【BSプレミアム】刑事モース~オックスフォード事件簿~at TV2
【BSプレミアム】刑事モース~オックスフォード事件簿~ - 暇つぶし2ch250:奥さまは名無しさん
18/02/26 10:35:02.30 VHSuEQ2f.net
>>240
姉との会話内容ってモールス信号トントントン?
あれはただモースの名前を茶化してるだけで特に意味はないと思ってたw
その前の(家に?)入ったの?半年経ってないってのを見て
父ちゃんは今までの部下は半年以上経たないと入れなかったのかな~と

251:奥さまは名無しさん
18/02/26 12:41:55.20 V1VysXhx.net
伯母とじーちゃんについてった方がボビーの将来のためっていうのはごもっともなんだけど貧乏で変人扱いされてる母親に育てられても自分は幸せだったっていうモースの実体験による行動だな
それが本当にボビー君のためになるかはこれからのパメラとボビー君次第だけど彼女なら大丈夫と判断した
ロザリンドにカーチャンの思い出すっげー大切そうに打ち明けてたな

252:奥さまは名無しさん
18/02/26 14:23:34.49 N9f/z5CH.net
爺モースの原作小説『謎まで3マイル』に、モースが学部生の頃、哲学専攻の博士課程の女と出会って毎日授業にも行かず部屋でイチャイチャしてたら、モースは単位取れず奨学金打ち切りで中退、女は博士号取れずドロップアウト、って書いてあった。

253:奥さまは名無しさん
18/02/26 16:29:15.41 QBQr1P8m.net
ヤングモース、メッチャ美化してるな
大学の恋人と婚約したのに浮気されて茫然自失で勉強が手につかなくなって
辞めてしまったという風だったような

254:奥さまは名無しさん
18/02/26 16:33:00.08 fe5982SN.net
>>228
ありがとう

255:奥さまは名無しさん
18/02/26 17:23:26.30 nlx8UKSC.net
すみません、この前の連続殺人のエピソードで分からないことが。
植物の温室を持ってた年配の女性は、どういう理由で殺されたんでしょうか?
あとの三人は分かるんですが。

256:奥さまは名無しさん
18/02/26 17:27:12.97 Bg7VOMyx.net
初回の話が秀逸
歌姫に母の面影を見ていたんだろうな
この歌姫のファッションとか髪型も好き
漢なサーズデイさんも好き

257:名無し募集中。。。
18/02/26 17:52:31.58 O0ZK0cPR.net
井上苑子、パン屋のアルバイト役でドラマ『デイジー・ラック』に出演

258:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:09:00.37 n37jkN8F.net
喫煙するシーンが何度もでてくるけど物語に関係ないのでカットしてほしい 不快なだけ

259:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:11:09.45 BEYTCLOb.net
>>258
そういう病的な人は日本のドラマだけ見てればいいのでは

260:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:14:29.34 W/+H5L04.net
>>259
だよね。時代背景を出すだけでも重要なシーンだよ。
現代の話じゃないんだから。そういうの割り切って考えられるようにしないと生きにくくない?

261:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:19:19.17 EmiBZRMd.net
アメリカの作品でもどんどん喫煙シーンが無くなってるけどこういうアホがクレーム付けるんだろうなあ

262:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:37:42.87 LQSI7Dzq.net
>>261
アメリカはしまいに、黒人が昔はいなかったような場所のシーンにも黒人俳優を送り込むように…

263:奥さまは名無しさん
18/02/26 18:55:42.83 GiVxuTnV.net
>>252
ダメカップルすぎ

264:奥さまは名無しさん
18/02/26 20:46:59.68 ENktdOmt.net
モースは階級の序列を踏まずにサーズデイに贔屓されて捜査に関わるのが不快
署長だって試験に受かって捜査に相応しい階級なら文句は言わないだろ
まー脚本が適当なご都合でモースを動かしてるから仕方ない

265:奥さまは名無しさん
18/02/26 20:58:38.57 QBQr1P8m.net
階級で捜査してたら未解決だらけになる

266:奥さまは名無しさん
18/02/26 21:06:15.92 W/+H5L04.net
>>265
だよね。そこ飛び越えて引き上げて上げてるサーズデイさんの心意気が良いのに。

267:奥さまは名無しさん
18/02/26 22:06:17.99 p9lCVHNK.net
>>264
こういう人が才ある人に意地悪するわけか

268:奥さまは名無しさん
18/02/26 22:43:38.34 vPgwNShx.net
モースに協調性ないから警察組織で浮くのわかるけどね
現代ほど能力主義じゃないだろうし
昇格試験はやる気ないのに自分の気になる事件の捜査はやりたいとか
そういう態度が鼻につくんじゃないの
特に同格や飛び越されてる刑事にとっては

269:奥さまは名無しさん
18/02/26 22:55:25.27 voT9U+iT.net
まあでもストレンジも協力してるんだから本人も昇進試験頑張る気にならんとなぁ
この後もいろいろあってなかなかうまくいかないんだけど

270:奥さまは名無しさん
18/02/26 23:03:49.65 xy4PIO2R.net
これあんまり面白くないな
すげーイライラする

271:奥さまは名無しさん
18/02/26 23:17:10.05 QBQr1P8m.net
警察にいて昇格試験に気が乗らない人なんていっぱいいるし捜査優先ならいい警察官だわ

272:奥さまは名無しさん
18/02/26 23:37:59.99 vPgwNShx.net
あの時代のイギリスで、特に警察なんてガチガチの縦社会でしょ
捜査をしたい皆が手順踏んでたどる道をすっ飛ばして
上に気に入られた若造が好きに捜査をしてる、って見えるのが反感買うんじゃあ
そしてモースもそのフォローを周囲にしないから
高尚な知識をひけらかしてるように見えて出る釘はうたれる
ドラマ的には緩衝材の味方もいるし
モースの活躍で逆境も見返せるから問題ないけど

273:奥さまは名無しさん
18/02/26 23:52:35.03 kgO2KSAP.net
>>270
気持ちはわかるw
自分も1,2話はなんかまどろっこしく感じたり
確信に近づいていくのに微妙に遠回りしすぎじゃね?とイライラしたけど
3話から面白くなってきたと感じたから視聴は続けるつもり

274:奥さまは名無しさん
18/02/27 00:12:34.14 TeMoLo4s.net
面白いけど、謎解きが主体というか、いや、主体どころかそこに絞り過ぎてる感がある。
序盤にミスリードの如く登場する被害者遺族が後半になると空気に。
あと、犯人あっさり死ぬとか、捕まっても憎まれ口叩くとか、
何か、溜飲が下がらないパターンが多いw

275:奥さまは名無しさん
18/02/27 01:12:04.04 fxS02wuz.net
>>270
じゃあとっとと消えてね(^ ^)

276:奥さまは名無しさん
18/02/27 02:58:53.03 CrvgJaiS.net
オックスフォードで学歴・階級をふりかざしたいけ好かない人々が警官たちを馬鹿にすると
颯爽と知識を披露し刑事たちの溜飲を下げるモースw

277:奥さまは名無しさん
18/02/27 05:33:40.33 3M6i+H7k.net
天才モースの推理が炸裂 次回も オペラ と 連続殺人事件 お楽しみに!

278:奥さまは名無しさん
18/02/27 06:23:24.64 XGrez2oq.net
NHKはこんな辛気臭いだけで中身の無い英国ドラマよりも
ドラマ大国たる隣国の秀逸な作品をもっと放送すべきでしょう

279:奥さまは名無しさん
18/02/27 06:57:31.88 NGp/QDgD.net
大きな釣り針

280:奥さまは名無しさん
18/02/27 08:47:31.19 xBQwY7dq.net
>>272
もしかして当時の警察って学歴が低いのばかりなのかな
やたらオックスフォードが強調されてるけど

281:奥さまは名無しさん
18/02/27 09:25:31.60 xrUmG3Nr.net
フォイルもおもしろかったけどこっちもなかなかおもしろいわ

282:奥さまは名無しさん
18/02/27 11:43:05.61 fjsDI5DB.net
>>280
フォイルさんもオックスフォードだったよね?そういえば

283:奥さまは名無しさん
18/02/27 12:24:40.85 A/oxcJ3U.net
1話はビンテージカーのオンパレードだったけど(1台壊したし)
2話3話と経費削減で、美しい景色も減ってきた感じがする。

284:奥さまは名無しさん
18/02/27 12:44:16.88 2L20MfJn.net
>>280
どこの世界でも
勝手な印象で貧乏な落ちこぼれだと思って見下してたヤツが
実は高学歴で頭がよく実際に仕事をさせても優秀だったら
見下してた連中はビビるだろうなぁと思う

285:奥さまは名無しさん
18/02/27 13:40:32.39 8sNfGQGK.net
>>280
警察の学歴が低いのではなくて、親が庶民の場合が多い。
警察は昇進試験が大事だから、庶民の子どもが
出世しやすい。
フォイルの場合、オックスフォードを出ているのに
警官になったという言われ方。

286:奥さまは名無しさん
18/02/27 13:44:55.77 qVm4b+c1.net
フォイルの場合戦後編では刑事やめちゃって本でも書こうとか言ってた
結局MI6の捜査員になって、刑事フォイルでさえなくなった

287:奥さまは名無しさん
18/02/27 13:45:13.62 eW5K5XNB.net
アメリカドラマでもせっかく法学部出たのに法曹じゃなくて刑事なんかにと親に言われる場面あった

288:奥さまは名無しさん
18/02/27 14:52:33.62 bocR2uJd.net
モースはオックスフォードといっても上流の人間じゃないし
タクシー運転手の子供で労働者階級だから警察の下っ端でも馴染めるはずなのに
なんだか捻くれててこじらせてるよね

289:奥さまは名無しさん
18/02/27 15:49:22.29 fjsDI5DB.net
アガサクリスティーの小説でも古い翻訳では下っ端刑事の言葉の語尾が「~でさあ」って、アンクル・トム並みだしね。日本の下っぴきもいわゆる被差別階級の人の仕事だったし。

290:奥さまは名無しさん
18/02/27 15:50:01.02 uAUJkspW.net
モースは拗らせてナンボだから

291:奥さまは名無しさん
18/02/27 22:34:30.38 LUyEexMT.net
>>289
原文の方が酷かったりしてね
hが抜ける、マイフェアレディのイライザみたいなしゃべり方

292:奥さまは名無しさん
18/02/27 22:47:51.83 pGFj2Ck6.net
>>277
ネトフリで全話みたけどこの事件がいちばんおもしろかった

293:奥さまは名無しさん
18/02/27 23:32:07.00 TjluU4oL.net
>>255
過去の事件の判事がマディソン?だったから
多分その判事の奥さんか妹じゃないかな

294:奥さまは名無しさん
18/02/28 08:57:35.99 DODTpv+m.net
やっと1話見終わったけど面白そうやん
夜にやればいいのに何でこんな時間帯なんだ?

295:奥さまは名無しさん
18/02/28 09:20:33.73 YEGcKYe3.net
>>291
多分コックニーだよね?

296:奥さまは名無しさん
18/02/28 16:11:15.70 bTx9/iLJ.net
>>290
モースはん 捻らせてチンポ に空目

297:奥さまは名無しさん
18/02/28 18:24:06.75 2OaLcit2.net
>>294
フォイルの時もそれ思った

298:奥さまは名無しさん
18/02/28 19:23:04.34 ggiCEPup.net
フォイルは日9だったよ

299:奥さまは名無しさん
18/02/28 21:55:46.23 Ew5JDrQ9.net
フォイル初めて放送されたときはモースと同じ時間帯だったと思う

300:奥さまは名無しさん
18/02/28 21:59:53.01 0xLBu8ES.net
全体的にモースが無言電話やジェイクスの嫌味で精神的に追い詰められる回だからサーズデイファミリーのシーンがとても良いな

301:奥さまは名無しさん
18/02/28 23:51:32.01 s8DXC1v/.net
>>300
木曜日夫妻が思ってたよりラブラブだったw
家族仲も良好だし警部も良いパパだってのがわかる
だからこそ奥さんの無事に帰ってきてはちょっと切ない

302:奥さまは名無しさん
18/03/01 00:25:22.50 jOsNGW3n.net
上司の人、厳しさも暖かさもあって理想的だね。
印象的な顔立ちで恰幅も良いから存在感あるのに
ホームズに出てたらしいけど記憶になくて残念だ。

303:奥さまは名無しさん
18/03/01 01:45:44.05 xN8RhBIq.net
木曜日は舞台中心の役者なんだろうね
プロスペローだのフォルスタッフやる人だから

304:奥さまは名無しさん
18/03/01 01:54:59.03 FR9ghdxL.net
>>302
フォイルではサムのお尻触ってたねw

305:奥さまは名無しさん
18/03/01 02:14:05.66 jOsNGW3n.net
>>304
あぁ、なんとなくそんなシーンがあったのは覚えてる。
悪い上官を尾行して失敗したんだっけ?
まさかの悪役?でも違和感無かったわw
役の幅が広い役者さんなんだね。悪役も似合ってたw

306:奥さまは名無しさん
18/03/01 07:54:04.75 ocLhe7SH.net
フォイルじゃなくてポワロがこの時間、ポワロも終盤は90分だったからだと思う
フォイルは分割45分だったけど、分割せずにモースやポワロ形式できっちり放送してほしかったな

307:奥さまは名無しさん
18/03/01 08:06:15.20 B+52iTk2.net
>>306
前の方のレス見るとこのモースはカットして90分に収めてるらしい
多分フォイルはカットしない代わりに分割したんだと思う
どちらを取るかとなると…

308:奥さまは名無しさん
18/03/01 08:16:06.98 ocLhe7SH.net
>>307
WOWOWも90分だから、それをそのまま放送してると思う
1話は8分カットしてるけど、それ以外3~5分カットだけみたいだから気にならないかな
シーズン2以降は90分でおさまることが多いようだし

あと、フォイルは録画データ見たら分割50分だった(恥ずかしい間違い

309:奥さまは名無しさん
18/03/01 08:25:27.85 MGzKmsCJ.net
どうでもいい

310:奥さまは名無しさん
18/03/01 09:20:24.28 h/3JtH/u.net
そだねー

311:奥さまは名無しさん
18/03/01 14:53:03.20 Xa9h3tgx.net
モースがサーズデーを朝お迎えに行ってダイニングで待ってて
サーズデーに「おい、行くぞ」
って言われて出て行く時に、サーズデーの息子に「じゃあ」みたい感じで手を上げて
息子もパン持ったまま応えるシーン可愛い

312:奥さまは名無しさん
18/03/01 17:02:50.02 MGzKmsCJ.net
>>311
自分もそのシーン好きだ

313:奥さまは名無しさん
18/03/01 19:09:29.69 z+eatGdX.net
久しぶりに見たら、サムは「軍隊から戻ったら」と言ってるね
最初から入隊するのは決まってたんだ

314:奥さまは名無しさん
18/03/01 23:26:15.05 qeQbrt/Z.net
サーズデー、ヘレン・ミレンのクィーンで知った

315:奥さまは名無しさん
18/03/02 09:34:14.32 /AGPowLe.net
モースは心に闇を抱えてそうで抱きしめたくなる
最初は酒を断ってたのにどんどん飲んべえになってきてるし

316:奥さまは名無しさん
18/03/02 15:47:33.24 MHeRBsrI.net
シャーロックみたいな派手さはないけど地味にいいねこのドラマ
嫌な上司や同僚含めて登場人物たちにも愛着わくし
オックスフォードが背景にあるのは強い
ただwiki読んできたんだけどおじさんになってからのキャラとかなり違う?

317:奥さまは名無しさん
18/03/02 19:39:06.02 mwpPwlQz.net
キャラも違うしドラマとしての描き方がかなり違うかな
こっちは若者の成長譚だけど昔のは偏屈な変人警官が部下とあれこれ言い合いながら事件を解決してくのがメイン
古畑任三郎とかのノリに近い(あんなにコメディではないけど

318:奥さまは名無しさん
18/03/02 23:12:56.25 YSw8uVXM.net
お前はズレてるみたいな意味で人に何か指摘された時目まんまるく見開いてキョトンとするの好き

319:奥さまは名無しさん
18/03/02 23:21:22.60 VzZAgOja.net
サーズディにイタリア語のこと訊くとこ
嬉しそうにはにかんでるのも良かった

320:奥さまは名無しさん
18/03/02 23:25:45.66 YSw8uVXM.net
あーそこもええな
憧れの歌手だと気付いたシーンなんかはにかみを通り越して思いっきりニヤニヤしてたわ

321:奥さまは名無しさん
18/03/03 00:06:43.47 L17ByOt1.net
>>318
ストレンジの「現実を見ろ!」っていうツッコミも好きだ

322:奥さまは名無しさん
18/03/03 11:49:02.09 p+M9kCUP.net
>>318
若干アヒル口みたいになるよね

323:奥さまは名無しさん
18/03/03 18:06:39.47 AxV/wQD1.net
>>233
このスレでホレイショに出会えるとは嬉しいw
マイアミの場合は銃撃もあるけど爆破シーンも派手
アメドラはやたらドア蹴破ってドカドカ入るけど
イギリスドラマであまり見ない気がする

324:奥さまは名無しさん
18/03/03 18:22:20.73 7F5Ztmqq.net
やっと追いついた、面白いねこれ
音楽もいいわ

325:奥さまは名無しさん
18/03/03 18:29:26.36 aEiWleFI.net
同僚のピッチリ横分けむかつくなあ
今回は怒鳴られててちょっと嬉しかった

326:奥さまは名無しさん
18/03/03 18:31:44.99 R8wwfUwH.net
>>323
掃除機のシーンや作業してる庶民から
始まるところはチョトCSIニューヨークぽかった
いきなりのクソどら息子って台詞に驚き

327:奥さまは名無しさん
18/03/03 19:15:38.24 zw6dSri3.net
女の子とかにニカッと愛想笑いするの好きだな

328:奥さまは名無しさん
18/03/03 19:44:07.57 dWf6Nc9j.net
今回の名車は
Alvis TD 21

329:奥さまは名無しさん
18/03/03 20:07:37.95 cf8FoW2+.net
モース、モテるなぁ。
しかし、いくら次の日休みでも、週末でスコッチあんなにガバガバ飲んでからだと俺なら眠くなって無理だよw
けど、どら息子の方がモースより必死なところがアリスちゃん的にはポイント高かったんだろうね。

330:奥さまは名無しさん
18/03/03 20:33:24.70 SrJAa2fM.net
正直モースの謎解きよりも
ミサイル一家の話を連続ドラマにしてほしいなあ
みんなやけにキャラ立ってたし
特に母親の迫力が

331:奥さまは名無しさん
18/03/03 21:09:20.80 3EBvAGJ6.net
ヤング・モースにしないで別人にすれば良かったのにね
あの糞爺になるとは思えないけど
どうせアレになるならもっと痛い目に遭えと思っちゃう

332:奥さまは名無しさん
18/03/03 21:38:04.55 zw6dSri3.net
デブリン医師はダッフルコート、ジェイクスも暖かそうなピーコートなのに
モースのコートは寒そうだよね

333:奥さまは名無しさん
18/03/03 21:46:56.70 UqI/KKz5.net
オールドモースそんなにクソジジイなの?
逆に興味湧いて来た

334:奥さまは名無しさん
18/03/03 21:51:11.99 HA1BKJCT.net
オールドモース見てない者からの想像です
ヤングモースは顔はまあ良いのにいまいち空気とか読めなくて付き合うにはなかなかたどり着けない、そしてじい様になっても一向に恋愛能力は上がってないんだね、っていうかものすごくお年寄りなのに枯れてないの?って思った

335:奥さまは名無しさん
18/03/03 21:59:07.01 rxQcuo9h.net
>>334
モースって死ぬ時が60歳くらいの設定だよ
英国のドラマって、もっと高い年齢層の方々でもお盛んなもんですw

336:奥さまは名無しさん
18/03/03 22:04:30.94 HA1BKJCT.net
ああーそうなんですね
50代の恋心かあ、あーじゃあくそじじいなんだけど可愛いとこがあるんですねww

337:奥さまは名無しさん
18/03/03 22:51:17.79 2vgITJku.net
主任警部から入った自分としては年取ってからの方がむしろ可愛い

338:奥さまは名無しさん
18/03/03 22:55:15.15 XHdgyxc8.net
クソ爺モースも原作だと女子大生くらいの若いねーちゃんと都合よくお互いひと目ぼめになるけど、ドラマだと設定変わって40代女性と良い仲になることが多かったような。
どっちも女が犯人とか共犯とか殺されたりして成就しないのは同じだけどw

339:奥さまは名無しさん
18/03/03 23:13:55.40 yzdTiZPO.net
3話ってヒロインらしいヒロインいなかったな
強いて言えばサーズディ?

340:奥さまは名無しさん
18/03/03 23:21:44.02 lsMIAVy/.net
こんなにいいおやっさんとかルイスみたいな人がずっと周りにいたのになんであんなにクソジジイだったのかがモース最大のミステリー

341:奥さまは名無しさん
18/03/03 23:29:09.28 zw6dSri3.net
>>340
確かになあ

342:奥さまは名無しさん
18/03/03 23:59:12.88 xrM10yPG.net
惚れっぽいけど周りに感化されないんだろうなと思う
サーズデイなどに諭されても次の日には思考がリセットされてる感じ?
子供は作るなって忠告は守ってたのかはわからんがw

343:奥さまは名無しさん
18/03/04 01:04:10.51 vHpScs20.net
あんなに何年も好きでいた女が逃げるって
よっぽど我慢ならない下手な手抜きセックスだったんだね

344:奥さまは名無しさん
18/03/04 01:43:23.19 hMhq5bZo.net
このドラマって脚本家が作ってるの?
原作付きはおじさんの方だけ?

345:奥さまは名無しさん
18/03/04 01:44:06.28 aZEbIwQk.net
モース見るからにテクなさそうだし
白人は意外と包茎多いから(ry

346:奥さまは名無しさん
18/03/04 02:03:13.07 HCPMdhvQ.net
>>344
脚本家が書いて、原作者に見せてOKもらってるってイギリスの番組で脚本家本人が言ってた

347:奥さまは名無しさん
18/03/04 02:09:08.40 PUa/gP9A.net
あの狭い部屋にシャワールームあるの心配していました
モースちゃんと掃除しそうにないしなぁ…
シャーロック、ポアロ、マープル、ペテン師、奥様は首相、トミタペ、フォイル
そして誰もいなくなった、戦争と平和、ダウントン、ヴィクトリア
ついつい見ちゃう英国ドラマ

348:奥さまは名無しさん
18/03/04 02:57:50.09 7gmKi2sN.net
多分シャワーはないよね
髭剃り用の洗面台はあるって家主が言ってたのは今の部屋だっけ?

349:奥さまは名無しさん
18/03/04 08:13:36.31 Fc8Nb25N.net
>>347
戦争と平和の変な曲
今でも聞きたくなるぐらい

350:奥さまは名無しさん
18/03/04 08:45:14.83 Ab2sGpYL.net
今回は室内のシーン多かったな おらもっち風景好きだっちゃ 
サンドウィッチないのかなーと思ってら最後に今日はイイだろとw うん えがった

351:奥さまは名無しさん
18/03/04 09:03:39.17 oN+pzKeS.net
工場の銭ゲバ元夫人が到着するなり嫌味言った後に
マーガレットとアラブの前でひと芝居するんだから
サンドイッチ食わないと腹もたねえと言ってた
来たのマーガレットだしイギリス軍人誰も来ないし
変な取引ごっこだったぬ

352:奥さまは名無しさん
18/03/04 09:18:55.45 ZDvmUQTr.net
>>329
遊ばれただけでモテてはない
やって速攻で逃げられるとか床下手過ぎる
いつも手の届かない相手に熱あげてる印象がある
アリスは会長、息子、モースと粉かけて
一番条件の良い男を選んだ賢い女
死体発見現場に通ってるのに平気なくらい強い女でもある

353:奥さまは名無しさん
18/03/04 10:42:00.18 sxPnoE0F.net
アリス、ルックスも良いしオッパイも大きかった。

354:奥さまは名無しさん
18/03/04 10:57:01.40 Ghf7a1ei.net
一緒にいても多分つまんないんだろうね

355:奥さまは名無しさん
18/03/04 10:59:26.94 sxPnoE0F.net
アリスがセクロスの次の日の映画を断ったのは、
モースのセクロスが下手だったから?

356:奥さまは名無しさん
18/03/04 11:40:50.21 FD/mM03b.net
ドラ息子ともやって比べてみたんやろね

357:奥さまは名無しさん
18/03/04 14:13:28.91 xaK9W7KI.net
ひどい言い方だなw
2番目なんちゃらって言ってたから、無意識に最初の彼女の
名前呼んだんだと思ったぞw

358:奥さまは名無しさん
18/03/04 14:30:32.57 IpuGpxp9.net
盛り盛りヘアーやキャットライン見てるとエイミーワインハウス思い出す

359:奥さまは名無しさん
18/03/04 14:57:45.44 kI1fhNXo.net
>>357
私はいつも二番手でむかしはそれでいいと思ってたけど と言ってたな

360:奥さまは名無しさん
18/03/04 15:14:04.69 HCPMdhvQ.net
>>350
CASE4にして早くもサンドイッチ終了かーと思ってたら
土曜だったのね
水曜と木曜のサンドイッチはいつわかるのやら

361:奥さまは名無しさん
18/03/04 16:23:39.18 SLRvyLVT.net
友達の彼氏が良く見えてただけで、いざ手に入れてみたら意外と気持ちが冷めちゃった
みたいな感じかな

362:奥さまは名無しさん
18/03/04 16:38:24.49 MaCeRhwE.net
>>343
ずっと気になってた男と一線を越えて満足したから今までの生活に戻ったって感じかとw

363:奥さまは名無しさん
18/03/04 16:46:43.64 sxPnoE0F.net
アリスはヤリマンなのかね?
モースとはヤッた。
会長は会長のファーストネームを言いかけたシーンがあったんでやっぱりヤッてたんだろうと思うが、
息子ともヤッてたんだっけ?
あと、声優さんで犯人がわかっちゃうってのがけっこうあるよね。
今回なら山野井さん。
しかし、犯人役の割りには山野井さんのクレジットの位置が低かったような。

364:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:02:19.32 SLRvyLVT.net
全てを手に入れたい人もいるからね
金持ちもどら息子も頭の良い気になる男も、どれも手に入れてから考える
確かに満足しながら生きていく方法だなぁ

365:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:21:17.48 79HNCIGf.net
ロケット邸かっこよかったなぁ
サヴォワ邸みたいなモダンな外観でインテリアもイームズとかコルビジェが馴染んでて

366:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:24:52.16 HxfSGz6i.net
>>330
刺した蠍の方が死んだってジョークに納得してしまうような母親だったw

367:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:29:01.78 FD/mM03b.net
>>365
ああいうモダンな家ポワロでも見た気がする

368:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:39:26.39 79HNCIGf.net
ミサイル邸めっちゃ素敵だったなぁ
サヴォワ邸みたいなモダンな外観にイームズやコルビジェが馴染むインテリア、ハァハァ
ストーリー追うより小物や雰囲気に気を取られて、あんま内容が頭に入ってこなくて困るw

369:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:41:04.56 79HNCIGf.net
>>368
ごめん、反映されてないかと思って書き直しちゃった

370:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:42:29.98 FD/mM03b.net
小物やファッションが気になるよね
女性のヘアメイクも

371:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:43:07.18 KwafzdAv.net
あのミサイル屋さんはイギリスに実在した企業をモデルにしてるんだろうかね?
ほんとにあの一家の話をドラマ化して欲しいと思ったわ。
優秀だったという長男の生前のエピソードも含めて。

372:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:48:10.59 79HNCIGf.net
>>367
そうなんだ!見たかったな
ポワロでよく見かけるアールデコスタイルも好きだー

373:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:48:32.05 QbQ76sjx.net
そもそもミサイルなんてものを家族経営の中小企業が作れるの?

374:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:57:06.21 S3Vjcqbe.net
>>373
かの有名な
ロスチャイルドも家族経営ですが。
有名な映画のゴッドファーザーでも自分たちの
ビジネスをファミリービジネスと呼んでいた。
現在の世界的な大企業でも株主のレベルでは
ファミリーが所有している会社はたくさんある。

375:奥さまは名無しさん
18/03/04 17:57:09.14 B1BtSmSI.net
アリスって田中美奈子に似てる。マスケティアーズのミレディだよね。

376:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:00:12.02 sxPnoE0F.net
>>188
百貨店なのにセルフレジって、なんかその辺のスーパーみたい。

377:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:06:14.28 sxPnoE0F.net
>>196
モースとモールスをかけてるのかね。
ようつべで聞いてきたけど、俺は電話級アマチュア無線技師なんでモールスは何て打ってるのかわからんかった。

378:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:19:08.12 sxPnoE0F.net
>>272
釘じゃなくて杭だな。

379:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:25:18.74 sxPnoE0F.net
>>304
あれ? あの人がサーズディさんなのかw
全然わからんかったw
>>305
> 役の幅が広い役者さんなんだね。
イギリスの役所広司と言われている。

380:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:31:41.51 sxPnoE0F.net
>>338
> クソ爺モースも原作だと女子大生くらいの若いねーちゃんと都合よくお互いひと目ぼめになるけど
俺もジジイだけど、女子大生だった彼女と付き合ってたぞ。
お互い一目惚れ、ではなかったけど。

381:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:33:22.11 sxPnoE0F.net
>>348
じゃあ、アリスはその洗面台でセクロス前にマムコを洗ったのかな?

382:奥さまは名無しさん
18/03/04 18:50:02.38 R4kyJb5A.net
>>371
ドラマ映画でほとんど描かれない業界なので
兵器産業あるあるネタとか見たい
IRAが兵器を盗み出そうとしたとかロシアのスパイがとか
アメリカ大手の陰謀とか物騒な創作もいろいろ入れられるし
フォークランド紛争とか壁崩壊とか歴史も絡められるし
結構おもしろそう

383:奥さまは名無しさん
18/03/04 19:15:08.52 1xxFt+jj.net
>>367
開いたトランプとか終わりなき夜に生まれつくに出てきた家に似てたね
でも、あれは戦争成金でもしないと建てられないんだよ

384:奥さまは名無しさん
18/03/04 23:36:51.41 Rzt0WjNl.net
あのお屋敷、庭園も外観も内装もかっこいい
近代建築の特集で紹介されそうな佇まいだった
女性陣のファッションや小物に加えてロケーションも素晴らしい

385:奥さまは名無しさん
18/03/05 00:18:26.01 wMOVredp.net
>>377
名前ちにちなんでモールス信号調にしてると老モースの特番で音楽担当のバーリントン・フェロングが言ってた
あと、テーマ曲はモースの憂いと複雑な思考回路を表してるんだって

386:奥さまは名無しさん
18/03/05 01:27:02.42 O0TOUuvM.net
犯人がホワイトチャペルのクレイ兄弟だった
ちなみにショーンエバンスもS3に出てる

387:奥さまは名無しさん
18/03/05 04:26:45.47 ciMrKFsw.net
えっ、S3に?どんな役だっけ全然知らなかった

388:奥さまは名無しさん
18/03/05 05:00:37.77 ciMrKFsw.net
S3見て確認した
2012年だからモースが始まるのと同じくらいの時期なんだ

389:奥さまは名無しさん
18/03/05 06:55:32.49 zj2hYpdL.net
太陽にほえろでも新人刑事がその前にちょい役で出演するセオリー思い出した。皆が皆じゃないけど。

390:奥さまは名無しさん
18/03/05 16:45:26.32 kYZVOQp+.net
ロケット邸、気になりすぎて色々調べちゃったよー
イギリスのモダニズム建築家の自邸兼事務所で、今はナショナルトラストが管理してるそう
URLリンク(en.wikipedia.org)
インテリアもほぼ映ってたまんまらしい
いつか行ってみたいなぁ

391:奥さまは名無しさん
18/03/05 16:54:57.20 X395TdW3.net
財閥のおばあさんかっこよかった
このころって死体遺棄は犯罪じゃないのかな

392:奥さまは名無しさん
18/03/05 18:28:01.89 zj2hYpdL.net
>>390
あー、やっぱり終わりなき夜に生まれつくにも使われてた家だね。外から丸見えだし。あの家、夜は怖かった。

393:奥さまは名無しさん
18/03/05 18:57:25.40 Rx4kL0jk.net
>>390
リサーチ力凄い!ありがとう
海辺をトラクターで渡るリゾートホテルと共にいつか行ってみたい

394:奥さまは名無しさん
18/03/05 23:24:54.37 O0TOUuvM.net
>>388
役の割にあんま本人が目立つ訳じゃなかったしね
自分も後からわかったくち

395:奥さまは名無しさん
18/03/06 03:13:29.77 +fXyApEM.net
Endeavour 刑事モース~オックスフォード事件簿~ 【BSプレミアム】
Case1 Endeavour ある晴れた日に   嫉妬
Case2 Girl      泥棒かささぎ,    突然死
Case3 Fugue    殺しのフーガ    猟奇
Case4 Rocket     ファミリービジネス 性犯罪
Case5 Home    家族の絆
Case6 Trove    
Case7 Nocturne  
Case8 Sway      
Case9 Neverland   

396:奥さまは名無しさん
18/03/06 08:09:42.93 5mqliJp6.net
改めて話しごとの邦題いらんなって思う

397:奥さまは名無しさん
18/03/06 11:20:53.04 A64RRlH7.net
>>395
>Case2 Girl      泥棒かささぎ,    突然死
これ突然死?自己保身というか息子保身のための犯罪だから。

398:奥さまは名無しさん
18/03/06 11:34:40.23 oDStTLc9.net
そもそも突然死って殺人じゃない

399:奥さまは名無しさん
18/03/06 12:39:53.45 +fXyApEM.net
申し訳ございません
単なる自分用の備忘録メモです、次からチラシの裏にしますのでスルーして下さい

400:奥さまは名無しさん
18/03/06 12:44:25.12 z/ognJfd.net
今回コロンボみたいな自白の仕方だなw

401:奥さまは名無しさん
18/03/06 12:59:57.22 JD1KoduW.net
「コロンボみたいな自白の仕方」ワラタw

402:奥さまは名無しさん
18/03/06 13:03:57.30 3r+32DNr.net
新米刑事モース~オックスフォード事件簿~って邦題もくそださいよね
日本語のタイトルロゴもくそださい

403:奥さまは名無しさん
18/03/06 14:50:16.65 uCQmlbnP.net
おっさん好みのタイトルって感じ

404:奥さまは名無しさん
18/03/06 15:32:24.07 SMv4qct/.net
エンデバーもないわー
タイトルとしても子につける名前としてもw

405:奥さまは名無しさん
18/03/06 15:57:31.06 ErfBQVSx.net
「ストレンジだ」
「(ちょっとキレる)」
「俺の名前がストレンジ」
ってやりとり好き

406:奥さまは名無しさん
18/03/06 16:18:05.92 x5Mi1VLb.net
イギリスと違って元々原作のモース警部が有名じゃないのに
あのモースの名前がエンデバーだったと言われても「は?」だから
邦題は仕方ないと思う
オックスフォードは大学で有名だから、知らない人も興味持つかもしれないし

407:奥さまは名無しさん
18/03/06 16:34:07.92 EXqXFubW.net
私は「古畑みたいだ」って思った
ってことはコロンボみたいだってことなんだろうけどw
キムタクはあれに2回引っかかっている

408:奥さまは名無しさん
18/03/06 20:07:04.45 KYWubXX4.net
endeavorって努力って意味だっけ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch