【TOS】宇宙大作戦/スタートレック25【リマスター】at TV2
【TOS】宇宙大作戦/スタートレック25【リマスター】 - 暇つぶし2ch500:奥さまは名無しさん
19/01/06 06:37:11.07 OhoYmSCi.net
悲劇で終わると傑作扱いしちゃうからな。
セロンに戻ったら混血ダダ状態だったら
お笑いエンドだったんだが。

501:奥さまは名無しさん
19/01/06 07:28:56.91 hkYENmry.net
宇宙軍法会議
格闘している時に服が破れたり、破れてなかったりしている
あんなのをよく放送したな

502:奥さまは名無しさん
19/01/06 07:51:48.47 ddgvfCB3.net
>>492
何故殺した?で娘に責められて人間ドラマやるのかと思ったら
実は生きてましたとかどっちにしても酷い話だから。

503:奥さまは名無しさん
19/01/06 08:44:05.02 c9xcLmy4.net
チャーリーの声が
ときどきスパイ大作戦のウィリーの声になる

504:奥さまは名無しさん
19/01/06 08:54:25.51 hkYENmry.net
>>493
うーん、でも別にああいう小作品は嫌いじゃないよ
第一シーズンに外れなし、とでもいうか…
SFだからといって毎度毎度、宇宙人や怪獣を出すのは大変だからねぇ

505:奥さまは名無しさん
19/01/06 09:22:44.44 30IgskRk.net
「行ってみたら〇〇」の次くらいに
「拾ってみたらキチガイだった」が多いな

506:奥さまは名無しさん
19/01/06 13:26:34.74 30IgskRk.net
カークが「我々は人種的偏見を克服したのだ!(どやっ」と言わせた直後に
チャーリーに「あいつの中身は怪物ですよ!」って言わせるのは
当時としては無意識なのは皮肉のつもりなのか・・・

507:奥さまは名無しさん
19/01/06 19:11:44.58 msC44/e3.net
長寿惑星ギデオンの苦悩だけど、あんなの別に、宇宙は無限に広いんだから、
どんどん他の星へ移住すりゃぁいいじゃんねぇ。
それに、あれで終わりって、何にも解決してないし、あんな事した連中も
ちゃんと処罰しろってばよ。

508:奥さまは名無しさん
19/01/06 19:17:35.23 30IgskRk.net
なんかもう、現地に行って女たらしこんで
なにやら解決したような雰囲気の3人で終わるってパターンが多いな

509:奥さまは名無しさん
19/01/06 21:2


510:9:03.58 ID:c9xcLmy4.net



511:奥さまは名無しさん
19/01/07 03:26:28.18 LvPBLdFO.net
消滅惑星ゼータの攻撃で、ゼータ人を追い出すのに加圧する意味が分からんw
しかも、ゼータ人を殺して終わりて。

512:奥さまは名無しさん
19/01/07 09:19:05.15 5dlld3aV.net
なんかトラブルになるまで事情を聞かない、調べない
そして美女が出てきたらにやつきだすって展開はアレだなぁ・・・

513:奥さまは名無しさん
19/01/07 11:48:11.05 YGVRZ5ba.net
>>500
頭がピカピカだからですよ

514:奥さまは名無しさん
19/01/07 21:12:30.29 0jLkyF3w.net
自由の惑星エデンを求めて、だが、エデンが簡単に見つかるし、
草が酸性で果実には毒があるのに、ここから出ないと主張して
喰って自殺とか、全く意味が分からんw

515:奥さまは名無しさん
19/01/07 21:20:32.19 5dlld3aV.net
もう最後の方になると打ち切り決定済みで
三文脚本家が書いてたんじゃないかねぇ

516:奥さまは名無しさん
19/01/08 04:13:09.69 HiJzhVhr.net
>>504
旧約聖書の世界だからな

517:奥さまは名無しさん
19/01/08 21:20:04.75 R+FGji1b.net
惑星アーダナのジーナイト作戦に出てきた民政官の娘、超可愛い!
自分としては、TOS美女達の中で一番タイプだ。
細いし胸デカいしスタイル抜群!
ってまぁ、今の姿は検索しないでおこう…

518:奥さまは名無しさん
19/01/08 21:26:14.22 ijuweoX7.net
これに出てくるケバいオバサンたちが可愛く見える人って
選択肢が多そうで羨ましいな

519:奥さまは名無しさん
19/01/08 22:41:15.73 QWuKJh4i.net
もう70歳超えてるんだからDiana Ewingって検索してもショック受けないだろうに

520:奥さまは名無しさん
19/01/09 07:26:17.02 k5nj/DAT.net
なんか既視感がと思ったら
桜井浩子見たとき感じたのと
同じ印象なんだな。
まあカークで免疫できてたけど。
カークは急激に太ったね。

521:奥さまは名無しさん
19/01/09 08:04:44.42 rxIPuf0B.net
行ってみたらブラック魔王の声の人がいて驚いた

522:奥さまは名無しさん
19/01/12 21:54:38.10 4dm45IeN.net
変身!カーク船長の危機で、女だから船長になれない、って台詞があったが、
色んな差別はなくなった筈の社会なのにおかしいよね。
後、中身が完全に入れ換わったってスポックが信じてなかったが、そんな事、
過去のエピで何度かあった様な・・・w
唯一死刑が認められる一般命令第四条って何だろう?

523:奥さまは名無しさん
19/01/12 22:03:57.48 k5UTB1Hg.net
ロミュランのほうが女性差別も
混血差別もないよな

524:奥さまは名無しさん
19/01/12 22:34:25.73 HNUAuSC3.net
映画スタトレ4制作中止か
タランティーノもスタトレを撮るのか

525:奥さまは名無しさん
19/01/13 08:20:34.82 VbqJTA54.net
身体能力に差がある以上、区別することは差別じゃない
・・・とか判断されてるのかも
未来は

526:翻訳チェッカー822
19/01/13 10:02:44.20 n4mpW+w3.net
ピカードのスタトレ見ると、初代スタトレ1966年から20年そこそこしかたっていない作品にもかかわらず、
エンタープライズ号の装備が著しく未来化している。タッチパネル方式だし、まるで、100年後の作品のようだ。
人類の進化のスピードはすごいなあ。
初代スタトレのブリッジを構成している電子基板は、「中学生でつくるラジオ」の基板レベルだったからなあw

527:奥さまは名無しさん
19/01/13 10:51:31.07 onOOu6g5.net
多分それはあなたがそこそこにいいお年の方だからと想像できます。90年代以降に生まれた者たちからみると恐ろしく古い未来に感じられます。

528:奥さまは名無しさん
19/01/13 10:54:00.18 chsjSJdA.net
遠回しに、この老いぼれが失せな!ということですね。分かります。

529:奥さまは名無しさん
19/01/13 12:30:14.11 FGcQ5X0J.net
技術は一回りして注目される
今カセットテープやアナログレコードプレイヤーが人気なように

530:奥さまは名無しさん
19/01/13 12:40:24.55 chsjSJdA.net
>>519
> 今カセットテープやアナログレコードプレイヤーが人気なように
初耳だが?

531:奥さまは名無しさん
19/01/13 12:47:54.50 KFd/2VgW.net
人気なのは知っているが、若い人が購入しているかは知らん

532:奥さまは名無しさん
19/01/13 12:50:19.93 KFd/2VgW.net
>>517
いや、そういう話じゃないだろ
初代スタトレとピカードのスタトレが100年の差が
あるように見えるというだけで

533:奥さまは名無しさん
19/01/13 13:04:08.54 chsjSJdA.net
>>517
遠回しに馬鹿にしてるだろ?

534:奥さまは名無しさん
19/01/13 17:05:30.77 yZ8R31u7.net
初代23世紀でピカードは24世紀だったんでは?

535:奥さまは名無しさん
19/01/13 17:59:07.09 chsjSJdA.net
めんどくせーから、あぼーんしとけよ

536:翻訳チェッカー822
19/01/13 20:20:37.09 n4mpW+w3.net
>>517
いや、これまでずっとTOS版の骨董品を見続けてきたので、
ピカード版見たときの反動が大きかっただけだよ。
最新版を観たあとで、ピカード版見たら、そら古いよ。

537:翻訳チェッカー822
19/01/13 20:21:03.50 n4mpW+w3.net
>>518
おまえがうせろ、ボケw

538:奥さまは名無しさん
19/01/14 04:54:20.95 QeAvtsIt.net
溶岩の星に行ってみたら
リンカーンとジンギスカンがいたって話し
あれは本物がいたってこと?
リンカーン殺されたけど

539:奥さまは名無しさん
19/01/14 05:03:21.58 NiNscU2h.net
や、岩石星人がカーク達の記憶から作った偽物。

540:奥さまは名無しさん
19/01/14 06:30:16.45 m49gfH12.net
あのグリーン大佐を他の作品で拾って欲しいな

541:奥さまは名無しさん
19/01/14 12:58:24.94 OEYw/Iji.net
あの辺はもう奇妙なシチュエーション作るための破綻した話ばっかだったな

542:奥さまは名無しさん
19/01/15 05:14:44.87 w7fcdwyT.net
奇抜な発想のSF

543:奥さまは名無しさん
19/01/15 06:44:02.16 CVbYVnas.net
先週新スタトレでカーレス復活したけど
容姿が全然違う。

544:奥さまは名無しさん
19/01/15 12:51:45.40 UwwMLUvT.net
>>532
SFっていっときゃなんでも許されるみたいな
悪例だな

545:奥さまは名無しさん
19/01/15 15:07:52.25 mBPW4PCu.net
サイエンスのファンタジーだからね

546:奥さまは名無しさん
19/01/15 21:06:05.43 vzKCEgkU.net
Sukosi Fusigi

547:奥さまは名無しさん
19/01/16 01:11:53.49 JttD+eF2.net
>>534
容姿が全然違ってもSFだから許されてる好例

548:奥さまは名無しさん
19/01/16 12:38:53.40 DWt283d8.net
カウンセラーがいやらしい服着るのやめて
制服着るようになったのはどうしてかな

549:奥さまは名無しさん
19/01/16 13:32:01.53 tkT4fR3c.net
なんか何種かの話題で定期的に繰り返す奴いるな
気持ち悪い性癖なのか?それ

550:奥さまは名無しさん
19/01/17 03:46:28.49 0HBfmRJf.net
Me too運動

551:奥さまは名無しさん
19/01/17 09:50:49.17 7n/x0RhY.net
同じ奴だろ

552:奥さまは名無しさん
19/01/17 20:30:22.77 QinwgX6W.net
カウンセラーの制服は
ピカードが秘密指令で艦長を解任されて
その間に来た艦長の命令じゃなかったっけ

553:奥さまは名無しさん
19/01/17 20:49:04.08 5C+tH5HG.net
よく言った!と褒めてやりたいね

554:奥さまは名無しさん
19/01/19 16:24:13.23 TsQHzKoj.net
クラッシャーの医療スタッフのアジア系
ああいう看護婦さん病院にいそう

555:奥さまは名無しさん
19/01/19 20:49:02.86 Wx+D517f.net
>>544
日本語が分からん
どういう意味?
英語でもいいよ

556:奥さまは名無しさん
19/01/19 21:21:18.37 74id9P85.net
>>545
Please state the nature of the medical emergency.

557:奥さまは名無しさん
19/01/20 01:23:27.13 T7sukT7t.net
シーズンいくつか忘れたけど
ホシくん
きれいだったよなあ

558:奥さまは名無しさん
19/01/20 04:53:46.61 T7sukT7t.net
>>500
英語圏では小さな子どもの象徴的な名前がジョニー
坊やとかそういう意味合いがあるみたい
日本のジャイアントロボの英語名が
ジョニーソッコとヒズフライングロボットだから
少年を連想させる名前なんだね
ちなみにソッコは靴下のことで
これも少年に付随する名詞

559:奥さまは名無しさん
19/01/20 08:00:11.09 rW2Nglk8.net
>>544
オガワアリサ(演:パティ・ヤスタケ)のことですね

560:奥さまは名無しさん
19/01/20 09:06:30.00 /F/ryFhh.net
逆にそのままジャイアントロボじゃなんであかんの

561:奥さまは名無しさん
19/01/20 16:19:52.93 GVokG6A5.net
>>547
中身は韓国系だけどね。

562:奥さまは名無しさん
19/01/20 17:47:54.44 6U+8YAP/.net
犬とか食いそうだな

563:奥さまは名無しさん
19/01/20 18:39:44.21 fZgzoFey.net
四本足のモノは、机と椅子以外何でも喰うからな。

564:奥さまは名無しさん
19/01/20 18:43:27.54 JIn3VBLW.net
>>552
犬くらい薩摩人も食うわ
薩摩名物えのころ飯

565:奥さまは名無しさん
19/01/20 19:22:54.76 /F/ryFhh.net
つまり中国人は未だに薩摩レベルか

566:奥さまは名無しさん
19/01/21 05:45:08.04 5oPeR2AP.net
ホシサトウ美人だったなあ
おっぱいも大きかった

567:奥さまは名無しさん
19/01/22 05:00:37.32 WgprZnVg.net
渡米した頃の吉田栄作をスタトレに起用して欲しかったな
英語を喋れないのはネックだろうが
ま、今なら東洋人艦長でもイケる

568:奥さまは名無しさん
19/01/22 09:12:47.41 4CsDourZ.net
言葉がダメじゃ精々メイクしてモブ宇宙人だろ

569:奥さまは名無しさん
19/01/22 18:48:22.78 w+kOJQ9g.net
チビだしスタイルも悪いもんなあ

570:奥さまは名無しさん
19/01/24 14:14:49.89 bdwZAhRm.net
工藤夕貴は本当に残念だった。
SF繋がりで田村英里子なら副官とかドクターで採用されるかもね、

571:奥さまは名無しさん
19/01/24 16:28:22.05 R6ucHeTO.net
>>560
> 工藤夕貴は本当に残念だった。
ん?
どういう事?
> SF繋がりで田村英里子なら副官とかドクターで採用されるかもね、
何故田村が繋がるの??

572:奥さまは名無しさん
19/01/24 19:01:39.02 +kLYIsbK.net
>>561
多分
工藤夕貴は採用されなくて残念って意味で
田村英里子は同じSF分野のHEROESで役貰ってるんだから
もしかしたら新作にキャスティングされるかもって希望を語ってるんだろう。

573:561
19/01/25 07:55:01.37 NyWQaeSx.net
>>562
その通り、説明ありがと。

574:560
19/01/25 07:55:45.73 NyWQaeSx.net
間違い、560だったw

575:奥さまは名無しさん
19/01/25 11:22:18.77 2D5+IpBD.net
工藤は童顔過ぎる

576:奥さまは名無しさん
19/01/26 00:33:04.15 O4q6T2BS.net
TOS の通貨は人気販売中!
業界最低価格、安全取引、BANされましたら補償があります!
安心利用してください。
URLリンク(www.rmtop.jp)

577:奥さまは名無しさん
19/01/28 12:08:34.43 1SVbgrUw.net
宇宙大作

578:奥さまは名無しさん
19/01/31 10:07:44.81 U5sWi4em.net
オパカはオバカ
オパカのせいでみんな危険に

579:奥さまは名無しさん
19/01/31 10:11:35.77 p1z0EZ6X.net
ベイジョー人って関わり合いになりたくない種族だよなぁ・・・

580:奥さまは名無しさん
19/01/31 11:10:51.27 5IGYJCLz.net
宗教が絡むと思考停止して手に負えんからな

581:奥さまは名無しさん
19/01/31 11:13:46.49 p1z0EZ6X.net
クリンゴンの次くらいに好戦的だし�


582:ヒ



583:奥さまは名無しさん
19/01/31 20:28:22.26 05L1ER3Y.net
一神教はどれも糞。

584:奥さまは名無しさん
19/01/31 20:31:00.67 p1z0EZ6X.net
多様性認めないもんね

585:奥さまは名無しさん
19/01/31 22:05:43.12 uXJcKGhj.net
侵略戦争やらかしたジャップが言っても宗教的偏見でしかない…

586:奥さまは名無しさん
19/01/31 22:20:07.34 p1z0EZ6X.net
その論法だとほとんどの国が何も言えなくなるね
お隣さんなんて犯罪に対して何も言えんw

587:奥さまは名無しさん
19/02/01 00:54:24.16 mw2jeiS9.net
唯一絶対の神を信じるのは別にいいんだよね。
だが、他の神を信じる連中は皆殺しにしろ!…ってなるからさぁ。
別に、他の宗教は放っておけばいいのに。

588:奥さまは名無しさん
19/02/01 01:04:39.16 ER9Wwfzi.net
それが出来るなら人も国も宗教には頼らんわなぁ・・・

589:奥さまは名無しさん
19/02/01 03:28:54.07 qveiVfz0.net
そういやSTの世界には、キリスト教、イスラム教、仏教徒、ヒンズー教の人は全然出てこないよな。
ハラールの食材とかレプリケーターでの生成は問題無いんか?

590:奥さまは名無しさん
19/02/01 07:50:16.63 SC56HIQY.net
TOSにはキリスト教は出てきた。

591:奥さまは名無しさん
19/02/01 09:09:06.17 ER9Wwfzi.net
ベイジョーがちょっと仏教イメージしてるっぽいか?
まあ、異端のカルト宗教っぽくなってるが

592:奥さまは名無しさん
19/02/01 10:56:46.69 qveiVfz0.net
>>580
ベイジョーの戒律主義はどう見てもイスラム教だな。

593:翻訳チェッカー822
19/02/01 11:25:41.90 18XFRb8Q.net
>>574
君が韓国人か朝鮮人か中国人かは知らんが、
最初に手を出したのは君らだということを忘れないように。
元寇で、元の手下の中国人や朝鮮人が日本を侵攻しに来た。
対馬の日本人を残虐に殺しまくった行為は、日本人にはできない所業であった。

594:奥さまは名無しさん
19/02/01 17:10:08.08 WlLF+BPI.net
ネトウヨはこんなところにいないで
よその板で暴れてろよ

595:奥さまは名無しさん
19/02/01 18:49:28.71 SC56HIQY.net
日本書紀も神功皇后も白村江の戦いも知らないなんて何処の国の人だろうね?

596:翻訳チェッカー822
19/02/01 20:19:34.44 18XFRb8Q.net
>>584
白村江の戦いは、百済が「助けてくれ」と言ってきたから、援護したのだよ。
一部の親日朝鮮人の希望をかなえたわけだ。 
こんなことも知らない>>584は、いったいどこの国の人?日本の教育受けてない?
ま、スレチになるので、この話題はこれでおしまい!

597:奥さまは名無しさん
19/02/02 02:54:18.84 XwZ97kRG.net
言い逃げカッコ悪すぎワロタw

598:奥さまは名無しさん
19/02/02 16:25:32.16 BmoqNRTs.net
>>585
あれ?本当に日本書紀も知らない神功皇后も知らないよその国の人だったか。
石碑改竄してしまってまで神功皇后否定したのってあの国の人しかいないわけだが。
拓本が日本と中国にあってあの国の改ざんが明白になったんだが。

599:翻訳チェッカー822
19/02/02 18:52:13.02 mRcr9tC9.net
>>587
でた。韓国式でたらめ反論w やり口がレーダー問題と一緒。
視点変えるなよ。
俺の『白村江の戦いは、百済が「助けてくれ」と言ってきたから、援護した』にまずはダイレクトに反論してみなよ。
無理だろうけど。
話はそれからだ。

600:奥さまは名無しさん
19/02/02 19:08:45.62 XwZ97kRG.net
自分で置いたゴールポスト動かしおった!

601:奥さまは名無しさん
19/02/02 22:03:26.80 tzMtO/zo.net
私はメトロンでもオルガニアでもないからもっと戦えとしか言えない。
だからといって岩石人間でもない。
君が韓国人か朝鮮人か中国人かは知らんが、
最初に手を出したのは君らだということを忘れないように。

日本書紀も神功皇后も白村江の戦いも知らないなんて何処の国の人だろうね?

白村江の戦いは、百済が「助けてくれ」と言ってきたから、援護したのだよ。
一部の親日朝鮮人の希望をかなえたわけだ。 
こんなことも知らない>>584は、いったいどこの国の人?日本の教育受けてない?

あれ?本当に日本書紀も知らない神功皇后も知らないよその国の人だったか。
石碑改竄してしまってまで神功皇后否定したのってあの国の人しかいないわけだが。
拓本が日本と中国にあってあの国の改ざんが明白になったんだが。

でた。韓国式でたらめ反論w やり口がレーダー問題と一緒。
視点変えるなよ。
俺の『白村江の戦いは、百済が「助けてくれ」と言ってきたから、援護した』にまずはダイレクトに反論してみなよ。
無理だろうけど。
話はそれからだ

602:奥さまは名無しさん
19/02/03 06:19:04.01 NKu1uJ1H.net
コテを付けるなら、もう少し言動を自重してくれ

603:奥さまは名無しさん
19/02/03 07:59:46.61 +NBR9qsK.net
ちょっと情けない人だな(´・ω・`)
隋唐演義とか読んだら発狂しそう。

604:奥さまは名無しさん
19/02/03 09:26:16.39 a+uaM8S+.net
翻訳チェッカーの言う通り、『白村江の戦いは、百済が「助けてくれ」と言ってきたから、援護した』んだよ。
これを否定するのはバカでしょ。

605:奥さまは名無しさん
19/02/03 09:33:19.80 a+uaM8S+.net
白村江の戦いを日本主導の侵略戦争だと思ってる>>584は、歴史の基本ができていない。
そこら高校生以下。あれは、百済からの要望にこたえて、百済を助ける戦いだった。

606:奥さまは名無しさん
19/02/03 09:42:15.72 a+uaM8S+.net
元寇の記事はこちら
赤ん坊を股裂き、子供を奴隷として拉致、女性は手に穴開け数珠つなぎ
博多を血と炎で染めた蒙古・朝鮮軍の残虐・非人道行為

URLリンク(ironna.jp)

607:奥さまは名無しさん
19/02/03 10:36:58.39 OROEw2T+.net
名無しに戻るのか情けない人

608:奥さまは名無しさん
19/02/04 06:07:31.26 KCjST+j/.net
もう分かったから、スレチな論争は避けようぜ

609:翻訳チェッカー822
19/02/04 09:47:06.66 ohBAxSJD.net
>>596
それ、俺じゃないし。 
まあ、スレチ話題は本当に迷惑なんで、もうやめよう。(^^)

610:奥さまは名無しさん
19/02/04 11:39:37.10 jlrAOOIx.net
神功皇后なんてフィクションだしな。
でもTOSじゃギリシャ神話は事実だったんだよな。

611:奥さまは名無しさん
19/02/04 12:11:30.08 JUMCoiRX.net
ここがワッチョイ表示されていれば…

612:奥さまは名無しさん
19/02/05 01:47:42.11 t9/ZqwDP.net
>>600
あっちのスレみたく粘着房がずっと粘着レスするから不用だ。

613:奥さまは名無しさん
19/02/07 03:40:24.18 RDg6yypn.net
シャトナーが「逃亡者」にゲスト出演しているが、
男前すぎて主役のデビット・ジャンセンを食ってしまっているね
この頃からすでに将来を嘱望されていたのだろうか
URLリンク(www.youtube.com)

614:奥さまは名無しさん
19/02/07 09:44:10.90 yk+0lrQJ.net
なんかで読んだ話では、宇宙大作戦に呼ばれる頃には役者を辞めてカナダに帰ろうと考えてたとか

615:奥さまは名無しさん
19/02/07 14:47:46.41 YwAF3Py8.net
シャトナー一人だけNASAの招待も欠席しているけど何かあった?
数年前までやってた共和党支持の弁護士役のドラマのタイトルなんだっけ?
あれでも結構ブヨブヨだったけど今のシャトナーもっと太ってるよなあ。
癌にならない限り太ったほうが長生きできるのかな?
白人は糖尿病にはなりにくいし。

616:奥さまは名無しさん
19/02/07 16:45:45.79 O3I4xNJL.net
ロジャーコーマンの映画で南部に行って黒人差別演説で地元民を扇動したホッコリエピソード

617:奥さまは名無しさん
19/02/08 10:23:26.42 u09AYcZs.net
ボストンリーガルには出ていたな

618:奥さまは名無しさん
19/02/08 23:23:26.08 rzVhzLW9.net
70年代は何してたのかな?
コロンボの犯人役にぴったりなキャラだけど

619:奥さまは名無しさん
19/02/09 16:07:46.31 n+TkRV+B.net
>>607
犯人役ででてるよ。レナード・ニモイも。

620:奥さまは名無しさん
19/02/09 16:35:51.10 BUvjlW2R.net
シャトナーはコンバットにも出ていたような

621:奥さまは名無しさん
19/02/10 09:42:50.56 OKQl4kvS.net
1959-1964 トワイライト・ゾーン The Twilight Zone 2エピソード
1964 0011ナポレオン・ソロ The Man from U.N.C.L.E. マイケル・ドンフィールド 1エピソード
1965 逃亡者 The Fugitive トニー・バレル 1エピソード
1966-1969 宇宙大作戦 Star Trek ジェームズ・T・カーク船長 79エピソード
1970-1974 鬼警部アイアンサイド Ironside 4エピソード
1973 マニックス特捜網 Mannix アダム・ランガー 1エピソード
1974 燃えよ!カンフー Kung Fu Brandywine Gage 1エピソード
1975-1976 Barbary Coast ジェフ・ケーブル 14エピソード
1982-1986 パトカーアダム30 T. J. Hooker T・J・フッカー巡査部長 90エピソード
1976 刑事コロンボ Columbo: Fade in to Murder ウォード・ファウラー エピソード「ルーサン警部の犯罪」
1993 新・刑事コロンボ Columbo: Butterfly in Shades of Grey フィールディング・チェイス エピソード「4時02分の銃声」
1994-1996 TekWar ウォルター・H・バスコム 18エピソード
1997 クロニクル 倒錯科学研究所 Perversions of Science コーンフェルド 1エピソード
2004 ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル The Practice デニー・クレイン 5エピソード
2004-2008 ボストン・リーガル Boston Legal デニー・クレイン 主演で101エピソード
2007 エベレスト 若きクライマーの挑戦 Everest ノーマン・ケリー ミニシリーズ
2010-2011 Shit! My Dad Says エディソン・ミルフォード・グッドサン3世 18エピソード
2012 ルーキーブルー ~新米警官 奮闘記~ Rookie Blue ヘンリー・マクレオド 1エピソード

622:奥さまは名無しさん
19/02/10 12:22:56.01 K0Xh6YDK.net
>>610
トワイライトゾーンはこれかw
URLリンク(www.youtube.com)

623:奥さまは名無しさん
19/02/10 17:28:40.57 szpc9lpF.net
コンバット!はニモイの方だった
URLリンク(www.youtube.com)

624:奥さまは名無しさん
19/02/12 05:08:25.69 1ep7Dz0P.net
トワイライトゾーンの続きが面白かった

625:奥さまは名無しさん
19/02/14 00:28:41.24 Apn/mkGO.net
>>613
結局、シャトナーは犯人扱いなの?
英雄扱いなの?
英語判らんから話判らん(´・ω・`)

626:奥さまは名無しさん
19/02/14 02:21:40.81 yhVlDkB3.net
>>614
シャトナーが幻覚を見ていたのか、
それとも怪物と戦って飛行機を救ったのかだけど、
おそらくキ〇ガイ扱いされて連れていかれたんだと思う
ただし最後にめくりあげられた機体が写されて、
TV視聴者には怪物は本当にいたんだとわかるオチ(だと思う)

627:奥さまは名無しさん
19/02/14 10:38:45.48 Apn/mkGO.net
>>615
確かこれのリメイクとかあったのよね?
世にも奇妙な物語だったか、アウターリミッツだったかで。

628:翻訳チェッカー822
19/02/14 10:44:48.38 2+gUx99n.net
>>611
短すぎ。「なにかお持ちしましょうか?」「水をくれ」で終わってるじゃないかw

629:翻訳チェッカー822
19/02/14 11:05:57.23 2+gUx99n.net
>>615
素晴らしい推理。
URLリンク(en.wikipedia.org)
によると
その後、彼は眠っている警官


630:から銃を奪い非常扉をあけて怪物を撃とうとして、 気が狂ったと周囲から思わる。着陸後、拘束衣を着せられ連行されるシーンのあと、 カメラは飛行機のエンジンを映すが、なんとそこにはくっきりとした破損個所(彼の言ってる ことが正しかった証拠)があったのだった。



631:奥さまは名無しさん
19/02/14 13:50:50.64 Apn/mkGO.net
>>618
英語版には詳しいエピが載っとるんか、でやっぱりリメイクされていたんだな。

632:奥さまは名無しさん
19/02/14 13:56:52.89 Apn/mkGO.net
スレチになるけどまた新しいトワイライトゾーンのシリーズが4月から始まるんだね。
スタトレに出てきてた俳優さんが起用される確率は高いよね。
日本では来年頃になるのかな。

633:奥さまは名無しさん
19/02/14 14:54:50.28 +6enqa4i.net
>>616
トワイライトゾーン劇場版。グレムリンはえらく気味悪い化け物になってた。
同じマシスンが脚本やって監督がジョージ・ミラー。シャトナーの役はジョン・リスゴー。

634:奥さまは名無しさん
19/02/14 15:59:16.95 Apn/mkGO.net
>>621
トン。
でも良く考えたら航空機はエンジン1個の故障では墜落しない様に設計されているだんよね。

635:奥さまは名無しさん
19/02/15 15:47:34.16 Ylkl0NYg.net
カーク無能
ピカード無能
ダックス美人

636:奥さまは名無しさん
19/02/15 21:07:56.52 W2z9fPo7.net
>>617
短い?
ではこれで
URLリンク(www.youtube.com)
スレチごめん
気に障ったらスルーして
(個人的には若きシャトナー×SFなので、久しぶりに楽しめた)

637:奥さまは名無しさん
19/02/18 00:04:27.53 3GSQ3CKq.net
シャトナーは、というかTV俳優は、
放送局が違っても自由に行き来できるんだね
まぁ契約にもよるのだろうけど

638:奥さまは名無しさん
19/02/21 23:17:49.66 Fftmo5yo.net
シャトナーが出演したトワイライトゾーンのもう一作、
「Nick Of Time」は大したSFじゃなかった

639:奥さまは名無しさん
19/02/22 23:23:35.39 cwv4ofTl.net
宇宙、それは人類に残された最後の開拓地

640:奥さまは名無しさん
19/02/23 05:44:18.49 4bX82t8i.net
しかし、自分の衛星である月にすらまだ全然自由に行けない今の現状・・・

641:奥さまは名無しさん
19/02/23 10:03:09.94 TRKqysHB.net
衛星の所有権は母星にあるのだろうか?

642:奥さまは名無しさん
19/02/23 14:58:32.57 8z/WINFT.net
宇宙に散った白血球。つまらん話だった。なんだあのパイナップルみたいな釣り人形は。

643:奥さまは名無しさん
19/02/24 18:48:50.87 fg/oTf8y.net
それどのエピ??

644:奥さまは名無しさん
19/02/24 22:23:54.54 qjZzdOtV.net
リュウグウ着陸成功!
少しづつだが、宇宙で大作戦してる

645:奥さまは名無しさん
19/02/25 08:48:36.00 GZNuTIDQ.net
アウターリミッツのシャトナー出演回かな?

646:奥さまは名無しさん
19/02/26 02:19:05.67 PmmmySz/.net
>>630
た、確かにウルトラQ並みの特撮かも…
「cold hands warm heart」 outer limits
URLリンク(www.youtube.com)

647:奥さまは名無しさん
19/02/27 14:09:10.24 WhZSeEZb.net
カーク船長役へのシャトナー起用は大抜擢だったな

648:奥さまは名無しさん
19/02/27 19:40:41.75 gCT0q/En.net
>>624
若いシャトナーって、ジャックバウアーに似てると思った

649:奥さまは名無しさん
19/02/28 11:29:07.64 /Zhaz3b3.net
ビッグバンセオリー見てるとしょっちゅうスタートレックの話が出てくるけど
アメリカではそんなに知名度があるのかな?若年層がTOSを見てるとは
なかなか考えにくいんだけど・・・。

650:奥さまは名無しさん
19/02/28 12:24:03.17 S40WLETB.net
サザエさんみたいなもんじゃね

651:奥さまは名無しさん
19/02/28 15:23:27.47 dfXhfrB1.net
>>637
最終回でついにシャトナーが出るとニュースになってたけど日本での放送では是非矢島に吹き替えてもらいたいな。
ボストンリーガルみたいに麦人かもしれないけどね。

652:奥さまは名無しさん
19/02/28 16:21:03.63 rtHir9XQ.net
>>639
モーションキャプチャーで若造りした、CGシャトナーだったりしてw

653:奥さまは名無しさん
19/03/03 05:34:51.13 dhkQ03mE.net
>>637
イギリス俳優パトリックスチユワートが新艦長に決まったときアメリカの友人から
どうだい?アメリカの象徴役に決まった気持ちは?てぐらい有名
映画や新作でずっと続いてるしね
仮面ライダーが一番近いかも
藤岡弘、はみんな知ってるようにシャトナーをみんな知ってる

654:奥さまは名無しさん
19/03/03 08:57:24.16 3jBQx1A8.net
日本と違って古いドラマや映画の再放送がしょっちゅうあるみたいだしな
今でも普通にTOS再放送されているという話だ

655:奥さまは名無しさん
19/03/03 10:59:59.66 DyonInXk.net
アルプスの少女ハイジみたいな感覚か

656:奥さまは名無しさん
19/03/03 11:44:22.40 IERLWi2+.net
あのおハゲになってるパトリックスチユワートはフランス人じゃないか?

657:奥さまは名無しさん
19/03/03 12:03:40.22 ypneOmeg.net
シェークスピアに紅茶、ピカールじゃなくてピカードと発音。エセイギリス人だな。

658:奥さまは名無しさん
19/03/03 12:40:38.68 IERLWi2+.net
パトリックスチユワートはフランス人

659:奥さまは名無しさん
19/03/03 12:44:17.88 IERLWi2+.net
またの名をハゲリックハゲワート

660:奥さまは名無しさん
19/03/03 15:03:14.35 FhjkWe9J.net
昔海外に行った時、ランチの店で「お飲み物は?」って聞かれたので、
キターー!!って思いながら、「ダージリン、ホット」って答えたわ。
真夏の南の島だったが・・・

661:奥さまは名無しさん
19/03/03 15:04:19.07 FhjkWe9J.net
や、違うわw
アールグレイだった・・・

662:奥さまは名無しさん
19/03/03 17:12:58.00 IERLWi2+.net
そして役者名が
ハゲード
いやちがった
ピカード

663:翻訳チェッカー822
19/03/03 19:34:55.42 sOGT4dwZ.net
写真みると、本当に頭がテカってるからなあ・・・

664:翻訳チェッカー822
19/03/03 23:41:07.20 sOGT4dwZ.net
Baldly go where no man has gone before!
でも、西洋人のハゲはなぜかかっこいい。

665:翻訳チェッカー822
19/03/03 23:43:26.88 sOGT4dwZ.net
調べたら、すでに使われているネタだったorz
URLリンク(cheezburger.com)

666:奥さまは名無しさん
19/03/03 23:48:54.06 r4xRCjQe.net
>>646
俳優はイギリス人でピカードがフランス人だろw

667:奥さまは名無しさん
19/03/04 00:07:38.55 q7JieBDC.net
ヨーロッパ系の人からしたら区別ついたり
いかにもって感じに見えたりするのかね
日本人からは全然分からんけど

668:奥さまは名無しさん
19/03/04 00:53:44.57 k8DAYJCi.net
日本人と韓国人みたいなもんだろ

669:奥さまは名無しさん
19/03/04 01:29:13.77 q7JieBDC.net
違いはあるってことか

670:奥さまは名無しさん
19/03/04 06:26:01.67 HO9VRfbd.net
カークと比べると、ピカードは歳を取り過ぎていたな

671:奥さまは名無しさん
19/03/04 09:37:58.79 M9Cwwo9a.net
ピカード艦長の英語にはフランス語訛りがあるのかな?
聞いてても分からなかったけど・・・。

672:奥さまは名無しさん
19/03/04 13:18:39.45 +rOL6D8C.net
s2e26 宇宙からの使者セブン
おっちょこちょいな秘書の女性、Starringにはクレジットされてないけど、
どっかで見覚えあるなぁって思ったら、トッツィーとかに出てた
テリー・ガーって女優さんなのね

673:奥さまは名無しさん
19/03/04 22:35:47.58 HO9VRfbd.net
テリー・ガーはアカデミー賞女優だと思っていたが、
ノミネートだけなのね

674:奥さまは名無しさん
19/03/04 23:22:29.41 EvhohKyh.net
そうよ そうなのよ

675:奥さまは名無しさん
19/03/06 17:57:55.36 /uEIfXra.net
フランス人はときに日本人に見間違うような人はけっこういる
ハンガリー人にもいる
ヨーロッパの特定の地域にアジア人っぽい顔立ちのヨーロッパ人はいる

676:奥さまは名無しさん
19/03/07 00:04:03.32 4KZXXBwO.net
モンゴル帝国の影響ぢゃね?

677:奥さまは名無しさん
19/03/07 11:23:36.49 m0D0UQPF.net
顔立ちはアジアっぽくても歩き方がなんか違うから見分けがつくね。
日本人の歩き方は特徴的な気がする。自分もそうなんだろうけどw

678:奥さまは名無しさん
19/03/07 18:30:56.43 vaoQ13XY.net
イギリスとかれっきとした白人なのに平たいアジアっぽい顔の人いるよね
元々アジア系とも謂われるケルト系らしいけど
日本でも中国人旅行者とか結構服装でわかる
派手目の安物着てる人が多いから

679:奥さまは名無しさん
19/03/07 19:41:14.87 qEHeiasK.net
ピカード
自分の部屋で箸で白ご飯とおかず食べてたことあったよね
フランス人は和食が好きなのかな

680:奥さまは名無しさん
19/03/07 19:41:28.60 LET6TIKp.net
To baldly go where no man has gone before!
URLリンク(pothi.c.blog.so-net.ne.jp)
And, to baldly use Riap where no hair has grown now!

681:奥さまは名無しさん
19/03/07 21:03:23.98 0fjj97cw.net
ピカード 「レプリケーター! 白米を、ササニシキ6、ヒトメボレ4のブレンドで」

682:奥さまは名無しさん
19/03/07 21:05:59.75 aGXS8UKe.net
うざ

683:奥さまは名無しさん
19/03/07 21:24:04.86 LET6TIKp.net
>>669
これ?
URLリンク(dotup.org)

684:奥さまは名無しさん
19/03/07 21:31:01.77 xA9sE0dy.net
engage

685:奥さまは名無しさん
19/03/08 18:57:26.83 S+KNH/hH.net
タロス星の幻怪人って
他の行ってみたら〇〇や拾ってみたらキチガイと比べて
別格の完成度だけど、なんでなんだろうね?
脚本の人が飛びぬけて優秀なん?

686:奥さまは名無しさん
19/03/08 19:15:37.71 goMDf5TF.net
>>671
何で右上は凹んでるん?

687:奥さまは名無しさん
19/03/08 19:59:07.53 mSBkzU9D.net
>>673
パイロット版の再利用だから予算をオーバーする事もなく
自由な発想で改良できたのだろうな

688:奥さまは名無しさん
19/03/08 20:25:58.87 Q+HnPaR/.net
>>674
白米です

689:奥さまは名無しさん
19/03/09 02:34:26.93 oC/gCfPt.net
チャーリーの声がときどき変わるけど
喉が悪いのかな

690:奥さまは名無しさん
19/03/09 04:19:48.10 0OuVfepF.net
シーズンが違う

691:奥さまは名無しさん
19/03/09 15:08:47.40 oQ/tv/VX.net
>>677
シーズン1が小林修でシーズン2以降が内海賢二だっけ?
よくか


692:わるのはむしろミスター加藤



693:奥さまは名無しさん
19/03/10 07:05:23.35 3x4cOCBt.net
ミスター加藤って男前じゃないな
ステレオタイプの日本人とまでは言わないけど

694:奥さまは名無しさん
19/03/10 12:20:46.96 jJFRENjr.net
加藤ってこの頃からゲイ設定があったってのは本当なのか?

695:奥さまは名無しさん
19/03/10 22:19:08.98 UtpQ+iz/.net
ウラ中尉に襲い掛かろうとしたことなかったっけ

696:奥さまは名無しさん
19/03/11 00:17:58.75 IqpnNVyI.net
そういや新しいスタトレでゲイのカップルが出たことあるかな
未来だとそういうのが普通になってるだろうから出さないほうが違和感あるな

697:翻訳チェッカー822
19/03/11 00:54:07.36 ee2xneU+.net
>>682



698:「イオン嵐の恐怖」の回だね。



699:奥さまは名無しさん
19/03/11 02:07:16.94 7Un3gQpc.net
>>682
カークを取られそうな嫉妬

700:奥さまは名無しさん
19/03/11 08:47:07.58 8dMzAJVt.net
>>683
今絶賛配信中のディスカバリーにレギュラーでいる

701:奥さまは名無しさん
19/03/11 10:47:33.97 GJ9Ivm+S.net
サレクって、TOSには出てたっけ?
どのエピだっけ?

702:奥さまは名無しさん
19/03/11 11:22:28.63 oYSk0sRO.net
惑星オリオンの侵略

703:奥さまは名無しさん
19/03/11 12:09:46.69 GJ9Ivm+S.net
有難う。
TNGでも同じ俳優がサレクやってるんだよね。

704:奥さまは名無しさん
19/03/12 04:18:30.40 aASEuND+.net
レプリケーターって無料でどんな食べ物も好きなだけ出してくれるから
食いしん坊天国だよな
もっとデブがいてもよさそうなものだが
カークの時代のエンタープライズは
まだレプリケーターが発明されてなかったのかな

705:奥さまは名無しさん
19/03/12 09:54:48.13 yfiQKDh+.net
どれだけでも手に入るようになったら
逆にそれほど欲しくなるだろうし、ゆうても連邦艦に乗ってるようなのは
エリートだから自制が効くだろうし、レプリケートした食事はあまりおいしくないし

706:奥さまは名無しさん
19/03/12 10:27:43.29 V1yDUFS/.net
ライカーが蛇か何かの卵を混ぜているシーンが、ものすごく不潔そうだったのを思い出した。

707:奥さまは名無しさん
19/03/12 10:40:06.58 yfiQKDh+.net
あれはそもそも料理が下手だよな

708:奥さまは名無しさん
19/03/12 11:49:05.78 S9Bot8Kh.net
レプリケートできるといっても原子変換だか(転送技術応用)してるだけなので大元のエネルギーなり物質なりは必要なんだぜ

709:奥さまは名無しさん
19/03/12 21:24:04.67 wAAGQsgS.net
今出したウ〇コがアールグレイの紅茶に早変わりだからな

710:奥さまは名無しさん
19/03/12 21:25:37.25 yfiQKDh+.net
規模と時間が違うだけで地球上でも一緒だぞ

711:奥さまは名無しさん
19/03/13 06:36:57.55 SqlTFo2c.net
>>695
ええっと・・・
エンタープライズの便所とレプリケーターが繋がってるってこと?
昔ジョージ秋山のゴミムシくんって漫画で
男は女の排泄物食べて生きる社会になってて
男は便槽の中に住んでいて
女が排泄しにきて便器にまたがると
男は口をあけて待ってるんだが
そういう世界を思い出してしまった

712:奥さまは名無しさん
19/03/13 09:02:18.18 aWS3KiSQ.net
レプリケーターのWikipeを読んだけど、
簡単に複製ができるから貨幣制度が衰退したんだってな
価値観が変わったとか、そういうのじゃないんだな

713:奥さまは名無しさん
19/03/13 13:41:01.55 0HsuhEcM.net
>>697
下ネタキチガイは大抵ああいうレスするんだよ
単に、閉鎖空間内だからその中で資源が回ってるってだけの話

714:奥さまは名無しさん
19/03/13 17:01:19.32 pSHuR4qC.net
カレー味のうんこと同じ理屈だよね。
うんこって全てが食べ物のカスだけだと思われているが実は腸内の古い柔毛の表皮、つまり垢が成分の半分を占めているんだよね。

715:奥さまは名無しさん
19/03/13 23:12:44.10 SqlTFo2c.net
レプリケーターで複製できるのに
クアークの店が商売になってるのは
どうしてなんだろう

716:奥さまは名無しさん
19/03/13 23:36:15.47 swlc7wD0.net
アホか、電気代とかエネルギー代が掛かるだろうが!
 ↓
貨幣制度ないだろ、ニワカか、ああ?
ここまでがデフォ。

717:奥さまは名無しさん
19/03/14 00:28:39.80 no4n+Vlp.net
>>701
コミュニケーションは金では買えないからだろう、

718:奥さまは名無しさん
19/03/14 01:57:17.58 IOQ1kfgK.net
>>698は、
簡単に(貨幣


719:の)複製ができるから貨幣制度が衰退した という意味です



720:奥さまは名無しさん
19/03/14 03:51:03.67 CvvD864m.net
何故かレプリケート出来ないラチナムが貨幣になっただけなんだけどね。

721:奥さまは名無しさん
19/03/14 12:10:29.86 l2NTgYJE.net
>>701
っ ダボガール

722:奥さまは名無しさん
19/03/14 15:09:19.04 pNCp59Ti.net
ダボが!

723:奥さまは名無しさん
19/03/14 20:34:02.51 KzSY2c6B.net
まあどの時代だって意識高い系や理想主義者は
成ってもいなことを成ったように吹聴するもんさ

724:奥さまは名無しさん
19/03/16 19:33:51.63 QeWyLYvi.net
ラフォージ
どこかで見たことあると思ったら
亀男のワードアップに出てた刑事だ

725:奥さまは名無しさん
19/03/16 21:14:14.00 9/yQ+uD4.net
ブリッジ

726:奥さまは名無しさん
19/03/16 22:10:13.98 f5pNH4Ac.net
>>709
ルーツのクンタキンテだよ。

727:奥さまは名無しさん
19/03/20 19:43:00.92 MQq5Rv/2.net
カークとピカードとシスコじゃ
誰が一番無能?

728:奥さまは名無しさん
19/03/20 20:14:51.23 JLuPpqwZ.net
悪魔じゃね

729:奥さまは名無しさん
19/03/21 20:16:27.11 sheCFCgS.net
迂闊なのはカークだな

730:奥さまは名無しさん
19/03/21 21:16:44.85 e8JzSzlk.net
カークの場合は、正しく対応してれば
事件のならなかったものが半分くらいかな

731:奥さまは名無しさん
19/03/21 21:28:39.80 Fu6kx34Q.net
プリッツ

732:奥さまは名無しさん
19/03/21 21:57:46.67 SQi5xYVN.net
カークには空手チョップとドロップキックと
すけこましテクがあるから問題はない

733:奥さまは名無しさん
19/03/21 22:13:16.30 e8JzSzlk.net
カーク自身にそれほどテクがあるとは思えないから
多分、その回のすけこまされ女が登場する時にかかる靄に
催淫効果があるんだよ

734:奥さまは名無しさん
19/03/21 23:11:42.56 gHUX29Ub.net
スポック仕込みのバルカンアタックで気絶させレイプするカーク

735:奥さまは名無しさん
19/03/21 23:21:04.58 e8JzSzlk.net
バルカン ア タ ッ ク なんて言ってるうちは
そんなレスはしない方いいぞ

736:奥さまは名無しさん
19/03/21 23:23:26.72 SQi5xYVN.net
バルカン肩もみ気持ち良さそう

737:奥さまは名無しさん
19/03/22 02:42:06.29 L2EyEABC.net
バルサンアタック

738:奥さまは名無しさん
19/03/22 21:03:47.48 0sZJjkVp.net
>>720
じゃあ、どう言えばいいの?
通称バルカンアタックで問題ないだろ

739:奥さまは名無しさん
19/03/23 07:54:31.10 W4WfnXZS.net
バルカンネックピンチという通称があるし

740:奥さまは名無しさん
19/03/23 08:41:18.23 HScvwms5.net
そのまんまじゃん
宇宙大作戦スレなんだからバルカンアタックでも別に問題ないな

741:奥さまは名無しさん
19/03/23 09:18:41.92 AEysh6q+.net
自分的にはいいだろうがこのスレ的にはそれはない

742:奥さまは名無しさん
19/03/23 09:20:17.32 pLa+f7Jt.net
むしろレイプがどうとか幼稚な下ネタぶっこんでくるな

743:奥さまは名無しさん
19/03/23 09:56:17.36 HScvwms5.net
ググってもバルカンアタックは日本では市民権を得ているね

744:奥さまは名無しさん
19/03/23 10:20:01.38 pLa+f7Jt.net
いや、お前が使うまで聞いたこともなかった
多分、wikiの丸写しなだけ

745:奥さまは名無しさん
19/03/23 10:26:56.92 HScvwms5.net
俺は>>719じゃないよ

746:奥さまは名無しさん
19/03/23 10:32:09.70 HScvwms5.net
宇宙大作戦の番組ではどう呼ばれていたんだ?
それに従うよ

747:奥さまは名無しさん
19/03/23 14:56:35.52 W4WfnXZS.net
バルカンつかみ
だった記憶かあるけどアニメのほうかもしんないな

748:奥さまは名無しさん
19/03/23 16:12:25.02 06CGpc+v.net
(V)o¥o(V)
バルタン星人だぞ

749:奥さまは名無しさん
19/03/23 17:10:27.62 JJrNC4fb.net
>>729
wiki見に行ったお前も>>719と同等
偉そうなこと言うんじゃねーよ

750:奥さまは名無しさん
19/03/23 19:30:35.30 pLa+f7Jt.net
市民権を得てるなんて言ったからだよ
まさか街頭インタビューしたわけでもなかろうに

751:奥さまは名無しさん
19/03/23 22:26:02.75 HScvwms5.net
>>735
市民権を得てる、なんて言ってない
市民権を得ているね、という疑問形だよ

752:奥さまは名無しさん
19/03/23 22:32:30.73 Z6CxKqCe.net
辛すぎるwww

753:奥さまは名無しさん
19/03/23 23:01:16.75 pLa+f7Jt.net
>>736
それを疑問形と強弁するなら
まず日本語を覚え直すところから始めるレベルだ

754:奥さまは名無しさん
19/03/23 23:39:20.62 HScvwms5.net
>>738
強弁もクソも、同意を求めているのだから疑問形だよ

755:奥さまは名無しさん
19/03/23 23:47:20.41 pLa+f7Jt.net
違うけど
何を言っても無駄そうな奴だな

756:奥さまは名無しさん
19/03/24 01:23:25.51 iPlspmi3.net
今、スパドラでやってる解説付きバージョン、副音声の女の解説を聴いていると必ず寝て仕舞うんだな。
話し方にもうちょっと抑揚とか感情を入れて欲しいわ。
NHKの朝ドラみたくに。

757:奥さまは名無しさん
19/03/24 01:35:21.36 uEJ1AMO5.net
解説って、なにやってんの?

758:奥さまは名無しさん
19/03/24 03:48:36.78 KCY0xAIg.net
解説ではなく、目の見えない人向けの状況説明が入ったやつだった様な気がする。
「テーブルに歩み寄り、グラスの水を飲むカーク」
みたいな感じで、台詞の間にちょこちょこ入る。

759:奥さまは名無しさん
19/03/24 04:03:22.29 YLwPQMU3.net
カークとゴーンのぐだぐだ対決の音声解説は聞いてみたい

760:奥さまは名無しさん
19/03/24 04:06:04.81 fOEXv5E4.net
女に歩み寄り、熱烈に女の唇を吸うカーク

761:奥さまは名無しさん
19/03/24 04:12:39.61 YLwPQMU3.net
ゴーン、カークを胴体締め。
悶えるカーク。
カーク、ゴーンの耳に空手チョップ。
痛がるゴーン。

762:奥さまは名無しさん
19/03/24 09:31:47.90 uEJ1AMO5.net
そこだけ古館にやらせたい

763:翻訳チェッカー822
19/03/24 15:34:49.13 WwY0wtzr.net
第3シーズン 「小惑星衝突コース接近中」 The Paradise Syndrome
小惑星がインディアン風の住民がいる惑星に衝突しようとしているとき、カークが穴に落ちて
行方不明に。早くエンタープライズに戻ろうとするスポックが、残ってカークを探したいマッコイに言う発言。
スポック「今出発すればそのコースを少し変えてやることで衝突は避けられます。
      しかし、これ以上接近すると、コースの変更が難しくなりエンタープライズの力をもってしても・・・」
?なんでコースの変更が難しくなるんだ?と一瞬疑問に思い、英語版を見たら一発解決。
Spock「十分に遠い距離であれば、衝突を避けるために小惑星をそらさなければならない角度はごくわずかです。
     しかし、この惑星に近づいた段階ではその角度は非常に大きなものとなるので、航宙艦の力を
     もってしても・・・」
Spockはまさに論理的なことを言っていた! 確かに、これも翻訳者泣かせのセリフだね。(´▽`) 

764:翻訳チェッカー822
19/03/24 16:02:36.13 WwY0wtzr.net
第3シーズン 「小惑星衝突コース接近中」 The Paradise Syndrome
では、アメリカ原住民系の役者たちを使ってるんだなあ。

765:翻訳チェッカー822
19/03/24 16:19:24.77 WwY0wtzr.net
第3シーズン 「小惑星衝突コース接近中」 The Paradise Syndrome
フェーザーを発射しすぎて設備から大きな火花が出てきたときのスコットの台詞。
【日本語版】
スコット「ほらみろ。あれほど言ったのに。」
【英語版】
Scott「わが子よ。かわいそうなわが子よ。」(スコットランド方言で)
これは直訳で出してもよかったんじゃないかな。

766:翻訳チェッカー822
19/03/24 17:09:55.53 WwY0wtzr.net
>>750 補足
当時の翻訳者は、スコットランド方言が辞書に載ってなくて、
スコットランド方言の「bairn」(子供・幼児)という単語が分からなかったのかも。
で、適当な訳を付けたとwww

767:奥さまは名無しさん
19/03/25 10:28:07.54 zW9hmLZS.net
>>746
昔スタトレファイトというマッドフィルムなら見たことある。
ウルトラファイト風のオープニング付けたものに
ウルトラフォイト風のナレーションとBGM付けたものを
大阪SF大会で見た。

768:翻訳チェッカー822
19/03/29 22:20:55.78 esqbPRmA.net
第3シーズン 「悪魔の弟子達」 And the Children Shall Lead
トリアカス星に調査員2名残して、子供たちの念力によりエンタープライズは
トリアカス星を去っていく。
子供たちを操っていた異星人が死んで、エンタープライズを取り戻したカーク。
そして、エンタープライズは、トリアカス星に残された調査員2名など気にもとめず、
宇宙第4基地へと向かうのであった。おしまい。

おいおい、トリアカス星に残された調査員2名を忘れるなよw

769:奥さまは名無しさん
19/04/05 14:23:49.44 AdifhCBn.net
スーパードラマチャンネル
DS9だけになってしまった

770:奥さまは名無しさん
19/04/05 17:03:21.08 8xgvKvau.net
NetFlixで見るしかないかな。

771:奥さまは名無しさん
19/04/05 20:42:11.60 h3mx8LJg.net
>>754
週一なら解説付きのTOS放送しているだろ。

772:奥さまは名無しさん
19/04/06 06:33:04.76 md6srpvo.net
スパドラ
5月1日から毎日やるんじゃね?

773:奥さまは名無しさん
19/04/13 22:16:58.86 19zGj6nN.net
今やってるプリキュアが宇宙がテーマで
2週に1回くらいよその星いって「行ってみたら〇〇だった」やってるから
TOSが本気で面白いと思ってる人には向いてるんじゃないか?
ご都合主義で事案解決だし
あとクマムシも出てきた

774:奥さまは名無しさん
19/04/20 07:36:39.37 JMC0vq2W.net
TOSは字幕じゃないと当時の和訳が稚拙すぎて見てらんないのが分かってきた
翻訳家が科学知識が無さすぎて酷い

775:奥さまは名無しさん
19/04/20 08:45:22.56 UVeiyVAq.net
具体例は?

776:奥さまは名無しさん
19/04/20 14:10:16.36 DpK4eHtE.net
カーク船長の声は矢島正明さんじゃないと。
もはやシャトナーの声では違和感を感じるw

777:奥さまは名無しさん
19/04/20 15:12:00.76 UVeiyVAq.net
シャトナーが日本語吹替やってるのかw

778:奥さまは名無しさん
19/04/20 23:54:23.06 pWDI1uBE.net
>>760
「コンピューター」
「回転」
恐らく、Runningだと思われ。

779:奥さまは名無しさん
19/04/21 12:19:55.99 NFyrN7X0.net
磁気ディスクみたいなものが内部で回転

780:奥さまは名無しさん
19/04/22 17:06:37.17 LK0u5wGm.net
「400歳の少女」のmiriがストレンジャーシングスのミリー・ボビー・ブラウンにそっくりでびっくりした
miriを演じたキムダービーは今でも女優やってる現役でさらにびっくりした
Xファイルにも出てたみたいね
URLリンク(www.imdb.com)

781:奥さまは名無しさん
19/05/10 15:52:18.18 hxGuYJgZ.net
テレビで荒野の七人見て�


782:スら ミスターチャーリーとカークがガンマンだった



783:奥さまは名無しさん
19/05/11 04:22:18.59 WxHfjNXL.net
去年制作が発表されたピカードの新作はどうなっているのですか?

784:奥さまは名無しさん
19/05/11 07:08:36.86 QQDo/8/X.net
あ、今出ました~♪

785:奥さまは名無しさん
19/05/11 16:05:38.59 8LCP2ga9.net
便秘ですか

786:奥さまは名無しさん
19/05/12 02:41:53.37 sDppxywD.net
クアークの店にいつもいる亀みたいなの
あれは何してる人(?)だろ
人畜無害っぽいけど

787:奥さまは名無しさん
19/05/12 02:54:39.90 vL8cmZZd.net
初見なのか?

788:奥さまは名無しさん
19/05/13 21:58:45.30 V6lhlahy.net
ウォーフって無骨そうなのに
複数の女性と関係してる違和感

789:奥さまは名無しさん
19/05/13 22:11:40.44 jzRFCaiv.net
>>772
森本レオとかも超ドスケベだったそうですしおすし

790:奥さまは名無しさん
19/05/13 22:35:17.06 t0IG50Ew.net
無骨と性欲が強いのは関係ないだろ

791:奥さまは名無しさん
19/05/14 04:35:32.11 2IVe1NZT.net
コーラスの女性の頭はどうなってるのでしょうか
あれは角が生えてるのでしょうか

792:奥さまは名無しさん
19/05/15 00:15:14.12 RqqWRjNG.net
>>773
スレ違だけど、
森本レオはモロスケベそうな顔じゃん
古谷一行と同じタイプ

793:奥さまは名無しさん
19/05/16 06:58:07.62 nbo+vb2H.net
当時のアメリカさんはゴリラの惑星をどう見ていたのか
今なら不条理とも思えるほどクルーから恨み言をぶつけられるスポックに同情していたのか
変人スポックを批判するクルーに同調していたのか
爆笑エンド中の女性クルーのパンチラ風サービスが見所なのは疑う余地のない事だが

794:奥さまは名無しさん
19/05/16 08:43:36.83 DuEG1vO/.net
ジャニス・ランドの中の人は製作サイドの人間に性的暴行を受けた挙げ句、首になったというのは
有名な話ですか?相手が誰なのかは親友のレナード・ニモイだけに明かしたとか・・・。
スタートレックの世界にそぐわない事件で衝撃を受けました。

795:奥さまは名無しさん
19/05/16 12:16:05.23 CNqYj2j/.net
タロス前後編はある意味でジェネレーションズのプロトタイプでもあるんだよな
ジェネレーションズを考えるなら尚更にラストでのタロス人のカークへの言葉が重く感じる

796:奥さまは名無しさん
19/05/16 12:27:57.77 CNqYj2j/.net
ポラスキーも好きなキャラだったからその後もゲストで出てほしかった

797:奥さまは名無しさん
19/05/16 12:47:55.97 vsOWhVEt.net
エンタープライズの中で柔道やってるけど
上半身の柔道着らしきものはわかるが
下半身のタイツはどうなんだろう
カークなんか柔道着すら着ずにタイツ一丁でもっこりさせて柔道やってるし
もっとも柔道着らしき上着と短パンの組み合わせなら
ソ連のサンボだけど
両方のイメージを掛け合わせたのかな
当時のアメリカの格闘技ってレスリングくらいしか一般的じゃなかったのかな

798:奥さまは名無しさん
19/05/16 17:36:29.55 LahPKazH.net
あれ赤いタイツの力道山みたいだったな
ウォーフが白い服でやってたのは
クリンゴン柔術だっけ

799:奥さまは名無しさん
19/05/16 20:58:41.80 xvBx6TeG.net
ここ数百年だってどんだけの流派が興って消えていったことか・・・

800:奥さまは名無しさん
19/05/17 00:56:05.56 1Gi8BTq2.net
極真空手もスゲー分裂したからな。

801:奥さまは名無しさん
19/05/17 21:57:43.98 aIUwtvfW.net
カークやスポックがやってた宇宙チェスも
ピカードの頃には流行らなくなったのか
誰もやらなくなったな

802:奥さまは名無しさん
19/05/17 22:06:20.05 ViycmxmM.net
ちょこちょこ出てただろ

803:奥さまは名無しさん
19/05/18 05:23:11.37 uJAAGbnv.net
カディスコットだっけ
ネット検索で出てこねえ

804:奥さまは名無しさん
19/05/18 08:51:56.98 ahXDYWcM.net
カディスコットはVOYでやってたやつだろ
宇宙チェスは3次元チェスとか立体チェスとか呼ばれてるやつだろ

805:奥さまは名無しさん
19/05/18 17:33:10.36 2bp6twxH.net
三次元チェスって実際にあるの?
てかどんなルールなんだろう

806:奥さまは名無しさん
19/05/18 18:28:50.28 0rapRF3K.net
宇宙チェスのルールがさっぱりわからない

807:奥さまは名無しさん
19/05/18 18:37:49.93 uJAAGbnv.net
カディスコットって結局なに?
ディスカバリーでチェスのエピソードと絡んでたからそれだと思ってたわん

808:奥さまは名無しさん
19/05/18 21:21:33.71 ahXDYWcM.net
kadis kotでネット検索してページを訳してみればどうかな?

809:奥さまは名無しさん
19/05/18 22:29:18.82 uJAAGbnv.net
おおありがとう
日本でもスタートレックやってるとはいえ
そこまで細かいとこまで日本語ではネットに引っ掛からんのな

810:奥さまは名無しさん
19/05/19 02:59:07.12 QWo5f+uz.net
カークとスポックとマッコイの出会いを描いた話ってないの?
リブートの映画じゃなくて…

811:奥さまは名無しさん
19/05/19 05:15:45.31 U6Sny8sJ.net
一話の時点で、既にあんな感じだからねぇ。

812:奥さまは名無しさん
19/05/19 16:16:42.97 peunvPyU.net
宇宙艦隊の連中は接近戦の格闘での基礎は
何で訓練してるんだろうか
空手か柔道かレスリングか
空手チョップによる攻撃はよく見る

813:奥さまは名無しさん
19/05/20 00:42:41.13 yEni5ylT.net
困ったときは
二人のカーク

814:奥さまは名無しさん
19/05/20 21:18:10.68 MUEXczYy.net
>>796
基本はアメリカ海兵隊の戦闘訓練なんだろうね

815:奥さまは名無しさん
19/05/22 00:07:18.88 0HyXAN6Z.net
ドクターマッコイって池辺良に似てるよね

816:奥さまは名無しさん
19/05/22 02:15:50.51 82Nt70P+.net
>>799
CSIニューヨークのあの人は?

817:奥さまは名無しさん
19/05/26 03:22:57.26 EFDxOmtd.net
ホルタの話いいな
俺的ベストエピソード10に加えておこう

818:奥さまは名無しさん
19/05/26 04:38:29.01 u/dsdoKT.net
私は医者だ、石屋じゃない!
ってやつだっけ?

819:奥さまは名無しさん
19/05/26 12:10:57.82 aGTy2yIk.net
英語では?
I'm a doctor. Not a *******.
ここに合う英単語ってある?

820:奥さまは名無しさん
19/05/26 12:18:26.16 UZrBPZst.net
I'm a Doctor, Not bricklayer !

821:奥さまは名無しさん
19/05/26 12:19:55.61 aGTy2yIk.net
調べたらbricklayerだった
日本人翻訳者が勝手に作った言葉遊び。
作品に対する冒涜だ。

822:奥さまは名無しさん
19/05/27 03:50:32.42 xuPgbcLJ.net
すばらしい意訳だと思うけど?

823:奥さまは名無しさん
19/05/27 12:02:02.14 VV5mf2Lf.net
煉瓦職人と石屋、西洋では石屋なんて職業は無いんでは?

824:奥さまは名無しさん
19/05/27 12:04:12.82 psjJGb5w.net
意訳も理解できねえのかよ

825:奥さまは名無しさん
19/05/27 13:32:32.66 zZxLsXmS.net
知識はあっても知恵がない馬鹿なんだよ

826:奥さまは名無しさん
19/05/27 17:23:23.34 xuPgbcLJ.net
怪獣ゴーンとの対決が好きなんだけど、
フレドリックブラウン「闘技場」が原作だったのか

827:奥さまは名無しさん
19/05/28 05:18:58.25 zBeWtnKJ.net
怪獣と戦うカークと
バンデル星人と戦うキャプテンウルトラが重なる

828:奥さまは名無しさん
19/05/28 13:39:40.79 zTHKAwwI.net
ブラウンの「闘技場」は
いがみ合う戦争状態の宇宙人が代表選手を出して戦う
神みたいな存在が立ち会っていて、負ければその宇宙人は全滅させられる
そういう内容らしい
これって、ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編の元ネタも、
どうやらこれが引用元くさいね
外国の同人からのパクリ疑惑は晴れたな

829:奥さまは名無しさん
19/05/28 16:41:23.64 ssjMuyF9.net
アウターリミッツで映像化されてる

830:奥さまは名無しさん
19/05/28 16:55:08.93 84gAyXfX.net
引用も糞も、代表戦なんて誰でも思いつくようなことだろ
アホらしい

831:奥さまは名無しさん
19/05/28 21:21:20.32 zTHKAwwI.net
でも神みたいな存在が立ち会って、
負ければ種族が全滅させられるストーリーなんて、ちょっと書けんよ

832:奥さまは名無しさん
19/05/28 21:31:48.36 84gAyXfX.net
むしろそんなのは神話系にありがちだから
よほどのヘボか天才以外は使わないシチュエーションだろ

833:奥さまは名無しさん
19/05/31 11:39:41.72 1/wQIvLJ.net
「闘技場」はアメリカSFファンタジー作家協会の行った投票で、
1965年以前のベストSF20編に選ばれたそうだから、SFとしては古典だね
影響を受けた作品は多いだろう

834:奥さまは名無しさん
19/05/31 20:02:42.94 +bBTBziS.net
1930年のアメリカに行く回いいな

835:奥さまは名無しさん
19/06/01 02:39:59.08 PY53Ogpx.net
バルカン人ってモデルは日本人ってマジ?60年代の日本人観どうなってんだよ

836:奥さまは名無しさん
19/06/01 04:36:58.21 /GBXTLBW.net
針がでかいですよ

837:奥さまは名無しさん
19/06/02 00:56:29.63 fXTaLKA2.net
>>819
服装は確かに和服っぽいな

838:奥さまは名無しさん
19/06/02 09:23:22.24 wES0LiFa.net
布で出来てたら全部和服に見えてんじゃねえのか?お前

839:奥さまは名無しさん
19/06/02 14:20:17.97 fXTaLKA2.net
そうかもw
西洋人のステレオタイプと同じだわ。

840:奥さまは名無しさん
19/06/02 21:11:59.30 fBMUVcZE.net
60年代の日本人観といえばこれだろう
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

841:奥さまは名無しさん
19/06/03 08:55:28.94 uHl+R2gL.net
クリンゴン人って寿命は200年以上なんだっけ??
URLリンク(i.imgur.com)
これ↑が
URLリンク(i.imgur.com)
こう↑なり、
これ↓は
URLリンク(i.imgur.com)
こう↓なってる
URLリンク(i.imgur.com)
けど・・・

842:奥さまは名無しさん
19/06/03 09:14:38.19 uHl+R2gL.net
この人↓は
URLリンク(i.imgur.com)
こう↓なってるね。
URLリンク(i.imgur.com)

843:奥さまは名無しさん
19/06/03 11:59:45.99 H2ZkdMQV.net
優性クリンゴンな。
言い訳じみた整合性だけど。

844:奥さまは名無しさん
19/06/03 17:47:51.18 uHl+R2gL.net
ディスカバリーでまた別のクリンゴンが出てきたけど、まぁ人類だって、例えば
日本人、中国人、アフリカ人、インディアン、エスキモー、北欧の人、イタリア人・・・
とかで外見は全然違うしねw

845:奥さまは名無しさん
19/06/03 18:07:58.86 D3bcCU2r.net
カークがゴーンと戦ったとき
カークの足を抱えたゴーンはそのバカ力で
カークの足を折ってしまえば
カークは身動きできずに止めをさせたはず
カークと取っ組み合いになったとき
その大きな口と鋭い牙でカークの首筋に噛み付けば
カークは息絶えたはず
カークの分析では動きは遅く知能は低いとのことだったが
知能が低くてなぜ宇宙船を開発し使いこなせていたのか
いろいろと疑問が残る戦闘だった
疑問といえばカークとゴーンとの戦闘を
いるいろな角度から撮影してたのはメトロンなんだろうけど
彼らに気づかれず何台ものカメラで撮影する技術はたいしたものだと思った

846:奥さまは名無しさん
19/06/03 18:36:49.00 yp1e81qL.net
半分以上の文頭の書き出しが「カーク」て
何かの病気かね?

847:奥さまは名無しさん
19/06/03 18:48:51.39 hJqpoXyZ.net
2chの時代の荒らしに、「○○するよ」を語尾につけて荒らしていた奴を思い出した。

848:奥さまは名無しさん
19/06/03 21:05:45.94 XqsZakAH.net
それでどうやって荒らすの??w

849:奥さまは名無しさん
19/06/04 02:02:26.45 HIWfh34r.net
ゴーンに限らず
エンタープライズに映し出される映像の多くは
どんなカメラで誰が撮影してるのかは興味あるね
未来は考えられない技術が開発されてるんだろうけど

850:奥さまは名無しさん
19/06/04 09:41:49.07 LHZgCRsw.net
ゴーンのは対戦させて宇宙人が送ってんじゃねーのか?

851:奥さまは名無しさん
19/06/05 03:53:25.56 mN69QmAM.net
ナノサイズのドローンが飛行して撮影してるとか

852:奥さまは名無しさん
19/06/05 08:56:07.64 ncCZJpp0.net
>>834
つまりメトロンの撮影班が
カメラマン、AD、技術の役割をこなして
中継艇(?)から電波飛ばしてとか
そういう感じ?
ADなんか腰にセーターの袖を巻きつけちゃったりなんかして

853:奥さまは名無しさん
19/06/05 10:53:51.12 neoLfev5.net
面白いこと言ったつもりのレスにマジレスですまんが
>>835とか、どうとでも説明がつく

854:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:09:47.18 O8f4j80L.net
>>836
ADが腰に付けるのはガムテープだろうな。
ロミュランの船や、フェサリアスの中も勝手に見てたから、
どこでも見られるテクノロジーがあるんだろ。

855:奥さまは名無しさん
19/06/06 00:51:02.30 +NTaLvqZ.net
しつこい

856:奥さまは名無しさん
19/06/07 13:12:35.32 Ju4VZo8H.net
メトロンくらい進化した宇宙人だと、
撮影機材のような原始的なものは使わない
タロス星人ですら機械を使わずに映像を送ってこれるのに

857:奥さまは名無しさん
19/06/07 13:44:54.15 POEvuFTx.net
カーンってリブート版とテレビ版で全然違うな

858:奥さまは名無しさん
19/06/07 16:33:24.44 tuifTmGU.net
トリレーン>オルガニア>メトロン>アポロかな?

859:奥さまは名無しさん
19/06/07 17:22:26.95 vjKGCm6w.net
メトロン星人が出てくるのか?
ウルトラセブンの

860:奥さまは名無しさん
19/06/07 21:01:56.75 9LzKF4Qn.net
円谷プロとの夢のコラボレーションです。

861:奥さまは名無しさん
19/06/08 08:00:51.95 CT+vhzfy.net
>>842
トリレーンとオルガニアなら、オルガニアのほうが進化してないか?
オルガニアから見て人類はアメーバ程度だが、
トリレーンから見て人類は、楽しい観察対象だった
TOS前提の話だが

862:奥さまは名無しさん
19/06/08 17:19:36.91 lFx1D5ve.net
>>845
トリレーンはお子ちゃまだからな。
まあアポロだってゼウスはもっと上かもしれないよな。
脳だけで首輪絞めして楽しんでた種族やカーレスやら作って遊んでた種族、タロス星人あたりはまだ肉体完全に捨てきれないんだろうな。
精神性発達しなくてもキロナイドや高速人間みたいに薬物である程度は進化できるのがTOS
TNGの時間すら超越するQにはかなわないけど。

863:奥さまは名無しさん
19/06/08 17:55:13.99 AxWCpW64.net
まあ、Qの場合は本当に時間自在かあやしいけどな

864:奥さまは名無しさん
19/06/09 00:13:06.35 V6IP4uBX.net
最近見てて思ったけど俺ってカーク艦長っぽい
勇敢だけど女に弱い辺りが

865:奥さまは名無しさん
19/06/09 00:24:25.93 9h+n7kVH.net
現実にご都合主義はないからとても不幸だな

866:奥さまは名無しさん
19/06/09 00:34:37.06 nPlT+Ci5.net
>>848
現実世界ではウザがられてるってこと?

867:奥さまは名無しさん
19/06/09 05:44:34.58 D/8qCj+4.net
カーク船長なんて作られた偶像だからね
あれを本気にしちゃいけない
シャトナーが金で雇われて演じているだけだから

868:奥さまは名無しさん
19/06/09 05:59:56.35 cz1fcrC0.net
他の星の社会に干渉しないというのが宇宙艦隊の取り決めなのに
カークはよその星に勝手に降りて
その社会に干渉してばかりいるよね

869:奥さまは名無しさん
19/06/09 06:19:00.43 mhwGW3Ru.net
女にも干渉しまくり。舞台が地球なら既婚者にも手を出しまくりだろうな。

870:奥さまは名無しさん
19/06/09 08:15:44.83 Nn0dCm4J.net
>>851
そもそもシャトナー自信がちょっとね

871:奥さまは名無しさん
19/06/09 14:25:00.79 RDdfVkg9.net
遊び慣れてるから相手は選ぶだろう

872:奥さまは名無しさん
19/06/09 16:25:08.79 9h+n7kVH.net
遊び慣れてるのに選ばないのがカーク

873:奥さまは名無しさん
19/06/09 23:49:25.93 D/8qCj+4.net
子供も見る番組なのに、やたらキスシーンとかあるのな
船長さんの癖に若い子に手が早いし

874:奥さまは名無しさん
19/06/10 09:17:24.47 CBPZJZZh.net
今の感覚だと子供騙しに見えるけど
子供の番組じゃねーぞ

875:奥さまは名無しさん
19/06/10 13:27:27.47 9wztSC6e.net
自分の興味のあるっものなら艦隊の規約を破るのも平気な士官たち
カーンに靡いてエアンタープライズを危機に陥れたり
エンタープライイズの乗員選考基準と選考してる人間の見る目のなさが
目に余る

876:奥さまは名無しさん
19/06/10 13:48:06.43 9XSaelIv.net
それなんだよな。
キングコング対ゴジラとか大人も見てたのかな?

877:奥さまは名無しさん
19/06/10 14:18:46.45 CBPZJZZh.net
>>859
TOS時代はもしかして底辺職だったのかもね>宇宙連邦

878:奥さまは名無しさん
19/06/10 15:42:33.53 2fgy7D4E.net
>>860
封切興行時の観客動員数は1120万人だから子供だけじゃちょっと無理な数字

879:奥さまは名無しさん
19/06/11 18:00:03.77 0zpqBoeT.net
宇宙人地球人と同じ外見上の人体構造なのは意外だった
宇宙人といえばクラゲみたいな風体だと思っていた
さらに宇宙人同士の混血まで可能だったとは

880:奥さまは名無しさん
19/06/11 19:54:09.89 fkeW7PY5.net
ゲストの女優が毎回美人で目の保養になる

881:奥さまは名無しさん
19/06/12 01:00:43.29 TNxzDU5g.net
>>864
俺は50年後の今の姿を想像したりしてしまうなw
IMDbで検索して仕舞うと…

882:奥さまは名無しさん
19/06/13 09:29:58.02 zrozqBmb.net
オルガニア人とキューは
どっちが全能なんだろう

883:奥さまは名無しさん
19/06/15 12:01:39.09 SFmvDIPS.net
カーク船長って色仕掛けで状況を脱しようとすること多いな

884:奥さまは名無しさん
19/06/16 06:34:10.60 MiLIJlSt.net
ウラ中尉かわいいなあ

885:奥さまは名無しさん
19/06/16 09:10:38.15 VxhZtl2P.net
音源に合わせてTOSこそCGアニメにならんかな
妙な音楽や変なSEは上手になくして

886:奥さまは名無しさん
19/06/16 12:49:35.67 MwveKKiT.net
S2まで見終わったんだけどそろそろ映画が見たくなってきた
ここから映画に移っても問題ない?

887:奥さまは名無しさん
19/06/16 15:40:41.97 GXezrVm6.net
>>870
だめだ。
映画は全部見終わるまで楽しみに待ちたまえ。

888:奥さまは名無しさん
19/06/16 15:44:48.48 MwveKKiT.net
マジカヨ
早く映画みたいよぉおおおお!!

889:奥さまは名無しさん
19/06/16 16:11:08.18 VxhZtl2P.net
カーンがでてくるエピソードさえ見てりゃいつでもいいだろ

890:奥さまは名無しさん
19/06/16 20:07:05.39 C/BB9/lF.net
つーか、映画はどれも見る必要ない。

891:奥さまは名無しさん
19/06/16 20:45:55.29 VxhZtl2P.net
んなことないだろ

892:奥さまは名無しさん
19/06/17 01:59:57.93 L+aMDLpC.net
まずはTVシリーズを全部見てからでも全然大事。

893:奥さまは名無しさん
19/06/17 02:00:19.56 L+aMDLpC.net
大事、ではなく、大丈夫。

894:奥さまは名無しさん
19/06/17 10:23:49.95 j8Wp6Slw.net
JJ版ならパラレルワールドだから全然大丈夫だよ!

895:奥さまは名無しさん
19/06/17 11:45:36.88 7ji3iqIK.net
大根ナセルは慣れると癖になるよな。

896:奥さまは名無しさん
19/06/17 19:47:07.38 gGGAd0uT.net
なせばなる
ナセルはアラブの大統領

897:奥さまは名無しさん
19/06/17 23:59:21.47 Q/EV2KDm.net
>>880
エジプトがアラブ連合を名乗っていた時代のギャグだね

898:奥さまは名無しさん
19/06/19 11:41:03.78 dk9TuQqg.net
タイムスリップでシスコたちがエンタープライズに転送で乗り込んで
そこにいたカークの時代のクリンゴン人を見たオブライエンたちが
ウォーフと顔が違うことへの疑問をウォーフがいろいろあって説明がむずかしい
って言ってたけど
これは現実的には整合性がとれないので曖昧にしたってことかね

899:奥さまは名無しさん
19/06/19 13:21:48.60 dUEfS5bM.net
>>882
後にENTで無理やり整合性取ったけどな。

900:奥さまは名無しさん
19/06/19 15:08:43.20 WMwSQ7tu.net
スタートレックV ってなぜか低評価だよな。俺は好きだが。
スレリンク(news板)

901:奥さまは名無しさん
19/06/20 00:05:51.27 NuULhUC1.net
>>883
どんな整合性?

902:奥さまは名無しさん
19/06/20 00:58:10.19 UBJisws0.net
>>885
優性人間の巻。
因みにスン博士はデータの中の人だから。
人間に躓いてアンドロイドの研究に走った。

903:奥さまは名無しさん
19/06/20 21:09:28.71 R/v6gyjN.net
スポックはバルカン星人と地球人のハーフだけど
平均寿命が大幅に違う同志の婚姻関係ってむずかしそうだね
バルカンのほうが長く生きるんだろうから
ジャッジアなんてもっと面倒そうだけど

904:奥さまは名無しさん
19/06/20 21:15:41.24 oH0sBHrX.net
ジャッジアの方は寿命とかより性格がそもそもな

905:奥さまは名無しさん
19/06/20 22:04:20.63 WHSoMsiy.net
カークもマッコイもスポックもあんなに仲良くても互いの死に目に立ち会えてないって悲しいな

906:奥さまは名無しさん
19/06/21 07:49:52.33 RRKUezik.net
立ち会えたのがカーンの逆襲で
それはそれで悲しい別れだった

907:奥さまは名無しさん
19/06/21 09:24:44.60 Jv0J/zkq.net
カークだけ生きてるか
どんな気分だろうな
この年になれば他人の死を嘆くより次は自分の番だと思ってるか

908:奥さまは名無しさん
19/06/21 12:21:15.50 /ZJ/t03Y.net
ファン目線の関係と仕事仲間じゃ違うから
普通だろ

909:奥さまは名無しさん
19/06/21 13:10:52.45 RXueXgct.net
シャトナーにあるとすればタケイよりは絶対先に死なないぞかな?
シャトナーは1970年代のNASAへの招待も一人欠席したし
法律者ドラマじゃ共和党支持者の地を出してやりたい放題だったし。

910:奥さまは名無しさん
19/06/22 02:36:01.10 xEdTPu02.net
シャトナーは民主党支持者だろ

911:奥さまは名無しさん
19/06/22 10:36:15.45 i0Zs3fOJ.net
どっちにしたって
女たらし

912:奥さまは名無しさん
19/06/25 13:27:27.47 KokqkUPQ.net
URLリンク(www.youtube.com)
これの正体わかる人いる?

913:奥さまは名無しさん
19/06/26 01:08:11.31 DywxNCnW.net
>>896
何これ?
酷いキャスティングだな
素人俳優の寄せ集めみたい

914:奥さまは名無しさん
19/06/26 09:03:08.70 l89xiEwV.net
TOSファンメイドの続編だろう
オリジナルの役者が出演したり、同人としてはレベル高い

915:奥さまは名無しさん
19/06/29 01:22:07.22 W1P0FJLP.net
最終回も貼っとくか
Star Trek Continues E11 "To Boldly Go: Part II"
URLリンク(www.youtube.com)
5 Year Missionの終了
改修作業に入るエンタープライズ号
カークが提督に昇進し地上勤務に
マッコイも地上勤務
スポックはバルカン星へ帰還
そして映画1作目に続く......
THE HUMAN ADVENTURE CONTINUES...

916:奥さまは名無しさん
19/06/29 20:35:43.11 zxKLkp7c.net
いいなぁこのパチもんw
あっちのファンはディープだなw

917:奥さまは名無しさん
19/06/30 11:47:32.41 xgrK3Ehw.net
>>899
是非、日本語吹替え版を製作して欲しいな。
声優の卵、研究生達で良いからw

918:奥さまは名無しさん
19/06/30 14:46:42.28 ZqpGWwQo.net
息子の名前をカークにしたい
けど日本語だとどうしてもいい名に思えない
移住するしかないか

919:奥さまは名無しさん
19/06/30 15:10:27.77 9hiFpzFV.net
久一口
各を分解して一

920:奥さまは名無しさん
19/06/30 15:15:21.03 nFNWm3Oj.net
本物のセットやCGを使わせて貰ってるっぽいな
大金を出せるファンがいるのかな
ここまで徹底的にTOS愛に満ちた作品は、逆にプロでは作れないだろう
カークもそれなりに雰囲気がある

921:奥さまは名無しさん
19/07/01 00:13:51.98 ncyW/Fct.net
俺の名字が加藤ならヒカルにしたのに

922:奥さまは名無しさん
19/07/01 00:17:35.83 UcIsnc26.net
臭いです

923:奥さまは名無しさん
19/07/01 01:40:37.75 NWoFE2xx.net
風呂入れよ

924:奥さまは名無しさん
19/07/01 04:49:47.01 gXkPcic0.net
ヒカル・スールーってスールーが苗字?
カトーってのは母方の姓?

925:奥さまは名無しさん
19/07/01 12:22:44.09 963BQl6i.net
>>905
ユーチューバー?

926:奥さまは名無しさん
19/07/01 12:23:45.16 963BQl6i.net
>>908
カトーは日本でのエージェント名w

927:奥さまは名無しさん
19/07/02 05:36:12.58 48OWn7c3.net
日本とフィリピンとアメリカのハイブリット

928:奥さまは名無しさん
19/07/02 20:34:04.91 AX5eeso2.net
日本とフィリピンのハーフとか、後付設定でしょ。

929:奥さまは名無しさん
19/07/03 02:41:21.17 JfhzZbR5.net
スールーと命名した時点で、フィリピン人かフィリピンハーフの
設定は避けられないでしょ

930:奥さまは名無しさん
19/07/03 03:45:55.55 ohefM621.net
洲閏(すうるう) 光(ひかる)

931:奥さまは名無しさん
19/07/03 04:47:43.29 i55u2+9J.net
臭いです

932:奥さまは名無しさん
19/07/03 05:21:46.76 ULAuf3yu.net
ミスターカトーやチェコフが操縦席にいないことが頻繁にあるんだが
あれは自分の部屋で休日で体を休めてると解釈していいの?
結構エンタープライズの危機でも休暇を返上して助けにくることないとこ見ると
未来ではどんなことがあろうと
労働条件をきちんと遵守する意識が高いんだなと感心する
現代社会も早くそうなって欲しいものだ
チャーリーやマッコイ、スポックは管理職だから
休日は与えられないんだね

933:奥さまは名無しさん
19/07/03 11:41:55.79 qOf6GNRx.net
交代勤務でもあるだろうし

934:奥さまは名無しさん
19/07/03 12:09:34.22 Qvs6MLbU.net
マッコイにプシューっての打たれて爆睡してんじゃね

935:奥さまは名無しさん
19/07/03 23:15:12.55 JfhzZbR5.net
若い操舵士を育成しないといけないから、
カトーばかり使うわけにもいかないな

936:奥さまは名無しさん
19/07/04 01:28:01.81 0GQlUtVa.net
24時間働けないだろうし
8時間勤務の三交代制とか?

937:奥さまは名無しさん
19/07/07 03:21:45.36 62QUrsIX.net
URLリンク(dotup.org)

938:奥さまは名無しさん
19/07/07 06:05:35.50 DUrZhaUQ.net
カークが宇宙艦隊の申し合わせを破って
武器を提供したり
己の迂闊さで白いゴリラに襲われたのに
フェイザーで希少種を消滅させたり
ちょっと横暴でご都合主義すぎる
何で名将扱いされてるのか
さっぱりわからん

939:奥さまは名無しさん
19/07/07 09:55:14.18 yFOvSOp1.net
映画版で地球を救ってるからな

940:奥さまは名無しさん
19/07/07 13:35:08.52 LdAroq2K.net
今の感覚で見ちゃダメなんだよ
いわゆる宇宙開拓時代だから、アメリカ大陸目指して
ヨーロッパの食いつめ者が押し寄せてきたみたいな視点で見ないと

941:奥さまは名無しさん
19/07/07 16:19:51.15 JB2pbnI0.net
>>921
宇宙の巨大怪獣かな

942:奥さまは名無しさん
19/07/07 22:29:27.45 mrZvmR9M.net
根底にあるのは西部劇

943:奥さまは名無しさん
19/07/08 07:07:41.50 ePwMIHT4.net
文明未開の部族のいる星の人たちは
未開の割りに髪やひげが伸び放題じゃないし
女のほうは髪の毛にパーマがかかってたりしてる

944:奥さまは名無しさん
19/07/08 07:49:21.55 xVQM/Asz.net
ヤン族が祖国を取り戻すって話も
そもそもヤンがネイティブから土地を収奪しておいて
何言ってんだって話だよ

945:奥さまは名無しさん
19/07/08 11:14:35.85 U3yXzkZI.net
カスター将軍が割と最近まで英雄視されてたような国だもの

946:奥さまは名無しさん
19/07/08 14:24:20.74 ktHm8Nyk.net
URLリンク(www.youtube.com)
声うぁまた別の奴かな?

947:奥さまは名無しさん
19/07/09 08:52:13.80 EXsN+oS9.net
>>922
平時には役人タイプの調整型の人間が重んじられるが
カークは地球の危機のような乱世の時代にこそ輝く名将

948:奥さまは名無しさん
19/07/09 15:01:37.16 dyGv9m/J.net
>>931
チャーチルとか?

949:奥さまは名無しさん
19/07/09 16:11:32.72 PRjHY1va.net
カークが丸首の黄色いセーター着てるときと
抹茶色のVネックのセーター着てるときがあるけど
何か意味があるのかね

950:奥さまは名無しさん
19/07/09 20:57:17.47 VbuuT72D.net
黄色い丸首と、黄色い丸首に見えなくもない若干Vネックなやつと
緑色の明らかに深いVネックがあるような気がする。
ひとつ目のは単にVネックがそう見えるだけかもしれない。
画像検索してみるとトリブルに埋まってるシーンのは緑だねw

951:奥さまは名無しさん
19/07/09 20:59:31.14 VbuuT72D.net
緑色のはプルオーバータイプじゃなくて胸に合わせ目があるね。

952:奥さまは名無しさん
19/07/09 21:26:53.63 kAZkLOsS.net
平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山

953:奥さまは名無しさん
19/07/10 00:46:31.23 isM8dHP4.net
カークにVネックを着させたのは、
視聴率が振るわないからテコ入れの一環だろうね
他の乗組員とは差別化を図った

954:奥さまは名無しさん
19/07/10 00:52:24.43 cSifKXlh.net
じゃあ、なんで戻したの?

955:奥さまは名無しさん
19/07/10 01:00:06.72 fMSiRt7M.net
シャトナー「Vネックを辞めさせないと降りるぞ」

956:奥さまは名無しさん
19/07/10 07:23:18.16 h+pKRHRc.net
宇宙諜報員セブンのとこに雇われた秘書ミスリンカーン
かわいいわあ
ちょっと抜けてるとこあるけど

957:奥さまは名無しさん
19/07/10 12:40:11.74 isM8dHP4.net
テリー・ガーは性格が悪そうで嫌いだな

958:奥さまは名無しさん
19/07/11 20:29:40.60 rhjIuk0c.net
話したこともないし
会ったこともないので
性格がいいか悪いかは判断できません
俺は人生経験が足りないのです

959:奥さまは名無しさん
19/07/11 21:55:02.74 MH692euW.net
クリンゴンだけじゃなく
ロミュランにも優性ロミュランがあったのかね

960:奥さまは名無しさん
19/07/12 08:39:06.76 lU9ot8Y7.net
>>943
ロミュランは単に髪型や服装のはやりすたり。バルカンも同じ。

961:奥さまは名無しさん
19/07/12 12:49:30.50 B9bFvSvM.net
>>942
人間、見かけって大事なのかな…
実際、ガラックの中の人はダーティーハリーの犯人役のイメージが強すぎてその後の役者人生が変わってしまった様だし。

962:奥さまは名無しさん
19/07/12 15:39:09.91 A1SlMZeR.net
声だって一度イメージがついちゃうとね

963:奥さまは名無しさん
19/07/13 06:18:19.01 v2iS9qhf.net
人間なんて見た目が100%。
見た目がNGなら、どんなに中身が自分とピッタリでも、
最初から友人や恋人候補から除外される。

964:奥さまは名無しさん
201


965:9/07/13(土) 22:47:12.40 ID:2AEk2Ggd.net



966:奥さまは名無しさん
19/07/13 22:58:55.71 6n3Dfkbv.net
100は言い過ぎだが、それに近いわな
昔、知り合いの女が
「わたしー見かけは気にしないの~
 草薙君でも全然付き合える~」
とか言ってたしw
スマップのね

967:奥さまは名無しさん
19/07/14 03:57:02.55 psX8jOnA.net
何という上から目線!
いや草ナギがお前を断るだろw
って言っておいて。

968:奥さまは名無しさん
19/07/14 15:28:10.38 PCEuo6/3.net
まあ、世の女の「ブサイクでもOK」の基準ってそういうことよ
多分、草薙以下は人と思われてない

969:奥さまは名無しさん
19/07/18 14:44:32.05 Zot0+ajY.net
エンタープライズで風呂はどうなってるの?
そもそも水を大量に保管できないだろうし
湯船にお湯を張ってゆったり浸かるなんてできないよね

970:奥さまは名無しさん
19/07/18 15:45:35.85 Rdho25Jv.net
ソニックシャワーってボイジャーでは言ってたけど

971:奥さまは名無しさん
19/07/18 16:07:35.88 pLaSEkZB.net
>>952
悪魔艦長が湯船につかっているのを何度か見たことがある。
セブンならよからまし

972:奥さまは名無しさん
19/07/18 19:29:37.36 ObqveCyZ.net
しかもソニックを当てる場所は身体のどの部位でもピンポイントで絞ることもできる。

973:奥さまは名無しさん
19/07/18 19:35:28.64 ObqveCyZ.net
さらに悪魔艦長の使った湯船は回収されておりもの、毛、微量の汚物なども分離されたあと
分子レベルで分解され、レプリケーターが提供する食材等の有機原料として再利用される。
再生率はほぼ100%。すばらしい・・・・・・・

974:奥さまは名無しさん
19/07/18 20:50:48.49 OtZ1ofeo.net
毎回同じようなこと書くな

975:奥さまは名無しさん
19/07/21 10:09:45.11 ILwMmubo.net
アポロ11号で人類が月に初めて着陸してから、ちょうど50年となる20日、
アメリカ各地ではアポロ11号の月着陸から50年となるのを記念するさま
ざまなイベントが開かれました。
ちょうど宇宙歴50年?

976:奥さまは名無しさん
19/07/21 12:47:38.19 ILwMmubo.net
「宇宙暦元年7.21」というタイトルは日本の放送局が勝手につけたみたいね
1969年7月20日はスタトレ的にに宇宙暦元年なのか分からん

977:奥さまは名無しさん
19/07/22 01:39:31.43 KBhWjBna.net
初めてワープ航法して異星人と初接触したのが元年じゃなかったっけ?

978:奥さまは名無しさん
19/07/25 17:48:12.48 Xh1BWg1B.net
カークの「行ってみたら驚いた」で
宇宙のあちこちにカークの子どもが
いるのではないか

979:奥さまは名無しさん
19/07/25 20:25:39.29 9+pZIqYw.net
>>961
見た目とてもヒューマノイドタイプとは思えないような子供もいたりしてw
カークすげぇwww

980:奥さまは名無しさん
19/07/25 20:36:39.42 t65tG8uI.net
子宮 それは人類に残された最後の開拓地である。

981:奥さまは名無しさん
19/07/25 20:43:52.22 nSO1kIVR.net
暑さで気が狂ったか?

982:奥さまは名無しさん
19/07/27 11:27:08.92 gvrat4fd.net
>>960
個人的には月面着陸した日から宇宙暦元年にしてほしい
ゼフラム・コクレーンのワープ開発なんて絵空事だし、
西暦との繋がりが失われてしまう

983:奥さまは名無しさん
19/07/27 11:32:47.05 suainl9X.net
なんで辺境の惑星から衛星にやっとたどり着いたくらいで
宇宙歴元年なんだよ

984:奥さまは名無しさん
19/07/27 12:33:24.22 KcRPrCrx.net
リンカーンがやってきた岩石溶岩惑星に
クリンゴンのカーレスが出てきたけど
このカーレスは優性カーレスで
ウォーフの前に現れた
遺伝子操作で生まれたカーレスのコピーとは
似ても似つかわないんだが
この部分の整合性はどうなてるんだろ

985:奥さまは名無しさん
19/07/27 13:57:37.06 suainl9X.net
誰かが必要と思わない限りどうもならないだろうな
まず自分でなんとか整合性がつくように考えてみれば?

986:奥さまは名無しさん
19/07/27 15:26:19.46 6BtDU1az.net
そりゃカークの頭の中にあるカーレスのイメージだからね。
他のメンバーも同様。

987:奥さまは名無しさん
19/07/27 17:52:22.97 gvrat4fd.net
>>966
でもTOSが今から何百年後の世界か繋がりが分からないと
面白みが減るじゃん

988:奥さまは名無しさん
19/07/27 18:58:31.76 suainl9X.net
計算しとけ
もしくは誰かにしてもらえ

989:奥さまは名無しさん
19/07/27 19:20:23.19 gvrat4fd.net
>>971
だから西暦のいつを基準にだよ?
それを決めないと換算できない

990:奥さまは名無しさん
19/07/27 19:21:58.38 suainl9X.net
ほれ
URLリンク(www.sfaps.com)
次からは、疑問を単語に区切って目の前の機械で検索しろ

991:奥さまは名無しさん
19/07/27 19:45:19.15 gvrat4fd.net
>>973
基準になる宇宙暦元年が、
実際に起こった事実(月面着陸など)ではなく、
ただの創作ではリアリティに欠ける
創作オンリーの年表を見せてくれと
言ってるわけじゃないんだ
分かってくれ

992:奥さまは名無しさん
19/07/27 21:06:26.55 suainl9X.net
言っとることが変わっとるがな
もう知らん

993:奥さまは名無しさん
19/07/28 04:08:45.65 23L6kuv6.net
現実と繋がりがないじゃん
創作オンリーで作った宇宙暦なんて
それじゃ他のSFと変わらん
月面着陸とか織り交ぜるから現実味が出て来る
主張は変わってないと思うけどな
スレ汚しごめんね(もうすぐ次スレ立てなきゃだけど)

994:奥さまは名無しさん
19/07/28 08:05:44.23 eYnJGr44.net
この人何を求めてるのかな
厄介過ぎるし自覚あるなら二度と来ないでね

995:奥さまは名無しさん
19/07/29 16:42:23.27 8nMVaF6Q.net
過去の好きな場所に行ける入り口で
氷河期みたいなところに送られた女性
地下に温泉が沸いてるって言ってたから
身綺麗だったね
でも伸び放題になっているはずの髪の毛が
適度な長さにセットされてる不思議
刃物なんかないだろうし
食料も動物を捕らえて食べているみたいだけど
刃物がないと捕獲解体もできない
スポックに食器に乗せた食べ物を提携してたけど
その食器はどうやって作ったのかも疑問だった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch