【BSプレミアム】刑事モース2~オックスフォード事件簿~at TV2
【BSプレミアム】刑事モース2~オックスフォード事件簿~ - 暇つぶし2ch700:奥さまは名無しさん
18/09/14 23:20:39.35 GRy5JQ2p.net
主任刑事かあ、、、降格されたか老モース

701:奥さまは名無しさん
18/09/15 16:17:07.18 mz6Uig3b.net
主任警部の方でモースが頑なにファーストネームを明かさないよね
何回か出てててっきりそれなんだと思ってたら(忘れたけど)エンデバーだったんだ
そういえばルイス警部の方で、演奏家のスカラシップみたいな奨学金みたいの
エンデバー基金になってたね
ルイスがそこだけ無反応だったからファーストネーム知らないままだったのかしら

702:奥さまは名無しさん
18/09/15 18:56:31.55 oIvEt4tM.net
主任警部の方は最後の最後で明かしてるよ
ルイスにも

703:奥さまは名無しさん
18/09/15 19:50:04.82 LRfYUiSt.net
ルイス、無反応ではなくしんみりしたような表情してなかったっけ

704:奥さまは名無しさん
18/09/16 10:38:45.71 Jh4Jm+Km.net
そう最後にエンデバーと聞いていたはずルイス
音楽家のための奨学基金と知って、思う所があった表情を見せたのに
エンデバー基金よと言われてもスルーだった気がしたわけ
でも、そうか、ルイスは音楽家のための奨学基金と言うだけで
モースだなと得心していたから基金名についてはあえての情報なので特に反応する必要も
なかったんだね
ありがとう納得した

705:奥さまは名無しさん
18/09/22 02:09:50.56 sVQbLBW0.net
『刑事モース~オックスフォード事件簿~』最新エピソードを11月3日(土・祝)日本初公開!
URLリンク(dramanavi.net)

706:奥さまは名無しさん
18/09/22 07:10:42.71 e8iLWMJU.net
それWOWOWだよ
ここNHK

707:奥さまは名無しさん
18/09/22 07:50:10.85 nxQ7hH7R.net
>>706
自分も指摘しようかと思ったけどここモース関連の避難所になってるみたいでw
NHKでも10月13日から#10~13始まるよね。

708:奥さまは名無しさん
18/09/22 20:06:31.56 VSeNY4xg.net
10月30日からwowowで#14から再放送だから、ちょうどいい。

709:奥さまは名無しさん
18/09/22 22:11:41.76 I5Gxva4Z.net
ずっと小文字で書いてる人がいるけど同じ人なのかね

710:奥さまは名無しさん
18/09/22 22:57:27.21 VSeNY4xg.net
書き込んだのは相当久しぶりなんで別人。小文字なのは、変換の手間を惜しんだから。

711:奥さまは名無しさん
18/09/22 23:25:58.62 I5Gxva4Z.net
パソコンの人?
ここにも来てたとは

712:奥さまは名無しさん
18/09/26 21:57:48.70 zIzHny+b.net
>>711
妄想ストーカーキモい

713:奥さまは名無しさん
18/09/26 23:36:45.44 wHTQX1bA.net
てことは当たりかw
雉も鳴かずばw

714:奥さまは名無しさん
18/09/27 00:25:03.24 Jq0a0nWb.net
妄想が読めないとかw
やはり基地害

715:奥さまは名無しさん
18/09/27 01:55:22.51 fPr/Vvl+.net
刑事モーソー

716:奥さまは名無しさん
18/09/30 08:19:31.64 wRwrfi0n.net
新case10は 今週の土曜日ね
10/6午後4:30~

717:奥さまは名無しさん
18/10/02 00:30:13.32 lsySAQwD.net
今月はモース月間だ
土曜日の夕方は引きこもるぞ

718:奥さまは名無しさん
18/10/02 13:24:25.99 2dQsVWFP.net
>>716
お知らせありがとう
録画予約した!

719:奥さまは名無しさん
18/10/02 16:16:14.56 hNbLLDzW.net
忘れずに冷蔵庫に書いた

720:奥さまは名無しさん
18/10/02 22:29:19.41 W9dDjvut.net
手の甲にボールペンで書いたのに汗で消えてた。

721:奥さまは名無しさん
18/10/03 15:41:39.28 LI0LC/1U.net
大喜利かw

722:奥さまは名無しさん
18/10/03 20:36:31.08 E1q1SYbI.net
台風24号でBSアンテナの向きがズレて映らなくなって焦った。速攻近所の電器店に駆け込んで直してもらえてホッとした。
6日のモースが見れないって、一瞬絶望的になったよー。

723:奥さまは名無しさん
18/10/03 20:41:12.45 Efa//WGK.net
台風25号がまた週末に来るよw

724:奥さまは名無しさん
18/10/03 21:08:46.18 E1q1SYbI.net
25号のピークは7日くらいだから、ギリセーフだと思う。
後怖いのは、大雨による電波状態不良w

725:奥さまは名無しさん
18/10/03 21:09:40.75 E1q1SYbI.net
25号のピークは7日くらいだから、ギリセーフだと思う。
後怖いのは、大雨による電波状態不良w

726:奥さまは名無しさん
18/10/03 21:10:31.37 E1q1SYbI.net
25号のピークは7日くらいだから、ギリセーフだと思う。
後怖いのは、大雨による電波状態不良w

727:奥さまは名無しさん
18/10/04 00:36:42.00 p28nTdty.net
大事すぎるw

728:奥さまは名無しさん
18/10/04 08:18:26.58 9HeAx6he.net
てぃむぽに書いたら小さくなって見えなくなった

729:奥さまは名無しさん
18/10/04 14:14:16.43 QTIFgfTV.net
>>727
ww

730:奥さまは名無しさん
18/10/05 00:08:32.80 sKnJbvUu.net
自分も以前、大雨でモースの録画が中断されたことがあるからほんとに心配。

731:奥さまは名無しさん
18/10/05 00:21:22.73 U0wCx4LY.net
ケーブルかひかりTVにすりゃいいじゃん。

732:奥さまは名無しさん
18/10/06 06:48:14.96 EGVWGvxb.net
モールスのドラマは今日から再開ですか?

733:奥さまは名無しさん
18/10/06 06:59:57.96 y5XFXkzj.net
>>731
なるほどな、と思ったけど、たまたまレコーダーを見たら昨晩停電があったらしく予約録画全滅で笑ってしまったわ。

734:奥さまは名無しさん
18/10/06 07:23:54.15 AEYGPuFl.net
>>732
そう

735:奥さまは名無しさん
18/10/06 07:34:48.05 lDWGiacs.net
信号は流れませんよ

736:奥さまは名無しさん
18/10/06 13:00:17.18 WN89PmH+.net
頼むから大雨だけは勘弁してくれよ・・・
というかNHKが再放送の枠を設けてくれれば一番良いんだけどなあ

737:奥さまは名無しさん
18/10/06 15:26:39.44 4jM8otq7.net
モース、けっこう安定して続きを作ってていいな

738:奥さまは名無しさん
18/10/06 16:00:02.96 BqcVH1/b.net
年4本だと老けていくね

739:奥さまは名無しさん
18/10/06 19:27:19.03 u9zAprPx.net
今日のは、何か昔の漫画の「悪魔の花嫁」の一遍みたいな話だったなぁ。
相変わらず、ラスト15分からの畳みかけるような謎解き場面はついて行くのが大変だった。
しかし、予告編で退廃的な暮らしに明け暮れるモースとか言ってたような気がしたけど、
むしろ暫く禁欲的な生活を続けてたように見えたけどな。

740:奥さまは名無しさん
18/10/06 19:35:27.91 4jM8otq7.net
モースの友達は富豪が多いな

741:奥さまは名無しさん
18/10/06 20:26:35.78 cIu+QBEH.net
>>740
あの頃のオックスフォード大学に通ってたくらいですから

742:奥さまは名無しさん
18/10/06 20:37:13.65 XCm8zpgT.net
>>741
オックスフォードには行ったけど、モースの家庭はお金持ち設定じゃなかったはず

743:奥さまは名無しさん
18/10/06 20:44:18.43 bGr167Zk.net
うわあぁぁぁぁ今日からやったんか、忘れてたわ…
前シーズンの引きのモヤモヤが取れないまま、来週から観ることになるとは

744:奥さまは名無しさん
18/10/06 21:26:39.95 yoVKcj5J.net
相変わらずモテてるな

745:奥さまは名無しさん
18/10/06 23:14:48.72 EGVWGvxb.net
モールスさんは今日から巡査部長ですか?
一番最初で多分DSと言ってたのですが、あやふやなので・・・

746:奥さまは名無しさん
18/10/06 23:25:46.29 o59f2/wC.net
50年前のビデオカメラってあんなに小さくて高性能だったのかな

747:奥さまは名無しさん
18/10/07 01:24:02.06 D1oZOzEY.net
ビデオ(磁気テープ)じゃなくて8mmフィルムカメラだよ

748:奥さまは名無しさん
18/10/07 01:35:07.93 bX8IoekA.net
女を車に乗せた理由がわからなかった

749:奥さまは名無しさん
18/10/07 02:52:01.60 zld+OIxq.net
今度間違えたらツートンさんって呼ぶぞ

750:奥さまは名無しさん
18/10/07 06:40:02.14 PEGKh62P.net
>>742
奨学金じゃなかったかな

751:奥さまは名無しさん
18/10/07 09:25:32.65 UIsFktuS.net
彼氏が辛子に聞こえてて混乱した

752:奥さまは名無しさん
18/10/07 09:34:44.99 a7y9Fg4T.net
シネフィルWOWOWの新シーズンはいつよ?

753:奥さまは名無しさん
18/10/07 11:33:54.80 AZ3Ln93D.net
>>751
ビクスビーが誰にでも「彼氏、彼氏」言ってて、仕舞いにはケンカにまでなってたから何かあるとは思ってたけど。
まさかそれが決め手だったとはな。
原語では何て言ってるんだろう?
今の日本に置き換えると、初対面のやつから自分のことをしつこく「ユー」って呼ばれ続けたら段々ムカつくよな。

754:奥さまは名無しさん
18/10/07 11:54:52.26 ZNfEKH15.net
やっぱり面白いなモース
録画して2回観ちゃった

755:奥さまは名無しさん
18/10/07 12:01:25.46 TO41+IOq.net
>>753
シネフィルではオールドマンで
お兄さんと訳してた

756:奥さまは名無しさん
18/10/07 13:17:29.08 nuT5th4q.net
>>753
遊園地の男性(ジーニーにぬいぐるみをあげた人)お「彼氏」と言っていたので
ビクスビーと遊園地に何か関係あるんだろうなとは思ってたけど
「オデュッセウスがポリュペーモスと戦った時の名前を使うなんて」とか言われてもわからんし!

757:奥さまは名無しさん
18/10/07 13:37:49.80 AZ3Ln93D.net
>>755
ありがとう。
オールドマンだったらほんとは「おっさん」かな。「先輩」だとまた違うのか。
>>756
モースの大学時代のあだ名=ペイガン(不信心者)も分かりづらくて、我々日本人にはピンとこないよね。
>>754
モース面白いよね。
今シリーズはたった4回ですぐ終わっちゃうように感じてたけど、次回からジェイクス、ストレンジ、ジョアンといった
レギュラー陣に大きな変化があって中身がかなり濃いようなので、録画して各回2回ずつ観るのが正解かも。

758:奥さまは名無しさん
18/10/07 14:02:46.64 RmvF7GEn.net
華麗なるギャツビー要素も入ってた感じのストーリーだったけど
正直ちょっとわかりにくかった。
靴磨きをしてたのは、ビグスビーでいい?

759:奥さまは名無しさん
18/10/07 14:35:01.48 1Bt4vyoY.net
>>758
そうだね
ギャツビーも貧しい家に生まれ金持ちのスポンサー見つけて別人に生まれ変わった

760:奥さまは名無しさん
18/10/07 15:08:33.72 s2e4XF7u.net
ビグスビーが白人版中村俊介に見えた

761:奥さまは名無しさん
18/10/07 15:44:48.33 FTgCFzmW.net
ビグズビーが、若い頃のジェイムズ・スペイダー風でかっこよかったわ

762:奥さまは名無しさん
18/10/07 15:52:50.62 1Bt4vyoY.net
ビグズビー役の俳優
デイヴィッド・オークス
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)デヴィッド・オークス

763:奥さまは名無しさん
18/10/07 15:53:43.27 1Bt4vyoY.net
なんかリンク間違ったみたいでごめんなさい
この名前でググってください!

764:奥さまは名無しさん
18/10/07 15:54:43.48 m/uYoqli.net
ケイもすごいな
地位と富があるとしても、あの旦那はきついそうだ・・・ある意味お似合いだがw

765:奥さまは名無しさん
18/10/07 19:24:47.59 a7y9Fg4T.net
ここで言ってるのはエピ10のこと?

766:奥さまは名無しさん
18/10/07 20:11:22.58 IJ7ELAtw.net
>>757
old manは年配の人にたいしても使うけれど、年齢に関係なく親しみを込めて使うこともある。
「ねぇ君」とか、今回の訳のように「彼氏」とか
今回のエピは明らかに『グレイト・ギャッツビー』を下敷きにしていて
ギャッツビーがold sportと呼びかける癖があったのを意識したんじゃないかな

767:奥さまは名無しさん
18/10/07 20:53:35.42 Km8OF95f.net
>>757
おっさんはないわ
Paganは元クエーカーなのもあると思うけど

768:奥さまは名無しさん
18/10/07 22:03:58.37 m/uYoqli.net
>>765
そうそう
BSスレだし

769:奥さまは名無しさん
18/10/07 22:19:29.31 PxWVKR+5.net
モース見てると落ち着く

770:奥さまは名無しさん
18/10/07 22:30:24.80 orcOovCb.net
サミュエル・バーネットが書き割りみたいな役だったな

771:奥さまは名無しさん
18/10/08 09:05:47.89 IJqWt9WM.net
嫌味でウザがってた上司もモース気にかけてたとこが良かったよ

772:奥さまは名無しさん
18/10/08 10:29:59.53 s8LhgjqG.net
>>770 背景扱いかよ!ダークジェントリー好きだからおっと思ったのに
顔つなぎと場所提供だけの役だったよね

773:奥さまは名無しさん
18/10/08 23:18:53.78 PS2RSmfI.net
>>766
横レスだけど成る程ー
いつも吹き替えで見てたからカレシって何の訳だろうと思ってたけどold man ならゲイっぽいというか変な感じしないね
てっきりmy dearとでも言ってるのかと思ってた
カレシって訳は英語わかる人にとっても普通に感じられる訳なの?

774:奥さまは名無しさん
18/10/09 00:40:54.92 Gg3W2kha.net
訳としては変だけど日本語に的確な言葉がないからなあ
hey,youと呼びかけるより軽薄で茶化した感じ
「おニイさん」的な感じが近いかと思うけどそれだと伏線として分かりにくくなるからあえて不自然な訳にしたのかと
原語だと何度もしつこくold manと言っていてそれが余計に周りを苛立たせるという様になってるんだけど日本語でそのニュアンス出すのも難しいしな

775:奥さまは名無しさん
18/10/09 01:37:37.65 OiDX+LWf.net
映画やドラマでoldmanてあったら漏れなくジイサンてあるよね

776:奥さまは名無しさん
18/10/09 17:10:10.91 rdQFKKAf.net
This is old.

777:奥さまは名無しさん
18/10/09 20:22:53.43 aQ44YKHR.net
あんちゃん!

778:奥さまは名無しさん
18/10/09 21:53:19.90 rdQFKKAf.net
it's old

779:奥さまは名無しさん
18/10/09 23:46:58.54 +/epUMbG.net
名前が覚えられなくて誰がなにやら
人物関係把握しづらかったし
彼氏もなにか同性愛的な暗喩があって馬鹿にしてるのかとも思ったけど
そんな感じでもないし口癖なのかなと思ってた

780:奥さまは名無しさん
18/10/10 00:01:34.34 xE4ucLgL.net
二回見るとわかりやすいよ

781:奥さまは名無しさん
18/10/10 07:46:04.07 Aj8Me0R5.net
>>779みたいな人のためにも、ここでのある程度のネタバレは必要なんじゃないのか?w
少し予習しといた方がかえってストーリーの展開を楽しめることだってあるしね。
たっぷり90分だから続けて2回観るのは正直しんどいよ。

782:奥さまは名無しさん
18/10/10 07:56:29.42 bK4fY8+N.net
馬鹿なのか

783:奥さまは名無しさん
18/10/10 09:20:03.57 eryGikVE.net
前シリーズどんな事件でどんな感じで終わりましたっけ?
ぼんやりとしか思い出せないです

784:奥さまは名無しさん
18/10/10 10:07:13.10 4qLoTJ/f.net
警察の大物幹部が過去の犯罪をサーズデーとモースに暴かれそうになってサーズデーを撃ってモースは誤認逮捕された
下手な要約ですまん

785:奥さまは名無しさん
18/10/11 00:10:59.65 XlzIAGyB.net
自分も遠い記憶なんだけど、その犯人て逮捕されたんだっけ?
てっきり新シリーズはモースの汚名を晴らす編からなのかと思ってたらアッサリ解決してたし

786:奥さまは名無しさん
18/10/11 01:44:25.73 6wapivbq.net
サーズディを撃った幹部とか主な奴らはトラウマ発動した医者の娘が皆殺しにして自殺 ←前シーズンラスト
残った悪徳警官は適当に逮捕されたけど表沙汰にしたくない上層部によって事件自体は捏造報告で隠蔽された ←今回の冒頭の話

787:奥さまは名無しさん
18/10/11 08:40:05.69 yy17Cwn9.net
まあ確かに「うわあ、サーズデイ大丈夫かよ~ モースは留置所⁉︎いったいどうなってしまうの⁉︎」と思わせておいて、
新シーズン「あ、その話?適当に解決しましたけど?」ってなるのは海外ドラマあるあるなのかなw

788:奥さまは名無しさん
18/10/11 08:40:46.99 yy17Cwn9.net
すまん、文字化けした…Orz

789:奥さまは名無しさん
18/10/11 09:16:20.49 IP4hxYj0.net
常にビューティフルサーズディのメロデイが流れてるよ

790:奥さまは名無しさん
18/10/11 14:41:17.76 XlzIAGyB.net
主人公であるモースの性格もあるかもしれないけど全体的に静謐で鬱々としたトーンで話が進むね
黒人の彼女とはもう終わったのかな
ポリコレとか今の時代を考慮したのかもしれないけど、個人的にはモースとはあまり似合ってなかったように思う

791:奥さまは名無しさん
18/10/11 18:38:02.34 QSXZnxF8.net
今期も毎度の如く美人が出てきて目の保養になるな
予告前のテロップ中にも美人警官出てたし
モース見てるとイギリス人は美人しかいないのかと錯覚するレベル

792:奥さまは名無しさん
18/10/11 19:14:00.69 cUtsHZoy.net
モースはねえ

793:奥さまは名無しさん
18/10/11 19:50:16.79 TrMZQnUy.net
>>791
掲示フォイルを見ると現実がわかるよ。

794:奥さまは名無しさん
18/10/11 21:32:40.32 QSXZnxF8.net
>>793
フォイル見てたけど脇役はマシだったよ
サムはまぁ…愛嬌はあったな

795:奥さまは名無しさん
18/10/11 23:11:13.43 WlW1HkNp.net
フォイルは、ミルナーの最初の嫁とか
ピーター・カパルディ(ドクター・フーの人)と一緒に出てきたデカイ女の人とか
なかなかビックリだった

796:奥さまは名無しさん
18/10/12 01:58:55.77 ElPE0TNZ.net
>>791
警官、美人だったね。
一瞬エリザベス・モスにみえたけど、ライラの子だった。

797:奥さまは名無しさん
18/10/12 22:17:39.35 FPCJJhqD.net
モースというとやっぱルイスに毒づいたり八つ当たりしたりする場面が印象に残ってるもんで
若モースという設定上仕方ないのはわかるんだが
うまくいかないときの八つ当たりがないとどうも同一人物に見えないんだよなw

798:奥さまは名無しさん
18/10/12 22:19:03.84 NMXzZ3Gc.net
シャーロックみたいに段々ひどい方向にいかないでほしいドラマ

799:奥さまは名無しさん
18/10/12 23:44:30.20 36HNsm96.net
シャーロックはs2までは傑作やな
しかしモースは20話まであって人気は変わらないでいて長いんじゃないかな

800:奥さまは名無しさん
18/10/13 00:33:25.89 2UXy85TM.net
制作総指揮で全脚本書いてるラッセル・ルイスがシャーロックみたいなことするタイプじゃないから大丈夫だとオモ
超ベテランで本家とルイスにも関わってるけどそれ以外も渋い刑事ドラマ一筋の人

801:奥さまは名無しさん
18/10/13 11:15:21.20 2Zo+J8Sq.net
やっと先週の見てるけどこれギャツビーをちょっとパクってない?

802:奥さまは名無しさん
18/10/13 11:18:08.08 5mriKJhw.net
>>801
散々ガイシュツ

803:奥さまは名無しさん
18/10/13 11:18:54.19 trORrV2O.net
このドラマを1回ですべて理解しようと気合入れてみると疲れるし訳分からないから今日からは2度見前提で気楽に見ようと思う

804:奥さまは名無しさん
18/10/13 11:53:57.51 2Zo+J8Sq.net
>>802
やっぱそうよね
でも双子設定で複雑な四角関係になったw
彼女の罪を被って射殺されたギャツビーのが哀愁あって好きだなあ
しかしかなりうま~くモジってたね 凄いと思った

805:奥さまは名無しさん
18/10/13 12:15:28.36 AdCwu42N.net
>>803
雰囲気番組だから理解しようとする必要はないでしょう
中味は出来損ないの2サスみたいな話が中心で最後の15分でやっつけ解決みたいになってる
レトロな雰囲気を鑑賞して楽しむ番組だと思って見てる

806:奥さまは名無しさん
18/10/13 14:06:37.39 pPJC1HcP.net
すでに尿漏れしてそうな顔だから困る

807:奥さまは名無しさん
18/10/13 16:27:26.67 A8wsks1i.net
>>805
うまいこというね

808:奥さまは名無しさん
18/10/13 19:26:39.27 I5lab+mk.net
今日のは美人祭りの賑わいだったな。
途中でモースがダーティハリーになっててワロタ。

809:奥さまは名無しさん
18/10/13 22:19:10.90 XSfi/Dfj.net
公衆電話を走って回るところがよかった
テクノロジー系の無い時代の設定が楽しい

810:奥さまは名無しさん
18/10/14 08:17:28.69 abmdYMjX.net
サースデイの家にへんな男は何者ですか?

811:奥さまは名無しさん
18/10/14 08:26:46.14 9t9TO1mo.net
息子では

812:奥さまは名無しさん
18/10/14 08:30:48.87 p3jMmLcg.net
結婚するから辞めるんだ→洞窟ドッカーン
いやあ 死なないでよかった お別れパーティー参加しないモースも良かった

813:奥さまは名無しさん
18/10/14 09:15:17.08 abmdYMjX.net
スーパーの経営者の家はどこかでみたような。

814:奥さまは名無しさん
18/10/14 10:44:12.05 eeltzRuc.net
モースが餞別として贈った宝くじ付き国債は、「いつまでも祖国イギリスを忘れるなよ」って意味もあったのかね。
しかし、どんな作品でも手紙のシーンは大体うるっと来るよな。

815:奥さまは名無しさん
18/10/14 13:45:51.64 XohV8wS0.net
英国人の表現は(階級・知性が高いといっそう)さりげないものが多い
当人だけ気付けばいい、気づける人だけ気付けばいいみたいな
合図の仕方も日本のドラマみたいに大げさじゃないくて、それがいい

816:奥さまは名無しさん
18/10/14 14:07:05.76 5Y2BTeiG.net
>>809
あれ日本でもよく誘拐ドラマで見る方法やん
モースと黒人ナースの恋人関係はどうなってるんだろう

817:奥さまは名無しさん
18/10/14 16:24:34.74 DizfgRPw.net
美人巡査に署長もデレデレw

818:奥さまは名無しさん
18/10/14 16:29:18.43 abmdYMjX.net
>>816
>あれ日本でもよく誘拐ドラマで見る方法
当時はあの方法しかないからイギリスでも日本と
同じだとわかっておもしろいのだ。

819:奥さまは名無しさん
18/10/14 18:18:30.46 jQfb1Cxm.net
古いトンネルとか洞穴で崩れるかもしれないから大声出すなって良くあるけど、実際声のパワーってどんなもんなんだろ

820:奥さまは名無しさん
18/10/14 19:23:22.64 wNZHjT/q.net
ジェイクス、いきなりあれで退場かよ…

821:奥さまは名無しさん
18/10/14 20:31:15.79 cI7sacwI.net
>>816
モースの相手の看護師>収監のどさくさで自動的にお別れw
でもちょい役でもう一度出演しててそのやり取りが良かったよ。

822:奥さまは名無しさん
18/10/14 20:46:46.69 xTR1cy0L.net
やっぱ黒人ナースとは自然消滅なのか
今回出てたからその辺の話もあるのかと思ったけど
フォイルと比べるとより複雑というか、ゲーム的だね
どちらも好きだけど
シャーロックは2以降内向きになってつまらなくなっていったけど、これらは質を保ってるな

823:奥さまは名無しさん
18/10/14 21:44:23.67 abmdYMjX.net
録画を良いオーディオで聞いたら、鐘の音が
聞こえた。
犯人が自殺したときに、モースは犯人の口に指を突っ込んで
はかせなかったね。

824:奥さまは名無しさん
18/10/14 22:56:08.43 XsUyz9Io.net
あの嫌味刑事、すべてのフラグをへし折って行ったなw

825:奥さまは名無しさん
18/10/14 23:41:10.08 0uJ5cdlM.net
ジェイクスにテンプレすぎるフラグが立っていたので
自分も死ぬかと思ったw
最初嫌味なキャラだったけど癖があって
いつしか好きになったから退場は寂しい

826:奥さまは名無しさん
18/10/14 23:47:35.53 weO+74rE.net
ジェイクスはXカンパニーの方が素敵

827:奥さまは名無しさん
18/10/15 00:35:03.01 onCWFHpW.net
ジェイクスは奥さんも子供も亡くなって悲惨なアメリカ生活になるんだよな、と思ったら
それはリッパーストリートの人だったわ
妙に混同してしまってた

828:奥さまは名無しさん
18/10/15 01:37:01.60 6jTGg1sl.net
>>823
あれ、吐かせて救急のち胃洗浄などの処置があったら
普通に助かったんじゃねとか思った。まあ美しくはないが。

829:奥さまは名無しさん
18/10/15 07:46:53.93 yuzr9cnZ.net
モース見てると気が落ち着くんで、好きなエピは何度も見てる、字幕派だけど。
老モースは合わないんで見てない。腰据えて今日は見よう!と思っても結局最後まで見れないや

830:奥さまは名無しさん
18/10/15 17:22:23.95 j/OxOtSO.net
>>827
リッパーは本人死亡で子どもは生きてるよね?w

831:奥さまは名無しさん
18/10/15 19:17:40.23 onCWFHpW.net
>>830
そうだったw
他の何かと勘違いしてるわw

832:奥さまは名無しさん
18/10/15 21:16:14.17 CHyKOIEB.net
「俺、この仕事が終わったら結婚するんだ」
「絶対ヘマしないから先に行け!」
こういうのあっちでもお約束なんだろうかw

833:奥さまは名無しさん
18/10/15 22:22:37.68 9byM6VrP.net
ババアには塩対応のモース

834:奥さまは名無しさん
18/10/15 22:55:51.06 tXNl8v7w.net
第1話の恋の相手は結構年配の既婚女性だったような
歌手のロザリンドだっけ

835:奥さまは名無しさん
18/10/15 22:56:39.04 7Dbv8nAS.net
人はそんなもんだ

836:奥さまは名無しさん
18/10/15 23:09:11.53 skJvxBKD.net
>>834
イギリスドラマなのに綺麗な人が出てきた…
って思った記憶
フォイルの見過ぎでした

837:奥さまは名無しさん
18/10/15 23:29:03.55 fo4ctTaW.net
ヴェラとかジョナサンクリークとかブスばっかだけど好きだなあ

838:奥さまは名無しさん
18/10/16 06:47:33.02 WeLkRmYu.net
>>834
オペラ歌手で、モースが大ファンでレコードにサインもらってた人のこと?
恋の相手というのは微妙なポジションでは

839:奥さまは名無しさん
18/10/16 10:51:55.35 dn/9P24/.net
引っ越した部屋の鏡のところに置いた写真は
誰なのですか?

840:奥さまは名無しさん
18/10/16 12:13:20.49 zrGkYlag.net
母親

841:奥さまは名無しさん
18/10/16 18:58:43.69 mTa+kaWQ.net
>>838
細かいなあ
その女性にモースがキスしようとしてたじゃん
避けられちゃったけど

842:奥さまは名無しさん
18/10/16 19:45:24.29 Xz+buxQn.net
米ワイオミングからオックスフォードに博士号を取るために留学させてた娘が
現地の刑事に腹ませられてその相手を連れて帰ってきた時、牧場主の親は
正直どんな気持ちだろうか?  できちゃった婚の娘の親の気持ちは?
ジェイクスは娘の親父に一発殴られてから、晴れて家族の一員に入れて
もらえそうな気がする


843:奥さまは名無しさん
18/10/16 23:12:38.61 qnqB+kX8.net
西部劇のひとコマみたいだな。
州都はシャイアンだもんな。
インディアンの土地だ。

844:奥さまは名無しさん
18/10/17 19:55:02.43 TY0vqWvZ.net
シーズン1の、モースの元同級生で一回寝て金持ちに乗り換えた子、美人で好きだった
彼女と付き合って欲しかったけど、気持ちに温度差があると難しいよな

845:奥さまは名無しさん
18/10/17 23:03:38.21 x+WZkr15.net
新米美人巡査がヒロインとしてはベストだろ
サーズデイの娘も悪くないが

846:奥さまは名無しさん
18/10/18 00:15:58.17 jSq0Eiu8.net
サーズデイ娘、いい!(゚∀゚)

847:奥さまは名無しさん
18/10/18 01:18:02.83 fM+1DLGj.net
新米美人巡査はトゥルーラブって名前もかわいいよね。

848:奥さまは名無しさん
18/10/18 19:39:58.21 V8rxE8w/.net
トルーラブ可愛いいな~と思ったらライラの冒険の子か
子供の頃から美人だったよな
現在は美貌に加え爆乳

849:奥さまは名無しさん
18/10/19 01:53:38.28 Rxj1IwTa.net
>>848
爆乳だという証拠の画像をアップしろ。

850:奥さまは名無しさん
18/10/19 14:26:45.79 MHx+CcKT.net
録画見終わった
今回は美人さんが多くて楽しかった
モース、もっと積極的になりなさい、いやお願いします

851:奥さまは名無しさん
18/10/19 14:34:57.74 dTfxv5Bn.net
がっついたモースは見たくないなあ

852:奥さまは名無しさん
18/10/19 18:56:52.88 ji3fhxxa.net
モースが実験して爆発しなかった装置は、タイマー付きのコーヒーメーカー?
鉱山トンネルの爆弾はどこで入手? 使い方を知ってた元々爆弾のプロ?
モースが気を失うほど殴り倒せる腕力?

853:奥さまは名無しさん
18/10/19 22:05:00.54 gIRUCk9F.net
>>849
URLリンク(m.imdb.com)
日本的には、当たってるわな

854:奥さまは名無しさん
18/10/19 22:07:54.09 gIRUCk9F.net
ついでに
URLリンク(m.imdb.com)
URLリンク(m.imdb.com)

855:奥さまは名無しさん
18/10/20 19:04:56.50 YDXFJVzT.net
今日のは凄かったなw
録画して10回ぐらい観てもいい感じ。

856:奥さまは名無しさん
18/10/20 20:08:05.07 bXk/1MNe.net
虎はCGだよね?
虎よりも、迷路の庭がスゴイと思った。

857:奥さまは名無しさん
18/10/20 20:30:05.96 9K2EP9bn.net
警視正、ただのセクハラ爺かと思いきや、意外と紳士やん!
ちゃんと下積みも経験して叩き上げっぽいし。
それに比べるとサーさんのキレ癖ヤバいね。
あれも正義感がハンパないからなんだろうけど。

858:奥さまは名無しさん
18/10/20 20:54:56.41 9mQEKkn6.net
>>856
>迷路の庭
フランス式庭園では普通。

859:奥さまは名無しさん
18/10/20 21:06:00.03 76hBUxj1.net
リア充カップルがキャッキャウフフしながら川に行くところ、まんまジョーズでワロタw

860:奥さまは名無しさん
18/10/20 21:08:12.65 u4sJ1nVW.net
あの研究者は虎に殺された?

861:奥さまは名無しさん
18/10/21 08:36:34.57 3MaYHVKq.net
かぎ爪男の登場期待してたらマジでトラだったでござるw
川遊びで先に行った女は何も物音聞いてないんだよね? 兵器並の殺人タイガー凄すぎるw
迷路じゃない方の庭もきれいだったね

862:奥さまは名無しさん
18/10/21 09:03:27.70 t5wi2lkY.net
大型肉食動物の狩りってそんなもんでしょ

863:奥さまは名無しさん
18/10/21 09:03:41.67 SysZRhVj.net
昨日のは「トラウマ」の語源について虎を使って分かりやすく説明してたよね。

864:奥さまは名無しさん
18/10/21 10:11:34.88 ZN4tdTTS.net
剥製?が趣味の事務員ってどうなったの?無関係?

865:奥さまは名無しさん
18/10/21 11:30:43.98 SysZRhVj.net
>>864
あの男は猟奇殺人の線でのミスリード要因だったね。
今回の虎騒動の陰で、3年前に起こったジョアンと同級の子が襲われて植物状態にされた未解決事件の犯人が捕まった。
よく出来ているというか、いつもながら複雑な脚本だ。
ところで、虎が川の近くの民家を襲った際の情報では犬と羊が襲われたとされていたけど、映像ではどう見ても羊じゃなくて
ヤギだった気がするんだけど…どうなのかなぁ?

866:奥さまは名無しさん
18/10/21 12:26:04.71 X9qfwNJE.net
WOWOWとBS版って中身一緒?
どっちも90分バージョンだよね?

867:奥さまは名無しさん
18/10/21 13:34:04.03 8N/iRWFt.net
いつものあの医者が優秀過ぎるw
休暇で釣りに行ってなかったらもっと早く解決してたかもー?

868:奥さまは名無しさん
18/10/21 14:14:33.06 SysZRhVj.net
>>867
デブリン医師なぁ。
でたらめな検死結果をデブリンに批判された彼の代わりに来た警察医が、彼に捨て台詞のように「デブ!」と毒づいていたが、
あれは原語では何て言ってたんだろうね?
デブリンは小太りだけどそんなに太ってるわけじゃないし、テレビ放送用の翻訳では名前に掛けてあのセリフに変えたのかもしれないけど、
実際はテレビ(特にNHK)じゃ言えないようなもっとドギツイ罵り方だったんじゃないのかと邪推してしまう。

869:奥さまは名無しさん
18/10/21 15:08:33.22 MydY7a3a.net
デブ!じゃなくてバカだな!だと思うけど

870:奥さまは名無しさん
18/10/21 15:25:06.70 6yZvBeO6.net
北西ヨーロッパの森には下草が生えていなくて
歩きやすくてすばらしい。

871:奥さまは名無しさん
18/10/21 15:41:57.26 Uim4QesC.net
>>868
オリジナルの警部のほうではほんとに巨体デブなのよね
こっちでは小太り程度だからあの罵り方には違和感あるよね

872:奥さまは名無しさん
18/10/21 17:13:05.72 jfYNkZie.net
死体置き場のモリーは男運が無い役回りなのねw

873:奥さまは名無しさん
18/10/21 18:05:11.18 0DWPMwru.net
>>868
たしかに
どっちの意味でデブ?って思った

874:奥さまは名無しさん
18/10/21 20:15:25.43 TSDOb0Nn.net
「相変わらずバカだな!デブ!」って言ってた。

875:奥さまは名無しさん
18/10/21 20:24:10.67 Y33R/pX6.net
字幕では「デブリン」って出てたけど…

876:奥さまは名無しさん
18/10/21 21:18:03.34 TSDOb0Nn.net
この話、ローレンツ博士がもう少しイケメンで、ジョージナがもう少しブサイクだったらもっと納得出来たかもしれない。

877:奥さまは名無しさん
18/10/21 21:39:53.76 OcO+gkCx.net
ジョージーナ可愛いよねえ
博士は声はシャーロックだけど顔は(古舘寛治+滝藤賢一)÷2だった

878:奥さまは名無しさん
18/10/21 23:11:40.58 MydY7a3a.net
「バカだなデブリン」だってば
常識的に考えてデブ!なんて罵るわけないだろ…
URLリンク(i.imgur.com)

879:奥さまは名無しさん
18/10/21 23:36:09.84 JMwruJ5c.net
警視正メガネがあるとお笑い度増すけど
メガネとるとかわいいおじいちゃんだな
博士の残された二人の子供がかわいそう

880:奥さまは名無しさん
18/10/22 01:33:09.31 wi6Ei3Ks.net
お屋敷のフィリップは「ルイス」のハサウェイと繋がっているのかな

881:奥さまは名無しさん
18/10/22 02:28:33.27 /0M0RELr.net
>>866
たぶん、同じだと思う。
WOWOWのには、たぶんWOWOWがオリジナルで作ったオープニングと
エンディングが付いてて、いつも95分前後になってるから。

882:奥さまは名無しさん
18/10/22 02:34:08.06 /0M0RELr.net
>>857
サーズディ警部補の切れてんのは、前回の放送の最終回で打たれたでしょ。
その弾が身体に残っていて、しかも心臓近くにあるから手術出来ないので、
いつ死んでもおかしくないから自棄になってる描写だと思うよ。

883:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:28.00 IPP3xK3K.net
>>813
ポワロの初期の方で出てたような。あの窓から手を伸ばした所の木の茂みからジャップ警部が真珠のネックレスか何か盗品を見つけた事件。タイトルがわからん。

884:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:31:22.02 y6MiGHAO.net
干し首見てちょっとテンションあがったw
昔藤子漫画で見たまんまだったから
魔太郎だったかな

885:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:23:35.63 CPBrswP4.net
日本語吹替ありのDVDって発売されてないのかな
久々にシリーズで欲しくなったドラマなんだけど
アマゾンちら見したらimportものしかない(音声も字幕も全部英語)

886:奥さまは名無しさん
18/10/22 12:49:07.10 yRyF9NJg.net
ポワロの「二重の手がかり」かな?

887:奥さまは名無しさん
18/10/22 18:16:25.72 j5AE6Zaf.net
ストレス描写とかあったのに
虎がツヤテカでなんかw

888:奥さまは名無しさん
18/10/22 21:37:33.56 OUyT5WNr.net
虎はCGだから仕方ないですね。
よだれとか目ヤニとか、もっと汚れてやつれたシズル感が欲しかったねー。
迷路の遠景と麦畑もCGっぽい。

889:奥さまは名無しさん
18/10/22 21:53:03.60 vw4hTDH5.net
>>882
弾は戦争の時のじゃなかったっけ

890:奥さまは名無しさん
18/10/22 22:10:41.53 dNGMtILO.net
サーさんはまだ撃たれる前の、シリーズ序盤から武闘派だったよね。
年頃の娘を持つ父親がゆえに、女の子を食い物にする悪い大人に対しては容赦しないよね。
初めの方で怪しげな中古車屋の親父が血祭りにされてたよな。
他にもヤクザが経営する遊戯場に単身乗り込んだりと、血の気が多い。

891:奥さまは名無しさん
18/10/23 01:50:31.27 vvut9sRp.net
>>889
警視正が心配して具合を聞いてたじゃん。
戦争での古傷なら聞かないと思う。
録画あるけれど、見直してないので正確ではないけれどw
>>890
元々熱いってのもあるけれど、あの弾が残ってるってのが
大きいと思うよ。

892:奥さまは名無しさん
18/10/23 06:00:34.57 wriNma8T.net
今回つまらなかったわ

893:奥さまは名無しさん
18/10/23 06:35:01.68 9QkJ58Ki.net
>>891
胸に銃弾て最初から話に出てた記憶があるんだけど
1話からだったかは覚えてない
サースディはずっと前から武闘派

894:奥さまは名無しさん
18/10/23 08:06:17.76 MitznDv5.net
戦争で受けた銃弾て言ってたよ
よくある話だよね、映画やドラマでは

895:奥さまは名無しさん
18/10/23 08:20:19.70 u/pAVdvE.net
え。戦争じゃないでしょ
この前撃たれた時の弾って言ってたと思うけど

896:奥さまは名無しさん
18/10/23 08:46:57.00 /ZBgn5rx.net
ムースもやがて舞踏派に

897:奥さまは名無しさん
18/10/23 10:57:38.59 gFkMsxj3.net
ムースって誰?

898:奥さまは名無しさん
18/10/23 11:14:08.30 AcOUSfdC.net
迷路の垣根を挟んで平行にトラと歩いていくところを上から撮るとか
ああいう何気ない(そうでもないかw)シーンが好きw
トラはずっと友好的であんまり怖くなかったw

899:奥さまは名無しさん
18/10/23 12:04:15.39 8A+Mw/mq.net
>>895
だよね。警視正との会話からしても。
やたら咳き込んでいるじゃん。前にはなかったでしょ。
新しい弾の影響だからだよ。

900:奥さまは名無しさん
18/10/23 12:24:15.74 XdrrJi+q.net
あの両親であの髪色であの顔はミスキャスト

901:奥さまは名無しさん
18/10/23 18:00:12.76 XdrrJi+q.net
虎って、エピソード何?
エピ11までは見てるけど、虎なんて出てきてないんだけど

902:奥さまは名無しさん
18/10/23 19:51:44.70 jY3+xRVS.net
>>901
case12

903:奥さまは名無しさん
18/10/23 21:30:27.26 LXo1Pdgv.net
拳銃の弾があんなデカい訳ないって
>>901
12

904:奥さまは名無しさん
18/10/23 21:43:38.52 YOcJ3YJu.net
・ながら見
・伏線張られても覚えてない(覚えられない)
・セリフで説明されたことしか理解できない 
どれだ

905:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:15:36.00 9jPhn/+C.net
・モース!後ろ!後ろー!!
だな

906:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:16:58.53 MitznDv5.net
虎の時、警視正を腰抜けみたいに言った管理人にモースとサーズデイが
きっぱりとそんなこと無いって言い返してていい感じ

907:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:31:39.34 4KuH249g.net
第1話のグレート・ギャッツビーといい、今シーズンはシリアスな前シーズンまでと違って、制作陣がパロディやらオマージュやらをノリノリで楽しんでる感あるな。
ちなみに上にも出てるジョーズのオープニングシーン↓
URLリンク(youtu.be)
このパロディの時点で、動物モノって気づくべきだったなw

908:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:40:44.80 7eCA9DbD.net
>>896
ムースがツボにはまったww

909:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:41:31.51 hHqyEf4t.net
そのシーン
服を脱ぎながら湖に入った女が
食われたと思ったので、混乱した。
追いかけた男が死ぬとはわからなかった。

910:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:52:12.20 XdrrJi+q.net
ぎゃー!
#12,13見逃してるー!
信じられない号泣

911:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:55:52.12 IV8Nt41S.net
まだCase12までしか放送されてない。
Case13は今週の土曜日。

912:奥さまは名無しさん
18/10/23 22:56:34.83 jY3+xRVS.net
>>909
その女の子、ミッションインポッシブルに出てたね。
レコード店ですぐ死んじゃう子

913:奥さまは名無しさん
18/10/24 02:17:08.11 Jb8p1Vt5.net
>>909
いかにも、湖で泳いでた彼女が殺されたように感じる演出だったよねw

914:奥さまは名無しさん
18/10/24 02:32:39.16 ZsfH6Mq0.net
>>903
弾って出てきたっけ?予告?
確かに出てくるけれど‥‥

915:奥さまは名無しさん
18/10/24 09:47:36.06 UlZzcDWG.net
>>903
ライフルだったから大きいんじゃない?

916:奥さまは名無しさん
18/10/24 12:51:14.02 tBzNH9B9.net
ああ、虎を打ったやつねw
サーさん(つぼったw)のかと思ったw

917:奥さまは名無しさん
18/10/24 16:31:34.09 hidFab0k.net
>>909
しかも襲撃してる音もせず

918:奥さまは名無しさん
18/10/24 23:40:59.40 cGEq2Zum.net
しかも足跡も何も残さず?ってねーw
フツー羊と犬が襲われた時点で、警察犬と猟犬総動員で森の探索だよね?

919:奥さまは名無しさん
18/10/25 07:54:16.18 6CZZ/B+S.net
麦畑での虎目線のカメラワークがよかったね。
「皆さん、もうお分かりでしょう」みたいな。
でもって、無理やり赤ちゃんを独りにする演出とかねw

920:奥さまは名無しさん
18/10/25 15:19:12.11 Ss/Z393A.net
麦畑と言えばオヨネーズ

921:奥さまは名無しさん
18/10/26 07:13:18.20 eoR9dVpn.net
部下の為に迷宮に入って行く警視正はかっこよかったが虎撃った後のあっぱれが自画自賛ぽくて笑った

922:奥さまは名無しさん
18/10/26 20:20:52.55 ljh9qGUl.net
モースは銃持ってないのかね
サーズデーも松明で追い払ってたし

923:奥さまは名無しさん
18/10/26 20:52:23.83 sUGVpfEX.net
イギリスの私服刑事は武装しないのが普通ですか。

924:奥さまは名無しさん
18/10/26 20:55:15.49 Y5HdDjpV.net
現在のロンドンの警官も所持してないらしいよ
全員かどうかは知らないけど

925:奥さまは名無しさん
18/10/27 00:13:37.77 K7Kq5lOG.net
>>921
サーズデイの
「モースが?虎が?」が面白かった。
虎のCGが(上部から俯瞰した映像とか、人間と1画面になったとことか)もう少し上手くできてると良かったけど、
予算的にはあんなもんか。

926:奥さまは名無しさん
18/10/27 00:51:02.44 dqHb1eyk.net
>>925
現在も所持はしてないみたい。
WOWOWで、現代の刑事ドラマやってたけれど、
銃を携帯するのに特別に許可貰っていたよ。
そういうのは事実通りに作るでしょ?

927:奥さまは名無しさん
18/10/27 17:42:38.40 Zs4Lu9cL.net
これ弾吐き出して咳よくなるの?

928:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:04:01.20 YdsnsSxU.net
ジョアンが何で家出したのかわからない
何でだ
あー今日で終わりかぁ
若モース欠乏症になりそう
続きはよ!

929:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:11:00.10 ULg3StQ/.net
土曜日夕方の引きこもり月間が終わったわ~
レコーダー買えば済む話なんだけどね
また半年後かな

930:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:16:18.45 0icscWu1.net
自分を責めすぎて気持ちが収拾出来なくなったのかな
この時代は嫁に行くまでは実家で暮らすのが当たり前、、、なのかな
両親の寂しがりようと心配具合がもう大変だ

931:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:48:11.02 hl4YqTYW.net
>>928
父親のダークサイドを見たからでしょう

932:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:56:43.61 Iemp7iqS.net
ジョアンがビンゴ男に銀行の情報を流してしまったからだと思う
それで事件が起き、同僚が死んでしまって責任感じたのかな

933:奥さまは名無しさん
18/10/27 18:57:12.93 o3WRKynB.net
>>927
そこよくわからないよね
人体の不思議

934:奥さまは名無しさん
18/10/27 19:02:33.19 FySgsd42.net
>>932
そう思う
自分がジョアンだったら出て行かないかもしれないけどw
モースが泣いてたのが辛かったね

935:奥さまは名無しさん
18/10/27 19:07:11.58 1hZeGy8e.net
一話から再放送を要望しましょう
URLリンク(www.nhk.or.jp)

936:奥さまは名無しさん
18/10/27 19:27:01.90 ERZs3fAF.net
ジョアン、実は勤務態度悪い子ちゃんだったんだな。
字幕の「ウェ セックス銀行」に一瞬ドキッとしたw
あと、トルーラブにエロ映画のタイトル読み上げさせるとか何のコントだよ。
サーさん、余命3週間みたいなこと言ってたと思ったけど、ゴホゴホ…コロン!でリセット?w
銀行強盗のリーダーとサブリーダーの役者さん最高だったね。名前分からんが向こうで結構人気ありそうだ。
それにしても、警視正と検死医がやたら男前に描かれてるな。
と言うわけで、コロンボも面白いけど、モースの続きも早く観たいね。

937:奥さまは名無しさん
18/10/27 19:56:34.73 mc70L5FL.net
ダイ・ハードでも犯人と交渉しようとして殺された奴いたな。

938:奥さまは名無しさん
18/10/27 20:05:44.24 KxhQyW65.net
定番の強盗からの立て籠りは大好物だし楽しかったけど、
サーズデイの回復?とジョアンの家出が急すぎて
尺が足りなかったのか

939:奥さまは名無しさん
18/10/27 20:23:59.97 0icscWu1.net
ジョアンはいい人だけど普通にいい人なだけで賢いわけでも何でも無い女性
トゥルーラブほどの才色兼備じゃないから心配するんだよね
しかしトゥルーラブは無敵っぽいなあ
凄くいいキャラだと思う

940:奥さまは名無しさん
18/10/27 21:03:31.77 FySgsd42.net
トルーラブかっこよかったね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch