18/03/09 08:30:56.58 nP80CTCQ.net
スーパードラマTVで只今シーズン2を絶賛放送中
吹き替え版 毎週日曜7:00~8:00時と8:00~9:00時の2本建て
3:奥さまは名無しさん
18/03/09 08:33:17.75 nP80CTCQ.net
字幕版 毎日シーズン5放送中 時間忘れた6:00~8:00時?
4:奥さまは名無しさん
18/03/09 09:12:20.77 /rJWNHhN.net
NETFLIXでも配信中
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987-1994年)
URLリンク(www.imdb.com)
5:奥さまは名無しさん
18/03/10 07:19:35.69 3ftU/JLw.net
明日はシーズン2の19,20話 ボーグ初接触の後話だな
6:奥さまは名無しさん
18/03/10 08:06:55.34 dlUrVZnq.net
トングに出て来たアカデミーの庭師、ゴッチが異性人に乗っ取られて
ブースビーになったんだっけ?
7:奥さまは名無しさん
18/03/10 08:39:12.26 6i4qMbyU.net
>>6
このキチガイ何なん?
病院行ってね
8:奥さまは名無しさん
18/03/10 08:49:49.33 3ftU/JLw.net
>>6
9:奥さまは名無しさん
18/03/10 08:50:57.12 3ftU/JLw.net
途中で送信してしまった・・・
>>6
覚えてないなあ 明日確認してみる
10:奥さまは名無しさん
18/03/11 09:37:50.57 txCG4Z+6.net
ウォーフとアレキサンダーの母の回か いい話なんだよな後日亡くなるとは
ドラマに出れなくなった高畑淳子が吹き替えているんだよな
声優からやり直してもええんやで プロの声優にも引けを散らない上手なんだし。
11:奥さまは名無しさん
18/03/11 09:38:39.24 txCG4Z+6.net
散らない→取らないw
12:奥さまは名無しさん
18/03/12 08:06:54.05 /NzAiJv0.net
>>3
もう最終シーズンの7まで進んでいるぞ さすが毎日放送早い
13:6
18/03/12 08:25:58.78 L8eXVYrE.net
思い出した、トングに出てきた庭師のゴッチが
ヴォイでエイリアンに乗っ取られてブースビーになったの
14:奥さまは名無しさん
18/03/14 07:22:59.58 ufEEm2wZ.net
ディラス姉妹はいつ出るんだっけ
15:奥さまは名無しさん
18/03/14 12:57:52.08 /YEX/gI8.net
ホーキング博士が亡くなったそうな
16:奥さまは名無しさん
18/03/14 13:04:13.04 /YEX/gI8.net
Physicist Stephen Hawking dies aged 76 / BBC
URLリンク(www.bbc.com)
17:奥さまは名無しさん
18/03/14 16:43:26.87 ufEEm2wZ.net
>>15
やっとかって感じだが身体が不自由になって50数年 おつかれさんって感想だな
TNGにも出演したイギリス人のファン。あの世でロッテンとファイザー銃の撃ち合いでも楽しんでてくれ
18:奥さまは名無しさん
18/03/15 16:39:19.95 XPTbKTPw.net
博士しんだんか~
19:奥さまは名無しさん
18/03/16 14:32:35.03 3YAecbZT.net
URLリンク(www.msn.com)
82%b0%e5%8d%9a%e5%a3%ab%e3%81%8c%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%ab%e8%a4%87%e6%95%b0%e5%9b%
9e%e8%ad%a6%e5%91%8a%e3%80%8c%e5%ae%87%e5%ae%99%e4%ba%ba%e3%81%a8%e6%8e%a5%e8%a7%a6%
e3%81%97%e3%81%aa%e3%81%84%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e3%80%8d/ar-BBKhiEn?ocid=U453DHP#page=2
中々痛い発言だが人類にとっては見つからない事が安泰なのかもしれん
ボーグじゃないが惑星間を移動する程の技術力を持った相手なら人類排除する毒兵器
位は作れそう
20:奥さまは名無しさん
18/03/17 17:04:11.33 nAkkd9zn.net
どうせなら、こう貼って欲しかった。
英ホーキング博士が中国に複数回警告「宇宙人と接触しないように」
URLリンク(a.msn.com)
21:奥さまは名無しさん
18/03/17 18:45:33.78 2IwnxIry.net
それやっちゃうと完全にタイトルだけで読ませよう、踏ませようとする
ネット記事特有の記者のやり口が気に食わないからしなかった。
22:奥さまは名無しさん
18/03/18 17:33:32.07 aJyzKtEU.net
>>19
みれねーぞダボが!
23:奥さまは名無しさん
18/03/18 20:26:40.66 RJIe2MdP.net
やかましいダボが! 2日も遅れてやってきて何言ってんだ
24:奥さまは名無しさん
18/03/20 12:38:02.18 CiUDptOT.net
宇宙、それは最後の・・・
↓
25:奥さまは名無しさん
18/03/20 15:21:57.32 yvoB0CS9.net
ダボ
26:奥さまは名無しさん
18/03/20 22:53:43.83 Q3biyCrA.net
だーぼーぅ!
27:奥さまは名無しさん
18/03/23 06:02:56.18 BAfHhEAT.net
ダボ、本当にゲーム化されないかね。
28:奥さまは名無しさん
18/03/23 06:25:33.64 DjMwns06.net
>>27
マスエフェクト
29:奥さまは名無しさん
18/03/25 16:48:24.84 1NlrKdyG.net
しかし何度も見てもシーズン2て
シーズンファイナルとは思えない普通のエピだな
ポラスキーもこれで終わりとは思えん
何事もなかったように微婆リー戻ってるし
30:奥さまは名無しさん
18/03/26 20:16:25.76 H9gFP/dy.net
いい歳だから前に進めてください
31:奥さまは名無しさん
18/03/29 15:11:01.46 P8Cfa7au.net
俺なんて自然に対して成るように成るしかねぇのが通りと思っていると
117年後の隕石衝突を10年間、数回の軌道修正を試みるなんて野暮ったくみえるのは何故だろう
「アクシズが沈むなら地球の野蛮人に・・・」 宇宙の人(神)の意思なら滅ぶのも受け入れないと。
32:奥さまは名無しさん
18/03/29 20:03:54.91 bb3/xPvf.net
キチガイは出て行け
33:奥さまは名無しさん
18/03/30 03:56:29.47 iUpCHpBq.net
自治坊気取りの池沼はさっさと死ねよ 話が広がらない&続かないは観てて不愉快
34:奥さまは名無しさん
18/03/31 13:13:50.85 qETLclqJ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
35:奥さまは名無しさん
18/04/01 03:50:43.07 ILnZKbuO.net
うん?なにこれ 2019年に映画決まったん? 何故か4人とも汚れているが・・・
36:奥さまは名無しさん
18/04/01 05:22:52.84 HDLJtuwO.net
Star Trek Final Generationと銘打ってファンがフォトショップで作ったポスターらしい。
英語わからんから詳細は不明。
37:奥さまは名無しさん
18/04/01 10:30:28.72 f9/F5CLs.net
ローガンのコンセプトぱくりのポスターよね
38:奥さまは名無しさん
18/04/03 03:36:15.32 oik3Y4+1.net
「ピカード神は御怒りよ」
39:奥さまは名無しさん
18/04/08 04:00:35.43 vba+6w2i.net
今朝はお休みなんだな S1の毎日放送になってる
40:奥さまは名無しさん
18/04/10 15:55:53.67 EcVikizN.net
アベンチャーズの最新映画、指パッチンで何でもできちゃう神的存在Qみたいだな
41:奥さまは名無しさん
18/04/17 05:19:14.87 SodGc4bz.net
ホログラムの試作エンジン開発者の女博士は案外ブスだなw イボとホクロがアカン
しかし奇抜なヘアースタイルだな どういう構造に成っているのかトランプみたい
42:奥さまは名無しさん
18/04/23 20:07:55.78 KFnkEIeJ.net
太陽系外から飛来した小天体「オウムアムア」 彗星の様な氷の塊ではなく岩石質で
出来ている為、傍から見るとデッカイ一本糞・・・w
43:奥さまは名無しさん
18/04/26 06:47:48.38 rMt9/z1I.net
宇宙に漂うウンチ!
44:奥さまは名無しさん
18/05/11 14:05:42.10 J2RIlJxx.net
今日の金ローのパシフィックリムにブレント・スパイナーが出るぞ!
URLリンク(cia-film.blogspot.com)
45:奥さまは名無しさん
18/05/14 06:47:46.41 orKyNC7d.net
続編にもでるんかね? ガンダムが出て来たとか聞いたが・・・
パトリックはどうか知らんがピカード絵心ないんかい!w
否、絵心はあるんだろうが知識が邪魔している感じか・・・
46:奥さまは名無しさん
18/05/14 08:30:49.74 cLgRcan8.net
関係ないが大塚芳忠さんに似ているとしての動画なんだが
無機質な感じがデータ感を醸し出している
URLリンク(youtu.be)
47:奥さまは名無しさん
18/05/15 07:21:49.14 b7hSMS67.net
無機質なだけで似ているとは到底思えないのは私だけ?
ホウチョはもっと言い回しにも色気があるでしょ?
48:奥さまは名無しさん
18/05/15 19:25:24.53 7UcJMv4r.net
似てるっちゃ似てるけど、騒ぐ程ではないな。
49:奥さまは名無しさん
18/05/16 01:30:10.52 vFBmFBDK.net
嘘記事で事務所に内緒で電車のアナウンスして解雇されたとプログに載せて
炎上した嗅香師のネタ元だろこれ。
JRの仕事が内緒にできる訳ないし、たとえそれで解雇でもホウチョクラスなら
どこの事務所でも欲しがる人材だつーの
50:奥さまは名無しさん
18/05/20 14:02:36.60 +z4c8hhN.net
凄く似てる
51:奥さまは名無しさん
18/05/29 06:47:08.36 /WMyLlEr.net
似てねぇよw スタトレ観た事あんのか
52:奥さまは名無しさん
18/05/31 03:21:41.42 X3/NYmZ4.net
本人かと思うくらい似てる
53:奥さまは名無しさん
18/06/01 18:39:56.24 s/6ffw5r.net
齢なのかキチガイなのか・・・
54:奥さまは名無しさん
18/06/16 08:29:32.36 WYzRrO68.net
>>46
クソうける
つかこれ合成ちゃうんか
55:奥さまは名無しさん
18/06/24 03:22:54.00 asiX8J/H.net
30年前以上にスタトレがやった未知との遭遇、劇場版機動戦士ガンダム00-Aでやり
00-Aで無数の飛来する敵の攻撃を新劇場版スタトレで観るとはパクリパクられだな
56:奥さまは名無しさん
18/06/24 03:38:56.41 Nf92zGO4.net
なんでもパクリだと思っちゃう子ね
中学の時にいたわ
57:奥さまは名無しさん
18/06/24 14:09:36.29 asiX8J/H.net
まんまだろ お前見た事あんのか
58:奥さまは名無しさん
18/07/04 19:04:04.21 EO7LF1xE.net
魔法が使える俺にそんなこと言うのか
59:奥さまは名無しさん
18/07/15 14:36:25.97 gjDVDm0F.net
データ少佐がサザーランドの臨時艦長を勤めた話があった
データ少佐はピカード大佐の後退せよという命令に背き遮蔽中のロミュラン艦の周辺の残留タキオン・サインを探知し、そこへ向けて低出力光子魚雷を撃ち込んだ。これにより存在が露見したロミュラン艦は撤退せざるを得なくなった。
これは後でピカード艦長に誉められていたが、もしロミュラン艦が潜伏していなかったら、命令違反として罰せられていたのではないだろうか。
よかれと思って命令違反して裏目に出た場合はどうするのか。
60:奥さまは名無しさん
18/07/15 16:03:49.08 Up8xtmaG.net
何が知りたいのか分からんが
裏目にでりゃ普通に処罰の対象だ
61:奥さまは名無しさん
18/07/15 20:21:11.35 od7Fuk2L.net
何話かね? 答えたまえ!
62:奥さまは名無しさん
18/07/15 20:32:25.64 gjDVDm0F.net
>>61
TNG シーズン 5
クリンゴン帝国の危機・後編
63:奥さまは名無しさん
18/07/15 20:44:40.05 uoc7nNgO.net
>>59
この時はエンタープライズの他の上級仕官が、
他の艦の指揮を命じられたのになぜ自分はそうじゃないのかと艦長に訴えたんだよね
艦長はハッとしてサザーランドを任せたんだよね
艦長嬉しかっただろうね
64:奥さまは名無しさん
18/07/20 19:33:54.50 ehNNnAKM.net
命令に従う事は必要だが、命令された事しか出来ない奴は必要ないんだよ。
65:奥さまは名無しさん
18/07/21 00:44:47.68 pFaNss4N.net
TNGで唯一嫌いな話。
・死の危険が非常に高い任務
・特定の人種(異星人)にしかできない任務
・該当する士官が一名いるが、新任で若い
上官命令としてやらせることもできるが、そうせずに、
過去の失敗をネチネチと攻め挙げて精神的に追い込み、
その危険な任務に自ら志願するように仕向けたように見える。
66:奥さまは名無しさん
18/07/21 03:42:25.58 /O5lyJZ9.net
名誉挽回のチャンスを貰って見事に失敗しただけともいう
67:奥さまは名無しさん
18/07/21 04:15:24.81 r7ZBh+Tb.net
シトー少尉のやつな
あれは胸糞悪い
寄生虫話並に嫌
68:奥さまは名無しさん
18/07/21 07:08:56.38 qe9mS+Eb.net
終盤のエピか
あの頃は劇場版やDS9やVOYの準備もあって制作側もゴタゴタしていたとか言ってたな
69:奥さまは名無しさん
18/07/21 12:43:03.59 lPy4pr3I.net
>>64
よかれと思って命令違反し、裏目に出たら処罰されるというなら
「処罰されることもあると覚悟して命令違反をせよ。
それができない者は必要ない」ということか。
それも乱暴な話だな。
70:奥さまは名無しさん
18/07/22 22:50:50.26 jz9PsXt3.net
乱暴なのは「覚悟もなしに気楽に命令違反」の方だな
71:奥さまは名無しさん
18/07/23 08:23:11.25 e9UgYvjQ.net
艦隊の誓いを、
破ったことは無い、曲げたことはあるけど
と言った某艦長の事かー!
72:奥さまは名無しさん
18/07/23 12:02:45.08 ZENKLwuu.net
その通りが通るならこの悪魔艦長は何しても「曲げただけ」で済ませようとする
73:奥さまは名無しさん
18/07/23 21:02:36.28 OriNPBUA.net
まぁ根性が曲がってるんだろ
さすがの副長もついていけずにマグロ女に鞍替えしたみたいだし
74:奥さまは名無しさん
18/07/23 23:48:26.28 0aBHti+A.net
艦長の不正を暴こうとした査察官が出てくる話って、何話だっけ?
最後に、「至高のDで働きたい」とか抜かしてたヤツ。
75:奥さまは名無しさん
18/07/24 07:45:07.78 zTbdaIZB.net
テレビシリーズしか見たことないんだけど劇場版も面白い?
76:奥さまは名無しさん
18/07/24 09:26:09.40 Ti1AXnON.net
劇場版はテレビシリーズのスペシャル、ファン向けの作品として考えれば楽しめる
間違っても映画と思って見たら期待外れかと
TNG映画一作目のジェネレーションズはTOS(宇宙大作戦)の知識がないとちょっと面白くないかも
77:奥さまは名無しさん
18/07/24 09:49:12.11 kAxvfRue.net
むしろスペシャルと割り切って作ってくれてりゃいいけど
変に新規を取り込もうとしてどっちつかずになってるから糞なのが多い
ジェネレーションズとファーストコンタクトくらいか
まともなのは
78:奥さまは名無しさん
18/07/24 10:34:27.65 0XT3LMG8.net
>>77
叛乱はテレビで前後編でもやれそうな内容だよね
ネメシスは、そもそも…
79:sage
18/07/24 10:48:48.62 901oOX44.net
>>74
19話「宇宙戦士への道」その後25話「恐るべき陰謀」で…
80:奥さまは名無しさん
18/07/24 11:33:21.46 xZucqkO/.net
>>79
恐るべき陰謀って終盤で「これ次の話に続くんだよね…」と思ったらあっさり黒幕が死んで終わって唖然とした
題材はよかったのに
81:奥さまは名無しさん
18/07/24 12:58:11.69 901oOX44.net
>>80
某オフィシャルガイドブックによるとスタートレックらしからぬ残虐シーンが多かったため子供を持つ視聴者に非情に受けが悪く放送後に苦情が殺到したんだって
82:奥さまは名無しさん
18/07/24 19:39:47.21 0VjrGgco.net
主な苦情は虫を食うシーンだったんじゃないかと
83:奥さまは名無しさん
18/07/24 21:34:39.87 Xb6dMkIZ.net
食虫にバタリアン?並のグロシーン
ほんとB級…いやC級映画を見てる感じだった
84:奥さまは名無しさん
18/07/24 22:00:42.36 w5GE1PLb.net
なんと言ってもあの虫が這うシーン
老若男女ガッカリしたと思う
85:奥さまは名無しさん
18/07/24 23:05:07.51 4JSKE3Z8.net
URLリンク(www.b-sideofciamovienews.com)
艦長のキスシーン
後ろの人は艦長の妻サニー オズウェル
美人かどうかの判定は人それぞれ
86:奥さまは名無しさん
18/07/25 04:23:50.29 mecXG8Ak.net
>>79
さんくす。
なんと、後の話で爆死していたのか…
87:奥さまは名無しさん
18/07/25 05:35:46.80 mecXG8Ak.net
39話「戦慄の未来」の冒頭で、ポラスキがライカーに「お父様は料理が得意だったの?」
って聞いているが、深い関係じゃなかったのかね?
88:奥さまは名無しさん
18/07/25 11:48:30.04 VG4aC/GH.net
ライカーの料理がアレだったから皮肉で聞いたんじゃ?
89:奥さまは名無しさん
18/07/25 12:10:10.20 mecXG8Ak.net
ああ、ライカーが料理を作っている様子が、なんか料理をしているというより、
粘土で遊んでいるような違和感を覚える。
90:奥さまは名無しさん
18/07/25 18:00:34.16 YsUktReb.net
あの下手さ加減が妙にリアルに感じたな
未来の料理なんてしなくなった人達を相手に知ったか風に料理をやってみせる感じがさ
91:奥さまは名無しさん
18/07/26 09:40:28.14 zD247zi7.net
Dで勤務したい。
92:奥さまは名無しさん
18/07/26 22:05:45.62 yTKS6WU+.net
エヴァンゲリオンのパイロットになりたいとのたまってた同級生のN君も
今では立派にMKタクシーのドライバーとして働いている
93:奥さまは名無しさん
18/07/26 22:36:05.06 kf6J9lTo.net
役名が付くまでにミッションに参加すると
ほぼ死ぬという覚悟が必要だけどな
94:奥さまは名無しさん
18/07/27 05:08:31.12 gd6q6BbX.net
>>90
ポーカーと同じで本物を知らない世代のポーカーフェイス(イカサマw)を駆使し
カモにする悪いライカーの面目躍如の場と同じだね
ピカード「子供の頃は船の模型を作り遊んだものだ」
クルー一同「そんなん知らん」
オブライエン「私も遊んだことがあります艦長!」(ここぞとばかりにアピール)
ピカード「あっそう。」
まだまだ正社員への道のりは遠い 頑張れオブライエン
95:奥さまは名無しさん
18/07/27 05:22:59.34 v7H5O0aq.net
シーズン途中で僻地に飛ばされたよな。
96:奥さまは名無しさん
18/07/27 20:58:17.98 A0z14kRt.net
>>95
結婚してからだったよな
97:奥さまは名無しさん
18/07/28 06:45:25.52 LRws+Ib4.net
疫病神かな
98:奥さまは名無しさん
18/07/28 06:52:28.13 yYDi6xL/.net
>>97
ぽい顔してるよね
ヒスった時とか特に
99:奥さまは名無しさん
18/07/28 11:55:11.88 LRws+Ib4.net
謎の構えには白けたな
URLリンク(i.imgur.com)
100:奥さまは名無しさん
18/07/28 11:56:14.84 LRws+Ib4.net
ケイコ・オブライエンは、DS9になってから般若みたいな怖い顔に劣化したよな。
101:奥さまは名無しさん
18/07/28 12:28:32.00 TQttAWcx.net
元々酷いからあまり気にならなかった
102:奥さまは名無しさん
18/08/03 08:23:48.93 HBfLCAnF.net
可愛いなと
103:奥さまは名無しさん
18/08/05 19:03:24.94 4maT3USC.net
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
104:奥さまは名無しさん
18/08/06 10:26:06.78 BmS/OBrm.net
ターシャ・ヤーに妹が?!
どうみてもターミネーターの妹にしかみえない容姿に吹いたw
顔はイマイチだが乳だけは普及点をやろう
105:奥さまは名無しさん
18/08/06 10:47:12.82 h1kIjRhp.net
>>104
> 普及点をやろう
> 普及点をやろう
> 普及点をやろう
> 普及点をやろう
> 普及点をやろう
106:奥さまは名無しさん
18/08/06 18:27:49.44 ufeFVA8O.net
及第点なら知ってるけど
ふきゅうてんって何?
107:奥さまは名無しさん
18/08/06 19:16:25.49 4jLOTPDC.net
艦長、>>104の言う普及点とはなんですか?
108:奥さまは名無しさん
18/08/06 19:38:16.49 h1kIjRhp.net
ゆとり世代の失敗作だろ
109:奥さまは名無しさん
18/08/07 05:14:04.23 q0NiWyFB.net
お前らはすべからく揚げ足取るの好きだな
110:奥さまは名無しさん
18/08/07 07:25:12.19 CySWQ3Nt.net
うん、ピカードの新シリーズが始まってもどうせコレジャナイとか言うw
111:奥さまは名無しさん
18/08/07 07:51:00.64 eVAQbwlS.net
ジャンリュックったらまたそんなスケベなこと考えて
112:奥さまは名無しさん
18/08/07 20:06:18.11 2u7A6jBQ.net
Discoveryのシリーズでピカード復帰なのか
YouTubeでDiscoveryのワンシーンなんかを見てると全然面白そうじゃない
本編を見てみようって気にならない
ピカード艦長がんばって!
113:奥さまは名無しさん
18/08/07 20:36:46.88 5WbUNrcn.net
>>112
Discoveryで出るんじゃないよ
どうやったらそういう理解になるんだよ
114:奥さまは名無しさん
18/08/07 22:04:48.85 2u7A6jBQ.net
>>113
そうなの、良かった
見かけた掲示板の記事で、
「番組の新しい公式アカウントStar Trek Discovery はパトリック・スチュワートの復帰を確認すると
同時に、ピカード艦長の「その後」(つまり『新スタートレック』の後ということだが)について描
かれると示唆している。」
って書いていたからあのDiscoveryの雰囲気での登場なのかなって思っちゃった
115:奥さまは名無しさん
18/08/07 22:09:52.29 5WbUNrcn.net
ごめん
グーグル翻訳みたいな日本語しか使えないんなら、そういう理解にもなるかもね
116:奥さまは名無しさん
18/08/11 20:12:30.33 xmUNruV6.net
ピカード艦長が主役の新シリーズと聞いて飛んできました
117:奥さまは名無しさん
18/08/11 21:02:36.02 YhPDUn3x.net
何回飛んできてるんだよ
118:奥さまは名無しさん
18/08/12 10:25:27.99 kMi62w0f.net
主役なのか?
119:奥さまは名無しさん
18/08/17 04:50:25.76 npLW3+Hx.net
一話だけのゲスト出演ではないの??
タランティーノ監督でTNGの映画作るとか企画段階の戯言だと思っているが期待しないで待ってみるか
マジでライカー退艦後のトロイもいない筈だがB-4?とドクター・クラッシャーとまだ若いウォーフの
役者がレギュラーなら成り立つか 万が一、新TVシリーズが始まってもシレっと戻ってきそうだなライカー
一番老け顔に成っているあろうデータはCGでモーションキャプターでも駆使して演技して貰うのが良いがな
120:奥さまは名無しさん
18/08/17 05:22:34.65 CVGL0hzd.net
>>119
タランティーノ映画についてはまだ企画段階、でもケルビンタイムラインの連中が出る予定ではあるみたい
121:奥さまは名無しさん
18/08/18 13:47:58.42 6vpoVNUk.net
URLリンク(www.bbc.co.uk)
パトリック・スチュワートが新しいシリーズでピカードを演じるって書いてるな
122:奥さまは名無しさん
18/08/18 14:22:57.74 c5yI4Lmy.net
12話編成の新シリーズとは呼ぶにふさわしくないミニシーズンをやるんかね
プリズン5や24みたいな同窓会を。
うわぁぁ ヴォイジャーの良心、石塚運昇が亡くなったら誰があの悪魔宥めるんだよ~
123:奥さまは名無しさん
18/08/18 14:40:09.43 Eu0Pux2u.net
悪魔艦長ってニコ厨っぽい
124:奥さまは名無しさん
18/08/19 08:12:18.93 j2tZRLgB.net
ボイジャースレ自体で言われているからなぁ 悪魔艦長
125:奥さまは名無しさん
18/08/19 10:01:45.93 8uNshC4s.net
どのスレであろうと、みんな同じ奴らばかりだがな
126:奥さまは名無しさん
18/08/21 10:13:57.17 wV3EnfzY.net
どんなに距離が離れていても、またワープ中でもリアルタイムに艦隊本部と通信をしているのは何故?
127:奥さまは名無しさん
18/08/21 10:25:41.10 Ry3uSn2n.net
>>126
亜空間通信
通信速度はワープ9.999だっけか?
128:奥さまは名無しさん
18/08/21 18:12:54.01 wV3EnfzY.net
ウォーフの新人苛めが怖すぎる。
ターゲットのメンドンが全身青ざめて、呼吸器が必要なほどじゃん(すっとぼけ)
129:奥さまは名無しさん
18/08/21 21:21:35.81 mtV1ug3G.net
またこいつか
130:奥さまは名無しさん
18/08/22 01:54:38.29 yUQ0+sbV.net
>>126
どんなに距離が離れていてもリアルタイムで通信できるわけじゃないよ
現にヴォイジャーではリアルテイム通信できるようになるまで随分かかった
131:奥さまは名無しさん
18/08/22 11:41:45.69 6nFv7Q93.net
>>128
会社なら汚物を観るかの様に一瞥されるターシャと強面のチビリ野郎とどっちかマシかだな
132:奥さまは名無しさん
18/08/23 21:09:55.73 HzfJcy+o.net
【速報】麦人死亡
スレリンク(news板)
133:奥さまは名無しさん
18/08/24 04:21:50.74 6ncFPc84.net
シトー少尉には優しかったのにな
134:奥さまは名無しさん
18/08/30 09:32:11.00 WsApDJQP.net
性欲を持て余していたんだろう
135:奥さまは名無しさん
18/08/31 13:46:47.12 62HFOjYH.net
ペガサスの話で、ピカードとロミュラン司令官とのやり取りが好き。
136:奥さまは名無しさん
18/08/31 14:21:45.40 Qho9u8fA.net
「御無沙汰ですな トモロフ司令」
「これはこれは、ピカード艦長 再び逢えて光栄です」
「通信停止。 あの爺何しに来やがった・・・」 机の下で足を蹴り合う感じも好き
137:奥さまは名無しさん
18/09/03 07:26:27.75 cC0a59Vu.net
普通に考えて既に75歳以上だからディスカバリーのTVシリーズに一話限りのゲスト出演か
映画に一作出てもいいよ? じゃないのか?
まさか新・TVシリーズで再び主役で艦長するとは思えんが、スタートレックシリーズが打ち切られて
久しいがそもそも金が無いから&ENTが不評だったからじゃないのか 舞台セットも撤去したし。
138:奥さまは名無しさん
18/09/03 09:54:57.46 m6gXuYwg.net
>>137
おまえさんは何処の世界線で生きてるんだ?
シリーズ復活してるだろうに。
139:奥さまは名無しさん
18/09/04 15:18:24.14 yNbKAWt0.net
ネトフリのデiィスカヴァリーか? あんなのはファンが作った学芸会
戦艦も指揮室もセンスなさすぎ Dこそ至高
140:奥さまは名無しさん
18/09/04 15:43:55.04 m685re1v.net
>>139
じゃあTNGだけ観てろ
141:奥さまは名無しさん
18/09/04 16:49:19.77 7NyPz5/J.net
>>139
> Dこそ至高
うむ、いいこと言った!
通はD、Dこそ最高の調味料というAAを思い出した。
142:奥さまは名無しさん
18/09/04 19:32:30.47 rYmXmAL4.net
>>140
このスレで>>139のような感想はよくあるんじゃない?
オレはディスカバリーを金を払ってまで見ようとは思わない
143:奥さまは名無しさん
18/09/04 19:38:30.39 7NyPz5/J.net
まるで昔ながらの死生観に固執するグループの発言だな。
144:奥さまは名無しさん
18/09/04 22:08:00.25 DiJp7vcj.net
>>143
おまえ久しぶりだな
退院してきたのか?
145:奥さまは名無しさん
18/09/04 22:19:15.06 7NyPz5/J.net
君は口が悪いな 直した方がいい、損するぜ
146:奥さまは名無しさん
18/09/04 23:51:04.75 WLg/QyM9.net
>>145
はあ?
昔ながらのなんちゃらってキモいセリフで他人を小馬鹿にしてんのはおまえだろ
147:奥さまは名無しさん
18/09/05 02:43:56.17 GqOKequ+.net
ずいぶんと被害妄想の酷い奴だな。単なるいちゃもんにしか見えないが。
148:奥さまは名無しさん
18/09/05 04:53:02.63 0Oryof+f.net
二人とも死ね
149:奥さまは名無しさん
18/09/05 07:32:47.07 2qkaCz91.net
昔ながらのいちゃもんに固執するバカ2人
150:奥さまは名無しさん
18/09/06 22:23:09.28 wdH6fBsj.net
Dのブリッジは無駄に広すぎないか
座席も倒れててここはホテルのロビーか?みたいに最初思った
国土の広いアメリカ人にとってはこれで違和感ないのか知らんけど
151:奥さまは名無しさん
18/09/06 22:26:58.26 v6xNotdM.net
うむ、同感。
152:奥さまは名無しさん
18/09/07 03:05:56.36 xd6dfQnu.net
あのセットも今は無きだが快適過ぎるほどのブリッジを最初観た時
TOSにくらべ嗚呼、人類が歩む明るい未来ぽくて感動すら覚えたがなぁ
やけに広く感じるのは本来、カメラワークに映っていないといけない欠けた一人のせいかも
そう、1シーズンも持たず退場したあの、勘違い我がまま女優の娘がw
153:奥さまは名無しさん
18/09/07 22:10:13.71 h5XYapd6.net
それ以上に思うのは
操縦系をタッチパネルは絶対使いにくいと思うぞ
154:奥さまは名無しさん
18/09/07 23:13:14.67 4EWSdch2.net
>>153
普段からコマンド使ってる人?
まさか操舵席とかで大量の文字入力してるとか思ってないよね?
そういうのは全部ボイスコマンドだよ。
タッチするだけで操作できるなんて、むしろSFが現代に追い付いたと思うシーンだと思うが。
おまけにインターフェイスはカスタマイズ可能ときた。
まあ、連邦標準に規制されてるようだけどさ。
おじいちゃんには理解できないかもね。
155:奥さまは名無しさん
18/09/07 23:22:00.42 h5XYapd6.net
>>154
いや車のハンドルとアクセル・ブレーキがタッチパネルで運転できると思う?
実際Dが攻撃受けてブリッジ揺れてる時とかデータが必死にパネルを指で押さえてるけど
咄嗟の操作が必要なとことか目で見ずに操作しないといけないところかはタッチパネルは不利だよ
スタトレ見てたらわかると思うけど
一般的な操作ぐらいはボイスコマンドで命令してるけど
詳細な操作はタッチパネルやチップ交換とかで対応してるし全部が全部ボイスコマンドで間に合うわけじゃない
というかもしかして文字入力で操船してると言ってると思ったの?
むしろなんでタッチパネル=文字入力と思ったのか不思議なのだが
タッチパネル=スマホとか想像しちゃう人?
156:奥さまは名無しさん
18/09/08 04:16:43.23 7apJ4O4D.net
流れをぶった切ってここは一興
データ「裁判を始める 貴様は何者だ? れいちぇるがーどなぁぁぁ!!」
レイチェル「またですか・・・以前にこの法廷に立つのは最後にしてと申したのに」
Q「裁判に終わりは無いのだよ またそっと肩を叩いてやろう❤」
157:奥さまは名無しさん
18/09/08 08:25:16.15 o4zwjLfg.net
うむ。重要な操作が必要なところでタッチパネル操作は非常に危険だ
ゲーセンのパネルでも唾の水滴が付いただけでも反応する、そのまま他の場所をタッチすると思いもよらぬ所をタッチしたと判定されもする
会話しただけで勝手に光子魚雷が発射されたりしてね
158:奥さまは名無しさん
18/09/08 08:46:27.72 05iarXog.net
>>155
車にハンドルとアクセル、ブレーキといったアナログなインターフェイスが何故必要なのかな?
タッチパネルで十分です。( ^ω^ )
159:奥さまは名無しさん
18/09/08 09:32:56.94 t8IyEA5M.net
>>158
わかってて煽ってるんだと思うけど一応乗っておく
免許取ってから言え
160:奥さまは名無しさん
18/09/08 17:47:20.85 7apJ4O4D.net
まだやってんのか れぇぇぇちぇるぅぅがぁぁぁどなぁぁぁ
161:奥さまは名無しさん
18/09/08 19:24:38.65 Kw6lZAYs.net
小惑星エリアを艦長操縦のシャトルで慣性飛行のDを道案内する時があったけど、
2~3回進路変更を打ち込んだら間に合わなくなって「知るかぁボケェ」みたいになったよね
162:奥さまは名無しさん
18/09/08 22:19:23.54 U07FqYnv.net
>>161
そんなエピソードあったっけ
163:奥さまは名無しさん
18/09/08 22:57:35.22 93sy97gU.net
>>162
99話「恋のセオリー」かな?
164:奥さまは名無しさん
18/09/08 23:02:44.17 Kw6lZAYs.net
>>163
ググったらそれっぽい
聞かれてすぐに分かるなんて凄いなぁ
165:奥さまは名無しさん
18/09/09 04:03:52.80 OBioiJDh.net
???「人間も中々やるもんだろ?データ」
166:奥さまは名無しさん
18/09/09 21:55:19.59 q/lfDSu3.net
プチ断捨離してたがTNGのDVDは捨てられなくてタナグラのダーモクとジラードを見た
シャカ、壁は崩れ落ちた。
167:奥さまは名無しさん
18/09/09 22:25:51.06 czfYIY5U.net
タマリアン人は学校でも比喩でしか喋らないのか?w
それでどうやって教育するんだろう
168:奥さまは名無しさん
18/09/10 11:34:48.65 fyM39uEs.net
まずは普通に意味として覚えて、それからバックボーンの物語を知ってくんじゃないか
169:奥さまは名無しさん
18/09/10 12:51:48.26 N9qvc5vf.net
あんな意味不明な表現じゃ詳しい情報などひとつも伝わらないな
たとえ人の命が関わっていても「壁は崩れ落ちた」で済ます
170:奥さまは名無しさん
18/09/10 13:45:37.37 fyM39uEs.net
ひとつの意味を表現する文章が異様に長いんだから
むしろ微妙なニュアンス伝えるのには向いてるだろ
171:奥さまは名無しさん
18/09/10 16:50:47.44 I9vD6Boo.net
まわりくどすぎ
172:奥さまは名無しさん
18/09/10 17:54:31.57 FXwaCxCI.net
赤ん坊が、親の言葉を聞いて理解しようとしても、
伝説や神話のたとえ話で話し掛けられても、その知識がないからチンプンカンプンだと思う。
173:奥さまは名無しさん
18/09/10 21:10:54.44 fyM39uEs.net
いや、例えば「かわいい」を意味するのが「1000年に一度」だとすると
赤ん坊からしたら「センネンニイチド」という発音を「かわいい」という概念で理解してから
他の表現に使わてる「1000年」とか「一度」とかの共通部分を後から理解するって
覚え方になるだろう。
効率悪いけど。
174:奥さまは名無しさん
18/09/10 22:26:33.25 OddzjDJ4.net
タマリアンの艦長が怪物にやられてる時に転送されかけて
だめだーやめろーって叫んでるピカードの場面が何か好き
175:奥さまは名無しさん
18/09/11 20:01:18.34 tifU2Rgh.net
タマリアン人の言葉は日本の和歌に通じるものがあると誰かが言っててなるほどと思った。
昔は和歌を贈りあって、想いを伝えたりしてたんだけど、色々な背景を知らないと、真意が伝わらない的な。
176:奥さまは名無しさん
18/09/11 22:57:05.08 uX/0AIV9.net
謎のタマリアン星人はいい、タマリアンの艦長(ST2 USSリライアントの艦長の人だってな)もピカードもいい
エンタープライズに戻ってスクリーン越しに「会話」するピカードとタマリアンの副官もいい
テンバ、その手に
177:奥さまは名無しさん
18/09/12 02:50:30.11 0AzuXj/A.net
>>175
でもそれは基本となる日本語を知ってるからなわけで
日本語知らない外人に和歌で伝えようとすると
相手はまず日本語を調べ、色々な背景を調べてやっと翻訳に入れる
効率悪いなw
タマリアン人の場合ピカードじゃなくタマリアンがピカードに合わせた方が早かったよな
少なくとも基本言語は自動翻訳機で翻訳されてたんだし
タマリアン人が子供に教える時のようにピカードに話せばよかったんだよ
(子供に教える時は普通に話してるハズという前提だけど)
178:奥さまは名無しさん
18/09/12 08:33:49.69 +LdezITU.net
タマリアン人は歴史的な背景とか名詞を、遺伝子レベルで自然に継承できるのかもしれん。
知らんけど。
179:奥さまは名無しさん
18/09/12 12:02:09.75 0VBfz/8F.net
子供時代は普通の言語じゃ前提が崩れるだろ
180:奥さまは名無しさん
18/09/12 18:15:12.04 2bZk5uUA.net
謎のタマリアン推し現象、かくいう俺もあの話は好きだけどさ
子供に言葉教える時とか教育はどうするかってのはあるな
181:奥さまは名無しさん
18/09/13 02:07:53.98 aOFiF/dd.net
>>179
でも普通の言語知ってないと過去の神話とか教えられないじゃん
182:奥さまは名無しさん
18/09/13 18:10:32.92 TCAY5vEm.net
ビーム撃ち合いでエンタープライズはスクリーン消失でタマリアン艦は無傷、科学技術は連邦より進んでるっぽいが
イメージで語り合ってて具体的かつ微妙なニュアンスは伝わるのだろうか
183:奥さまは名無しさん
18/09/13 19:47:04.11 vgv/nIph.net
>>181
日本語だって「アリガトウゴザイマス」を覚えて
後から「有り難い+ございます」を理解するだろ。
さらに「ございます」は頻出することから丁寧な言い回しだと理解が進むし。
最初は意味と音を関連付けて覚えてから言葉自体の成り立ちを理解するってのは
多かれ少なかれどの言語にもある。
あの星人は極めて極端なだけ。
184:奥さまは名無しさん
18/09/13 21:52:57.34 AcCJii4F.net
極端が過ぎるからおかしいんだよ
185:奥さまは名無しさん
18/09/13 22:45:31.25 vgv/nIph.net
まあ極端なことはたいていはおかしいな
186:奥さまは名無しさん
18/09/13 23:18:44.70 IPDWhoTh.net
>>183
カタカナで書かれると、ヨロシクオネガイーシマチュを思い出す。
187:奥さまは名無しさん
18/09/14 07:56:54.97 D9PnDL5x.net
>>186
そんなのはなかった
いいね?
なかったんだよ暗棒剣なんて競技は
ん?暗棒拳だっけ?
188:奥さまは名無しさん
18/09/14 08:02:32.22 96gP6aLy.net
アンボージュチュ
189:奥さまは名無しさん
18/09/14 08:24:07.60 5P0b+TbR.net
シロル 「急に現れたので驚かれただろうなあ」
ピカド 「いやあ大丈夫です。しかし、やはり予告はして頂いた方がいい。
誤解でそちらの船を傷つけるのは我々としても決して望む所ではありませんので。」
シロル 「こまやかな心遣い感激の至りですなあ。しかしあなた方の船も危なかった。」
このやり取りが好き。
190:奥さまは名無しさん
18/09/14 17:27:37.02 qARTwsBE.net
トモロフってシロルだっけ?
191:奥さまは名無しさん
18/09/14 18:03:40.29 5P0b+TbR.net
>>190
別人。そもそも、そのエピソードでトモロフは出てこない。
>>136の文章が間違っているだけのこと。
192:奥さまは名無しさん
18/09/14 21:04:04.25 DuSxiAEx.net
君らたまには字幕も出して見なさいよ、トモロクだぞ
193:奥さまは名無しさん
18/09/15 03:55:35.55 AQzJoiqV.net
ロミュラン司令なんてどいつも腹に一物持つ信用成らないのばかり
トモロフでもシロルでも大差ない 真っ黒
>>192
さらにどっちでもいいw ロシア系であるダニエル・グレイグをダニエル・グレイブ
と言ってもなんら問題無かろうよ
194:奥さまは名無しさん
18/09/15 04:17:20.44 zIsh7wsp.net
フランス人のピカールをピカード…、いや忘れてくれ
195:奥さまは名無しさん
18/09/15 08:26:37.16 zIsh7wsp.net
ペガサスの話に出てきたのはシロルであってトモロクではない
ロミュラン船 テリックス司令官シロル
URLリンク(memory-alpha.wikia.com)
トモロク司令官
URLリンク(memory-alpha.wikia.com)
失礼だが~(笑)、>>192の翻訳機は壊れているのでは~?(プークスクス)
196:奥さまは名無しさん
18/09/15 08:36:55.85 zIsh7wsp.net
やっと見つけた
B'omar
URLリンク(i.imgur.com)
197:奥さまは名無しさん
18/09/15 12:12:25.43 ISu7Vyym.net
俺がトロモフと言ったらトモロフなんだよバーカバーカ!
根拠皆無の俺様ルールで作中の表記を完全否定とは
きよきよしいほどのジャイアニズム
198:奥さまは名無しさん
18/09/15 12:34:48.16 JmJzuhMg.net
次スレはワッチョイ要りますな
199:奥さまは名無しさん
18/09/15 13:02:19.08 oOMP3M01.net
ワッチョイにしてもこのスレの天才は書き続けるだろ
スルーが一番
200:奥さまは名無しさん
18/09/15 19:14:33.88 AQzJoiqV.net
俺が前レスが消化して放置されてたのを立てた本人だが
>>195みたいな人を馬鹿にした書き込みをする奴は観てて痛々しいな
このスレはスタートレックに詳しいオタクは居ても他人を貶す奴はいらんよ
201:奥さまは名無しさん
18/09/16 01:37:57.23 fA/lBNPk.net
>>197
え?
トロモフ?
トモロフ?
どっち?
202:奥さまは名無しさん
18/09/16 03:03:25.41 4ocSTCnQ.net
こまやかな心遣い感激の至りですなあ。しかしあなた方の船も危なかった。
203:奥さまは名無しさん
18/09/19 12:33:36.32 nuGiY/kY.net
ビッグバンセオリーに出てくる髭面のおっさんが
ウェスリー・クラッシャーなんだよね?
204:奥さまは名無しさん
18/09/19 21:09:50.73 0cf0S9s9.net
万が一、ピカードで再主演シリーズが作られるなら
ウエスリーとジョディーはクビで良いと思う
幾らライカーが熊だの太っただの言われても貫禄があるで済まされるが
ジョディーが今の姿で出たって厳しい。優しい年中恋愛脳でも細いから許される
205:奥さまは名無しさん
18/09/19 21:29:16.84 e8y6PeNC.net
新シリーズでピカードを演じるが主役とは明言されてないのでは
206:奥さまは名無しさん
18/09/19 21:42:24.13 1u/cyvd0.net
パトリックスチュワートがピカードやるの?
207:奥さまは名無しさん
18/09/19 22:04:38.67 q0hrRBjy.net
別に役者が見たいわけじゃなくてSFが見たいんだが
208:奥さまは名無しさん
18/09/19 22:16:41.48 fDTdzLC/.net
>>204
というかパトさん以外誰も呼ばれてないみたいだよURLリンク(trekmovie.com)
209:奥さまは名無しさん
18/09/20 18:54:19.69 IXEgrdi1.net
一時期のゴリラ化よりは大分元に戻ったな ディアナ
そして反乱でバイザーも装着できない程、水野晴夫化したジョディーも縮んでいるw
210:奥さまは名無しさん
18/09/20 19:05:26.83 IXEgrdi1.net
>>208
やっぱ、ゲスト出演の一回切りじゃないんかね
80近い爺さん主演でTVシリーズとか別の意味で怖くて放送できんて。。。
211:奥さまは名無しさん
18/09/21 17:47:21.45 uCTqpRVo.net
水野晴夫化ww
線の細かったジョディーがまさか悪い意味でガタイが良くなったからな
212:奥さまは名無しさん
18/09/21 18:58:28.33 gVF+K+8k.net
>>208
ベバリーとエロイの後ろにいるハゲは誰?
213:奥さまは名無しさん
18/09/21 20:57:01.88 znWZYH8H.net
ビバリーさんはまだいけるやん。お美しい。
214:奥さまは名無しさん
18/09/21 21:55:37.30 m9dj8M4T.net
>>212
ウォーフの中の人
215:奥さまは名無しさん
18/09/22 03:49:15.45 T/THmFei.net
>>213
セルロイドの様なツルツル肌だったな
216:奥さまは名無しさん
18/09/24 11:21:56.20 rsrP+UhA.net
中京テレビで昔録画したビデオテープ捨てようかと思って中身見たら、TOSも入っていた。
吹替え音声はきれいだけど、画像が汚い。いつから画像も綺麗になったんだろう?
217:奥さまは名無しさん
18/09/24 12:40:12.65 Ofiue2H4.net
TOSは10年ぐらい前にデジタルリマスター
218:奥さまは名無しさん
18/09/24 12:51:32.73 SBbBvbYc.net
長寿と繁栄を
219:奥さまは名無しさん
18/09/24 14:06:17.53 rsrP+UhA.net
>>217
その前から綺麗になってたじゃん。レンタルビデオと同じ画質。
中京テレビのは再放送しまくった退色したフィルム。
220:奥さまは名無しさん
18/09/24 15:24:12.14 vBde/bAJ.net
VHSでリマスターやってたね
そのあとHDリマスターか
221:奥さまは名無しさん
18/09/24 16:35:42.28 9p2saUwq.net
TOSの着信音はなんであんな口笛吹いた様な音なんだろうな?
洗練されたTNGと違いあれが鳴る度に夜だと嫌な気分になる
後吹き替えで半世紀前の小林清志の声が聴けるのは貴重だが
新規吹き替えでホウチョやチョウさん菅生など今と成っては大御所を
これでもかと使っているがナイトライダーの様にCMカット部分の新録か
元の音声が破損したのだろうか?
222:奥さまは名無しさん
18/09/24 20:19:05.54 SWzUjUZC.net
号笛の模倣だと勝手に思っていたが
223:奥さまは名無しさん
18/09/24 20:31:56.60 BH48lNja.net
>>221
ガラケー時代に、あの音を着信音にしていたから、今でもその音を聞くたびにメールを確認してしまう。
224:奥さまは名無しさん
18/09/24 23:17:37.30 S1leUM4N.net
>>221
着信音はポーッポーッだったと思うが
225:奥さまは名無しさん
18/09/25 03:31:28.42 1kGV03tF.net
解っているとは思うが交信する時の受信音だぞ?>>224
226:奥さまは名無しさん
18/09/25 07:37:10.55 Eiaadn/c.net
着信音と書いてあるぞ
227:奥さまは名無しさん
18/09/25 08:02:07.78 VmnttM9k.net
TNGの第一期でも使われていたよな。いつの間にか電子音に変更されていたけど。
228:奥さまは名無しさん
18/09/26 05:00:51.36 r4lTSuUY.net
どう考えても不快音だったしな
229:奥さまは名無しさん
18/09/26 07:38:30.02 YlUh5ASg.net
心地よいサウンドだったら聞き逃すおそれがあるからそれが合理的だ
230:奥さまは名無しさん
18/09/26 08:50:21.35 oZolZzh8.net
>>225
詳しくないので間違ってたらすまん。
コミュニケータの受信音はプーッ、プーッ。
艦内の通信機受信音がヒュイーンではないの?
TNGではスターゲイザーのもヒュイーンだったような。
231:奥さまは名無しさん
18/09/26 09:12:04.38 oZolZzh8.net
>>223
まだガラケーなんですが、着信音にしたくていろいろやってるんですが、AUのMARVERAだと上手く音声ファイルを認識しないんですよね。
変換したのになんでだろ?詳しい方います?
232:奥さまは名無しさん
18/09/26 21:46:12.30 oIZ9qupA.net
URLリンク(www.trekcore.com)
233:奥さまは名無しさん
18/09/27 18:55:06.28 rxd+8LB9.net
女と見れば例え、アンドロイドでも押し倒す(口説く) カーク船長
女と見ればホログラムでも押し倒す ライカー副長
世紀のすけべぇ対決、ここに開幕 ファイ♪
234:奥さまは名無しさん
18/09/27 20:30:40.53 vQjA7VTg.net
あれ、普通の一般人だとしても性犯罪者一歩手前の性欲なのに
よくブリッジ士官なんてやってるよな
235:奥さまは名無しさん
18/09/27 20:43:23.73 6QC6UbJg.net
まあゲイがブリッジ士官にいるくらいだからな。
236:奥さまは名無しさん
18/10/02 17:37:50.75 loQK40YC.net
データがラルを作ったとき、ピカードがブチ切れてたが、文句を言われる筋合いはないと思う。
無計画に作るDQNよりマシだと思うが?
237:奥さまは名無しさん
18/10/02 18:52:11.09 a0yhRCc7.net
艦隊士官である以上、ホウレンソウ(報告、連絡、相談=報連相)はしっかり
してくれなきゃ困ると宣ったが心の隅にはデータを連邦の所有物と思って居るジレンマ
黒人と一緒で克服した差別とは言え表上の事だというだろう
ピカードが子供が苦手と言う告白も裏を返せばわずわらされるのが大嫌いと言うエリート意識
ラクサナと子供とロキュータスを一部屋に閉じ込め苦悶するピカードを眺めたいw
238:奥さまは名無しさん
18/10/02 20:44:06.22 6XAeupk/.net
>>236
自分で「マシ」って言ってるように
あの世界では超エリートが乗るような船の上で
特殊な立場の人間が相談もなく子供作ってんだから
DQNと比べても意味ないだろ
239:奥さまは名無しさん
18/10/03 17:01:09.32 5Orb5wE6.net
62話「疑惑ビーム」の冒頭で絵を描いてるオバちゃんってアリサ・オガワ?
240:奥さまは名無しさん
18/10/08 21:07:28.64 Yt2q9yqp.net
URLリンク(theriver.jp)
この記事を見つけて飛んできました。
長生きはするもんですかなww
241:奥さまは名無しさん
18/10/08 23:33:20.09 6dpawbxL.net
urlで何の記事か分かった
242:奥さまは名無しさん
18/10/09 11:20:39.65 YIFbJb4M.net
メネシスってそんな(2002年) 前だったかと思ったが日本公開は2004年だったよな?
うはwマジでピカード艦長の新シリーズ決定かよ ディスカバリーとか言うコスプレドラマなんて無かったんやw
243:奥さまは名無しさん
18/10/09 22:33:40.52 kgje5byg.net
緊急事態の概要を述べよ
244:奥さまは名無しさん
18/10/14 00:48:16.21 ujwRf7VH.net
相談なく子供を作ることが問題だとしたら、ライカーはどうなんの?
アリサとかも「今日あたり子作りするけどOKですか?」って上司に聞いてたわけ?
婚姻関係にあれば生殖OKというルールだとしても艦隊内には単為生殖可能な種もいるだろ
データもそういう存在
無意識の差別が描かれたシーン
245:奥さまは名無しさん
18/10/14 01:21:37.60 jce1H1jm.net
相談なく子供を作るという解釈がおかしい。
子供が出来る見込みになったら報告する、だろ普通。
246:奥さまは名無しさん
18/10/14 11:47:26.33 AvgnY2od.net
2各国語の帯のTNG放送してないんだがいつ再開するんだ?
247:奥さまは名無しさん
18/10/14 21:28:40.12 P+jNjG9M.net
あれはシーズン4の土曜、日曜2話連続がシーズンファイナル24話or26話が終わると
始まるので次の放送は土日の2話連続吹きえ放送が25話前後終った次の週から。多分11月。
土日放送が終わると字幕版に成り、毎日放送は土日吹き替えが終わった週から吹き替え版
→字幕版へと繰り返し放送
248:奥さまは名無しさん
18/10/14 21:59:14.71 ujwRf7VH.net
>>245
人には、恋愛にも子作りにも他人にとやかく言われる筋合いも報告の義務もない
現実にそんな報告を求めたら、セクハラと言われるのが関の山
ウーフもオブライエンもピカードも自由にやって子供ができてたらそれなりの対応をしてただけ
データだけ、それを求められた
これが差別
249:奥さまは名無しさん
18/10/14 22:48:53.79 jce1H1jm.net
迷惑かかんなきゃその通りだが
その辺で自由だ権利だ言い出す奴は自分が迷惑かけてる自覚がないんだよなw
あと、相手にも同じ権利や自由があることが分かってない
都合のいい時だけ自分に都合のいい権利を持ち出す
250:奥さまは名無しさん
18/10/14 22:59:08.47 ujwRf7VH.net
おいおい
駁論できないからって誹謗中傷かよ
251:奥さまは名無しさん
18/10/14 23:04:24.76 jce1H1jm.net
それって差別だ誹謗中傷だって言い出す奴のことだよな?w
252:奥さまは名無しさん
18/10/15 08:49:44.76 TYs8OsQO.net
>>247
来週放送あるみたい
253:奥さまは名無しさん
18/10/19 11:06:30.00 qGCg2nfz.net
TOSのブサイクな変な髪型のカウンセラーどこ行った?w
あの髪を見る度にパチスロ版の呪怨みたいな頭蓋骨が異様な女を思い出す
254:奥さまは名無しさん
18/10/20 02:15:20.72 80CjaAZ6.net
髪型も変だが顔が悪すぎる 誰このカウンセラー 奥様はは魔女の悪役みたいに憎ったらしい顔
ウラ中尉メインになったは正解だな
255:奥さまは名無しさん
18/10/21 04:26:27.54 B+2Jjv+L.net
TOSにカウンセラーなんていたのか
思い出せない
256:奥さまは名無しさん
18/10/21 04:59:21.23 B8Wa0M76.net
カウンセラーと言うかマッコイの助手と言うか秘書みたいなのが居たな
ウラ中尉みたいにちゃんとした役職があった訳でも無し、詮索に加わる訳でもなく
何の為に居るのか(カークの愛人?w 趣味悪すぎw)
257:奥さまは名無しさん
18/10/21 06:30:41.68 M8gw3Vy2.net
チャペルならナースとしている
カークの愛人は、ではなくて秘書がいたよ
258:奥さまは名無しさん
18/10/21 07:48:10.49 B+2Jjv+L.net
>>256
ドクターマッコイの助手みたいなのというのは
看護婦のクリスティン・チャペルのことか
259:奥さまは名無しさん
18/10/21 10:14:28.59 6mc2i17j.net
チャペルの中の人てたしかラクサナの中の人で
原語のコンピュータの声の人じゃなかったっけ?
260:奥さまは名無しさん
18/10/21 10:18:30.12 J1qfjZZr.net
>>259
そうだよ
そんでロッデンベリーの奥さん
ちなみに結婚式は日本式の神前式
261:奥さまは名無しさん
18/10/21 14:05:04.82 B8Wa0M76.net
カークの秘書、ジェニスだったわw
何が詰まっているんだよと言う髪型に口元のイボが醜悪さを掻き立てる
どこかで見た顔に似ている・・・日本人女優の誰だか思い出せないが犯罪者だったかなぁ
チャペルはラクサナの面影があるし、スポックの思い出の女性は多少顎が割れているが別嬪には違いない
262:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:08:36.06 HkpEdlJS.net
これか?
URLリンク(dramanavi.net)
263:奥さまは名無しさん
18/10/22 12:10:16.97 2yEfCWR6.net
老衰で安らかに昇天したなら天国へ行けそうだな
85歳で老衰による寿命ってのも今の時代にしては早い気もするが
264:奥さまは名無しさん
18/10/22 23:57:42.25 2vVR1qWu.net
新作が出るまで話題を敢て振る スタトレの鏡ですなぁw
>>263
アメリカ人だから長生きした方じゃ?酒とクスリ漬けの人生だろうし。
俺が85迄生きられるとは到底思わないが出演者全員の訃報には生存確認したいなぁ
265:奥さまは名無しさん
18/10/23 10:11:13.15 UoXj7gHR.net
アメリカの平均寿命が低いのは医療保険が未整備で貧困層が肺炎や虫垂炎程度死んでるから
医療自体は最先端なので富裕層の寿命はそんなに低くない
266:奥さまは名無しさん
18/10/28 11:31:26.04 gua/gxRf.net
>>262
そんな前に亡くなってたんだ。
ジャニスってtmpだったか、エンタープライズが出向するところを懐かしそうに眺めてるシーンがよかったね。
むかしの映画は、オリキャスをぐっとくる所にいれるのが上手かったような気がする。
最近みたジョン&パンチのリメイクだと最後にパンチが出てくるけど、映画の出来に萎えた後だったので喜ぶ気力もなくなってた。
もうこれ以上、ヤマトの復活編みたいなのは勘弁してほしい。
267:奥さまは名無しさん
18/10/28 11:35:20.51 gua/gxRf.net
>>262
計算するとtosの頃すでに36歳か。若く見えたけどカークの年齢?より上になっちゃう。
268:奥さまは名無しさん
18/10/29 09:39:45.12 dBiSon8H.net
あのボインちゃんだからポッチャリ系かと思えばラウの腹筋、半端ねえw
269:奥さまは名無しさん
18/10/29 13:02:27.99 GTl7GtGf.net
ラウて何
270:奥さまは名無しさん
18/10/29 13:09:18.68 g8DOYaIw.net
ボインちゃん 半端ねえ
無理に若者言葉を使いたがるオッサンみたいな文章だな
271:奥さまは名無しさん
18/10/30 03:21:51.45 qH4dU1Aq.net
既に30年以上前の作品に、このスレの大半は40過ぎたオッサンだお
272:奥さまは名無しさん
18/10/30 20:37:03.84 ijkvSzx8.net
おれは50
273:奥さまは名無しさん
18/10/31 12:32:44.26 txSl4Ajw.net
スポック「良い乳(土)だ。肥料(脂肪)が行き渡りたわわに実った乳房が収穫出来そうだ」
274:奥さまは名無しさん
18/10/31 17:14:36.70 NvsHNVh/.net
ほら、こういう奴ってとにかく下ネタやりたいあまり
後半がしゃれでも語呂合わせでないのに発表すんだよ
なに考えてんだが
275:奥さまは名無しさん
18/11/01 09:20:05.89 hjaOzJty.net
>>274
下ネタ考えてるんでしょ
276:奥さまは名無しさん
18/11/01 09:27:32.57 5jXQlBm0.net
下ネタ しか だわな。
277:奥さまは名無しさん
18/11/01 17:50:48.68 YKd/rJCO.net
>>274
データ「やれやれ・・・オーガの息子と期待してみればとんだスケベ野郎とはなw」
278:奥さまは名無しさん
18/11/01 18:04:50.68 5jXQlBm0.net
南極隊員で、小説のネタバレして刺された奴って
こーゆー感じなんだろうなって思うわ
279:奥さまは名無しさん
18/11/01 22:54:57.95 YKd/rJCO.net
いい歳してガキみたいな自治坊がいるな
280:奥さまは名無しさん
18/11/01 22:56:20.68 Qgy3Qf90.net
面白かったら誰も文句言わないですよ
281:奥さまは名無しさん
18/11/01 23:08:26.52 YKd/rJCO.net
あんな出オチのギャグに(俺も乳と聞こえた)後半なんざどーでもいい
むしろ丁寧に冒頭のギャグを回収している方だろ
282:奥さまは名無しさん
18/11/02 09:44:02.29 nEptTtdk.net
親父ギャグ自体がいらん
283:奥さまは名無しさん
18/11/06 23:08:50.48 96m8gY+a.net
映画「華氏119」でトランプ「抵抗は無意味だ」
トランプを支持する謎の集団Q
トランプさんさぁ…
284:奥さまは名無しさん
18/11/07 07:53:06.92 K9AaEIv6.net
和訳は同じ「抵抗は無意味だ」でも原語では違ってるよ
ボーグはResistance is futile、トランプはstopなんたらかんたら
ネットで熱狂的にトランプ支持する人の名はQアノン
285:奥さまは名無しさん
18/11/09 00:29:03.75 f25oaNqZ.net
tos クリンゴン
↓
只のヒゲツラのオッサン
しかし毎回目の前でクルー死に過ぎだろw しかも無警戒で
286:奥さまは名無しさん
18/11/11 13:27:49.94 41l8jLtJ.net
TOSの名無し赤服は死亡要員
287:奥さまは名無しさん
18/11/12 23:24:19.26 Mf4sNbMo.net
ラクサナ「昔、マッコイと言うムッツリスケベの医者が居たのよ 私のケツを追い掛け回してたわ」
288:奥さまは名無しさん
18/11/13 01:12:21.57 oyB1vAaf.net
良く知らないのに下らんことを・・・
289:奥さまは名無しさん
18/11/15 01:24:00.20 BeMp3J/J.net
アレキサンダー「あれれ~?このおじさん、パパより毛が無いよどうしてかな?」
ピカード「む?(。-`ω-) 288は面白味も無いツマラナイ男なんだよ 人間ああ成っちゃお終いだぞ」
ウォーフ「(;・∀・)」
290:奥さまは名無しさん
18/11/15 01:38:45.46 fePKEs0D.net
寒い
291:奥さまは名無しさん
18/11/15 03:50:42.42 GfKw7HJ7.net
知恵遅れのオヤジギャグは意地になるからタチが悪いよな・・・
292:奥さまは名無しさん
18/11/16 04:41:26.05 XiUDfvuJ.net
チャーリー「だが、き・・きかぬ・・・効かぬのだ!!!ヽ(^o^)丿」
293:奥さまは名無しさん
18/11/16 04:46:09.32 XiUDfvuJ.net
チャーリー「この血は涙!このレスは おまえの悲しき宿命への 兄の恨みの一撃とおもえ!!」
「このハゲーーーww」
294:奥さまは名無しさん
18/11/16 09:41:29.03 PwVBf/HN.net
結局さキモヲタジャンル思われがちな分野ってさ
例えば鉄道なんかだと高額移動手段は使えない層とか
アニメなら子供の気持ちそのままに見続けてる層とか
いわゆるボーダーな奴が自覚なしにアレな行動するせいだよな・・・
↑これも、自分では「他の人がやってない発想」と思って喜々として書き込むんだけど
他の人はアホらしくてそんなことを発表しないだけというのが分からない
まぁ、こんな長文読んで理解することもしないだろうし出来ないだろうけど・・・
295:奥さまは名無しさん
18/11/16 12:44:57.93 XiUDfvuJ.net
テラワロスw 層?何階級着けてんだよカス
連邦の理念を蔑ろにする奴がこのスレに居座るんじゃねーよw
296:奥さまは名無しさん
18/11/16 13:36:24.78 PwVBf/HN.net
ありゃ、我慢できなくて普通にしゃべりだしたかw
297:奥さまは名無しさん
18/11/16 19:19:33.77 r3uhibAN.net
レジナルド・バークレー(ニックネーム:レジー)はコミュ障なところが自分に似てて結構好きなキャラだった。
298:奥さまは名無しさん
18/11/16 19:58:00.14 XiUDfvuJ.net
特攻野郎Aチーム出身だからな
>>296
鉄道マニアをそんな風に言う奴初めて見たわ
相変わらず辛辣な言い草でスレが荒れるんだから黙ってろカス
299:奥さまは名無しさん
18/11/16 20:19:15.64 PwVBf/HN.net
初めてってならお気楽なところで生きてきたか
気を使ってもらってたんだな・・・
300:奥さまは名無しさん
18/11/16 20:25:13.06 r3uhibAN.net
レジー役の人、もう70歳なのか。
時が経つのは本当に早い。
301:奥さまは名無しさん
18/11/18 01:50:27.62 9043ZFtA.net
全ての男性を魅了する絶世の美女カマル。
色狂ライカーが辛うじて理性を保って部屋から出たて
一人ホロデッキに向かったが一体何をしに・・・w
302:奥さまは名無しさん
18/11/26 16:20:09.30 2m7byhKx.net
Star Trek: The Next Generation
URLリンク(www.amazon.com)
Star Trek: Deep Space Nine
URLリンク(www.amazon.com)
Star Trek: Discovery
URLリンク(www.amazon.com)
Star Trek: Voyager
URLリンク(www.amazon.com)
Star Trek: Enterprise
URLリンク(www.amazon.com)
Star Trek Original (Remastered)
URLリンク(www.amazon.com)
303:奥さまは名無しさん
18/12/02 09:46:42.13 Wgf3sfvb.net
おいおい?故意にタイムワープして過去に行きおったぞ・・・
Ms.リンカーン 犬顔だが一番可愛いな
304:奥さまは名無しさん
18/12/02 14:14:45.86 /EphYDMx.net
もう脚本家がネタなくなったんで
先にミサイル発射阻止ってオチを考えてから
無理やり話作ったんだろうな
305:奥さまは名無しさん
18/12/02 16:14:23.21 D+qvgUUO.net
インデペンデンスデイ・リサージェンスにスン博士が出てた
あとアフリカの部族戦士が「カプラー!」って言っててたぶんトレッカーを意識してるんだと思うな
映画自体はあんまりおもしろくなかった
前作はUFOにコンピューターウイルスを仕込んでシールドを無効化して攻撃するっていうのが面白くて好きだったけど
今回は巨大な敵宇宙人を戦闘機で撃って倒すという物だった
306:奥さまは名無しさん
18/12/02 16:31:34.28 Wgf3sfvb.net
>>304
超ハイテクや未来を知ったリンカーンほったらかしで大円幕だったもんな
307:奥さまは名無しさん
18/12/02 17:56:12.76 /EphYDMx.net
大団円?
308:奥さまは名無しさん
18/12/02 18:11:23.06 CbuMVqh9.net
お…大……
309:奥さまは名無しさん
18/12/04 04:27:36.39 5wdxu87f.net
アマゾネスに脳味噌盗まれたってこれまた凄い脚本だなぁ
5年の航海が3年で打ち切りに成った片鱗をみた・・・
310:奥さまは名無しさん
18/12/04 04:52:02.00 BmK3Pvn9.net
肺を盗まれたチョーさんを思い出した。
311:奥さまは名無しさん
18/12/04 06:51:55.36 ZAAAXrXy.net
そもそもが脳を生きたまま盗むほどの技術あるのに
よその脳に管理してもらわないとダメだとか
いちいち肉体生かして脳だけ盗んでいくとか
脚本書いてる奴はおかしいとは思わんかったのかねぇ?
312:奥さまは名無しさん
18/12/04 10:33:17.09 IS278eNF.net
現実の世界じゃあるまいし
313:奥さまは名無しさん
18/12/04 13:22:11.72 ZAAAXrXy.net
どこの世界だろうが、その世界の理屈にあってなきゃ糞
こぶとり爺さんのレベルw
314:奥さまは名無しさん
18/12/04 14:14:08.20 rbWNlcfO.net
その世界の理屈なんて制作側の都合でコロコロいくらでも変わる
315:奥さまは名無しさん
18/12/04 14:20:05.23 ZAAAXrXy.net
度を越せば笑われるのは当たり前
316:奥さまは名無しさん
18/12/04 16:30:01.10 5wdxu87f.net
田中敦子が3度目のゲスト声優出演しているがTNGでも一応、レギュラー声優だったんだよなぁ
チョウさんも出てたしスタトレファミリーでTOS補強録音したんかね
本田貴子は出ていないがw 有本はなんでだろ
317:奥さまは名無しさん
18/12/04 16:45:23.04 0cVEpaHS.net
その世界の理屈なんていつ決まったっけ
ところで脳を生きたまま盗むってのはどの回だ
318:奥さまは名無しさん
18/12/04 18:52:26.67 ZAAAXrXy.net
剣と魔法の世界なのか、鬼がコブを取ってく世界なのか
その作品内での世界観がある以上、その世界で行われることには
世界観にあった理屈がある。
身体を生かして脳だけ盗む技術が残してある
と
コントローラーになる脳がないとやっていけない文明
じゃおかしいだろ。
昔話ならともかく。
ってこと。
319:奥さまは名無しさん
18/12/04 21:54:23.46 BGOYWlWF.net
SFなんだから何だって可能になる
320:奥さまは名無しさん
18/12/04 22:03:58.56 ZAAAXrXy.net
ああ、糞ドラマや糞映画作る奴が勘違いしてるよな>SFだから
321:奥さまは名無しさん
18/12/04 22:20:21.48 6jg9R4AA.net
きちがいアンチ現る
朝から晩まですげぇ粘着だ
322:奥さまは名無しさん
18/12/04 22:30:23.45 ZAAAXrXy.net
みっともない負け惜しみだなw
あ、いや、SFならなんでもOKって言ってる単発IDが粘着って言ってるなら
勘違いすまんな
323:奥さまは名無しさん
18/12/05 02:12:06.11 rviJjBRQ.net
ジョーディラフォージとベラナトレスはどっちが優秀なんだろうな
324:奥さまは名無しさん
18/12/05 02:36:26.00 m1gU2jgM.net
本当だこんな過疎スレに朝早くから夜遅くまでいるのはずっと5chしてそう
325:奥さまは名無しさん
18/12/05 06:06:24.22 nhln5gqq.net
>>317
スパドラにチャンネル合わせろよ そんなのにアンテナ張れないなら割り込む必要ないぞ
>>324
みっともねえ自演すんなってw お前も大差ないのだから 他から見れば。
>>323
ジョーディーは愛すべき箇所があったがベラナは顔からして受け付けないから心情的にラフォージだなw
326:奥さまは名無しさん
18/12/05 07:11:55.41 nZeIdUz7.net
どちらが優秀かと聞いているのに好き嫌いを語る奴 草
327:奥さまは名無しさん
18/12/05 08:48:35.33 nhln5gqq.net
自演野郎は朝から他人批判 だからお前は嫌われるww
どちらが優秀?ベラナがテクで事件解決した事なんか数えるほどでしかない
328:奥さまは名無しさん
18/12/05 13:22:44.71 mlVWMWoy.net
毎日毎日起きている間ずっと5chでケンカしてるの?
ひどい老後があったもんだ
329:奥さまは名無しさん
18/12/05 16:57:59.28 lcx3It/r.net
精神年齢が子供だから周囲の人には不幸だが本人は幸せだろう
330:奥さまは名無しさん
18/12/06 04:57:31.16 3xv6NvX9.net
貶すだけなら餓鬼でも出来るもんな それが楽だし
大人に、人間に成り切れていないガキは書き込むな
331:奥さまは名無しさん
18/12/06 16:35:43.86 194oygzt.net
>>325
> ジョーディーは愛すべき箇所があったがベラナは顔からして受け付けないから心情的にラフォージだなw
ラフォージの場合、愛すべき箇所があったどころか、TNGのレギュラーキャラの中でデータと共に最も愛すべきキャラだろ
332:奥さまは名無しさん
18/12/06 16:50:35.82 rv00at0F.net
童貞の癖に女ごころには詳しいつもりのネット民からしたら
共感しやすいのかもなw
333:奥さまは名無しさん
18/12/07 00:56:38.69 sxeJ0mXJ.net
>>332
???意味不明
ジョーディー・ラフォージは男だよ
334:奥さまは名無しさん
18/12/07 00:58:08.41 vaCBKWKk.net
大丈夫か?お前?
何か障害あるのか?
意味が理解できないって・・・
335:奥さまは名無しさん
18/12/07 06:08:29.15 w5TC/LAB.net
顔面に蠅も止まる好色男 ジェームス’D’カークとは俺の事♪
336:331,333
18/12/08 15:59:36.80 Vk9rWYZv.net
>>334
>>332は何にレスするのかを指定していないから直前の>>331へのレスと理解できる
だが>>331に出て来る役名はジョーディー・ラフォージとデータで共に男だ
にも拘らず、>>332は「女ごころ」とか意味不明な言葉が並んでいる
というわけで、>>332の投稿がどの投稿に対するレスであってレス対象にした投稿の内容と論理的にどのように繋がって>>332の文章になっているのか
君自身が論理的にきちんと一つずつ論理のステップを踏んで関係を説明してくれたまえ、他人を障害者扱いする前にね
337:奥さまは名無しさん
18/12/08 18:53:35.35 fstJtbJu.net
黙ってろ クズ
前々からお前の投稿は目に余るんだよ 他人様に口出しするな
338:奥さまは名無しさん
18/12/08 19:39:28.95 leTEpOsb.net
昔スタートレックテクニカルマニュアルというCD-ROMを買ってやっことある。
エンタープライズの中をバーチャルツアーできるというやつ。
339:奥さまは名無しさん
18/12/08 21:52:43.91 fstJtbJu.net
あー Qが司会進行してたゲーム?
ピカード艦長室にある金色の初代エンタープライズの模型はプラスチック
なのだろうか?プラスチックならただのゴミだが木製で丁寧に作られた模型なら価値
あるよな 欲しい
340:奥さまは名無しさん
18/12/09 08:34:24.55 gkEJ0rCT.net
ボーグのやつはやったことある。
Qがガイド役のヤツ。
まああれはゲームって感じでもないけど。
それとDS9のフォールンとかいうヤツも。
あれは3D酔いして頭痛くなりながらもクリアしたw
341:奥さまは名無しさん
18/12/09 12:34:48.02 t7wumjYS.net
>>338
それ手に入れたときに、Windowsのヴァージョンが合わなくて起動できなかった思い出。
342:奥さまは名無しさん
18/12/09 12:54:30.55 TWgdOSLq.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
これかあw
win98だなあ、win10上でwin98とかをエミュレートするアプリとかありそうだけどね
343:奥さまは名無しさん
18/12/09 12:59:47.17 1vinZ25X.net
あるよ
vmなんちゃら
懐かしいなぁ
344:奥さまは名無しさん
18/12/09 22:25:17.06 lnl0M/Nf.net
エンタープライズの中をバーチャルツアーかぁ
VRで作ってくれ
345:奥さまは名無しさん
18/12/10 11:29:10.74 cWyEcJCs.net
>>344
実際に、エンタープライズ-D の中をバーチャルツアーする
フリーソフト(VRあり版となし版の両方)が、開発されていたんですけどね。
数ヶ月前に CBS からのクレームで、開発中止になっちゃいました…。
346:奥さまは名無しさん
18/12/10 11:46:25.97 dpStCYLh.net
VOYのエピソードで、ワンの宇宙理論を覆すとか抜かしていたサボり魔が出てくる話で、
冒頭の途切れなく艦内を移動して写すシーンがあったけど、
あんな感じでD内のツアーをしてみたい。
347:奥さまは名無しさん
18/12/12 04:37:31.83 UVpe/Xqx.net
>>335
主役の顔にハエ止まってもカメラ回し続けるロッテンばねぇ・・・
348:奥さまは名無しさん
18/12/12 23:37:19.48 DuNjsWw8.net
>>335
>>347
そんなシーンがあったのか
349:奥さまは名無しさん
18/12/14 00:07:52.39 MyDh4js5.net
'神と呼ばれたカーク’回だったかな 原始人相手だった
DS9でロクに使われもせず大破したデファイエントがTOSにも出て来たな
うん 開始早々消えたw
350:奥さまは名無しさん
18/12/15 05:19:59.77 4WYsasQj.net
そうやって来年放送開始のDS9にネタ振りしているんでしょ? トレッキーの鏡だなw
351:奥さまは名無しさん
18/12/15 07:06:04.84 k05yYwZs.net
>>349は糖質のキチガイやろ
書いてる内容めちゃくちゃ
352:奥さまは名無しさん
18/12/16 07:39:19.59 xAi+aqf3.net
何度も言ってるだろ カスは書き込むな荒れるだけ ID:k05yYwZs
353:奥さまは名無しさん
18/12/18 23:25:16.06 afA5kmaQ.net
>>338
パワーマック時代にCDROM買った覚えが?
354:奥さまは名無しさん
18/12/22 15:45:26.32 NKrZWKXp.net
SF映画面白いの見たいんだけどみんなのおすすめ教えて
インデペンデンスデイ2017っていうのこの前借りたんだけどひどい映画だった
原題はドローンウォーっていうドローンと戦うインデペンデンスデイとはほとんど関係ない
(最後のほうにちらっと巨大宇宙船が出てくる)B級映画なんだけど日本の映画会社がかってに改題してるせいかそんな映画がたくさんあった
ほかにもインデペンデンスデイ○○っていうのがあったけどああいうのは全部だめだろうね
355:奥さまは名無しさん
18/12/22 17:02:52.65 HNx96pos.net
何が面白いかは人によって違うからまず自分の好みを言わないと始まらない
自分が基準じゃないんだよ
356:奥さまは名無しさん
18/12/22 18:04:07.09 NKrZWKXp.net
>>355
ここはトレッカーのスレだろ?トレッカーが選ぶ映画なら全部面白いはずさ
357:奥さまは名無しさん
18/12/22 18:13:33.97 3EDYC/t1.net
面白い映画を探すより
まずその「絶対ダメ」な映画が分からないってのをどうにかせんと
358:奥さまは名無しさん
18/12/22 18:25:43.10 pvUsb94S.net
>>354
ファースト・コンタクト
359:奥さまは名無しさん
18/12/22 18:40:25.50 NKrZWKXp.net
>>357
そういえばそうか、TNGでも嫌いな回とかあるしなあ
パトリック・スチュワートが出てるXMENてのは好きじゃなかったなあ
制作スタッフはきっとヘビートレッキーだったんだろうけどな。
俺が好きなのはBTTF、インデペンデンスデイ、ジュラシックパーク(原作を読んでから見ると面白さが増すよ)
ネットでは駄作って言われてるように思うけどプロメテウス(エイリアンシリーズの外伝)が結構好きなんだけど
プロメテウスのトレッカーからの評価も聞きたいなあ
>>358
ビデオ屋で見たなあ、その近くにあったメッセージっていうの借りてきた
こんど見てみるよ
360:奥さまは名無しさん
18/12/22 20:55:51.20 3EDYC/t1.net
そうじゃなくて便乗B級C級の区別がつかないようじゃ
ダメってこったよ
361:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:14:05.21 UUms4nEF.net
>>356
スレ内でも各々の好みは驚くほど違うぞ
カターンが最高と言う人もいれば全然つまらんという人もいる、1stシーズンは面白くないと言う人もいれば素晴らしいと言う人もいる
362:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:26:17.80 3EDYC/t1.net
大多数の意見と少数の意見を同等に並べても意味ないぞ
363:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:39:50.37 UUms4nEF.net
どれが大多数でどれが少数かも不明
質問者がどちらなのかも不明だぞ
とにかくネットで適当なお勧めをしたら全然じゃねーかとキレられるのはよくあること
364:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:44:24.33 3EDYC/t1.net
カターンは高評価が大多数
第一シーズンは低評価が大多数
365:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:47:53.49 pvUsb94S.net
カターンは高評価なのは納得できるが個人的にはあまり好みではないな
嫌いでもないが
ビバエピはほぼすべて嫌いだがワープバブルだけは好きなエピ
366:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:57:32.58 3EDYC/t1.net
あれは糞ババァが追い詰められるという「ざまぁw」なエピだからな
367:奥さまは名無しさん
18/12/22 22:59:52.47 3A0louDS.net
何でビバを嫌ってんの?
368:奥さまは名無しさん
18/12/22 23:04:28.91 3EDYC/t1.net
今どきの女性にカークの言動を見せた時の嫌悪感と同じものを持ってるからじゃね?
369:奥さまは名無しさん
18/12/23 00:33:14.52 ULqZCrgW.net
スタートレック好きにはギャラクシークエストじゃね
370:奥さまは名無しさん
18/12/23 04:55:57.38 R4bQpnUW.net
ガタカ
惑星ソラリス
371:奥さまは名無しさん
18/12/23 07:57:57.81 q1Yp6TDq.net
渋谷パルコのギャラクエ初上映はお前ら大勢来てたなあ
懐かしい
パロディシーンで一斉に歓声と拍手で泣けた
372:奥さまは名無しさん
18/12/23 22:28:31.88 DNyqGnzN.net
>>364
それいつどこで誰が誰を対象に調査したんだ?
俺様ソースすぎ
373:奥さまは名無しさん
18/12/23 22:35:21.07 OJWLiW45.net
だまってあぼーんしとけよ
374:奥さまは名無しさん
18/12/23 22:46:38.13 DNyqGnzN.net
内心ではピカオタうざいと思っている人が大多数だったりして
375:奥さまは名無しさん
18/12/24 00:50:49.12 a3Hoa+A9.net
カターンがTNGの高評価なのはゆるぎないでしょ、TNGでヒューゴー賞取ってるのはカターンと最終話だけらしいし
よく話題にもなる
TNGの最高傑作と言っても過言じゃないと思うけど、TNGらしいかというとちょっとちがうかもね
ピカードだけが別世界へ行く話だしね
376:奥さまは名無しさん
18/12/24 04:53:37.07 eJrAZ5Rn.net
foxムービーでやっている様なのは名前だけのパクり映画だぞ >>354
オマージュ作品。エロ洋物にある様なパイ・パニック(タイタニックのAV版)と同系列。
インデペンデンス・デイ2の様なちゃんとした続編物もあるが話題作に名前を似せて
疎い人が間違って借りていくのを狙う詐欺的低予算映画も未だあるんだよ
プロメテウスは完成度は高いが当時も巨匠ロバート・メデキスの最新作として大体的に
宣伝したが低評価だった。まるっきりエイリアンの2番煎じだったから。。。
リメイクとして売り出していればそれ程酷評される事も無かったろうがまるで新作のくせに
観た事ある映画その物だった。同じ物を2度買わされた様な心情で総スカンを喰らってたな
377:奥さまは名無しさん
18/12/24 05:45:49.55 EX2fzHHp.net
おいおい、ハリーハリーハリー! 肩の力抜けよ。もっと楽しめよ。
378:奥さまは名無しさん
18/12/24 05:53:09.72 eJrAZ5Rn.net
リドニースコットだったか スマンスマンw
古くは、カプリコン1、遊星からの物体X、スペース・ヴァンパイア、コンタクト等の佳作があるが既に知って
観ているわな 映像だけならセロ・グラビティーだが実に詰らんw
B級映画っぽいがエイリアンvsプレデター1(2でもデレクターカット版でもなく只の1)は意外に
出来が良くtngスタッフが作ったかのような丁寧な作りだった。エイリアン2の人造人間の人が
出てくるので間違いなくエイリアンシリーズの大作映画なのだがこじんまりしてる。
379:奥さまは名無しさん
18/12/24 08:04:46.54 LsRvLRdY.net
糖質野郎、スレチな語りはお前のバカッターでやったけ
380:奥さまは名無しさん
18/12/24 12:41:56.56 DNx+b2c7.net
完全にわざとやってるキチガイ
381:奥さまは名無しさん
18/12/24 15:23:59.84 eJrAZ5Rn.net
解りやすい連投だなw
382:奥さまは名無しさん
18/12/24 16:37:59.35 EX2fzHHp.net
黙ってNG入れとけよ
383:奥さまは名無しさん
18/12/25 16:58:00.39 fJwulNGn.net
>>375
カターンなどはSFを求めていない層に人気がある
あれはSFではなくファンタジー
賞もファンタジー部門で評価されたようなものだ
スタトレが見たい人にとってはただのシーズン終盤の凡エピ
384:奥さまは名無しさん
18/12/25 19:08:24.86 PgA9Q9AO.net
ピカードだけが別世界へ行くとは違うがDrビバリーが皆忘れさられて消えて逝き最後は
エンタープライズに一人ぼっちになる話があったな
一方TOSのカークがエンタープライズに一人ぼっちに成ってたが遂に製作費尽きてギャラ払えなかったのかとw
385:奥さまは名無しさん
18/12/25 19:19:59.74 BqtsNq6H.net
>>384
ワープバブル
386:奥さまは名無しさん
18/12/25 21:09:22.18 xsxHEAzm.net
カターンはファンタジーとも違うような・・・
設定はSF的で、お話は寓話的な
387:奥さまは名無しさん
18/12/25 21:16:24.07 PgA9Q9AO.net
tngはどんな厄介事も残り5分で解決する潔さ、見終わった後清々しい気分になれるのが良い
388:奥さまは名無しさん
18/12/25 21:20:47.53 xsxHEAzm.net
宇宙水戸黄門だな
389:奥さまは名無しさん
18/12/25 22:33:50.29 qXxIUxq6.net
>>386
寓話(ぐうわ)とは、比喩によって人間の生活に馴染みの深いできごとを見せ、それ によって諭すことを意図した物語。
カターンは夢オチだからちょっと違うな
390:奥さまは名無しさん
18/12/25 22:37:44.51 qXxIUxq6.net
ワープバブルはTNGならではの一作だな、他のSF作品ではできないような話
ビバリーが嫌いだから見たくないというのは実にもったいない
391:奥さまは名無しさん
18/12/25 22:42:30.69 xsxHEAzm.net
>>389
杜子春に近しい感じじゃね?
まぁ、アレもSFよりかもしれんが
392:奥さまは名無しさん
18/12/26 19:53:19.89 79maDvac.net
今精神的に苦しいのでディアナのカウンセリングを受けたい。
393:奥さまは名無しさん
18/12/26 23:13:07.27 B/preep+.net
メッセージっていう映画見たけど
これは素晴らしかったよ
まさにタナグラのダーモクとジラートだよ
言語の通じない異星人と言語学者がコミニケーション取ろうとするんだけど
これがなかなか難しい
まさにタナグラのダーモク
トレッカーにおすすめの映画だよ
言語人類学が好きな人ならもっと楽しめると思う
394:奥さまは名無しさん
18/12/27 00:14:04.58 kg0uJn2g.net
初めて出会った異星人とは言葉が通じるはずがない、大部分の人間がそう思う
発声器官も異なるからなおさらだ
そんな誰でも思いつくような話が面白いわけがないんだがSFに疎い人だとそうだそうだと同意するんだろうな
スタトレではいちいち翻訳する手間をかけていたら話がちっとも進まないからそこは万能翻訳機でもって省略してるんだよ
395:奥さまは名無しさん
18/12/27 00:43:48.83 3kZsW/vF.net
あれって、なんかニンジャが印をむすぶか
魔法使いが魔法陣で魔法使うか
なんかそのあたりからの発想のような気がして
やり過ぎ感が・・・
396:奥さまは名無しさん
18/12/27 07:38:42.72 fVESi/b5.net
あれって何
魔方陣みたいなのといえば転送装置くらいか
397:奥さまは名無しさん
18/12/27 08:13:49.70 NcqyKSoA.net
>>395
> あれって、なんかニンジャが印をむすぶか
ここで、ガイナンがQを見たとき、変なポーズをとったのを思い出した。
398:奥さまは名無しさん
18/12/27 09:35:40.51 3kZsW/vF.net
>>396
上のメッセンジャーって映画でイカ宇宙人がコンタクトに使ってくる
空中書道
399:奥さまは名無しさん
18/12/27 16:13:31.92 XmLX+zVv.net
孤独な老人が作ったレイナを押し倒し連れて帰ろうとは㌧だ主人公だぜ・・・
幾ら美人だからと女性が居たと知ったカークの目の色変わり様ったら・・・
400:奥さまは名無しさん
18/12/27 17:11:57.97 Zp/0l7tM.net
>>397
呼んだ?
URLリンク(i.imgur.com)
401:奥さまは名無しさん
18/12/27 19:42:33.42 NcqyKSoA.net
>>400
キタコレ!
402:奥さまは名無しさん
18/12/27 22:25:11.62 L5h62lrU.net
Qがそいつは悪魔だなんて言ってたな
何か超能力でも使えるような展開にでもするつもりだったんだろうけど結局それはなかった
いや待てよ、Qのセリフは原語では何と言ってるんだろう
時間ないから宿題にしとく
403:奥さまは名無しさん
18/12/27 22:47:00.39 3kZsW/vF.net
その「時間ないから宿題にしとく」みたいな気持ち悪い表現て
無意識でやってんの?
普段、ラーメンブログでもやってる人なん?
404:奥さまは名無しさん
18/12/27 23:01:16.82 h1S1mfWA.net
>>395
違うよ「使用する言語にとって思考や人格が変わる」っていう基本のあれがあって
それで「始まりと終わりのない言語を使うことによって未来が見えるようになる」っていうのがあれでしょ
だからああいう文字なんだよ
405:奥さまは名無しさん
18/12/27 23:11:33.67 3kZsW/vF.net
きも
406:奥さまは名無しさん
18/12/28 04:17:32.79 KGOhvYmd.net
>>403
昔、全国こども電話相談室で
答えられない質問に対して
無着成恭が言ってたもので
当時流行語にもなった。
407:奥さまは名無しさん
18/12/28 06:06:31.99 fV+NyLgI.net
某、元警視庁の刑事みたいなものだろ
「犯人は30代から50代の大人でその幼稚性から20代の若者・・・」
408:奥さまは名無しさん
18/12/28 09:38:53.47 HXxnmtOl.net
どの子供相談室のフレーズを使うべきかどうかの判断ができないあたりが
ラーメンブログ脳だな
409:奥さまは名無しさん
18/12/28 12:40:18.59 pM62whfz.net
宿題という単語がぞっとするなんてどんだけ勉強嫌いだったんだw
410:奥さまは名無しさん
18/12/28 16:00:58.34 HXxnmtOl.net
「勉強嫌いだから」だと本気で思ったなら同類だね
411:奥さまは名無しさん
18/12/28 16:54:42.13 FjCk4Agx.net
,. -─- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::| あのー
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| 基地外がおるんやけど
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
412:奥さまは名無しさん
18/12/28 17:32:23.89 HXxnmtOl.net
キモ
413:奥さまは名無しさん
18/12/28 21:48:27.17 pb65+78W.net
通勤電車でたまに基地外が出現するけど引くなw
414:奥さまは名無しさん
18/12/28 22:44:56.12 FsmBzlhi.net
変なのが張り付いてるなぁ
415:奥さまは名無しさん
18/12/30 06:43:04.19 pTzhVKgj.net
>>398
メッセンジャーじゃなくてメッセージね
なかなかおもしろかったよ
コミュニケーションや言語をテーマにしたSFと言えばタナグラのダーモクがおなじみだが
あれは物語を見るための必須知識がたくさんあって初見の人には難しいと思うんだよな
その点メッセージは初見の人向けに作られてて多くの人が楽しめる作りになってる
個人的には言語が変わると思考が変わるっていうのは十分わかるけど
それで未来を見れるようになる、というところが説明不足に感じたな
原作はネビュラ賞取ってるみたいだし原作読んでみようかな
416:奥さまは名無しさん
18/12/30 07:51:48.78 tHx64Zrr.net
その話題何回目だよ
同じやつが書いてるだろ
417:奥さまは名無しさん
18/12/30 09:13:36.39 pTzhVKgj.net
>>416
板違いスマソだけど
ありゃあ素晴らしい映画なんだよ、けっこうTNGっぽいし
詳しく言うとネタバレになるから詳しくは言わないけど伏線より先に伏線回収があって
1度目は何の気なしに見ておもしろいけど、2度目見ても楽しめるのも良い
418:奥さまは名無しさん
18/12/30 20:00:47.09 RkcbTKXK.net
BSフジで21時から劇場版吹き替え1作目放送するのね
419:奥さまは名無しさん
18/12/30 22:45:14.77 KIyuxOpv.net
>>417
初めて出会った異星人とは言葉が通じるはずがない、大部分の人間がそう思う
発声器官も異なるからなおさらだ
そんな誰でも思いつくような話が面白いわけがないんだがSFに疎い人だとそうだそうだと同意するんだろうな
スタトレではいちいち翻訳する手間をかけていたら話がちっとも進まないからそこは万能翻訳機でもって省略してるんだよ
420:奥さまは名無しさん
18/12/31 09:20:14.66 JmdswmAX.net
>>419
痛いトレッキーだなあ・・・自分はSFに精通してるとでも言いたいのか?
そういうことはあんまり言わないほうが良いぞ、
何をおもしろいと思うかなんてSFに精通してる人たちでも各々違うんだから。
ちなみに君がいうその”面白くない設定”でメッセンジャーはネビュラ賞を受賞してる
421:奥さまは名無しさん
18/12/31 10:00:43.40 SUVfhhPh.net
なんで終わった話題を、しかも同じこと何度も書き込む?
アスペか記憶障害か?
422:奥さまは名無しさん
18/12/31 11:44:48.22 QhPuijGm.net
新参者の可能性
423:奥さまは名無しさん
18/12/31 14:04:48.98 s/tLK9j4.net
>>420
そんな誰でも思いつくような話が面白いわけがないんだがSFに疎い人だとそうだそうだと同意するんだろうな
424:奥さまは名無しさん
18/12/31 14:18:40.18 N3hYfch6.net
単に老害なだけだろ
425:奥さまは名無しさん
18/12/31 15:37:32.42 SUVfhhPh.net
単なる馬鹿を年齢で仕分けすんなよ
426:奥さまは名無しさん
18/12/31 18:33:21.55 XN7aQF8/.net
>>421
それなホンマうざいわ
メッセージの話はスレチやからお前のバカッターでやっとけ
427:奥さまは名無しさん
18/12/31 19:33:53.89 ojHdu8lJ.net
たんに深読みしてる俺カコイイじゃね?
428:奥さまは名無しさん
18/12/31 20:11:43.01 7eR5iQDm.net
遺伝子操作の植民星って優性人間だよな。
429:奥さまは名無しさん
19/01/03 23:14:04.73 rwRTvpXA.net
2019
430:奥さまは名無しさん
19/01/05 10:58:42.48 etrpBej/.net
カーク「私はあのジェームズ’D’カークなんだぞ その気になれば犯って遣って犯りまくる」
スコット「正気の沙汰とは思えんな・・・」
431:奥さまは名無しさん
19/01/05 11:25:54.75 IJqlCluh.net
なんか終盤
「行ってみたらケバいオバサンがいた」
ばっかになってるな・・・
432:奥さまは名無しさん
19/01/06 13:17:22.62 IHpUqqn0.net
今ウォーフが怪我したエピ見てるが
DNAスキャンとかわざわざリスク犯して脊椎外さなくても転送データでDNAデータ取れるんじゃないの?
更にレプリケータで複製できそうな気もするけど
そのあたりは生きた組織の再生ができないかもでいいけどスキャンは出来そうだが
433:奥さまは名無しさん
19/01/06 20:30:57.79 BIA/1CB2.net
大河でTNG連呼w
434:奥さまは名無しさん
19/01/06 22:21:34.71 ZHMvcz79.net
>>432
本当ならその通りなんだが、脚本家によって作りたい話とか表現したい場面なんかの都合で過去の設定が無視されるのはよくあること
実にアバウトだというか、おそらくその点に関してはファンのほうが詳しいだろう
435:奥さまは名無しさん
19/01/06 22:29:17.59 30IgskRk.net
そのあたりは作中の都合にあった理屈をこねることに
頭を使った方がいい
さもなきゃゴジラにまでケチつけることになるから
436:奥さまは名無しさん
19/01/07 08:00:51.05 OxN0m1ou.net
>>431
女が主導権を握っている惑星多いよね
430 ジェニスと言う女だったがシーズン1の前半で消えたカークの秘書とは別人だよね?
まるでヤー主任やらケスと同じで、辞退しておきながら戻って来る女優はスター・トレックの伝統なのかww
処で劇場版2作目のカーンの野望のカーンって誰だ?TOSに出てきたか思ったら’宇宙の帝王’回の
遺伝子操作人間だよね? チ〇ギス・ハーンみたいに吹き替えでは役者皆ハーンと呼んでいるが・・・
437:奥さまは名無しさん
19/01/07 08:12:07.76 OxN0m1ou.net
カーンの逆襲だったw
見た目通り歴史上の偉人って事で名前パクっているのかな吹き替えも字幕も。
その辺が不適切な表現テロップの由縁か?
438:奥さまは名無しさん
19/01/07 23:32:44.46 qPmcfIbb.net
このシリーズの頃は液晶モニターはまともになかったはずで
セットのモニターはどうやっていたんだろ?
ブラウン管をフラットに見せているのと、ただの絵書いた蛍光パネル?
だた前者は色々と難しいはず。
439:奥さまは名無しさん
19/01/08 07:51:49.35 SsLLS9n0.net
後から合成だよ
操作パネルに動画が出る場合も撮影時は何も映ってなかったりする
特典映像は見てないのか
440:奥さまは名無しさん
19/01/12 11:53:33.77 hfg0wNkT.net
>>439
TVしか見ていない人だと判らんよ。
441:奥さまは名無しさん
19/01/12 13:07:14.31 yqBtw5Bm.net
特典映像でスタッフの長時間対談の途中で寝てしまったw
何分あるのか表示ないのがちょっと不便だ
他に興味深いものも多いからできれば見ておくべき
442:奥さまは名無しさん
19/01/12 16:03:31.03 6VAHgNgH.net
そりゃなんだって見ておくべきではあるわな
443:奥さまは名無しさん
19/01/13 04:43:30.28 HIbe4P8y.net
ネットフリックスに入ったので、これからTNGを第一話から全部見る事にするぜ。
多分結構内容は忘れてるだろうから、楽しみだ・・・
444:奥さまは名無しさん
19/01/13 08:01:39.06 CPih3i0u.net
>>443
すごいじゃん、全部で182話X45分だから136時間か、1日8時間見れたとしても17日かかるな
445:奥さまは名無しさん
19/01/13 21:35:47.36 HIbe4P8y.net
未知からの誘惑でウェスリーが褒められてたけど、元々あいつが招いた危機だろw
まぁ、魔の宇宙病のオマージュというか続編というかリメイクみたいな話なんだけども。