を次々与えるだけ
開局以来史上最強になったテレ朝対策がもう避けられないし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:21:31.19 .net
>>114
ラグビー無しBSでの中継無しでこれでは。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:24:39.90 .net
昨日はBSあり

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:28:48.59 .net
>>114
BS1並行ってことを考えれば、OKラインでしょ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:31:30.48 .net
日テレからすればテレ朝に塩を送る結果となってることで怒り心頭だろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 10:44:01 .net
>>117
それは失礼
しかしBSの視聴率が10%あるわけないし

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:46:06.23 .net
日本シリーズも巨人戦なら取れるなんて言われてたけど普段中継しないんだから世間の関心はどんどん薄れる
阿部が引退したら坂本菅野辛うじて丸岡本ぐらいは認知度あってもほかは誰それレベルなんだし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:48:11.62 .net
>>63
それこそ西武が出れば10年ぶりだったんだが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:51:37.18 .net
まーたテレ朝ヲタの暇人かよw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 12:52:34.42 .net
今日で終了だとしても地上波のみだからせめて12%はほしいな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 14:01:46 .net
>>70
サッカーも青嶋達也とかボロクソに言われているけどな。甲高い声でやかましい実況をするし。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 14:03:58 .net
>>90
確か2011年の大震災の年も特例で11月に開催した例もあるし
せめてラグビーが終る11月2日から開幕という形で出来ればよかったけど
プレミア12だって沖縄やドームとか寒さに関係ない場所でやるから
日程が11月も遅くなってからでも大丈夫のはず

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:38:47 .net
大震災と他のスポーツ被りを一括りにするなよ
しかもラグビーとか勝つかどうかもわからないのに
そこまで配慮する必要ねーよバカ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 18:15:10.26 .net
だから
阪神タイガース出せばよかったんや

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 18:24:28.61 .net
>>125
サッカーはテレ朝がすこぶる悪く言われてる気が

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:22:15.51 .net
>>70
フジが一番得意なのはバレーボール

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:23:54.43 .net
そらそうよ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:27:17.17 .net
もう今日で終わろう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:51:28 .net
日本シリーズの中継
もうBS中心で良いのでは?
対象球団の地方局だけマルチ編成ででも試合終了まで放送出来るようにして、全国向けはBS。
URLリンク(www.news-postseven.com)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:28:30.94 .net
>>109
フジテレビの野球中継はライツアウトを復活させるしかない。
競馬中継は新田一郎のテーマ曲がいい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:29:53.74 .net
>>132
今年は世界野球プレミア12があるから、試合数削減されているからな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:32:22.23 .net
日本シリーズはNHKの独占中継にして、昼間開催に戻すべきだな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:32:46.61 .net
ワールドシリーズがいさぎよくNHKBS1で全試合生中継とテロップあったのがなんか日本シリーズも
全試合生中継とやってくれればいい話なのに。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:33:43.01 .net
日本シリーズはNHKの独占放送にして、昼間開催に戻すべきだな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:35:45.96 .net
日本シリーズはNHKの独占中継にして、昼間開催に戻すしかない。
昼間開催なら、第7戦まで縺れやすいんだよな。
ナイター開催だと第7戦まで行かないケースが多いからな。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:36:25.75 .net
日本シリーズは来年から全試合昼間開催に戻すしかない。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:36:56.24 .net
日本シリーズは来年から全試合昼間開催に戻すしかない。
昼間開催なら第7戦まで縺れやすいんだよな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:37:58.50 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催に戻すしかない。
昼間開催なら第7戦まで縺れやすいんだよな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:39:29.23 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催に戻すべきだな。
昼間開催なら第7戦まで縺れやすいんだよな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:41:10.87 .net
巨人の次期監督は阿部より小久保がいいと思います。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:42:26.02 .net
またもやワッチョイを怠ってガイジわんさか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:42:55.18 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催に戻すしかない。
昼間開催なら視聴率悪くても金になるみたいだから。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:44:43.27 .net
日本シリーズは全試合昼間開催に戻すしかない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:50:17.44 .net
土日は昼間、平日はナイターでどう?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:59:07.96 .net
プロ野球中継はすべてBSで放送して、地上波は中継できないルール作ってくれ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:13:54.36 .net
>>148
平日昼間開催
日テレはヒルナンデス短縮放送
TBSはひるおび短縮放送
フジテレビはバイキング短縮放送
テレビ朝日はワイドスクランブル第二部休止

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:45:18.37 .net
インタビューカット決定

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:47:11.52 .net
日テレ今日で終わって安堵

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:47:37.93 .net
一桁日本シリーズに監督インタビューなんて与えられません
原ならともかく工藤のなんて

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:52:48.78 .net
今年の流行語大賞に野球関係は1つもなさそうだな。
スポーツ関係でナンバーワンの流行語はラグビー日本代表のONE TEAMだろうし。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:56:53.77 .net
>>152
THE突破ファイルってプレバトやらVS嵐に惨敗してる不人気番組の2時間SP
ケンミンSHOWは米倉相手に手も足も出ないから総集編で茶を濁すから大爆死濃厚
DTDXもゲストがしょぼいからこれまた米倉相手に惨敗し、富川にダブルスコア食らう可能性大

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:03:51.19 .net
ソフトバンクが3年連続日本一!
巨人を圧倒、球団60年ぶりシリーズ4連勝でセ全球団撃破の“完全制覇”達成
スポニチ 10/23(水) 21:40配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:05:28.37 .net
NHK九州・沖縄 23:45~ ホークス日本一特番

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:07:50.63 .net
>>152
来年から日本シリーズは昼間開催に戻るべきだな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:09:15.40 .net
日本シリーズは来年から全試合昼間開催に戻すべきだな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:10:26.10 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催に戻すべきだな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:11:16.87 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催にして欲しい。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:13:33.09 .net
来年から日本シリーズは全試合昼間開催に戻すべきだな。
大分前のネットニュースで日本シリーズを昼間開催に戻すらしい記事見たからな。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:13:39.45 .net
昼間ですら避けられたりして。特に平日。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:14:11.72 .net
日本シリーズは昼間開催に戻るべきだな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:17:22.87 .net
昼はミヤネ屋、ゴゴスマ。グッディのいずれか1番組が休むと残り2番組が鬼上げするのでやりにくい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:17:59.83 .net
噂では日本シリーズを全試合昼間開催に戻す記事見たんだよな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:19:14.33 .net
>>165
平日昼間開催ならテレ朝がやり易い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:21:10.12 .net
俺は日本シリーズは昼間開催に戻すべきだって散々言ってんだからな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:23:01.41 .net
来年は例年より遅い11月開催だから、楽天が出場したら平日昼間開催あり得そうだな。
11月の仙台は寒くなっているからな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:30:15.77 .net
日本シリーズは昼間開催に戻すべきだとテレビ局から圧力かかっているからな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:35:46.06 .net
日テレジータス表彰式終了後は巨人の話しかしてないしw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:38:45.13 .net
>>167
朝日放送テレビ制作の上沼恵美子のおしゃべりクッキングってのがあるんだよな
スポンサー料の算定がややこしくなる要因
制作局での今日の1回目(早朝)みたく、制作局だけ臨時枠移動で他のネット局23局ではネット返上って回があるので

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:38:47.93 .net
>>171
地上波は、インタビューすら放送しなかった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:41:01.44 .net
日テレジータス22:40終了

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:53:06.16 .net
誰?
日本シリーズは4連勝じゃ終わらないようになってるとか言ってた人wwwww
普通に終わったじゃんwwwww

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:55:39.92 .net
読売巨人軍は京都に本拠地移転するべきです。
京都はプロ野球チームないですよね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:56:32.40 .net
プロ野球ニュースの解説者も全員予想外してる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:56:46.04 .net
読売巨人軍は京都に本拠地移転するべきです。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:57:49.38 .net
読売巨人軍は京都に本拠地移転してください。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:03:19.86 .net
日本シリーズはもういらない交流戦で結果わかりきってるし

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:06:13 .net
来年から1リーグ制にしましょう。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:06:35 .net
来年から1リーグ制にするしかない。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:07:24 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度も廃止するしかない。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:08:00 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度を廃止して、DH制度を導入しよう。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:08:26 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度を廃止して、DH制度を導入しましょう。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:08:50 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度を廃止して、DH制度を導入しろ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:09:30 .net
年から1リーグ制にしてドラフト制度は廃止して、DH制度を導入しろ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:10:11 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度は廃止して、DH制度を導入しろ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:14 .net
来年から1リーグ制にしてドラフト制度は廃止して、DH制度を導入しろよ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:16 .net
NHK

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:32 .net
URLリンク(www6.nhk.or.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:32:44 .net
>>133
なんでよ?
日テレを代表として、地上波中継は永久に必要!
Love FUN!BASEBALL。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:34:19 .net
>>174
ラストは阿部慎之助の顔w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:39:36 .net
この荒らし方、どこかで見たような

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:16:51.39 .net
>>115
テレ朝だけじゃなくてTBSなどにも関係する話で
木曜に巨人戦をやった時に
低迷気味のモニタリングとハナタカがこの日大幅に視聴率が上がったからな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:34:06.61 .net
>>133
改編期の編成で差し替えができない編成組まれて
地方局も中継できない事態になりそう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:02:17.92 .net
来年からNPBを日本野球報国会に
75年前みたいに野球を潰していこう
どうせ韓国反日強権派が日本にニトロ付ドローン攻撃するからまともに野球などできないよwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:03:44.10 .net
菅野を駄目にしたのは巨人が悪い
阪神タイガースに入団するべきや

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:30


203::50 .net



204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:38:05.93 .net
昨日はさすがに10%超えてるだろう
15あれば大勝利

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:54:54.17 .net
北部九州地区以外じゃ爆死だろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:37:49 .net
ソフトバンク日本一!日テレ日本S第4戦11・8%
URLリンク(www.nikkansports.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:40:41 .net
BSがあったらやばかったな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:29:10.98 .net
2020プロ野球開幕戦
巨人vs.横浜DeNA(東京ドーム)G+ 日本テレビ全国ネット
ヤクルトvs.阪神(神宮)フジテレビONE
広島vs.中日(マツダスタジアム)J SPORTS1/広島テレビ(中京テレビ中継あり)
西武vs.日本ハム(メットライフドーム)フジテレビTWO/STV
ソフトバンクvs.ロッテ(福岡 ヤフオクドーム)FOX/FBS/MX
楽天vs.オリックス(楽天生命宮城)J SPORTS/ミヤギテレビ
*試合開始時刻は年内or1月20日ごろまでに記載されるが
3/20開幕戦開催日がフジTVが世界フィギュア選手権なので
神宮はサンテレビ中継濃厚
*NHK-BS1はパ・リーグ開幕戦中継予定(西-日orソ-ロ)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:55:06 .net
>>204
西武戦、テレ玉が抜けてるな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:55:47 .net
2020 広島vs.巨人
4/03(金)BS日テレ(HTV)
4/04(土)RCC(TBS全国ネット)
4/05(日)BS朝日

5/22(金)NHK総合(中国地方)
5/23(土)BS日テレ(HTV)
5/24(日)BS朝日

7/14(火)BSフジ(TSS)
7/15(水)BS-TBS(RCC)
7/16(木)

8/21(金)
8/22(土)BS-TBS(RCC)
8/23(日)
9/29(火)
9/30(水)(予備日)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:05:43 .net
2020 阪神vs.巨人
4/21(火)カンテレ(BS1)
4/22(水)ABC(BS朝日)
4/23(木)読売テレビ

6/19(金)カンテレ(BS1)
6/20(土)MBS(TBS全国ネット)
6/21(日)ABC(テレビ朝日全国ネット)

7/07(火)カンテレ(BS1)
7/08(水)ABC(BS朝日)
7/09(木)サンテレビ(BS1)

9/04(金)読売テレビ(BS日テレ)
9/05(土)MBS
9/06(日)ABC(BS朝日)

10/02(金)(予備日)
10/03(土)読売テレビ(BS1)
10/04(日)(予備日)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:37:44 .net
相棒って超豪華大人気ドラマだし、日本シリーズが負けるって恥だろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 14:41:36 .net
大人気ドラマに負けたら恥ずかしいの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 14:52:48 .net
結局テレビ東京の中継メンバーは謎のままだったな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 15:06:39 .net
>>204
東京ドーム以外はデーゲームの可能性が高いかも

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 15:10:38.29 .net
>>175
絶好調で球数少なく今後登板もない和田を下ろしてスアレス使ったり
無死&一死満塁では8割併殺打の内川を
わざわざその場面で代打で使ったり
不可解な事は沢山あったよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 15:40:14 .net
>>212
それでも、相手が分かりやすいミスをした。だから、ホークスが勝てた。

そういうことよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 16:46:44.00 .net
【プロ野球】<日本シリーズ第4戦/視聴率>11・8%!シリーズで初めて地上波で平均2ケタを達成...★3
スレリンク(mnewsplus板)
【崩れた神話】─<なぜ日本シリーズの視聴率は低迷したのか?>「他局のバラエティにも負けている」「BSやCSを合わせても雀の涙」
スレリンク(mnewsplus板)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 16:56:06.74 .net
巨人はエラーとか細かいこと言い出したらきりがないが、高額払った丸が役に立たなかったのが一番悪いに決まってるだろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 18:16:00 .net
>>212
工藤とかシーズン中から、そんな不可解な采配しかしてないよ。
ポストシーズンになってまともになったら、突然褒め称えられた。あれが通常運転。
和田も5,6回あたりで捕まること多かったから不自然ではない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 18:19:18 .net
スレチキチガイは死ね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 18:39:47 .net
阪神再生工場で
菅野が18勝
これで阪神タイガース2020年優勝!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 19:03:20 .net
>>204
神宮だけど3/20ということでまだ寒いししかも祝日だしデーゲームでカンテレだろ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 19:04:39 .net
というかいつものフィギュア厨か

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 19:31:08 .net
おい!
もう日本シリーズの話は終わりだ!
ここからは阪神タイガース情報限定や

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 20:25:22 .net
↓以下タイガー魔法瓶の株価情報どうぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 20:33:04 .net
わかりますた
ここからは阪神タイガースオンリーね!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 20:41:10 .net
DH制導入とかいってるがセリーグは人気の面からお金あるわけで(巨人は特に)、補強で
強くなってパリーグを倒すという気概が必要じゃないかな?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 20:53:11 .net
DH制は前から広島以外は賛成だな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 21:05:44.06 .net
阪神タイガースにFA移籍する菅野と菊池について話そう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 21:46:58.45 .net
OK

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:53:14.83 .net
>>192
それに固執するあまり、日本テレビの視聴率が右肩下がりになるわけですねw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 01:14:11.75 .net
>>149
巨人戦中継はすべてアンパンマンテレビで放送して、キー局の地上波は中継できないルール作ってくれ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 01:18:23.35 .net
>>82
楠、松倉、小野塚、久野=アンパンマンおじさん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 01:24:07.01 .net
菅野って巨人以外には絶対行かない宣言してなかったっけ
>>221 ソフバンにぼろ負けした巨人相手にぼろ負けした弱い阪神?
そもそも大野の防御率と引き換えに中日と談合してギリギリ3位に滑り込んだくせに偉そうだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 01:54:21.02 .net
ケロちゃんしつこいね…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 07:48:28.87 .net
王者日テレの足引っ張る巨人戦、地上波ゴールデンから消滅か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
幻の第6戦はTBSだったもよう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 07:50:07.92 .net
>>231
そういう選手が自分から出て行く事はあり得ないのにね。
でも内海とか長野のように人的補償で飛ばされるケースもあるけど。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 07:57:19 .net
>>233
プロ野球中継はすべてBS放送のみ放映権を獲得できるルールを作って、地上波でのプロ野球中継は完全撤退しかない。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 08:13:24 .net
>>233
TBSは第2戦のみ
第6戦はテレ朝って決定済みだった
(実際されていた場合羽生・紀平出場のフィギュアGS第2戦男女ショートとサタステは繰り下げ・放送尺変更の対応になっていた)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 08:14:53 .net
日テレは今や令和の民放の雄になってしまったテレ朝対策でFun!BASEBALL!!のG帯中継数をさらに減らすみたいだな
クライマックスシリーズも例外無しかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 09:51:39 .net
はいはい、願望が実現するといいねw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 09:54:59 .net
日テレはもうテレ朝に歯が立たなくなったかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 10:13:27 .net
別スレの報道のテレ朝厨臭いな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 12:15:09 .net
>>204
スカパー!の放映権って決まるの12月じゃないんですか
今年はずいぶん早くから情報が出ているのですか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 14:56:36.22 .net
>>241
あの書き込みは、毎年翌年の開幕戦カードが判明した時点で書く人だから、参考程度に。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 15:38:32 .net
矢野監督「菅野は阪神に移籍するしか再生方法は無いんや!」

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 17:29:05 .net
>>235
誰が作るの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 17:38:07 .net
日ハムがドラフトでとろうとした時も巨人以外なら浪人するというくらい巨人にかけてる人が
阪神に行くわけないだろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 19:50:49.71 .net
CSファイナルが巨人主催でも王手かかるまでBSのみにかえそう。
2015のヤクルト主催がそうだったし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 20:38:19.73 .net
>>245
長野「せやな」

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 21:05:45.31 .net
普段から中継してないのに大一番だけ中継してない見るほどみんな馬鹿じゃないよ
ラグビーみたいにずっとゴリ推してればちょっとは見てみるかってなるかもしれないけどズムサタだけじゃ知らない人が知らないスポーツやってる状態でルールすら分かってもらえない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 21:07:57.22 .net
プレミア12もダメかね?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 21:24:23.85 .net
日本シリーズはチケット売れてたけどプレミア12なんて未だにどこの席も割りと残ってるし数字は取れなくても満員だから大丈夫とも強がれない地獄

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 02:36:29 .net
まあ国際大会()はニワカが食い付くから、多少勝ち進めばそこそこ獲れるようになるだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 02:36:44 .net
五輪やWBCじゃないと視聴率も現地観戦率も厳しいな。
プレミアは強化試合よりマシレベルかな。
いつもプロ野球見てる人間でも、プレミア見ない可能性も大いにある。普段のシーズンより盛り上がるのはかなり厳しいよ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 08:24:18.10 .net
福岡ソフトバンク主催のCS放送放映権、FOXが放送終了にしたらどうするのか?
FOXがDlifeとともに来年3月に放送終了→閉局の話が・・・。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 08:39:01.03 .net
FOXだと二軍の中継も結構しっかりやってたけど他チャンネルだとそうもいかないだろうな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 08:57:34.03 .net
オリンピックは1回限りお情けで復活したけどWBCもあるんだからプレミア12なんていらない
どうせ出るチームWBCと変わらないんだしシーズンオフなんだから若手とかアマチュアに任せればいいのに

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 09:12:58.36 .net
そもそもプレミア12ってどういう位置づけの大会なのかすらわからん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 11:16:28 .net
ソフトバンク主催試合のCS放映権は日テレニュース24に戻して欲しい。
オリックス主催試合のCS放映権はフジテレビtwoに変更しろ。
西武主催試合のCS放映権はテレ朝チャンネルに戻して欲しい。
ロッテ主催試合のCS放映権はTBSニュースバードに戻して欲しい。
日本ハム主催試合のCS放映権はジェイ・スポーツに変更しろ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 17:18:10 .net
さすが矢野監督やな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 20:14:54.61 .net
プレミア12ってオリンピックの予選になるって聞いたけど、日本はどういう扱いなのかな?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 21:53:08.42 .net
日本なんか結果で左右されるわけないだろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 08:18:26.60 .net
プレミアなんかより阪神やろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:05:54 .net
>>257
パリーグの有料放送は全部球団映像だから
CS放送局はただ垂れ流すだけだぞ
唯一GAORAは少し関わってるようだけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:21:12 .net
>>262
合併前の近鉄も、地上波がない時は制作にスカイAが関わっていたな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:50:44.94 .net
ホームランでたらソーセージ配ってるしな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 11:28:30.40 .net
来シーズンのTBSネットセールス中継
4/4(土)広島vs.巨人
4/26(日)DeNAvs.巨人
6/20(土)阪神vs.巨人
7/5(日)中日vs.巨人
De-巨:4/10~12・4/24~26 4月2回組まれてるが
4/10~3連戦はマスターズゴルフ関係上で、4/24~3連戦の4/26(日)見込み

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 11:33:43.17 .net
交流戦巨人ビジター
5/29~31 ソ-巨
6/9~11 オ-巨
6/12~14 ロ-巨
5/30(土)ナイター開催ならBSテレ東
5/31(日)朝日が地上波中継
6/9~14 BS朝日・野球スペシャルWeek

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 14:43:19.36 .net
来年サンテレビ 東京ドームから中継あるか?!
但しヤクルト・DeNA主催。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 18:27:59.38 .net
速報
明日のデイリースポーツ1面
菅野阪神タイガース移籍決定

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 20:25:51.72 .net
いらん

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 20:36:42.72 .net
菅野が好きなら巨人ファンに乗り換えたほうが楽なのに

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 20:46:12.43 .net
今日まで試合がもつれてたらテレビ東京でも13%くらいとれたのではないか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 08:32:17.39 .net
菅野移籍おめ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 14:06:15.33 .net
秋田で流れた幻の5戦

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 16:46:29 .net
わかりますた
ここからは阪神タイガースオンリーね!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 19:51:03 .net
パラビ、「世界野球プレミア12」4試合配信
URLリンク(www.godotsushin.com)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 21:45:04.22 .net
阪神タイガースにFA移籍する菅野と菊池について話そう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 04:28:25.63 .net
広島で3900億円もらってた菊池に阪神はいくら出すんだ?
6兆円ぐらい用意してんのかね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:08:09 .net
日テレは先週3冠とれなかったことで日シリが巨人出ても罰ゲームとなった以上、開局以来最大級のテレ朝対策の一環で中継数を激減させそうだな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:21:28 .net
ナイターの地上波はそのうち開局ナイターだけになりそう
NHK総合もナイター撤退でデーゲームに特化で

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:27:03 .net
撤退云々はナベツネ逝去以降だろう
NHKも含めて

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 09:44:37.75 .net
じゃあ毎週毎週テレ朝に3冠取られて日テレがやばくなっても良いのか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 10:09:38 .net
日テレが、野球中継を撤退する条件として、
中京・よみうり・HTV・STV・ミヤギテレビ・福岡放送に「ローカル中継」を
認めなければダメなんじゃないか。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:16:03.90 .net
番組販売は今も認めてるだろ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:36:45.59 .net
日テレ的に嬉しいのは相棒もドクターXも思ったほど伸びてないこと
特に相棒はガッツリ日本シリーズ裏というボーナスステージで15すらいかないんだから笑コラSP常時ぶつけたいところだろうな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 13:39:54 .net
>>281
日テレの経営陣じゃないし、知らんがな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 13:43:08 .net
NG推奨「3冠」

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:53:28.06 .net
阪神タイガースの選手が断った糞プレミア12の視聴率は4%やろ!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 00:55:25 .net
G絡みも初戦から3戦1桁の異例ケース
ラグビー影響大も各局レギュラーをも下回る
23日王手の最終戦で漸く11%台獲得
日本シリーズ、各局共通マター・今後に課題

URLリンク(www.godotsushin.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 06:27:31.12 .net
>>288
今年はラグビーと被ったのに加え、気がついたらあまりにもどっちらけの展開で視聴者がついてこれなかったのが大きいのでは。
今後はスポンサーを説得して週末を昼間開催にするところから始めるのでは。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 08:01:40 .net
三井住友銀行がみきったとしてもかわり見つけられるのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 10:56:14 .net
1戦2戦のデーゲーム化、ナイターの19時中継開始、優勝がかかってない試合の最大延長設定
あたりは認める流れになりそうかな。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 11:10:13 .net
>>288
みんな大嫌いな巨人やから低視聴率なだけ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 12:48:47.92 .net
デーゲームはともかく、完全中継出来ないなら冠についてもらう意味が無くなる
あとはCSやめて優勝同士の対戦で日シリの価値高めるぐらいか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 13:18:35 .net
CSやめて数字が戻らないのが怖くてそんなこと出来んよな
数字より消化試合をいかに減らすかしか考えてないでしょ現場は

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 17:50:24.74 .net
EX 11/05 18:45~
世界野球・プレミア12「日本vs.ベネズエラ」
4年に1度の野球世界一決定戦・日本戦開幕!
東京五輪予選ともなる今大会で世界一に輝くために…
巨人・坂本勇人、トリプルスリー・山田哲人、甲斐キャノンが運命の一戦で結束!
解説:古田 敦也・前田 智徳
実況:清水 俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター:大西 洋平(テレビ朝日アナウンサー)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 17:52:22.07 .net
TBS 11/06 19:00~
世界野球・プレミア12「日本vs.プエルトリコ」
解説:槙原 寛己・新井 貴浩

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 18:06:26.02 .net
来年からヤフオクドーム→ペイペイドームに改称

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 19:37:35 .net
来年の今頃には
プレミア12に出るのが間違いだったと気づくやろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 20:23:49 .net
やる気あるの日本だけで他は観光ついででしょ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 22:06:33 .net
来年の今頃には阪神タイガースが優勝してる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 22:49:53.19 .net
今頃までかかるのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 22:52:49.24 .net
>>289
現行のスポンサーである限り、デーゲームはムリでしょ
それこそ、何が何でもデーゲームというのなら、アンタがスポンサーになるしかないw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:31:54.25 .net
>>302
SMBCは今年限りで撤退、来年から新スポンサーがつきそう。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 09:30:10.04 .net
○○そう、とかいいから
決定事項だけ語ってろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 12:31:11.89 .net
オタクって言葉使ってる奴は
普通の会話が出来ないよね。
何の会話してても、オタクの話にしか繋げないし。
頭悪いんじゃない?
自分は人傷付ける書き込みする癖に他人からはやられないように書き込み規制してるクズ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 12:48:53.83 .net
>>304
それでは、掲示板の意味がなくなる…。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 13:51:33.07 .net
無理して盛り上げる必要はないぞ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:11:01.95 .net
プレミアより阪神や

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:12:51.99 .net
プロ野球の視聴率ってアンチ巨人がどれだけ見てくれるかが問題じゃね?!
いち巨人ファンだが、日本シリーズまできっちり巨人戦を見れれば視聴率なんて関係ない。
私はCATVに加入している。全試合BSのみとかでも見れれば俺はいいんだが。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:15:58.32 .net
今日の文春立ち読み
・カンテレがCS1st第3戦を見送ったのはネプリーグのシャーロックの番宣を優先させたため
・在阪局のスポーツ班は年々縮小されてメンツは営業に飛ばされている
・在名局も中日戦に悩んでいて各局押し付け合いになって1時間半しか尺が取れない試合も

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:21:57.55 .net
週刊誌の視聴率低迷の記事はとかく巨人たたきに走りがちだけど
阪神や中日の低迷にも切り込んだのは新鮮だった
来年は名阪でも中継減らされるだろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:33:54.96 .net
>>310 政治家VS官僚チームとかだったら差し替えてた可能性もあるのか
振替枠候補の日曜正午は台風特番強制ネットだったからもし差し替えてたら2話すら間に合わなかったし
あの日の阪神は10時過ぎに決着ついたからどうせ中継終了で苦情来るからネプリーグやってて正解だったな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:34:02.07 .net
中日押し付けあいか
三重テレビナイター増やせよw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 17:36:52.11 .net
フジとカンテレの関係も少しは改善されつつあるのかな
フジで上沼と坂上の特番やりカンテレのスタッフも参加させてるし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:25:14.55 .net
名将矢野監督「プレミア12見てる奴は野球偏差値2の馬鹿やで!」

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:43:51.78 .net
関西はサンテレビがいるけど名古屋じゃなかなかね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 20:21:24.94 .net
>>284
今週20時からのケンミンショーSPを持ってきたのは
テレ朝の20時台のドラマが休止になるのも関係してそう
>>314
フジの話で思ったけど
木曜にナイター差し替え局がないと
21時をまたぐ特番が連発されているな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 20:24:06.27 .net
日21をカンテレに返す日も遠くないのかな
ミスターサンデーのカンテレ担当分の質が随分下がってるから無理かな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 20:29:08.03 .net
だから言うたやろ!
野球日本代表が負けたのは
阪神タイガースの選手選ばなかったからや!ボケ消えろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:10:17 .net
キチガイ阪神タイガース信者はプレミア12見てるんだなwww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:52:37 .net
清武フジの解説者にならないかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 22:25:56 .net
CBC名物中継
18時16分~20時
もうそんな日は5時試合開始でどうだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 22:50:44.36 .net
>>306
予想という名の妄想で荒らされてしまうよりは
ずっとマシでしょ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 23:11:11 .net
>>310
あの日カンテレは悪い言い方すれば中継権を握りつぶしてたってことだな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 23:50:59 .net
結局権利買ってないなら他局と立場は一緒

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 23:51:55 .net
結局カスみたいな番宣を取ったのは事実

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 00:27:11.89 .net
>>322
このケースの大半は20時台以降が特番編成で
21時台をまたぐから差し替えができないケースが目立つ
あとテレ朝の火曜21時台がそんなコト考えた事なかったクイズになってからは
そんなコト考えた事なかったクイズがある日は21日の差し替えができない編成になった気がする

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 00:27:17.96 .net
>>310
日本の減少の多くは、
まず関東(東京)が最初、次は関西や東海で、その後やがて地方都市に波及していく
今の関西や東海での野球中継の扱いが、10年前ぐらいの関東だ。
ってことはそのうち地方都市でも、野球中継の扱いは押し付け合い状態になる可能性が高い。何十年後になるかわからんが。
もちろん例外の事だってあるだろうし、ブームとか一時の減少とかは除くが。
今は、北海道福岡広島あたりでは視聴率とれてるが、地方の野球中継もそのうち・・・・・・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 00:32:41.95 .net
その頃にはテレビ自体終わってるから大丈夫

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 00:41:34.26 .net
中日はここ何年も低迷してるし阪神も暗黒時代に片足突っ込んでる状態だからな。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:37:55.94 .net
>>316
三重テレビというのがあってな。
あと、これは全国共通だけどCSやネットの普及が大きいのでは。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 07:56:07.92 .net
視聴率も観客動員も右肩下がり
これからのプロ野球はDAZNみたいな配信サイトでごく一部のファンだけが楽しむようになる
そうなると選手の年俸にも跳ね返る

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 09:33:59.14 .net
HBCテレビのBravo!ファイターズがナイターがない時期に放送時間が大幅に縮小されるらしいな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 10:05:33.29 .net
観客動員あ大体増えてるだろw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 11:03:20.45 .net
>>324-326 そもそもあの日BSで中継やってたよね
三代目岩田ファンやディーンフジオカファンの方がBS見れない阪神ファンより数多いんだからネプ優先させたの当たり前でしょ
仮にあの日やってたらネプファン+ディーンフジオカや岩田ファンから苦情多かったと思うし試合途中で中継終了になってたから阪神ファンも最後まで見せろと苦情出してただろうし
(さすがにドラマ本編飛ばして野球延長は無理)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 12:38:43.25 .net
何回も同じ話いらね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 13:35:48.15 .net
同じ質問には同じ答えしか返らないと思うんだが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 17:42:41.57 .net
質問なんてされてない定期

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:17:22.29 .net
>>328
今後レギュラーシーズンのナイター放送も
編成を差し替えをできないような編成にさせて
ローカル枠の時間帯か全国ネットでナイターやるときのカード替え対応しか
できない事態に追い込まれそう
デーゲームもテレ朝系が土曜は16時30分までしかできなくなったからな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:42:20.77 .net
毎日毎日ネガキャンに精が出るのぉw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:45:13.50 .net
阪神タイガースの選手を選ばない馬鹿稲葉JAPANは負けて当然や!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:54:58.32 .net
稲葉辞めろコールしようや!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 22:55:43.11 .net
>>339
キー局のクズぶりがますます盛んになるのかw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 00:16:43.98 .net
いいから
早く盗塁王ベストナイン新人王近本について朝まで語れや!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 09:44:59.88 .net
>>295
水曜のプエルトリコ戦がTBSということは、テレ朝は
相棒を優先したな。やっぱりテレ朝にとってはドクターX同様、ビッグコンテンツだし。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:03:49.11 .net
もう野球が似合うのは、TBSの水曜日だけじゃね
地方の差し替え前提で気合いはいってない番組やってるし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:26:57 .net
水トク辞めて差し替えにくくしてるけどね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 17:27:04.30 .net
相変わらず前途多難の矢野阪神www
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:05:50 .net
ソースだけで中身見る気失せるんだがw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:47:42 .net
ソースがソースだけに阪神スレでは誰も中身をまともに取り合わなかったな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:55:06 .net
明日のテレ朝は大学駅伝の後、男子ゴルフに女子ゴルフ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 22:25:46 .net
で?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 08:34:54.65 .net
みんな阪神に入りたいんやな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 08:37:52.00 .net
ラグビーに視聴率惨敗の日本シリーズ 野球中継は「商売がしにくい」内情とは
URLリンク(bunshun.jp)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 16:11:06.52 .net
>>353
いやや

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 18:30:47.60 .net
>>354
細かいことだが、中日は東海テレビ・CBC・テレビ愛知の3局だろ?
一時間半ならまだいい、テレ朝なんか西武や巨人以外のヤクルト戦を一時間しかやらなかったからな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 18:53:30.84 .net
続々と阪神入団を表明の11月

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 19:50:12.60 .net
>>359
多分4曲というのは、三重テレビも含めてだと思うけど、同局の場合通常東海テレビが実際の制作だからな。
二軍の社会人との試合を自社制作したことはあるけど。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 21:26:58 .net
>>356
シリーズの放映権目当てのアリバイ1時間中継ナツカシス

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 21:42:26 .net
一流選手はみんな阪神に移籍したい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 21:50:18.44 .net
>>359
水曜だとABC差し替えの阪神または近鉄戦や広島ホームテレビ差し替えの広島戦は、
20時台だけでなく19時台も通常番組差し替えでやっていたな。
ABCの阪神戦だとサンテレビとのリレー付きだったが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 22:47:49 .net
>>356
しかも、その1時間枠の中継があった試合でノーヒットノーランをやってのけた投手(現:某球団GM)がいたことを
知っている自分は、そこそこのオッサン

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 22:57:40 .net
>>356
木曜日、まだ科捜研の女が始まっていなかった時代の話だな。
あれは日本シリーズの放送権欲しさの実績づくりだったりする。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 23:04:06 .net
あと、思い出した。
TBSが日航ジャンボ機墜落事故の影響ででアップダウンクイズの放送を削っていた時代に西武の試合に差し替えていた事があった。(後続の番組も日曜劇場までは苦戦していたし)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 00:05:51.09 .net
【野球】ラグビーW杯に視聴率惨敗の日本シリーズ 野球中継は「商売がしにくい」内情とは
スレリンク(mnewsplus板)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 05:11:04.31 .net
>>362
俺もそれ見てたぜw
ゲストのヨネスケが「みなさん、今日は巨人戦より断然こっちを見るべき!」と思いっきりヨイショしててワラタ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 05:33:30.79 .net
<


372:a href="../test/read.cgi/tvsaloon/1571047761/362" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>362ー364 爺キモすぎ



373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:27:04 .net
阪神きてるわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 14:19:38 .net
毎年12月、1月に放送される阪神のベストゲームや情報番組が今年はスカイA、GAORAともに放送予定が無いけど来年からチャンネル変わるのかな?
ABC、MBS共同出資のチャンネルでもできない限り、スカイAもGAORAも中継数0にはしないだろうから対巨人戦以外で3つ以上のチャンネル使うとかややこしいことにならなければいいけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 14:36:11.64 .net
>>302
来年あたり、サントリーが日本シリーズのスポンサーになりそう。
カルビーはオールスターかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 16:19:53.56 .net
令和最強阪神タイガース!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 17:09:34 .net
>>360

一流選手は大リーグに移籍したい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 18:46:28 .net
筒香がポスティング失敗して阪神に入団する事になるやろうな!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:09:32.65 .net
プレミア12より盛り上がってる事といえば

阪神タイガースに入団するFA選手>>>>>>>>>プレミア12

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:54:28 .net
>>373
阪神守備崩壊w

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 23:05:15.63 .net
水木のTBS系のプレミア12実況はまだ未定なの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 00:32:01 .net
未定じゃなくて未発覚な

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 06:40:14.13 .net
>>376
自分で調べれって事だろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 10:15:18 .net
>>376
少なくとも戸崎は無い。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 10:23:37 .net
>>376
まぁ、中継日が近くなったら毎日「ひるおび」をチェックすることだなw
あの番組、年間を通じてスポーツ実況アナの登場が多いから多少は絞れてくる。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 12:47:17.02 .net
なんでや

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 16:07:15 .net
大会通じて担当は初田と新タ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 17:49:40.06 .net
久しぶりに野球の後は水曜日のダウンタウンという雑予告が見れるな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 18:40:12 .net
別に見たか無い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:41:56 .net
プレミア惨敗で
爆笑する矢野監督が見たいねん!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 21:19:03 .net
全敗で全部録画深夜送りの地獄あるよこれ
星野ジャパンより弱いだろこれ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 22:25:24 .net
テレ朝さん1番盛り上がるところで音声が死にかけて全然盛り上がらず

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 22:25:36 .net
>>382
新タアナは良いが初田アナは実況ひどい。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 06:17:35.70 .net
>>388
伊藤隆祐と清原が15日からのゴルフに取られるし、まさか熊崎にプレミア12実況をやらせるとは思えないし…。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 19:01:51 .net
プレミア12の制作協力にRCCが。意外だな。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 20:35:06 .net
テレ朝のキルビル
TBSのジャーニーは選んだ人死ぬまで辞めないんか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:28:04 .net
伊藤隆祐が普通にリポーターで出てるから、びっくりしてる。>今日

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:34:26 .net
昨日は長すぎ今日は早く終わりすぎ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:38:26 .net
名将矢野監督「プレミア12見てるのは馬鹿だけやで!」

相手2軍やんけ!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 22:40:47.82 .net
>>392
伊藤?喜入じゃなくて?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 04:50:34 .net
>>391
それよか日テレの…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 05:51:38 .net
>>395
最初声を聞いた時は伊藤かと思ったが、EDテロップでやっと分かった…。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 12:07:50.94 .net
>>391
そうじゃない。
しばらくあのままで良いし。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 19:41:29 .net
カメラの角度が違和感

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 21:35:07 .net
ゴミ球団阪神タイガースを外したプレミア12
絶好調だな!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 22:50:47.74 .net
初田、やはり、、、
申告敬遠と普通のフォアボール間違えたり、明らかな空振りを「どうだ?」と言ったり、プレミア開催国の韓国とカナダを間違えたり、少しミスが多いよーー、、

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:11:48.47 .net
初田なんて日本シリーズだかなんかボロボロで役職降格するくらいの人じゃん何を今更
感謝祭のミニマラソンだけやってればいい人

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:20:16.59 .net
少しミスが多いくらいなら初田にしてはまともな方

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:33:31.43 .net
それよりかナバーロとビヤヌエバがさも海外の有力選手みたいな編集の方が問題のような
やってること消えた天才の早送り編集と変わらんだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 00:30:18.22 .net
>>401
スイングかどうかはバックネット裏から肉眼でグラウンドを見てたら、映像ほどはわからないから仕方ない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 00:37:37.13 .net
阪神タイガースの選手でWBC出たのは藤川ぐらいだろw
藤川の投球回は4回
WBCの決勝も外された
雑魚球団阪神タイガースは国際大会に不要って事だwww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 06:07:21.46 .net
プレミア12は、台湾のチアを見ただけでお腹いっぱいになる。
しかしホント、台湾の美女はレベルが高いからな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 12:51:12 .net
岩田や能見が打たれたのを知らない奴にWBC語られたくねーなw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:04:14.93 .net
CBCテレビ「サンデードラゴンズ」がDAZNで配信!!
URLリンク(prtimes.jp)
CBCテレビで1983年に放送が始まった中日ドラゴンズの応援番組「サンデードラゴンズ」が、
今月より、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」で配信されることが決定した。
ローカル放送局が制作するプロ野球応援番組がDAZNで配信されるのは、サンデードラゴンズが初となる。
サンデードラゴンズは、CBCテレビの放送エリア(愛知・岐阜・三重)で毎週日曜日午後0時54分から
放送されているが、DAZNで配信されることにより、エリア外のドラゴンズファンも番組を
楽しむことが出来るようになる。配信は11月11日からの開始(11月3日OA分)を予定していて、
来シーズンが始まる3月中旬まで、毎週新しいコンテンツが順次追加される予定。
サンデードラゴンズでは、秋季キャンプや自主トレ、春季キャンプ等、ドラゴンズの2020シーズン
巻き返しに向けた選手らの様子はもちろん、主力選手や若手選手のシーズンオフならではの独自企画や
スタジオ出演など、普段は見られない選手の魅力も紹介する。東海三県以外のドラファンにも
ドラゴンズの最新情報を知る絶好の機会となる。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:34:11.64 .net
DAZNの中日×巨人戦、CBC放送の時DAZNで配信なるんだろうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:46:12.59 .net
東海テレビのドラHOTスタジオも当然追随するんだろうな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:52:09.29 .net
DAZNって国内スポーツがオフになる12月~翌2月はほとんど使い物にならないからその対策だろうな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 01:56:41.23 .net
その期間がシーズン真っ最中のバレーボールVリーグがジリ貧だからな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 07:12:14.03 .net
>>410
もし、CBC地上波-DAZN・CBC裏-Jスポに変わったら、Jスポで観る人は減るだろうね…。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 08:19:42.16 .net
まさかのCBC-Paravi、CBC裏-Jスポ、DAZNだったりしてw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 08:53:16 .net
>>413
しかし、ラグビートップリーグの配信もあるが。
ただ、野球ファンで他競技も見る層がどれだけいるか。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 11:51:27 .net
WBSC世界野球プレミア12 スーパーラウンド

11/11(月) 19:00 テレビ朝日  日本×オーストラリア  ZOZOタウンスタジアム
11/12(火) 19:00 TBS     日本×アメリカ     東京ドーム
11/13(水) 19:00 テレビ朝日  日本×メキシコ     東京ドーム
11/16(土) 19:00 TBS     日本×韓国       東京ドーム
11/17(日) 12:00 テレビ朝日 (日本出場の場合) 3位決定戦   東京ドーム
11/17(日) 19:00 テレビ朝日 (日本出場の場合) 決勝      東京ドーム

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 12:28:04 .net
Nキャス遅すぎてたけし帰るんじゃないのこれ
19時開始じゃふしぎ発見潰しても4時間くらいかかりそう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 13:07:18 .net
聞き取りづらいビートたけしって影響力無くなってきてるよね
野球と関係ないけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 13:12:05 .net
>>418
それはそれで面白いからOK

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:45:19 .net
>>417
テレ朝の野球中継は報道ステーション内包だから、いつも録画がブッタ切れるから辞めて欲しい。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:11:19 .net
EX 11/11 18:45~
世界野球プレミア12・2次リーグ(スーパーラウンド)第1戦「日本×オーストラリア」

オープニングラウンド3戦全勝でスーパーラウンド進出を決めた侍ジャパン!
日本の4番・鈴木誠也3戦連発へ!東京五輪出場権を狙うオーストラリアと激突!

ゲスト解説:前田健太(ロセンゼル・ドジャース)
解説:古田敦也・前田智徳 実況:大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター:三上大樹・斉藤康貴(テレビ朝日アナウンサー)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:13:24 .net
TBS 11/12 19:00~
世界野球プレミア12・2次リーグ(スーパーラウンド)第2戦「日本×アメリカ」

ゲスト解説:青木宣親(東京ヤクルト)
解説:佐々木主浩・新井貴浩 実況:新タ悦男(TBSアナウンサー)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:15:48 .net
EX 11/13 18:45~
世界野球プレミア12・2次リーグ(スーパーラウンド)第3戦「日本×メキシコ」

解説:古田敦也・前田智徳・川上憲伸
実況:三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター:清水俊輔・寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:17:46 .net
TBS 11/16 18:30~
世界野球プレミア12・2次リーグ(スーパーラウンド)第4戦「日本×韓国」

解説:槙原寛己・新井貴浩 実況:初田啓介(TBSアナウンサー)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:38:05.68 .net
下世話な話だけど、皇室特番とかでもテレビ局は放映権料払ってるの?
どこに?
明日のパレードとかも。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:49:29 .net
ありゃ国の行事だから申請すればできるわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 17:57:52 .net
ぶっちゃけ、この中で本気なのは、日本、韓国、台湾のアジア勢と、オーストラリアぐらいだろうし、目玉は土曜の日本×韓国くらいだよね。
本気のがっぷり四つ試合見れるのは。
日曜の順位決定戦は一番大切だけど、土日以外は視聴率どうなん


434:かな?



435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 18:30:34 .net
2015年はまだ数字取れてたけどね今回はどうなんだろ記事にもなかなかならないから
今観客動員最多更新とか言ってるけど今の若者って最後の地上波で巨人戦が当たり前のようにやってた世代だしこれからあとはがくんと下がりそうなもんだけどね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 18:33:01 .net
フィギュアもBSのみなのか。
野球だけじゃないんだな。フィギュア離れも始まったのか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 18:35:41 .net
カナダ、メキシコ、ベネズエラはまだしも、
アメリカとプエルトリコは若手に経験積ませたり、国際試合の雰囲気を感じさせたりと、本気で勝ちにきてる試合ではないしね。
台湾戦とプエルトリコ戦でも温度差はかなり感じた。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 19:07:29 .net
結局五輪の出場権絡みだから、五輪に出られないメジャーリーガーの比率が高い国ほど、この大会にやる気が無い。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 19:54:38.68 .net
>>412
NFLも佳境だが
1万以下に値下げされた
NFLゲームパスを買ってしまった
DAZNの日本語実況が糞すぎて

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 20:00:54.70 .net
>>430
目玉が少ないからね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 20:08:07.47 .net
フィギュアは海外でやっても日本の広告だらけで如何に日本のカネで成り立ってるのかが分かる。
まぁMLBも目立つ所に日本の広告出してる球場あるけど。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 20:10:54.25 .net
マルハンのハングルやめてほしい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 02:19:20 .net
>>425
うわ、また間違い多い初田アナかよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 17:34:13 .net
>>436
意味がわかれば理由もわかる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 19:11:20.83 .net
>>435
男子フィギュアなんか
日本人以外見ないだろうしな
女子は人気あるが

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 19:17:49.74 .net
巨人 ファンフェスタ G+ 11/23(土・祝)14:30~
URLリンク(www.ntv.co.jp)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 20:24:23 .net
ロッテはプレミア12決勝の日にファン感をぶつけるんだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 00:35:22.03 .net
決勝夜だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 06:23:41.72 .net
>>442
3決は昼だが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 08:28:03.58 .net
阪神タイガース入団内定
牧田

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 08:35:30.27 .net
TBS 11/16 18:30~
世界野球プレミア12・2次リーグ(スーパーラウンド)第4戦「日本×韓国」
ゲスト解説:原 辰徳(読売ジャイアンツ監督・第2回WBC侍ジャパン監督)
解説:槙原寛己・新井貴浩 実況:初田啓介(TBSアナウンサー)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 10:02:22 .net
>>443
決勝進めてない時点で価値無いじゃん

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 12:36:22 .net
>>424
川上、名古屋ではTBS系列専属なのに東京ではテレ朝で仕事してるのか、珍しい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 13:10:42.16 .net
今更w

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:08:51.50 .net
セ・リーグ、特別協賛社にJERA 初の公式戦冠スポンサー
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
中継でもニュースでも、
「本日は、ジェラセントラル・リーグ公式戦・巨人vs広島1回戦をお送りします」ってなる
Jリーグが全試合に明治安田生命ってつけるように

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:12:32.32 .net
>>449
交流戦の日本生命で慣れてるから問題なし

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:02:39 .net
名将矢野監督「プレミア12見てる奴は野球偏差値2の馬鹿やで!」

458:いまやっているニュースウォッチ
19/11/11 21:16:28 .net
右上の見出テロップが下へ移動するのって「えぶりい」を意識しているなああー汗
本 文=野球もそろそろ国代表でなく決定戦で代表権を獲得したチームが参加する
      ルール変更をしたらどうだ? フットボールのクラブW杯やAFC大会のように

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 08:26:12 .net
せやで

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 11:59:48 .net
>>452
昔、アジアシリーズという大会があってな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:10:46 .net
さすが矢野監督や

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:10:50 .net
>>449
スポンサーうんぬんって球団のもうけの話であって、セリーグの公式戦はDAZNで
全試合見れるとか、スカパーセリーグセット(安めに設定)なんて見る側にとっての
メリットある話じゃないよねー。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch