17/03/10 04:51:51.60 .net
小誌に捏造論あああああがががががががががががが
天下のNatureに投稿して、一度は辛辣なコメント付きでリジェクトされて
それでも再投稿して、名だたる権威の査読者たちを納得させて掲載にこぎつけたのだから
捏造なんてで。。。。。。。。。。。。。。
それでも詐欺で全世界を震撼させるのに成功したのなら、別の意味でノーベル賞級の天才だよ。
しかもテーマは今をときめく再生医療でしょ。
仮にいっとき騙せても同業者によってすぐ見破られるから捏造するメリットはほとんどない。
こ踊る大捜査線の君塚良一って、太陽にほえろの脚本もやってたんだな。
これが基礎なんだろうか
┏┳┳┓ ┏┓ _ _(_)/ \
┏━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓ l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ
┗━┓┏┛ ┗━┓┏━┛ ┏┓ ヽ | | ̄| ゜ | (_) _ _
┃┃ ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓ ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j
┏━┛┃ ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛ / ー― / ノ ̄
┃┏━┛ ┏━┛┗━┓┏━┛ ┗┓ / /ー
┃┃ ┃┏┓┏━┛┃ ━ ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━┓ ┃┗┛┃ ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
| , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -―‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
ああああああああああああああああああ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:52:38.54 .net
生クリームナンバーワン
466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:53:13.49 .net
ブラックマヨネーズ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:54:04.45 .net
◇TPPに参加したら日本経済は崩壊
グローバリズムへの「反動」は、アメリカだけの現象ではない。
世界各国で「保護主義」の動きが強まっている。
自由貿易を進めたはいいが、どの国もヘトヘトになっているからだ。
なのに安倍首相は、TPPを筆頭にした新自由主義を推し進めようとしているのだから、時代錯誤もいいところだ。
もしTPPに参加したら、日本は決定的な打撃を受けてしまうだろう。
筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう言う。
「例外なき関税撤廃、自由貿易が大前提のTPPに参加したら、日本の産業と雇用が破壊されるのは必至です。
たとえば、日本が強い自動車産業だって、とても全メーカーが生き残れるとは思えない。
まず農業、林業、漁業は、安い外国産に太刀打ちできないでしょう。第1次産業が壊滅したら、地方経済は成り立たなくなる。
今でもシャッター通りだらけなのに、地方は活気を失い、本当に死んでしまう。
新自由主義とグローバリズムの本質は、一般国民を犠牲にしてグローバル企業を儲けさせることです。
世界的な大企業は潤うが、大衆には恩恵がない。だからアメリカも、産業界はTPPに賛成し、多くの国民が反対している。
それでも安倍首相はTPP参加を強行しようとしているのだから、どうかしています。
百歩譲って、もしメード・イン・ジャパンが世界市場を席巻している時だったら、TPPに参加するメリットがあったかもしれませんが、国際競争力が低下している今、参加するのは狂気の沙汰です。
日本の富と市場を、アメリカのグローバル企業に奪われるのは目に見えています」
,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、 おやすみなさい・・・・
彡, ミ(_,人_)彡ミ \
ヽ、 / ヽ
/ '"'''''' / i_
/ / ヽ、\─------┐
/ /! / ヽ /
/(__/ \/ ;;,,... /
∠__ l ;;ttttttttttttttttttttttvvvvvv
468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:54:24.34 .net
,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、 おやすみなさい・・・・
彡, ミ(_,人_)彡ミ \
ヽ、 / ヽ
/ '"'''''' / i_
/ / ヽ、\─------┐
/ /! / ヽ /
/(__/ \/ ;;,,... /
∠__ l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;wwwwwwwwwww
リントン側にウィスコンシンでの勝利が舞い込み、接戦の3つの州も制することができれば、選挙人の獲得総数は両候補とも269票の同点となり、トランプとの引き分けに持ち込める。
そもそも全米の逮捕件数で最も多かったのが大麻の所持だった。
それの無罰化で警察の仕事が減り、刑務所などへの税支出も減った。
大麻は州管理になったので、密売業者も減り、大麻を供給していたメキシコの麻薬カルテルも資金源を断たれた。
筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)がこう言う。
「例外なき関税撤廃、自由貿易が大前提のTPPに参加したら、日本の産業と雇用が破壊されるのは必至です。
たとえば、日本が強い自動車産業だって、とても全メーカーが生き残れるとは思えない。
まず農業、林業、漁業は、安い外国産に太刀打ちできないでしょう。第1次産業が壊滅したら、地方経済は成り立たなくなる。
今でもシャッター通りだらけなのに、地方は活気を失い、本当に死んでしまう。
新自由主義とグローバリズムの本質は、一般国民を犠牲にしてグローバル企業を儲けさせることです。
世界的な大企業は潤うが、大衆には恩恵がない。だからアメリカも、産業界はTPPに賛成し、多くの国民が反対している。
それでも安倍首相はTPP参加を強行しようとしているのだから、どうかしています。
百歩譲って、もしメード・イン・ジャパンが世界市場を席巻している時だったら、TPPに参加するメリットがあったかもしれませんが、国際競争力が低下している今、参加するのは狂気の沙汰です。
日本の富と市場を、アメリカのグローバル企業に奪われるのは目に見えています」
469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:55:06.54 .net
ナインティナイト
470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:55:49.06 .net
やーい安い料金
471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:56:07.39 .net
いずれ世界各国に、「グローバリズム」を見直す動きが広がっていくはずだ。
「保護主義」の動きが強まってくるのは間違いない。日本も大急ぎで、行き過ぎたグローバリズムと一線を画すべきだ。
このままグローバルな競争に突入しても、過激なコスト競争に巻き込まれ、デフレ不況を悪化させるだけである。
アベノミクスが「異次元の金融緩和」を実施し、経済対策に何十兆円もの税金をつぎ込んでも物価が上昇しないのは、過度なグローバル競争によって、国内にデフレ圧力がかかっているからである。
そもそも、日本のGDPの6割は個人消費なのだから、一部のグローバル企業を強くし、多少輸出を増やしたところで、景気が良くなるはずがないのだ。
「この20年、アメリカのエージェントのような経済学者やエコノミストが、グローバルスタンダードだ、構造改革だと日本式の経済システムをアメリカ型に変えてきたが、
果たして日本国民の利益になったのかどうか。大失敗だったのは、この20年の日本経済が証明しています。
今からでも日本の状況に合った経済システムを探すべきです。
今振り返っても、年功序列、終身雇用、系列といった日本型経営はある意味、合理的なシステムでした。
雇用が守られるので、サラリーマンは結婚、子育て、マイホーム取得と人生設計を立てられた。
将来不安が少ない分、消費もできた。
ところが、グローバルスタンダードに合わせるべきだと雇用を壊し、非正規を増やしたために、将来不安が強まり、消費が増えなくなってしまった。
最悪なのは、社内に人材と技術の蓄積がなくなったために、商品開発力まで落ちてしまったことです」(経済評論家・斎藤満氏)
アメリカ大統領選でなぜ、「トランプ現象」や「サンダース現象」が起きたのか、日本はよく考える必要がある。
_
, ´ ` ´ ヽ ._
/ / .∧ ヽ rf i f.i
/ .|. ,' z'、 !、 i ' .| ! l ! | _
' ! |´ ヽ| ヽ ! ', | -‐ !/./
|| | |x== =x| |/! _/
V .| | _ ' .!/三| , T´
| ! | ゝ'.]]]]]]
472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 04:56:27.40 .net
/| |
/,,,、| |
//_||__|、
/ ̄"|=|  ̄`|=ヽ.
/ |=| ○ |=ヽ
. 〈 ___ ____l
/| |┌---、ゞ|/--┐|
.<| \ヽ=゚=イ|ヽ=゚イリ'
. `-|  ̄ ̄| ̄ /
. `、 ┌====┐ |
|. }.⌒゙'^ヽ.{ / それは・・・
__/ `ヾ、 ヾ二二ソ. / ,=:、
.|ロ/. `ヾ------/! / 、''"\__
'ロ|ロ\. /\ / ー1\__ゝヽ_
ヽロ|ロ`、___ ,ー┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
ロ\ロ|旦旦旦旦`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
lロ.\ロ旦旦旦旦旦旦旦ト、゙ ー-‐| |ゞ= `¨
ヾ旦旦旦旦旦旦旦旦/|ヽ ニ._‐-`-' ノ|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ |
このままグローバルな競争に突入しても、過激なコスト競争に巻き込まれ、デフレ不況を悪化させるだけである。
アベノミクスが「異次元の金融緩:::::::
そもそも、日本のGDPの6割は個人消費なのだから、一部のグローバル企業を強くし、多少輸出を増やしたところで、景気が良くなるはずがないのだ。
「この20年、アメリカのエージェントのような経済学者やエコノミストが、グローバルスタンダードだ、構造改革だと日本式の経済システムをアメリカ型に変えてきたが、
果たして日本国民の利益になったのかどうか。大失敗だったのは、この20年の日本経済が証明しています。
今からでも日本の状況に合った経済システムを探すべきです。
今振り返っても、年功序列、終身雇用、系列といった日本型経営はある意味、合理的なシステムでした。
雇用が守られるので、サラリーマンは結婚、子育て、マイホーム取得と人生設計を立てられた。
将来不安が少ない分、消費もできた。
ところが、グローバルスタンダードに合わせるべきだと雇用を壊し、非正規を増やしたために、将来不安が強まり、消費が増えなくなってしまった。
最悪なのは、社内に人材と技術の蓄積がなくなったために、商品開発力まで落ちてしまったことです」(経済評論家・斎藤満氏)
アメリカ大統領選でなぜ、「トランプ現象」や「サンダース現象」が起きたのか、日本はよく考える必要がある。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:01:38.01 .net
神奈川県立相模
474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:02:24.92 .net
さくらんぼガール
475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:03:17.92 .net
\ 知らんがな /
∧_∧ \ (´・ω・`) / ▲
(´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/ ( ´・ω・) 空も飛べるがな
( つ旦O < の 知 > ((( (νν
と_)_) < ら > )ノ
─────< 予 ん >──────
..< が > /''⌒\
( ´・ω・)知らんがな < 感 な > ,,..' -‐==''"フ /
~ (_ ゚T゚ /∨∨∨∨\ (n´・ω・)η しらんがなー
゚ ゚̄ / (⌒─-⌒) \ ( ノ \
/ (´・ω・`) \(_)_)
/ くまさんもおるで \;;;;;;;;;;;;
この言葉は、メシア(救世主)と考えられている人物の弟子として、世界を統治するよう
定められている「賢明なる」一握りの人々にちなんで名づけられたものであった。この
メシアは、賢明なる人々と、一般人との「仲介役」となるだろう。唯一の軍事力は
国連の下にある世界警察となり、世界的なスーパー政府に対し検知されるいかなる脅威にも、
凄まじい圧力を行使するに十分な数であり、最新の技術を有するだろう。この陰謀の出所は、
イルミナティ、いわゆる秘密結社、兄弟愛の団体を組み合わせた最も高いレベルに見出せる。
それらは血の盟約や秘密宗教、そして地方政府あるいは世界政府内での特権的立場の約束を
もって、互いに結びついている。
その宗教は、カバラ(数秘術)や悪魔の哲学、太陽崇拝に基づく。その極意は、自分達が
「選ばれし者」となると信じるために彼らが有する「秘密」の約束をもって、十分に多くの
不用心な人々をコントロールすることだ。その目的は、自分達のもの以外の全ての宗教を
根絶すること、全ての国家を消滅させること、そしてコントロールを完全なものとし、
至る所で全てを、またあらゆる人の所有権を永久に掌握することだ。実際彼らは、最終的には
誰もが「ビッグ・ブラザー」のお陰で自由になり、危険や不安のない世界を実現すると信じている。
そのような世界は、エリート階級、「マスター達」に依存する奴隷達の世界に他ならない。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:03:32.36 .net
グアハルド氏は、米議会の承認が遅れれば、「他国と(発効条件に関する)制約条項の見直しを協議すべきだ」と語り、
米国の批准を待つ必要はないとの考えを示した。
形成の計画について私に気づかせた、
一連の書類を私は目にした。この計画は、マジェスティー・トゥエルブというタイトルで、
「トップシークレット」に位置づけられている、一連の書類に含まれていた。
この言葉は、メシア(救世主)と考えられている人物の弟子として、世界を統治するよう
定められている「賢明なる」一握りの人々にちなんで名づけられたものであった。この
メシアは、賢明なる人々と、一般人との「仲介役」となるだろう。唯一の軍事力は
国連の下にある世界警察となり、世界的なスーパー政府に対し検知されるいかなる脅威にも、
凄まじい圧力を行使するに十分な数であり、最新の技術を有するだろう。この陰謀の出所は、
イルミナティ、いわゆる秘密結社、兄弟愛の団体を組み合わせた最も高いレベルに見出せる。
それらは血の盟約や秘密宗教、そして地方政府あるいは世界政府内での特権的立場の約束を
もって、互いに結びついている。
その宗教は、カバラ(数秘術)や悪魔の哲学、太陽崇拝に基づく。その極意は、自分達が
「選ばれし者」となると信じるために彼らが有する「秘密」の約束をもって、十分に多くの
不用心な人々をコントロールすることだ。その目的は、自分達のもの以外の全ての宗教を
根絶すること、全ての国家を消滅させること、そしてコントロールを完全なものとし、
至る所で全てを、またあらゆる人の所有権を永久に掌握することだ。実際彼らは、最終的には
誰もが「ビッグ・ブラザー」のお陰で自由になり、危険や不安のない世界を実現すると信じている。
そのような世界は、エリート階級、「マスター達」に依存する奴隷達の世界に他ならない。
(~)
γ´⌒`ヽ
___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( (⌒( ´・ω・`)\ レベルがあがらないよ
\ ヽノ(,,⊃⌒O~ ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`~ー---─~' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:04:18.32 .net
時期尚早四苦八苦
478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:05:17.83 .net
一意専心バリエーション
479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:05:34.33 .net
┏┓┏┓ ┏━━━┓ ┏┓ ┏━━┓┏━┓
┃┃┃┃ ┗━━━┓┃ ┃┃ ┗━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━┓ ┏━━━┛┗┓┃┃ ┏━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━┓┃ ┗━━━┓┃┃┃ ┗━┓┏┛┗━┛
┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━┓ ┃┃┃┃ ┏━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━┛┗━┛ ┗━━━━┛┗━┛┗━━┛
(・∀・)ヌルポッポー01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
公務員の厚遇を隠すトリックがあるのだ。
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
FTA後の 韓国経済の現状・国家規模の小さい
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない。そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生。
・国民は生活を維持するため借金を重ねる。じゃあ企業が儲かってるのかと言えば
・10大財閥の大半は株式を外資に牛耳られている。この10大財閥が韓国GDPの80%を占めている。
・それどころか銀行などの金融機関は実態が外資系企業。
・結果、企業の利益は配当金として外資に吸い取られる。
・企業は満足な内部留保を確保できず借り入れを重ねる。
潰れるとか崩壊とか改善とかって状況じゃなくいまの韓国はどこからどう見ても完全に外資の植民地。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:05:52.32 .net
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ノ ( `ヘ
/ / __/三┌'' ⌒ \ / ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップ!!
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新
の党からも出
481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:06:51.84 .net
九十九里大安吉日
482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:07:43.05 .net
真梨恵真理子
483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:08:14.44 .net
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
, -''⌒ヽ, -ー、
/, 、\ ごめんねーまたこの子が
/ / ,ィ ヽ ヽヽ
./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ 変なスレ立てちゃったみたい!
/ イレ ,イ7 {i |l 十ト、} }.l l
/ i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l } _
/ l ! , ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
/ / ..::| l、 r- 、 /ヽ ヽニ--ヽ ) )
ノ / .::::::l:__, ヽ し' , イ● -、 ヽ.}
/:::/.:::/" ヽ\_,,. ィ,"'" ● Y ヽ
/::// 、_v} /▼ / } \
 ̄{:// ヽ{、__ / / 〉-、 ,-、
/ / >\_,.-ェ''フ_ノ! / ノ  ̄ }
../ l:
484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 05:08:31.24 .net
☆投資家保護条項(ISD条項)
日本に投資したアメリカ企業が日本の政策変更により損害を被った場合に、世
界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できるというものである
国際投資紛争仲裁センターはアメリカがコントロールしているので提訴の結果はアメリカ側に有利になるのは自明の理なのだ
この条項は日本にだけ適用されるようになっているので見事な不平等条項である
☆ラチェット条項
貿易などの条件を一旦合意したら、後でどのようなことが発生してもその条件は変更できないというルールである
つまり、一度決めた開放水準は後で不都合・問題があったとしても逆戻り出来
ないという恐怖の条項なのだ
例えば、牛肉などの農産物で、狂牛病や遺伝子操作作物で、健康被害が発生し
たとしても、それをもって輸入の禁止や交易条件、国内でのアメリカ産のもの
の規制はできないという事だ もので、米国のぼったくりの手段の象徴です。
☆NVC条項非違反提訴のことである
つまり、米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、日本がTPP
に違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に対して日本を提訴でき
違反が無くて、日本で期待した利益を得られなかった場合にも提訴できると
いうのが、恐ろしい部分であり、 例えば、公的な健康保険分野などで参入な
どがうまくいかないと、提訴されて、国民健康保険などの公的保険制度が不
適切として改変を求められるということにもなりうるものだこれを様々の分野でやれるという
☆スナップバック条項
アメリカ側が相手国の違反やアメリカが深刻な影響ありと判断するときは関税撤廃を反
例えば、自動車分野で日本が協定違反した場合、または、アメリカ製自動車
の販売・流通に深刻な影響を及ぼすとアメリカが判断した場合に適応される条項です。
ISD条項の問題点は世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという第三者機関が
判断を下すということそのものである。↓↓↓アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)
カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ