旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 6泊目at TVSALOON
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 6泊目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:41:49.04 .net
過去スレ
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 4泊目
スレリンク(tvsaloon板)
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 3泊目
スレリンク(tvsaloon板)
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 2泊目
スレリンク(tvsaloon板)
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 2泊目
スレリンク(tvsaloon板)
その宿&ホテル、いくつのテレビ局が見られますか?
スレリンク(tvsaloon板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 21:48:53.90 .net
【複数県完全受信ホテル】
スーパーホテル八戸天然温泉(青森+岩手)
ホテル・アルファ-ワン岩国(山口+広島+一部愛媛)
東横イン徳島駅前・東横イン徳島駅眉山口・ビジネスホテルメイアップ(徳島+和歌山)
スーパーホテル大分・中津駅前(大分+北九州+不安定山口)
京町観光ホテル、鹿児島指宿温泉ホテル白水館、サンホテル都城 (宮崎+鹿児島)
福山と~ぶホテル(広島+岡山)
新所原駅前(静岡+愛知)
ゆとろコテージ(神奈川+静岡)
【惜しいホテル】
ホテルメッツ八戸(青森+NHK以外の岩手)
ホテルウイング日立(茨城+FTV以外の福島)
ベッセルホテル福山(広島+不完全岡山)
ベッセルホテル都城(宮崎+NHK以外の鹿児島)
ホテルアルファーワン都城(宮崎+NHK以外の鹿児島)
○ン・○○の木(山形+Eテレ以外の秋田)
ホテル○福(愛媛+不完全岡高)
ホテルルートイン門司港(北九州+yab不安定山口)
ホテルグランドパレス徳島(徳島+ytv以外の和歌山)徳島市内CATV
コンフォートホテル和歌山(和歌山+ETV以外の徳島)
岩国シティビューホテル(山口+Eレテ以外の広島)CATV
【注目ホテル】
スーパーホテルCity池袋北口(NHK前橋ワンセグ受信可)
かんぽの宿熱海本館(静岡なのに広域+MX+tvk+千葉)
八幡館(新潟県佐渡市) 新潟+HAB+Eテレ金沢
ホテルリブマックス姫路駅前(兵庫+不安定岡山+不安定徳島)
苗場プリンスホテル(新潟なのに関東+MX+埼玉)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:01:47.18 .net
【MX・tvk・CTC・TVS4局視聴可】
ホテルサンルート東新宿
ホテル ヴィラフォンテーヌ新宿
ホテルユニゾ神田 (但し、建て替え中のため変わるかもしれない)
スマイルホテル東京日本橋(但しBS民放なし)
ホテルメッツ横浜鶴見
スーパーホテル横浜・新横浜・関内(要リモコン)
R&Bホテル東日本橋
くれたけイン東京船堀
ドーミーイン千葉City Soga
【SUN・TVO・KBS3局視聴可】
ホテルトラスティ大阪阿倍野
天王寺都ホテル
シティホテルプリンセス (岸和田)
大阪守口プラザホテル大日駅前
尼崎プラザホテル
【関西広域4局+中京広域4局視聴可】
AZホテル三重名張
上野フレックスホテル
【東海3県完全受信ホテル】
ダイワロイネットホテル名古屋新幹線口(NHK一部不安定)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:03:55.02 .net
【報告テンプレ】
旅館・ホテル名(市区町村までの住所)
地上波
1
2
3
4
5
6
7
8
BS/CS…映る場合は高周波数帯(Dlife、QVC等)の局も視聴かも併せて記入。

※有料放送やテレビの機種、周辺のワンセグ環境も分かればありがたいです。
LAN環境の有無、radikoはどこ判定か
価格帯、食事、風呂、周辺の飲食店についても記載して頂くと助かります。
重点的情報募集地域
【東北】青森県三八上北、福島県相馬市
【関東】茨城県日立市、神奈川県湯河原町
【中部】福井県あわら市、福井県嶺南
【中国】広島県福山市、山口県岩国市
【四国】徳島県全域、愛媛県四国中央市
【福岡】福岡県大牟田市~熊本県荒尾市、他有明海沿岸、宮崎県都城市

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:19:33.64 .net
>>5
前スレのテンプレが修正されてないぞ
×【福岡】福岡県大牟田市~熊本県荒尾市、他有明海沿岸、宮崎県都城市
○【九州】福岡県大牟田市~熊本県荒尾市、他有明海沿岸、宮崎県都城市

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:31:00.96 .net
結構抜けてたり誤字も大杉
>>3
【複数県完全受信ホテル】
湯快リゾート青雲閣、あわら温泉 政竜閣(福井+石川)
ホテル ヴェルデ(福岡+佐賀+熊本民放+不安定GK・GB)
>>4
【MX・tvk・CTC・TVS4局視聴可】
スーパーホテル横浜・関内、スーパーホテル新横浜(要リモコン)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 12:30:54.52 .net


9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 22:51:35.50 .net
すばらしいホテルを発見しました!!
新規開業につき割安価格で宿泊してきました
東横イン東久留女駅西口
1.NHK総合
2.NHKEテレ
3.tvk
4.日テレ
5.テレ朝
6.TBS
7.テレ東
8.フジ
9.MX
10.チバテレビ
11.テレ玉
12.放送大学
NHKBS・全民放
というわけで独立局4局制覇です!!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 22:59:29.88 .net
↑訂正  東久留米

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 00:33:55.05 .net
>>9
テンプレ入り決定
CATVかなと思ったら管轄のJ:COM西東京はチバテレ送信してないから直接受信?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 12:40:25.52 .net
>>5-6
【中部】妙高高原~野尻湖近辺、栄村~南魚沼近辺
【中国】広島県呉~竹原近辺
【四国】愛媛県松山市、伊予北条~今治~川之江、愛南町~高知県宿毛市
【九州】大分県全域

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 23:47:19.37 .net
>>9
テレ玉とtykはまだしもチバがよく受信できるな…

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 10:52:44.55 .net
東久留米からスカイツリー方向だと、チバはほぼ延長線上だが

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 23:16:49.63 .net
>>13
一番厳しいのは実はtvk。
川崎北部でも受信不能な地域もあるし
中央線以北では絶望的。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:11:05.28 .net
伊勢原市伊勢原温泉
ホテルニュー天野屋(ただし日帰り入浴のためロビーのみ)
地デジ
1NHK総合・東京2NHK Eテレ・東京3tvk(テレビ神奈川)4日本テレビ5テレビ朝日6TBS7テレビ東京8フジテレビ
(TOKYO MX、放送大学の受信不可、中継局受信か)
BS各局 無料波すべてOK(Dlifeは不明)
CS 無料放送分はOK

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:54:55.30 .net
コンフォートホテル新山口
地デジ
1 NHK-G山口
2 NHK-E山口
3 テレビ山口
4 山口放送
7 TVQ九州放送
8 テレビ西日本
12 C-able

BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
CSも一応映るが無料のみ
機器はAQUOS(LC-20D10)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 01:10:48.52 .net
>>17
yabは?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 15:46:03.14 .net
ガイドブックにも載っていない山奥の旅館でwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 08:15:12.80 .net
エロはお呼びしてない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 19:34:36.17 .net


22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 19:53:07.97 .net
コンフォートホテル名古屋チヨダ、2010年暮れの時点では
スターキャットテレビを導入してるのにUHFを館内放送に取られてて地デジが入らなかったけど
完全地デジ化した今はどうなってるのかな
コスパはよさげなんだが

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 14:51:05.47 .net
>>22
地デジ化せずに閉館、今は別の名前で営業している

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 20:37:14.47 .net


25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 08:36:25.80 .net
海外のホテルみたいに
多チャンネル化(CATV)出来ないのか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 11:32:33.86 .net
>>25
ニーズが無いし、CATVの在り方が違うから無理。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 23:13:42.63 .net
>>5できればこれも追加で
【東北】岩手県一関市、福島県いわき市
【中部】静岡県浜松市~湖西市、新潟県湯沢町周辺、長野県軽井沢町周辺
【中国】鳥取県八頭町周辺、島根県益田市~津和野町
【四国】高知県室戸市~東洋町
【九州】宮崎県小林市

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 16:08:11.89 .net
湖西市 天竜浜名湖鉄道知波田駅歩7分 民宿すし○
素泊¥3,132 2食付¥4,212~7,800
①011 NHK総合・静岡(20)
②021 NHKEテレ静岡(13)
④041 Daiichi-TV(25)
⑤051 静岡朝日テレビ(23)
⑥061 SBS(21)
⑧081 テレビ静岡(22)
なお泊まった部屋はなぜかブースターのような物を噛まして
しかもVHF端子に差し込まれていたので、SBSやテレ静さえも映らなかった
配線を直したら30dB近く出るようになったが、アンテナの接触が悪いのか頻繁にドロップする
愛知波と同じチャンネルでかすかに入感しているのは在静局の中継局のようだ
愛知方面に手持ちの室内アンテナを向けても愛知波はかすりもせず
WiFiはあるがバッファローのFREESPOTで色々制限がある
radikoも東京判定だったり海外判定で聴けなかったり
レンタサイクルあり お風呂はその都度湯を溜めて使う
民宿だけあって食事は素晴らしい(但し夕食時刻を18:30に指定される)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 19:30:55.05 .net
追記
テレビはi-ODATA製なので汎用リモコン使用不可)、地デジのみ
向かいにローソンあり

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 20:09:38.52 .net
南甲府駅徒歩15分 ホテル湯○温泉 素泊¥4,000 朝食¥700
甲斐住吉駅の方が近いが初見ではまず辿り着けない
地上Dのみ VIERA
①011 NHK総合・甲府(C41)
②021 NHKEテレ甲府(C42)
③031 tvk(C47)
④041 YBS山梨放送(C43)
⑤051 テレビ朝日(C46)
⑥061 UTY(C44)
⑦071 テレビ東京(C48)
⑧081 フジテレビジョン(C45)
⑨091 TOKYO MX(TOKYO MX1,HD,C49)
 (092 TOKYO MX2,SD,C49)
⑩101 NNS(NNS101,C39)
⑪111 NNS(NNS111,HD,C33)
 (112 NNS112,SD,副音声はFM甲府・FM-FUJI・YBSラジオ,C33)
⑫放送大学(C38)
神ホテルというか山梨では神か地獄かの2択だろう
radikoに参加していないYBSラジオがクリアに聴けると思いきや、AM音質だった
radikoは兵庫判定
ネットは有線無線共あるがケーブルは枕元まで届かないしWiFiは泊まった部屋では電波が弱かった
レンタサイクル無料、というか自転車なしでは食べる所すらない
特に正月はどこも閉まってて近隣のローソンかかなり離れた全国チェーンしかない
スレリンク(tvsaloon板:993番)
の仰る通りPX-S1UDではNHKG,E・YBS・UTY・フジが入らず
MXだけ弱くチューナーによっては入らない

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 20:53:08.42 .net
>>25-26
アンパンマンテレビ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 20:33:03.66 .net
三島駅前マッシモホテル
静岡NHK民放
テレビ東京
TVK
トコチャンネル
BSCSはNHKも含め無料放送のみ
番組表にはケーブルテレビで
東京局が放送された名残があり
日テレフジTBS朝日は現在見れない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 00:25:24.21 .net
下田プリンスホテル
地上デジタルは静岡局のみBSあり
持ち込みポータブルtvで
東京局は大島局がワンセグで受信、
ピンポイントでスカイツリーからテレビ東京フジTBS フルセグ受信
TVKもフルセグ受信

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 19:00:44.21 .net
ホテルアベスト青森 (2016/3/19宿泊)
地上波
1 RAB
2 Eテレ
3 NHK-G
5 ABA
6 ATV
BS 無料民放のみ
他 ミッドナイドブルー
機種 SHARP LC-22KA

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:28:48.16 .net
ホテルモンセラトン (千葉)
地デジ(NHK・キー局以外)
9 MX(092へはCHボタンで移動可能)
12 放送大学
機器はAQUOS(LC-32E9)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:59:20.31 .net
ホテルメトロポリタン仙台
地上波
1 TBCテレビ
2 NHKEテレ・仙台
3 NHK総合・仙台
4 ミヤギテレビ
5 東日本放送
8 仙台放送
10 CNN j
11-1 NHKラジオ第一
11-2 NHK FM
11-3 Date fm
11-4 TBCラジオ
(11chはチャンネル切り替えで選局)
12 インストゥルメンタルBGM
黒画面にラジオ音声が出るものだが、画質が悪い
BS 無料民放のみ
機種 SHARP AQUOS(機種名失念)
無線LANあり・LANケーブルあり

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 14:13:56.29 .net


38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 19:08:37.89 .net
プラザホテル豊田(愛知県)
部屋:503号室
地上波
1 東海テレビ
2 NHKEテレ・名古屋
3 NHK総合・名古屋
4 中京テレビ
5 CBCテレビ
6 メ~テレ
10 テレビ愛知
BS
一通り視聴可能(無料放送のみ)
CS
受信不可
※2015年3月現在
テレビはユニデン製だったが、型式は忘れました。(※サイズは19インチ)
因みに部屋内ではピンポイントでしたが、携帯ではワンセグながらも三重テレビとNHK総合・津も受信出来ました。
機種はソフトバンクの302SH。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 19:16:53.72 .net
東京ベイ舞浜ホテル(千葉県)
部屋:番号は忘れたが、海側
地上波
1 NHK総合・東京
2 NHKEテレ・東京
3 チバテレビ
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBS
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 TOKYO MX
12 放送大学
BS
一通り視聴可能(無料放送のみ)
CS
未確認
テレビは三洋製で、型式は忘れました。(※サイズは26インチ)
因みに部屋内ではピンポイントでしたが、携帯だとテレビ神奈川も受信出来ました。
窓際ならほぼ受信可能で、位置によってはフルセグでも受信できた。
テレ玉は引っかかりそうになったものの、受信は出来なかった。
機種はソフトバンクの302SH。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 19:22:06.24 .net
もう2年ぐらいで移転予定がある
○松市民病院の人間ドッグ階のTV。
チャープの地デジ機、設定変更不可になっている。
地デジ 民放5局+NHK2局。隣県局なし。
アナログ変換 BS NHK+無料局
CS110はなし。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 19:59:10.07 .net


42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 01:48:50.60 .net
>>40
下松かと思ったわ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 04:40:17.60 .net


44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 01:29:52.40 .net
ダイワロイネットホテル千葉駅前 (2015年8月ごろ)
地デジ(NHK・キー局以外)
3(031-1) チバテレ
9 MX(093へはチャンネルボタンまたは3桁入力で移動可能)
12 放送大学

BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
他のチャンネルでも3桁入力で移動可能
VODシアター(1泊1000円)あり
交通系電子マネーで支払えるらしい(PiTaPaはダメとのこと)
機器はREAL(LCD-40ML7A)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 01:03:20.06 .net
ベストインホテル新井で、上越ケーブルで、おはスタ見たわ。なかなか綺麗だった。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:34:22.09 .net
>>45
いつの話?
上越ケーブルのテレ東再送信はとっくに終わってるけど

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 17:47:44.45 .net
赤穂温泉の旅館で岡山波入る
しかし海上伝播なのか不安定で時々途切れる
アンテナが在阪のみで岡山に向いてないみたい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 22:40:49.49 .net
ウィークリー翔 宇都宮ホステル
(JR宇都宮駅東口から徒歩7分程)
※宿泊したのは「シングルA2」プラン。A1はテレビ無しのようだが、アンテナコンセントが設置されているかどうかは不明。
地上D
1 NHK-G宇都宮
2 NHK-E東京
3 とちぎテレビ
4-8 在京キー局
9 (以降なし)
BS/CS テレビやチューナーが非対応
有料放送 設備なし
テレビの機種は、アナログのブラウン管テレビで DAEWOO KTV-142S
勿論アナログ放送は見れないので簡易チューナー対応。(MASPRO DT630)
手持ちのPX-S1UDでも、受信レベルも良くブースター要らず。
有線LAN完備とあるが、そのLANポートが冷蔵庫の裏(アンテナコンセントの隣)にあり非常に見つけづらい。
プロバイダはOCNで、Radikoは栃木判定。Speedtest.netで計測(Sumidaサーバ)してみると、上下共に70Mbpsを記録。
テレビやネットに関しては快適と言えるが、チェックイン時に身分証が必要だったり、
室内にゴミを置いてチェックアウトしてはダメだったり少々面倒そう。
部屋備え付けマニュアルに原価がビッシリ書いてあった。原価厨も(多分)ビックリ。
大浴場付だが備え付けタオルというものが存在しないので、ご注意。(アメニティ類は有料による提供)

49:48
17/02/09 22:42:34.90 .net
(BS見れないのに何を持って快適と書いたんだろうか…と自己レスしてみる)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 00:13:23.32 .net
名前からしてウィークリーマンションの亜種みたいなもんかね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 09:19:48.32 .net
昨日の日経新聞の四国地方版で
受媛県新居浜に新ホテル建設へだって。
遠距離受信アンテナ設置きぼんぬ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 09:30:38.03 .net
>>51
新居浜だと普通に地元局と岡高局だろう、

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 11:13:53.17 .net
確か東横が出来るはず…
東横なら区域外受信あまり期待出来んな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 11:16:54.93 .net
以前茅場町のスマイルホテル泊まったらMXtvk玉チバ全部入ってびびった。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 14:43:24.02 .net
>>52
新居浜・西条も川之江・伊予三島も4局化して県外波受信は一般的でなくなった
ケーブルもTSCはトラモジだし
あるとすれば今治の物好きぐらいか
西条の湯之谷温泉もアナログの頃は岡高全局(OHKは混信が酷い)+微かに広島が映ってたが、今はどうなんだろな
今風にリニューアルして1人じゃ泊まりにくくなったが

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 18:39:30.09 .net


57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 23:51:38.49 .net
>>55
徳島はどうやろか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 17:22:43.68 .net
>>32
そこ、TOKAIケーブルネットワークと契約していると思われる。

59:58
17/02/14 17:42:34.83 .net
(テレ東とtvkが見られてさらにトコちゃんねるが見られることから)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 06:18:26.76 .net


61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 07:37:49.07 .net
小涌園閉店キターーーッ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 11:39:03.95 .net
志賀高原 アナログ時代は東京局だった。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 15:47:39.33 .net
静岡県だと熱海・伊東あたりはtvk・テレ東に加えてMXが視聴可能とのこと
(伊豆急ケーブルネットワークの区域外再放送)
ただし伊豆の旅館でもケーブルテレビに入っていないところもあり、区域外再放送がない所もある
一方中部地方はケーブルテレビ局(トコちゃんねる静岡)が区域外再放送をしていないため、期待できない…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 21:50:14.99 .net
ホテルK&G高岡
地デジ
1 KNB北日本放送
2 NHK Eテレ・富山
3 NHK総合・富山
4 テレビ金沢
5 北陸朝日放送
6 チューリップテレビ
7 NHK総合・金沢
8 富山テレビ
9 NHK Eテレ・金沢
10 北陸放送
11 石川テレビ
12 (以降なし)
BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
CSも一応映るが無料のみ
機器はTH-L17R1
石川+富山といったところか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:20:28.07 .net
高岡にまた良ホテル

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:50:38.83 .net
アパホテル高崎駅前
1NHK総合
2NHK Eテレ
3群馬テレビ
4日テレ
5テレ朝
6TBS
7テレ東
8フジ
11BBC(ニュースチャンネル)
あとアナログ❓画面でNHK BS1とBSプレミアムが見られるが、BSデジタルは見られない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 00:59:57.40 .net
基本北関東は素直に地元しかないから面白みがないな
期待できそうなのは茨城南部くらい?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 02:56:19.23 .net


69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:51:21.90 .net
>>64
すげえ
HABは分かるけど
他の局まで見られるとは。
ケーブルテレビ経由なのかもしれないけど。
10がMROっていうのは違和感ある。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 16:26:33.71 .net
>>64
【複数県完全受信ホテル】
入り、決定だな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 20:43:55.16 .net
>>64>>69
パススルーかどうかが重要だな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 06:55:45.08 .net


73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 10:42:27.82 .net
>>69 >>71
そもそもCATV環境か?
その割には>>64に記載されているチャンネルプランにはCATV自主放送の類がないし、
それに高岡市内のCATVのチャンネルプランこれだぞ
URLリンク(www.tcnet.ne.jp)
アンテナじゃないの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 14:41:06.13 .net
この辺のCATVでNHK複数県流す理由もないしね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 18:19:46.71 .net
宇多津グランドホテル
地デジ
1 NHK総合・高松
2 NHK Eテレ・高松
3 サンテレビ
4 RNC西日本テレビ
5 瀬戸内海放送
6 RSKテレビ
7 テレビせとうち
8 OHKテレビ
9-10 (以降なし)
11 KBNチャンネル11
12 KBNチャンネル12
BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
CSも一応映るが無料のみ
機器はTH-20LX80

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 01:38:31.59 .net
アパホテルはだいたいBBCWORLD入れてるな
そのうちDHCシアターに変わったりして

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 07:11:00.55 .net


78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 15:02:33.18 .net
>>76
DHCシアターって閉局予定の?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:18:20.91 .net


80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 22:54:24.23 .net
熱海温泉 秀花園 湯の花膳(静岡県熱海市)
地上波
1 NHK総合・東京
2 NHK教育・東京
3 tvkテレビ神奈川
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBSテレビ
7 テレビ東京
8 フジテレビ
※9にMX、10以降に静岡波、CTCが設定されているが電波が弱く全く受信できない
BS/CS
無料チャンネル、ただしDlifeは受信不安定
室内Wifiあり、radiko判定は静岡、テレビは東芝32型
観光地のザ・高級旅館って感じで周辺にコンビニ等も見当たらないが
秘宝館に向かうロープウェイが目の前から出てる
露天風呂から屋上のUHFアンテナを見たが東京方面にしか向いていない
一方、思いっきり東京側が見通せる場所なので
関東の80.0~93.0MHzのFMラジオ波が客室内でバッチリ受信できる
静岡県と言いながら実質的には神奈川県東部の電波状況と考えたほうが良い

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 06:57:14.81 .net


82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:44:11.05 .net
地上波デジタルの遠距離受信 その17 ©2ch.net・
スレリンク(bs板)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:48:35.96 .net
苗場プリンス
テレ玉

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:40:24.77 .net
スレリンク(bs板:413番)
日立市でケーブル入れてて高層で北側が開けてる宿があれば最高かもしれんな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 05:33:32.49 .net


86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 13:15:24.99 .net
>>67
北部を忘れてるよ。北部は福島のテレビが見られるし。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 14:05:00.47 .net
青森市内のホテルで北海道波映るところってないよね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 16:14:23.93 .net


89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 16:43:41.07 .net
>>87
地元ケーブルで、北海道の民放2局再送信ありだったはずなので・・・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:47:56.39 .net


91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:05:25.91 .net
中津のスーパーホテル宿泊してみた。
福岡・大分・山口と3県分見れるのは最高だね。
ただ、山口県域は全体的に不安定な気がする。自分が宿泊した時は、KRYがブラックアウトになりやすかった。
あと、3桁入力で遊んでたら「広島テレビ」「NHK総合松江」「NHKEテレ岡山」があって驚いた。
異常伝搬で入ってきたらしく流石にいずれも受信できなかったけど、末恐ろしい地域だな…。

92: ◆blueex2.7M
17/03/08 00:59:34.60 .net
>>91
奇遇ですな
私も先週泊まってました
初日はyabが安定していて2日目はUGとtysの入りが良かった
山口波だけ増幅できれば全局安定しそう

93:91
17/03/08 01:18:31.50 .net
>>92
やっぱ人気なのかなこのホテル
ところでチャンネル配置って部屋ごとに違う?
自分が宿泊した部屋(401)はyabが登録されてなくて、TVQが何故か10に入ってた。(7はTNCが入ってた)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 05:30:55.45 .net
URLリンク(twitter.com)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 13:29:55.66 .net
対岸の宇部とか防府とかってどうなんだ?
確か防府のスーパーホテルはケーブルテレビ加入で山口波+TNC+TVQだったみたい。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:00:41.63 .net
一応不安なので、スーパーホテル青森に問い合わせたら
NHK・青森県域民放+BSのみらしい。
実際行かれた方は報告キボンヌ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 14:49:14.62 .net
>>95
参考にはならないかもだけど、防府の快活クラブは、
山口県域+BSCSだけだった。
TNCとかTVQも登録されてはいたけど、見れず、S1UDでも引っかからず。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 19:59:48.38 .net
唐津・呼子の辺りってどうなんだろ。やっぱり福岡局が普通に入るの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 20:05:44.16 .net
つづき
もしサガテレビしか入らなかったら嫌だから行った事ないけど
>>93
俺が泊まった部屋はTOSが登録すらされてなかった
福岡波は豊後高田辺りまでは見られるのかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 07:04:51.64 .net
三井ガーデンホテル千葉
地デジ
NHK+民放キー局+千葉テレビ+放送大学
MXは設定されているが映らない(ワンセグはOK)
BS
NHK+無料民放+ウェザーニューズ
他VOD有り
機種 Panasonic TH-26LRG30J

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 23:29:06.50 .net
ウェザーニューズ は閉局中じゃないのか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 15:59:33.83 .net


103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/17 21:02:34.28 .net
ルートイン佐伯(大分)
地上波 大分NHK+民放3(松山NHK総合・南海放送 空白)
BS NHK+民放(11・12・他未確認)
CSは無効
三菱32型(型番は不明)
地元系ホテルでCATV導入しましたとサイトに書いてあるとこはあった。
他のチェーン系も福岡見れますと言ってた。ここは見れず・・・
大分市内は探しても見つからないが、佐伯はありそう?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/22 04:02:15.74 .net
ホテルニューガイアイン中洲東(カプセルホテル、福岡市博多区)
地上波
1 KBC九州朝日放送
2 NHKEテレ福岡
3 NHK総合福岡
4 RKB毎日放送
5 FBS福岡放送
7 TVQ
8 TNCテレビ西日本
無料BSあり。有料チャンネルはカード購入にて見られる。CSはなし。
タワー波を受信してるようでテレビ的には面白いところはないのだが、立地的に食べ歩きしやすく24時間入れるサウナつき大浴場があるのが良い。
飲食可能なスペースが指定されている事がややマイナスか。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 13:33:10.33 .net
>>101
2015年9月宿泊だったから終了する前でした
本題
サイプレスガーデンホテル(名古屋市)
地デジ
NHK+名古屋5局
BS(アナログ変換)
1~8+CNN
機種 Panasonic TH-20
ワンセグは三重テレビが映りましたがぎふチャンは映りませんでした

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 15:34:00.47 .net
河甚旅館
地デジ
1(011-0) NHK総合・福井
2(021-0) NHK Eテレ・福井
3 テレビ金沢
4(011-1) NHK総合・金沢
5 北陸朝日放送
6(061-0) MRO北陸放送
7 FBC福井放送
8(081-0) 福井テレビ
9(021-1) NHK Eテレ・金沢
10(081-2) 山陰中央テレビ
11(011-2) NHK総合・京都
12(011-3) 日本海テレビ
13(081-3) 石川テレビ
14(061-1) BSSテレビ
BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
CSも一応映るが無料のみ
石川+福井+京都+鳥取+島根といったところか
機器は26A2

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 15:59:49.35 .net
場所は福井か鳥取?関西局が無いので京都ではなさそう。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 16:35:51.94 .net
足羽山の麓ではないか
あんなところで山陰の局が映るとは…
ただ旅館なので実用上一抹の不安が

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 17:23:08.77 .net
>>106
ずっと映ってたの?
異常伝搬を拾ってEPGだけが残ってるパターンじゃなく?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 17:25:11.87 .net
ツイッターで見た
そちらでは番組表登録のみで福井民放しか映らないとあった

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 22:52:51.39 .net
>>106
まーた適当なこと書いて。メルアド欄でバレバレなのに。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 23:10:16.23 .net
なんだ因幡か

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 19:42:12.36 .net
東横イン千葉駅前
NHK+キー5局+MX(MX2も可)+チバテレ+放送大学
JCOMテレビ、JCOMチャンネル
BS
NHK・4・5・6・7・8・11・12とDライフ、放送大学
テレビはREGZA23型、VODは500円だった。

114:113
17/04/15 19:43:34.56 .net
tvkとテレ玉もチャンネルを上下させたら映ったわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 20:38:56.52 .net
>>113-114
テンプレ入り決定
本題
ANA CROWNE PLAZA成田
(2015/12/30宿泊)
地デジ
NHK+キー局+チバテレビ+放送大学
テレ玉はたまに映ることがある
BS
NHK+無料民放
海外チャンネル
CNNj J SPORTS4 ナショナルジオグラフィック フォックス フォックスムービー AXN CCTV大富
機種 Panasonic TH-26C
備え付けのリモコンは△▽方式
データ放送、電子番組表を見たいときは客室係に伝えてもらうとできる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 00:51:05.76 .net
大阪守口プラザホテル大日駅前
(旧・大日ターミナルホテル)
011:NHK大阪総合 021:NHK大阪教育 031:SUN 041:MBS 051:KBS 061:ABC 071:TVO 081:KTV 101:YTV
BS,CS不可
守口だけあって、テレビはパナの32インチ(ナノイーもある)
相場急騰の大阪ビジホの中では激安に入るので、BS不可は仕方ない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 01:04:06.82 .net
残念なお知らせ
新潟駅前のロビーが4階にある某駅直結ホテルで分配したらレベルが10前後で使い物にならなかった
今までそんなことなかったのに
その日は線路側の窓際に手持ちのアンテナを置いて急場を凌いだけど、今後はあのホテルを安心して使えないのかと思うとショックだわ…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:27:05.54 .net
新潟は色んな県と接してる割に県外受信が佐渡・苗場くらいだな
新潟+長野、新潟+富山とかありそうでない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:22:58.09 .net
>>117のホテルでアナログ時代にSBCがスピルオーバーしてきたことはある

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:53:55.60 .net
>>118
フェリーの海上では色んな県を受信できるが
実用的ではないなあ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:24:39.79 .net
>>120
セリオン登ったら、鶴岡波と本荘波が受信できた
まぁ、展望台でパソコンとチューナー持ってたらおかしいが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:38:56.53 .net
アナログ時代に飯綱高原にある合宿所に泊まったら
携帯テレビで新潟波と長野波両方が受信できた。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:06:47.13 .net
>>121
似たようなことをいろいろやってるから人のことを言えない…
試合中のスタジアムとか…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 10:03:51.99 .net
志賀高原は 共同アンテナで
アナログ時代は東京局だった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 22:54:54.05 .net
このスレを参考にして訪れてみた。連投つづく
スーパーホテル八戸天然温泉(青森県八戸市十一日町)
地上波
1 RAB青森放送
2 NHK Eテレ青森
3 NHK総合・青森
4 テレビ岩手
5 青森朝日放送
6 ATV青森テレビ
7 IBCテレビ
8 めんこいテレビ
9 岩手朝日テレビ
10 NHK総合・盛岡
11 NHK Eテレ盛岡
NHK総合 盛岡・青森、RABとIATの受信レベルが低かった。
【スマホ受信】NHKと青森県内民放3局(八戸局)はフルセグで映るが、岩手局(二戸局)は受信難しい
BS…BS1・BSプレミアム+民放5局+BS11+Twellv+放送大学+Dlife
CS…無効設定
ケーブルの形状は、テレビとの間に分波器があるため、繋ぐには中継コネクタと短いケーブルが要る
テレビ…三菱 REAL LCD-32LB4(2014年製)
オンデマンド?(ルームシアター)…エレベーター近くにチケット発券機あり。1日1000円観放題
LAN環境…有線・無線LAN
radiko AOMORI判定
八日町からやや離れており、少し歩かないと飲食店がない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 23:04:04.39 .net
>>125
ベッド横にUSB充電専用のコンセントがある
秋田ビューホテル(秋田市中通、秋田駅前)
駅前の超有名ホテルだが、かなり地雷。
地上波
1 NHK総合・秋田
2 NHK Eテレ秋田
4 ABS秋田放送
5 AAB秋田朝日放送
8 AKT秋田テレビ
※IBCは受信不可
自分の部屋では、テレビの裏に使っていないアンテナプラグが1つあったため、複数チューナーでなければ分配器などは要らない
BS…BS1・BSプレミアム+民放5局+BS11+Twellv
  受信機アイコンが「NHK h」「BS-i」「BS11デジタル」など旧アイコンのまま・・・
  リモコンといい設定が古いのか、放送大学やDlifeが設定されていない
テレビ…東芝 REGZA 32A900T
ルームシアター…発券機に1000円を入れてチケット購入。
        リモコンの番号入力のボタンを押して、番号を入力(P1~P4を押せば、少しだけ無料で見られる)
LAN環境…無線LAN
     有線LANがない。そのまま無線LANで接続しようとすると接続不可地獄になる恐れ(セキュリティーソフト上では、安全でないネットワークに指定)
     パソコンが無線LANに対応していない人向けに、フロントでアダプターを貸し出している(数量限定)
radiko そもそもABSとFM秋田が実施していないので、ラジオNIKKEIと放送大学のみorz
ホテルの客室の内装が年季を感じる。
カードキーも抜いたら電源が完全消えてしまう。サイズ的にスペアがないと挿せないサイズな上、冷蔵庫のコンセントも全く通用しない。
とにかくチューナーを持ち込んで泊まるにはおすすめしない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 23:13:27.55 .net
HOTEL盛岡ヒルズ(盛岡市盛岡駅前通15-25)
駅東口から裏に入った場所のため迷う人は迷いそう。前もって地図を印刷するか、地図アプリをよく見ておくことをおすすめする
地上波
1 NHK総合・盛岡
2 NHK Eテレ盛岡
4 テレビ岩手
5 岩手朝日テレビ
6 IBCテレビ
8 めんこいテレビ
部屋の一角にアンテナプラグがあるため、わざわざテレビの裏のアンテナ線を見る必要もない
自分の場合、ケーブルをアンテナプラグから抜いて、分配器に繋ぎ直した途端に映らなくなった
※BS・CSは受信できず
BS…BS1・BSプレミアム+民放5局+BS11+Twellv(全て旧アイコンのまま)
CS…QVC
テレビ…東芝 REGZA 19B3
有料放送…3階にあるテレビカード販売機(1000円)で購入し、テレビの下にある機械の差込口に入れて見る
※リモコンがテレビ用と有料放送用の2つある
LAN環境…有線 or 無線LAN(3階・4階の部屋のみ)
     有線だけで繋ぎたい時はケーブルを挿す。
     スマホも一緒に繋ぎたい時はWi-fiルーターをフロントからもらい繋ぐ
radiko IWATE判定
そのまま部屋を離れても電気は消えたりしない上、部屋のフロアに電子レンジや自販機(しかも150mlが130円と安め)もあるので、
さすがに受信は岩手県域局のみだが、BSが映らない以外はコスパは高めだと思う。
ただし、壁が薄いのでホテル内外の騒音で落ち着かないかも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 00:07:00.49 .net
>>117と同じチェーンで某被災地の駅前にあるやたら背の高いところもやっぱりレベルが今市で、3分配までは問題ないんだけどそれ以上は㍉
何度か泊まったことあるけどそんなに脆弱だったかなあ…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 17:40:47.57 .net
旅館とちょっと違うんだけど、長崎空港で一番良く入るのは佐世保波です
近いから諫早かと思ったらこちらは不安定
稲佐山は論外

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:09:43.56 .net
>>128
UHFブースター使えば改善する?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:50:16.99 .net
ルートイン橋本(和歌山県)
1…NHK和歌山
2…NHKEテレ
4…MBS
5…テレビ和歌山
6…ABC
8…関テレ
9…奈良テレビ
10…YTV
NHK奈良は設定されてるが受信できず

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:47:07.53 .net
>>131
奈良テレビは安定して見れるの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:15:12.45 .net
>>132
夜に1時間位見てたけどずっと安定してた

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 19:50:42.87 .net
名古屋栄東急REIホテル
(2016/3/20)宿泊
地デジ
NHK+名古屋5局
BS
NHK+無料民放
(データ放送+電子番組表は非対応)
他CCTV大富、鳳凰衛視、NHKWORLDTV、VOD
ワンセグはMTV、ぎふちゃんともに×
機種 TOSHIBA 26C3700
チャンネルは特殊な押方をする

135: 【大吉】
17/06/01 19:53:40.97 .net
@:そうだ、中谷勇介といえば鹿児島キャンプで宿泊したホテルの電波状態が良くないので部屋のベランダに置いていたらそれをトンビに持っていかれるも後日近くの森で発見、みたいな素敵エピソードがあるんだったよ。
携帯のことだと思うけどい◯さきの電波状況は悪い模様
テレビは近所のホテル同様に鰐塚山を拾ったりするのかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 05:05:53.38 .net


137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:56:46.80 .net
尾道 NHK 広島全民法+テレビせとうち
今治 NHK 愛媛全民法+テレビせとうち
岩国 NHK 山口全民法+広島全民法

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:00:49.81 .net
北陸自動車道は宮崎トンネル抜けてから黒部まではテレビ新潟と新潟テレビ21と新潟総合が映る

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:04:55.15 .net
>>118
あつみ温泉ではさくらんぼが映らない新潟放送が映る
市振 親不知では富山テレビが見れるからミュージックフェアが見れる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:12:57.96 .net
>>64
>>69
嘘言うんじゃない
高岡市大鋸屋町民だが県外波は北陸朝日しかうつらないぞ
後は高岡市民チャンネルと高岡周辺ウェザーと雨晴ライブカメラしかうつらんぞ

141:伊東楓
17/06/09 00:17:13.29 .net
>>64
1 北日本放送
2 NHK
3 NHK
5 北陸朝日
6 チューリップ
8 富山
9 高岡チャンネル
10 ウェザー
12 雨晴

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:20:38.63 .net
福井はすごいぞ
7が映らない地域が多いのにしっかり映るぞ
1 2 7 8

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 02:36:58.32 .net
>>140
このホテルはコミュニティーチャンネルがないあたり、直接受信してるのでは?
君の家はCATV環境のようだけど、全世帯がCATV加入してるという思い込みは捨てた方がいいと思うが。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 03:45:28.11 .net
>>139
親不知は富山が入らなくて、能登半島の石川テレビがかすかに入った(アナログの頃、詳細は前の方のスレで)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 20:31:31.55 .net


146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 00:22:47.52 LhyrJ1mPB
島原東洋パークサイドホテル
(旧島原第一ホテル)
1.長崎総合
2.長崎教育
3.長崎放送
4.長崎国際テレビ (ノイズ多量)
5.長崎文化放送
6.熊本総合
7.熊本教育
8.テレビ長崎
9.熊本放送 (ノイズ多め)
10.テレビ熊本 (ノイズ少々)
11.熊本県民テレビ
12.熊本朝日放送

BS,CSは失念。
ホテル屋上に島原中継、熊本、福岡向けUHFアンテナが付いていますが、
アナログ時代のチャンネル指定混合器が未だ取付てある模様です。

地元の長崎国際テレビがノイズだらけで酷い状態です。
せっかくアンテナが3方向に向いているのに、残念なホテルになっています。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 22:24:07.64 .net
ホテルメトロポリタン丸の内
地デジ
NHK+キー局+MX
CNN・BBC・ブルームバーグ(英語)・J SPORTS3・J SPORTS4・ゴルフネットワーク
BS
NHK+無料民法+放送大学+D life
機種 SHARP LC-32
ワンセグはtvk+チバテレ+テレ玉全て映りました(34階窓側の部屋)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 01:27:34.82 .net
>>140
オガヤ町
石井知事のカミサンの実家がある所
高岡市最小の面積と世帯数
別名 高岡のバチカン市国

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 01:22:05.83 .net
>>140
高岡ケーブルネットワーク加入だとそうなる。
問題のホテルは個別受信じゃね?だから高岡万葉向けと金沢観音堂向けに二つのUHFアンテナが上がってて、
ついでにBSCSも上がってるんだろう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 20:27:47.03 .net


151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 20:16:12.98 .net
妙高赤倉ってどうなのか気になる
杉野沢地区は野尻湖向けの中継局があるから長野新潟両方見られるけど

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 21:15:44.89 .net


153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 17:05:28.57 .net
大阪のホテル調べてたら、WOWOW無料のところあった
珍しいかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:02:18.54 .net
スレリンク(tvsaloon板:897番)
ユニゾイン浅草 
更新
BSどころかMXも入らない
どの部屋も同じだそうだ
機器はVIERA(TH-26LX80HT) これは前回と変わらなかった

155:153
17/07/11 01:20:31.45 .net
部屋自体はとても良いホテルだった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 19:55:17.45 .net
スレリンク(tvsaloon板:81番)
ベストウェスタン東京西葛西 
更新
地デジ
1 NHK総合 2 NHK Eテレ 3 CNN 4 日テレ 5 テレ朝 6 TBS 7 テレ東 8 フジ 9 MX 
有料放送は見てないので分かりません
BS
1 NHK BS1 3 NHK BSプレミアム 4 BS日テレ 5 BS朝日 
6 BS-TBS 7 BSジャパン 8 BSフジ 11 BS11 12 TwellV
チャンネル上下ボタンでは上記のほか移動できません
チャンネル番号入力で地デジMX2、BSDlifeなどへ移動できます
Panasonic TH-26LX65

157:名無しさん@お腹いっぱい
17/07/13 06:22:50.97 .net
>>64
ホテルK&G高岡
2017年7月9日 宿泊 502号室
地デジ
1 KNB北日本放送
2 NHK Eテレ・富山
3 NHK総合・富山
4 テレビ金沢
5 北陸朝日放送
6 チューリップテレビ
7 NHK総合・金沢
8 富山テレビ
9 NHK Eテレ・金沢
10 ,11,12 設定なし
フロント近くのフリースペースに、大型テレビがあり、
ケーブルテレビガイド?のような冊子があるが、
客室は地上波を受信。
石川波は、夜は映りにくく、朝は受信出来た。
以下は64のとおり、ひょっとしたら客室によって、
テレビの受信設定が異なるのかも。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 16:04:30.56.net
JR九州ホテルブラッサム大分
地上波は大分のみ
BSは無料のみ
CSボタン効かず
そしてテレビは…
URLリンク(pbs.twimg.com)
部屋の眺めがこれで事なきを得る
URLリンク(pbs.twimg.com)
客室は9階以上なので十文字原方向の見える部屋なら間違いないはず
アミュプラザ屋上の受信状況は問題ないので

159:157
17/07/22 16:06:02.79.net
もちろんホテルの人に十文字原と言っても通じない可能性大なので高崎山とか別府方向と言った方がいいかも

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 17:59:21.97.net
>>158
大分市内のホテルには期待できんな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 18:31:33.31.net
アナログ時代の亀の井がテレビ愛媛を受信していた佳き時代…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:01:40.52.net
同じ大分でも中津は遊べたのにな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 01:44:54.38.net
宇佐や豊後高田辺りってどうなんだろ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 06:56:34.35.net


165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 21:57:46.96.net
ニイガタステーションホテル(新潟市中央区弁天1-2-10、ヨドバシ隣)
地上波
1:NHK総合・新潟
2:NHKEテレ新潟
4:TeNY
5:新潟テレビ21
6:BSN
8:NST
BS/CS・・・BS-TBS以外は旧アイコン
1:NHK BS1
3:NHK BSプレミアム
4:BS日テレ
5:BS朝日
6:BS-TBS
7:BSジャパン
8:BSフジ
11:BS11
12:Twellv
その他:放送大学BS、Dlife。QVCは不明
ホテル放送:NHK BS1(画面出ず)、BSプレミアム(SD画質)
有料放送:カード販売機(1000円)から購入し、カードをテレビの下に差し込む。「有料放送」のボタンを押すと出てくる(SD16:9引き伸ばし)
     アダルトチャンネルは3チャンネル
※有料放送やテレビの機種、周辺のワンセグ環境も分かればありがたいです。
テレビ:SONY BRAVIA KDL-22EX300
LAN環境:有線なし、無線のみ(FREESPOT…メルアド登録要)、
radiko:NIIGATA判定
全体的に古いビジネスホテルなので、設備も古い(下にヒーターみたいなエアコン)。シングルだと狭い。浴槽は体が大きめの人は入りにくい広さかも
ただし、立地はとてもよい上、鍵閉めても電源落ちることもなく、パソコンとアンテナプラグの位置が近いので、そういう意味ではコスパ高し

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 06:37:15.34 jagKAjyj7
コンフォートホテル山形

1 NHK総合山形
2 NHKEテレ
4 YBC
5 YTS
6 TUY
8 SAY
チャンネル上下ボタンでケーブルテレビ山形のショップチャンネルが視聴可能

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 06:38:48.76 jagKAjyj7
コンフォートホテル山形

1 NHK総合山形
2 NHKEテレ
4 YBC
5 YTS
6 TUY
8 SAY
チャンネル上下ボタンでケーブルテレビ山形のショップチャンネルが視聴可能

テレビはシャープのアクオス

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 14:41:30.05.net
それにしても最近は壁掛けテレビが増えたな…
あれは簡単に着脱出来るものなのだろうか
工具必須?
現状復帰できなかったらアウトだし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 15:24:29.46.net
松江のホテルに泊まったけど、NHK総合Eテレと日本海テレビ、山陰中央テレビだけ
BSはまた別に入るけど、地上波すくなっ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 15:50:33.48.net
BSはともかくBSSは?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 17:17:07.16.net
>>168
アンテナ端子がそこだと、あそこまでアンテナ線を伸ばさないと行けないから不便

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 18:02:32.86.net
>>171
机とテレビが離れてるのも地味に不便だよねえ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 20:06:16.01 .net
テンプレガン無視の奴は基本的に同情して欲しいだけだからスルーでいい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 21:35:27.44 .net
大阪でTVO・KBS・SUNが入るとこってテンプレにあるホテルぐらい?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 00:03:38.06 .net
秋田駅近くのホテルでTBS系が入る所、教えて下さい。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 19:33:02.19 .net
松江ニューアーバンホテル(松江駅からバス10分)
①011 日本海テレビ(31ch)
②021 NHKEテレ松江(19)
③031-0NHK総合・松江(21)
④031-1サンテレビ(26)
⑤051 広島ホームテレビ(22)
⑥061 BSSテレビ(45)
⑦071 TSCテレビせとうち(18)
⑧081 山陰中央テレビ(43)
⑪111 MABLE(マーブル1,HD/112マーブル2,SD,35)
ケーブルTVだがBSも映る
radikoは島根判定
温泉大浴場、レンタサイクルあり
山陰は県外地上波をパススルー配信するケーブル局が少ない
鳥取・倉吉・米子・出雲はトラモジだし、テレ東系もパススルーしてるのは松江か羽合東郷エリアぐらい
その松江もケーブルTVを導入した宿が非常に少ないという
系列店もニューアーバンホテル以外はケーブルTVを導入していない
観光ビジネスホテル皆生温泉(¥6,500)東芝
①011 日本海テレビ(31ch)
②021-1NHKEテレ松江(19)
③031-0NHK総合・鳥取(26)
④031-1NHK総合・松江(21)
⑥061 BSSテレビ(45)
⑧081 山陰中央テレビ(43)
録画時はブースターがないと民放が入らない
BS WOWOW,,BSスカパー視聴不可 Dlife受信不可
Wi-Fiはほとんど入らない。むしろ向かいの旅館のWi-Fiの方が届く

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 19:45:44.23 .net


178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 08:57:54.05 l5KHdOFyE
熊本県荒尾市 ホテルヴェルデ  (既出)

(注意点)
1.ホテルのテレビは、地デジは福岡県のみ設定。
2.ホテルのテレビは、マルチリモコンを使用しても、テレビとアナログビデオ入力しか切替出来ず。
 (HDMI入力は出来ないようになっている。)

したがって、BDレコーダー単体だけ持ち込んでもCH設定出来ない。
結局、家電量販店に駆け込んで、HDMI入力付きの安いテレビを購入することになった。

BDレコーダーのCH設定すると、福岡7局+佐賀3局+熊本6局(GK、GBは、メーカー推奨レベル
より若干低めですが、ノイズは出ませんでした。)
高層階でしたので、携帯電話ワンセグは、電話機本体だけで長崎も入りました。
(但し、長崎ワンセグはかなり弱いので、CH指定マニュアル受信ができるタイプでないと難しいと思います。)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 00:36:03.47 .net
西鉄イン日本橋。
1・NHK総合
2・Eテレ
3・テレ玉と表示されるけど何も映らず
4・日本テレビ
5・テレビ朝日
6・TBS
7・テレビ東京
8・フジテレビ
9・TOKYO MX
10・チバテレ
11・ベイネットと表示されるけど何も映らず
12・放送大学と表示されるけど何も映らず
BSはNHKと12までの無料放送のみ。
CSは何も映らず。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 07:24:30.66 .net
アパホテル博多駅前
地デジは福岡県とサガテレビ
ID11にBBC
博多近辺でサガテレビが入ってるのは珍しいのでは?
久留米では結構あるけど。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 15:36:13.54 .net
>>121
大分発のフェリーに乗ってきた。
瀬戸内海ルートなので期待したが、客室のテレビはいわゆる館内放送的な管理で、系列局サーチで一括再送信。
テレビ東京系列が長く映らない航路。
系列局サーチによる再送信はワンセグにも対応しているが、あまり感度は良くないらしく(というかアンテナの指向性の問題か?)映らない時間帯やチャンネルあり。
万人が見るには系列局サーチが不満が無いのだろうけど、俺らにしたらなんか不満。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 23:53:58.56 .net
芦原温泉駅バス5分+徒歩15分 オンリーゆー(アウトバス¥4,750)
①011 NHK総合・福井(19ch)
②021 NHKEテレ福井(21)
⑤051 北陸朝日放送(23)
⑥061 MRO(14)
⑦071 FBC(20)
⑧081 福井テレビ(22)
⑨091 FCTV(コミュニティ,HD/092ライブチャンネル,SD4:3 18ch)
⑫121 SCTV(放送休止中,SD4:3/122お天気チャンネル,SD 37ch)
BS,CSなし
DX BROADTEC 汎用リモコンが手持ちの物と全く同じタイプで取り違えないか心配だった
アナログ時代は直接受信だったが(スレリンク(tvsaloon板:402番))
UHFが足羽山にしか向いておらず、地デジ化でCATVを導入したようだ
一番不利な東南端の部屋で電気スタンドに室内アンテナを置いてなんとか石川テレビとNHK金沢がワンセグで入った
(テレ金は無理だった)URLリンク(upup.bz)
北側の部屋ならフルセグでいけるかも
有線LANあり(フレッツ光OCN) radikoは福井判定
Wi-Fiも飛んでるようだがパスが分からなかった
近隣にスーパー(バロー)、サークルK、100円ショップ、書店
バス停向かいにスーパー(ハニー)、道中にホームセンター、ドラッグストア、セブン、そば屋、喫茶店あり
レンタサイクルなし 冷蔵庫共用

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 00:07:08.38 .net
芦原温泉の立ち寄り湯で寄った所
長谷川…福井向けVUアンテナしかなく、ロビーで配布するTV番組表も福井のみだった
芦原荘…ロビーのテレビでHABがついていた。CATVかどうかは不明
芦原荘の隣にあった米和(2012年1月当時 廃業し既に更地)
URLリンク(upup.bz)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/20 19:51:30.94 .net
芦原温泉も当たり外れが激しい場所だな
直接受信で福石制覇…青雲閣、政竜閣
CATVで石川不完全…オンリーゆー
直接受信で福井のみ…大江戸温泉物語あわら

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:52:05.95 .net
アルモントホテル京都
地上
1 NHK総合京都
2 Eテレ大阪
4 MBS
5 KBS
6 ABC
8 081関西テレビ1 083関西テレビ3
9 NHK総合大阪
10 読売テレビ
BS
1~12、放送大学とDlifeはチャンネル上下で移動可

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:19:02.23 .net
>>180
ていうかサガテレビって福岡で映るんだ…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:08:09.43 .net
佐賀のテレビ親局は久留米中継局と同じ山にある

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:28:11.07 .net
>>185
テレビ大阪は受信できなかった?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:02:35.67 .net
>>188
上下ボタンや番号入力も試みたが無理っぽい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:13:50.51 .net
岡山市 ホテルマイラ
地上
1 NHK総合・岡山
2 NHKEテレ岡山
4 RNC西日本テレビ
5 瀬戸内海放送
6 RSKテレビ 
7 TSCテレビせとうち
8 OHK
111、121 アダルトチャンネル(自主放送)
BS
1~12、放送大学とDlifeは番組表から選択可能
TH-20LX80HT

191:186
17/09/01 07:37:18.42 .net
NHKはボタン移動で高松も拾えるが真っ黒かびろびろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:37:53.00 .net
プレミアムホテル門司港(旧門司港ホテル)
北九州全局+NHK山口総合
その他の山口波は感度が足りず
火の山が見えるのに…
部屋が海峡と反対側だったので手持ちのアンテナでも㍉

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:38:41.68 .net
↑ちなみにカードキーなんだけど、何も言わなくても初めから2枚渡される

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:29:40.16 .net
大阪東急REIホテル(2017.8)
1.NHK総合
2.NHK Eテレ
3.サンテレビ
4.MBS
5.BBC WORLD
5-3.KBS京都
6.ABC
7.TVO
8.KTV
9.J:COMテレビ(121/122)
J-COMチャンネル(111/112)
10.ytv
11.CCTV大富
12.KBS WORLD
BSは普通にDlifeまで可
J-COM大阪セントラル使用、三菱32型
事前に聞いたけど、京都とJ-COM付くとは思わず良かったw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 22:41:43.81 .net
コンビニAyersRockホテル石巻
(石巻駅から徒歩5分 マンション改装型)
地上D ※石巻中継局受信
1 TBC
2 NHK-G仙台
3 NHK-E仙台
4 MMT
5 KHB
6-7 (なし)
8 OX
9-10 (なし)
11 (エリア放送実験らしきものがプリセットされていたが現在は視聴不可)
12 (なし)
地上A ※常時無料開放
2(UHF35ch) レッドチェリー
2以外は砂嵐
BS 一応視聴可能だが注意点あり。なおDlife未確認。
CS 選局はできるが視聴不可
機種 TOSHIBA 19A2
ホテルモード等は未設定で普通に設定メニューへ入れる。
BSだが、アンテナケーブル自体は地上側にしか配線されていないが、これをBS側へ差し替える事によって視聴できる。
部屋によってはアンテナ端子が2つある部屋もある(自分が泊まった部屋はこのパターンだった)
テレビに配線されているアンテナケーブルを抜かずに色々収録出来たのは楽だった。
残念な点はネット環境がないこと。有線LANも無線LANもフロントまで行かないと用意がない。
また、ベランダでスズメバチの姿を目撃したので、ベランダでの長居の際はご注意。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:12:00.19 .net
徳島東急REIホテル
地上波
1 JRT 四国テレビ 日テレ系
2 NHK教育
3 NHK総合徳島
4 MBS 毎日放送
5 WTV テレビ和歌山(独立系)
6 ABC 朝日放送
7 TVO テレビ大阪
8 KTV 関西テレビ
9 サンテレビ
11 チャンネル徳島
12 けーぶる12
BS
1~12、放送大学・Dlifeはチャンネル上下ボタンで移動可能
字幕表示可能
NHK県外は確認し忘れた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:42:58.77 .net
東横イン新居浜駅前
1 NHK-G松山
2 NHK-E松山
4 南海
5 愛媛朝日
6 あいテレビ
8 テレビ愛媛
11 新居浜防災チャンネル
岡高局はホテルのテレビでは受信不可能だが、スマホのワンセグならテレビせとうち含めて受信可。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:43:16.30 .net
>>196
ケーブルテレビだから県外NHKは無いよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 21:10:34.40 .net
徳島でNHK和歌山を見ようと思ったら東横インのほうが確実かな
天候に左右されるけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 15:47:45.15 .net
ホテルリソルトリニティ札幌(札幌市中央区)
1 HBC
2 NHK-E札幌
3 NHK-G札幌
5 STV
6 HTB
7 TVh
8 uhb
BSは12までの無料放送は視聴可能(放送大学やDLifeは確認するの忘れた)
CSは視聴不可
機種は三菱製
なおここの最上階に大浴場があるが、男子用の休憩室からHBCとSTVの社屋を
両方眺めることが可能。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:28:39.39 .net
スーパーホテル江津(島根県江津市)
地上波
1日本海テレビ
2NHK-E松江
3NHK-G松江
5広島ホームテレビ
6山陰放送
8山陰中央テレビ
11いわみコミュニティチャンネル
12お天気チャンネル(案内は12も実際は11のサブチャンで視聴)
BS
12までの無料BS視聴可、DLifeは不可

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 23:55:43.08 .net
えびの高原荘(宮崎県えびの市)
1 NHK-G宮崎
2 NHK-E宮崎
3 UMK
6 MRT
BS1~12
鹿児島との県境だが設定なし、しかも何故か長崎局がプリセットしてあるが勿論受信不可。
宮崎の局数知らない客がテレビ壊れてると思い込むかもしれない。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 06:29:28.88 .net
>>192
去年泊まったときはワンセグで山口民放が見れましたがどうでしたか?
本題
スマイルホテル旭川
地デジ NHK旭川+民放5局
BS NHK2局のみ(データ放送非対応)
他 有料チャンネル
機種 Panasonic TH-L20

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 06:35:22.41 .net
大塚タウンホテル
地デジ
NHK+キー局+MX
BSはなし
CS アダルトチャンネル4局(無料)
機種は忘れました
ワンセグはtvk・チバテレ・テレ玉すべて×
過去スレで独立局が映らないとの情報があったが、地デジ化で変わったみたい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 07:15:05.89 .net
>>202
霧島山はUMK(鰐塚山)を潰してNIB(佐世保局)が映る場所がある。それとNBC。マジで。
過去に高千穂峰山頂や六観音御池で経験あり

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 10:05:28.06 .net


207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 14:32:33.27 I8c0jEGTk
東横イン会員なんで東横ばかり泊ってるけど
スレ見てると他ホテルのほうが電波混線してて局
見れるんだなぁ。東横で県境またがって見れる地域は
関東、関西、徳島、佐賀だぞ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 22:51:32.90 .net
ホテルドーミーイン新潟(新潟市中央区)
地上波
1 NHK総合・新潟
2 NHK Eテレ新潟
4 TeNY
5 新潟テレビ21
6 BSN
8 NST
BS
BS1・BSプレミアム+民放5局+BS11+Twellv+放送大学+Dlife
  受信機アイコンが「NHK1」「NHK2」「NHK h」「BS日テレ」(緑のなんだろう君アイコン)
 「BS-i」「BS11デジタル」など旧アイコンのまま (「放送大学」「Dlife」など2011年開局組の局はアイコンなし)
CS…なし
テレビ…三菱 REAL LCD-20MX10B
    机上から直接地上波・BS個別のケーブルが伸びているので、注意(どこに端子が見つからず)
有料放送…カード販売機(1000円)から購入し、カードをテレビの下に差し込む。
    「有料放送」のボタンを押すと出てくる(SD16:9引き伸ばし)
     アダルト2チャンネル、邦画2チャンネル
LAN環境…有線LAN(机からLANケーブルが備え付け)・Wi-Fi
radiko NIIGATA判定
コンセントは、洗面台付近に1つ、机に2つ。スマホ・携帯充電器備え付けだが、急速充電タイプではない
やや駅から距離あるが、時間帯限定で送迎車あり。徒歩5分程度でセブンかファミマあり
値段は普通のホテルよりは高めで、カードキー対応だが、外出する際に抜いても電源は落ちない
注意点は、エコノミーA・Bなど部屋の形状によってテレビの配置場所が異なる可能性がある。
エコノミーAはベッド横、エコノミーBは机上

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 23:34:55.29 .net
ホテルルートインコート富士吉田
地デジ(CATV富士五湖経由)
1NHK総合甲府 2NHK Eテレ甲府 3tvk(ただしチャンネル番号プリセットなし、上下ボタンか3桁入力で選局)
4YBS山梨放送 5テレビ朝日 6UTYテレビ山梨 7テレビ東京
8フジテレビ 9TOKYO MX(上下ボタンか 093と3桁入力でTOKYO MX2視聴可)
10CATV富士五湖コミュニティCh10(総合チャンネル)
11CATV富士五湖コミュニティCh11(生活情報チャンネル)
BS(ホテルで直接受信)
無料放送のBS1~8、11、12、231(放送大学)、258(Dlife)は常時視聴可。
WOWOW、スカパー各チャンネルは無料開放時のみ
※Dlifeについては客室内にパンフレットあり、見られることを売りにしてる模様
CSはホテル側でロックをかけているため一切視聴不可
radikoはYAMANASHI判定
テレビ機種は三菱REAL26型

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 23:37:51.16 .net
>>209
なお、同じ市内のふじやま温泉では
CATV富士五湖のチャンネル設定変更前のままになっており、テレビ東京とTOKYO MXが視聴できない。
同一敷地内のハイランドリゾートホテルは話を聞いたところこれと同じでBSがなく、さらにCSが数チャンネルある形らしい。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 18:04:44.61 .net
富山マンテンホテル。
1・KNB
2・Eテレ
3・NHK富山
4・
5・
6・チューリップテレビ
7・
8・BBT
9・
10・
11・
12・
BSはNHKと12までの無料放送のみ。
CSは無し。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 23:06:15.57 .net
金沢ニューグランドホテルアネックス。
1・NHK金沢
2・Eテレ
3・
4・テレビ金沢
5・北陸朝日放送
6・MRO
7・
8・石川テレビ
9・
10・
11・
12・
BSはNHKと12までの無料放送のみ。
CSは無し。
アナログ1でフライト情報、アナログ2で金沢の観光情報番組。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 16:25:46.60 .net
ホテルテトラ大津(滋賀県大津市)
1 NHK-G京都
2 NHK-E大阪
3 BBCびわ湖放送
4 MBSテレビ
5 KBS京都
6 ABCテレビ
7 NHK-G大津
8 関西テレビ
10 読売テレビ
NHK大阪がたまたま登録されていたが映らず
無料BSあり
無料Wi-fiあり
大津駅南口すぐそばにあるホテル。琵琶湖側の高層階が人気。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 21:28:06.45 .net
ドーミーイン甲府(山梨県甲府市)
1 NHK-G甲府
2 NHK-E甲府
3 tvk
4 山梨放送
5 テレビ朝日
6 テレビ山梨
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 MX
10地元ケーブル
11地元ケーブル
12放送大学
その他無料BSあり
機種はVIERA
甲府駅から徒歩5分のつい最近できたホテル。
温泉付きの大浴場あり。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 23:54:27.94 .net
>>214
NNSさんですね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:52:40.70 .net
-

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:44:09.81 .net
>>215
そうです。
と忘れしてしまいました。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 13:08:48.73 .net
三交インGrande東京浜松町
地デジ
1 NHK総合 2 NHK Eテレ 4 日テレ 5 テレ朝 6 TBS 7 テレ東 8 フジ 9 MX 
BS無料各局
番号直接入力、チャンネル上下、番組表でMX2、放送大学、Dlifeなどへ移動できます
画面は大きかったけど壁掛け固定で移動できない
ベッドに寝ながら見るのにちょうどいいけどデスクに向かって座ったまま見ると首と腰が非常に痛い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 20:40:57.69 .net
すみません
詳しい方に質問ですが
熊本市→福岡市の間でWOWOWが見れるホテルか旅館ないでしょうか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 22:39:23.17 .net
ロイヤルメイフラワー仙台(仙台市青葉区)
ホテルの値段相応の設備で、とにかく古い。テレビ録画するには、あまりおすすめしない
地上波(デジアナ変換)
アンテナ端子はベッドの真下のテーブルに隠れているので、要注意。
パソコンのTVチューナー(5~6チューナー)だと、KHBが非常に不安定。ドロップがorz
↓以下、ホテルの部屋のチャンネル表に基づく
H1 ホテル案内となっているが、映らず
1 TBC東北放送
2 NHK衛星第一放送(BS1) - スノーノイズ混じり
3 NHK総合 仙台
4 QVC(映らず)
5 NHKEテレ仙台
6 グリーンチャンネル・アグリネット(映らず)
7 ミヤギテレビ
8 NHK衛星第二放送(BSプレミアム)
10 東日本放送
11 ショップチャンネル(映らず)
12 仙台放送
ビクター GD-17L1型(4:3 アナログ液晶モニター)
テレビカードを購入し、テレビ真下の機械にカードを挿入
P1 レインボーチャンネル(アダルト)
P2 おすすめアダルトチャンネル1
P3 おすすめアダルトチャンネル2
スマホのフルセグ/ワンセグ環境
NHKは安定しているが、TBC・OX・KHBはフルセグでの受信は不安定。MMTはワンセグのみ
無線LANは各階の電波強度によって、LAN名(名前=階数)が異なる。LANケーブル差込口あり
radiko MIYAGI判定。簡便な無料朝食サービス(パン)・共同浴場とサウナあり

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 22:47:37.94 .net
ホテルさくらんぼ(山形市香澄町3-14-35)
地上波
1 NHK総合・山形・・・受信弱いか受信不可
2 NHKEテレ・山形
4 YBC山形放送
5 YTS山形テレビ
6 TUY・・・受信不可
8 さくらんぼテレビ・・・受信不可
BS/CS…BS対応のテレビのはずなのに、受信不可orz(アイコンは最新でした)
受信レベルが弱いのか、ホテルのテレビ自体でも受信できない局が。
アンテナ端子から分配器経由でPCのテレビチューナーでスキャンかけても、全く受信できず
慌てて徒歩20分以上かけて郊外の家電量販店に駆け込んで室内アンテナ(ブースター)を購入・・・
客室の液晶テレビで、BSどころかTUY・SAYが映らないのはおかしいので、後でフロントにクレームを入れた
救いだったのが、部屋の位置が回りにビルなどがなく、蔵王の放送所の向きだったこと。
有料放送…3階・5階の自動販売機にて販売(1000円)。
     ミッドナイトブルー、パラダイスTV
テレビ…パナソニック VIERA TH-L19D2VA
スマホ(ワンセグ・フルセグ)…山形県域6局、フルセグ受信
食事は、朝食だけでなく夕食も7階のレストランで当日予約でも食べられる。浴槽は狭めです
テレビ映り以外は、立地的にも値段的にも申し分ないないのになぁ・・・。
部屋には椅子がない場合があるので、ないときはフロントに連絡すること

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:45:59.34 .net
北海道名寄市
なよろ温泉サンピラー
1 HBC
2 NHK E旭川
3 NHK G旭川
5 STV
6 HTB
7 TVh
8 uhb
BS無料1-12, 番組表、上下ボタンで放送大学、Dlife
三菱LCD-22MX40

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:53:01.25 .net
スマイルホテル旭川
(201607宿泊)
地デジ
NHK(旭川)+民放5局
BS
NHK(データ放送非対応)
他有料チャンネル
機種 Panasonic TH-L20X1HT

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:05:48.37 .net
>>175
メトロポリタン

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 19:35:54.00 .net
0

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 06:50:49.85 .net
名古屋東急ホテル(201607宿泊)
地デジ
NHK+在名5局
BS
無料民放のみ
CS
CNN・香港台・NHK WORLD
ラジオ
NHK第一+FM+CBCラジオ+東海ラジオ+ZIPFM
機種 Panasonic TH-32LX70HT
ワンセグは三重テレビのみOK

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:00:18.55 .net
ホテルwinginternational後楽園(2017/02/03宿泊)
地デジ
1ch NHK-G 2ch Eテレ 3ch TVK 4ch NTV 5ch EX 6ch TBS 7ch TX 8ch CX 9ch MX 10ch TCN(あらぶんちょ) 11ch TCN(文京区民チャンネル) 12ch 放送大学
3chで△▽ボタン押すとチバテレ、テレ玉が映る
BS
NHK+無料民放のみ
機種 MITSUBISHI LCD-24B4A

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 07:43:18.03 .net
>>227
これテンプレ入り確定では

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:48:01.03 .net
-

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 01:10:25.06 .net
今だにBSが地デジ側でNHKだけとかあって困っちゃう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 21:59:59.58 .net
ホテルアルファーワン郡山(郡山市長者1丁目2-16)
地上波:NHK・福島民放4局
BS:NHKBS1・BSプレミアム+民放5局+BS11+Twellv+Dlife(ショップチャンネルは不明)
  WOWOW・スターチャンネルのチャンネルポジションの9・10がBSフジのマルチチャンネル
CS:契約していれば、見られる状態(※見られない)
テレビ:AQUOS LC-20E7
radiko FUKUSHIMA判定
ワンセグ環境:部屋の高さ位置によれば、田村船引局が引っかかる(今回はNHK・KFB以外の場合)
有線と無線LANあり(Wi-Fi番号は部屋の番号により区分)
客室のテレビがパソコンを兼ねる(無線キーボードとマウス備え付け)
チケット販売機(1000円)で購入し、テレビの入力3に切り替え、VOD専用のリモコンで番号入力。
全体的にやや古いが、ユニットバスは新しく綺麗になってた
注意なのが、キーホルダーを差すと電源が付き、抜くと完全に消えるタイプなので、スペアキー必須
ホテル隣が24時間営業のザ・モール(LIVIN)あり。朝食は無料の焼き立てパン

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 08:56:56.76 .net
渋峠ホテルのテレビはどんな感じですかね。
関東波? 長野波?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 17:21:48.64 .net
ルートイン一関(岩手県一関市)
1 NHK-G盛岡
2 NHK-E盛岡
4 テレビ岩手
5 岩手朝日テレビ
6 IBCテレビ
8岩手めんこいテレビ
その他無料BSあり
機種失念
一関インターから車で2分のホテル。
一関ということで宮城の民放も見られるかと思ったが、地元オンリーだった。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 02:08:42.04 .net
きのうオープンした
ドーミーイン松山の県外派受信は無理だろうなぁ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:01:24.52 .net
WOWOWプライム、ライブ、シネマ
ルートインホテルズのほとんどの客室(約46,000室)に設置されているテレビで無料視聴できる
15日から

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 02:05:18.39 .net
おーなかなかスゴイね
URLリンク(www.route-inn.co.jp)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:47:21.80 2FxGUnlVw
ホテルメッツ武蔵境(東京都武蔵野市)

1 NHK-G東京
2 NHK-E東京
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBSテレビ
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 MXテレビ(MX2へは上下ボタンで選局可能)
12 放送大学

BSは12までの無料BS各局と放送大学は視聴可能(Dlifeは未確認)
CSは視聴不可
機種は失念だがリモコンが東芝製っぽい感じだった

過去スレでテレ玉が視聴可能みたいな書き込みがあったが
今回はMX以外の独立局は設定すらされていなかった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:56:03.86 2FxGUnlVw
スカイスパYOKOHAMA(横浜市西区)
ここはカプセルホテルもあるがサウナ客として入ったため
休憩室にある休憩用チェアのテレビで

1 NHK-G東京
2 NHK-E東京
3 tvk(031-①でテレ玉※も視聴可能)
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBSテレビ
7 テレビ東京
8 フジテレビ
12 放送大学

これ以外で031-②でチバテレが・9でMXテレビがそれぞれ設定されているが
いずれも視聴不可。また※のテレ玉もチェアによって入るところと入らない
ところがある(チバ・MXもこのパターン?)
BSは12までの無料は視聴可能(放送大学・Dlifeは未確認)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 00:52:23.57 .net
ルートインは地上波がケーブルで当たり前のような地域でも
自前でBS受信してるからな。
WOWOWと包括契約すれば、即提供できるような状態になってる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 16:51:03.57 .net
スーパーホテル東西線・市川・妙典駅前
NHK+キー局+MX+テレビ埼玉+放送大学
千葉テレビはチャンネル設定してあるが映らず

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/28 20:10:41.68 .net
アンパンマンテレビ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 20:08:29.51 .net
パールホテル茅場町。
1・NHK総合
2・Eテレ
3・
4・日本テレビ
5・テレビ朝日
6・TBS
7・テレビ東京
8・フジテレビ
9・
10・BS1
11・BSP
12・
いつの時代のチャンネル設定だよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 21:29:18.40 .net
BSどころかMXもないのは意見した方がいい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 00:00:09.52 .net
ホテルじゃないけど気になる呟きが
浦島太郎なお方らしい
石岡というのはもちろん茨城県
@: 教育テレビ見ようと思って3番押すと今度はTVKかよ…なんなの…って!?!?
石岡でTVK見れるのっ!?!?
なんなのっ!?!?
そして森次さん出てるっ!!
(`・ω・´)
わたし変なとこで時代に取り残されてるみたい。。。(`・ω・´)

245:
18/01/03 11:10:11.24 .net
カプセルホテルシャン(大阪市淀川区)
1 NHK総合大阪
2 NHK Eテレ大阪
3 サンテレビ
4 MBS
5 NHK総合神戸
6 ABC
7 テレビ大阪
8 関西テレビ
9 アダルト(AM3時まで)
10 読売テレビ
BSやCSは無し

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 06:21:28.38 .net
a

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 21:46:57.21 .net
ホテルパールシティ秋田川反
1 NHK総合秋田
2 NHKEテレ秋田
4 ABS秋田放送
5 AAB秋田朝日放送
8 AKT秋田テレビ
10 ムービープラス
11 音楽、最新曲を1時間ターンで流してる
BSCSは一切なし。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:39:36.79 .net


249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 10:37:16.58 .net
博多駅前エスビーホテル(福岡県福岡市)
1 KBC
2 NHK-E福岡
3 NHK-G福岡
4 RKB
5 FBS
7 TVQ
8 TNC
空きチャンネルにNHK佐賀や北九州がセットされていたが、受信不可。
BS,CSは無料のみ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 19:40:46.91 .net
m

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:45:19.72 .net
東横イン富士山三島駅
1 NHK-G静岡
2 NHK-E静岡
4 DAIICHI
5 あさひ
6 SBS
8 テレしず
BS、CSは無料のみ
テレビはAQUOS スタンドアローン型(要は壁掛けではない)
地上波は日本平にアンテナが向いてるらしい
あさひを除いて三島局の方が電波が不安定

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 19:53:23.81 .net
岩国プラザホテル(山口県)
1 NHK-G山口
2 NHK-E山口
3 tysテレビ山口
4 KRY山口放送
5 yab山口朝日放送
6 NHK-G広島
7 NHK-E広島
8 tssテレビ新広島
9 RCC中国放送
10 HTV広島テレビ
11 HOME広島ホームテレビ
無料BSあり
テレビはパナソニック24型
ホテルの案内には
7 RCC 9 広島テレビ 10 広島ホームテレビと
誤表記があった。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:06:45.91 .net
>>252
さすが瀬戸内電波銀座

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:23:51.08 .net
でもテレ東系入らないのは無い以上仕方ないけどマイナス。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 21:16:31.10 .net
テレビせとうちの遠距離受信はどのあたりまでなんだろう
東は姫路あたりでテレビ大阪とカバーし合う関係か
西は四国側で西条・今治あたり、山陽側で福山(尾道だとキツいか)かな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:52:57.81 .net
>>255
今治を過ぎるとRCCやtysと被る

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 23:37:58.96 .net
>>255
東は神戸市西区という書き込みなら見た
スレリンク(bs板:684番)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:29:31.96 .net
@

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 08:33:31.04 .net
万葉倶楽部系の旅館ってケーブルテレビ入ってない所ばっかりなのかな?
ニュー八景園、静岡波のみだった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:10:25.14 .net
去年4月に行ってメモしてたのを忘れてたので
東横イン福島駅東口2(福島市栄町2-14)
地上波…NHK総合・Eテレ+福島民放4局
BS/CS…NHKBS1・プレミアム+民放5局、BS11、TwellV、Dlife、QVC、ショップチャンネル
リモコンかなにかに「ラジオ放送」のボタンがあったと思うけど、聴けなかった
テレビ:シャープ AQUOS LC-32H30
無線LAN、LANケーブル有
radiko判定は「FUKUSHIMA」
MAXふくしま(イオンシネマ)そば
東横インなのでカードを抜くと電源が落ちるシステム。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 08:08:04.29 .net
キーじゃなくてカードのほうか
対策
・フロントでスペアカードを貰う(断られたことなし)
・冷蔵庫用のコンセントを活用

262:253
18/01/18 12:24:47.78 .net
>>261
スマソ
キーだった。写真見返したらそうだった
某所のアパホテルに「外出中に部屋を暖めたいときはどうすればいいか?」
と電話で質問したら、フロントで理由を告げればスペアが貰えると回答を得た

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:38:27.71 .net
キーは歯ブラシ、カードは名刺でOK

264:253
18/01/18 21:16:23.17 .net
>>263
東横イン福島駅東口2
URLリンク(dotup.org)
冷蔵庫のコンセントも探したら、ここはテレビも冷蔵庫も一つのコンセントにまとめられてた気がする
秋田ビューホテル・アルファーワン郡山
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
カードや歯ブラシを通しても通じず、相当厄介だった。結局スペア用意して事なきを得た
アルファーワン系はみんなこれか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 22:34:27.17 .net
カードは物理的に動作するのと電子的に通電するのがあって後者だと別のカードは受け付けない
ルートイソ鳥栖駅前は前者でOK

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:01:44.07 .net
ホテルWBFグランデ函館
1 HBC
2 NHK-E函館
3 NHK-G函館
4 NHK-G青森(受信不可)
5 STV
6 HTB
7 TVh
8 uhb
低層階に宿泊したが、窓側では青森親局のワンセグが受信可能。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 06:19:57.62 .net
0

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:14:22.46 .net
ホテルルートイン西那須野(栃木県那須塩原市睦105-18)…第2ではないほう
地上波…NHK総合宇都宮・Eテレ東京+とちぎテレビ+在京キー局
    EPGには「テレ玉」の文字があったものの、全く映らず番組内容も出ず
BS/CS…NHKBS1・プレミアム+民放5局、BS11、TwellV、Dlife
    ※QVC、ショップチャンネルも映るはずなのだが、番組表やリモコンの選局ボタンを動かしても出ず
    ※室内テレビのみWOWOW受信可能(TVチューナーでは契約外のため視聴できず)
テレビ:三菱 REAL LCD-26MX45
無線LAN、LANケーブル有
>>264の東横インみたいにルームキーを抜くと電源が落ちるシステムで、
スペア貰って対処。歯ブラシを入れても嵌まらなかった
冷蔵庫のコンセントもあったけど、冷蔵庫も使ってたので使えず

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:05:14.82 .net
北海道中標津町・ホテルマルエー温泉
地デジ
1・HBC
2・NHK-Eテレ
3・NHK総合
5・STV
6・HTB
7・TVh
8・uhb
BS
1・BS1
3・BSプレミアム
4・BS日テレ
5・BS朝日
6・BS-TBS
7・BSジャパン
8・BSフジ
11・BSイレブン
12・TwellV

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 17:14:14.32 .net
>>3-4
三重伊勢のホテルは脱税だってよ。
URLリンク(www.jiji.com)
伊勢のホテル会社を告発=3600万円脱税疑い-名古屋国税局

三重国税局は能力がないから、名古屋国税局が担当なのか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 09:04:06.08 .net
山梨県笛吹市 石和
石和健康ランド
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
NNSのケーブルテレビで地上D、建物設置の衛星アンテナでBS、CS
衛星系は無料放送のみ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:28:21.87 .net
AV Watch @avwatch: ピクセラ、Win/Mac/Android対応で録画もできる地デジチューナ「Xit Stick」 URLリンク(av.watch.impress.co.jp) URLリンク(twitter.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 22:18:14.30 .net
サンパークホテル内藤(2017/12/29宿泊)
地デジ
NHK Eテレ YBS UTY EX TX CX tvk MX 放送大学
BS
NHK+無料民放
機種 MITSUBISHI RL2010J
NNS加入している

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/18 23:21:51.97 .net
丸亀プラザホテル(丸亀市)
地デジ
1 NHK総合・高松
2 NHK Eテレ・高松
4 RNC西日本放送
5 KSB瀬戸内海放送
6 RSK山陽放送
7 TSCテレビせとうち
8 OHK岡山放送
9-12 (なし)
BSは一般的な無料チャンネル
11、12、Dlife(258)もOK
CSはQVC、ショップch
シャープ LC-32H30
スマホでは上記以外、ワンセグでNHK総合岡山、NHK-E岡山も視聴可
ragiko判定「香川」
ケーブルテレビはなかったのでサンテレビは見れず

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 19:24:52.91 .net
良スレage
9月で熱海、伊東のキー局再送信が止まるから、その変化がみたい。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 19:50:02.47 .net
ユニゾイン神田駅西(東京都千代田区)
地デジ 1 NHK総合  2 NHK-Eテレ
     4 日テレ    5 テレビ朝日 6 TBS
7 テレビ東京 8 フジテレビ  9 東京MX
11 ユニゾホテルインフォメーション
ガイドには記載は無いが、 
     ボタン入力で、12 放送大学 
     サブメニュー→3桁入力選局で、 
              031 チバテレ (安定感あり)
BS,CSは、リモコンには、ボタンはあるが、
ガイドに記載なし、見るのを忘れました
改装前は、確か千代田区のケーブルテレビを契約していたが、
現在は、アンテナで直接受信しているようです

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:04:10.05 .net
ベネフィットホテル岡山1(岡山市北区)
地デジ
1 NHK総合・岡山
2 NHK Eテレ・岡山
4 RNC西日本放送
5 KSB瀬戸内海放送
6 RSK山陽放送
7 TSCテレビせとうち
8 OHK岡山放送
BS,CSはなし
三菱 LCD-19LB1
番組表にはNHK総合とEテレの高松があったが映らず

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:49:07.79 .net
>>275
伊東アンパンマンテレビクラブ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 01:26:31.05 .net
あげ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:19:24.03 .net
アパホテル 福島駅前(福島市太田町8-20、JR福島駅西口徒歩1~2分ほど)
地上波
1.NHK総合・福島
2.NHKEテレ・福島
4.福島中央テレビ
5.KFB福島放送
6.テレビユー福島
8.福島テレビ
11.BBCワールドニュース
BS…NHK&民放5局、9.Dlife、10.放送大学、11.BS11イレブン、12.BS12トゥエルビ
※有料放送のWOWOWとスターチャンネルは、チャンネル設定から省かれていました
※CS視聴不可
アパホテルシアターオンデマンド:エレベーターそばに1000円の券売機あり
テレビ:SHARP AQUOS LC-50BW30(壁掛け)
無線LAN対応。客室には有線LAN端子差込口とLANケーブルあり。radikoは位置情報が取得できず、聴取不可
1泊(15:00~翌日12:00)1000円でパソコン貸出あり。
電源は室内4個口、ベッド横にUSB電源の差込口あり。
2017年3月開業なので流石に全体的に新しい。光明石の人工温泉と露天風呂あり(ホテル前に「極楽湯」あり)。
電源はカードキー形式だったが、普通のカードを挿していても認識可能。
朝食は入り口脇にあるカフェみたいなところで採るみたい(自分は素泊まりだった)
西口は飲食店が少なめかも。近くにラーメン店「くをん」、ヨーカドーに「サイゼリヤ」「ポッポ」「ミスド」あり

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 23:16:07.64 .net
>>255
テレビせとうちの受信世帯がある四国側の東端は鳴門市、徳島市、南あわじ市
一応twitterで和歌山県内で受信できた報告はある

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 12:02:11.12 .net
最近増えてる壁掛型・埋め込み型テレビの対策は

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:33:58.84 .net
>>282
テーブルまで届く長さのアンテナケーブル買うとか、分配器とケーブル買うとか?
壁掛けは厄介すぎて困る

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 22:51:53.72 .net
>>283
それならまだいいんだけど、そのままではディスプレイが邪魔して隙間に手が入らない場合がね…
取り外すのこえーし('A`)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 14:03:08.29 .net
スーパーホテル高岡
地デジ
1 KNB北日本放送
2 NHK Eテレ・富山
3 NHK総合・富山
4 NHK総合・金沢
5 北陸朝日放送
6 チューリップテレビ
7 NHK Eテレ・金沢
8 富山テレビ
9 石川テレビ
10 MRO北陸放送
11 TeNYテレビ新潟
12 NST新潟総合テレビ
13 テレビ金沢
BSは一般的なチャンネル設定
チャンネルボタンでDlife(258)まで移動可能
CSも一応映るが無料のみ
機器は32S5
石川+富山+新潟といったところか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 20:12:51.39 .net
>>284
ベッドの下に置かれていることが多いから、足元には十分注意が必要かも
テレビのアンテナ線やプラグが入り組んでて、原状回復するにもややこしいホテルあるな
ダメなら最悪室内アンテナだが、ビルが林立してるところは絶望的だよね・・・
東北県庁所在地の某ホテルに泊まったら、何度いじってもTVチューナーの受信レベルが低くて、
テレビ付けても映るはずのチャンネルが映らなかったからパニクった
とにかく、じゃらんだとかネットで事前にどんな部屋になっているか確認する必要はある。
>>285
>>64と同じ人だろうが、メルアド欄からして、他のスレでガセを平気でつぶやいてる奴じゃないよな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 22:30:47.15 .net
>>286
ちなみにマジネタはこれ
686 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/01/27(日) 15:05:39.64
スーパーホテル○○駅南(\4,980) 2012/1調べ
地デジ(VIERA)
1 KNB北日本放送(011,28ch)
2 NHKEテレ富山(021,24ch)
3 NHK総合・富山(031,27ch)
4 石川テレビ(081-1,16ch)
5 北陸朝日放送(051-1,23ch)
6 チューリップテレビ(061-0,22ch)
7 MRO(061-1,14ch)
8 BBT富山テレビ(081-0,18ch)
他に9 TeNY(041),10 NST(081-2),11 UX(051-2)が登録されていたが映らない(夏場は映るかも?)
・県内波は良好(30dB超) 県外波はブースター要、HAB(24dB前後)・ITC(21dB前後)は安定
・MROはHDUSだと何とか映るがFSUSB2は途切れ途切れ、PX-W3U2では映らない(18~20dB)
・テレ金はHDUSでようやく12セグが途切れ途切れ(15~18dB)
地アナ(もちろん今は映らないのでプリセットの残骸のみ)
1 KNB(1) 2 MRO(6) 3 NHK総合(3)
4 石川テレビ(37) 6 チューリップ(32)
10 NHK教育(10) 12 BBT(34)
徒歩圏に生鮮スーパー、ドラッグストアあり
正月はどこも開いてないのでホテル向かいのココスで食べる事に
セブンセブンは2010年末の時点ではまだアナログで、地デジ化に伴い
MROとHABの受信をやめたとの事。。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 23:20:08.99 .net
h

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 22:52:20.71 .net
京急川崎駅前のスーパーホテル
いつの間にかチバテレどころかMXすら映らなくなってる
もちろんだがMXはワンセグどころかフルセグで室内で受信可能な立地

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:33:23.85 .net
アークホテル岡山。
1・NHK総合岡山
2・NHKEテレ岡山
3・
4・RNC西日本テレビ
5・瀬戸内海放送
6・RSKテレビ
7・TSCテレビせとうち
8・OHK
9・
10・
11・
12・
この他番組表にはEテレ高松もあるけど映らず。
BSはWOWOWが全チャンネル視聴可(フロントにもその旨案内あり)。
CSは入らず。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 19:46:24.15 .net
ハートンホテル北梅田。
1・NHK総合大阪
2・NHKEテレ大阪
3・サンテレビ
4・MBS毎日放送
5・KBS京都
6・ABCテレビ
7・テレビ大阪
8・関西テレビ
9・NHK総合京都とあるけど何も映らず
10・読売テレビ
11・NHK総合神戸とあるけど何も映らず
12・鳳凰衛視(中国のチャンネル?)
この他番組表にはNHK総合和歌山とJ:COMチャンネルもあるけど映らず。
BSは無料チャンネル受信可。
CSはリモコンに選択肢すら無し。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:01:49.51 .net
ホテルではないが・・・
韮崎駅前のノジマ電気。
NHK2局・山梨2局の他テレ朝、テレ東、フジ、TVK、MXが入っていた。
ケーブルはNNS。
家電量販店にまで手を回すとは、おそるべき山梨県。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 07:06:32.91 .net
>>292
なにがおそるべしか知らないが、ケーブルテレビ会社はテレビを購入する地元の人に加入してもらいたいから家電量販店をデモ、販促の場にするのは当然。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 12:25:14.08 .net
>>293
それでなくともあの県はCATVに入ってること自体がステータスみたいなもんなんだけどな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:08:33.64 .net
>>293
いや、宮崎県のように自前で見られる局そのまんましかないという例もあったもので。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:49:28.25 .net
深雪温泉(山梨県笛吹市石和)
1 NHK-G甲府
2 NHK-E甲府
3 tvk
4 山梨放送
5 テレビ朝日
6 テレビ山梨
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 TOKYO MX 1(093へはCHボタンで移動可能)
10 NNS
11 NNS
12放送大学
その他無料BSあり
機種はMITSUBISHI LCD-19MX40

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:36:11.03 .net
f

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:42:33.68 .net
ホテルルートイン本八戸駅前の屋根
URLリンク(i.imgur.com)
UHFアンテナが2方向に向いてるから
青森・岩手全局映ると考えていいのかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:03:45.61 .net
アパホテル 宮崎都城駅前
(都城駅出て目の前。元「サンホテル都城」)
地上D
1 NHK-G宮崎
2 NHK-E宮崎
3 UMK
4 KYT
5 KKB
6 MRT
7 NHK-G鹿児島
8 KTS
9 NHK-E鹿児島
10 MBC
11 BBC WORLD
12 (なし)
BS 無料chすべてOK(BS11 OK)
9 Dlife
10 放送大学BS
※NHKBSメッセージ表示あり
CS 一応無料chと丁度無料開放日だったAT-X333chはOK
ただし、ホテル付随のリモコンはCSボタン押しても無反応。要汎用リモコン
機種 SHARP LC-40BH30 ホテルモード(メニュー画面開かず)
有料放送はLAN配信方式。一泊1000円。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 01:05:22.43 .net
>>299の続き。改行多いって怒られた(´・ω・`)
サンホテルの居抜きらしい。一部設備にも「サンホテル都城」のテプラが残ってたり。
コンセント数がデスク上2つとテレビ裏2つのみ。(後者はテレビと有料放送端末で専有済み)
ルームキーの棒部分が部屋電源も兼ねるが、抜いてもテレビ裏コンセントは生きている模様。
テレビクソデカでめっちゃ配線しずらかった…。
LANは有線・無線共に利用可能。radikoは福岡判定。BBIQというISPらしい。
肝心の地上波、残念なことにPCのチューナーに繋ぐと全局少々不安定でDropが頻発しやすい。(特にMBCとKYT)
アンテナレベル → URLリンク(imgur.com)

301:292
18/05/06 01:08:53.54 .net
>>300のしょうもないミス
×配線しずらかった
○配線しづらかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 06:45:02.36 .net
z

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:33:33.31 .net
ここで何局受信できるか
URLリンク(pbs.twimg.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:42:38.07 .net
>>303
意外と近所のアンテナはスカイツリー向け1本だったりして
テレ玉も狙えるし、MXもギリ届くはず

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 04:07:27.90 .net
tvk以外はいけそう
NHK北関東も各県いける
あと意外と美ヶ原から飛んできてMXがSBCに潰されるかも

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 08:33:30.37 .net
t

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 09:37:26.54 .net
\デッデッデッ!/

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 11:24:31.40 gLL96f/4E
諫早グリーンホテル
(JR諫早駅から徒歩5分位)

地上D (諫早局+熊本親局)
1 NHK-G長崎
2 NHK-E長崎
3 NBC
4 NIB
5 NCC
6 TKU
7 kkt
8 KTN
9 KAB
10-12 (なし)
※テレビでは上記のみだが、PX-S1UDなどのチューナーでは上記に加えてNHK-G/E熊本・RKKが受信可能。

BS 無料chすべてOK(BS11/Dlife OK)
9-10 (なし)
※WOWOWだけ何故かチャンネルリストに表示されず。
※分配するとBSだけレベル低下で見れなくなるようなので注意。分岐器の使用で解決できる。

地上A/CS 無効化設定(押しても無反応)

機種 SONY KDL-22EX300 ホテルモード(汎用リモコンでメニュー画面は出せるがチャンネル設定などを行う項目がない)
有料放送はアナログ方式。一泊1000円でフラミンゴとミッドナイトブルー。

コンセント数はテレビのあるエリアに4個(テレビ&有料放送端末で1個占有済み)、ベッド横のデスクに4個、ベットのアラーム操作パネルに1個の計9個。
見るからに昭和なホテル。男性なら無料で入れるサウナも大浴場が狭く正直言って微妙だが、
テレビ環境的には長崎+熊本が安定的に受信できるし、BSも見れるし、外出しても電源は維持されるし、大変良い。

LANは有線・無線共に利用可能。radikoは長崎判定。
なお、無線LANは暗号化がなされていないので注意。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 14:14:09.86 .net
JR東日本沿線外初のホテルメッツ札幌の室内イメージを見る限り、テレビが完全なる埋め込み式でとりつく島もない…_| ̄|○

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 10:21:24.36 +5U0zoXVM
>>289
スパホじゃなくて東横インじゃないの?
川崎のスーパーホテルは武蔵小杉にしかない

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 08:34:26.83 .net
諫早グリーンホテル(JR諫早駅から徒歩5分位)
地上D (諫早局+熊本親局)
1 NHK-G長崎
2 NHK-E長崎
3 NBC
4 NIB
5 NCC
6 TKU
7 kkt
8 KTN
9 KAB
10-12 (なし)
※テレビでは上記のみだが、PX-S1UDなどのチューナーでは上記に加えてNHK-G/E熊本・RKKが受信可能。
BS 無料chすべてOK(BS11/Dlife OK)
9-10 (なし)
※WOWOWだけ何故かチャンネルリストに表示されず。
※分配するとBSだけレベル低下で見れなくなるようなので注意。分岐器の使用で解決できる。
地上A/CS 無効化設定(押しても無反応)
機種 SONY KDL-22EX300 ホテルモード(汎用リモコンでメニュー画面は出せるがチャンネル設定などを行う項目がない)
有料放送はアナログ方式。一泊1000円でフラミンゴとミッドナイトブルー。
コンセント数はテレビのあるエリアに4個(テレビ&有料放送端末で1個占有済み)、ベッド横のデスクに4個、ベットのアラーム操作パネルに1個の計9個。
見るからに昭和なホテル。男性なら無料で入れるサウナも大浴場が狭く正直言って微妙だが、テレビ環境的には長崎+熊本が安定的に受信できるし、BSも見れるし、外出しても電源は維持されるし、大変良い。
LANは有線・無線共に利用可能。radikoは長崎判定。なお、無線LANは暗号化がなされていないので注意。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:14:10.99 .net
>>311
詳細に人柱乙
殿堂入り

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 22:42:17.91 .net
ホテルベネックス米沢(米沢市門東町)…駅から徒歩で19分、上杉神社・大沼の近く
地上波
1・NHK総合・山形
2・NHKEテレ・山形
4・山形放送
5・山形テレビ
6・TUY
8・さくらんぼテレビ
10・女優セレクション(ペイパービュー)
12・熟女セレクション(ペイパービュー)
なぜか地デジでペイパービューのチャンネルが(券売機で購入)
余談だが、パソコンのTVチューナーでスキャンすると米沢(天元台高原)と長井の中継局を拾ってしまうため、
受信レベル不足で録画失敗することがあったので、ソフトによっては調整が必要
BS/CS…NHK BS1、BSプレミアム、BS民放5局、BS11、TwellV、放送大学、BSスカパー(2週間お試し体験限定?)、Dlife
    BS→9にWOWOW、10にスターチャンネルがプリセット設定も当然見られず
    スカパーは視聴契約のお知らせ画面が出るくらい。
ORION:DE22-71B(リモコンはLC-010)
アナログがリモコン明記されているが当然見られず。当時の米沢の中継局チャンネルが表記
Wi-Fi(パスワードなしで接続可能)、有線LAN有。radiko YAMAGATA判定
ワンセグは時間がなくて受信できなかったが、部屋の位置によっては天元台高原からかなり見通しがいい立地。
カードキー対応だが、電源が落ちるか落ちないかは分からない。少なくとも部屋の照明は落ちる
ここはチェックイン手続きすると、精算機で支払うシステム。
食事は事前に宿泊予約時に予約するか、フロントで朝食券を購入。
ここはビュッフェ形式ではなく、店員さんが料理を運んでくれる仕組み。元々昼間はレストランを営業(ラーメン美味しいみたい)
中心街なので夜だと賑やかに。ただ一人で食べられる店は少ないかも。
ホテルの前にツルハあり。ナセBAの隣にファミマ2件あり

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 00:44:37.53 .net
JR松山駅前 ビジネスホテル○町 \3,200 AQUOS
①011 NHK総合・松山(C44)
②021 NHKEテレ松山(C43)
④041 南海放送(C46)
⑤051 愛媛朝日(C45)
⑥061 あいテレビ(C47)
⑧081 テレビ愛媛(C48)
⑪111 愛媛CATV(たうんチャンネル,HD,C42)
 112 愛媛CATV(おたのしみ&スポーツ,SD,C42)
⑫121 愛媛CATV2(おしらせチャンネル,HD,C41)
 122 愛媛CATV2(イベントチャンネル,HD,C41)
BSCSは直接受信 無料放送のみ、NHKテロあり
愛媛CATVは3年前の夏の時点で地上波を除きアナログ放送が映っていたがそれもなくなっていた
ネットはEHIME free Wi-Fi利用 radikoは愛媛判定
チェックイン時に「連泊の場合も一旦10~15時は出てもらう」と言われた為1泊でやめる事に
各部屋に冷蔵庫があるのにあまり意味がないような 洗面・トイレ・浴場は共用
(連泊の時はノンストップや昼のニュース見たいから12時までは絶対部屋にいたいのに)
3階北向きの部屋で室内アンテナを使ってみたが雨だったのもあり県外波はかすりもしなかった
ケーブルTVも電波が弱く結構ドロップする。しかもブースターを使うと更に弱くなる
しかし愛媛CATVは県外波ないくせに営業が強気な気がする
1つヒント。大手町のホテル松山ヒルズに広島向けパラスタックアンテナが立ってた
(ただ愛媛CATVの向かいなのでケーブル入れててもおかしくないが)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch