【BS11】刑事モース オックスフォード事件簿【バレ禁】at TV2
【BS11】刑事モース オックスフォード事件簿【バレ禁】 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
21/01/02 07:13:22.57 3cQqCRtn.net
<放送予定>
刑事モース~オックスフォード事件簿~ シーズン1
2021年1月2日~
毎週土曜、日曜日 あさ8時00分~9時00分
刑事モース~オックスフォード事件簿~ シーズン2
2021年2月6日~
毎週土曜、日曜日 あさ8時00分~9時00分

3:奥さまは名無しさん
21/01/02 07:23:10.43 3cQqCRtn.net
<シーズン毎の公式HP>
映画・ドラマ 刑事モース~オックスフォード事件簿~シーズン1 | BS11(イレブン)|全番組が無料放送
URLリンク(www.bs11.jp)
映画・ドラマ 刑事モース~オックスフォード事件簿~シーズン2 | BS11(イレブン)|全番組が無料放送
URLリンク(www.bs11.jp)

4:奥さまは名無しさん
21/01/02 07:29:24.17 3cQqCRtn.net
BSプレミアム等で放送済みですが、無料局では初放送なので新規にスレ立てしました。
スレ立て時に、タイトルの文字数に制限があったので「刑事モース~オックスフォード事件簿~」をそのまま入れられず、
しかたなく半角カナを使用しました、すみません。
BSプレミアムでは吹替版でしたが、BS11では字幕版のようです。
吹替・字幕、それぞれの良さがあると思うので、吹替版を視聴済みでも再度楽しめるのでは?と思います。
では、楽しく語り合いましょう!

5:奥さまは名無しさん
21/01/02 08:36:00.09 sEfRvhBV.net

今観てるとこだけど予想以上にCM多くてきつい
せっかくの字幕版があああぁ

6:奥さまは名無しさん
21/01/02 16:37:08.58 kkUtzOAI.net
真面目な学生みたいなヘアスタイルで細っこい
いきなり退職願いを慣れてない感じでタイプしてる
解剖室で気絶
明敏で正義感やひらめきはあるがまだまだヘタレ
とりあえず新米な若モースやっぱり可愛いなあ

7:奥さまは名無しさん
21/01/03 10:21:32.20 mcYB+uOi.net
赤のジャガー、1227ポンドだった
どういういきさつであの車に乗るようになったか、明かされる時が来るのかな

8:奥さまは名無しさん
21/01/04 12:15:46.71 NVYFbD0V.net
case2がいわゆるシリーズ1の第一話ってことか
ここで出て来たストレンジとは同僚で上司で生涯の友人になるんだね

9:奥さまは名無しさん
21/01/04 22:05:02.25 A8dJAlSY.net
すごいハマったのですが、似たようなテイストの英国ドラマはありますか?

10:奥さまは名無しさん
21/01/05 00:28:32.12 4EPBW2Bv.net
>>9
若モースが気に入ったなら老モースも見てみたら?原作者は同じだし
ただ制作年が古いので映像やセリフもちょっと古臭く感じるけど

11:奥さまは名無しさん
21/01/05 02:07:21.46 sWsGFPvE.net
同時代で、主役が上司の方の
孤高の刑事ジョージ・ジェントリーはどうかな
初回にショーン・エヴァンスがちょこっと出てるよ

12:奥さまは名無しさん
21/01/05 06:23:07.15 dkLocKKm.net
ショーン・エバンスの若さに驚く
ストロミング夫人とお茶を飲んでいるシーン、お庭もテーブルも椅子も茶器も美しくてドライフルーツ入りパウンドケーキも美味しそうで素敵なんだよねえ
惚れっぽいのは原作の仕様なのでしょうがないなw
1話の冒頭、中年男性がシャツの袖口の赤い染みを必死でとろうとしてるけど
あの男性は、偽物メアリーを日曜の朝に目撃したタクシー運転手?
あの袖口の赤い染みは結局何も意味はなかったってこと?

13:奥さまは名無しさん
21/01/05 08:02:28.61 dkLocKKm.net
>>12
再度見て自己解決
目撃したのはタクシー運転手じゃなくて獣医だった
というわけであの血の染みは単に牛の血がついちゃっただけだったね

14:奥さまは名無しさん
21/01/05 08:17:52.66 4BeE/Uo+.net
>>10
ありがとうございます!
老モースもあるんですね、調べてみます!

15:奥さまは名無しさん
21/01/05 10:15:16.88 JxCaXaVo.net
>>14
AXNミステリーって局だけど今晩8時から主任警部モース(老モース)
何度目かの再放送始まるよ
今日が一回目

16:奥さまは名無しさん
21/01/05 10:22:26.96 JxCaXaVo.net
>>13
英国ミステリ全体にいえるかもしれないけどモースの冒頭には特にやられる
小憎らしいミスリードだよね
でもそこも好き

17:奥さまは名無しさん
21/01/05 14:09:12.48 gtqnHJ5e.net
>>15
まだ中年なのに老人…カワイソス

18:奥さまは名無しさん
21/01/05 17:17:18.91 l7qq88Ff.net
>>15
その局はちょっと見れそうにないですが、今見れる分が終わりましたら視聴方法含め模索してみます。

19:奥さまは名無しさん
21/01/05 19:38:10.82 MNfJlQYi.net
>>13
あっそういうことか
今やっとわかった

20:奥さまは名無しさん
21/01/06 05:04:41.84 4jCTug9u.net
>>18
ポアロ見ればいいじゃない

21:奥さまは名無しさん
21/01/06 20:42:27.35 pwSXHZso.net
bs11もエンディングテーマぶった切ってたな

22:奥さまは名無しさん
21/01/06 22:52:46.99 h2MTUOx6.net
テーマ曲いつ聞いてもいいね
たっぷり聞けるのはやっぱり本家モースか
でもそれとは別に若モースの音楽は各エピソードほんとに素晴らしい

23:奥さまは名無しさん
21/01/07 01:52:18.17 Fa8KYfZt.net
ピーピーピッピッピーピーで始まるテーマ曲ね
イギリスドラマのテーマ曲どれもいいんだよね
ブラウン神父のはちょっとコミカルで、ヴェラはいかにも何か起こりそうな不穏な曲で
シェトランドは寒々しいんだけどどこか希望があって
ブローチャーチはあの美しい港町に似合う、少し物悲しいピアノに弦楽器が重なってきて

24:奥さまは名無しさん
21/01/08 14:02:56.81 xWRt5pva.net
毎週土日の朝に1エピを2回に分けるのか
明日はcase2の「毒薬と令嬢」NHK版のタイトルは「泥棒かささぎ」でややこしい
原題の「girl」が一番いいな

25:奥さまは名無しさん
21/01/09 10:20:41.23 10dntB7T.net
ストレンジ、ブライト警視正、ジェイクス登場
この時は警視正やジェイクスとモースはこの先ずーっと火花バチバチだと思って
モースも大変だなと思ったもんだったがw

26:奥さまは名無しさん
21/01/14 00:32:26.16 zpbFR29B.net
モースが警部補や警視正たちを前に教会で暗号解読講座やって
犯人わかっちゃったをやるシーン好き

27:奥さまは名無しさん
21/01/16 13:40:30.24 pUI9f473.net
S1E2(case3)のFugueはめっちゃ好き
モースVS犯人の頭脳戦
サーズデイ一家も初登場

28:奥さまは名無しさん
21/01/17 11:22:48.31 FZWo9nEu.net
モース弱そう

29:奥さまは名無しさん
21/01/17 22:55:04.90 Vw9N1lpW.net
警部補宅のソファーでついに限界超えて爆睡するモースかわいい

30:奥さまは名無しさん
21/01/18 10:13:24.08 ArOGxJdN.net
この回見れてなかったからありがたい

31:奥さまは名無しさん
21/01/18 15:46:58.52 FsKMkB4v.net
オックスフォードの夢見る尖塔
ラストシーンがまた美しいんだよね>case3

32:奥さまは名無しさん
21/01/19 01:55:06.28 6Q6G+fxj.net
去年の夏、行く予定だったんだ…
ジョージストリートあたりのホテルに予約してた
訪ねるパブも目星をつけて(笑)

33:奥さまは名無しさん
21/01/19 18:43:15.52 U4RyMixr.net
エンディングの他にはどのくらいカットされてますか?

34:奥さまは名無しさん
21/01/19 19:05:24.50 2QvJvjtL.net
>>33
たとえば第1話Pilotでいうと
デンプシーという人物の出番がまるまるカットされてて、いなかったことになっている

35:奥さまは名無しさん
21/01/19 20:37:47.97 U4RyMixr.net
>>34
ありがとうございます
時間枠的にはやっぱりだいぶカットされてますね
録画して保存しようと思ってたんだけど心折れましたわ

36:奥さまは名無しさん
21/01/20 03:50:44.26 vqxHFegT.net
でも日本語の字幕か吹替になってるものはカット版しかないんでは?
原語のまま見れるならリージョン違いになりそうだけど輸入品の円盤が出てるなら買えばいいけどさ

37:奥さまは名無しさん
21/01/20 09:30:03.98 Gnfq8658.net
>>36
そうなんですねビックリしましたノーカットの字幕日本版は出てないんですね
wiki等見てもはっきりわからないんですがWOWOW やNHKBSで放送された時のやつもカットされてるんですよね?
リアルタイムで観てなかったから後追いが大変…

38:奥さまは名無しさん
21/01/20 16:56:32.10 7htwDJ7a.net
本国の初期モースは一話98分くらいあるけどそれだと放送しにくいのでitv側で90分に再編集したものを海外向けに販売してる
日本で観れるのは基本的にそれ
45分枠×2回ならほぼカットされてないんじゃないの
>>34の答えがズレてる

39:奥さまは名無しさん
21/01/20 19:04:16.55 t9rOfFdO.net
通常「カットされてるされてない」というのは
本国放送分と日本放送分でどれだけ差分があるか?という話なのでは?
本国放送分で出てくるデンプシーはWOWOWでもNHKBSでもBS11でもカットだよ

40:奥さまは名無しさん
21/01/20 19:31:12.22 Gnfq8658.net
私の聞き方が紛らわしかったですね
デンプシーの場面がカットされていたのは知っていたのですがNHKBSではS2から見はじめたもので
今回のBS11では一話を2回に分けているならそのカット部分が多少は補完されてるのかなと
>>38さん >>39さんの言うように
カットされてるものを国外に販売しているとは知りませんでした
教えていただいて助かりました録画してCMカットに勤しみます

41:奥さまは名無しさん
21/01/20 19:46:52.33 rjVuaIn+.net
「エンディングの他には」って聞いてるんだから今回の放送分でのカットの有無聞いてるって普通にわかるだろw
アスペかよ

42:奥さまは名無しさん
21/01/20 22:17:37.66 t9rOfFdO.net
うわ気持ち悪い

43:奥さまは名無しさん
21/01/20 22:40:10.72 vqxHFegT.net
>>37
いや、確実な事は知らないけど、有料放送局が最初に流すときに字幕なり吹替なり付けたものを、
のちのち無料局が流用して流すわけだから、
無料局が扱う時点で、当初カットされた部分を新たに元に戻して、そこに字幕なり吹替なりを追加する、
なんてことはだいぶ難しいことなのは素人でも簡単に思いつく
字幕版だけならまだなんとかなっても、吹替版は制作時から時間経ってから同じキャストで追加部分を…なんて相当難しそう
とりあえず、無料局にきたおさがりにいろいろ期待するのはムダだし、
完全完璧なものを望むならまずは有料局のBSかCSで見ることをお勧めします
>>40
2回に分けたところでどれだけCM入ってるかも考えた?
1時間×2が丸々ドラマ本編に充てられた時間じゃないからw

44:奥さまは名無しさん
21/01/21 07:36:37.59 yEIfbNYx.net
有料放送のくせにカットとか

45:奥さまは名無しさん
21/01/23 09:34:55.24 L6gLpew8.net
>>31
夢見る尖塔の情景は美しかったけど
あそこでの犯人との対決がその後のモースを高所恐怖症にした…たぶん

46:奥さまは名無しさん
21/01/27 21:58:42.51 qdinabu2.net
新型コロナウイルスの影響でLamb and Flagが閉店
去年の夏に行くはずだったのに😢

47:奥さまは名無しさん
21/01/28 09:58:14.93 S2Eip88h.net
>>46
そこってモースたちがよく行ってたパブかな
だとしたらS8の撮影では使えなくなるね、残念

48:奥さまは名無しさん
21/01/28 12:21:44.11 Qh/2u1Ku.net
>>47
そうですよね…
でもパブはたくさんあるから!
初回?ストロミング夫人に謝ったパブとか
勘違いだったらごめんなさい

49:奥さまは名無しさん
21/01/30 10:50:11.40 V1tSw/vG.net
モースのパパ
主任警部さんにちょっと似てる
モース兄妹かわいい

50:奥さまは名無しさん
21/01/31 13:09:12.07 f4jAZfeT.net
またも酒に逃げる
やさぐれモース

51:奥さまは名無しさん
21/02/03 09:18:37.52 g7L7UsOa.net
やさぐれてるのになんだか可愛い若モース
お父さんとの最期のシーンよかったなあ

52:奥さまは名無しさん
21/02/04 10:14:28.73 CG8HGujO.net
case6からのシーズン2も引き続きやるんだね よかった

53:奥さまは名無しさん
21/02/06 16:39:05.93 ZT1wSzCe.net
CMが変なタイミングで入るからイライラする
前編/後編の切れ目も中途半端過ぎるし

54:奥さまは名無しさん
21/02/06 21:33:36.77 bZgtFrm6.net
しかも頻尿だとか老人向けのCMばっか 
他の民法BSもそうだけどさ

55:奥さまは名無しさん
21/02/07 15:26:35.20 GV9VpUyo.net
結局なくなった手帳はどうなった?
そこは次回に続くのか?

56:奥さまは名無しさん
21/02/13 00:16:32.66 O/woUp0t.net
とある警察上層部にとって都合の悪いものは闇に葬って終わり

57:奥さまは名無しさん
21/02/13 06:26:04.75 o9fGXKhL.net
録画分をディスクに落とそうと思ったら
意外と容量重いんでやんの...

58:奥さまは名無しさん
21/02/13 13:51:06.21 0qOuDEhc.net
手帳は何かまずい内容だったわけ?

59:奥さまは名無しさん
21/02/13 15:04:46.18 ECYCZPJQ.net
>>57
bsはいかんなぁ、アニメはスカスカだけど

60:奥さまは名無しさん
21/02/13 17:56:50.94 zzc5nJp2.net
今日のは、寄宿学校の女の子と先生を美しく撮りたいためのストーリーかと思った

61:奥さまは名無しさん
21/02/13 21:04:04.13 PVgGyqxd.net
今日のエピは、今をときめくアニャ・テイラー・ジョイが
出てるのがめっけもん。あと、ネル・タイガー・フリーも。
ちょっとしたお宝エピだと思う。

62:奥さまは名無しさん
21/02/14 16:17:36.34 YaXWydLm.net
民放はCMがあるからなぁ
CM消すのって疲れる…4回でやめた

63:奥さまは名無しさん
21/02/14 19:17:25.70 sjYxwf6a.net
CM消しながらダビング設定してた時に気づいたが、
時間調整のためか、CM後再開するときに微妙に同じシーン繰返してるんだよな。
面倒すぎて同じくやめた

64:奥さまは名無しさん
21/02/14 19:19:04.10 3+pCM3T7.net
>>63
え、最近のレコーダーなら大抵CMスキップついてるだろ

65:奥さまは名無しさん
21/02/14 19:36:16.73 C0w8cfuo.net
>>64
逆に苦情来て無くなったんじゃなかったか

66:奥さまは名無しさん
21/02/15 14:43:00.62 h0d7Vp+W.net
録画でスキップするの?
俺のは再生だけだわ😭

67:奥さまは名無しさん
21/02/15 17:21:17.90 lxYyIwwy.net
最後の、生き残りの次女の写真のシーン(ダウン症っぽい顔立ち)、必要だったのか??
なんの意図があったんだ、モヤっとするわ。。。

68:奥さまは名無しさん
21/02/15 18:13:30.76 TTEhhBHf.net
必要でしょ。
なぜ顔を消したのか、なぜ殺されなかったのか、
いろんな謎が氷解する。

69:奥さまは名無しさん
21/02/19 12:38:39.37 5pjuQg5h.net
>>67
あれを「モヤッとする」とか言ってる奴がいること自体にモヤッとするわw
最初から見てたらわかるでしょw

70:奥さまは名無しさん
21/02/20 20:38:18.88 vQ+H6MoN.net
サーズデイの妻ウィンがサッカーワールドカップに辟易してブツブツ言ってるのはわかるけど
何気にモースも全く興味なくてサッカーカップとか適当すぎるのが草

71:奥さまは名無しさん
21/02/20 21:41:31.67 QBBfSR8c.net
>>66
マジックチャプター的なやつです

72:奥さまは名無しさん
21/02/20 22:51:35.74 LumgSJZO.net
>>71
便利ですよね
私のはレグザなんですが前の機種はタイムシフトの時はやってくれなかったので今はNHK専用になりました(笑)

73:奥さまは名無しさん
21/02/21 11:32:04.49 i86NBcfs.net
モースが死んでまた若いモース
見るの不思議。

74:奥さまは名無しさん
21/02/21 11:32:48.06 N76ZZpze.net
香川京子さんかと思った

75:奥さまは名無しさん
21/02/21 19:46:02.83 S43DSBS1.net
>>70
爺モースでも大学生がサッカーdisってたからインテリ層にはそんな反応されるのかも

76:奥さまは名無しさん
21/02/22 10:41:03.04 AQdFnpoV.net
>>74
確かに感じ似てるな

77:奥さまは名無しさん
21/02/22 15:06:31.21 k/XWJnEA.net
>>75
サッカーは労働者階級に人気のスポーツで、
インテリが好むのはラグビーやクリケット、テニスじゃね?

78:奥さまは名無しさん
21/02/22 16:22:00.41 7hFbSo0f.net
>>77
横からだけど、スポーツってその競技においてのマナーとか、あとは必要な用具とかみれば、
上流系の人が嗜んでたものか、貧困層でも楽しめてたものか、ある程度察しが付く
サッカーはボール的なものが1つあれば裸足でもできるくらいだし、まさに庶民的なものよね
モースは上流家庭育ちってわけではなさそうだけど、
高い教養や素養を身につけてる人からしたらサッカーは野蛮で好まないかもw

79:奥さまは名無しさん
21/02/24 22:40:41.08 72CD17e4.net
>>77
インテリじゃなく上流階級
上流階級はクリケット、ラグビー
中流でも上に近くなるとラグビー
下に行くほどサッカーというかフットボール
モースは退学したとはいえ授業料高額なオックスフォードに入学くらいだから中流より上なんだろう

80:奥さまは名無しさん
21/02/25 04:42:21.98 XHAvU42d.net
モースのお父さんタクシーの運転手だったよ

81:奥さまは名無しさん
21/02/25 05:29:44.13 /HPlvJKx.net
>>79
モースの実家見てもそんな金持ちな家庭には見えなかったでしょうがw

でも金持ちじゃなくても躾とか品位を教えることはできるから、
モースは元々そういうのちゃんと身につけてる人なんだと思う
でもたまにムシが好かないヤツにはついイヤミで鼻っ柱バッキバキに折っちゃうけどw
モースが通ってた頃の授業料なんて知らないけど、
たとえ授業料高くてもモースはすごく頭良さそうだから免除か一部負担で済む特待生とかでもいけそう

82:奥さまは名無しさん
21/02/25 07:37:50.71 SLP2nnrX.net
オックスフォードの奨学生だったはず

83:奥さまは名無しさん
21/02/25 11:15:45.46 +H+8frLY.net
昔はどうかしらんが、今の年間授業料が400万円とかえぐいな。
アメリカの有名私立とかわらん。
日本の大学は安くて助かるっす。

84:奥さまは名無しさん
21/02/25 21:00:24.46 cgLwU3DF.net
奨学金もらって一流大学行ってたのにって嫌味言われてたような

85:奥さまは名無しさん
21/02/25 23:37:06.89 Q+kr7PAx.net
モースんちが上流とは一言も言ってない
労働階級でも上中下があるし下級は更にその下

86:奥さまは名無しさん
21/02/26 00:29:41.81 Wad9TRcK.net
モースが上流階級に属してなくても、モースの好みは
上流階級のそれだからいいんじゃね?

87:奥さまは名無しさん
21/02/26 03:22:31.46 tAWwyrNy.net
>>85>>79
>モースんちが上流とは一言も言ってない
あとからそんなこと言われてもw
自分の非は絶対認めないタイプだねw
そういうの屁理屈っていうんだよ

88:奥さまは名無しさん
21/02/26 05:43:15.00 USOE3hoj.net
そもそもモース見たことあるのか疑わしい

89:奥さまは名無しさん
21/02/26 07:35:55.83 uzzk2hf4.net
モースがサッカー興味ないのは階級のせいじゃなくて「普通の若者が好きな物に興味ない変わり者」っていう性格のせいだろ
それをインテリはサッカー興味ないから~とかズレたこと言い出すから変な話になる

90:奥さまは名無しさん
21/02/26 12:29:54.15 Wad9TRcK.net
>>89
>普通の若者が好きな物に興味ない変わり者
そうじゃなくて、労働階級の出身だけど、インテリで
上流階級の嗜みを持つっていうのが原作者が意図した
アピールポイントなんじゃないの?ギャップ萌え的な。

91:奥さまは名無しさん
21/02/26 21:55:11.12 vl7q6RF8.net
ミドルもないしね、あだ名がペーガンだもんな

92:奥さまは名無しさん
21/02/26 23:32:26.77 EwPHhvUf.net
英国ってまだ王公貴族がいる社会なんだよね
まあ近隣の欧州にもいるけど階級差別とか凄そう

93:奥さまは名無しさん
21/02/27 00:48:35.08 WTQikNhZ.net
低身長のアジア人なんて最下層だよね。
でも、それを逆手にとって、意識高い系女子に
アピールできるかも。

94:奥さまは名無しさん
21/02/27 05:39:11.71 mNwjDetQ.net
>>92
普段接触ないからお互いに眼中にない

95:奥さまは名無しさん
21/02/27 08:14:40.06 GUPvgBHV.net
GOTのジョンスノウの人も同じ貴族の人と結婚してたっけ
超名門同士で

96:奥さまは名無しさん
21/02/27 10:07:44.33 WTQikNhZ.net
コレッジの食堂のハイテーブルなんてものがいまだに
あるのも、なんだかなぁ、と思った。

97:奥さまは名無しさん
21/02/27 14:03:06.44 wBnG1aw1.net
>>87
中流より上としか書いてないでしょ?文字読める?
イギリスは階級社会
中流階級の中でも上中下と分かれてるよ
父親がタクシーの運転手だったのは失念してた
それは自分のミス
母親がクエーカーでって話しか覚えてなかった
WOWOWの初回放送から全部録画してるけど全部見返す暇無いからどの回で言ってたか教えてくれたら見直すよ
>>91
ペーガンて呼ばれたのはクエーカーだったから

98:奥さまは名無しさん
21/02/27 14:54:20.51 E/1jgS+i.net
>>97
言い訳必死過ぎて草

99:奥さまは名無しさん
21/02/27 15:07:35.92 kaEOt+1T.net
クエーカーだからじゃなくて名前を言いたがらなかったからだろ
クエーカー教徒を野蛮人呼ばわりなんて原作の80年代でも許されるわけねえだろw

100:奥さまは名無しさん
21/02/27 15:53:48.27 mNwjDetQ.net
>>99
原作の80年代?
ドラマは60年代

101:奥さまは名無しさん
21/02/27 16:03:06.10 kaEOt+1T.net
原作が書かれたのは80年代だから80年代の倫理感が基本だろ ドラマの中の時代の話なんてしてない

102:奥さまは名無しさん
21/02/27 19:26:08.50 mNwjDetQ.net
>>101
倫理を語るなら
当時の倫理が狂ってた事を隠蔽して
なかった事にするのは
倫理的に問題だろ

103:奥さまは名無しさん
21/02/27 20:09:57.33 kaEOt+1T.net
意味がわからない…

104:奥さまは名無しさん
21/02/27 21:32:09.46 E/1jgS+i.net
>>101
オマエも>>97同様にクソバカだなw
そんな時代考証の仕方あるかw

105:奥さまは名無しさん
21/02/27 22:19:58.64 WTQikNhZ.net
Endeavorがモースのファーストネームだと今知った。
なんでこんなタイトルなのかと思ったら、そういうことなのね。
これもクェーカー教徒ならではのネーミングなのか。

106:奥さまは名無しさん
21/02/27 22:20:23.17 WTQikNhZ.net
Endeavourか。

107:奥さまは名無しさん
21/02/28 05:23:15.00 SI7M9iQi.net
>>105
父親がキャプテンクックが好きでって説明してたはず
クエーカー教徒だったのは母親だけ

108:奥さまは名無しさん
21/02/28 09:07:55.10 Lo9feiAm.net
Endeavorはスペースシャトルの名前にも使われてるし、宗教的な名前ではない

109:奥さまは名無しさん
21/02/28 11:55:51.81 vO0YEEzj.net
ここで終わりかよ!
続きはいつ?

110:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:11:25.89 EYy/HkUd.net
>>107
そんな説明あったっけ?見落としたのかな。
>>108
道徳的な名前(virtue names)をつける慣習ってのはピューリタン
の間ではあるみたいよ。 FaithとかChastityとか。
したがって、船名に因んだ名前だけど、母親がクェーカー教徒で
あれば、さほど不自然なものではないということかもね。

111:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:14:02.35 WWvcpH1g.net
作中ではっきり由来が説明されてるのになんで自分の妄想の方を主張するんだ
母親の宗教とはまったく関係ない

112:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:30:02.88 EYy/HkUd.net
妄想もなにも、母親がクェーカー教徒であることと
無関係とは思えんけどねぇ。そういうバックグラウンド
を知らないと、いくらクック船長が好きだからって、
なぜ船の名前なんかつけたんだ?ってことになる。

113:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:36:44.35 WWvcpH1g.net
それが妄想だって言ってたんだろ…頭おかしいのかこいつ

114:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:37:29.36 WWvcpH1g.net
×言ってたんだろ
◯言ってんだろ

115:奥さまは名無しさん
21/02/28 12:45:24.27 WPzeRtzJ.net
>>113
病気なんだろ
些細な事に執着したり
関係ない事に強引に理由付けする奴

116:奥さまは名無しさん
21/02/28 13:43:32.02 FEQzQyLM.net
同じドラマを楽しんで見てるらしいけど主人公のバックボーンすら認識が違うんだもの
話が噛み合うはずないよ

117:奥さまは名無しさん
21/02/28 19:54:58.86 qAFNBr5Z.net
次はいつ放送してくれるんだろ…

118:奥さまは名無しさん
21/02/28 19:55:35.62 WPzeRtzJ.net
妄想膨らませて勝手に物語捏造してたら
話が噛み合うわけがない

119:奥さまは名無しさん
21/02/28 21:50:23.79 KbIg+Lzw.net
>>117
しばらくは放送しないみたいだね。
来週から「冤罪」、その後3月末からは「バルタザール」
URLリンク(www.bs11.jp)

120:奥さまは名無しさん
21/02/28 22:27:58.00 HiQ53to0.net
ID:EYy/HkUd、いいかげんにしろ
たびたび妄想やら勘違いだらけの思い込みだけで書きこんでるのオマエだろw

121:奥さまは名無しさん
21/02/28 23:50:36.60 K5rWprTx.net
>>120
ここでは妄想ばかり書いてるけど他所のスレでは「陰謀論だー」って
書いてて笑える

122:奥さまは名無しさん
21/02/28 23:57:24.05 HiQ53to0.net
陰謀論w
ちょっとは社会に出て世間を見ろよって言いたいな

123:奥さまは名無しさん
21/03/04 15:59:41.03 6qWthSIl.net
とりあえず、Wikipediaを引用しとくけど、これが常識的な
見方というものだろう。
In the series, it is noted that Morse's reluctance to use his given name led to his receiving the nickname Pagan while at Stamford School (which Colin Dexter, the author of the Morse novels, attended).[4] In the novels, Morse's first name came from the vessel HMS Endeavour; his mother was a member of the Religious Society of Friends (Quakers) who have a tradition of "virtue names", and his father admired Captain James Cook.[6]
母親がQuaker教徒だったこととは無関係だとか、妄想だとか
言ってる馬鹿は目でも噛んで憤死したほうがいい。

124:奥さまは名無しさん
21/03/04 16:09:41.41 6qWthSIl.net
>>121
フィクションの背景に対して想像をふくらませることと、
現実に起きていることの背景を妄想する陰謀論の間には
決定的な違いがあることくらいわかんないか?
しかし、他スレまで俺の書き込みを探す君の粘着ぶりには驚
かされるわw

125:奥さまは名無しさん
21/03/04 17:43:22.29 1/aP95OA.net
>>124
妄想は病院で

126:奥さまは名無しさん
21/03/04 18:44:12.18 GLXXgxD5.net
In the series, it is noted that Morse's reluctance to use his given name led to his receiving the nickname Pagan while at Stamford School
↑クエーカー教のママ由来のニックネームPagan
In the novels, Morse's first name came from the vessel HMS Endeavour
↑ジェームズ・クックが大好きなパパ由来の本名Endeavour
話は以上

127:奥さまは名無しさん
21/03/04 19:10:49.20 6qWthSIl.net
>>126
頭悪いねぇ。
何のためにセミコロンが使われてるか分かってんの?

128:奥さまは名無しさん
21/03/04 19:14:33.54 6qWthSIl.net
>>126
しかも、Paganという仇名の由来のためだけなら、母親が
Quaker教徒であるとだけ言えばいいわけで、わざわざ
>who have a tradition of "virtue names"
と書く理由はないわけでしょ。ほんと、馬鹿。

129:奥さまは名無しさん
21/03/05 01:20:01.40 Mkb5Kiaq.net
必死過ぎまくってて草
いいかげんにしろよ、もう…

130:奥さまは名無しさん
21/03/05 01:29:00.66 Mkb5Kiaq.net
S2でさ、美人コンテストの回に出てきたモデルさんの出てる看板の変化が地味におもしろかったw
回を追うごとに、
モデルさんの肖像にはかからないように看板に落書きされる
 ↓
モデルさんの顔にあからさまに落書きされる
 ↓
容赦なく上から新しい広告を貼り付けられる
あのモデルさんも騒動の影響か、男関連でスキャンダルでも起こしてイメージダウンしてしまったのかな

131:奥さまは名無しさん
21/03/05 10:48:32.94 WLcO0edX.net
>>129
>必死過ぎまくってて
香ばしい表現だなw

132:奥さまは名無しさん
21/03/05 17:50:52.20 NdnfScVL.net
>>130
もっかいかくにんする

133:奥さまは名無しさん
21/03/05 20:45:21.49 f5cwLXef.net
香ばしいなんて古語いまだに使ってる奴いるんだ…

134:奥さまは名無しさん
21/03/06 00:25:13.03 Seg2ZqkY.net
「古語」とはまた香ばしいw

135:奥さまは名無しさん
21/03/06 01:59:38.27 a03RcjFx.net
妄想ヤロウがなんかグダグダ言ってるけど、ID変えてもバカ臭が溢れ出しててバレバレw

136:奥さまは名無しさん
21/03/06 12:04:34.98 Seg2ZqkY.net
>ID変えてもバカ臭が溢れ出しててバレバレw
これまた香ばしすぎてなんとも、、、
頭が悪いのにもほどがあるが、だとすれば、>>127-128で
言われたことが理解できないのも致し方なしかw

137:奥さまは名無しさん
21/03/06 22:24:28.92 aAG6IQlr.net
モーススレは3つもあってレスもけっこう付くね
ルーサーなんてサッパリなのに・・・

138:奥さまは名無しさん
21/03/07 17:55:14.84 rS3Ff7E7.net
思いっきり再放送なのに荒れるってことは、
それだけいいドラマで見てる人が多いって事なんだろねー
わたしが好きなマイナードラマなんてひとっつも荒れないわ

139:奥さまは名無しさん
21/03/07 17:55:15.10 rS3Ff7E7.net
思いっきり再放送なのに荒れるってことは、
それだけいいドラマで見てる人が多いって事なんだろねー
わたしが好きなマイナードラマなんてひとっつも荒れないわ

140:奥さまは名無しさん
21/03/07 21:57:08.15 orz2LVxR.net
大事なことなので、二度言いました

141:奥さまは名無しさん
21/03/07 23:58:15.67 QKGgbrLo.net
人気ドラマには不寛容な熱狂的ファン(俺様の解釈以外は
間違いだ、っていうタイプ)も多いから、荒れやすくなる
のはしょうがない。

142:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:09:09.33 E88EFyb2.net
見れなかったけどS2E9までの放送だったのかな
以前他局で見たときモースとモニカのカップル可愛かった

143:奥さまは名無しさん
21/03/19 11:02:02.07 SP2tafoi.net
字幕でcase21まで見たけど主だった黒人の役者さんってモニカの人だけだったような

144:奥さまは名無しさん
21/04/01 13:25:29.99 vVkWhuUW.net
モースの憧れてたオペラの人
ポワロのアクロイド殺人事件に出てたんだね
可愛いかった

145:奥さまは名無しさん
21/04/01 15:42:07.88 vurATkYE.net
>>144
フローラ・モンゴメリーだっけ
まだ若い娘役だったね
エンデバーのパイロット版の彼女はモースの憧れのマドンナにぴったりで素敵だった

146:奥さまは名無しさん
21/04/02 01:44:53.18 xyh0h7GY.net
ジェルドンクーパーの彼女に似てるなって思ってた

147:奥さまは名無しさん
21/04/02 01:45:26.71 xyh0h7GY.net
ごめん
TBBTのシェルドンね

148:奥さまは名無しさん
21/04/02 02:26:15.44 0jCS2n0T.net
>>145
そうです
万人受けする美女ではないけど大人になってみたら魅力ある人ですね
モースでの役もあるんだろうけど
画像ググってみたらやっぱりキレイな人でした

149:奥さまは名無しさん
21/04/02 09:11:36.18 I4yToPRx.net
氷の微笑に出てたんか

150:奥さまは名無しさん
21/04/07 15:14:05.59 qjGrxUFC.net
新米モース草食系で恋愛には不器用かと思いきや
初回からしっかり憧れのオペラ歌手にアプローチしてたね
キス未満だったのも最後悲劇で散ったのも切なくも可愛らしかったけど

151:奥さまは名無しさん
21/05/02 23:37:35.26 6IWzAq1s.net
今GYAO! で刑事モース シーズン3(全4話)配信中だよ。5/12まで

152:奥さまは名無しさん
21/05/21 13:48:57.41 9rrTBVUK.net
wowowプラスで5/26から
#1から23まで平日一話ずつやるみたい
これは字幕版なのかな?

153:奥さまは名無しさん
21/05/21 14:36:32.94 idVWJ067.net
gyaoもwowowもスレチだよ。

154:奥さまは名無しさん
21/06/01 23:15:33.68 nQAfmiND.net
9/4から毎週土・日の8:00~9:00に、刑事モース シーズン3が放送されるよ
URLリンク(www.bs11.jp)
その後で主任警部モース シーズン1・2、ルイス警部シーズン1・2(主任警部モースの続編にあたるスピンオフ)も
放送するって公式にのってる。楽しみだな

155:奥さまは名無しさん
21/06/01 23:30:28.24 u3JvJ3H0.net
ルイスがAXNミステリー以外で放送されるの初じゃね

156:奥さまは名無しさん
21/06/02 17:19:39.98 7D3f5xys.net
>>154
やったー嬉しいー!

157:奥さまは名無しさん
21/06/05 14:05:40.36 4tb7QxME.net
年代が古い順に見られるんだね
CMの入り方が気になるけど、楽しみ

158:奥さまは名無しさん
21/06/21 09:06:56.50 ulGZ8+vq.net
シーズン5を放送したら評価する

159:奥さまは名無しさん
21/06/24 22:30:48.43 ha8lqbxz.net
今後の放送
刑事モース シーズン1(再放送) 7/3から 毎週土・日 8:00~9:00(全10回)
刑事モース シーズン2(再放送) 8/7から 毎週土・日 8:00~9:00(全8回)
刑事モース シーズン3 9/4から 毎週土・日 8:00~9:00(全8回)
主任警部モース シーズン1 10/2から 毎週土・日 8:00~9:00(全6回)
主任警部モース シーズン2 10/23から 毎週土・日 8:00~9:00(全8回)
※ルイス警部は主任警部モースの続編
ルイス警部 シーズン1 11/20から 毎週土・日 8:00~9:00(全8回)
ルイス警部 シーズン2 12/18から 毎週土・日 8:00~9:00(全8回)

160:奥さまは名無しさん
21/07/26 08:44:53.51 cj1QqWiF.net
秘書役の人って昭和30~40年代の日本の女優さんに見える。
化粧が近いのだろうけど顔立ちがそれっぽいのか。

161:奥さまは名無しさん
21/08/18 09:25:57.18 q/pEdNrK.net
>>159
主任刑事モースはNHKでやったやつですか?

162:奥さまは名無しさん
21/08/20 01:32:59.19 1Cg8OFhi.net
>>161
BSプレミアムでやってた主任警部モースはシーズン1と2(「日の沈む時」以外)とシーズン8で、計11話
シーズン3~7は未放送
BS11でやるのはシーズン1と2のみだけど「日の沈む時」は放送すると思う

163:奥さまは名無しさん
21/09/05 07:30:19.78 9uuNu07a.net
S3始まった

164:奥さまは名無しさん
21/09/11 16:19:14.77 mCmRo/c1.net
モースが夫人の誘惑に負けていたら
娘の誘拐は防げてたのにぃ

165:奥さまは名無しさん
21/09/12 08:23:53.82 /ZMluVYn.net
ジェイクス、アメリカでどうなったかなぁ
後日談を知りたい

166:奥さまは名無しさん
21/09/12 14:07:33.31 YGNFAjxw.net
牧場主だと共和党か

167:奥さまは名無しさん
21/09/12 17:02:54.23 Mrts/NgJ.net
しまった見るの忘れてた!

168:奥さまは名無しさん
21/09/12 18:40:04.20 vI4Fpdl3.net
アメリカ行くって唐突だったから、てっきり爆弾で死ぬのかと思った

169:奥さまは名無しさん
21/09/12 18:51:44.05 YGNFAjxw.net
あの穴の中でよく助かったもんだと思った

170:奥さまは名無しさん
21/09/12 21:49:57.44 ookV8kIn.net
サーズデイ家団欒
ビートルズのサボイトラッフルという曲名ネタ
歌詞のグッドニューズというチョコの品名もわざわざ上からショット
その後のスーパー店員のジョージハリスン言及
NHK吹き替えではハリスンはわかってたが
原語でwho have savoy truffle?じゃないと気が付かない
エンディングの卒業ネタも今回気がついたエレインで

171:奥さまは名無しさん
21/09/25 21:20:54.08 mv/DtkSx.net
NHK版でフェラチオ女王なんていう吹き替えは無かったような

172:奥さまは名無しさん
21/09/27 07:13:41.83 IY+zetrP.net
主任警部モースBS11楽しみ
昨年NHKBSプレミアムで見たけどもうすっかり内容忘れてしまった
原作を読み始めたからグッドタイミング

173:奥さまは名無しさん
21/09/27 20:29:20.19 U46AwT52.net
CSのAXNミステリーで撮りためた主任警部モースを時間があるときに少しずつ見てて15話まで見た
ストーリーは面白いけどモースの推理の冴えは刑事モース時代の方が上だな
現実でもベテランが慢心でミスをするのはよくあるからリアルといえばリアルなんだが

174:奥さまは名無しさん
21/09/29 15:32:51.65 QcJJ6lpn.net
ダイハードにも警官だとバラして結局殺されるやついたな

175:奥さまは名無しさん
21/11/02 17:08:44.54 hab/uXB2.net
モースの好きなもの
酒、女、クラシック音楽、クロスワードパズル
若かりし頃の刑事モースでしっかり描かれている

176:奥さまは名無しさん
21/11/12 02:55:55.77 VR3mfgf+.net
若モースはかなり理数系的で、サバンを彷彿とさせる猛烈な記憶力で勝負
老モースは人文系的な人間と社会への洞察力と言う感じ
若→老モースとして見るとすれば、何があったんかというところだな
将棋の大山康晴が晩年はほとんど考えないで指して負けなかったみたいな境地か

177:奥さまは名無しさん
21/11/21 14:56:33.62 ClgOEdAb.net
ルイス見るの初めてだ嬉しい

178:奥さまは名無しさん
21/11/21 20:59:09.30 0YmgGUkW.net
ルイス5年で老けたな
島で日向ぼっこしすぎた結果かな
やることなすことモースを彷彿とさせるとこが出てきた気がする…個人的感想
ハサウェイ、色素薄くて殉職しそうで心配

179:奥さまは名無しさん
21/11/22 16:25:37.64 RmT9Evf0.net
ハサウェイの人はモースの世界観を邪魔しないように
存在感を抑えまくってた気がするw
ルイスさんアゴがダルダルすぎて欽ちゃんみたいだったけど
モースのコーヒーの跡を見た後、あくびするふりをして涙ぐむシーンは良かった

180:奥さまは名無しさん
21/11/29 13:13:24.97 4IYv4zHF.net
なかなか壮絶な事件だったな2話
毎週末が楽しみ

181:奥さまは名無しさん
21/11/29 17:07:31.08 pn7rzOV1.net
関連スレ立ちました
【BS11】オックスフォードミステリー ルイス警部【バレ禁】
スレリンク(tv2板)

182:奥さまは名無しさん
22/02/22 01:12:51.39 fKklQc4M.net
老モース1話久々に見たけどやっぱり話よくわからんかった

183:奥さまは名無しさん
[ここ壊れてます] .net
せっかく始まったんだから最新シーズンまでやってくれ

184:奥さまは名無しさん
[ここ壊れてます] .net
NHKってどこまで放送したんだっけ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch