【Netflix】ウィッチャー/The Witcherat TV2
【Netflix】ウィッチャー/The Witcher - 暇つぶし2ch941:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:33:21.79 dh8FZvSs.net
>>916
そらそうっしょ
サザエさん形式じゃないでしょ

942:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:36:17.85 tcjGwvjU.net
シーズン2が再来年って気が遠い話だな

943:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:40:13.61 +wOInnov.net
Netflixオリジナルって微妙なの多いよな
言いたくないけどコレも微妙だった

944:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:46:37 V10UKP97.net
ゲースロと比べたらお遊戯ですなこれは

945:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:47:05 7I3960br.net
ポリコレに犯されたらどんな作品もクソだわ

946:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:47:32 tcjGwvjU.net
シーズン7と8で全てを台無しにしたGOTの話はもういいよ

947:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:48:00 I6XAazv8.net
シーズン1終わった
打ち切りくらっても文句は言えんクオリティやな

948:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:49:31 bljqYald.net
白人オンリーで良かったんだけどなんで黒人とかアジア人いるんだ?

949:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:50:53 6RQoadHx.net
ゲームと小説知らないまま1-5まで見た。
剣振り回すいけいけ女王の孫がシリで、シリの母親がハリネズミと結婚したってことでいんだよね?
スレでよくトリスって名前でてくるけど、1-5まで出てきてないよね?

950:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:53:25 P/UEcCCY.net
>>925
フォルテストんとこの魔術師がトリス

951:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:57:14 y37YV4hb.net
言われなきゃ誰もヒロインだと思わないだろうな

952:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:58:00 A3T+TKya.net
カヒルが総司令みたいなのって原作でもそうだった?
皇帝から特別な命令を受けた兵士ってイメージなんだけど
こんな悪役顔とゲラルトは共闘するの?

953:奥さまは名無しさん
19/12/21 19:59:30 1Q/7+QRP.net
ダメだなコレ
つまらない
ゲームオブスローンズみたいなの作るんじゃなかったのかよ
ハードル上げるだけ上げといて、ただのゲームの実写化
コレで喜ぶのなんてゲームファンくらいだな

954:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:00:34 6RQoadHx.net
>>926
フォルテスト、、誰だったかな。もう一回見直してみますありがとう

955:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:06:11 eTT6s4b5.net
1話、まさかここでこいつらキスせんやろな、と思ったら思ったとおりしよったw
このシナリオというかひねりのなさが続くのか?
戦闘シーンも、ただ残酷なことしてみました、ってだけで本質的な怖さを感じない
悪い意味でゲームみたい

956:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:07:00 w9inbUbz.net
1のオープニングが唐突に始まってウキウキしたけど鎖を腕に巻き付けたりしないし、魔法も放たなかった
予算の限界を感じました

957:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:09:29 aZ2Yb2ob.net
>>867
読解力ないだけだ

958:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:11:58 aZ2Yb2ob.net
>>912
小説一巻から読めよ

959:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:12:37 A3T+TKya.net
原作でゲラルトをコテンパンにしたヴィルゲフォルツが一般兵カヒルにボコられてて草生える
ヴィルゲフォルツのプランなのかもしれないけどすげぇ小物感あるな

960:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:14:36 YseHCA3F.net
>>934
905は短編集の話してるんだろ読解力なさそうだなお前
短編集なんか入れるくらいなら本編の話からやった方が断然マシだったろ

961:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:15:09 AAqrLznr.net
>>934
短編集読んだことあるんかお前?

962:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:15:27 tQcfnBza.net
短編集ってまだ翻訳されてないの?

963:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:15:33 vLX3QQk3.net
危うく課金するところだった無料期間復活まで待つか

964:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:15:44 tQcfnBza.net
短編集って何冊あるんだ?

965:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:18:34.89 4z/xlImS.net
短編集出すなら今じゃねハヤカワ

966:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:19:33.73 aZ2Yb2ob.net
>>936
土台となる設定が書かれる短編集読まずに一巻読むのはかなりしんどいと思う

967:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:20:08.16 aZ2Yb2ob.net
>>940
2冊

968:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:26:01.01 q5AWi7dh.net
っても短編集未翻訳だろ

969:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:28:38.15 smYKwVXt.net
ハヤカワが時流に乗って出す訳無いじゃないか
原作ですらゲーム人気が一通り落ち着いて忘れた頃に出してきた位なのに

970:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:33:41.31 6BsbyO9H.net
現状ネット上の評判は概ね良いみたいだね
基本批判してるやつはGOTノガー系の連中ばかり

971:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:34:47.65 vhte+fGn.net
ウィッチャー自信ニキおったら答えてくれ
カヒルって原作でもあんなキャラ?
ヴィルゲフォルツは何故あんなに弱そうな描写だったの?
イェネファーの生い立ちはドラマオリジナル?
エムヒルは何故あんなに好意的なのに最終的にはゲラルトと敵対するの?

972:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:37:21.09 6m161gNa.net
ちょっと退屈だったかな
中盤はあくびしながら観てた
最終話で割と盛り返した
ゲームやってたからゲースロとは
違うタイプの作品になるだろうとは分かってたし
ゲースロもS1はプロローグみたいなもんで退屈だったから
S2に期待しておく

973:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:37:32.55 n5MxAWWV.net
これを見るために契約しようかなと思っている。背中を押して欲しい

974:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:41:49.27 koC+A04R.net
>>949
  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/
  ○
 く|)へ
  〉  ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/
まあ一斉配信されてるんだから一か月さっと入ってさっと抜けるのもありだと思うよ
初めてなら無料期間とかもあるんじゃないの?

975:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:42:58.06 ilvAJeya.net
1200円ごときで迷うほど金ないならやめとけ

976:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:43:35.07 1KCvRo2f.net
最終話のゲラルトとシリが会うところで泣けるわ

977:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:44:51.73 y37YV4hb.net
途中の牧歌的な雰囲気とか中つ国ぽくね
あんまり現実寄りのゲーム・オブ・スローンズとは似てないと思う

978:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:45:38.22 XJ8bHTXY.net
シリはカヒルに捕まってなくないか?
確か原作だと数日間の間だけ一緒にいたよな
レーティングにひっかかりそうだからやめたのかな

979:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:46:36.36 YYuhxVUZ.net
意外にがっつりファンタジー

980:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:49:59.08 Icvq//O/.net
1話と2話より3話はゲラルトさんの活躍多くて面白いな
やっぱゲラルトだけ描くべきだったんじゃないか?
あとトリスの俳優さんがゲームと全く似てないの残念だな

981:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:52:02.49 YYuhxVUZ.net
スレの流れ早いから次スレ建ててきたんだけどこういう感じでいいんだよね

982:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:52:25.85 YYuhxVUZ.net



983:り忘れた 【Netflix】ウィッチャー/The Witcher 2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1576929071/



984:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:54:41.76 rXnALmAq.net
シントラの魔法使いがあんまり強くない

985:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:55:52.66 /KU9hk+K.net
フリンギラよりましだな 
URLリンク(i.imgur.com)

986:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:57:15.43 6jOLNV48.net
出来れば黒人減らしてほしいな

987:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:57:33.59 6jOLNV48.net
>>958
お疲れ

988:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:58:20.90 /jQ9TvUU.net
次はわっちょいつけた方がいいかな

989:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:58:28.98 EP5oNLyK.net
シントラ崩壊ってシーズンのクライマックスに持ってきた方が良かったんじゃないの?

990:奥さまは名無しさん
19/12/21 20:59:51.14 yC0x98FN.net
>>964
シントラ崩壊とかゲラルトの殺陣とかで一気にお客さんつけたかったんじゃないの?

991:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:02:23.11 mCiIWnxV.net
シークエンスの繋ぎ方がちょっとちぐはぐだね

992:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:04:38.47 y37YV4hb.net
ウエストワールドみたいな作り方流行ってんのかな

993:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:05:51.42 EP5oNLyK.net
>>965
でもほとんどのお客さんはシントラが何かも理解してないんでしょ?
訳が分からないまま見せ場が来るのは新規さんに不親切じゃないかな

994:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:10:44.14 pyYcPywU.net
>>929
ゲームファンすら怒ってるんだが?
ゲームも知らんで適当なこと言うなよ

995:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:12:39.28 yC0x98FN.net
>>968
合戦シーンが1話にあるって考えればいいと思う
いやでも盛り上がるでしょ合戦シーンは
それとゲラルトの華麗なる殺陣で視聴者の心を掴むのが目的なんじゃないかな

996:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:12:42.68 Pp8ZSofY.net
>>958
乙です!

997:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:13:15.08 SPVqIcro.net
1話見たけど殺陣カッコいい
魔法も使えますよって
申し訳ない程度の魔法使ったのは草

998:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:15:21.86 yC0x98FN.net
全話見たけど俺には合わなかったな
ゲームは3のみ
原作は3巻までのモンの感想や

999:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:15:50.41 Pp8ZSofY.net
最初魔法使いだと気付かなかったわ

1000:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:17:31.30 agfGgi4J.net
エルフとかドワーフの世界観はもっとじっくり作り込んで欲しいなあ
ファンタジーはそういうところ大事よ

1001:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:21:08.51 rXnALmAq.net
時系列は本当に分かりにくい

1002:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:25:19.66 +xyl2dWg.net
>>975
もともとそういう世界観はない

1003:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:28:27.00 Icvq//O/.net
>>975
過去にベルセルクの蝕みたいな事が起こって人間以外の種族(怪物とかも)が現れた世界観だから
仕方ない部分もある

1004:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:28:33.28 ieU3KR5J.net
1話の殺陣観てゲームのこのトレーラー思い出したけど改めて見たらそんな似てなかった
URLリンク(www.youtube.com)

1005:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:29:24.13 5J5qGZd7.net
>>978
その逆だね
人間の方が世界に現れた

1006:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:37:10.26 rM5UGIC9.net
原作知らない身からすると、固有名詞がバンバン出て来て、その重要性が分からないから何が何やら
ゲースロは地図出したり、その辺は丁寧だったなぁと

1007:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:43:11.79 +60TiPCI.net
>>932
アクスィー出てきただろw

1008:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:45:08.60 +60TiPCI.net
>>956
正直ゲラルトとローチ以外似てなry

1009:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:45:29.28 Icvq//O/.net
>>980
あれそうだっけ?
すまない設定エアプ晒してしまった…

1010:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:54:56.73 Icvq//O/.net
こんな殺伐とした世界の人間のゲラルトさんがモンハンの世界に行ったり
デモンエクス・マキナの世界に行ったと思うと笑えてくる

1011:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:55:39.48 /x7OWEOD.net
この本を見て予


1012:習復習に努めればええんやhttps://i.imgur.com/NVdT9W7.jpg



1013:奥さまは名無しさん
19/12/21 21:59:37.29 Q6jEzR5f.net
あのハリネズミ男って後のエムヒルってことでいいんだよね?

1014:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:05:03.28 Icvq//O/.net
4話はゲーム版にあったようなギャグ挟んでくるし面白いな
1話と2話は話が暗すぎた

1015:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:07:14.15 G7AHW9Tc.net
>>969
?原作もゲームもやってるし
めちゃくちゃ海外ドラマ観てるけど、
これ最高だと思うよ
適当なこと抜かすなよニワカ。。。

1016:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:07:57.65 dDWgW6jL.net
>>977
あるよ

1017:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:08:15.61 0WuOrd+y.net
うむ、ローチさんが可愛い

1018:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:08:23.84 y37YV4hb.net
シリの事なんて忘れて一話完結型のウィッチャー家業の話やってくれ

1019:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:11:48.69 FaynAK5K.net
シントラって名前がなんか可愛くて弱そうw

1020:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:13:34.61 rm2GLCgq.net
有色人種が多いのはまぁ許すかな
ただ黒人エルフは笑ってしまう

1021:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:16:05.81 /jQ9TvUU.net
アインシーデのエルフが黒人でアインエレが白人だったりして
だからアヴァラックは白人になったりして

1022:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:16:49.32 dcSZy8Tz.net
別に黒人差別する気はないんだが、黒人いっぱい出てくるだけでポリコレ臭を感じてウンザリする体になっちゃったわ

1023:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:25:46.22 rm2GLCgq.net
魔女とエルフ以外の黒人はまずまず

1024:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:30:59.34 +60TiPCI.net
ゲームしかやっとらんから分からんけど、最初の方(3話まで視聴)はサブクエソースの話が多いな
小説でも出てくるエピソードなのかな?
印はアード、イャーデンっぽいやつ(ゲラルトが3話で棺桶入った時に使ったのがイャーデン?)、アクスィーあたりは既出か
ゲーム自体も派手なエフェクト出るわけじゃないからこんなもんなのかなと思って見てるけど、ゲラルト役の人アクションは毎回やってくれるからそれが見ものだよね

1025:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:32:33.72 nCXWUPl+.net
2000年頃に作ってれば全体的に白くなったはず
もしかしたら黒人は一人も出なかったかも

1026:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:38:35 /OZdVIP9.net
>>988
俺は1話目の真面目なノリが好き。1話目ラストのアクションを毎回見せてほしい

1027:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:43:59 OtD00SBu.net
別に有色人種は構わんがフリンギラは厳しいなあ
トリスもだが魔女はもっと華やかな人にしてくれせめてスタイリングだけでも

1028:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:46:10 PDlctZfF.net
デッドデリータ

1029:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:46:16 PDlctZfF.net
終わりの時

1030:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:46:34 PDlctZfF.net
白狼よ

1031:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:46:44 PDlctZfF.net
ついにこの時が来た

1032:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:47:07 dgNfA3Vg.net
シーズン2はよ

1033:奥さまは名無しさん
19/12/21 22:47:23 PDlctZfF.net
Not today

1034:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 8分 20秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch