24 -TWENTY FOUR- 総合Part44at TV2
24 -TWENTY FOUR- 総合Part44 - 暇つぶし2ch260:奥さまは名無しさん
20/04/22 11:14:30 6NTmRbSD.net
この幼稚なコピペアホウヨはガキの頃からイジメにあっており
イジメっ子に殴られると「ケツの穴がキュッと引き締まる」のでケッキュキュヒというあだ名がついてしまったんだそうな。
こいつの糞親は責任とってこのアホウヨ子供部屋おじさんを殺処分しろ。

261:奥さまは名無しさん
20/04/22 12:00:45 viHPytlX.net
8-22まで見たけどローガン面白すぎだろw

262:奥さまは名無しさん
20/04/22 12:10:38 Z8hxmtiL.net
人間臭くて面白いやつだけど好きにはなれない

263:奥さまは名無しさん
20/04/22 12:54:16 dxJR5NNP.net
好きになれる要素どころか擁護できる点もないもんな…
テイラーとかは前半はそれなりに良かったし

264:奥さまは名無しさん
20/04/22 13:05:04 3Y1HWIRX.net
コロナで暇になったから無双ジャックが見たくなり8を見て7,4,5,6と変な見方してるわ
1,2,3も見てしまうかも

265:奥さまは名無しさん
20/04/22 15:15:39 G8EEuZXF.net
ミッ ミッシェルが  好きだったのに

266:奥さまは名無しさん
20/04/22 16:23:04.47 dxJR5NNP.net
>>260
お得意の荒らし連投後に自演援護射撃してたのか
こっちが荒らす理由は一切ないんだが?
お前は痛いところを突かれるとすぐ発狂してレスを流したがるんだろうけどw
反論ができず、逃げ道が妄想しながら連投しかない負け犬くんガンバレ٩(ˊᗜˋ*)و
>>237
>>242

267:奥さまは名無しさん
20/04/22 18:17:58 nwOgKHx1.net
やっぱり1,2はあまり見る気にならないな
クロエいるかどうかって凄い大きい

268:奥さまは名無しさん
20/04/22 19:36:14 r+npLWr9.net
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

269:奥さまは名無しさん
20/04/22 19:36:22 r+npLWr9.net
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

270:奥さまは名無しさん
20/04/22 19:36:31 r+npLWr9.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

271:奥さまは名無しさん
20/04/22 19:36:37 r+npLWr9.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

272:奥さまは名無しさん
20/04/22 19:36:42 r+npLWr9.net
ケッキュキュヒ!

273:奥さまは名無しさん
20/04/22 20:34:38 viHPytlX.net
23日に配信終了になってるけど何時まで見れるの?

274:奥さまは名無しさん
20/04/22 22:16:03.76 DrkmTb6Y.net
内部にスパイが多すぎる

275:奥さまは名無しさん
20/04/22 22:27:23 b0t3VFTG.net
テレ朝版はテロじゃなくコロナ対策ユニットの話になるんじゃね?
そして中国がコロナ発生源じゃないというサブリミナル効果を満載する

276:奥さまは名無しさん
20/04/22 22:28:34 b0t3VFTG.net
日本版24でこそ日本刀で中国悪人を斬首してもらいたい
でも中共傘下のテレ朝では到底無理だが

277:奥さまは名無しさん
20/04/22 22:31:48 b0t3VFTG.net
あぁやっぱり政党倒して中共傀儡政権樹立、二重国籍女が首相になるハナシか
テレ朝が中共に媚びるだけの反日ドラマ
テレ朝は開局60周年作品を中共に奉納するつもり
テレ朝にとって中共は神だからね

278:奥さまは名無しさん
20/04/22 23:06:31 VVixcB9q.net
獅堂現馬(しどうげんば)って始動現場のシャレなの?

279:奥さまは名無しさん
20/04/23 00:05:17 VC9UbYNu.net
>>275
そして黒幕はアメリカというオチ

280:奥さまは名無しさん
20/04/23 00:21:00.99 cG6YzQqg.net
アメリカ・ファーストの24にそれはない
やるならHOMELAND

281:280
20/04/23 01:26:20 XiLX+Zmh.net
あぁテレ朝版かスマン
それなら十二分に有り得る

282:奥さまは名無しさん
20/04/23 07:36:45 ehrOlf8t.net
くうー、目が限界だ
この3日でシーズン5と6を完走
残り時間で7か8をダイジェストで見るしかない

283:奥さまは名無しさん
20/04/23 08:14:55.94 d7vDSIVN.net
アマプラは一旦無料外れてもすぐ復活とかよくあるよ

284:奥さまは名無しさん
20/04/23 09:08:35.24 XA7stNn3.net
俺はHulu行くわ 待てん

285:奥さまは名無しさん
20/04/23 10:47:29.21 ZpuBAb0l.net
日本版はコロナ発生源が中国じゃないという刷り込みから入る
テレ朝の中国礼賛しか思い浮かばない

286:奥さまは名無しさん
20/04/23 11:07:01 ZpuBAb0l.net
中国人むかつくわー…
こいつ絶対チョンだろ

287:奥さまは名無しさん
20/04/23 19:25:03 UrKEcIi7.net
ジェームズネイサンソンって凄い口に出して読みたくなる名前

288:奥さまは名無しさん
20/04/23 19:46:55 QFt3AZAf.net
クロエって人気あるんだな。シーズン3まで見た限りじゃ顔面神経痛か?って言いたくなる微妙な演技だけど、これからそんな魅力あるキャラになるの?

289:奥さまは名無しさん
20/04/23 19:48:20 XEGJ20nm.net
ネイサンソンって何だかモッサリしてるくせに無駄に戦闘能力が高かったな

290:奥さまは名無しさん
20/04/23 20:03:31 ehrOlf8t.net
シーズン8の真ん中までしか無理だ
時間切れだ…あーもうちょい早く見始めていれば

291:奥さまは名無しさん
20/04/23 20:14:07 blHqbtPO.net
クロエ!番組の視聴期限を今すぐ更新しろ!

292:奥さまは名無しさん
20/04/23 20:15:14 VC9UbYNu.net
>>287
クリストファーヘンダーソンはどお?

293:奥さまは名無しさん
20/04/23 20:23:45 dMubG7DT.net
ネイサンソンってS8で狙撃されて死んだ奴だっけ?
どういう立場だったか忘れたけど

294:奥さまは名無しさん
20/04/23 21:14:30.12 O4M2JQay.net
ネイサンソンはS5のキャラだよ
カミングスの内通者
計画バレて最後は殺されるくらいならとジャックに連絡したけど襲撃されて死亡
最後にセントックスガスの手掛かりが入ったチップを渡して死亡

295:奥さまは名無しさん
20/04/23 21:26:15.43 F//2vcfn.net
>>288
最初うぜーって感じだけどどんどん癖になってくるし
それが面白いキャラになる
何より有能だし

296:奥さまは名無しさん
20/04/23 21:29:46.31 BXh0xI0P.net
ネイサンソンって1番って言えるくらいのイケメンじゃない?

297:奥さまは名無しさん
20/04/23 22:13:06 7AhGgjkq.net
Amazon何か改ざんする方法ありますか?クロエに頼む以外に

298:奥さまは名無しさん
20/04/23 22:36:29 84mYtirE.net
あと1時間少しで24とプリズンブレイクがアマプラ会員特典から終わる(´;ω;`)ブワッ

この2大ドラマ見るために年間プライム入ったのに

299:奥さまは名無しさん
20/04/23 22:39:31 dMEtmU8X.net
クロエ!視聴期限が延長してないぞ!

300:奥さまは名無しさん
20/04/23 22:39:57 S5dNKyDn.net
>>288
シーズンが深まる度に重要な役柄になる

301:奥さまは名無しさん
20/04/24 01:45:53 LcShyKOo.net
>>299

今やってる!
でもサブネットがどうしても見つからないの

302:奥さまは名無しさん
20/04/24 03:50:13 2AhEuP+o.net
すごく伸びているけれど、どこかで放送しているの?

303:奥さまは名無しさん
20/04/24 15:40:52 tYSpv68d.net
キムはヤリマンですか?

304:奥さまは名無しさん
20/04/24 16:09:36 P0Keuz9F.net
Amazonprimeから外れるの全然気付いてなくて、シーズン2の10話で終わってしまった
久々だから話忘れてて、結構楽しんでたのに
ちょっとショックだ

305:奥さまは名無しさん
20/04/24 16:19:29 4HFg3gU5.net
歴代支部長で一番好きなの誰?
俺は圧倒的にビルだ

306:奥さまは名無しさん
20/04/24 16:29:40 11CjDLpo.net
クソッ!24の視聴期限が切れている!
クロエ、どうにかならないか!?

307:奥さまは名無しさん
20/04/24 17:14:09.95 x6SSAZP6.net
Blu-ray買えばいい

308:奥さまは名無しさん
20/04/24 17:16:11.98 mNRtYJCq.net
>>307
くそう!

309:奥さまは名無しさん
20/04/24 17:36:38.38 VPNAqzXY.net
>>303
失敬なことを言うな
あれでもヒロインなんだぞ(汗

310:奥さまは名無しさん
20/04/24 18:50:33 zC3MrZcH.net
>>306
今、やってる!

311:奥さまは名無しさん
20/04/24 19:19:37 X7XwwGxj.net
クロエッ今すぐHuluに登録してくれ!
今やってます!

312:奥さまは名無しさん
20/04/24 19:46:03 fau+z1zq.net
見放題から外れるならシーズン1なんて見てるんじゃなかった
時間あるから、ついシーズン1を見てしまった。さっさとシーズン2から見れば良かった

313:奥さまは名無しさん
20/04/24 20:34:37.77 aFOi0mek.net
ジャック、レガシーの有料化は阻止しました!
これでもう安全です!

314:奥さまは名無しさん
20/04/24 21:56:47 k9ETz/K0.net
24 -TWENTY FOUR- シーズン5【吹替版】
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
24 -TWENTY FOUR- シーズン5【字幕版】
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

315:奥さまは名無しさん
20/04/24 23:51:43 LcShyKOo.net
>>313
目を覚ませ、クロエ! たったの1シーズンで打ち切られたレガシーは24じゃない!

316:奥さまは名無しさん
20/04/25 00:53:34 kZsOkl/g.net
アマプラGWろくに外出れない状況で長期視聴にうってつけだったのにタイミング悪かったな
まあ主要なところは大体見たからいいけど

317:奥さまは名無しさん
20/04/25 03:52:17.67 MvepPc6Z.net
日本版24唐沢とか
わからんが、チョソ系統なんじゃねえの?
ただのパロディー確定やん
どうせどうやったって元は超えられないんだからガチでエビゾウでやってほしかった

318:奥さまは名無しさん
20/04/25 03:53:55.25 HVfy46RL.net
アマプラ切るわ
何か面白いのあれば良かったんだけど何もない
dtv再契約してロストでも見ようかな

319:奥さまは名無しさん
20/04/25 03:56:01.20 MvepPc6Z.net
中国人むかつくわー…
テレ朝版でも中国人の悪党斬首して欲しい

320:奥さまは名無しさん
20/04/25 05:30:48 VIBQD16Z.net
集近閉

321:奥さまは名無しさん
20/04/25 14:34:45 TKKegXeZ.net
スワロフを襲撃したテロリストたちを拳銃弾数発で全滅させるってアーロン強杉
マーサに禿頭を触られてたのはちょっとマヌケだったけどw

322:奥さまは名無しさん
20/04/25 14:49:22.64 Gtp+cWWt.net
URLリンク(i.imgur.com)

323:奥さまは名無しさん
20/04/25 15:04:12.86 izVP2N0l.net
あそこで好感度を上げ、終盤の大統領呼び捨てで視聴者の心も鷲掴みにした策士

324:奥さまは名無しさん
20/04/25 20:38:19 ZDZZKttO.net
会員費とは別にレンタル料みたいなものを払わないといけないのかと思ってたけど
プライムだけ入ってたら普通に見られるんだな
無料期間がどうのこうのと書いてあったから焦って飛ばし飛ばし見てしまったぜ

325:奥さまは名無しさん
20/04/25 21:11:45 o3Q9NXmd.net
今は本当にレンタル料金払わないと見れなくなったけどね…

326:奥さまは名無しさん
20/04/25 21:32:55 ZDZZKttO.net
あ、レガシー以外は有料なのか

327:奥さまは名無しさん
20/04/25 21:38:25 dJIuNw6t.net
クロエが頑張ってレガシーだけは残してくれたんだぞ

328:奥さまは名無しさん
20/04/26 00:15:14.96 fvkqK/Ny.net
レガシーにクロエ出てたの?

329:奥さまは名無しさん
20/04/26 02:40:29 iabSFiYs.net
今、リブアナザーデイを身終えたんだが
なんというか…様式美クリフハンガー的終わり方なのは良いとして
続きをやってくれないと納得いかんなぁ
納得いかんよ!怒

330:奥さまは名無しさん
20/04/26 03:27:31.90 EH5UHAB4.net
いつの間にかプライム有料になってるな

331:奥さまは名無しさん
20/04/26 08:22:48 I24CfVGZ.net
ロシアの工作員として働くジャックは流石に描けないだろうからな…

332:奥さまは名無しさん
20/04/26 08:53:29.92 ZoePOCw+.net
もうインパクトがあるネタがないんじゃないかな
黒幕がイギリスでMI6の諜報員とやり合うか?

333:奥さまは名無しさん
20/04/26 11:36:40 HU+/HWpN.net
おいおい・・海外2大ドラマの24とプリズンブレイクを終了させてもうたぞ・・

Amazonプライムビデオで見られる海外番組39
スレリンク(tv2板)

334:奥さまは名無しさん
20/04/26 11:39:22.92 FZQkt6t8.net
>>313
遂にクロエまで裏切り者になったんか

335:奥さまは名無しさん
20/04/26 18:09:24 OyJrEU5L.net
Hulu入ったがな

336:奥さまは名無しさん
20/04/26 20:45:46.65 OyJrEU5L.net
カーティス まさかこんなあっけなく??

337:奥さまは名無しさん
20/04/26 20:50:20.86 u1lSyVjI.net
あと4cc!!

338:奥さまは名無しさん
20/04/26 22:06:29 rCFsIse4.net
今日、アマゾンプライムでシーズン5のダウンロードした続き見ようとしたら、見れなくなってやがる。
先月入ったばかりなのに。
何だこれ?マジでふざけすぎ。
退会しようかな。

339:奥さまは名無しさん
20/04/26 22:14:00 oi8g+82z.net
逆恨みワロタ

340:奥さまは名無しさん
20/04/27 04:27:32 Nu09nmUD.net
バークを呼べ!

341:奥さまは名無しさん
20/04/27 06:59:06 kMND1NJa.net
感度良好!

342:奥さまは名無しさん
20/04/27 11:47:17 4+Iv+rBc.net
くそおおおおおおおおおおおおおお!

343:奥さまは名無しさん
20/04/27 12:30:10 VEcGq4Cu.net
海外ドラマ初体験で24のシーズン7見たけど、もうこの世にこんな面白いドラマがあっていいのかってぐらいハマって3日ぐらいで一気に全部見た
でも7から見たのは失敗だったな。「あのトニー・アルメイダが」とか言われてもどちら様?状態だし
これから1から見始めるわ。ざっと情報チェックした所、7はそんな評価高くないみたいだけど、だとしたら他はそんなに面白いのか、楽しみすぎる
7だけど、嫌な登場人物が多いな。FBIの青ヒゲ野郎とその不倫相手(冨永愛似)、大統領の娘(超ぶん殴りたい)、森公美子(ローザ。マリカの姉の車椅子デブス)
気になった点。CIPファイアウォールを設計した主任技師マイケル・レイサムの娘は助かったのだろうか?大統領の夫が菅官房長官に見える、
ロジャーの恋人、眉毛描きすぎ、キム・バウアーも眉毛描きすぎ、クロエの鼻とんがり過ぎ、ルネ・ウォーカーのそばかすがグロ。かと思うと次のシーンでは消えてたりする、
凶悪テロリストの癖にマリカにメロメロになるのに違和感。つーか何でこいつ生き残ったの?ジュマ将軍デカすぎ、FBIの青ヒゲ野郎は不倫相手を殺したことはバレたのか?
ホッジスを殺した奴が描かれてない。特に最後のは雑だよな。シーズンの終わり方もイマイチだけど途中までは超ハマったよ。
FBI支局長をトニーが殺した時はさすがにビビった。しかしたかが亡き妻を殺した男への復讐のためにここまでやるかねって違和感もあったが

344:奥さまは名無しさん
20/04/27 12:46:47 z3DBsn5k.net
>>343
これから色々と洋ドラを見始めると思うけど、ブレイキングバッドとかスーツは後回しにした方がいいぞ
他の作品に見劣りを感じるようになるから

345:奥さまは名無しさん
20/04/27 16:33:41.02 RXR59W4m.net
スーツってブレイキング・バッドと肩を並べるほど面白い作品なんか

346:奥さまは名無しさん
20/04/27 16:41:41.74 2pZE42hm.net
>>343
一番面白かったのは、シーズン1だったなぁ。
今から見れるなんて羨ましいぞ。

347:奥さまは名無しさん
20/04/27 16:43:20.77 ZOPDPnka.net
s7は、ジャックが終盤は現場に行かないよね。なんか物足りないような。

348:奥さまは名無しさん
20/04/27 17:32:21 rIxv2Vvr.net
逆にブレイキング・バッドというタイトルを初めて聞いた

349:奥さまは名無しさん
20/04/27 17:42:19 SA70xh8R.net
洋ドラの中で一番評価されてる作品じゃん
これと比べたら24とかプリズンブレイクとかかなり下になる

350:奥さまは名無しさん
20/04/27 17:45:52 OIB/sHBh.net
スーツはおもろかったなあ 後からメーガン妃と気づいたわけなんだが

351:奥さまは名無しさん
20/04/27 17:47:16 iyFN13kp.net
なんでシーズン7なんて全体でも終盤から観たんだ

352:奥さまは名無しさん
20/04/27 18:58:13 DSqh5N76.net
S7から観るとCTUのロゴ出た時の盛り上がりが欠けてしまいそう

ブレイキングバッドもスーツもシーズン進んでも中だるみしなかったのがすげーわ
24は面白いけど、シーズン毎で波が激しすぎた

353:奥さまは名無しさん
20/04/27 19:04:00 pwyX6ZW8.net
まぁ連続モノだったらブレイキング・バッドはNO1だろうねー
しかも終わりに向けて面白くなっていくという

354:奥さまは名無しさん
20/04/27 19:13:54 3We5zAOD.net
ルネってS7の黒幕ぼこってFBI追われたんだっけ?
あの悪の一味あれからどうなったんだろうね

355:奥さまは名無しさん
20/04/27 19:56:50 DSqh5N76.net
外伝のベターコールソウルですらシーズンが進む毎に面白くなっていくしな

356:奥さまは名無しさん
20/04/27 20:48:24 DXGHVNxk.net
LOSTはおもんなかったなあ

357:奥さまは名無しさん
20/04/27 21:22:11 NYSS/rti.net
LOSTは視聴者を選ぶ作品

358:奥さまは名無しさん
20/04/27 21:43:08 ynWBs+w1.net
LOSTは海外ドラマブームのときに24とかPBみたいに爽快なものを期待してガッカリするパターンだったと思う
自分も好きじゃないけど

勝手なイメージだけど、意識高い()人が好きそうな作品

359:奥さまは名無しさん
20/04/27 21:43:49 ynWBs+w1.net
あ、でもブレイキングバッドも別に爽快ではなかったか
単純にLOSTがつまらないだけかも

360:奥さまは名無しさん
20/04/27 21:46:36 3x+PWDbg.net
LOSTも3、4は面白いと思う。

361:奥さまは名無しさん
20/04/27 21:58:11 OG2p0fja.net
LOSTがきっかけで海外ドラマにハマったわ
途中で意味がわからなくなって見るのやめちゃったけど

362:奥さまは名無しさん
20/04/27 23:30:01 +ezrVlLa.net
ロストは地下施設が見つかったあたりがピークだったな

363:奥さまは名無しさん
20/04/27 23:59:58 cYP9iIQw.net
LOSTは2周目以降の方が数段面白くなる
24やプリズンブレイクのようなスピーディさはないけど
キャラクターが濃くてストーリーにも引き込まれる

364:奥さまは名無しさん
20/04/28 00:19:08.57 6OkCTyw7.net
特に好きな作品だけで、あえてランク付けするならこんな感じだったな

S ブレイキングバッド
A
B スーツ、ベターコールソウル
C ハウスオブカード
D 24、プリズンブレイク、シャーロック、Xファイル
E ウォーキングデッド、サバイバー、ファーゴ、ホワイトカラー

365:奥さまは名無しさん
20/04/28 00:41:27 rlji1BsV.net
LOSTはだらだらストーリー伸ばし伏線撒き散らすだけ撒き散らして回収せず終わるクソドラマ
20年前だからまだ見れた作品
主演の坊主医者の役者も引き延ばすために意味のない回想シーンが沢山盛り込まれてると軽く脚本家批判してた

366:奥さまは名無しさん
20/04/28 04:19:58 xJe/+nqa.net
俺は最初の1話見て引き延ばしが続きそうだと思ってすぐ見切りをつけた
ちなみにヌード強要されたとかで告発されたのもそのドラマだっけ?

367:奥さまは名無しさん
20/04/28 05:18:34 N1sc/cTl.net
シャーロックってs1がピークだよな
s2ep2あたりからどんどんおかしくなっていく

368:奥さまは名無しさん
20/04/28 06:29:55 vhMEVqZ+.net
>>365
回収されてない伏線なんてほぼないけどな
ちゃんと見てないだけだろう

369:奥さまは名無しさん
20/04/28 06:43:33.52 toH9FIb/.net
LOSTは理解力と想像力の足りない子供には楽しめないようになってるからな

370:奥さまは名無しさん
20/04/28 07:28:28 BMMcjFed.net
まあ楽しみ方のベクトルが真逆だよな
一話ごとのハラハラ感を楽しむ24やPBと物語全体で見て楽しむLOST
24を先に見てたから最初LOST見始めた時はめちゃくちゃゆっくりでビックリしたわ
一気見したからいろんな伏線とか細かい設定が頭に残っていてどんどん引き込まれていったけど
一気見しなかったら伏線に関しても絶対忘れるし途中で投げたくもなる
シーズン1の序盤の伏線をファイナルシーズンの終盤で回収したりしてるからなw

371:奥さまは名無しさん
20/04/28 08:46:38.89 PZtp/8Se.net
>>343
うん。少なくともローガン大統領あたりはシリーズ順番どおり見た方がいいね
8みてから7はやめた方がいい

372:奥さまは名無しさん
20/04/28 08:56:29 tW8+tOGf.net
オードリー役の人は凄い演技が上手だね
表情とか凄い

373:奥さまは名無しさん
20/04/28 09:19:51 8Z5p+qwo.net
24もツッコミ所は満載だけど結局面白いんだよな
8.5シーズンもあると細かい所色々忘れまくってるから何周も出来ちゃう

374:奥さまは名無しさん
20/04/28 09:54:49 0ULsxcn6.net
僕は頭が悪いから新しいシーズンが視聴可能になるちょっと前から
それまでのシーズンを復習してる

だから24のシーズン1は7~8回は観た

375:奥さまは名無しさん
20/04/28 10:11:07 +7kKVdQ+.net
>>374
苦行だな。キムだけなら、ドラマの中のトラブルメーカー、話を転がすキャラとして耐えられるが
オカンの方もセットでトラブル起こされると見ててキツい
吹き替えで見てるから、吹き替えの人のヒステリー演技も上手だから余計に

376:奥さまは名無しさん
20/04/28 10:13:27 Lx2ySs7i.net
LOSTはなんかタイムスリップ?あたりからつまらなくなった。

377:奥さまは名無しさん
20/04/28 10:50:26 BMMcjFed.net
>>374
それは見すぎw
24のシーズン1に関しては
テリー死んだ、ニーナ裏切り者、パーマー無事、トニー穴兄弟、メイソン上司、キムうざい、シェリーうざい、シャペルうざい
これだけ頭に入れておけば十分なのに
>>376
タイムスリップしたシーズン5はファン向けの番外編みたいな感じだからな

378:奥さまは名無しさん
20/04/28 11:17:30.94 0ULsxcn6.net
>>375
24だけじゃない
LOST、PB、BB、WC、PoI、SUITS、CASTLE、HEROES、HOMELAND、CHICAGO-F
はほぼ同じ見方してる
とは言っても3回目以降は流し見だけどね

379:奥さまは名無しさん
20/04/28 12:56:31 Tgu6Ka5k.net
レガシィを、アマプラで一気にみたけど

・黒人大杉

・家族のために単独行動するやつ大杉

で感情移入できなかった。

380:奥さまは名無しさん
20/04/28 12:59:17 Tgu6Ka5k.net
>>379
あ、あと、

・おばさん大杉

381:奥さまは名無しさん
20/04/28 15:03:07 Izmr2eMc.net
爆弾ベスト解除する寸前でおばさんが急に暴れるのは笑った

382:奥さまは名無しさん
20/04/28 15:42:20 pi7YnXST.net
ニーナ内通者のインパクトが大きすぎて内通者で驚いたのが他になかったのが残念

383:奥さまは名無しさん
20/04/28 16:05:54 vhMEVqZ+.net
>>382
ガエルが内通者と見せかけておいて
実はジャック、トニーとグルってのはよかったなぁ

384:奥さまは名無しさん
20/04/28 17:20:32 9++tH3gz.net
ニーナの内通者ってソフトバンク内川みたいな顔の女?

385:奥さまは名無しさん
20/04/28 18:12:57 0ULsxcn6.net
URLリンク(i.imgur.com)

386:奥さまは名無しさん
20/04/28 20:01:00.70 L6f3oDQi.net
シャクレは性格ねじ曲がってる奴多いから納得の裏切りだった

387:奥さまは名無しさん
20/04/29 04:30:41.52 kOzTgoAh.net
ニーナは最初疑いが晴れてからのってのがインパクトあったよね

388:奥さまは名無しさん
20/04/29 06:59:32 luRGYAto.net
S3のニーナ処刑シーンはホントにスカッとする
まぁジャックの気が晴れる事はなくてテリーの死を一生背負うんですけどね

389:奥さまは名無しさん
20/04/29 10:07:10 jFSZw2qR.net
シーズン10は24話あるのかと思ってたら、途中12時間後飛んでて12話で終えた。

390:奥さまは名無しさん
20/04/29 13:31:09 Jnn2u1wn.net
みんな知ってる

391:奥さまは名無しさん
20/04/29 15:12:49 s9dLTLmT.net
今日から一気見やな

392:奥さまは名無しさん
20/04/29 17:27:50 WoJ021Yh.net
24見はじめて思ったのが、突入が早いよね。現場についたら即突入のイメージ

そこがかっこいい。

393:奥さまは名無しさん
20/04/29 21:11:48 jg8cSKqp.net
CTUとか味方陣地が襲撃されたら誰かしら絶対死ぬよな
ホワイトハウスが襲われてビルが死んだのは辛かった

394:奥さまは名無しさん
20/04/29 22:13:34 XFtLoqmP.net
レガシーって面白いの??

395:奥さまは名無しさん
20/04/29 22:14:05 7tirqgbE.net
ビルが死んだ時は「この程度の爆発で死ぬか?」とは思った
トニーが生きてたくらいなんだし

396:奥さまは名無しさん
20/04/30 02:04:22 trqps81a.net
リブ・アナザー・デイまで見終わった
ジャックってロシアに連れてかれて処刑されるってことだよね?
S8あんまり覚えてないけど、大使館で暴れたのとあとそんな偉い人殺したんだったっけ

397:奥さまは名無しさん
20/04/30 02:10:49 6RqSdttV.net
>>395
巻き込まれたとかじゃなくてド真ん中だからな
そりゃ死ぬわ

398:奥さまは名無しさん
20/04/30 02:14:42 8XMEqazq.net
大使館で暴れたのは6じゃなかったかな
スワロフの許可が出たからあれは問題にならなかった
ロシアから恨まれるきっかけはルネ殺された事からのジャック無双
ロシア外相串刺しにされてたからな

399:奥さまは名無しさん
20/04/30 06:37:37 KVOCJCKI.net
URLリンク(i.imgur.com)

400:奥さまは名無しさん
20/04/30 08:49:05.98 6RqSdttV.net
政府要人、しかも外務大臣が殺されたらそりゃ血眼になって探すよ

401:奥さまは名無しさん
20/04/30 09:43:54 UpVlIxl/.net
>>394
様式美

402:奥さまは名無しさん
20/04/30 09:59:48 0IH2573n.net
8本当に面白いよな
あのロシアの大臣が俺のことはバレてないよなとローガンに聞き大丈夫だと
そのあとローガン襲撃されてあっさり黒幕は誰だと漏らし串刺し
トカレフは細すぎてちょっと物足りなかったな
顔はイってるヤバめの人相は悪くなかったけど

403:奥さまは名無しさん
20/04/30 11:31:41 UpVlIxl/.net
>>394
マイノリティ優遇かやんかしらんけど
組織のトップが女性だったり黒人だったり組織にゲイいたり。
ゲイのロマンスごっこなんて見たくもねーわ。
視聴率挽回はかったのか、アルメイダ出すし。
どいつもこいつも自分の都合で組織に黙って行動し過ぎ。

404:奥さまは名無しさん
20/04/30 16:52:27 fIhiyKz0.net
トニーのジャックの言い方「ジャックぅ」

405:奥さまは名無しさん
20/04/30 21:53:51 mGH0txA3.net
S4見てるけど、CTU内のゴタゴタで足引っ張りまくり、終わったと思ったら今度はホワイトハウスが足引っ張ってホントにプロなのかこいつら

406:奥さまは名無しさん
20/04/30 21:53:58 +0MbMNXW.net
【ドラマ】「24 JAPAN」これが日本版CTU!セットが初公開 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

407:奥さまは名無しさん
20/04/30 23:24:07.71 8XMEqazq.net
>>405
ジャックがプロフェッショナルすぎるだけだ

408:奥さまは名無しさん
20/05/01 00:26:11.01 CEzwedIR.net
最近3見て、今4見てるけどやっぱり面白いな。
意外と忘れてる事多い。

409:奥さまは名無しさん
20/05/01 08:35:11 2etvmTK4.net
ロシアの大臣を串刺しにして惨殺とか改めてとんでもない男だったわジャックバウアーw
やっぱり8はイカれてるなw
ぶっ飛んでて結構好きだけど

410:奥さまは名無しさん
20/05/01 08:42:40 3Fbqp/aS.net
8で終わってほしかった
リブアナザーデイは要らん
ついでにいうと4と6も要らんかった

411:奥さまは名無しさん
20/05/01 09:05:42.01 Pi++wdYh.net
オールロシアロケでキファー出演の続編の話があるんだろう?

412:奥さまは名無しさん
20/05/01 12:32:45 hud+Cnng.net
>>407
ホワイトハウスとCTUは最高のメンバーなのに馬鹿すぎて笑えてくるわ
マルワン賢いけど、味方のゴタゴタで2 回は逃してるな クラブシーンクソすぎw

413:奥さまは名無しさん
20/05/01 12:46:06 dTKxnmK4.net
最初はよくわからずダラダラ見出したけど途中からハマりだした。ゲームオブスローンズは未だよくわからず投げ出してしまった。何でも序盤って大事やな。

414:奥さまは名無しさん
20/05/01 13:05:16 kRK0qyne.net
s4のクラブのシーン
ドラマからなのか国が違うからなのか、大統領がジャックを拘束させようとしたから失敗したというのが全員の認識でしたよね。

もし日本ならライトに照らしだされたキャッスルが叩かれそう。

415:奥さまは名無しさん
20/05/01 16:53:41 pDqVftrY.net
キャッスルもあっさり殺されちゃったな
戦術チームキャラは結構好きなんだけど大概は死ぬか負傷で退場なんだよな

416:奥さまは名無しさん
20/05/01 17:10:32.04 cZ26jUo6.net
ベイカーさんは元気に終えれたんじゃないかな

417:奥さまは名無しさん
20/05/01 17:20:48.69 AKM9wlOA.net
パーマ~はメイソン出世させたんか?

418:奥さまは名無しさん
20/05/01 18:16:42.21 +Sp/PRns.net
韓国系アメリカ人?のベイカーもカッコ良かったな
結構出てたのに4から出なくなっちゃった

419:奥さまは名無しさん
20/05/01 18:36:06 cZ26jUo6.net
>>418
LOSTが忙しくなったからかな

420:奥さまは名無しさん
20/05/01 19:29:45.14 lv5ARKr6.net
>>417
2の最初でメイソンが語ってるよ

421:奥さまは名無しさん
20/05/01 22:26:19 IO/u4HxY.net
スーツの弁護士事務所の所長が出てたんだが

422:奥さまは名無しさん
20/05/01 22:50:11 cZ26jUo6.net
ジェシカ・ピアソンやな

423:奥さまは名無しさん
20/05/01 22:55:41 TBkK/yoh.net
天才子役だったルーカスハースが・・・

424:奥さまは名無しさん
20/05/01 23:06:12 cZ26jUo6.net
>>423
いやー彼を救ったスナイプショットはジャックのキルの中でもトップクラスやろうね

425:奥さまは名無しさん
20/05/01 23:10:06 hud+Cnng.net
1番やべぇのはハンドガン一丁でヘリを落とすシーンだな
あんなのおかしいだろ

426:奥さまは名無しさん
20/05/01 23:23:55 cZ26jUo6.net
URLリンク(i.imgur.com)

427:奥さまは名無しさん
20/05/02 00:19:28.64 PtL2xaXW.net
軍事用ドローンだってガン見する視力

428:奥さまは名無しさん
20/05/02 05:56:05.19 rEoVGDkq.net
大統領補佐官のトムですがもしかしてコロンボの部下ですか?

429:奥さまは名無しさん
20/05/02 06:09:57 hgJtkNVm.net
24と一緒に消されたプリズンブレイクがアマプラ復活した

430:奥さまは名無しさん
20/05/02 09:52:35.53 VdnObtBz.net
リブアナザーデイ見て思ったけどシーズン8での出来事はロシアに責任追及しなかったのか
アメリカ政府糞だな
ジャックを完全に悪者にしてんじゃん
ノヴァコビッチの処刑だって正当化できるだろう
和平を結ばない為に裏で動いてたのはロシアだったんだから
ルネのこと抜きにノヴァコビッチは糞野郎だよ
あんなに政府に裏切られてまでロンドンで単独でテロ防ごうとかジャックはスゲーわ

431:奥さまは名無しさん
20/05/02 13:09:18 +cGUwN9t.net
7で大統領と一緒にシェルターに篭るジャックせこいと思った

432:奥さまは名無しさん
20/05/02 13:10:20 +cGUwN9t.net
あと、人質時にビルにお前の方がガス部屋に近いだろうオーラw

433:奥さまは名無しさん
20/05/02 16:06:13 Ye4ulM10.net
>>402
バウアーが黒い仮面つけて完全武装してローガンの車両襲撃した場面笑ってしまった

434:奥さまは名無しさん
20/05/02 16:25:22 2VGJNkXd.net
レガシー、一話だけ見たけど。
なんか入ってこない。
何だろ、この感覚。ワクワク感がまるでない。

やっぱり俺はジャックが好きなんだと再確認したわ。

435:奥さまは名無しさん
20/05/02 18:48:48 FqVHn0uE.net
24シーズン5を見てるよ!また仲間が死んだ ってかジャックバウアーに関わると敵味方関係なく死ぬw トニーまで…

436:奥さまは名無しさん
20/05/02 18:51:06 Ye4ulM10.net
>>435
そんなケラー長官みたいなことを言うなよ

437:奥さまは名無しさん
20/05/02 19:00:15.54 EE6N/pF2.net
>>435
トニーは死ぬと思わんかったよな・・

438:奥さまは名無しさん
20/05/02 19:08:43.11 AB4JTMxt.net
オードリーは復活した

439:奥さまは名無しさん
20/05/02 19:36:44 TdrY/mbR.net
勿論だよパパヂアン君

440:奥さまは名無しさん
20/05/02 21:31:54 UZ1OpNEP.net
日本版24のCTU、本家のシーズン1のに似てる

441:奥さまは名無しさん
20/05/02 21:32:20 FqVHn0uE.net
>>436いやキムみたいなことを言ったんよw
>>437思わなかった…クリストファーなんやねん…

442:奥さまは名無しさん
20/05/02 21:56:54.37 23FZa5da.net
つかトニーって死んだんか...
オードリーも10年振りくらいに引っ張り出されて死んだし死神め

443:奥さまは名無しさん
20/05/03 00:55:35.24 m8gCT9LK.net
こんななんども一捜査官が大統領と気軽に電話できるものなのか

444:奥さまは名無しさん
20/05/03 01:08:28 tXZ6VNjJ.net
その辺のリアリティの無さはドラマだからしゃーない

445:奥さまは名無しさん
20/05/03 01:18:31 hXXJw6mU.net
ルネが女性大統領に普通に意見しだしたときはビックリしたな
でも1から3くらいまでは大統領は遠い存在として描かれてたと思う

446:奥さまは名無しさん
20/05/03 06:21:24 9BgfaDqV.net
1~3にかけてジャックが築き上げたパーマーとの揺るぎない信頼関係のおかげだな
大統領が変われどその周りの人からの信頼も厚いから自ずと
その実績と評判と信頼は受け継がれていく
そしてジャック自身その都度結果を残すから大統領も信頼して託さざるを得なくなる

447:奥さまは名無しさん
20/05/03 07:23:41 FDxRumSL.net
切羽詰まった時信用せず追い詰められていくんだけどな
ジャックを拘束しようとしてまで
で、結局いつも局面を打開するのはジャックとクロエ

448:奥さまは名無しさん
20/05/03 09:16:36.09 v6stV4Yo.net
>>440
ほんとだー。DVD観直してみたわ。

449:奥さまは名無しさん
20/05/03 14:25:39.57 xarLIo0a.net
マクギル最初はうざかったが死ぬ時うるっと来ちまった…

450:奥さまは名無しさん
20/05/03 17:07:57.08 G0wkb2cC.net
マンディって恩赦もらって逃げおおせたんだっけ?
レガシーあたりで成敗されてほしかった

451:奥さまは名無しさん
20/05/03 17:44:32.71 gJT73M+w.net
マンディといえば定例ネタ
マンディのパンチラを凝視するトニーw

452:奥さまは名無しさん
20/05/03 21:29:28 9aTVN504.net
リンうざいけど、S4のドリスコルの判断力の悪さ、エドガークロエの喧嘩やらに比べたらまだマシだな

最後に責任とったし

453:奥さまは名無しさん
20/05/03 21:42:19.51 hE5DIPd2.net
そうだな、最初の突入中止も正解だったしね

454:奥さまは名無しさん
20/05/04 00:16:47 Pq8FXXVi.net
空港解決後のリンとビルのシーン好き

リンのキャラがよくわかるわ

455:奥さまは名無しさん
20/05/04 01:27:12 7w4sMT/6.net
小太りん

456:奥さまは名無しさん
20/05/04 08:48:11 kQWVOKvB.net
カーティスあんだけ出てたのに死んだらそれっきり

457:奥さまは名無しさん
20/05/04 09:26:29 uJOS8lxy.net
ギャラで揉めたらしい
2ch情報だけど

458:奥さまは名無しさん
20/05/04 09:43:12 iHSGcpBI.net
暇で古い映画見てたらバッドボーイズでシーズン4のナビ?息子にオーバーライドを運ばせる父、フェイスオフにアリソンの旦那出てるね

459:奥さまは名無しさん
20/05/04 10:29:06 kQWVOKvB.net
>>457
そうなんですか。まあ脚本家と揉めて蹴るよりはマシかと 

460:奥さまは名無しさん
20/05/04 10:36:30 D9khzQ4Q.net
カーティスは、キーファーとソリが合わなかったと何かの記事でみたな。
メチャクチャ叩いてたぞ、キーファーの事。
他の出演者は何にも言ってないけど、カーティスだけが散々叩いてるって感じ。
何かあったんだろうね。

461:奥さまは名無しさん
20/05/04 10:51:36.64 WqBugzB0.net
オーティス役も批判してなかったか

462:奥さまは名無しさん
20/05/04 11:17:39.91 CjKzfV0h.net
割と他の出演者も叩いてるだろ
素行が悪いのは事実なんだし

463:奥さまは名無しさん
20/05/04 12:48:42 UFaeHOhD.net
>>460
それシーズン8のコール役の俳優じゃなかったっけか
あまりにボロクソにキーファの事言うからエドガー役の人がキーファーは良い奴だって庇ってたような

464:奥さまは名無しさん
20/05/04 12:51:42 DiE+UcDP.net
「キーファー・サザーランドとの共演は最悪だった」─「24」俳優が告白
URLリンク(www.gqjapan.jp)

465:奥さまは名無しさん
20/05/04 15:37:14 nqRC4GRJ.net
ここで何度も出てるネタだなあ

466:奥さまは名無しさん
20/05/04 16:59:32 HW2FM351.net
みんなキーファー以外は役名しか知らない・・・

467:奥さまは名無しさん
20/05/04 17:48:25.66 UFaeHOhD.net
でも確かにキーファーなら撮影現場で酔いつぶれてる画は簡単に思い浮かぶな

468:奥さまは名無しさん
20/05/04 18:17:41.59 Ym7oRhE6.net
エブリン親子殺されたの?

469:奥さまは名無しさん
20/05/04 18:55:11.33 h+uCz9jT.net
オーティス役の俳優の話よりも
次の記事タイトルでスティングが312億円も資産があることを知ってワロタ

470:奥さまは名無しさん
20/05/04 19:54:24 SLeoyRKt.net
ギャラやスケジュールの都合で雑に殺すくらいなら他の支部に異動したとかでいいのに

471:奥さまは名無しさん
20/05/04 19:59:57 Xpu+HiSC.net
>>470
それじゃ話題性に欠けるやん

472:奥さまは名無しさん
20/05/04 20:06:38 V317PN3z.net
カーティスべそかいてた
カワイソス(´・ω・`)

473:奥さまは名無しさん
20/05/04 21:05:02.75 UFaeHOhD.net
>>470
アメドラだと退場させるときは殺すという暗黙の了解があるからな

474:奥さまは名無しさん
20/05/04 21:09:11 d4SKuVed.net
殉職退場はどこでもやってるだろ
太陽にほえろを知らんの?

475:奥さまは名無しさん
20/05/04 21:45:26 aLsk6Kfw.net
シーズン8 まで来た  もういろいろありすぎて プリズン・ブレイクやらncis クリミナル・マインド等見てきたが24がナンバーワンと言わざるを得ない。

476:奥さまは名無しさん
20/05/04 21:52:33 WqBugzB0.net
なんやかんやで興奮するシーンが続くしね、24
s6でさえグレデンコ死んでからの展開は見入ったし

477:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:18:59 mkm/0r+z.net
>>475
まぁその辺のドラマの中ならね

478:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:23:43 aLsk6Kfw.net
>>477
もう終わってしまうので他にあればぜひ。

479:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:27:17 jikAWNVP.net
あと4cc!!

480:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:32:43 CjKzfV0h.net
>>478
他の人も挙げてたけど
ブレイキングバッド(麻薬物。世界で最も評価されたドラマ)
スーツ(弁護士物の中だと1番人気)
ハウスオブカード(政治ドラマ。議員がどハマりしてたし、米国の政治制度にも詳しくなれる)

どれも24よりも面白いよ

481:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:37:39 aLsk6Kfw.net
>>480
ブレイキング・バッドは名前だけ噂はかねがね スーツはAmazonで全部見ましたがおれもおもしろかった。キャラが立ってて ハウスオブカード見てみます。ありがとうございます!

482:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:51:33 Xpu+HiSC.net
ハウス・オブ・カード結構面白かったなぁ
でもファイナル・シーズンは観ようという気が全くおきない・・

483:奥さまは名無しさん
20/05/04 22:57:31 Ym7oRhE6.net
ベロニカマーズやTheOCみたいなのもいい!

484:奥さまは名無しさん
20/05/04 23:09:37.72 brIOYspv.net
プリズンブレイクを忘れるな!

485:奥さまは名無しさん
20/05/04 23:22:57 WqBugzB0.net
>>480
全部見たけど24の衝撃を超えたものはないな
でもBBは同列 やばいねあれ

486:奥さまは名無しさん
20/05/04 23:46:01 brIOYspv.net
ウォーキングデッドやLOST、シカゴファイヤもいい
挙げられる作品の中では24が一番つまらん

487:奥さまは名無しさん
20/05/04 23:49:21 CjKzfV0h.net
>>482
ファイナルは時間の無駄だから見なくていいよ
クレアファンしか得しない

488:奥さまは名無しさん
20/05/05 07:45:14 IJE7lJcs.net
24は面白いけどワンパターンで若干飽きてくる
敵のアジトに踏み込んでもラスト以外はどうせ逃げられるか免責要求か
別の悪役が他で待機してるかってわかっちゃってるし
345あたりがピーク

489:奥さまは名無しさん
20/05/05 10:06:24 djaerJDH.net
ER好きだったな。あのドラマ作りに影響された作品が多数日本でも生まれたね
平成仮面ライダーの初期とかもそうだったし

490:奥さまは名無しさん
20/05/05 10:13:55 m5TIRllf.net
今なら、リ ジェネシスも感慨深い

491:奥さまは名無しさん
20/05/05 10:18:01 R5VgqrKR.net
市変わらずうざいな。

お勧めドラマ聞く馬鹿と答える馬鹿。
他スレでやれ

492:奥さまは名無しさん
20/05/05 12:32:57 urQOX2PK.net
とっくに終わったドラマの暇ネタに神経尖らせるガチの基地外

493:奥さまは名無しさん
20/05/05 12:53:31.26 nwbD9Ks6.net
>>491
洋ドラスレであるあるの話題だろ
馬鹿はお前だよ
しかも自己中のクズ

494:奥さまは名無しさん
20/05/05 13:29:11 YVHzhJka.net
武漢ウイルス研究所の闇
24の最大の敵は中国だったのが納得

495:奥さまは名無しさん
20/05/05 14:08:40 IJE7lJcs.net
>>491
お前が流れを変えろ

496:奥さまは名無しさん
20/05/05 16:33:53 sEOwDb7w.net
LADのチェンめちゃくちゃ怖いよな
いい感じに老けてて貫禄がすごいわ

497:奥さまは名無しさん
20/05/05 18:09:09 nxDqvwbS.net
ドジャースにそんなやついたか?

498:奥さまは名無しさん
20/05/05 18:55:21 qlJFxWdS.net
渾身のギャグだな

499:奥さまは名無しさん
20/05/06 05:47:48 D8Vd5AA6.net
>>497
つまんねー

500:奥さまは名無しさん
20/05/06 08:49:17 NUGK3iRX.net
チェンてトニーの人より年下なんだよな。
若く見える欧米人と老けて見えるアジア人だからしょうがない。

501:奥さまは名無しさん
20/05/06 12:43:02 kDnw3M+x.net
しかしまあザルのようにスパイが入り込むな じゃなかったら話が成り立たんが

502:奥さまは名無しさん
20/05/06 14:24:42 bz0euJCU.net
>>499ひどい…

503:奥さまは名無しさん
20/05/06 14:44:36 SfIz9e5t.net
サバイバー一挙放送でシーズン1初めて見たけど24と似た展開で面白かった
次のエピソードが見たくなる引っ張り方も巧いし
シーズン1のラストエピソードもそこで終わっちゃうの?な展開
24と違ってテロだけの話にならないので
ストーリーがあんまり強引にならないのは良かった

504:奥さまは名無しさん
20/05/06 16:05:15 2ekRmChX.net
>>503
2から一気にチープになるからお楽しみに

505:奥さまは名無しさん
20/05/06 16:55:52 NUGK3iRX.net
シーズン1は連作だったから、そこそこ面白かったけど、
2は1話完結のただの大統領奮闘記だな。

506:奥さまは名無しさん
20/05/06 17:29:46.48 2ekRmChX.net
しかもどう考えても大統領の仕事じゃないことにまで顔を出すからな
地方議員レベル

507:奥さまは名無しさん
20/05/06 18:07:38 kDnw3M+x.net
ローガンしつこいわ

508:奥さまは名無しさん
20/05/06 18:15:47 1aDxJCPu.net
ヘンダーソンはマガジンの確認をするの徹底してたのになんで最後確認しねえの?って思ったら既に確認済みのマリーナの銃だったからか…
だからあそこでアップしてたんだな、わざわざ

509:奥さまは名無しさん
20/05/06 18:38:17.02 kDnw3M+x.net
ローガン 嫁はんに殺されたん違ったんか

510:奥さまは名無しさん
20/05/06 19:14:30 i5/N8FvX.net
GWおうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03~)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
URLリンク(script.google.com)

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
URLリンク(docs.google.com)

えふぇfwdふぇ

511:奥さまは名無しさん
20/05/06 21:12:18 NUGK3iRX.net
「ジャック、膝を狙え、膝を。俺が教えた通りに!」

512:奥さまは名無しさん
20/05/06 21:24:53 hN3cEYWr.net
URLリンク(i.imgur.com)

513:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:17:01.18 aYsRLpZX.net
シーズン5は熟女がみんなエロい、マーサ、ミリアム、ダイアン、抜ける

514:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:24:40.63 hN3cEYWr.net
>>513
カレンが抜けてる

515:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:24:56.92 1aDxJCPu.net
マーサってs6とs7の間に自殺したんだっけ
確かジャックがアーロンにマーサの事は残念だっていうシーンあったよな
ローガンは廃人、オードリーは死亡、ヘラーは痴呆症、キーラーは息子死亡、おそらく本人は廃人
アリソンは懲役、旦那は死亡、バカ娘も懲役
ディビットは暗殺、シェリーは銃殺、ウェインはリデンプションで死亡記事出てるし合衆国政府やば
アーロンは元気なんかな

516:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:43:50 hN3cEYWr.net
>>515
マーサは死んでないみたいね
URLリンク(24.fandom.com)

この記事によるとアーロンとはシーズン7の4日前に破局したらしい

で、シーズン7ざっと見たけどアーロンとジャックは会ってなさそう

517:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:53:04 bz0euJCU.net
重役みんな死にすぎだろ…

518:奥さまは名無しさん
20/05/06 22:55:50 bz0euJCU.net
ヘンダーソンすげぇ
つねにジャックの上をいく…

519:奥さまは名無しさん
20/05/06 23:09:12 Ig8FcUvz.net
この連休中に345見たけどやっぱり面白いな~。

520:奥さまは名無しさん
20/05/06 23:09:46 Ig8FcUvz.net
>>514
カレン書き忘れてた

521:奥さまは名無しさん
20/05/06 23:12:34 g+/B928m.net
>>515
キーラー大統領とオードリーはサバイバーで重要な役で復活して
キーファーを助けてたな

522:奥さまは名無しさん
20/05/06 23:15:41 1aDxJCPu.net
>>516
んー 小説だと自殺って設定になってなかったか
アーロンとジャックは占拠された時に会うけど、残念ってセリフはバカ娘だったわ

523:奥さまは名無しさん
20/05/06 23:46:25.82 kDnw3M+x.net
5から8まで一気に見たんだがシーズン進むごとに面白くなるの24くらい。LOSTなんか目も当てられない。

524:奥さまは名無しさん
20/05/07 07:50:32 zkr4nl4J.net
>>513
一番エロイ熟女は6のマリリンだろ
何だあの色気は

525:奥さまは名無しさん
20/05/07 09:39:43 lUw5TDOR.net
ジャックはクロエに手を出さないのか?

526:奥さまは名無しさん
20/05/07 09:53:38.43 VnY4BKm7.net
>>524
それは思う、シリーズ最高熟女

527:奥さまは名無しさん
20/05/07 10:06:00 glNi/HfM.net
クロエ出てきた時は出てきてすぐ消えるかと思ってたが 子守が懐かしい

528:奥さまは名無しさん
20/05/07 10:40:04 zkr4nl4J.net
>>523
分かる、まあ終盤に行くにつれネタ切れ気味にはなっていくけど
アマプラあったから久し振りにプリズンブレイク見返してるけど相変わらず2からのクオリティの落ちっぷりは酷い

529:奥さまは名無しさん
20/05/07 12:47:07.89 WfNE4hn5.net
週1のお楽しみGYAOでの久しぶりのシーズン5
CTUへの侵入者の場面は緊迫感が良いな
エドガーの死は改めて結構来るものがある
涙出かけたわ

530:奥さまは名無しさん
20/05/07 12:47:22.49 79mw6Zw+.net
6は一番駄作言われるがまじか?

531:奥さまは名無しさん
20/05/07 12:57:47 H8GkUfdE.net
見せ場が、あと4cc!!くらいしかないからな

532:奥さまは名無しさん
20/05/07 12:58:42 3//NIpn8.net
3,4,5が黄金期すぎただけ
1,2後半,6,8前半は微妙

533:奥さまは名無しさん
20/05/07 13:15:52 sv3mhkFP.net
>>531
ジャックとファイエドさんのタイマンも入れてあげて

S6はキーファー自身が最初の何時間かと最後はいいが
中弛みしてしまったみたいなコメントしていた記憶がある

534:奥さまは名無しさん
20/05/07 14:06:39 AW3arwBs.net
■僕の覚えてる範囲のS6のつまらない部分

ネタが無くなってきたから家族出すよ感

パーマーにも妹が居たよ。うざいよ
ワリードのストーリーは全く要らないよ

車強奪の茶番

カーティスいきなりすぎ

ロマンス多いし全部なんか薄い
・ジャックとマリリン
・ビルとカレン
・マイロとナディアとドイル
・クロエとモリス

マイロはリーダーなのにシャキっとしない
モリスも文句ばっかり終始チャラい感じでキリッとしない

ドイルはいいやつだけどジャックのバディとしては物足りない

核攻撃がシーズン2と似てる
修正第25条?もシーズン2と同じ

ナディアが疑われるのもなんか既視感

副大統領補佐官の件での隠しカメラはシーズン1と同じ

535:奥さまは名無しさん
20/05/07 16:17:39 zkr4nl4J.net
ナディアの胸チラくらいしか見所ないよな後半

536:奥さまは名無しさん
20/05/07 16:21:00 79mw6Zw+.net
>>532そうなんか
1みた後5見てるが5はノンストップで面白い

537:奥さまは名無しさん
20/05/07 17:55:11 mrVwEEO8.net
エドガーは可哀想なことになっちゃったな。彼もギャラでもめたのかね。
それにしてもつくづくエドガーってついてない男だよね。
せめてCTUに忍び込んだテロリストに殺されそうになったキャリーをかばって死ぬ
ということにしてやればいいのに
何の因果でクロエのあんな顔を見ながら逝かなきゃならないんだろ。

538:奥さまは名無しさん
20/05/07 18:48:58.52 79mw6Zw+.net
スペンサーが去ったあとエドガーの意味深なニヤけ顔に
あ、こいつ内通者なんか?!って思った俺…

539:奥さまは名無しさん
20/05/07 18:58:08.38 JxrF21eM.net
6でクロエごときに三角関係が発生してムカついた

540:奥さまは名無しさん
20/05/07 19:11:26 AW3arwBs.net
URLリンク(i.imgur.com)

541:奥さまは名無しさん
20/05/07 19:21:20 2Q7v1MfV.net
レガシーも見といた方がいいでしょうか?

542:奥さまは名無しさん
20/05/07 20:02:17 jkJZoo7+.net
>>536
ディビット降板からあのシナリオ書いたんだよな すごいよ ミッシェルは残念だけど…
エミー賞も取ってるしジャックは主演男優賞も受賞してる
大統領夫妻は助演男優賞 助演女優賞にノミネートされてるよ
S5の何が最高かってつまらん政府のサブストーリーが本編にも絡んできてて目を話せないとこだな
アーロンやウェインとかのサブキャラもきっちり見せ場あるし

543:奥さまは名無しさん
20/05/07 21:02:28 FEr7Dbts.net
>>541
皆さんのせい評価が良く無いから期待せずに見たから面白かったよ。

544:奥さまは名無しさん
20/05/07 21:31:37.83 79mw6Zw+.net
>>540これw

545:奥さまは名無しさん
20/05/07 21:33:30.89 79mw6Zw+.net
>>542ミシェルがレイコっていう日系人なんだね
5はほんと無駄な家族モメやイライラがなくて次早く見たい!ってなったw

546:奥さまは名無しさん
20/05/07 23:35:48 z7iUHqYO.net
当時おばさんにしか見えなかったテリーが凄い可愛く見える

547:奥さまは名無しさん
20/05/08 01:32:33 7KAtV08T.net
>>524
俺もマリリンで同意なんだけど
シーンによつては、ジョントラボルタに
みえるときがある。

548:奥さまは名無しさん
20/05/08 02:01:06.68 y182qv0r.net
木村拓哉のテレ朝新ドラマが放送されたようだけど
唐沢版の24はまだ撮影止まってんの?
中止なればいいのにな

549:奥さまは名無しさん
20/05/08 02:21:52.88 8RZYSN3R.net
日本版ほんとやめてほしい

550:奥さまは名無しさん
20/05/08 02:40:50 0DMQg1tv.net
何がそんなに嫌なのか謎
どこの国でリメイクされようがFOXにも金が入るわけだし、誰も損しないじゃん

>>548
放送されてないだろ

551:奥さまは名無しさん
20/05/08 02:51:43 8rGutTvX.net
日本版24唐沢とか
わからんが、チョソ系統なんじゃねえの?
ただのパロディー確定やん
どうせどうやったって元は超えられないんだからガチでエビゾウでやってほしかった

552:奥さまは名無しさん
20/05/08 02:53:04 8rGutTvX.net
テレ朝が中共に媚びるだけの反日ドラマ
テレ朝は開局60周年作品を中共に奉納するつもり
テレ朝にとって中共は神だからね

553:奥さまは名無しさん
20/05/08 04:05:13 O+1gogUV.net
海老蔵なんて似合わねえよ
あんな知性の欠片もないDQN
糖質ネトウヨに推されて海老蔵も気の毒に

554:奥さまは名無しさん
20/05/08 06:10:09 Gg9ZFrTz.net
またこの流れか
自演してんじゃねえぞ

555:奥さまは名無しさん
20/05/08 08:46:56 DxSv07un.net
海老蔵ならジャックじゃなくてどう見てもスコフィールドやないかw

556:奥さまは名無しさん
20/05/08 08:49:27 M41xTlMO.net
海老蔵はテロリス役ならいいだろう

557:奥さまは名無しさん
20/05/08 09:47:32 JABrVz1y.net
テリーはインタビューの時髪長かったが美人だったわ

558:奥さまは名無しさん
20/05/08 10:00:36 iQYy2afP.net
邦ドラ嫌いの反日テロリストくんは自分の願望通りにならなくてイライラで自演してるのか
わろた


953 奥さまは名無しさん sage 2020/04/10(金) 11:40:46.85 ID:amdgCFLV
日本ドラマ関係者、日本ドラマ視聴者、吹替視聴者は癌
全員死ね
スレ荒らすなクズBBA共
まとめてコロナでも何にでも感染しとけゴキブリ


968 奥さまは名無しさん 2020/04/10(金) 14:14:47.44 ID:4IquPQcH
>>960
テロリストはお前みたいな「検査なんて必要ない!」と吠えてたネトサポ達だろ
初期に検査もせず隔離もしなかったせいで今更東京は感染爆発状態
無能な安倍とお前みたいなネトサポが今の惨状を招いたんだよ

559:奥さまは名無しさん
20/05/08 12:31:11.17 JABrVz1y.net
もちろんだ、もちろんだよパパジアン君

560:奥さまは名無しさん
20/05/08 13:34:00 5YC3hDA1.net
唐沢寿明 「24」主演に「見た目的には大丈夫」
URLリンク(www.daily.co.jp)

561:奥さまは名無しさん
20/05/08 15:41:35.22 njEKCBz3.net
NHKとテレ朝は反日親中同盟だから宣伝してもいいのか

562:奥さまは名無しさん
20/05/08 18:31:36 JABrVz1y.net
明日シーズン5の最後のDVDみるぜ?

563:奥さまは名無しさん
20/05/08 18:58:18 PnFCzhJi.net
日本版の脳内キャストネタはつまんないからしなくていいよ

564:奥さまは名無しさん
20/05/08 22:06:29.87 g9FumI+A.net
レガシー見たんだが 確かに続編はないかな。

565:奥さまは名無しさん
20/05/09 00:06:29 haOQE5NN.net
トニーの存在感が凄すぎて主役が雑魚に見えた

566:奥さまは名無しさん
20/05/09 01:11:54 vaA8OzEy.net
マリリンもエロいし、リサミラーもエロいし熟女最高だな24
リサミラー見る度にムラムラする
しかしトムレノックスのSEX閲覧界は草
これからが本番だとかウケ狙いだろ

567:奥さまは名無しさん
20/05/09 02:31:16 lYHiW9db.net
>>565
いえてるww
面白くないってことはなかったけど、トニーのスピンオフの方が見たい

568:奥さまは名無しさん
20/05/09 02:33:11 dxgHOC2S.net
個人的には一番色気あるのは5のコレットだわ

569:奥さまは名無しさん
20/05/09 05:58:20 fazLcVgX.net
>>568
あそこでコレットさん大好きになって「キャッスル」を何度も観たわ

570:奥さまは名無しさん
20/05/09 08:50:00 haOQE5NN.net
コレットのTバックは抜けた。24では一番エロかったシーン。

571:奥さまは名無しさん
20/05/09 16:11:22 vaA8OzEy.net
”いまやってます!” ”正しい判断だ”でどのキャラか24

572:奥さまは名無しさん
20/05/09 16:38:38 M4asZKsM.net
24で盛り上がる要素ベスト3
1位 CTU襲撃
2位 スパイ発覚
3位 核やウイルス兵器やらが止められず発動した時

573:奥さまは名無しさん
20/05/09 17:00:48.40 UuOuCaww.net
CTU襲撃はそうでもない

574:奥さまは名無しさん
20/05/09 17:49:40.99 M4asZKsM.net
>>573
そうか?
第三者を守ったり敵のアジトに潜入するより
味方の陣地が襲われた方がワクワク感あるわ

575:奥さまは名無しさん
20/05/09 18:09:57 fazLcVgX.net
大丈夫と分かっていてもやっぱりカウントダウンがあるモノは盛り上がった

S3の最後のチェイスのとか
S5のカーティスの GOGOGO とか

576:奥さまは名無しさん
20/05/09 18:21:32.62 AbHlnhp/.net
5見終わった ローガンはどうなるんや?司法取引して黒幕いうんか?

577:奥さまは名無しさん
20/05/09 18:30:00.13 dxgHOC2S.net
一番盛り上がるのは無敵状態のジャックでしょ
ルネ殺されてからも面白かったし、オードリー殺されたリブアナザーデイもあの人数のチャイニーズ相手にうおぉぉぉぉとか叫んでぶっぱなしてたのも面白かった
1もキム殺されたとなってから銃両手に無鉄砲だったのも中々だった
後ジャック無双何かあったっけ?

578:奥さまは名無しさん
20/05/09 18:42:02 fazLcVgX.net
テリー :死亡
ニーナ・マイヤーズ :死亡
ケイト・ワーナー  :生存
クラウディア   :死亡
ダイアン・ハクスリー :生存
ルネ    :死亡

キンバリー(娘) :生存
フィリップ(父) :死亡
グラハム(弟) :死亡
マリリン・バウアー:生存
ショシュ(甥) :生存

579:奥さまは名無しさん
20/05/09 18:51:14.44 UuOuCaww.net
>>574
いや、単純に多すぎた

580:奥さまは名無しさん
20/05/09 19:56:20 vaA8OzEy.net
ケイトワーナーが1番美熟女

581:奥さまは名無しさん
20/05/09 21:13:27 RWBmZIC8.net
バウワー年収日本円で5000万くらいですか?

582:奥さまは名無しさん
20/05/09 21:29:40.17 AbHlnhp/.net
グラハム弟なのかよ…え・・・

583:奥さまは名無しさん
20/05/09 21:50:59.31 S+Fi/Qan.net
シーズン5が一番脚本が練られていて面白い。
最後の最後のジャックの命懸けのローガンに対するトラップは圧巻。
只のアクションドラマでは無い事を証明した。
日本でリメイクする際はぜひチャールズ・ローガンは安倍を想定して作って欲しい。
ローガンの卑劣さ、ヘタレぶり、狡猾さ、目的の為なら自国民を犠牲にする悪どさは正に安倍そのもの。
嫁が馬鹿なのも同じ。
馬鹿は馬鹿でも昭恵とは違いマーサは心が善良だがな。

584:奥さまは名無しさん
20/05/09 21:51:47.79 UuOuCaww.net
>>581
そんなに貰えないだろ
あくまでCIAの下部組織だし

585:奥さまは名無しさん
20/05/09 22:12:11.24 gVpT6T8v.net
>583
ワロタw

586:奥さまは名無しさん
20/05/09 22:32:08.55 haOQE5NN.net
マーサはありか?

587:奥さまは名無しさん
20/05/09 23:00:52 AbHlnhp/.net
ヘンダーソンは銃の重さに気づかなかったのか…
最後見事だったなジャック

588:奥さまは名無しさん
20/05/09 23:06:30 RWBmZIC8.net
>>584
割に合いませんな 内勤者ならともかく

589:奥さまは名無しさん
20/05/09 23:26:37 64rbXulu.net
会社にテリーに似てる人いる
男な
イケメンで糞モテる
ウエンツに似てるって言ってる人多いけど俺はテリーと言ってる
あだ名もテリーで気に入ってるみたい

590:奥さまは名無しさん
20/05/10 12:49:56.38 HAVYgiRO.net
もうネタ切れなんだろうな
キーファーも年だし
ロシアに連れて行かれて拷問されて処刑とか何かな
どれだけのテロ防いで来たかのと
ジャックがいないアメリカなんて水を被ったアンパンマンじゃねーか

591:奥さまは名無しさん
20/05/10 13:19:07 RnrJoal6.net
ケイトワーナーは3の冒頭に元愛人っぽい役で出てきただけで、
死なずにそのままだった

592:奥さまは名無しさん
20/05/10 14:19:50 fmJ+bwAX.net
ジャックライアン人気ないん?

593:奥さまは名無しさん
20/05/10 15:34:56 ZWlxz065.net
キーファーにやる気がないからでしょ

594:奥さまは名無しさん
20/05/10 17:36:45 ep3fnUNs.net
キーファーはタッチは失敗
それからLADで1回だけ返り咲き
レガシーは製作だけだが失敗
サバイバーは出足は良かったけど残念ながら失速
24もう一度ぐらいはやるかもな
少なくとも唐沢よりは3つ若いし

595:奥さまは名無しさん
20/05/10 21:32:02 fmJ+bwAX.net
そろそろこの作戦の本当の目的を教えてもらおうかしら

596:奥さまは名無しさん
20/05/10 21:34:12 zHTGX1zm.net
>>583
確かにローガン安倍で笑った

597:奥さまは名無しさん
20/05/10 21:41:22 UN3CKfkD.net
作品中一番かわいそうなのはトニー

598:奥さまは名無しさん
20/05/10 22:53:57.84 A69jNY8J.net
ブキャナン 上司になってくれ 

599:奥さまは名無しさん
20/05/10 23:47:52 Gc3mBC1t.net
>>597
シャペルもかわいそう

600:奥さまは名無しさん
20/05/11 01:56:09 lbMiL+kA.net
s6のヤブ医者の吹替えクソすぎw
これ過去にも話題になってたっけ

>>597
いやどう考えてもジャックw

601:奥さまは名無しさん
20/05/11 08:25:27 WV1x+HMN.net
>>600
オードリーの時の医者だよね
何回話題になってた覚えー

602:奥さまは名無しさん
20/05/11 12:32:34 0npU/kAb.net
ボールペンにマイクロそうしんきつけたのジャック?

603:奥さまは名無しさん
20/05/11 12:53:47 AsyGt+Vu.net
習近平に似てるやつは初登場時から雰囲気からして無理だったからジャックにボコられてる最後のシーンは快感だった

604:奥さまは名無しさん
20/05/11 20:20:25 oA+IdMlm.net
そういえばアマプラもう復活してる

605:奥さまは名無しさん
20/05/11 20:22:34 oA+IdMlm.net
あれごめん勘違い

606:奥さまは名無しさん
20/05/11 21:16:27.31 ds8nMy1I.net
日本版24にCTUの名前を使う意味は、
サプライズ単発ゲストでキーファーを出演させるためのもの

607:奥さまは名無しさん
20/05/11 21:27:34.24 xskajH+r.net
>>606
日本版に出てもキーファーは小山声で喋って字幕では喋らないと予想

608:奥さまは名無しさん
20/05/11 21:33:48.02 OLSMCEIU.net
そら、吹き替えの方がバズるでしょ
CMとか吹替だったんだし、24視聴者の大半が吹替派

609:奥さまは名無しさん
20/05/11 21:37:06 OLSMCEIU.net
でもたぶん電話で登場って形で声優が喋るだけな気もする
必要なのはキーファーじゃなくてジャックだし
キーファーのギャラはえげつないから予算圧迫するだけ

610:奥さまは名無しさん
20/05/11 22:10:29 BreotSgE.net
昔はトニーとニーナがスマスマにゲストで出てくれたりしたんだけどな・・・

611:奥さまは名無しさん
20/05/11 22:12:48 9iIYUMLn.net
>>610
キーファーも出てたよ
その時は小山力也のボイスオーバーで放送してたな

612:奥さまは名無しさん
20/05/11 22:47:32.75 ds8nMy1I.net
>でもたぶん電話で登場って形で声優が喋るだけな気もする
キーファーのクレジット出せないから意味なし

613:奥さまは名無しさん
20/05/12 06:40:17 aEEdOiOZ.net
>>606
キーファーが日本の糞ドラマなんてゲストですら出るわけが無い

614:奥さまは名無しさん
20/05/12 07:39:38 xgebe4zz.net
というか、時代設定が現代ならジャックはロシアか天国だがな
2005年頃じゃねえとジャックはCTUにいねえし
普通にスマホだろうし出せるわけない

615:奥さまは名無しさん
20/05/12 07:57:46.86 M/qZSoCO.net
パパラッチVSセレブ@Youtubeの中にキーファーがキレてるシーンがあるんだけど、
ジャックバウアーそのまんまだった

616:奥さまは名無しさん
20/05/12 07:59:19.23 CmC7iINN.net
俺はミッシェルが一番好きだったな
何故トニーなんかと…

617:奥さまは名無しさん
20/05/12 08:00:02.64 PfPqoPXW.net
パラレルだから問題ない

618:奥さまは名無しさん
20/05/12 09:32:48 EealCXEw.net
>>613
バラエティには出てるんだが笑

619:奥さまは名無しさん
20/05/12 21:23:56 MmNWkZ79.net
日本版はどんな風になるんだろ

620:奥さまは名無しさん
20/05/12 21:32:56.63 6Sj6Bvsh.net
>>619
8~10時間の出来事

621:奥さまは名無しさん
20/05/13 00:04:20 Bq1yhdxV.net
ショボすぎることこの上なし

622:奥さまは名無しさん
20/05/13 17:33:51 FbGyQ8Jn.net
サバイバーなんていらんから24続きやってよキーファー

623:奥さまは名無しさん
20/05/13 18:25:30 YR6vlEXx.net
エブリーん

624:奥さまは名無しさん
20/05/13 20:59:26 +Bo4RID2.net
キーファーって私生活めちゃくちゃだけど、なんやかんやでキャリア凄いよな

625:奥さまは名無しさん
20/05/13 22:05:00 E2AjB5Ej.net
そうか?
俺は24ではじめてキーファーを知ったよ
スタンドバイミーに出てると聞いて、おお凄え4少年の一人かと思ったら、
言われないと気づかないような役だった

626:奥さまは名無しさん
20/05/13 22:08:42 hgHKuIVM.net
大半が「24の人」っていうイメージ止まりだよ
だからキーファーとしてはイメージ脱却したくて24を拒んでタッチやサバイバーにシフトしたけど結局だめだった

627:奥さまは名無しさん
20/05/14 00:21:23 xl7YiHxY.net
ケイト モーガンぱっと見キムに見えた

628:奥さまは名無しさん
20/05/14 12:31:26 zFqM/Nco.net
前回までの24

629:奥さまは名無しさん
20/05/15 01:49:34 YO6iUyXW.net
しかし24はハマり役だよな。サバイバーも嫌いじゃないけどなんであんなに失速したんだ

630:奥さまは名無しさん
20/05/15 09:33:50 rMvMJMPT.net
リアルタイムで進行中!

631:奥さまは名無しさん
20/05/15 12:32:21 sd6GJI9G.net
今日は人生で一番長い日になるだろう

632:奥さまは名無しさん
20/05/15 12:35:29 h+DeKm9v.net
S7ってこんなに面白かったっけ
S6がつまらなすぎた反動かな S6ってなんであんな静かなんだ?
S5なんてポップなBGM流しまくりでカッコイイのに
クロエのテーマは名曲 棺のシーンでパーマーのテーマ流れるのは泣ける

633:奥さまは名無しさん
20/05/15 13:59:26 tk5PEw/y.net
3は初見以来の2回目久しぶりに見たけどガエルが二重スパイだって事忘れてたわ

けっこう新鮮だなぁ
一番忘れてるシーズンかもしれない

634:奥さまは名無しさん
20/05/15 17:53:32 poU3PH24.net
戦術チームの皆は普段はなにしてんるんだろ。
待機してんのかな?

635:奥さまは名無しさん
20/05/15 18:16:14 jpl95x+i.net
筋トレと射撃練習
それとサバゲーじゃね

636:奥さまは名無しさん
20/05/15 19:31:42 i8pmktgv.net
突入シーンで名前付きの俳優だけメット被ってない不思議

637:奥さまは名無しさん
20/05/15 20:41:32 xR4Qks7X.net
コロナお休みを利用してs8 まで見た。こんなに面白いドラマがあったなんて
s9? レガシーもこれから見るけど、その後のお勧めなにかある?(ジャックライアンとニキータ以外ほぼ海外ドラマ見たことない)

638:奥さまは名無しさん
20/05/15 20:59:01 poU3PH24.net
>>635
演習してるんですか。
体術もしてるかもですね

>>636
せめてゴーグルはしとかないと突入とかほこりまみれだろうね

639:奥さまは名無しさん
20/05/15 21:02:12 poU3PH24.net
というか、24ジャパンのおかげでこのスレが活性化されてうれしいわ

640:奥さまは名無しさん
20/05/15 21:10:16.27 al7CI8cS.net
>>637
プリズンブレイクの1と2

641:奥さまは名無しさん
20/05/15 21:43:51 3ESXZD8s.net
>>632
面白いかどうかの主観はその時の精神状態やらなんやらで全然変わるし
S6だって時間経ってみたらまた違う感想を抱くかもしれないよ

642:奥さまは名無しさん
20/05/15 21:45:14 dXS9Il0o.net
あと4cc

643:奥さまは名無しさん
20/05/15 23:38:21 XtCWVSfo.net
>>633
俺も同じだったよ、ガエルの事忘れてたよ。

644:奥さまは名無しさん
20/05/15 23:39:19 LYZpRlIj.net
全シーズン見た後だとシーズン1の敵がぬるすぎて笑える

645:奥さまは名無しさん
20/05/16 00:34:37 5rg2GBcE.net
>>640
わかた、それを見てみようと思うが 1と2ってことは、3以降は見なくていいってこと?

646:奥さまは名無しさん
20/05/16 00:44:41 Gl+hIKQw.net
3も4も面白いぞ
4は中盤だれるけど

647:奥さまは名無しさん
20/05/16 00:45:56 Gl+hIKQw.net
ていうか見始めたら自動的に続きを見ずにはいられなくなる

648:奥さまは名無しさん
20/05/16 01:14:28 db+dOR+s.net
3はサラザール兄弟の話しがチョイ長すぎるかな。

649:奥さまは名無しさん
20/05/16 07:16:49.30 zWdbal1e.net
>>641
シリーズ散々見てるけど、S6が面白いと思ったことはない
キーファーもイマイチ的なことを言ってたはず
4ccと車強奪とファイエドとのタイマンくらい見所がないかなー
オードリー関連マジくそ ヘラーはゴミクソ野郎
あーでもドイルとナディアとトムは好き

650:奥さまは名無しさん
20/05/16 08:19:58.85 qG51cauW.net
はまってS1からずっと見出すとS5,S6くらいでマンネリ感を感じる。
全てCTUのロス支社基点のテロ騒ぎ。ジャックはCTUの一員。
その点、S7はかなり斬新だったから面白かった。

651:奥さまは名無しさん
20/05/16 09:09:29.15 1VJi+Otz.net
ジャックバウアー

652:奥さまは名無しさん
20/05/16 09:20:47 1VJi+Otz.net
S1 … CTU
S2 … 無職・娘をストーカー
S3 … CTU
S4 … 国防総省
S5 … 日雇い石油工で居候
S6 … 無職・中国捕虜
S7 … 無職・アフリカから公聴会のために帰国させられた
S8 … 無職隠居じいさん

653:奥さまは名無しさん
20/05/16 09:21:18 WhtBJifH.net
>>644
最初はウオルシュが殺されただけで動揺して泣きながら高速かっ飛ばしてたのになw

654:奥さまは名無しさん
20/05/16 10:08:15 zWdbal1e.net
メイヤァァァァァァァァ

655:奥さまは名無しさん
20/05/16 15:48:54.34 qG51cauW.net
>>652
S1~S6は実質CTUの要員

656:奥さまは名無しさん
20/05/16 15:49:10.44 LY/YRn7n.net
ジャックの愛国者ぶりは異常だよな
本当異常者
リブアナザーデイなんて世界で指名手配なのに大統領を助ける為にイギリスまで行ったからな

657:奥さまは名無しさん
20/05/16 16:38:14 IO9IqAOg.net
s9は設定に無理がある
なんでイギリスなんだよ

658:奥さまは名無しさん
20/05/16 17:09:53 Gl+hIKQw.net
>>656
大統領っていうか娘がオードリーだからだろ
あのババア大統領だったら行ってないわ

659:奥さまは名無しさん
20/05/16 19:08:51 vtRBDgeT.net
S7はその辺、掘られてるよな
テイラー「あなたの忠誠心はどこから?」
ジャック「周りに聞けばわかると思います」
のシーンは名シーンと思う
S7はトニー以外はめちゃくちゃ好きだわ トニー関連、てか最終盤は残念すぎる
ルネ可愛い おっぱい

660:奥さまは名無しさん
20/05/16 21:51:45.81 LY/YRn7n.net
でもオードリー死んでるし
8ではルネと一緒になろうとしてたし

661:奥さまは名無しさん
20/05/16 22:27:05.00 JGHykOYU.net
でやあああああああああああ

662:奥さまは名無しさん
20/05/17 00:28:18 kGldiNMK.net
s8 から次行く間に、エンドオブ○○の3作を見てきた。マイクバニング強すぎ

663:奥さまは名無しさん
20/05/17 08:29:49 u/I4t0U+.net
オードリーは実は隠れ巨乳。
ルネよりは上。

664:奥さまは名無しさん
20/05/17 09:12:18 u+mh1Jsd.net
オードリーは顔が長過ぎてちょっと…
向こうでは美人女優扱いなのかなあれ

665:奥さまは名無しさん
20/05/17 09:23:52.58 NtBnST0f.net
7のサマンサは巨乳だろ

666:奥さまは名無しさん
20/05/17 10:33:24 u/I4t0U+.net
巨乳1位は5のシングルマザーかな。

>>664
向こうでは超美形扱い

667:奥さまは名無しさん
20/05/17 11:54:05 +diL329c.net
アメリカ・ロサンゼルス中心部で爆発 複数のビルで火災
スレリンク(poverty板)

24かよ

668:奥さまは名無しさん
20/05/17 12:17:41 yUiyctKw.net
オードリーは高身長だしスタイル良いし最初の頃は美人だったな
いかにも良いとこ育ちのお嬢様って感じ、イヴァンカを連想させる

個人的ランキングはミシェル、ニーナ、CIAケイト>FBIルネ、デイナ>オードリー>>キム>>テリー、クロエ、マーサ、シェリー、アリソンテイラー元大統領だな

669:奥さまは名無しさん
20/05/17 12:54:24 3QeAdY3y.net
>>668
マリアン、ミリアム、ダイアンの順番

670:奥さまは名無しさん
20/05/17 12:55:08 c2puAfzb.net
凄い趣味だな

671:奥さまは名無しさん
20/05/17 13:27:03 cc0ozsmY.net
見た目ならコレット、マンディ、ナディアだな
総合的ならクロエが好きだわ
グサッとくる毒を吐かれたい
でも友達思いだし

672:奥さまは名無しさん
20/05/17 15:12:53 kGldiNMK.net
ナディア一択

673:奥さまは名無しさん
20/05/17 15:19:19 3QeAdY3y.net
>>670
熟女好きだから

674:奥さまは名無しさん
20/05/17 15:22:45 /QaF41xe.net
ジャックはどのシーズンだか忘れたが麻薬中毒になってたことあったよね
あれは何で麻薬中毒になったんだっけか

675:奥さまは名無しさん
20/05/17 15:36:53 TcenTy+d.net
潜入捜査のため

676:奥さまは名無しさん
20/05/17 17:29:45 u/I4t0U+.net
ナディアのTバック画像が保存してある

677:奥さまは名無しさん
20/05/17 17:32:07 lDL1vZvM.net
拷問で心停止するも蘇生し
麻薬中毒になるも克服し
ウイルスに侵されるも復活
それがジャック

678:奥さまは名無しさん
20/05/17 18:09:21.43 u/I4t0U+.net
ジャックは2と4で心停止してるな

679:奥さまは名無しさん
20/05/17 18:20:50 eZEXBEFg.net
24のおかげでエピネフリン覚えたしな

680:奥さまは名無しさん
20/05/17 18:23:30 u+mh1Jsd.net
飛行機から墜落したのに一人だけピンピン動き回ってるしな

681:奥さまは名無しさん
20/05/17 20:08:59.01 1ehe7MRg.net
>>676貼ってよ

682:奥さまは名無しさん
20/05/17 22:03:21 CIlRwWr6.net
やっぱS7面白いな
S5>S4>S7>S9>S3>S2>S1>S6

>>660
ヘラーにあんだけ突き放されたらそりゃ諦めるだろ

683:奥さまは名無しさん
20/05/17 22:04:02 CIlRwWr6.net
あ、S8はS3の次かな

684:奥さまは名無しさん
20/05/18 00:56:26.98 e4bWHLVj.net
S5>S3>S7>S4>S9>S8>S2>S1>S6

685:奥さまは名無しさん
20/05/18 08:32:41 +BICUTMz.net
>>515
テイラー大統領の旦那は生きてるよ息子が死んで娘が逮捕されたから、それを恨んで泥沼離婚した事がシーズン8の序盤で語られてるよ。

686:奥さまは名無しさん
20/05/18 14:46:43 TtPi7PjY.net
2のキングスレーの取り巻き、船乗ってた奴とか
後はグラハムの取り巻き、アラン・ウィルソンの取り巻き

コイツら一体何者だったんだろうな

687:奥さまは名無しさん
20/05/18 19:02:30 9aHaBREA.net
ルネのアラン・ウィルソンへの拷問は想像するだけで抜ける

688:奥さまは名無しさん
20/05/18 23:33:34 KmYWMrtb.net
シーズン追うごとにジャックの殺しのやり方が過激になっていくのが面白い
S9でマーゴットを躊躇なく落とすシーンの爽快さ半端ないw

689:奥さまは名無しさん
20/05/19 10:29:46.89 yLHkNBeb.net
ショーン・アスティンって視聴者を泣かせに来る役が多いな
>>686
2の真の黒幕はマックス その船に乗ってた奴
そいつは24のゲームだったかで殺されてる

690:奥さまは名無しさん
20/05/19 22:17:02 mqyqQwAi.net
>>685見て
気付いたけど調印強行しようと
したのに拍車をかけてるんだね
8のおばさん大統領

691:奥さまは名無しさん
20/05/19 22:43:36 yYNoux7l.net
s1からs8 まで今完走した。s8 は打ち切りだったの?

692:奥さまは名無しさん
20/05/20 08:07:02 v6czUhdy.net
24話あるのに打ちきりとは?

693:奥さまは名無しさん
20/05/20 09:09:54.39 +WKfD9be.net
ああ、ごめんリブ・アナザーだった、打ち切りみたいな急な終わり方に見えた

694:奥さまは名無しさん
20/05/20 09:12:52.98 6adega9m.net
>>693
リブ・アナザーは最初から12話予定で発表だった
24話続けるとネタが切れてグダるからって
レガシーは打ち切り

695:奥さまは名無しさん
20/05/20 15:38:43.08 +WKfD9be.net
そうなんだ、12話でも変な終わり方に見えた

696:奥さまは名無しさん
20/05/20 16:50:20 v6czUhdy.net
続きを作れる終わりにしただけ
続きがないから中途半端に見えるけど

697:奥さまは名無しさん
20/05/20 17:05:00 jowb/h9i.net
LADは展開早くて面白いよね
続きあるのかな
あのサイレントクロックってジャックのだよね…

698:奥さまは名無しさん
20/05/20 22:13:58 VO/P7R7N.net
黒人の次は女を主人公にした24がありそう

699:奥さまは名無しさん
20/05/20 22:40:00 4zYgqata.net
ルネ主人公なら見たいかな ないけど
モーガンは美人すぎて24の主人公には似合わない

700:奥さまは名無しさん
20/05/20 22:59:26 K2AwFDMV.net
手首繋がったチェイスがそろそろ良い感じに熟してきたんじゃ?

701:奥さまは名無しさん
20/05/20 23:02:41 I7ynfXmK.net
オードリー>>>モーガン

702:奥さまは名無しさん
20/05/20 23:20:15 eKZbYGVA.net
チェイスはPC端末か銃器を仕込んだ義手を付けて
24新シリーズの主役として出てほしい。
で、ジャックは引退。

703:奥さまは名無しさん
20/05/21 01:05:52 F5Zrlh4J.net
シーズン5の途中で見るのやめたのが10数年前
今更久しぶりに見てようやくリブアナザーまで見終わった

8の冒頭がジャックバウアー 人生の分岐点だったな
変なことに関わらなかったら娘と孫と幸せに暮らせてたんだろに…

704:奥さまは名無しさん
20/05/21 01:21:35 F5Zrlh4J.net
しかし12話だと余計な話が出てこなくていいな
24話あると必ず「その話いる?」みたいな瞬間が出てくる

705:奥さまは名無しさん
20/05/21 08:18:54 2zIEkcZu.net
>>703
冒頭で幸せそうだっただけにね…

706:奥さまは名無しさん
20/05/21 09:54:47 6vrGZo0/.net
無理やり24話でなくていいんだが
12話でも16話でもいいと思う
LADの場合、11時間分は連続で、残り12時間がいきなり経過する展開だったが
1話リアルタイム1時間は原則守るとして
途中で数時間飛ばしてもいいんじゃないかな?
その方が不自然さもなくなるし、ジャックが仮眠とる時間も出る

707:奥さまは名無しさん
20/05/21 11:30:39 F5Zrlh4J.net
まあ今更だねw
コンセプト上はやっぱ24時間ぶっ続けの方がいいでしょ
途中でメインに行動する人が入れ替わってもいいとは思うけど

708:奥さまは名無しさん
20/05/21 12:45:56 Wf/4sH64.net
24の脚本って最初から決まってないってマジなんかね
デイナウォルシュなんか明らかに設定おかしいけど

709:奥さまは名無しさん
20/05/21 13:21:22.43 jGnzwPyN.net
海外ドラマじゃよくある話だろ

710:奥さまは名無しさん
20/05/21 13:54:25.24 Tu/wX6/o.net
これ見終わっていろいろさまよったんだが女刑務所面白い。もちろん24にはかなわんが。

711:奥さまは名無しさん
20/05/21 14:17:54.47 6wGAoM7X.net
ディナウォルシュにつきまとうオッサンがボコボコにされたシーンはスカッとしたけど
その直後にお前が裏切り者かい!
てなったのは笑った

712:奥さまは名無しさん
20/05/21 14:28:48.13 /QpL82Bq.net
ディナ篠原涼子

713:奥さまは名無しさん
20/05/21 14:49:26.83 I4GOCDs9.net
ディナウォルシュ、シコいな
さすがロシア製だわ

714:奥さまは名無しさん
20/05/21 16:30:34.97 4Vt66yiy.net
デイナは顔も身体もゴリラ過ぎる

715:奥さまは名無しさん
20/05/21 19:24:35 ZIPTVanj.net
最初のおっぱいを強調した服装は良かったね

716:奥さまは名無しさん
20/05/21 20:45:31 YCCGZi4/.net
>>694
打ち切りってのは24というブランドがまさに失墜した証拠だな
プリズンブレイクの続編も噂だけで
全然進んでないし

717:奥さまは名無しさん
20/05/21 20:54:28 ooGj/xeU.net
プリズンブレイクの続編は同窓会みたいなもんだから、またいつかやるでしょ

718:奥さまは名無しさん
20/05/21 23:12:04.35 Wf/4sH64.net
24はジャックの存在が大きすぎるからな
ジャックは出ません 若手の黒人捜査官が主人公です…なんて誰も興味無いよ
出すなら新編じゃなくてLADの続編以外ありえない

719:奥さまは名無しさん
20/05/21 23:27:52 LWepPUhS.net
キーファ出演の映画「逃亡者」のドラマ版楽しみ

720:奥さまは名無しさん
20/05/21 23:48:37 tSrLWLX4.net
映画「逃亡者」のドラマ版て、そもそもTVドラマを映画化したんだが・・・

721:奥さまは名無しさん
20/05/21 23:58:17.82 F5Zrlh4J.net
新主人公やるなら初期シーズンくらいからダブル主人公みたいにやってないとキツイよね
9シーズンもジャックメインにやってたらやっぱ実質ジャックの番組だもの

722:奥さまは名無しさん
20/05/22 03:35:20 RBj+bz+j.net
24の新シリーズやるとしてジャックを主演じゃなくて、トニーみたいな位置付けにするという手はないのか
レガシーはジャックを完全に抜いたからダメだったのでは?

723:奥さまは名無しさん
20/05/22 03:52:09 7Aid451K.net
そもそもキーファーがジャックをやりたがらないから関係ない

724:奥さまは名無しさん
20/05/22 07:29:49 +Ut1gzwH.net
例えば新シーズン

ジャックとトニーとでなにかやって数時間後にジャックが死んで
あとはトニーが受け継いで完走

次のシーズンからはトニーが主演
ってな感じくらいにしたら違和感は減るんだろうけど

725:奥さまは名無しさん
20/05/22 08:18:02.03 aBrnG5HM.net
トニーってだんだん不細工になっていったよな
嫉妬深さも気持ちわるい
アメリカはああいうのが普通なのかな
恋愛関係で大人の対応できるトニー見たかったな

726:奥さまは名無しさん
20/05/22 12:02:20.36 9Kmusr9A.net
タァニ~は、首が悪いんかな?

727:奥さまは名無しさん
20/05/22 12:52:15 s7aKC29n.net
トニーは主人公の器じゃねー
S7の今日命を救ったのは俺だ、あんたじゃないって言うけど、ジャックはそんなの微塵も気にしてないからなw

728:奥さまは名無しさん
20/05/22 12:54:42 LsohthmA.net
シーズン6だっけ?
マイクドイルって結構強キャラ感あったし割と人気でそうだと思ったんだけど
1シーズンだけで退場しちゃったな

729:奥さまは名無しさん
20/05/22 12:56:55 maJsoVtF.net
>>728
たしか足を爆弾か何かで失ったからな

730:奥さまは名無しさん
20/05/22 13:50:41.99 LsohthmA.net
>>729
いや、やられたのは顔とか目だったな
敵はともかく、CTUメンバーが1クールでいなくなるとギャラとか色んな大人の事情的なものを感じてしまう

731:奥さまは名無しさん
20/05/22 20:43:03.91 y01CSDKA.net
間をあけて出てた人もいたよーな気が

732:奥さまは名無しさん
20/05/22 22:17:43 s7aKC29n.net
マイロとジュマw

733:奥さまは名無しさん
20/05/22 22:25:28 GbZ+SXbZ.net
マイロの殺され方も酷かったな
典型的な話を盛り上げるためだけの死

734:奥さまは名無しさん
20/05/22 22:59:26 VuINGNey.net
味方が死ぬ=製作者側と揉めた
って考えちゃうw

735:奥さまは名無しさん
20/05/23 00:25:46.23 axWzt7jP.net
リアルタイムでみてなかったんだけど
S6でマーサに刺されてから
S後半までチャールズローガンてずっと生死不明だったの?

736:奥さまは名無しさん
20/05/23 07:21:31 Mm7geAgl.net
S7の小説かなんかで一命を取りとめた的な話があったと思う

737:奥さまは名無しさん
20/05/23 10:21:59 axWzt7jP.net
そうなのか
本編以外のメディアとなると追いきれんな

738:奥さまは名無しさん
20/05/23 12:24:32.67 Mm7geAgl.net
LADって平均視聴者数600万人だったみたいね
サマーシーズンで最高の視聴者を記録したとかやっぱ人気あるんだな
レガシーも初回は凄かったみたいだが…
やっぱジャックいない24はありえないよ

739:奥さまは名無しさん
20/05/23 14:21:44 fmqd8KYP.net
LADのレンタル初日は棚ごと全部貸し出し中だった

740:奥さまは名無しさん
20/05/24 02:19:53.90 uBYq8/ij.net
棚も貸し出したのか

741:奥さまは名無しさん
20/05/24 08:31:22 Sw0V66tf.net
仲間由紀恵が日本版「24」に!キーマンの女性首相候補役 唐沢バウアーが守る
URLリンク(www.sanspo.com)

742:奥さまは名無しさん
20/05/24 09:05:12 IQhu3ldC.net
S8後半のジャック無双、結局お前も復讐鬼かよって思ってたが
話しみると恋人殺されて一連の事件にロシアが絡んでると知って更に大統領が隠蔽しようとしててそれで引き下がったらジャックバウアーじゃないよね

743:奥さまは名無しさん
20/05/24 09:52:57.47 8GwrNOrR.net
キムのシーズン2以外のノーブラシーンを教えてくれ

744:奥さまは名無しさん
20/05/24 10:20:45 uTPWflFf.net
2をリアル乳首と思い込んでる目出度い人もまだいるんだw

745:奥さまは名無しさん
20/05/24 10:21:07 uHAiX+dZ.net
>>741
仲間由紀恵がデイビッドパーマー…w

746:奥さまは名無しさん
20/05/24 10:23:50 9GkU10qw.net
日本に女性総理誕生を阻もうと暗殺する勢力なんて居るのかw
パーマーですら黒人なのが理由じゃなくてただの個人的な怨恨だったのに

747:奥さまは名無しさん
20/05/24 10:26:52 8GwrNOrR.net
>>744
だから2以外な

748:奥さまは名無しさん
20/05/24 12:23:17 8Zngx3oW.net
>>746
設定に無理がありすぎだよな
しかも仲間では年が若すぎる

749:奥さまは名無しさん
20/05/24 12:28:37 +M/iRENR.net
既婚二児の親ってのはオリジナルのままなんだな
じゃあ、旦那があのキャラの役割を・・・

750:奥さまは名無しさん
20/05/24 13:24:41 IQhu3ldC.net
24 wikiでシーズン5 シーズン1に次いでアクセスが多いあのキャラか

751:奥さまは名無しさん
20/05/24 13:31:15 uTPWflFf.net
7か8のリメイクなんだな

752:奥さまは名無しさん
20/05/24 13:51:14.32 IQhu3ldC.net
どう見てもS1

753:奥さまは名無しさん
20/05/24 17:34:42.88 wgTE6uwq.net
>>744
色んなとこでノーブラ乳首披露してるカスバートなのに?
なんか僻んでんの?

754:奥さまは名無しさん
20/05/24 20:30:53 uTPWflFf.net
首相候補か。

755:奥さまは名無しさん
20/05/24 20:46:03.10 vdjZ6UBb.net
>>745
髪質はシェリーだよね

756:奥さまは名無しさん
20/05/24 20:57:49 PjF6njL9.net
テスト、ワン・ツゥ・スリー!

757:奥さまは名無しさん
20/05/24 21:02:51 uTPWflFf.net
>>753
24は全編通して乳首はNG

758:奥さまは名無しさん
20/05/24 23:21:27 Knh70ili.net
ジャックとクロエが親友で終わるのが好き これが恋人同士だと一気に陳腐になる

759:奥さまは名無しさん
20/05/25 01:02:14 7Rs+7AfS.net
やっぱS1をそれなりになぞってく話になるのかな
下手にオリジナリティ出すよりなぞった方が安心するか

760:奥さまは名無しさん
20/05/25 11:07:43 yPUUhYdj.net
視聴者は「スパイは誰だ!?」でしか盛り上がらんだろうな
流石に唐沢の一番の女相棒がスパイなんてことにはしないだろうし
とはいえ一番信頼してた奴がスパイだったからこそ盛り上がったわけだが
そこんところどうするんだろうな

761:奥さまは名無しさん
20/05/25 11:58:02.53 z9S8OsC5.net
>>759
>>760
日本版パクリ作品の話なんてすんな
日ドラ信者のクソガイジ共
しね

762:奥さまは名無しさん
20/05/25 12:33:29 FERr9lwG.net
メアリー・リン・ライスカブってもう48なんだな
新作来るのならもう50超えてるんか…

763:奥さまは名無しさん
20/05/25 17:32:49 7Rs+7AfS.net
>>761
何キレてんの
話すネタもないのに

764:奥さまは名無しさん
20/05/25 20:55:40 qyvt5v5E.net
仲間由紀恵の年齢で総理候補とかありえんだろ
本家のテイラー大統領は説得力持たせるためにちゃんとBBA女優使ってたね
設定の部分からしてリアリティ追及する気すら0だからダメなんだよ日本は

765:奥さまは名無しさん
20/05/25 21:19:26 I0rg6eyj.net
女性総理ならBBAでなおかつDEBUでなきゃダメ

766:奥さまは名無しさん
20/05/25 21:23:23 oNrxek13.net
S1のラスボスはデニス・ホッパー演ずるヴィクター・ドレーゼン
ドレーゼンは東欧のどこかの国の秘密警察長官で、ジャックがデルタフォースだった頃に
暗殺作戦でジャックに殺されかけたんだよな
こんな設定のラスボスを日本版で日本人にやらせる場合、どんな設定に変更するんだ?
唐沢は元陸上自衛隊の特殊部隊員という設定はありだとしても
怨恨のある大物ラスボスをどういう設定で日本の役者にやらせるというのだろう

767:奥さまは名無しさん
20/05/25 23:21:18 l1nEBiuC.net
お前ら熱いな
パロディーなんだから

768:奥さまは名無しさん
20/05/25 23:40:40 1/I9haol.net
パロディーw

769:奥さまは名無しさん
20/05/26 08:13:50 bjm2yzKY.net
暗殺を狙ったのは女性が総理になるのを反対した右翼団体の組長でしたとかいう捻り皆無の展開になりそう

770:奥さまは名無しさん
20/05/26 12:11:50 ZF/Gbwz9.net
日本だと実在の組織名出して陰謀ですとかムリそうだもんな

てかよくロシアとか中国とか実名出してヤバいことやっとるわ本編もw

771:奥さまは名無しさん
20/05/26 12:21:02 vz5ZzhBF.net
ドレーゼン一家を日本人役者にやらせると北を連想とか色々と問題ありそうだから
全部非東洋系の外タレにやらせればいいんじゃないか
クリス・ペプラーとか厚切りジェイソン、パックンとか

772:奥さまは名無しさん
20/05/26 12:27:30 mVw1t8TE.net
サンダースなんかも元同僚で作戦中に死んだと思われてたが、生きてて見捨てられたとかでアメリカ恨んでたよね
日本じゃ軍事作戦とかねえから脚本書けないだろ

773:奥さまは名無しさん
20/05/26 12:39:42.88 izKZuiA3.net
なんでそこで芸人が出てくるのか意味不明なんだが

774:奥さまは名無しさん
20/05/26 15:26:40 JjQpfcNs.net
いっそ制作中止でいいんじゃないか

775:奥さまは名無しさん
20/05/26 19:15:23 Hxpyo9G+.net
テロリストでジャックって呼んだのはサンダースだけだったな

776:奥さまは名無しさん
20/05/26 19:28:24.21 ZF/Gbwz9.net
ヘンダーソンや親父は?

777:奥さまは名無しさん
20/05/26 19:29:59.92 ZF/Gbwz9.net
>>771
逆に北朝鮮とか中国とかねっとり絡めてやったらそれはそれで面白そうだけどw
24でももっと中国のヤバイ奴らが絡んだ話とか見たかった

778:奥さまは名無しさん
20/05/26 20:18:19 Hxpyo9G+.net
>>776
元上司と肉親だからね

779:奥さまは名無しさん
20/05/26 20:32:02 e81P7w79.net
>>777
日本人にその度胸はないよね。
そういう意味でアメリカはすごい国だわ

780:奥さまは名無しさん
20/05/26 20:47:08.33 izKZuiA3.net
>>779
度胸とかそんな精神面の問題じゃないだろ笑
しかも今はポリコレでガチガチだし、スポンサーはチャイナ企業だらけで昔ほど融通は効かないぞ

781:奥さまは名無しさん
20/05/27 05:38:49 k8rjcLqB.net
中国の領事館で無断で踏み込むとかなかなかパンチ効いてた

782:奥さまは名無しさん
20/05/27 06:41:40.33 7TNqK6Wl.net
あの展開はいいんだが、ポール殺すシーンが胸糞悪いわ
いらんだろ、あの展開は


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch