【Dlife】ブリティッシュ ベイクオフ【バレ禁】 6at TV2
【Dlife】ブリティッシュ ベイクオフ【バレ禁】 6 - 暇つぶし2ch282:奥さまは名無しさん
19/03/23 06:54:15.74 jK7iWMPG0.net
CMでメアリーが普通の料理作ってると違和感ある

283:奥さまは名無しさん
19/03/23 09:39:18.68 6829XkWk0.net
私はシーズン真ん中~後半くらいが一番面白いかな
人数少なくなるのが少しさみしい

284:奥さまは名無しさん
19/03/23 09:42:36.42 +huHsrg50.net
初めは人数が多いから名前を覚えられないまま脱落する人いるし、完成品を紹介するのに時間がかかるからか、過程を見る時間が少ないよね

285:奥さまは名無しさん
19/03/23 10:37:16.73 66rk5XVi0.net
ようやく決勝見た
イアンの女優のような一粒の涙
弟想いのタマールの姉ちゃんの涙
ナディアの最後のコメントも泣けた
今週はみんなネガティヴワード連発で見てるの辛かったけどそれぞれ頑張りが昇華されてよかった
感動した!

286:奥さまは名無しさん
19/03/23 12:15:54.11 lWLLwQnX0.net
ダンスとか服のコンテストよりギスギスしてなくて
ほっこりできるのが良いわよね。スメルの二人も慣れてきたし
ディーライフにはどんどん頑張ってほしい

287:奥さまは名無しさん
19/03/23 14:32:25.20 aNcNgljs0.net
優勝しても盾貰えるだけっていうのもあるかもね
あとイギリス人とアメリカ人の違いとか
アメリカ人の方がいろいろえげつない気がする

288:奥さまは名無しさん
19/03/23 15:06:36.95 lWLLwQnX0.net
>>282
考えたらそうね。みんな他の仕事していて家庭もあって
お菓子趣味好きコンテストみたいなモノだものね。
ダンスや服はそれで生計立てようとするコンテストだものね
ギスギスするのは当然だわね

289:奥さまは名無しさん
19/03/23 16:27:46.00 ZvUl861F0.net
チョコレートくらいカバンに入れておけよ~!

290:奥さまは名無しさん
19/03/23 16:28:14.23 ZvUl861F0.net
>>284
誤爆しました( TДT)ゴメンヨー

291:奥さまは名無しさん
19/03/23 20:28:35.17 troSjoLh0.net
でも出演者のインスタ見てるとなんやかんやで料理関係の仕事してるよね。
趣味が副業になった感じなのかな。

292:奥さまは名無しさん
19/03/23 20:39:06.32 jK7iWMPG0.net
番組に出演するとメディアに顔出す機会が増えるしウィキペディアにその人の項目も出来る(笑)
例えばナディア
URLリンク(en.wikipedia.org) (en)

293:奥さまは名無しさん
19/03/23 23:23:50.87 ZcwgqHJ+0.net
ナディア、1984年生まれって年下だったよ…

294:奥さまは名無しさん
19/03/24 13:54:47.46 AMiMWrYy0.net
>>288
S6の時点で32歳かあ
あまり年齢気にせず見てたわ

295:奥さまは名無しさん
19/03/24 14:28:41.14 EFbBqMtAH.net
決勝でのメアリーのスタイリングがすごく格好良かったなー
エルメスのベルトが似合うって流石
あの鶴のブルゾンにも驚かされたなw

296:奥さまは名無しさん
19/03/24 18:53:01.19 vvh1zTnMH.net
>>289
うはー20代前半と言われても驚かないくらいなのに

297:奥さまは名無しさん
19/03/24 19:47:36.34 XSx7pI930.net
年齢とか結婚してるしてないとか家族とかをあんまり気にしないで観られるのもこの番組の


298:良さな気がする



299:奥さまは名無しさん
19/03/25 09:03:54.72 096TtPe4K.net
がっつりテレビの仕事してるんだね

300:奥さまは名無しさん
19/03/25 10:11:08.45 DgKtb2XQ0.net
S6の第1回でナディアの紹介の時に専業主婦と言われてたから、ブリベイで人生変わったんだね

301:奥さまは名無しさん
19/03/25 19:17:15.63 w/Bxyat7F.net
専業主婦って英語だとfull-time motherって言ってたね

302:奥さまは名無しさん
19/03/25 20:20:22.74 yqwQ5nW30.net
CMのメアリーかわいい「捕まえた!」

303:奥さまは名無しさん
19/03/25 21:26:35.96 WylG/1nhd.net
番組内でキッチンタイマーが鳴るとつい自分ちのキッチンを見てしまう
タイマーの音って世界共通なのかね

304:奥さまは名無しさん
19/03/25 22:00:15.40 AiPwdYDQ0.net
メアリーとポール、かわいかったー
挑戦者と同じ時間で果たして作れるのかしら

305:奥さまは名無しさん
19/03/25 22:04:26.65 3QXYglvB0.net
子どもみたいに拗ねるポールが可愛い

306:奥さまは名無しさん
19/03/25 22:45:01.49 sp9hZrYXa.net
ブラックフォレストケーキ出来上がったばっかなのにナイフ片手のポールにウケた
本国ってもうメアリーいないんだよね?
この二人めっちゃ良い組み合わせなのに~

307:奥さまは名無しさん
19/03/25 23:33:43.34 3QXYglvB0.net
ラップを後で使うかもととっておくメアリーも主婦ぽくていいし、素直にまた使ってるポールにウケた

308:奥さまは名無しさん
19/03/26 03:16:40.09 7tioJEhb0.net
>>300
鬼籍みたいな言い方はやめれ(笑)

309:奥さまは名無しさん
19/03/26 07:15:33.68 WDfiQL830.net
何度も「卵こぼさないで」とメアリーがかーちゃんみたいに注意してて笑った
でもお互いの笑顔に二人の仲良し加減が伝わってきて和んだわ~

310:奥さまは名無しさん
19/03/26 08:34:27.86 3zXYo7G/K.net
>>301
包装紙も保管してるタイプかな

311:奥さまは名無しさん
19/03/26 17:41:14.02 EQsMOv8M0.net
メアリーがビスコッティの香りを嗅ぐとき鼻についてて可愛かった
そして端が一番好きなのって発言にわかるー!ってなった

312:奥さまは名無しさん
19/03/26 18:22:42.82 LBrv5d3K0.net
録画見た!
2人とも可愛くてニヤニヤしちゃったわ

313:奥さまは名無しさん
19/03/26 19:08:29.18 rgOVEWawa.net
メアリーが作ったクルミのケーキ美味しそうだった
だけどスポンジは二段でいい

314:奥さまは名無しさん
19/03/26 22:32:59.15 t2Q/06iia.net
>>290
つるのブルゾン前も来てたよね
お気に入りなのかな

315:奥さまは名無しさん
19/03/27 00:23:19.70 HIGAOdlw0.net
アメリカンチェリーの毒々しさと味の大雑把さはジャムやチョコ掛けすると逆に映えるな

316:奥さまは名無しさん
19/03/27 04:55:02.09 qHmpvNq+M.net
アメリカンチェリー大好きだわ
大雑把な味と思ったことは一度もないな

317:奥さまは名無しさん
19/03/27 09:27:15.43 f5gfKOtCd.net
>>310
気兼ねせずモリモリ食べれるからワイも大好き!

318:奥さまは名無しさん
19/03/27 09:31:05.18 dcq9cWso0.net
日本のさくらんぼと比べたら大味だよね
だから砂糖漬けにするんだと思う

319:奥さまは名無しさん
19/03/27 10:42:23.65 F7xsu6rQ0.net
アメリカンチェリーは日本のより果肉が大きくて食べ応えあるよね
見た目的にもブラックフォレストケーキにぴったり
食べてみたいけど、住んでる地域にはメアリーが作ったような見た目のケーキが無いわ

320:奥さまは名無しさん
19/03/27 13:57:15.26 x3GjF1aOM.net
メアリーのレシピで作るんだ!

321:奥さまは名無しさん
19/03/27 14:34:10.01 eFHJMjYuM.net
行きつけのドイツオーストリア系レストランのシュヴァルツヴェルダーキルシュトルテが絶品過ぎて
いつか自分で作ってみたいと思いつつ早うん十年
メアリーレシピでチャレンジしてみようかなあ割とできるような気がしてくるから不思議

322:奥さまは名無しさん
19/03/27 20:28:50.25 ZFjIkGRy0.net
>>306
本当に良いコンビだわ。
外人だけどメアリー氏んだら泣くかも
頑張って長生きしてほしい

323:奥さまは名無しさん
19/03/27 21:50:15.52 kUt14rBd0.net
CMでポールがこねてた緑色のやつテクニカルのテニスコートかな?あのケーキやるなら楽しみだな~

324:奥さまは名無しさん
19/03/27 21:55:06.84 HIGAOdlw0.net
テニスコートのケーキは良く判らなかった
オペラみたいにある程度のベースがあって少しアレンジしたのがアレなのかな?
ググってもテニス好きのウエディングケーキしか出てこない

325:奥さまは名無しさん
19/03/27 21:59:28.21 qHmpvNq+M.net
>>312
それは単なる好みでは

326:奥さまは名無しさん
19/03/27 22:02:04.39 qHmpvNq+M.net
>>318
tennis court cake
でググるといいことがあるでしょう

327:奥さまは名無しさん
19/03/29 13:47:56.24 vDp9BSvc0.net
メアリーベリーの私の大好きなレシピ、4/01月の19:30-20:00から始まるらしいけど、別スレ立てる?ここで問題なし?

328:奥さまは名無しさん
19/03/29 17:06:12.06 AFRDj5bC0.net
そこまで流れ早くないしいいんじゃないかな

329:奥さまは名無しさん
19/03/29 17:34:54.90 kUyMtyP80.net
>>320
最初に出てくるのがメアリーの作ったケーキだったり、結局その人が好きなモチーフのケーキなだけでゴルフでも何でもいい感じ
もう少し歴史や決まりがあるかと思った

330:奥さまは名無しさん
19/03/29 19:11:45.89 tILkxVbt0.net
今録画観てた
やだもう、メアリーとポールのやり取りが、うちの高校生息子と私のやり取りを彷彿させて涙が…
新受験生が受かってもらわないと困るけど4月からのメアリーの新番組を楽しみにしているどころか、ポールを息子扱いの自分に…

331:奥さまは名無しさん
19/03/29 19:18:27.40 8P53BHUnM.net
ババアの自分語り要らないわ

332:奥さまは名無しさん
19/03/30 08:16:10.66 XoheXyrM0.net


333:奥さまは名無しさん
19/04/01 20:45:34.42 /SxlK5lI0.net
メアリーベリーの私の大好きなレシピ、観た
メアリーがパン粉を日本のものだと説明してた
スズキにエビソースかかった魚料理美味しそうだった
ニッカーボッカーグローリーつくって食べてるメアリーがかわいかった

334:奥さまは名無しさん
19/04/01 20:49:41.88 H3tG2PhT0.net
パン粉って日本のものなんだね
メアリーが日本って言ってくれると嬉しいなー
フィッシュケーキ作ってみよ

335:奥さまは名無しさん
19/04/01 21:43:26.32 PZfqQ1+O0.net
料理もデザートもすごく美味しそうだった
お茶目かわいいメアリーを見てると和むね

336:奥さまは名無しさん
19/04/01 21:55:28.17 asVszpXX0.net
Netflixのドラマでも麻薬カルテルのボスのために料理を作ってる人が
「この日本のパンコを使うと、すっごく美味しくなるんだぜー」と熱弁してた
80年代が舞台だったから、その辺りから世界的に広まっていったのかな

337:奥さまは名無しさん
19/04/01 22:41:10.38 8ODksD4ua.net
>>328
レイチェルかなんかも日本のパン粉使ってたけど
ドイツあたりにシュニッツェルあるから
ヨーロッパでもパン粉ありそうなのに、そっちじゃないんだね

338:奥さまは名無しさん
19/04/01 22:42:41.98 pwHujMFZ0.net
メアリーの番組見た~。
「私のエビ~~~!」って主張してるメアリーが可愛かったなぁ。
メアリーもつまみ食いしててワロタw
料理紹介してる時のファッションもお洒落だったし、月曜夜はメアリータイムだw
メアリーの作った料理食べてみたいよ~すっごく美味しそうだった。

339:奥さまは名無しさん
19/04/01 22:50:34.52 mE0GX3FT0.net
>>331
日本のパン粉は荒い
ヨーロッパで使われるのは粉々

340:奥さまは名無しさん
19/04/01 22:59:20.44


341:JIK26pDb0.net



342:奥さまは名無しさん
19/04/01 23:33:03.56 q8I1epqw0.net
今日のポールもかわいかったなぁ
審査員としては怖いけど、メアリーの前では子供に戻るもんな~

343:奥さまは名無しさん
19/04/02 09:35:26.25 HxprS5PRK.net
パフェってあんな長い名前なんか

344:奥さまは名無しさん
19/04/02 13:47:33.24 sVtonxM90.net
あれはサンデー

345:奥さまは名無しさん
19/04/02 14:52:18.34 li5jDmPQa.net
前回のマスタークラスでポールが言った
カロリー最高ッ!が高カロリーのもの食べる時思い出す
最高ッ!

346:奥さまは名無しさん
19/04/02 15:00:36.81 fNggTFOi0.net
フィッシュケーキってイギリスの伝統料理なんだね
メアリーのレシピでイギリス料理を知りたいわ

347:奥さまは名無しさん
19/04/02 20:18:23.43 JnZvEqmJ0.net
両手でソーダブレッドをこねるポールがなんかセクシーに見える…疲れてるのかなw

348:奥さまは名無しさん
19/04/02 20:20:24.45 nqb6cvYo0.net
セクシーと言うかいやらしいと言うか(笑)

349:奥さまは名無しさん
19/04/02 20:32:36.04 JnZvEqmJ0.net
だよねw
ちょっと控えめに言ってみたけど同じ感想の人がいてよかった

350:奥さまは名無しさん
19/04/02 20:37:01.25 xFrEHoH7d.net
おバカさんねぇ
メアリー可愛いw
吹き替えが合ってる

351:奥さまは名無しさん
19/04/03 21:40:23.18 XYZ6Z1Eq0.net
メレンゲケーキを作るときにケーキ台ごと入れてて笑った
台ごと入れた挑戦者だれだっけ? 正解だったじゃん!!

352:奥さまは名無しさん
19/04/03 21:55:52.24 5YMHBwaj0.net
蓋を曲げてたおばちゃん
ブリュレをスープにして脱落した人

353:奥さまは名無しさん
19/04/04 12:11:43.18 hC9JOEsQ0.net
>>344
思った!あのおばちゃんだけだったよね?そこも評価してあげて欲しいわw

354:奥さまは名無しさん
19/04/04 12:37:10.52 EVLQG01t0.net
耐熱皿のケーキスタンドであることと100℃で焼くことから気が付けるかなんだろうね
スパニッシュ・ウィンドトルテ自体が番組で取り上げてから注目されるようになったらしいから専用の道具ではなさそう

355:奥さまは名無しさん
19/04/04 13:12:46.60 Pmob2TRQ0.net
揺れ加減を身体全体で表現するサンディさん、ご陽気な明るい人だったね

356:奥さまは名無しさん
19/04/04 18:41:42.40 1PZXP7us0.net
マスタークラスも、メアリーのレシピも、気になったのはノートにメモメモ
フィッシュケーキとマデイラケーキとスズキのソテー、クリームソースがけあたりはレパートリーにしたい

357:奥さまは名無しさん
19/04/04 19:30:02.71 CMn9RjS3M.net
>>347
サンディは「レシピに書いてないからこのまま入れていいよね」って周りをチラ見しながら入れてたような

358:奥さまは名無しさん
19/04/05 12:58:53.06 RHQAxNE+0.net
周りがメレンゲで中が生クリームとフルーツとかよく考えたらヤバい食べ物だなw
このケーキだけはあんまり食べたくならない

359:奥さまは名無しさん
19/04/05 20:24:36.12 RBb8f/KF0.net
>>351
同じく
胸焼けしそう

360:奥さまは名無しさん
19/04/06 09:11:05.02 gAx3aFwB0.net
メレンゲのサクサク感が好きだから食べてみたい
都内でこのケーキ売ってるところあったらぜひ買いに行きたい
時間が経ったらメレンゲがシナシナになりそうで作りたてじゃないとあの食感は味わえないかな?
ますます食べてみたい

361:奥さまは名無しさん
19/04/06 09:28:02.86 9feh125+0.net
日本のレシピ本にも「ヨーグルトクリームのバシュラン」って名前で載ってるよ
外は甘さ控えめのメレンゲ、中はヨーグルト入りのホイップクリームと、色とりどりのフルーツ
やっぱり作ったら早めに食べないとしけるみたい。その前に美味しくて食べちゃうけどね

362:奥さまは名無しさん
19/04/06 09:3


363:2:15.54 ID:rYuSOp+X0.net



364:奥さまは名無しさん
19/04/06 10:42:47.49 PgtRJQgx0.net
さすがウィーン菓子ですごく美しくブラッシュアップされてるけど
材料と構成を見ると英国のイートンメスと大差ないような…
市販のメレンゲ砕いてクリームとフルーツ混ぜれば味だけは再現できるんじゃない?

365:奥さまは名無しさん
19/04/06 11:09:49.99 rYuSOp+X0.net
パブロバがスパニッシュウインドタルト起源らしいよ、どれも同じように見えないでもないけど

366:奥さまは名無しさん
19/04/07 22:29:18.11 AHOjnFeJ0.net
大勢で食べるマスターピースとはいえチーズケーキの量やばいねw
マーサのチーズケーキ思い出したわ
メレンゲのケーキも大きいし何ら参考にならないのに見てしまうw

367:奥さまは名無しさん
19/04/08 19:41:50.93 YidHR8/+0.net
メアリーの迎え舌

368:奥さまは名無しさん
19/04/08 21:15:40.31 6i2U3qWfH.net
ゲームパイの振り返りでフローラのオーブの温度聞いて所長が「200!?止めた方が」「220!!?止めた方が」て止めてるとこがなんか面白かった

369:奥さまは名無しさん
19/04/08 21:38:30.67 d2iwJo/c0.net
メアリーのCM どうも~ってかわいい

370:奥さまは名無しさん
19/04/08 21:51:56.89 UnBflDtwa.net
適当だけど初めてフィッシュケーキ作ってみた
面倒で衣付けなかったけど普通に美味しい

371:奥さまは名無しさん
19/04/09 01:11:10.96 gurqk/WHa.net
よく欧米の人がエシャロット使うけど
日本の玉ねぎみたいなのって無いのかな

372:奥さまは名無しさん
19/04/09 02:09:22.54 ClWoc29XK.net
>>363
普通にあるよ
メアリーの番組でもタマネギ使ってたし

373:奥さまは名無しさん
19/04/09 07:05:21.52 W730Z6Xo0.net
メアリーのご主人もポールって言う名前なんだね

374:奥さまは名無しさん
19/04/09 09:23:52.28 9R1NAjxw0.net
>>363
玉ねぎはメアリーのレシピの先週放送分でも使ってたよ
エシャロットは長ねぎで代用しようかなと思ってた

375:奥さまは名無しさん
19/04/09 11:37:14.79 c0jh8+qb0.net
>>363
エシャロットはフランスだと、ニンニク的な使い方
スパイスの棚に乾燥エシャロットもあるよね

376:奥さまは名無しさん
19/04/09 11:59:49.14 tXKgIz6/0.net
メアリーのレシピで作ってたきのことハムをのせたブリオッシュ、めちゃくちゃ美味しそうだった
ハムを焼いたフライパンでパンを焼いてた
簡単だしやってみたい
戦時中は地下室できのこ育ててたってね
キジのムネ肉は日本ではあんまり手に入らないよね
鶏肉でもいいって言ってたけど
スコッチエッグはエシャロットのみじん切り使ってたけどキジ肉の料理の方では玉ねぎ使ってたね

377:奥さまは名無しさん
19/04/09 12:13:28.89 tXKgIz6/0.net
クレームフレッシュ、ダブルクリーム、マスコバド糖、グラムリン…
毎週、ブリティッシュベイクオフもメアリーのレシピも、材料の名前をググりながら観てる

378:奥さまは名無しさん
19/04/09 13:55:28.98 HcyDX4gg0.net
日本では馴染みない言葉が多いよね
私がブリティッシュベイクオフに出会って最初にググったのはセルフライジングフラワー

379:奥さまは名無しさん
19/04/09 14:05:13.57 /hEtRa/q0.net
説明聞いてて、てんぷら粉みたいなもんだなと

380:奥さまは名無しさん
19/04/09 19:44:50.70 2anRwwoA0.net
フラウナを作ってるフローラのセリフがいいなと思った
キプロスのみんなに謝るわ
伝統のペイストリーをぶち壊してるかも
ってやつ。知らない文化にもちゃんと敬意を表してる
Dlifeの別番組のオーストラリアの旅番組は初めて触れる文化は徹底的にsageるから

381:奥さまは名無しさん
19/04/09 22:30:21.91 uzkt+hjcH.net
そういやポールってギリシャ系なんだっけ
顔がそんな感じだけど

382:奥さまは名無しさん
19/04/09 22:35:48.17 mOZQ3Qpt0.net
ハリウッドって名字はどっから来たんだろうね
そもそも本名なのかな

383:奥さまは名無しさん
19/04/09 22:40:39.56 ihj4N77Xa.net
ポールがライムの香りを首につけてて面白かった

384:奥さまは名無しさん
19/04/09 22:50:08.60 /hEtRa/q0.net
何処系かは判らないけどキプロスのリゾートで6年過ごした、とあるね
その時仕入れた知識だろうなと

385:奥さまは名無しさん
19/04/09 22:55:03.79 /hEtRa/q0.net
>>374
父親がジョン・F・ハリウッドなので本名かと

386:奥さまは名無しさん
19/04/09 23:57:34.05 l/GL+bAn0.net
>>375
その手で生地をこねるんだよ

387:奥さまは名無しさん
19/04/10 00:57:24.62 sGzcfH8q0.net
>>374
メアリーもBerryだよね
ベリーっ苗字かわいいわ

388:奥さまは名無しさん
19/04/11 09:39:34.38 hQ7lXz7SM.net
>>369
日本では調達できないものばっかりだね
キジ肉のソースは乳脂肪分高めの生クリームとサワークリームで代用できるかな?

389:奥さまは名無しさん
19/04/11 10:08:59.11 5HrqLqoP0.net
生ポルチーニ使われたら無理かなと思えば全部栽培キノコだったり
英国人は(それこそ戦時中から栽培してる)マッシュルームしか食べないと思ってたけどブナシメジやシイタケも食べるのね

390:奥さまは名無しさん
19/04/11 12:03:08.32 vQD1FVlep.net
>>379
日本なら木の実ナナって感じかしら
かわいいわね

391:奥さまは名無しさん
19/04/11 13:30:06.44 1JALZ9Nc0.net
>>380
ラザニアのホワイトソースの代わりに使ってたクリームがサワークリームぽかった
乳脂肪分高めの生クリームは日本でも売ってるよ

392:奥さまは名無しさん
19/04/11 20:41:31.85 1JALZ9Nc0.net
メアリーのマッシュルームのスコッチエッグ作ってみた
めっちゃ美味しいけど、難しかったし見た目悪い
ブリベイの参加者になった気分w

393:奥さまは名無しさん
19/04/11 22:23:39.65 +m2aIE7g0.net
>>384
メアリー「見た目はともかく、お味は絶品ですね(^ω^)」

394:奥さまは名無しさん
19/04/12 00:54:58.19 Xe8ZT+YS0.net
>>384
ポール「割ってみよう。中が生焼けだ」

395:奥さまは名無しさん
19/04/12 07:14:50.30 Jq/Wk1GG0.net
あれまとまるのかなと思ってたけど、やっぱりまとめるのが難しかった?
ボロボロになりそう

396:奥さまは名無しさん
19/04/12 07:49:03.24 lG1xHX2oa.net
>>330
イギリス人に日本のパン粉人気だよな
ナイジェラも使ってたw

397:奥さまは名無しさん
19/04/12 07:55:29.26 lG1xHX2oa.net
うわ、リロしないで書き込んでもうた
パン粉ネタとっくにオワットル
>>369
ネット時代(笑)じゃなかったら絶望してたわ
今は謎のマスコバド糖でも手に入るよな

398:奥さまは名無しさん
19/04/12 08:39:21.17 pZUF0asb0.net
>>387
まとめるのがすごい難しかった
マッシュルームひとパック買ったら130グラムしかなくて、パン粉半量にしたんだけど、そのあとツナギの鶏卵を一個入れたのがまずかったのかも
マッシュルームが台の上に飛び散って…笑
粉もパン粉も、フライ作るより大目に用意した方がうまくいったよ
ちなみに、ウズラは半量のマッシュルームで7個くらい使った
でも味はかなり美味しい

399:奥さまは名無しさん
19/04/12 18:06:29.73 Jq/Wk1GG0.net
自分には無理そうだw
でもあの組み合わせは間違いなくおいしいだろうね
ラザニアもおいしそうだったし、そっちならできそう

400:奥さまは名無しさん
19/04/13 15:00:46.93 PDuBcnyza.net
ラザニア今まさに出来たとこで食べてる
ソーセージミートが手に入らなかったのでひき肉にローズマリーカルダモンコリアンダーナツメグ代用、クレームフレッシュもサワークリームで代用、パッサータも無いのでビン入りのアラビアータソースで代用。
チーズはメアリーのオススメのチェダーチーズ使用
ラザニアシートを熱湯でふやかしたのでいい感じの柔らかさになった
キノコイパーイ入っててうんまいワイン


401:に合う最高メアリーありがとう



402:奥さまは名無しさん
19/04/13 15:09:05.59 x1N5YnzE0.net
みんなブリティッシュベイクオフやメアリーのレシピで紹介された料理を作っててすごいな
日本では手に入らない材料も似たようなものに代用して作ればいいよね
海外の人から観ても美味しそうに見えるメアリーやポールのレシピは素晴らしいな

403:奥さまは名無しさん
19/04/13 22:21:23.23 KAEl3LAS0.net
メアリーのレシピならがんばれる
ジェイミーとか簡単そうだけど汚なそうで作る気が起こらない

404:奥さまは名無しさん
19/04/13 22:57:44.17 LYDF3c640.net
ナイジェルのもなかなか美味しいよ
簡単だし
ただし、ナイジェルのパイは作る気が起こらないw

405:奥さまは名無しさん
19/04/13 23:12:24.51 uJgW7KjqM.net
家にあるものを使って、食べたいものを作るんだよ!
わかっとうわい!

406:奥さまは名無しさん
19/04/14 00:35:51.83 fIyhtzjha.net
ジェイミーはジェノベーゼソースとひき肉だけのミートボールは美味しかったよ
メアリーは本人がかわいすぎて作りたくなる不思議
調べたらお子さんを事故でなくしてるんだね…
素敵なのはそういう紆余曲折もあっての深みなんだろうなぁ

407:奥さまは名無しさん
19/04/14 09:01:46.79 Fovqp4nL0.net
家にあるもので簡単にとか
冷蔵庫の整理みたいなこと言ってるけど
絶対に1つか2つは簡単に手に入らない材料が入ってる

408:奥さまは名無しさん
19/04/14 10:13:19.95 D/vpxR9CM.net
ここ料理板じゃないんだから、つくレポとかいらんし他の料理人ををけなすレスもいらん
作る話するなら、ちゃんとした板でスレ作ってそっちでやってよ
料理
URLリンク(matsuri.5ch.net)
製菓・製パン
URLリンク(matsuri.5ch.net)

409:奥さまは名無しさん
19/04/14 10:20:13.86 212/kVju0.net
PCから書き込んでる人はMVNOとauは荒らし除けで見てないかもしれない

410:奥さまは名無しさん
19/04/14 10:52:48.45 diGrhR4P0.net
番組の感想の範疇ならいいんじゃないの?

411:奥さまは名無しさん
19/04/14 12:04:58.14 tXMorwKVa.net
自分もそう思う。過剰に自分語りしてるわけでもなし、和気藹々いい雰囲気だし
398はわざわざageてるのはなんで?w
>>396
同意w

412:奥さまは名無しさん
19/04/14 12:49:43.73 FmjmyCDB0.net
>>399
同意
つくレポはうざい

413:奥さまは名無しさん
19/04/14 13:14:35.08 Y6jGYdMI0.net
自分もブリベイ・メアリーに関することなら別にいいと思う
メアリーのはレシピ教えてくれる番組だし
流れも速くないんだからさ
まぁ全く関係ない料理人の話は逸れるから微妙かな?

414:奥さまは名無しさん
19/04/14 13:48:01.84 diGrhR4P0.net
ジェレミーとかナイジェルのスレ立てればいいのでは?需要あればの話だけど

415:奥さまは名無しさん
19/04/14 14:00:50.35 212/kVju0.net
立てるならDlife料理番組総合スレかな

416:奥さまは名無しさん
19/04/14 15:38:47.70 3ZApJ8SH0.net
需要あるか知らんけど立ててみたよ
URLリンク(egg.2ch.net)

417:奥さまは名無しさん
19/04/14 18:08:17.85 aUvLpzKqk
私もジェイミーのジェノベーゼのミートボール、
ひき肉のかわりにただ牛肉につけて焼いた。
美味しかったー

418:奥さまは名無しさん
19/04/14 18:09:50.27 aUvLpzKqk
あ、リロードしてなかった。
スレがあったのね、失礼しましたー

419:奥さまは名無しさん
19/04/15 11:28:25.23 FR6rbvku0.net
来週からS5の再放送か

420:奥さまは名無しさん
19/04/15 16:53:18.89 2r1brmj60.net
さくらんぼシーズン前にメアリーのブラックフォレストケーキレシピを書き起こしとこうと思ったんだが
生クリームに砂糖入れてない
英語でレシピ検索しても入ってないんだが、イギリスでは砂糖入りの生クリームがあるのか
キルシュチェリーとスポンジの甘味で十分なのかどっちだろか

421:奥さまは名無しさん
19/04/15 17:32:09.34 Og2MkKSN0.net
BBCのサイトに載ってるメアリーのレシピにキルシュとダブルクリームとしか書いてないから砂糖抜きなんでしょ
一緒に重ねるから砂糖抜きでも悪くない風味になるのは想像できる

422:奥さまは名無しさん
19/04/15 17:51:54.13 d8zlai080.net
>>411
イギリスに短期留学したとき、生クリーム(日本のものよりは緩かった。甘みはあまり感じなかった)に黄桃の缶詰をシロップごと入れて、食べてた
これがイギリス流の食べ方だよ、ってイギリス人の先生たちはニコニコ食べてたけど、美味しくはなかった

423:奥さまは名無しさん
19/04/15 18:53:36.24 LE2eDwEc0.net
なんかロスな感じ
未放送分のブリベイ が観たいな
毎週時間になるとテレビの前で正座して楽しみにしてたのにすっかり抜け殻だわ

424:奥さまは名無しさん
19/04/15 22:19:57.90 k4SZiXy20.net
テニスコートケーキ、メアリーが「ご自宅では前日に焼いて冷ましておきましょう」ってw
無茶なwww

425:奥さまは名無しさん
19/04/15 22:45:32.85 I1culrL/0.net
テニスケーキえぐすぎて笑った
アイシングも一晩冷やすみたいなこと言ってたよね

426:奥さまは名無しさん
19/04/15 23:46:59.44 laXCZWMO0.net
>>415
ベイカー達に与えられた制限時間内ではできないってことじゃないかってツッコんでしまった。。。

427:408
19/04/17 19:50:09.88 G4jn1Zb70.net
>>412-413
やはりそうかなあ
砂糖抜き前提で味見て決めるわ、ありがとう

428:奥さまは名無しさん
19/04/20 03:22:42.38 wIl0PXoJ0.net
4月1日(月)19:30~20:00 DLife
 【新番組】メアリー・ベリーの私の大好きなレシピ

429:奥さまは名無しさん
19/04/20 11:05:04.99 AHlDWo5Ja.net
メアリーの衣装、自前なのかな
青いダウンベストに星の模様のトレーナーとか上品で可愛くて良いわ~
理想のシニアさんだわ

430:奥さまは名無しさん
19/04/20 12:03:09.62 9ibTV+z+p.net
メアリー~の録画観てるけど、トマトピューレの歯磨き粉スタイルは少しビビった
>服のセンス
マスター二話目で着てた、雲海を飛び交うツバメの上着なんか好きだったな、多人数のベイカーに合わせたみたいで

431:奥さまは名無しさん
19/04/20 12:14:46.34 cHh8s41qH.net
コンテスタンツは別として、出演者なら普通はスタイリストが衣装用意するはずだけど

432:奥さまは名無しさん
19/04/20 12:39:05.36 DLxMvDMp0.net
こんな記事を見るとメアリーはかなりお洒落さん
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
旦那が52歳のポール…いや、ハリウッドじゃないんだけど

433:奥さまは名無しさん
19/04/20 13:26:32.36 mTFRfLEWM.net
52歳じゃなくて、結婚して52年になる夫のポール、じゃない?

434:奥さまは名無しさん
19/04/20 14:19:16.66 DLxMvDMp0.net
あらほんとだ、斜め読みでメアリー凄いって空目しちゃったわ

435:奥さまは名無しさん
19/04/20 16:40:44.25 uurzqEjGd.net
>>421
トマトピューレのチューブならカルディで買えるよ
ウチの冷蔵庫に入ってる

436:奥さまは名無しさん
19/04/20 17:15:44.90 wIl0PXoJ0.net
>>421
紀伊国屋でも成城石井でも買えるね
そんな珍しいものでもない

437:奥さまは名無しさん
19/04/21 06:59:30.26 FS/9EHQM0.net
>>426
どこの製品か忘れたけど前に外国製の買ったらアルミチューブですごく使い辛かった

438:奥さまは名無しさん
19/04/21 23:28:31.87 KwUf9fqfr.net
ポールのインスタが新しくなって、メアリーとの写真とかが無くなってた。(´・ω・`)

439:奥さまは名無しさん
19/04/22 21:39:44.31 yOemutIy0.net
今更だけどOPで卵を直接割り入れてるシーンが殻が入らないかと気が気じゃない

440:奥さまは名無しさん
19/04/22 22:18:46.30 TMsJwql+a.net
>>429


441: え・・なんかあったのかな



442:奥さまは名無しさん
19/04/22 22:49:10.26 5vPDuLcAa.net
S5初めて観るからめっちゃ楽しみー!!!
今回の出場者は陽気な人が多いね

443:奥さまは名無しさん
19/04/22 23:02:27.17 5UkQHnH70.net
ルイがやっぱカワイイな!
お題のチェリーケーキの出来映えが乙女

444:奥さまは名無しさん
19/04/22 23:19:29.21 N7Maz2EY0.net
ポールのインスタにメアリーいるよ

445:奥さまは名無しさん
19/04/23 00:09:30.19 b/2Cl4JR0.net
ThisIsUsのジャックとケイトの声か

446:奥さまは名無しさん
19/04/23 00:10:23.14 b/2Cl4JR0.net
誤暴った~
ルイは初回からお片付けしてたのねぇ~

447:奥さまは名無しさん
19/04/23 00:44:36.27 zvUTts7rd.net
ナンシーのちょっぴりシニカルなところがいかにもイギリスらしくて好き
ケイトがパニクったときの謎の舞も好き

448:奥さまは名無しさん
19/04/23 14:12:39.75 OKTZr96L0.net
メアリーのレシピで作ってたアスパラガスのソースのチキン、美味しそうだった
メアリーのお父さんはアスパラガス育ててたらしいけど難しくて私は失敗しちゃったと語るメアリーがまたまたかわいかった
セロリアックってセロリと違うのかググったw
セリ科の植物で、セロリの一変種であるが、セロリとは違い、肥大する根茎を食用とする。
らしい
日本のスーパーで見たことない

449:奥さまは名無しさん
19/04/23 17:35:38.01 8bZiz0dW0.net
>>438
その番組ファーマーズマーケットでのブラックオリーブの話も面白かった
メアリー「保存方法は?」
おっさん「冷蔵庫は駄目、調理器具の側が良い。もっと良いのはワインの横」
ワインのくだりからやっとイギリスジョークって気づいたw

450:奥さまは名無しさん
19/04/23 21:08:22.34 262Tv/NsH.net
>>438-439
メアリーの番組は>>407でいんじゃないかな
前はここでもいいよって話だったけどその時は専用スレなかったから

451:奥さまは名無しさん
19/04/23 21:34:43.69 YXlNUA6I0.net
迷子の子羊が映ってるけどなんかかわいそうになってくる。あんな大雨の中なのに、群に戻してあげればいいのに
野生じゃないだろうし

452:奥さまは名無しさん
19/04/23 21:37:33.07 8bZiz0dW0.net
>>440
ごめんなさい
気づいてませんでした

453:奥さまは名無しさん
19/04/24 12:52:03.85 CDadbqR20.net
S5は初回だけ見逃してたから見られてよかった
あのおばあちゃん、初回から人のデコレーション触ろうとして触らないでって言われたりしてたんだなw

454:奥さまは名無しさん
19/04/24 20:51:39.65 gP+oiBsf0.net
>>443
色々あったみたいだけど
被害者の人も最後の決勝見にきてたからわだかまりはなかったのかな?
この番組ではあまりギスギスしてほしくないわねw

455:奥さまは名無しさん
19/04/24 22:49:03.54 YxD+pR/Ba.net
マーサの結婚式にダイアナもイアンも来てたよ
次回の脱落者は日本人とナイジェリア人ハーフのエンウィゾー

456:奥さまは名無しさん
19/04/24 23:50:24.36 TTTrbulCa.net
あ!ネタバレの人や!

457:奥さまは名無しさん
19/04/25 00:33:01.40 CaFBBvrNd.net
マーサが結婚しただと…

458:奥さまは名無しさん
19/04/25 06:15:12.25 8bNE0vn4d.net
>>3
>>5
>>6
やっぱアウアウNGで合ってたじゃん

459:奥さまは名無しさん
19/04/25 07:09:45.49 SQIaYYHi0.net
>>448
ドヤ顔で古いレスを引っ張り出さなくてもいいんですよ?

460:奥さまは名無しさん
19/04/25 08:56:07.48 UD07Lk8/0.net
シーズン終わるごとにポールとメアリーが今シーズンが一番レベル高かったって言ってるけどシーズン6より今放送してるシーズンの方がレベル高かった�


461:ニ思うな~



462:奥さまは名無しさん
19/04/25 09:26:17.25 Lkcmpe/9r.net
>>450
そこはボジョレーの宣伝文句みたいなもんじゃないかな

463:奥さまは名無しさん
19/04/25 13:59:24.76 hSvd0guZ0.net
それ思ってた
シーズン6はみんな均一に失敗してて安定して飛びぬけた人がいなかったと思う
でも課題がシーズン5より難しいのかなとも思ったよ
テニスケーキなんて時間内に作るの無理じゃんwって感じだし
ペイストリーの回も難しそうだった
ただなんとなく自分の好みで食べたい作品が多かったのはシーズン5の方かな

464:奥さまは名無しさん
19/04/25 14:05:28.02 999U2fRu0.net
シーズン5は早期に脱落する人と後半まで残る人の差がはっきりしてるよね
それ考えると、シーズン6は全体的に高レベルだったと言えなくもないかな?

465:奥さまは名無しさん
19/04/25 16:42:40.65 mGccr1D5p.net
シーズン5はトップ5がずば抜けてたよね。

466:奥さまは名無しさん
19/04/26 16:31:42.38 uGWA5S9N0.net
シーズン5、初見なんだけど、ロールケーキで日本好きな人?のケーキ、カワイイを kawai って表記されてたね
建設業の人は几帳面そう

467:奥さまは名無しさん
19/04/26 19:24:32.30 e/DUovStM.net
普通kawai
kawaiiと書いてるの見たことない

468:奥さまは名無しさん
19/04/27 09:20:06.11 vXJGnR7n0.net
#kawaii だし

469:奥さまは名無しさん
19/04/29 20:27:24.55 InU2Wrrp0.net
スパッチコック、ワイルドだわー

470:奥さまは名無しさん
19/05/03 23:48:10.86 lzeQX0v20.net
マーサのインスタにベイカー勢揃い
放送終わっても仲が良いのね

471:奥さまは名無しさん
19/05/04 00:42:32.00 4FXoLthL0.net
>>459
ストーリーでみんなが作ってきたケーキも紹介してたよね

472:奥さまは名無しさん
19/05/04 14:57:42.38 j0r4R6oy0.net
チャイブビスケットの生地を休ませるのに時間がチャイブ(だいぶ)かかる

473:奥さまは名無しさん
19/05/04 17:37:06.34 mFUmfcmw0.net
>>461
風味が良くない(つまんない)、生焼けだ(座布団持って行って)

474:奥さまは名無しさん
19/05/04 20:20:07.57 j0r4R6oy0.net
>>461 はギャグだが?

475:奥さまは名無しさん
19/05/04 22:56:14.40 9WtZrCeRa.net
>>462はポール風笑点のギャグだろ

476:奥さまは名無しさん
19/05/05 01:43:02.51 bH4MMz0w0.net
>>463
オマエがギャグわかってないだろが

477:奥さまは名無しさん
19/05/05 01:56:33.44 ykU2FU9la.net
過疎ってんなー

478:奥さまは名無しさん
19/05/07 00:01:32.45 5gvaWZBRa.net
これ再放送だから観たことある人多いのかな
私初見だから楽しみに観てるよ
ジョーダン落ちちゃったの悲しい…
おじいちゃん頑張れ!とも思うけど独創性で残ると思ったんだけどなー

479:奥さまは名無しさん
19/05/07 20:06:57.09 ESLrrIY3M.net
私も初見

480:奥さまは名無しさん
19/05/07 20:58:06.76 wqXMzx670.net
おじいちゃんは今更方向転換できないんだろうな
毎回自信ありますと言って、ポールやメアリーにボコボコにされるのが切ない

481:奥さまは名無しさん
19/05/07 21:20:19.16 RDY4dkDV0.net
中盤までは生焼けとか基本が出来てないのから落とされるからなあ
言うこと聞かない華が無いは横並びなら即落とされる

482:奥さまは名無しさん
19/05/07 21:43:50.24 1eULmVhp0.net
マーサのかわいさをシミジミ感じるわ

483:奥さまは名無しさん
19/05/13 21:06:23.45 1s1zcnr/a.net
他人のアイスを冷凍庫から出して脱落に追いやって謝りもせずいけしゃあしゃあとしてる醜いババアが最悪なんだけど
脱落以前に妨害工作かなにかで失格になるのが普通なんじゃないのかね

484:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:01:30.55 cvLIGlNy0.net
婆さんはなぜ普通に
私のアイス入らないからイアンのアイス出したわよー!ってすぐ近くにいるのに言わないのかな
頭おかしすぎ�


485:驍オ意味がわからない



486:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:10:40.33 Mi+1KjqV0.net
編集で婆さんが悪いかのようになっているけど、実際は番組製作サイドの不手際が重なった結果らしいよ

487:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:14:14.96 cvLIGlNy0.net
冷凍庫が壊れてたとかでイアンが場所借りたんだよね?
だとしても声かけくらいしない?
一声かけるだけの話だからスタッフの不手際とかどう関係あるのか分からないや

488:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:27:10.72 N3jF8J5Z0.net
スポンジに溶け残ったアイスを乗せてメレンゲで飾れば評価はされたから
試合を投げちゃったらどうしようもない

489:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:48:31.53 NmI/4Tqer.net
>>475
ライバルであっても、お互いに助け合って仲良しな感じだったから。
誰も声がけしなかったのが、不自然な印象。
出したババアが主犯だけど、他にもいろいろ問題ありそう。
編集でババアに問題あり、っぽくしてた制作側もひどいよね。

490:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:48:48.50 cvLIGlNy0.net
だから一声かけたら激昂して捨てはしなかったでしょって話で
捨てたこと自体を擁護してるわけじゃない

491:奥さまは名無しさん
19/05/13 23:50:00.46 NmI/4Tqer.net
>>476
メル?がリカバリを勧めたのに、目の前でゴミ箱に捨てたのも、イヤな感じだた。

492:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:11:04.69 e3DyRFL2a.net
えーーーーこの展開はキツイよーーーーー
イアン…イアン…悲しすぎるよー…
どのシリーズよりも後味悪…

493:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:20:35.92 H8jOkLKJ0.net
他人のアイスを冷凍庫から放り出してもお咎め無しなのか 凄い番組だな

494:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:36:32.20 H8jOkLKJ0.net
てゆーかあのテント空調無いのかな 酷すぎw

495:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:37:31.88 POnzQ6CJ0.net
1人1つ冷蔵庫と冷凍庫があるか、テント内もう少し温度低くできなかったのかよと思う

496:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:40:44.04 W+YhKoNC0.net
婆さんも放送後の誹謗中傷に心痛めて不参加になったから許してやったらどうや

497:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:41:49.63 H8jOkLKJ0.net
リタイアしたのは病気のせいで放映前でしょwww

498:奥さまは名無しさん
19/05/14 00:44:15.19 R6eqRRJB0.net
溶けてるベイカーは結構いたけど溶けたことについては誰も減点に繋がるコメントはされてないよね

499:奥さまは名無しさん
19/05/14 01:00:28.00 POnzQ6CJ0.net
今回の初見だけどマスタークラスで説明したら一晩は冷やしましょうってやつだろうしなー
最初にアイス作ってケーキとメレンゲって順番が大事だったんだろうね、手際の良さもみるって言ってし

500:奥さまは名無しさん
19/05/14 01:20:39.72 ekcp3QMwr.net
今回、イアンがキレてなければ、他の人が脱落してたかも。と思うと切ない。
リカバリして、頑張って欲しかった。

501:奥さまは名無しさん
19/05/14 01:26:12.13 ekcp3QMwr.net
今回のシーズン以外でも、機械関係(オーブン等など)にクセや不備があるように感じる。
名物の「生焼けだ!」もオーブンのせいだと思うと、不憫だ。

502:奥さまは名無しさん
19/05/14 02:22:05.40 g79toTiH0.net
>>488
型を外さずにギリギリまで固めて~とかして、最後まで諦めずにいて欲しかった。
チェトナだってかなりドロドロになってたけど、なんとか形にして審査してもらってて、
メアリーも「その姿勢が大事ですよ~」って労ってたもんね。
ちょっと大袈裟な言い方になるかもしれないけど、いろいろと思わぬトラブルが起こる
のが人生ってものだから、トラブルからどれだけ挽回するか、そうするための気力が
如何に大事なものかを教えられた気がする。

503:奥さまは名無しさん
19/05/14 04:51:00.16


504:L7t/v9oVK.net



505:奥さまは名無しさん
19/05/14 06:39:11.13 SMvdcuOlH.net
だれかを叩く前に過去スレ読んでくればいいのに

506:奥さまは名無しさん
19/05/14 09:11:57.37 gIARVK2n0.net
S6から見始めてはまってたけど、この番組スレあったんだな
しかも6スレ目かよw

507:奥さまは名無しさん
19/05/14 13:37:34.37 O/1T4j9n0.net
>>476>>479
自分の失敗なら受け入れられるけど、知らぬところで誰かに冷凍庫の外に出されて台無しにされたら、
リカバリーとかもう考えられない、速攻で捨てるわ

508:奥さまは名無しさん
19/05/14 15:19:24.04 q7cFZd6W0.net
短気は損気

509:奥さまは名無しさん
19/05/14 17:10:36.48 R6eqRRJB0.net
イアンは「捨てたことは後悔してないしまたやる」「ダイアナを恨んでないし連絡も取り合ってる」と言ってるから半端なものを出すなら投げるみたいよ
何にせよ猛暑の中、冷蔵庫が5台中2台タイミング良く壊れなければ起きなかった不幸な事故だね

510:奥さまは名無しさん
19/05/14 17:37:18.86 s8FEveO40.net
初めはイアンが捨ててしまったショックとダイアナに怒りがあったけど過去スレ見て納得
あと録画を見てイアンのアイスは事件が起きる前の作業の段階でドロドロで、短い時間ではしっかり固まりそうにはなかったし
型から外したらヤバイと分かったのなら型に入れたまま出すことも出来たのに、外してしまったしさ
だけど、最後まで「出したのなら一声掛けてれば…」という思いは残るけど…

511:奥さまは名無しさん
19/05/14 18:55:15.46 MEOAKoTS0.net
過去スレで何度もやり取りされているのはみてたけど
ずっと見れてなかった噂の回だなーと思いながら見てた。
イアンが感情に任せて捨てたことも
ダイアナを含め、イアンに声かけが無かったことも
TV局側の設備不備で調理場の温度すらまともにできていないことも
編集で印象なんていくらでも変わるから
誰が悪いっていうのは判断難しいし
確かに全て終わってからイアンに悪い態度見せずに
笑いながらダイアナがコメントしてるの見たら
ええ・・・とはなるけど、まあ今回は非常に悲しい展開だった

512:奥さまは名無しさん
19/05/14 19:49:16.16 PKnH8VNJa.net
このシーズンに出てた若手がマーサではなくフローラだったら
また意味深なタイミングで、ニヤッと笑う所を差し込まれてたんだろうな

513:奥さまは名無しさん
19/05/14 20:09:46.35 buDXKgep0.net
>>499
フローラに親をころされたの?

そういえば耳にペンを指したリチャード?は
いつも見るたびに目がビー玉みたいで綺麗だなーと思う
ポールの評価もずば抜けて高くて、男性で仕事も建築系、お菓子作りとはかけ離れてそうなのに。味に対するセンスがあるんだろうな

514:奥さまは名無しさん
19/05/14 21:08:57.64 g79toTiH0.net
>>500
鉛筆が本体wのリチャードはデザイン力と正確さもあると思う。
その2つに建築家が本業ってことが生きてる気がするなぁ。

515:奥さまは名無しさん
19/05/14 23:29:31.62 oqg5L3FDa.net
空調や設備の不具合が酷いけど海外だと当たり前なんだろうか?
日本じゃ考えられない不良品だよ

516:奥さまは名無しさん
19/05/14 23:55:47.49 QWysV9IP0.net
昨日の放送見てすごいショックでイアン可哀想だったんだけど
過去スレ見る限りダイアナもそんな悪くなさ


517:そうだね ダイアナは自分のアイスを入れるためにイアンのを出すしかなかったし 出したのもちょっとの間なのに放置したような編集になってた 編集で悪い人扱いになってるのが逆に可哀想 つーか、なぜ放送で冷蔵庫の故障の件を言わないのか メアリーとポールがアイスが固まらなかった人に対して 一切ダメだししなかったのが不思議だったけど故障の件を知ったら納得できた いかんせん編集が悪すぎる



518:奥さまは名無しさん
19/05/15 03:17:54.24 I/6RQBHk0.net
アイス放置したのがちょっとの間なのは偶々イアンがすぐに気づいたからでしょ
そもそも出すときに普通は声かけするし
一秒でも早く冷凍庫に入れたい気持ちがあったなら尚更相手だって少しでも早く凍らせたい気持ちは分かるはず
だったら出した直後に声かけするはず

519:奥さまは名無しさん
19/05/15 06:30:46.87 UoGIYpNI0.net
言われている経緯からすると、寧ろイアンの方が共有の冷凍庫に入れるときに
ダイアナなりに何も声をかけなかったんじゃないかと

520:奥さまは名無しさん
19/05/15 06:40:25.22 A9hDCqNSH.net
>>502
あれ建物じゃなくてテントだよ?
環境分かって言ってる?

521:奥さまは名無しさん
19/05/15 06:46:25.64 QLk4shxI0.net
テントにこだわってるのもハードル上げてるね
暑い日と寒い日と極端そう
景色はいいんだけどね

522:奥さまは名無しさん
19/05/15 08:19:57.24 Kfsp3EsG0.net
一生懸命あのお婆さんを庇おうとしてる人の努力も、あのお婆さんの邪悪そうなニヤニヤ笑いで徒労に終わる。
あの婆さん性格悪いだろ

523:奥さまは名無しさん
19/05/15 08:40:59.39 A9hDCqNSH.net
>>508
あなたの方が普通に邪悪だと思う

524:奥さまは名無しさん
19/05/15 08:46:52.33 ja8X8rZm0.net
運営も手際悪いし婆さんも問題あるから、イアンは被害者なんだけど、ああやって爆発しちゃうと自分が悪いことになっちゃうんだなと勉強になった

525:奥さまは名無しさん
19/05/15 09:46:11.15 YAK4+Vdu0.net
>>495
短気で片づけないで
他者の悪意によって、それだけショックを受けて傷つけられたって事だよ

526:奥さまは名無しさん
19/05/15 11:18:07.41 HqiSp1v0a.net
たった一声すら掛けなかった悪意ある汚い婆さんと不良品の機材ばかり揃える番組が悪い
海外じゃ不良品がデフォだとしたらどうしようもないけど

527:奥さまは名無しさん
19/05/15 12:17:22.74 xJm+D4nZ0.net
>>511
競技ってものは投げたら終わりなんだよ?例え故意に妨害されようがポールとメアリーには関係無いんだから
この辺り読むと感情に任せて捨てた訳じゃないみたいだしね
URLリンク(www.theguardian.com) (英語)

528:奥さまは名無しさん
19/05/15 13:07:05.65 I/6RQBHk0.net
>>505
確かに入れるときに声かけするべきだけど、勝手にいれても溶けない
出したら溶ける

529:奥さまは名無しさん
19/05/15 15:27:00.03 Jrkz01car.net
ババア(ダイアナ)が感じ悪いのも一因。

530:奥さまは名無しさん
19/05/15 15:31:37.52 Jrkz01car.net
ベイクオフは、ベイカーがみんな仲良くて、和気あいあいとしてる印象だから、故意じゃなかったにしろ、妨害工作があったのは、これが初めてだから、ショックが大きいかも。

531:奥さまは名無しさん
19/05/15 15:42:41.65 HaF51C3X0.net
【コネコネ】パンとかお菓子を作る奥様25個目【シャカシャカ】
スレリンク(ms板)

532:奥さまは名無しさん
19/05/15 16:53:28.00 8ODnpd8pM.net
>>512
たった一声すらかけず他人の冷凍スペースを使ったイアンが被害者で
そのスペースを取り戻しただけのダイアナを加害者扱いする感覚が自分には分からない


533: ダイアナは黙って置いたわけじゃないだろ 「これ誰の!?誰の!?」って騒いだのはその人に伝えるためのアピールじゃね ベストではなかったかもだが、状況は熱中症になってもおかしくない中の4時間半の終盤 一人の落ち度だけ取り上げて汚ない婆だのなんだのよく言えるなぁ 結局冷凍スペースが足りなくて椅子取りゲームみたいな状況を作ったのは制作サイド ダイアナ叩いてる人は編集にのまれすぎか思い込み激しすぎ



534:奥さまは名無しさん
19/05/15 18:15:53.44 MjJW0m4r0.net
何回放送されてもこの回だけは荒れるということだね
またいつか再放送あるだろうけど、この回だけはカットしてほしい
イアンは居なかったことに…

535:奥さまは名無しさん
19/05/15 19:32:59.25 I/6RQBHk0.net
>>518
だから出したら溶ける=ダメになるんだから
目の前にいるんだから言えばいいだけ
お前の方が思い込み激しいハゲだろ

536:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:07:01.49 A9hDCqNSH.net
>>520
元からあんまり固まってなくてイアン嘆いてたよ
覚えてない?

537:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:17:42.75 qKs4Qewha.net
粗悪家電しかない番組と他人のアイスを出しても一声すら掛けない卑劣な婆さんが合わさって悪夢のような回ができてしまったってオチか

538:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:32:25.29 I/6RQBHk0.net
>>521
尚更出しちゃマズイなって普通は思うよね
婆さん相当性格悪いか認知症なのかもしれない

539:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:37:35.73 A9hDCqNSH.net
>>523
他人の様子を全て把握出来るほど皆さん暇だと思いますか?

540:奥さまは名無しさん
19/05/15 20:38:39.72 p0py8f070.net
>>520
目の前にいなかったと思う。
それに「言えばいいだけ」はイアンにも言える。
同じことしたのに片方だけ叩く意味が分からない
出したら溶けるのは自明、
だけど他人の場所を使ったらその人が困るのも自明
>>522-523
一声すらかけなかったのはイアンもでしょ
あの混乱の中でちょっと出しただけで卑劣とかおかしい

541:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:38:30.02 I/6RQBHk0.net
>>524
一声かけるのに暇も何もない
お前は他人にそんことするのが普通だと思ってるんだな

542:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:41:51.83 xJm+D4nZ0.net
イアン本人がダイアナを憎んでないと言ってるのにムダに暑苦しい人が多すぎ

543:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:42:12.61 I/6RQBHk0.net
>>525
だから、入れたのと出したのでは意味がちがうだろうが
当然断りを入れるべきと書いてるだろ
要はお前が似たような状況なら、
お前が許可なく入れたら、こっちも許可なく出してやるわって考えってことがよく分かった
こういう基地外みたいな思考回路の人が普通にいるってことだな
よくわかったわ

544:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:43:01.74 I/6RQBHk0.net
>>527
憎んでる憎んでないの話しはしてない
暑苦しいのお前だよ文盲

545:奥さまは名無しさん
19/05/15 21:46:32.62 p0py8f070.net
>>528
入れたのも出したのも同じだよ
だってどちらの行為も、「それをやると相手のアイスができない」んだから
違うと言い張るのはなんで?根拠を教えてほしい
冷凍庫のスペースはダイアナのものだったんでしょ

546:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:05:02.17 hP9XaJ4RM.net
>>528
他人に基地外とか文盲とか言う前に、
自分の攻撃的過ぎる書き込みを見直してみた方がいいよ
個人的には捨てるまでの流れは別としても
非の大きさで言えば
制作100 イアン3 ダイアナ1くらいという感想

547:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:08:03.95 cVs5cLwWr.net
理由は何であれ他人の場所に勝手に置いたのが悪い、これは当然
キレて試合放棄も論外
だけど例えば自分家の駐車場に誰のか分からんけど多分ご近所さんの自転車が何故か置いてあって壊れるの分かってるけど「自分の駐車場だから自分の車が置けないから」と車でガッシャーン☆するか


548:って話じゃん? 放送だけ見たらもっと円満に解決する方法はあっただろうと思うよ まぁリアリティショーだし全部鵜呑みにしちゃ駄目だと思うけど



549:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:12:48.13 I/6RQBHk0.net
>>532
そうこれ
でもこのおばちゃん達はダイアナと同類みたいだから
何言っても通じない
当然車もガッシャーンしちゃうんでしょ
やられたらやり返すとか頭はおかしいわ

550:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:18:12.13 p0py8f070.net
>>532
ガシャーンってしてないよ
短時間出しただけ
混乱の極みでどうしてもそこに入れないといけない状況だったときの話

551:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:24:26.89 UoGIYpNI0.net
>>519
本放送の時もスレで論争?みたいにはなってたけど、ここまで喧嘩腰ではなかった気がするw

552:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:26:11.45 uE0eLkbfM.net
>>532
例えが間違ってる
自分の駐車場に誰のか分からない自転車が置いてあっても普通自分の自転車は壊れない
アラスカのケースは自分の駐車場に一刻も早く置かないと自分の自転車が壊れる状況
放置自転車を守るためにあなたは自分の自転車をむざむざダメにしますか?

553:奥さまは名無しさん
19/05/15 22:33:03.09 A9hDCqNSH.net
>>535
自分の言い分が通らなくて反論されただけで自分が攻撃されたと思い込んで頭に血が昇って暴れるタイプ
となりの黒電話さんそっくりだね

554:奥さまは名無しさん
19/05/15 23:19:53.77 I/6RQBHk0.net
ダイアナみたいな思考回路のやられたらやり返すガサツ婆さん必死だね
むしろ自分が攻撃されてると思って攻撃しちゃってるじゃん
自覚のない基地外って怖いわあ

555:奥さまは名無しさん
19/05/15 23:55:16.88 p0py8f070.net
・・・・ダイアナに親兄弟皆殺しにでもされたの?
やられたからやりかえしたとかでなく
よく分からない中で自分の課題をこなそうとしただけに見える
私たち視聴者は快適に一時間テレビを見てるだけだけど
ベイカー達は真夏の屋外で調理器具にさらに熱せられながら4時間以上作業してる状況だった
イアンにしてもダイアナにしても100%正しい行動はとってないのかもしれないけど
朦朧としてもおかしくない状況で参加者に悪意とかはなかったと思う

556:奥さまは名無しさん
19/05/16 02:27:06.46 9TI1HZyz0.net
シーズン3とか入ってきてない?シーズンみたいけどグダグダなの?

557:奥さまは名無しさん
19/05/16 02:32:12.20 8XEbrsWh0.net
誰のアイスも固まってなかったけどイアンはそれを知らないし長い間出されてたと思っちゃったんだろう
一番悪いのはスタッフと編集であとはいろいろなことが重なった不幸な事故だった
日本の再放送でさえここまで熱くなる人がいるんだから本国のリアルタイムでは相当荒れたんだろうな

558:奥さまは名無しさん
19/05/16 06:52:27.70 hv8t5Oa+H.net
>>539
>・・・・ダイアナに親兄弟皆殺しにでもされたの?
ID:I/6RQBHk0の悪態は念仏なんだよきっと

559:奥さまは名無しさん
19/05/16 09:22:09.04 4L4y4ToAa.net
>>540
怖いもの見たさで興味ある

560:奥さまは名無しさん
19/05/16 11:50:58.94 vYLqWa+70.net
>>542
自分だったら勝手に入れたからってアイスを灼熱地獄に出す?って話をとんでも解釈で擁護するからおかしいって言ってるだけ
あんたも今のそれが悪態だって気づけるといいね
まあそれこそマジ基地に念仏なんだろうけどw

561:奥さまは名無しさん
19/05/16 13:48:28.46 Rmr0Y0PA0.net
灼熱地獄ww

562:奥さまは名無しさん
19/05/16 16:12:23.30 gTycOezL0.net
逆に聞きたいんだけどダイアナの立場であの状況下に置かれたら皆さんどうします?
冷凍庫開けた時に自分の冷凍庫間違って使ってるのはイアンだと気付いているわけで、どうせ入れ換えるなら自分なら入れ換えながら「イアン~間違ってるよ~!」くらい手を動かしながら言うと思う
持ち主が分かってるのに何も言わずに固まってないアイスを外に放置はアカンでしょと思うの
お互いに一言あれば防げたことだと思うし(


563:とは言え10分20分長く冷やした所であのアイスが固まったとは思えないw)そもそもイアンは自分が間違った冷凍庫使ってる自覚はあったの? 故障が多かったようだけどもし冷凍庫が椅子取りゲーム状態だったならダイアナの行動も理解出来るかな…



564:奥さまは名無しさん
19/05/16 16:15:20.97 9TI1HZyz0.net
>>543
どんな課題なのかとかみたいよね
もうアイスの話飽きたわ

565:奥さまは名無しさん
19/05/16 17:00:45.70 r7v5omTU0.net
>>546
他の場所を探します
他人のアイスを黙って外に出すなんてありえません
椅子取りゲーム状態だったとしたら
なおさらイアンに落ち度がなかったことになるよ
(廃棄したこと以外は)

566:奥さまは名無しさん
19/05/16 17:16:19.96 Wj1K1VtF0.net
当事者じゃない人が何を言ったところで、さぞ失敗の無い人生を歩んできたんですね(笑)と

567:奥さまは名無しさん
19/05/16 21:04:57.83 hv8t5Oa+H.net
>>546
たられば言ったって過去は変わらないし変えられない
他人が口を出すことでもない
以上
>>540
どうせならS1からにしようや

568:奥さまは名無しさん
19/05/16 21:29:56.02 vYLqWa+70.net
口出すことじゃないと思うなら率先してスルーして話題変えたらいいのに口出しまくってるババアw

569:奥さまは名無しさん
19/05/16 23:16:46.57 wSyF3uk8a.net
5台の冷蔵庫のうち2台故障して代わりのフリーザーは調達したけれど、誰がどれを使うかの割り振りは製作側からなかった
チェトナとナンシーとダイアナで1台使っていたが、チェトナはマーサのところへ移動
そこへ場所がなかったイアンが移動

トラブルは番組製作側の責任だけど番組は視聴率上げ
チェトナは勘が良いし適切な判断をして不完全な状態だけれど課題を提出まで持っていったのが立派だった

570:奥さまは名無しさん
19/05/18 20:14:09.12 EAIinc6T0.net
気温や天候、不十分な設備・不慣れな器具、短い時間設定
どれもアクシデントでドラマを起こそうというリアリティ番組の手口だよね

571:奥さまは名無しさん
19/05/19 07:52:14.83 Evu4bOC/0.net
この番組はセットがテントだから
気温が高い日はトラブル起きるのがお約束だしね
料理番組で半屋外、しかも気温に左右されるっていうのもなかなか致命的だけどw
ステキなお屋敷のお庭も番組の重要な要素である以上仕方ない

572:奥さまは名無しさん
19/05/19 10:00:20.84 pO3sp2PwH.net
>>553
設備が不十分って言ってもたまたま故障しただけで、普段から揃えてない訳じゃない
外気温や天候は局じゃコントロールできない
撮影前から課題を組んで予習や材料準備させてるのに「天気良すぎて気温高いから今日は違う課題にします」とはいかない
時間設定に関しては同意するけど、それ以外は穿ち過ぎ

573:奥さまは名無しさん
19/05/19 10:04:51.62 CTJ85aCh0.net
室温管理が難しいであろう大型テントで熱源が大量にある状態だからね

574:奥さまは名無しさん
19/05/19 12:34:34.60 ASooBBaz0.net
ダイアナもイアンもかわいそう
カスタード事件でもメアリーたちはしっかり審査してくれてたからイアンもとにかく審査に出してたら違う結果になってたよね

575:奥さまは名無しさん
19/05/19 15:01:21.67 vnePamr00.net
>>555
いやでも、アイスクリームが課題の日に冷凍庫が故障してるってどうなのよ?って思うよ
「スタッフ自体も当日の朝にアイスを作るって知ったんです!」なんてわけじゃないんだから、
前もって機器の点検くらいできるでしょって思うの普通じゃない?
じゃなけりゃ「アクシデント発生狙ってんな」と思う人も出てくるよ

576:奥さまは名無しさん
19/05/19 15:05:58.43 vnePamr00.net
>>557
あのときは間違えた人は気付いた�


577:u間自己申告してたし、ほんとに申し訳なさそうだったし、 アラスカ事件とは比べ物にならない… そしてハワードさんは人類史上とてつもなく良い人



578:奥さまは名無しさん
19/05/19 15:59:40.23 yfflT1Khd.net
料理の鉄人みたいな立派なキッチンだったら良かったのにね
自分のミス以外で減点されるのは辛いよ

579:奥さまは名無しさん
19/05/19 19:07:16.65 PdEF0rpF0.net
自分以外のミスで減点ってなかったと思うけどな
司会がマフィン潰しちゃっても他の人がカスタード間違えてもそこは採点で除外されてたし
アラスカでもアイスが固まらないことをダメ出しされてる人はいなかった
ゴミ箱ポイーさえなければと思うけどイアンの気持ちもよく分かるからすごく残念

580:奥さまは名無しさん
19/05/20 09:06:12.41 Nyzea4Pnr.net
アイスが溶けたせいでだいぶぐにゃっとしたパイピングでもアイスが固まってる状態の出来を想像して審査してたよね
「アイスの凍り具合は審査に影響しない」って作業中に周知があればイアンもキレなかったかな

581:奥さまは名無しさん
19/05/21 01:29:51.69 WyvKrgAJ0.net
マーサの「配管工事がいるかも」にワロタ
ケイトのてんぱった時の動きも好きw

582:奥さまは名無しさん
19/05/21 02:42:37.79 oNPU1MhU0.net
ダイアナが消えてほんと良かった

583:奥さまは名無しさん
19/05/21 06:50:02.49 Or4/SWrp0.net
ルイのお菓子って本当に綺麗だなぁ

584:奥さまは名無しさん
19/05/21 08:30:17.32 yDvp06DWd.net
>>563
ケイトの謎の舞いいよねw

585:奥さまは名無しさん
19/05/21 14:10:22.58 /9u/2EEf0.net
ノーマンが自信を持って出したマスターピースがラベンダーのメレンゲ
基本に忠実なおじいちゃんが勝負に出るとこうなっちゃうのかと

586:奥さまは名無しさん
19/05/21 20:04:15.17 8ip7o7kP0.net
ダイアナ、視聴者や近所の人たちから攻撃されて鬱になっちゃっただったらかわいそうだなぁ

587:奥さまは名無しさん
19/05/21 20:32:07.34 Gjdq2QW+0.net
ポールはノーマン爺さんには殊更欠点をあげつらう批評してた気がする
頑固一徹で洒落っ気無い作風が好みに合わないんだろうな

588:奥さまは名無しさん
19/05/21 21:20:44.25 ktzSTggY0.net
>>568
収録は放送前だからアイス事件が近所や視聴者に伝わっての欠席、リタイアとは思えないけど何となくテントいづらくなりそうよね

589:奥さまは名無しさん
19/05/21 21:55:38.46 /9u/2EEf0.net
収録は4~6月、放送は8~10月
4回放送のすぐ後にBBCが発表した記事
URLリンク(www.bbc.co.uk)

590:奥さまは名無しさん
19/05/21 22:22:22.36 3fF8W8pr0.net
そんなに後に放送するんだ。じゃあバッシング自体は関係ないか
ブリベイって一度に2日間連続で、休憩挟みつつだけど朝から夕方まで収録だよね
収録のない日はオリジナルとマスターピースの考案と試作、独自のアイテムがある場合はそれを持って行かなきゃいけない
自宅からテントのある公園?まで日帰りで帰れなければ泊まる?のかな。
単純にお婆ちゃんにはハードだったのかな

591:奥さまは名無しさん
19/05/21 22:29:10.76 uHeC2jBq0.net
普段の仕事や育児しながら週末はみっちり収録
それでも皆オリジナルとマスターそれぞれ何度も試作していて、ベイカー達本当にすごいわ
ノーマンの謎の自信満々ぷりが好きだったから、脱落残念だな

592:奥さまは名無しさん
19/05/21 22:31:52.85 8ip7o7kP0.net
>>569
それ思ってた
最初のほうでノーマンはアドバイスを聞かないってポールが批判してたから、それを引きずってたのかな
ノーマンがいつもぺっちゃんこになってるのが可哀相で…
でも最後のメレンゲにラベンダーのときはノーマンの表情がいつもと違ってて、どうせ落ちるなら強烈なもん食わせたれって気持ちもあったのかなとかゲスパー

593:奥さまは名無しさん
19/05/22 00:43:31.64 DhYVvfP40.net
ノーマンはおにぎりがテーマだったら梅干し一択って感じの品ばっかだった印象だから前回何もなかったら前回でいなくなってそう

594:奥さまは名無しさん
19/05/22 07:59:41.17 mnIASoKe0.net
>>575
その例えウケるw

595:奥さまは名無しさん
19/05/22 08:57:49.94 6iYuW66j0.net
メアリー様の古き良きレシピのアップデート版がバカ売れしてる英国で
ジェイミーオリヴァーのイタリアンレストランチェーンが閉店とか…
ジェイミーが英国人の食意識を変える活動に尽力舌結果、めでたく英国人の舌も肥えてきて
本当に美味しいレストランがたくさん出来て
そちらに客が流れたとか皮肉だなあ

596:奥さまは名無しさん
19/05/22 11:19:20.13 rw0Ph/uh0.net
>>575
イギリスの風味に詳しくないから今まで何故ノーマンの作ったものがありきたりなのかピンと来なかったけど、とても納得がいったw

597:奥さまは名無しさん
19/05/22 11:24:59.50 HHq50JUNM.net
>>577
どっちかと言えばその話題はこっちじゃない?
【Dlife】料理番組総合【つくれぽOK】
スレリンク(tv2板)

598:奥さまは名無しさん
19/05/22 12:43:15.29 6iYuW66j0.net
>>579
うざ
アンタら在日が乱立したスレへの誘導要らない

599:奥さまは名無しさん
19/05/22 13:10:38.01 F5zZLVcU0.net
??!
怖っ

600:奥さまは名無しさん
19/05/22 13:28:39.55 ZTib5zwdM.net
メアリーのレシピの番組の感想も誘導してたから同じようにしただけだしスレ主でも在日でもないんだが
dlife料理番組総合スレが立ったからここは純粋にブリティッシュベイクオフの話題だけのスレってことでいいんだよね?

601:奥さまは名無しさん
19/05/22 13:32:29.65 ZTib5zwdM.net
>>440 以降からそういうルールになった

602:奥さまは名無しさん
19/05/22 15:04:43.99 8vnVqYQa0.net
ワッチョイ c60f-M7ZG をNGブッコミ完了

603:奥さまは名無しさん
19/05/23 00:16:43.41 qmmIa/yl0.net
ブリディッシュベイクオフでは毎回「新しいものに挑戦しかつ成功しているもの」を2人ともずっと重視しる発言してたし、
伝統的なものも大事だけど有名なものは山ほど見飽きてる2人からすると、つまらない評価にもなるんだろうなーと思った

604:奥さまは名無しさん
19/05/23 06:18:45.03 j1mNk/1BH.net
見飽きてるからつまらないって言い方はポールにもメアリーにもものすごく失礼だと思う
なんのためのテクニカル
伝統的な物をきちんと作れること自体はちゃんと評価してるよ

605:奥さまは名無しさん
19/05/23 06:50:00.39 GeoPpJfE0.net
挑戦が無いものを作るのは完璧を求められるから逆に難しい
ポールとメアリーが重箱の隅を突くようなコメントになるのも仕方ない

606:奥さまは名無しさん
19/05/23 13:35:43.07 A4awxb090.net
リスクを恐れず独創性を追求してなおかつ美味しいものを作る方が高評価なのは当たり前だよね
定番を美味しく作るという事からもう一歩踏み出して欲しかったんじゃないかな
シーズン4のフランシスは見た目ばかりといつも厳しく言われてたけど後半は頑張って味の組み合わせ追求して評価されてたし、素直に助言を受け取って改善できるかが重要なんだなと思った

607:奥さまは名無しさん
19/05/25 23:02:45.78 vwcRGGcF0.net
>>575



608:わかりやすいw



609:奥さまは名無しさん
19/05/27 21:04:11.21 N+AVkxBf0.net
今週からのメンバーは誰かが脱落すると辛いなぁ…
来週から見るのが辛くなりそう

610:奥さまは名無しさん
19/05/28 01:11:48.53 KVodDnDh0.net
このメンツ好きだから今週は脱落者いなくて良かった

611:奥さまは名無しさん
19/05/28 07:33:41.52 J+xW24UP0.net
このシーズンは粒ぞろい

612:奥さまは名無しさん
19/05/29 02:15:54.37 mGilRl4f0.net
ダイアナが欠場したから1回余裕が出来ただけだけどね
今回脱落候補だったリチャードはシーズンの結果を見るとかなり運が良かった

613:奥さまは名無しさん
19/06/01 15:54:08.83 UvW8E8p40.net
速報!7月放送開始の新番組・新シーズン
7月は、「ビッグバン★セオリー」や「マクガイバー」、「NCIS ネイビー犯罪捜査班」など人気シリーズの新シーズンや、新番組「最高の一発 ~時空を超えて~」が登場!そのほか「シカゴ・ファイア」と 「シカゴP.D.」のクロスオーバーエピソードも。詳細は6月中旬に発表!
● 新シーズン
ビッグバン★セオリー シーズン3
マクガイバー シーズン2
NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン11
ブリティッシュ ベイクオフ シーズン7

614:奥さまは名無しさん
19/06/01 16:08:00.05 ZSqARZIZ0.net
シーズン7来た!!
メアリー&ポール、スー&メルの4人でやるのはラストシーズンになるんだっけ?

615:奥さまは名無しさん
19/06/01 17:26:44.72 pKOO5gEp0.net
このあとポールがごにょごょ…

616:奥さまは名無しさん
19/06/01 18:12:08.03 bxx7T73LM.net
シーズン7うれしい~!!!

617:奥さまは名無しさん
19/06/01 23:45:12.81 nKVdh6Zid.net
でもメルとスーとメアリーはラストなんだよね…
嬉しいような寂しいような

618:奥さまは名無しさん
19/06/02 18:28:29.01 eRK5Kxk/0.net
S7うれしいけど、いまだにS1~3をやらないのは、なにか理由があるんだろうか?

619:奥さまは名無しさん
19/06/02 20:21:19.96 N2Ict48fd.net
たぶんアメリカの放送局が買い付けたのがs4からだから

620:奥さまは名無しさん
19/06/03 11:22:11.68 8MkUMoUC0.net
ポールとパパラッチされたキャンディスがS7の優勝者

621:奥さまは名無しさん
19/06/03 14:53:52.22 QATm2pVt0.net
そんな事あんのかよ最悪だろ・・・・・

622:奥さまは名無しさん
19/06/03 19:55:38.24 O91bNXUQ0.net
実況盛り上がりそうw

623:奥さまは名無しさん
19/06/03 21:55:25.78 iwEXfSzu0.net
ポールのお手本クイニーアマンが自分の知ってるクイニーアマンじゃなかった
でも英語で画像検索したらポールタイプがチラホラ・・・
でも見た目別物のお菓子に見えるww

624:奥さまは名無しさん
19/06/03 22:57:31.51 jaSJVbFj0.net
クイニーアマンも知らないのかよwww
と思ってたら見たことのないクイニーアマンが出てきたでござる
アメリカで広まったのはあのタイプっぽい

625:奥さまは名無しさん
19/06/03 23:03:38.36 ZM7OAoK70.net
ジェノワーズ作ったことないとかサバランがなんなのかわからないとかみてると
日本のケーキや菓子はフランスのが多いんだなぁとなったわ

626:奥さまは名無しさん
19/06/04 00:03:29.67 GiIkCSWA0.net
ケイトおもしろくて好きだったのに落ちちゃった
リチャードの階段とルイのエクレアが良いな

627:奥さまは名無しさん
19/06/04 00:58:35.23 sFDDdEVY0.net
イギリス人も気持ち悪い色のアイシングするんだなーとおもた
チェトナのマンゴーエクレア美味しそう
メアリーの鶴ブルゾンは着物のリメイク?

628:奥さまは名無しさん
19/06/04 10:18:09.48 ENeQ1ojYa.net
マースタークラスでポールがフランスパンみたいなバゲット作ってた回が何シーズンの何話目かご存知の方居ませんか?強力粉だけで作ってたと思う。
シーズンは5だった


629:気がするの・・



630:奥さまは名無しさん
19/06/04 10:34:52.20 D9tHNACV0.net
第6シーズンの3回目のテクニカルチェンジがバゲット
マスタークラス2週目でポールが作ってる

631:奥さまは名無しさん
19/06/04 16:15:26.52 qPJQGed20.net
S5ならチャバタ?
マスタークラスで作ってたか忘れたけど

632:奥さまは名無しさん
19/06/04 16:42:07.45 we4LQ/AH0.net
バゲットとチャバタを作り分けられないとポールに怒られるけどチャバタが課題だった記憶が無い

633:奥さまは名無しさん
19/06/04 17:10:38.14 qPJQGed20.net
S5の3週目のテクニカルがチャバタ
あとマスタークラスでは2週目にポールがチャバタ作ってる
バゲットも作ってる
どっちも似てるよね

634:奥さまは名無しさん
19/06/04 17:44:49.58 OSq5hC6T0.net
ポールのクイニーアマンはレシピ通りに作って最後の型入れだけ逆さに、畳んだヒダを下にすれば
皆様の知ってるクイニーアマンになる
レシピは流石にすっっごい美味しかった!!特にグラニュー糖が生地に混ざらないよう
ラスト一回の折りにしか入れず、型入れしたらすぐ焼けってのは盲点でした。ありがとうポール

635:奥さまは名無しさん
19/06/04 18:04:11.51 zzjksL4X0.net
チャバタはイタリアの平べったいパン、バゲットはフランスの棒状のパン
チャバタは水っぽい生地であんまりこねない、好きなんだけど売ってないんだよなぁ

636:奥さまは名無しさん
19/06/04 18:58:01.24 pFXyjQEf0.net
チャパタだよね

637:奥さまは名無しさん
19/06/04 19:11:40.19 we4LQ/AH0.net
日本で売ってるのはチャパタって言うのかな?店に買いに行くこと無いから

638:奥さまは名無しさん
19/06/04 19:37:08.22 sFDDdEVY0.net
ciabatta

639:奥さまは名無しさん
19/06/04 20:42:38.48 rhecJmyE0.net
>>601
スキャンダルで、メアリーがポールに嫌悪感を抱いてシーズン7で終わりになったのかな
ポールってエロそうだもんな

640:奥さまは名無しさん
19/06/04 20:46:41.85 ZY5ShnHz0.net
日テレの「ガキの使い」がいきなりフジテレビに移って新しく始まったような事になったんだっけ?

641:奥さまは名無しさん
19/06/04 20:59:51.52 ckO1PNyA0.net
チャバタとナンをごっちゃにしていたようなので、メアリーに叱られてきます。。。w

642:奥さまは名無しさん
19/06/04 21:09:26.52 sFDDdEVY0.net
>>621
それは多分チャパティw

643:奥さまは名無しさん
19/06/04 21:46:17.20 FKg5sqygd.net
>>619
BBCから別の局に番組が移ることになったからだよ
メアリーとメル&スーはBBCに義理立てして降板したのさ
そして唯一番組に残ったポールをルビーがtwitterでボロクソに叩くというw

644:奥さまは名無しさん
19/06/04 21:48:43.76 +0ao3qc2M.net
>>622
そんな名前をぶつくさ言いながらボール取り合うスポーツなかったっけ

645:奥さまは名無しさん
19/06/04 21:51:43.12 +0ao3qc2M.net
>>624はカバディだったwww

646:奥さまは名無しさん
19/06/04 22:19:46.42 26cIGCqp0.net
>>624
ポールを取り合うって読んで
どんなスポーツだよと思った

647:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:23:49.08 uQKbUa/Ja.net
>>626
同じく空目して???ってなったw
高視聴率に製作会社が値上げを続け、ついにBBCがもう買わねーよ
→別の局がお買い上げ
→BBCで他の番組も持ってるし降りるわ(メアリーメルスー)よっしゃギャラ上がるし続投(ポール)
こんな感じだと思ってる

648:奥さまは名無しさん
19/06/04 23:36:46.11 ckO1PNyA0.net
>>622
(ノ∀`)アチャー、、、まだこんがらがってたか。
メルとスーにサンドイッチハグしても�


649:轤「に行ってきますw



650:奥さまは名無しさん
19/06/05 00:59:51.78 KKGosi4ka.net
>>621
チャパタとチャパティの区別がつかなくなって
ちょうど昼間ググったとこw

651:奥さまは名無しさん
19/06/05 01:01:19.13 KKGosi4ka.net
>>626
ポール(夫)とポール(審査員)が取り合う、ならメアリーだけど

652:奥さまは名無しさん
19/06/05 02:57:26.48 wHdFXcWz0.net
>>630
そこにポール(刑務所長)も加わるとカオスだなw

653:奥さまは名無しさん
19/06/05 10:32:56.73 6RnNd33ba.net
>>610
遅レスで住みませんが
サンクスコ

654:奥さまは名無しさん
19/06/05 13:47:07.67 IgCSgpBN0.net
ポールって多い名前なんだな

655:奥さまは名無しさん
19/06/05 14:05:26.94 UTUKqwO50.net
キリストの使徒パウロが語源らしい、超有名人の名前ってやつ
パウルス、パブロ、ポール、パウルと語圏で変わるそうだ

656:奥さまは名無しさん
19/06/05 17:15:15.70 s3lhOdmed.net
最近はキラキラネームもあるらしいけど西洋の名前ってあんまり種類ないんだよね
ロシアとかもそうか

657:奥さまは名無しさん
19/06/05 20:24:53.99 CTyP3pp00.net
キラキラネームってどんなんだろうね
女の子の名前は結構バリエーション多い気がする

658:奥さまは名無しさん
19/06/05 22:39:40.29 5p/QOITDM.net
ポールも関係ないしさすがに脱線しすぎなので自分で「海外 キラキラネーム」でググって調べてください
報告は不要です

659:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:17:42.36 jvPgSL340.net
S1から見てみたいな
Dlifeに要望出してみるか

660:奥さまは名無しさん
19/06/06 09:10:07.64 MfN2d8Yn0.net
S7以降の新シリーズも見たいけど
メルスーコンビ好きとしてはいなくなると寂しいなぁ

661:奥さまは名無しさん
19/06/06 22:53:36.67 MxY1UB8V0.net
実は吹き替えが特徴的なので次のヤツも同じにすれば大丈夫

662:奥さまは名無しさん
19/06/07 06:45:34.26 RSM7cNjrH.net
原語で見てるんですが

663:奥さまは名無しさん
19/06/08 09:43:59.64 bccn2nRm0.net
メアリーの「私は好きです/嫌いです」は良くない

664:奥さまは名無しさん
19/06/08 14:41:35.59 dx8KB+oL0.net
基準以下の中途半端な作品の時にポールとメアリーが使う台詞

665:奥さまは名無しさん
19/06/08 22:31:59.97 K3jHzlDE0.net
「イースト菌の洗礼だ」に勝る名台詞ってある?
あれ初めて聞いた時の衝撃が忘れられないww

666:奥さまは名無しさん
19/06/11 13:51:15.49 0VUzOzs80.net
チェトナの「生じゃない、生じゃない」とその後のマーサの生焼けのリアクションが好きw

667:奥さまは名無しさん
19/06/12 01:51:53.80 f/cg/Zfa0.net
Poviticaでポールのレシピが最初に出てくるところが番組の知名度と言うか
1時間焼くことを知っていればマーサも美味しく出来たんだろうにと、知ってたチェトナの独り勝ち

668:奥さまは名無しさん
19/06/12 03:26:45.04 YqkTuqVN0.net
メアリーがルイのマスターピースのお酒飲んで喜んでるの面白かった。

669:奥さまは名無しさん
19/06/14 11:37:09.04 aE1qUbMS0.net
>>594-595
>>597
「ブリティッシュ ベイクオフ シーズン7」
7月29日(月)スタート 月曜20:00

670:奥さまは名無しさん
19/06/14 17:38:00.51 U4CoNCwDM.net
再放送から見始めたけどシーズン5の出場者レベル高くて驚いた

671:奥さまは名無しさん
19/06/17 23:48:37.22 jKjLWaaxa.net
メアリーが使ってるホーローの鍋かわいいな

672:奥さまは名無しさん
19/06/17 23:53:43.91 0y6Z0Aq60.net
メアリーがかわいいから何してもかわいい

673:奥さまは名無しさん
19/06/18 12:03:13.04 PR5hdlOXp.net
シットルケって言ってた?

674:奥さまは名無しさん
19/06/18 12:06:53.88 bG0uGIUTM.net
字幕では言ってたけど、意訳だと思う

675:奥さまは名無しさん
19/06/18 12:20:26.65 B4cw3P0/0.net
元がジ


676:ョークだから(笑いどころが良く判らないけど)訳もそれっぽく 「知っとるけ?」自体が若かりし頃のさんまの芸で若い人には何のことやらな気も



677:奥さまは名無しさん
19/06/18 12:23:19.45 UdhE5Z3p0.net
おめ、知ってるかぁ?みたいなの?

678:奥さまは名無しさん
19/06/18 12:23:47.32 1EcPIwo20.net
今週のスターベイカーはルイだと思ったんだけどなー
評価も五分五分だったし見た目ではルイの圧勝だったけど味わいでリチャードが勝っていたのかな?

679:奥さまは名無しさん
19/06/18 18:50:09.19 Hi1HSDmK0.net
>>656
自分もルイだと思ってたけど、バクラヴァの評価が低かったからかな。
形そのものがバクラヴァじゃないってポールにはっきり言われてたから。
でもそれを補って余りあるほどテクニカルとマスターピースの出来は高レベルだったと思う。

680:奥さまは名無しさん
19/06/18 19:42:13.64 B4cw3P0/0.net
器型のバクラヴァは(落ちたけど)チェトナも作ってたし売り物の写真でも見かける
結局「何層も重ねたフィロ生地にシロップを染み込ませた」をクリア出来てなかった

681:奥さまは名無しさん
19/06/18 23:32:58.33 mgqmAsFK0.net
ルイは作品の見た目が綺麗すぎるあまり、食べる前に想像してた味と違うと差を感じやすいのかもね
チェトナは残念だった
今回はチェトナの良さが本当になかったな
母国の風味とか得意な分野で行けば良かった

682:奥さまは名無しさん
19/06/23 14:43:45.84 ouALNwc30.net
いつも思うけど北アフリカ~中東~インド系出身者って本当にスパイス使いが上手いね
ルイのピスタチオの生地は色が本当にきれいに出てた
あれピスタチオペーストだけじゃなくて何か着色料で色補正してるのかな

683:奥さまは名無しさん
19/06/23 15:54:33.05 N2Tw7X4P0.net
風味の女王がチェトナならルイは色の魔術師といった所だね

684:奥さまは名無しさん
19/06/23 20:58:07.82 9CB0A+mM0.net
リチャードは味の王様?

685:奥さまは名無しさん
19/06/24 00:03:09.31 bgsNlnVmd.net
鉛筆の王様

686:奥さまは名無しさん
19/06/24 01:17:52.84 YUDr2H7B0.net
褒められた時のルイが可愛くて好き。

687:奥さまは名無しさん
19/06/24 05:28:59.31 qZ09XjkG0.net
ルイはもっとスターベイカーとっても良かったよなぁと思った
クッキーの3Dアートの時とか今回とか

688:奥さまは名無しさん
19/06/24 15:16:16.37 8Hx1BFNn0.net
>>663
鉛筆がリチャード本体w

689:奥さまは名無しさん
19/06/24 21:00:22.39 VksE3/6RH.net
547 奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa33-E687) sage 2018/09/10(月) 12:30:39.75 ID:4O1txHqua
ほら!サンドウィッチハゲよ~!!
602 奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a97-bKDI) sage 2018/09/12(水) 21:00:21.59 ID:qrhSYm1q0
>>550
URLリンク(i.imgur.com)

690:奥さまは名無しさん
19/06/24 22:04:18.53 OBgGnpe7r.net
チェトナが準決勝で着てた水玉のシャツ、H&Mだよね。自分も同じの持ってるのに気付いた。

691:奥さまは名無しさん
19/06/24 23:08:10.31 8D4GByg80.net
ナンシーすごいな
子育て後に大学院行くとか努力家

692:奥さまは名無しさん
19/06/24 23:33:25.55 A52jDsvQp.net
リチャードが最後に子ども向けの作品を作ったのは、もう優勝できないと悟ったのかな

693:奥さまは名無しさん
19/06/25 01:06:59.95 JvnlyHw10.net
マスターの課題は事前に明かされてベイカーは収録までに練習してるんだから、諦めてあの題材選んだわけではないんじゃない
なんなら決勝前の時点ではスター5回もとったリチャードが一番優勝しそうではあった

694:奥さまは名無しさん
19/06/25 04:30:37.34 3YAiv+Ej0.net
ルイに優勝してほしかったー!
見た目�


695:セけならいつもルイのが綺麗なのが多かったのに でもそのルイが試食で毎回ナンシーのを食べるんだって言うくらいだから ナンシーのは本当に美味しいんだろうな。。



696:奥さまは名無しさん
19/06/25 08:22:36.15 5LruGfvI0.net
メル 「ベイカーの皆さん、今日も頑張って景気良くケーキを焼いてくださいね」
メアリー 「今の面白かったわ」
スー 「苦笑いしてるね」

697:奥さまは名無しさん
19/06/25 09:01:01.28 5LruGfvI0.net
メアリー 「今回は意見が一致したのよ」
メル 「ホント?もう決まったの?」
スー 「ラブラブね、やっぱり二人は付き合ってる!否定しないで」

698:奥さまは名無しさん
19/06/25 12:50:29.30 pnPlFHWT0.net
リチャードのはポール好みドンピシャな味でナンシーとルイのは結構甘めなのかな?って思って見てたわ
リチャードは総合評価より評価の高い一品を重視して採点されてるかな?ってちょっと感じた

699:奥さまは名無しさん
19/06/26 22:13:11.95 nBobR91N0.net
10段階で言うなら
ナンシーは大体安定して8.5
ルイは7~8のたまに神デザインで9
リチャードは平常時6~7のちょこちょこ9
って印象
一番レベルの高いシーズンだったと思う

700:奥さまは名無しさん
19/06/27 23:12:34.18 Ef9tPQSa0.net
ナンシーは安定してるからこそキラッと光るインパクトがなくてスターベイカーに選ばれづらかったのかな
ナンシーの一番の思い出は電子レンジでの発酵を意地でも貫いたことと、その後のテクニカルでもフィリングを電子レンジ入れなきゃ!と一日中電子レンジ多用してたことw

701:奥さまは名無しさん
19/06/28 06:03:16.30 fnDpkOQ90.net
ルイは途中の回で作業中にスーだったかな?に
「誰が優勝すると思う?」と聞かれて、迷うことなく即決で
「ナンシーだね」って言ってたな。確かまだ5, 6人残ってる頃ぐらいに。

702:奥さまは名無しさん
19/06/28 09:21:02.10 PQ1uRPF00.net
ナンシーとルイはパイに冷たいバターを挟み込み最後は室温で発酵
リチャードは溶かしたバターを塗って最後は発酵器で発酵
やっぱり基本は大切って思ったな
あとリチャードがタルト・オ・シトロンを作った事が無いって言ってたのが意外だった

703:奥さまは名無しさん
19/06/28 22:11:35.28 6buD5rfG0.net
>やっぱり基本は大切って思ったな
なんで固まるかとかなんで膨らむかとか、そういう系のお菓子を自作して失敗するとそれを感じる

704:奥さまは名無しさん
19/06/28 22:43:32.34 brhZW/KjH.net
小学生の頃、母の誕生日ケーキ作ろうとして溶かしバター入れる順番間違えたおかげで直径20cm厚さ4cmの特大版クッキーが焼きあがった私が通りますよ
>>679
マスタークラスでポールが凍らせたバターを削って挟んでたっけ

705:奥さまは名無しさん
19/06/28 23:05:08.23 6P3Gk6Bs0.net
>>681
それはそれで美味しそうに見えるよぉ<直径20cm厚さ4cmの特大版クッキー
切るのが大変だっただろうけど。
材料を入れる順番が違うだけで、全く違うものになるのって、お菓子作りは化学なんだなぁ。

706:奥さまは名無しさん
19/07/01 09:17:35.25 UC3S8HOZ0.net
最終回にイアンとダイアナがチラりと映って大団円
と今シーズンの制作スタッフは持って行きたかったんだろうな
放送後に大炎上するとは思ってなかったんだろう

707:奥さまは名無しさん
19/07/01 20:54:38.89 39uix7xOM.net
今の放送から見始めたんだけど面白すぎた
気になってリチャードやマーサのインスタ見てたらメンバーでちょくちょく集まってるみたいだけど、ルイの姿が一度も出てこない...
マーサ、チェトナ、イアン、ケイト、エンウェゾーが仲良しみたい
ちなみにルイは最近ガンの治療したみたいだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch