【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11at TV2
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11 - 暇つぶし2ch500:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:46:57.01 1YDm6Hn5.net
X-MENがダサいのは昔からでは?

501:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:48:58.70 tl5bqG9n.net
Xメンはクイックシルバーのシーンだけでも見る価値あるよ

502:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:52:29.16 9Bpa3Vce.net
やはりノーランが最強
彼の作品にはアクション以外の点で叩かれる箇所が全く無いよね

503:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:01:01.67 iRSYM5HK.net
ベンアフレックのバットマンがいれば内容はどうでもいい
あそこまでバットマンしてくれる俳優は他にいないぜ

504:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:08:28.64 H61aCKAt.net
ミスマーベル「弟がクズだけどな」

505:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:27:32.41 Z87b+6Oh.net
ミスマーベル?キャプテンマーベル?の違いが分からないw
DCにも同じ名前のキャラいるらしいし

506:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:37:26.20 H61aCKAt.net
キャプテンだた

507:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:45:25.34 gJJ70bCd.net
ベンアフレックの高評価は意味がわからんわ。
クリスチャンペールがハマり過ぎてただけにダメダメにしか見えない。

508:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:45:29.47 cxDZ4M6a.net
ミズだった気が

509:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:48:35.71 SG9f4Rk2.net
ベンアフレックの筋肉って何かブサイクに見える

510:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:59:29.16 cxDZ4M6a.net
調べたら男の方は本名マー・ベルっていうんだな
冗談かと思った

511:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:05:07.73 gJJ70bCd.net
>>497
わかるw
頭悪そうな筋肉

512:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:09:15.12 Z87b+6Oh.net
ダークナイトのバットマンは上品だったな

513:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:16:08.90 1YDm6Hn5.net
それぞれの世界観にあったバットマン像があるんじゃないの
ノーランの世界ではクリスチャンベールバットマンがぴったりだったけど、今の様々な超人がいる世界ではアフレックバットマンくらいゴツくて馬鹿っぽくて荒々しくないとやっていけないと思う

514:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:19:11.11 gJJ70bCd.net
馬鹿っぽい脳筋バットマンってもう原作からかけ離れてるのでは?
バットマンは基本的に頭脳派でないと。

515:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:21:37.37 H61aCKAt.net
ミラーのバットマンがまんまあのガッチリムチムチ団子みたいな体型だからな。原作準拠の肉体よ
それにしたって暗すぎるからもうちょい作品の中でユーモアが欲しいと思ってたら、ジャスティスリーグの予告でようやくちょっとふざけてて安心した

516:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:23:28.08 IUWxSH4k.net
どういう育ち方をしてきたのか気になるくらい素行が悪そうなブルース

517:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:26:40.76 jdhl0J1a.net
ザックスナイダーとゴイヤーの手にかかればありとあらゆるキャラクターが脳筋になる

518:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:33:33.12 gJJ70bCd.net
BvSでもラストバトルではバットマンひたすら逃げ回っててワロタw
もうちょっと頭使って何とかしろよって思った。
ロイスの方が余程働いてたしw

519:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:34:54.61 mxNX0jSL.net
つーかあんなガチムチな大企業の社長いたら絶対話題になるよね
マットも一見細身だからバレないけど体に触れられたらあれ?この人筋肉おかしくね?ってなりそうw

520:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:40:52.43 gJJ70bCd.net
>>507
あっちはトレーニングしてる人が多いからそんなに話題にならない。
むしろ普通。

521:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:53:29.30 mxNX0jSL.net
>>508
まじっすか...

522:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:58:44.00 H61aCKAt.net
ブルースってふつうに社長としても知名度高いし、あのガチムチ社長とバットマン戦ったらどうなるんだろーってゴッサム市民は思ってるかも

523:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:11:29.77 +VdCpxda.net
ベンアフのバットマンはコミックのゴリラみたいなバッツの再現度が高いから高評価なところがある

524:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:13:10.50 6/Llej1P.net
>>481
そういやデアデビルのスーツってもう一段階進化するという噂を聞いたことある

525:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:19:47.08 6/Llej1P.net
>>507
実際S2でフィスクと掴み合いになったときフィスクがあれ?って感じになっとったね んであの弁護士を調べろと そしてカレンがマットの正体知ったからこれはボーンアゲインフラグ……

526:奥さまは名無しさん
17/03/27 13:02:10.75 480NfuLa.net
>>513
ここってフィスクとパニッシャーの器の差が出てるよね
フィスクはデアデビルの正体に必死でパニッシャーはデアデビルの正体には興味がない
うまく描写してると思ったよ

527:奥さまは名無しさん
17/03/27 13:29:19.78 FtGEkhz+.net
器の差と言うかフィスクとパニッシャーだとデアデビルとの関係性が全然違うだろ

528:奥さまは名無しさん
17/03/27 14:30:08.92 xxg7Vs6J.net
なんかアイアンフィストの人気がデアデビルS1とジェシカジョーンズを超えているらしいね
ただルークケイジには及ばないとか
ここにきてルークケイジを超えてこないのがちょっと不安だけどいつもの調査会社の1ヶ月の視聴者数発表が楽しみ

529:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:03:37.95 Naw9hGDE.net
凄いことだがアイアンフィストは前3シリーズが築いてくれた人気に乗っかってるだけじゃねえか

530:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:06:39.27 pPIwwSg8.net
ルーク・ケイジなんかなんで人気あるのかさっぱりわからん、底辺のクロンボじゃないとわかんないよなあれ

531:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:12:10.05 2+x3pKz4.net
クロンボとかいう差別用語を平気で使う人間がこのスレにもいたのか
残念だ

532:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:15:57.06 1YDm6Hn5.net
>>518
「ルークケイジ」そのものが人気というわけではなく、
デアデビル、ジェシカ、デアデビルS2の過程でディフェンダーズシリーズの人気が高まりまくった結果だと思うな
アイアンフィストは一番見やすい感じだったから長期的に見たらケイジ越えそう

533:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:19:32.48 Naw9hGDE.net
ルークケイジは公開時Netflixのサーバーダウンさせるほどだったもんなw

534:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:49:20.56 ze6q6c15.net
ルークケイジの後にハーレムでパーカー集団が大量発生したんだよ <


535:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:09:07.76 gJJ70bCd.net
アイアンフィストは大勢の人が見るとしても評価はどうだろうね。
色々残念だったという感想が多いし。

536:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:20:51.01 kd8KqcLE.net
>>522
え、リアルで?(;´・ω・)

537:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:33:07.80 5qvRmSG4.net
アイアンフィストはもう少しダニーの金持ち設定活かせなかったのかな
ディフェンダーズメンツの中では鉄拳以上の特徴だと思うんだが
ちなみに原作だとジャーヴィスさんやアルフレッドみたいな執事っていないの?

538:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:21:05.71 kd8KqcLE.net
>>522
え、リアルで?(;´・ω・)

539:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:35:05.39 fb3xAVuG.net
>>525
ウォードが執事ポジションだからいいやん

540:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:35:40.98 fB5WhDjV.net
Poll: What’s Your Favorite Netflix-Marvel Show?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
Luke CageとIron Fistはほぼ人気は同じ

541:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:42:47.95 fb3xAVuG.net
>>528
これ人気ってか評価やん
imdbもこの順だよな

542:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:46:43.65 6jqeCG8Q.net
>>518
今ルークケイジ見直してるけど面白いなあ!やっぱりコットンとシェイズがいい
いつかシェイズはグラサンからビーム出すんかな?とにかく好きな人は好きな作品だと思うよ

543:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:49:23.84 IqWNaQ+6.net
ディフェンダーズ前だし最大のヒットになってほしいけどなアイアンフィスト
ちょっと難しいか

544:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:03:27.56 82KDpmpZ.net
>>528
すんごい妥当な評価だなこれ
デアデビルは神ジェシカはそこそこだけど暗すぎルークとアイアンはクソ

545:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:06:50.94 82KDpmpZ.net
そういやコットンマウス役の人アカデミー賞取ってたな

546:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:15:45.14 hUiJuGAw.net
Despite Being Critically Panned, IRON FIST Becomes A Huge Hit On Netflix
URLリンク(www.comicbookmovie.com)
Danny Rand keeps beating the odds, as Iron Fist is one of the biggest launches in Netflix's history, generating numbers similar to Luke Cage. The viewers have decided - it's another success.
みんなが言ってるのこれか
出だし好調で良かったじゃん
最終的にデアデビルシーズン2の成績を超えたら十分すぎるヒットじゃね

547:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:24:32.03 sVRK839v.net
MCU本スレ情報によればデアデビルS2公開から35日間の18-49歳層の全話平均視聴者数が1335万人らしいけど
それ上回ったらスゴイ

548:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:29:04.58 dP9iAvOO.net
自分はあんまり肉弾戦には興味無いからジェシカジョーンズが1番面白かった
ああいう素手で相手に攻撃しないサスペンス系の作品増やしてほしいな~コメディでもいい

549:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:39:23.41 RyshtR6S.net
ストレンジの時も魔法使いに期待して観に行ったら肉弾戦だらけだったと文句言ってる奴けっこういたw

550:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:54:29.43 6dU6I9ni.net
ディフェンダーズの予告まだかよ

551:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:55:49.32 JQ4XVt4K.net
>>536
あれはヴィランの特性だからな。
むしろジェシカも筋力強化系だから次はどうなることやら。

552:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:02:00.49 nUYzuGfW.net
ジェシカは三話完結くらいでいくつかの事件を見たいな。せっかく探偵なんだし

553:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:08:37.46 aNZTyD+D.net
地球上の人物では、ルーク刑事が目つぶってる状態が一番強いってことでFA?

554:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:23:47.28 tjIYT7Nd.net
MCUではそうかも

555:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:04:23.49 FtGEkhz+.net
ルークケイジは単純に能力だけ見ると余裕でアベンジャーズでも活躍できるレベルだけど
ドラマのユダの件といい自然治癒出来ないレベルの怪我負うと治療も一筋縄ではいかない大きな欠点があるからな

556:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:38:57.67 xoEdh5K3.net
ユダはあくまでチタウリの技術をハマー社が改良した結果ああなったんよね?
普通のチタウリの銃ぐらいはガンガンはじくくらいの強さであってほしいルーク

557:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:56:41.83 /uofUx5O.net
>>519
クロンボサンボ「せやろか?」

558:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:10:55.96 Q0vGGhho.net
あの弾って宇宙産の物質が特殊な作用をしてるってことなのかな?
それともギャングが普段使うのとは段違いの強力な仕様だったから効いたってことなのかな
後者なら他にも手はありそう

559:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:39:49.59 /UZZHhnw.net
チタウリ成分の影響ってことにしておけばルークとハマー社両方の面子が保てる

560:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:48:57.04 aT+uHvWV.net
確かチタウリの残した金属を弾丸にしたとか言ってた様な気がする
んで金属は少ないから弾に限りがあるとか
違ったかな?

561:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:01:47.60 6dU6I9ni.net
チタウリって何?
サノスが引き連れてる種族の名称?

562:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:15:27.93 /UZZHhnw.net
映画アベンジャーズで穴からワラワラ出てきた雑魚集団

563:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:54:05.09 82KDpmpZ.net
>>543
でもルークって足遅いから敵からガンガン攻撃してきてもらわないとどうしようもないよな

564:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:54:51.58 JTYUe3ON.net
シガニーウィーバーはどんな宇宙人役なんですかねえ

565:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:56:54.07 gHorjKLT.net
チタウリの残していった武装には未知の病原菌が付着しているというエージェントオブシールドの設定は無かったことになったのかな?
それともハマー社はそれを解決して武器化に成功したんだろうか?

566:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:05:48.56 lJTcnwV1.net
>>553
その設定知らないけど普通に製造されてるようだからハマー社が頑張ったんだろうな

567:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:16:32.01 nUYzuGfW.net
ブラックウィドウが流出させたシールドのファイルのなかにウイルスの記述あったのかも

568:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:17:18.92 oMh/516M.net
マダムガオができることって波動で相手を吹っ飛ばすことだけ?
他にも何か技持ってんのかね

569:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:21:48.63 3v6qSKM8.net
あの落ち着きようは、じつはルークケイジ並に硬いんだろうな

570:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:26:07.25 JMUnRBX+.net
>>543
コミックではニューアベンジャーズ結成時にキャップからスカウトされてアベンジャーズ入りして、
シヴィルウォーでアベンジャーズ分裂、キャップ死亡後は超人登録法反対派のアベンジャーズの、実質リーダーだったんやで、ルーク

571:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:36:33.27 SG9f4Rk2.net
未来を知っちゃった

572:奥さまは名無しさん
17/03/28 03:47:28.36 ImfnpH0m.net
原作でもパワーマンはキャップと関わり多いし、パワーマンとジェシカの子供は未来の世界でキャプテンアメリカやってるくらいだしな
ようつべの広告でコットンマウスが「さながらハーレムのキャプテンアメリカだな」みたいな事言っててそんなセリフあったっけと思った

573:奥さまは名無しさん
17/03/28 07:59:43.38 gqlp6Kkd.net
パワーマンとかダサいなw日本で言う力太郎みたいなもんか

574:奥さまは名無しさん
17/03/28 08:08:45.13 bL5clJ0c.net
ケイジとジェシカの子供とかめちゃくちゃ強そう

575:奥さまは名無しさん
17/03/28 08:20:25.72 8KmFQu5q.net
>>560
何話か忘れたけどあったよ
そのセリフまんま言ってた

576:奥さまは名無しさん
17/03/28 09:26:16.43 1v8xsn+i.net
imdbのアクセスランキングでディフェンダーズが上位にきてる
今こそトレイラー出すべきだろ

577:奥さまは名無しさん
17/03/28 09:53:09.22 kA/7lCUr.net
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ!

578:奥さまは名無しさん
17/03/28 10:28:29.86 OBL7AuEN.net
>>564
たぶん来月くるから待ってな

579:奥さまは名無しさん
17/03/28 12:52:56.85 0L8/2/At.net
ディフェンダーズシリーズはうまくテーマが分かれてるのもおもしろい
デアデビル・隠密
ジェシカ・ストーカー
ケイジ・差別
アイアンフィスト・カンフー
ディフェンダーズのテーマが気になる

580:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:00:22.39 KbU/HoKk.net
ドニーイェンの映画みたら凄かった。アイアンフィストはドニーでもいいや。ヤミノテの最強の刺客でもいいんででてください。

581:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:03:54.29 L+LAABg0.net
抗日映画ばっかり作ってるシナ俳優かよ

582:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:14:44.70 bL5clJ0c.net
今日はスパイダーマンの予告あるよ
ディフェンダーズはいつだろうね

583:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:04:39.49 q1AQQYwk.net
ダニー糞すぎんだろ

584:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:27:09.89 VMAPdigZ.net
アイアンフィストかーどんな強さなんだろう
精神病院でダニー(薬のせいで力が出ない)
よわーw鉄拳よわーw
でもこのリアリティー嫌いじゃないわw

585:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:33:35.38 VC3ynu70.net
いやむしろ物語内での現実味なくね
究極の人間兵器なのにあの弱さって

586:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:52:59.66 ld0wSpsA.net
ドニーイェンはスノーマンとしてマーベル出演済み

587:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:54:48.90 VMAPdigZ.net
>>573
古き神秘の鉄拳が現代社会と交わると、奇妙な展開が待ち受ける
ビジネス、ドラッグ、公害、などが立ちはだかり今までの鉄拳では通用しない様を描いてるから弱くて良いのよ
旧鉄拳から新鉄拳のレボリューションの物語でもあるのだから。

588:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:56:59.14 VC3ynu70.net
それを言うならエボルーションじゃね?

589:奥さまは名無しさん
17/03/28 18:01:47.08 x03CRatX.net
>>574
ドニはブレイド2に出てたけどそれがスノーマン?

590:奥さまは名無しさん
17/03/28 18:04:26.67 VMAPdigZ.net
>>576
進化やないで、変革やで!
非常冷徹の鉄拳は進化しても非常冷徹なんや
不殺で優しいヒーローの鉄拳に変わるんやで!

591:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:06:14.89 0xgJZPUB.net
鉄拳を存分に発揮すべき場所でしなかったり(出来なかったり)、してるのに絵的にしょぼかったりなんで欲求不満なんだわ
今までのが通用しないだとか環境がなんだとかじゃなく

592:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:16:57.02 VMAPdigZ.net
>>579
脚本家(出来た!力作やで!)
監督(予算予定の都合でこのシーン無理)
脚本家(書き直した)
この繰り返しで内容が劣化したんでしょ
実際製作陣も物語の矛盾や歪な展開は把握してると思う。
多分ディフェンダーズに資金回すから、そのしわ寄せ

593:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:25:52.02 82HW1nbB.net
ショウランナーの能力不足としかいえんわな

594:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:41:45.97 H+6qQNL1.net
痛快カンフーアクション的な独自路線をいくか他の3本みたいなサスペンス劇でいくかで
うまいこと両立させようとして失敗した感じだったな
ただ俺は原作のことを全く知らないので別に弱すぎるとは思わなかった
カンフーめっちゃ修行して手に気をためられるようになった門番としか作中は説明がないからな

595:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:44:49.96 gqlp6Kkd.net
>>577
そうよ

596:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:57:21.99 siEEsNkk.net
誰かラストのダヴォスとジョイの状況について説明してくれよ
ダヴォスはクンルンに帰って、ジョイはあの後もウォードと仲良くやっていけばいいんじゃないのか?

597:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:09:42.51 MCZnYNou.net
状況ってそのままだろ
ダヴォスはダニーに裏切られたと思ってるのとアイアンフィストになれなかった逆恨みで
ジョイは何も知らなかったがゆえにお父さんがダニーのせいで死んだと思ってるのか二人でダニーに復讐しようとしてる
その裏でいつもの婆さんがなんか企んでるのか状況を楽しんでるだけなのかって感じ

598:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:15:04.83 VC3ynu70.net
あの流れでジョイがダニー殺す側に加担するってのも不自然だったな
親父がダニーはめたと知って泣いてたのに

599:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:53:25.73 H+6qQNL1.net
理想の男だった兄貴の化けの皮が剥がれ、次は親父に依存しようとしたらをまた化けの皮を剥がされ
妹からすればダニーが来てから踏んだり蹴ったりなんだよな
親父のためというよりもほんとに逆恨みなんだろう
精神的支柱を失った人間の弱さだね

600:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:58:05.26 4+h9qw/9.net
カンフーアクションが~とか、子供かよw

601:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:58:53.60 4BLMUUXe.net
しかもお腹撃たれてるしね

602:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:06:23.13 DGjMPWxa.net
コリーンがアイアン・フィストとしての、ジョイはダニー・ランドとしてのそれぞれのヒロインかと勝手に思ってたけど 確かに最後の流れだと嫌な感じがするな(;´・ω・)

603:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:37:47.90 FKR7Bf91.net
ダヴォス君は、
一旦ヒマラヤからクンルンに帰ろうとする→既にクンルンへの扉が閉じてることが判明
でさらにキレてるんでない?

604:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:40:45.10 gQ4LahBS.net
アクションは全部ドニーイェンにやってもらって顔だけCG合成して下さい

605:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:47:35.19 C8ixJ01A.net
ディフェンダーズ+パニッシャーでダヴォス、カレン、ジョイ、ミスティ、マライア、マダムガオをボッコボコにしてほしい

606:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:54:05.77 3/VFoPo6.net
>>593
一応、お年寄りなんだからパニッシャーは勘弁してあげて

607:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:56:06.19 MCZnYNou.net
さらっとカレンとかミスティとか入ってるのに笑う

608:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:56:10.40 a1UZZhLa.net
マダムガオすげー可愛い

609:奥さまは名無しさん
17/03/28 22:03:38.35 Ba4xLFTe.net
Netflix版でもルークはクレアともやったの?

610:奥さまは名無しさん
17/03/28 22:05:53.43 h52Rxwsf.net
マダムガオ、仲の悪かったウチの婆様に似てて嫌い

611:奥さまは名無しさん
17/03/28 23:34:59.47 bL5clJ0c.net
>>&#183;598
なんとなく分かる

612:奥さまは名無しさん
17/03/28 23:47:09.15 Anq7BgJJ.net
>>597
クレアはジェシカともやったし、マットともやったよ

613:奥さまは名無しさん
17/03/29 00:13:59.24 IseLDdAp.net
クレアには期待してるぜひ頑張ってほしい
とりあえず当面の目標はダニーとパニッシャーだな

614:奥さまは名無しさん
17/03/29 01:32:49.09 +tLTS2UF.net
クレアって可愛く無いのにな
黒人ではフリンジのアストリッドが可愛くて好きだった
まぁ、ベテラン看護師感はめちゃ有るけど

615:奥さまは名無しさん
17/03/29 04:08:06.39 Z6Lqfbm2.net
体がガッチリしてて演技も上手いから出るだけで安心感が漂う

616:奥さまは名無しさん
17/03/29 07:40:08.10 WmzkJ8Gt.net
クレアの安心感は異常だよな

617:奥さまは名無しさん
17/03/29 09:45:48.76 WWkcYriZ.net
クレアの顔って迫力あるよな

618:奥さまは名無しさん
17/03/29 09:51:35.87 ZEZ+c6W9.net
なんでクレアは自分の顔の広さを自慢するだけでマットやジェシカに助っ人を頼まないの?
ザ・ハンド絡みならマットはすぐ助けに来てくれそうなのに

619:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:06:12.28 /PtYUxmq.net
個人的に各ヒーローの世界観や人名、組織名がすぐ分からなくなるので人物相関図作ってるんですが、公開したらウケるかな?

620:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:13:38.90 BZA887TW.net
>>607
うp

621:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:18:11.05 /PtYUxmq.net
>>608
まだ不正確で途中だけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

622:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:24:10.76 9RLpGScu.net
>>609
so far so good!!

623:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:34:04.11 XaLZpzMW.net
>>609
本格的でわろた
完成楽しみにしてる

624:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:06:20.24 WmzkJ8Gt.net
>>609
いいなこういうの

625:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:14:40.91 UqlctmoR.net
【特集】トップスター&人気監督ぞくぞく登場!2017年Netflix注目作品、ヤバすぎラインナップ
URLリンク(oriver.style)

626:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:22:51.63 8bCFM1Fl.net
ディフェンダーズ系も何かNetflix映画で見たいなあ

627:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:25:31.77 Y3Y+QuDp.net
ディフェンダーズで結成オリジン丁寧に描いたあとは二時間スペシャルの1年1本ペースで見たいな

628:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:33:30.80 hQw/F9ka.net
たまに映画とドラマの中間のような作品あったら最高だよね

629:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:13:59.17 spi7Q4PJ.net
ドラマだと無駄に間延びするし映画仕立てでもいいのにな
それだと回収できないんだろうか

630:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:32:47.00 9xUt2s3K.net
お前ら調子に乗るなよw
こんな展開してくれてるだけでも十分ありがたいだろうが

631:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:53:09.23 L3VRH+4+.net
まあネトフリに余裕ができたら色々やってほしいよ
最後のディフェンダーズは映画とかさ

632:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:02:08.59 7jMypAvd.net
個人的には今のシリーズが好きだから単発映画になるのは嫌だ
追加で製作するならもちろん歓迎だけども

633:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:05:43.47 6/yv4poX.net
映画みたいにコケると大赤字っていうリスクが無いところと二時間前後に収める必要が無いところが
ネトフリの強みなのにそこを2つ捨てる理由が無さすぎる

634:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:11:39.51 h0IgTeIe.net
作り手がこの物語は2時間の映画が適してると感じたらそうすりゃいいし
30分の単発短編で済むと思ったらそうすべきだしその柔軟性がネトフリの強みでしょ
マルコポーロのスピンオフ短編とかあったけどああいう感じ

635:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:18:36.28 mwxzvT+D.net
今回のアイアンフィストとか引き伸ばし感が凄くて、
映画の尺に収めれそうな気がするw

636:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:43:25.24 yF7v9Hqz.net
2時間はあれだから10時間かな

637:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:46:37.95 d5SjE6zt.net
マルコポーロってスピンオフまであったのかよ

638:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:21:52.46 WXiSIahK.net
マルコポーロの盲目の達人はデアデビルやアイアンフィストよりも強そうだったな

639:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:33:37.15 mwxzvT+D.net
ディフェンダーズ4人でマダムガオを囲んで袋叩きにする場面が早く見たい

640:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:52:56.65 mfDFTQG9.net
>>609
劇中の顔写真付きだとより良いと思うけど、お金発生しなくてもやっぱ肖像権とかで怒られるんかな

641:奥さまは名無しさん
17/03/29 17:19:37.80 d5SjE6zt.net
タークは何してるかな

642:奥さまは名無しさん
17/03/29 18:35:15.99 NeAmP+PO.net
ブラックパンサーに「マッハ無限大」でトニー・ジャーと超絶ファイトを繰り広げたマレセ・クランプが参加するみたいなので、アイアン・フィストのアクションコーディネートもしてほしいわぁ

643:奥さまは名無しさん
17/03/29 20:33:58.08 IseLDdAp.net
主人公の葛藤とかストーリー進行は好みの問題として
15年も修行して試練に打ち勝ってアイアンフィストになったにしてはアクションしょぼかったから次シーズンまでに何とかしといて欲しいな

644:奥さまは名無しさん
17/03/29 21:27:13.64 9xUt2s3K.net
コスチューム着けたら最強

645:奥さまは名無しさん
17/03/29 22:12:14.50 m9lRXmGJ.net
ディフェンダーズにマルコムどのくらい出るのかな

646:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:23:13.63 ZvBcopB3.net
コリーン役の女優変えてほしい
TAOさんのような美女が良かった

647:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:46:34.94 h0IgTeIe.net
俺はコリーン大好き
笑顔が最高に可愛い
てかコリーンいなかったら完走できなかったわ

648:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:48:01.74 av4JS5DJ.net
コリーンとウォードがいなかったら見るのきつかった

649:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:54:56.11 WmzkJ8Gt.net
みんなウォードが好き

650:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:04:50.06 x7FqfxQM.net
ディフェンダーズの予告は1ヶ月以内には来るかね?

651:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:06:15.95 HHrD+O2D.net
ウォードはほんと良いキャラしてるからな
アイアンフィストはヴィランがいまいちだったから余計目立ってた

652:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:12:48.06 TkvBmJWV.net
偽エミネムがマライアさんにキスされるシーン気持ち悪かった。
絶対うれしくないだろ。
相手が切れキャラだったらマライアさん殺されてたぞ。

653:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:15:31.85 MA9o164M.net
まああんだけ尽くしてもらったらキスのひとつもしたくなるよね

654:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:20:15.46 Vnm94sMo.net
>>609
わかり安いですね。完成が楽しみです。

655:奥さまは名無しさん
17/03/30 01:08:06.00 c5+T2Set.net
「 あなたのココロの隙間・・・お埋めします・・・」
あの喪黒福造が帰ってきた!!28年ぶりに復活!!
笑ゥせぇるすまんNEW
放送日程
TOKYO MX / 東京都 / 2017年4月3日 - / 月曜 23:00 - 23:30
読売テレビ / 近畿広域圏 / 2017年4月4日 - / 火曜 1:59 - 2:29
BS11 / 日本全域 / 2017年4月5日 - / 水曜 1:30 - 2:00
アニマックス / 2017年4月8日 - / 土曜 0:00 - 0:30
チューリップテレビ / 富山県 / 2017年4月18日 - / 火曜 0:46 - 1:16
宮城テレビ / 宮城県 / 2017年5月6日 - / 土曜 2:30 - 3:00
URLリンク(www.animatetimes.com)
URLリンク(image-akiba-souken.ssl.k-img.com)
URLリンク(www.presepe.jp)
URLリンク(youtu.be)

656:奥さまは名無しさん
17/03/30 08:07:27.20 Mxmxxf+B.net
コリーン可愛いだろ
おっぱいもでかいし形良いし
なにより口調が最高
~だねって言い方めちゃくちゃ興奮したわ

657:奥さまは名無しさん
17/03/30 08:23:07.59 Bi+MrbUj.net
ウォードの役者さんは途方に暮れてる時の眼力が半端なかった
間違いなくMVP

658:奥さまは名無しさん
17/03/30 09:57:47.36 2OMlwEVQ.net
The Defenders Set Photos: Luke and Claire on a Date
URLリンク(screenrant.com)
ジェシカはどうしたジェシカ

659:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:12:38.90 7OsJ4yMA.net
速攻別れそう

660:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:24:12.53 ADmeRO4p.net
クレア・テンプルが影の実力者として成長して行くとか

661:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:51:34.67 Jm1jpLKE.net
URLリンク(twitter.com)

662:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:52:15.07 3oR/F7SL.net
MCUだとルークとジェシカ結婚しないんじゃね?
それぞれそ単独シリーズに相方キャスティングするの大変そうだし

663:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:56:32.57 x7FqfxQM.net
ジェシカジョーンズとルークケイジはS3かS4で完結させて1つのシリーズにまとめちゃえば解決

664:奥さまは名無しさん
17/03/30 11:22:36.53 gWR8IlAE.net
それよりケイジとアイアンフィストを結婚させた方が現代的だろ?

665:奥さまは名無しさん
17/03/30 11:37:37.05 QC8aEpjs.net
まぁどれかペアで1つのシリーズにまとめるならケイジとアイアンフィストでやって欲しいかな
やっぱりどこかでこいつらのコンビを見せて欲しい、原作的にも

666:奥さまは名無しさん
17/03/30 12:13:10.67 SpuYMRjI.net
デアでビルとアイアンふぃストだけは子ラボしないでほしい。
デアでビルがクソ化するのが目に浮かぶw

667:奥さまは名無しさん
17/03/30 12:21:50.83 HSjk1u0+.net
iron faggot になるのか

668:奥さまは名無しさん
17/03/30 13:45:48.07 U1iBjvVo.net
マットがクレアと結婚すればいい
なかなかお似合いだったぞ

669:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:00:42.38 ADmeRO4p.net
ヤッてなかったっけ?

670:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:24:24.63 nJCWIKr3.net
やってるねー、クレアが何気にヒロインしてるし、シリーズ通したら性格的に一番好きなるキャラやと思う。

671:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:44:04.32 L30sg00/.net
マットとクレアはやってないっしょ
マットは童貞かと思ったらS2でノリノリでやりまくっててショックだったもん

672:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:55:17.92 b0EKZHbT.net
S1の時点でギリシャ人の元カノが~とか言ってたのに童貞と思う方がおかしいわw

673:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:04:23.33 L30sg00/.net
>>660
S1はカトリックアピール凄かったじゃん

674:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:08:55.71 1YOwJYj+.net
クレアは原作でドクターストレンジの恋人だったリンダ・カーターのキャラも融合してるから
映画のドクターストレンジにも出る予定だったんだよな
結局ドラマと映画の壁を越えれなくてクリスティーン・パーマーに置き換えられたけど

675:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:10:31.64 L30sg00/.net
マットとクレアはくっつきそうになったとこで事件起きてクレアが引いただったと思ったんだが

676:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:12:16.19 b0EKZHbT.net
頑なに婚前交渉禁止を守り抜いてる連中なんて殆どいないよw

677:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:12:55.47 af/dPx4O.net
映画とドラマの壁分厚いねぇ
ディフェンダーズ人気出てもなんだかんだで結局映画出れなさそう

678:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:16:33.21 Vr4nzyYe.net
>>663
そうやね
マットとは深い関係にならなかった
てかクレアまだ誰とも寝てないなwルークとは良いとこまでいきそうやけど

679:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:20:45.18 ckdznj4O.net
ストレンジが働いてた病院がクレアと同じメトロ総合病院だったな
モブでもいいからクレア出てきてほしかった

680:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:21:44.46 x7FqfxQM.net
>>665
個人的には映画興味ないから出ないほうが嬉しい

681:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:26:23.99 AmSG9n5v.net
同じニューヨークで活動しているスパイダーマンとディフェンダーズはお互いに言及欲しいし、ドラマのなかでアベンジャーズタワーが写り混んだりとかもやってほしいなぁ。AoSだと出てるんだけど、ディフェンダーズシリーズだとあるべき場所に別のビルがあるんだよね

682:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:26:59.22 Vr4nzyYe.net
ウルトロンが酷すぎてそこからもう見てないわ
まぁ出てほしいと思ってる人が大多数やろけどな

683:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:28:32.91 AmSG9n5v.net
MCUじゃなかったらアイアンフィストは完走できんかったかも

684:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:30:42.60 j1tMUgwJ.net
俺はシビルウォーで冷めた
さすがにどうでもいい展開続けすぎだよ
ここまで追いかけてきたからインフィニティウォーまで見るけどさ

685:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:31:14.77 L30sg00/.net
>>664
マットはクソ真面目だったからその稀な方かなーとおもっとったってことやね

686:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:34:09.49 Yx4Ak/fD.net
今までの作品はインフィニティウォーのための壮大な予告編だからね
単独は別にどうでもいいんじゃない?

687:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:37:45.78 w0kk8chb.net
映画への出演、肯定派vs否定派~正義の夜明け~

688:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:38:56.98 L30sg00/.net
シビルウォーでMCU追っててよかった!って感じたけどつまんない人もいたんだな

689:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:41:59.66 b0EKZHbT.net
映画の方はRDJとか辞めたらどうすんだろね
違う俳優のトニースタークとか反発凄そうだけど

690:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:43:19.98 /2IzmuQe.net
どっちでもいいだろ
そんなことより懐かしの初代デアデビルであるベンバットマンとNetflixデアデビルを戦わせようぜ

691:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:51:07.32 9ir96jLk.net
シビルウォーは良かったよ、心の戦いが胸を打った(T_T)

692:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:52:58.63 AmSG9n5v.net
シビルウォー最高だったけどなぁ。「こんなのみとうない!」ってオチだけどそれがいい。今後のMCU世界が気になって仕方がないもん

693:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:56:18.66 b0EKZHbT.net
シビルウォーは「で、ヒーロー管理の件どうなったん?」としか思わなかったw
途中で話すり替わってんだよね

694:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:56:29.51 r2rKzikh.net
確かにアベ2、ソー全部、シビルウォー、アイアンマン2などは微妙だと感じたが、スーサイドスクワッドやリブートF4のような真のウンコではない

695:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:01:26.80 L30sg00/.net
>>680
俺はジモがアベンジャーズぶっ壊したと思わせといて手紙でトニーとスティーブの間の友情がまだ生きていることを示すあのオチ好きだなぁ
最後のトニーもうれしそうだし

696:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:03:41.38 y8C0lon2.net
ソコヴィア協定自体は発効された時点で話としてはそこでひと区切りになっとるやん。そこからはソコヴィア協定に乗じて暗躍するジモと、翻弄されるアベンジャーズの話

697:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:23:13.55 1YOwJYj+.net
>>552
シガニー・ウィーバーはザ・ハンドの首領で、しかもその正体はチタウリでしたっていう
原作のニューアベンジャーズのような展開を夢想してる

698:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:47:57.26 r2rKzikh.net
The Defenders: First Look At Marvel Mashup | Cover Shoot | Entertainment Weekly
URLリンク(youtu.be)

699:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:59:10.11 OHX/0Jg0.net
>>686
髪短くなってるんだなダニー
本編は子供ぽかったけどそこまで違和感ないや
ぱっと見ちょっと若めな印象

700:奥さまは名無しさん
17/03/30 18:37:00.96 TNJ+1aSY.net
レギオンとこれが繋がってるって本当?

701:奥さまは名無しさん
17/03/30 18:50:11.23 OH7iVz2/.net
>>688
原作ではな

702:奥さまは名無しさん
17/03/30 19:18:55.78 TNJ+1aSY.net
それだけなのか
どうも

703:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:01:08.94 TNJ+1aSY.net
とりあえずダニー君はディフェンダーズで


704:良い所見せてくれよ!



705:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:09:28.19 7OsJ4yMA.net
もっと遠距離攻撃できるヒーロー欲しいな
ルーク刑事やキャプテンアメリカみたいなのはこれ以上いらん
次は変わったヒーロー加えるべき

706:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:14:41.19 LsvllXao.net
もっと剽軽なおちゃらけキャラのヒーロー来て欲しい
通常と戦闘時のギャップ付きで
ダニーに期待したけどそこまで軽くなかった
スパイダーマンみたいな弾む感じで台詞内容はデッドプールみたいなピー音炸裂でもいいけど
ムードメイカー的な・・悪になったら痛いけど味方になったら頼もしい奴

707:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:31:15.34 aFgUughq.net
マーベルにスパイダーマとデッドプール以外でそういうキャラいるの?
ここでよく名前出るムーンナイトは面白いキャラらしいけど権利的に難しいという話だったよね

708:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:34:25.75 oOrlZrj1.net
アニメのホークアイはそうだったよ

709:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:38:45.72 RQOy8z1Y.net
原作でもハードボイルドおちゃらけだもんな>ホークアイ

710:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:41:14.13 NExWkcYZ.net
ディフェンダーズのメンバー的にこれはシャンチー登場の流れでしょう

711:奥さまは名無しさん
17/03/30 21:36:40.28 o9XpZ4qS.net
コメディ前回のやつを出しちゃうとクロスオーバーするときに厄介だからな
ある程度全体的なトーンを揃えておかないと

712:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:37:50.89 m5pApDM0.net
リス娘は?

713:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:43:55.00 b0EKZHbT.net
デッドプールとローガンが同じユニバースなんだから
トーンの統一はそこまで問題にはならんさ

714:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:49:14.10 fxJyJ83R.net
>>693
ダニーがいるじゃないか。
青臭いアホな若僧キャラw

715:奥さまは名無しさん
17/03/30 23:09:46.51 ZTZDaz+s.net
なんだかんだでステゴロ最強サブマリーナの緊急参戦がデフェンダーズの隠し玉と予想

716:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:04:42.38 GdzNNfee.net
ネイモアの版権はマーベル持ってないよ。
FOXが持ってる噂あったけどマーベルはそれも否定してる

717:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:38:18.18 BPy3GYBR.net
なんだババ抜きみたいなやり取りしやがって
どのキャラの権利をどこが持ってるのかちゃんと知りてえな

718:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:46:42.34 J2oyHpGc.net
>>704
Xメン、ファンタスティック・フォー…FOX(クイックシルバーとスカーレットウィッチのみMCU参戦可能)
スパイダーマン…SONY(協議の結果MCU参戦可能)
ハルク…単独作のみユニバーサル
ネイモア…不明
それ以外…MCU

719:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:50:01.00 nk6jH4je.net
>>700
いざ絡むとなったら結構揉めると思うわ
デッドプールがおとなしくなって文句が出るか
映画のトーンがコメディタッチになって文句が出るか

720:奥さまは名無しさん
17/03/31 01:35:47.65 BPy3GYBR.net
ウルヴァリンは割りと単独作以外ではコメディ担当だと思うし全然いけたと思う。アニメみたいなノリで
でももう二度とヒューのウルヴィは見れないけどな

721:奥さまは名無しさん
17/03/31 03:18:04.61 bfNkWMgv.net
クレアが殺されてそれが切っ掛けでディフェンダーズが集結するみたいな予想してる奴いたけど
さすがにそれはないと思うなあ

722:奥さまは名無しさん
17/03/31 03:47:31.25 NOfhrDcd.net
>>708
コールソンがロキに殺されてアベンジャーズがアッセブルしたのにかけたネタだろ

723:奥さまは名無しさん
17/03/31 08:32:57.85 Ok4jPzyg.net
フォギー「ルークさん、あなたのファンだったんだ。カードも持ってる。」
クレア「彼の死を無駄にしてはいけない。」

724:奥さまは名無しさん
17/03/31 08:56:42.92 9vMxEQJb.net
>>705
ジェームズ・ガンがGotG2でエゴを使おうと脚本進めていたら
エゴは権利が無くて困ったが別のキャラと交換で使えるようになったと言ってた

725:奥さまは名無しさん
17/03/31 09:23:28.37 IL49+LVd.net
Spider-Man Could Exit the MCU After ‘Spider-Man: Homecoming’ Sequel
URLリンク(collider.com)
スパイダーマン、『ホームカミング』続編でマーベル・シネマティック・ユニバースを離脱?ソニーの新ユニバースへ移行か
URLリンク(oriver.style)

726:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:00:26.55 wZnEZEk7.net
スパイダアアアアアアアマンンン!

727:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:13:33.55 Mxy9bxDQ.net
クソニーwww

728:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:23:23.28 8wQlH6NZ.net
結局完全に権利が戻ってこない限りずっとMCUに留まるのは無理なのかもね

729:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:36:32.41 iI72/MAf.net
お前らってストーリーの考察より契約と権利の話のほうが好きだよな

730:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:45:31.57 d9hJy9/Z.net
>>716
マーベルは複雑な状況だからなー
まあ権利関係の話題はどこのMCUスレでもよく出るよ

731:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:56:11.23 l1QfN0G5.net
>>712
そんなんならアメイジングスパイダーマンの続編やってほしかったわ
リブートしすぎ

732:奥さまは名無しさん
17/03/31 11:11:15.47 nCGTXSgl.net
俺は初代のスパイダーマン4が見たい

733:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:16:29.42 8wQlH6NZ.net
>>708
それやったら笑ってしまう

734:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:20:39.25 bfNkWMgv.net
権利があっちこっちに散らばってたのはマーヴェル自身の責任以外の何物でもないのに
いつもソニーやFOXが責められてて笑う

735:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:30:42.97 IL49+LVd.net
キャラクターを持て余してる感あるからじゃね
Sonyのスパイダーマン、FOXのF4はとにかくグダグダしててファンがマーベルに作らせてみたくなる気持ちも分かる
売ったのはマーベルなんだけどなw

736:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:38:03.58 P+scWC0j.net
>>722
今では激しく後悔してるだろうな

737:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:43:58.91 nCGTXSgl.net
ファンタスティックフォーは確実に過去作より良いものが出来そうだ
スパイダーマンはどうだろ、予告の印象では前よりショボくなってるような

738:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:54:33.58 GMrfb58Y.net
>>724
アメスパ2の製作費250億だったらしいぞ
それで赤字になったわけなのでさすがにホームカミングは低予算にしたろ

739:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:16:03.78 J2oyHpGc.net
今のMCUの大成功があるのもXメン、ライミ版スパイディ、ブレイドの成功によってファンとノウハウの下地ができたからって部分もあるし、
一度売ってから今になって満を辞してMCUを始動したのは正解といえるかもしれない
アベンジャーズを残しておいたのはわざとなのかとか、アイアンマンの権利まで売っちゃってたらどうなってたのかとか気になるけど

740:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:17:56.96 Yncq/EfP.net
スパイダーマンの衣装がショボイのはRDJのギャラが高過ぎて衣装に回す金がなくなったらしいね

741:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:20:48.36 y8xhsLyW.net
ソースは

742:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:28:58.69 Yncq/EfP.net
新スーツ
URLリンク(i.gzn.jp)

743:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:32:06.96 y8xhsLyW.net
それのどこがソースやねん

744:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:42:56.35 McCFiD25.net
予告でアイアンマンの人にスーツ取り上げられたっぽいから
自前で仮コスチューム間に合わせてるのかと思ったけど
予算が低かったんだw

745:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:03:03.28 VJJFlULL.net
How 20 Marvel Netflix Characters Compare To The Comics
URLリンク(screenrant.com)
原作コミックとの比較記事、みんなわりと原作そのまんまだな
けどマダムガオはコミックの方がそれっぽい雰囲気出てていいなあ
もしかしてこれからコミックの見た目に変化していくのかもしれないけど

746:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:16:25.98 Y/aopvQE.net
ダイアモンドバックのスーツは原作準拠なのか

747:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:47:25.42 9zcd6tls.net
やっぱりマダムガオがクレーンマザーか

748:奥さまは名無しさん
17/03/31 15:01:25.66 GMrfb58Y.net
>>732
スティック似すぎw

749:奥さまは名無しさん
17/03/31 15:03:51.07 fw91d52j.net
ダイヤモンドバッグの役者の顔怖すぎw

750:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:00:29.63 JT4x285R.net
>>732 ガオさん怖ええ

751:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:07:13.84 GMrfb58Y.net
マダムガオの能力とは

752:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:10:43.36 NdAWeXAV.net
>>727
そんなワケないだろ。
スーツ取り上げられたから自前スーツ着てるだけ、
またトニーから新しいスーツをもらうってストーリー
になるのは予告編から読める。

753:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:30:24.12 iJxVJ4yJ.net
>>733
自分も今気づいた
そこは原作参考にしなくていいのにね

754:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:39:18.80 Ok4jPzyg.net
個人的にはあのスーツ出てきたときが一番燃えた

755:奥さまは名無しさん
17/03/31 18:04:51.83 hHPG5VAZ.net
アイポッドが2001年に発売ってなんかの冗談か? 普通形見はMDだろ

756:奥さまは名無しさん
17/03/31 18:21:09.57 Tn3w/f/n.net
Apple製品がそんなに長く持つわけがない

757:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:02:05.30 3Bbx+Pll.net
ディフェンダーズせっかくだからもう映像化してるストレンジもカメオでいいから参加してくれるとうれしいけど
映画版とネトフリ版ってクロスしなさそうだからこの先シーズン2とかでも無理だろうなぁ

758:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:14:23.66 yZZHGtI9.net
>>744
そういうのは数シーズン先の色々落ち着いた後でいいっしょ
今は部外者はいらね

759:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:22:54.87 tQK+Kjrl.net
ディフェンダーズ後はクロスオーバー加速してほしいし、NY決戦以外の出来事からも影響受けてほしいな。特にルークなんて刑務所いったのだからシールドに目をつけられてもおかしくない

760:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:50:44.82 jvWGoWaE.net
【Netflix】13の理由/13 Reasons Why [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(tv2板)

761:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:35:37.52 3Bbx+Pll.net
MCU作品なのに台詞で出る程度で全然クロスしないからな
デアデビルなんかあれだけ暴れてんだからコスチューム来て暴れる変態としてマークされててもおかしくない

762:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:39:44.24 OFfxmiFk.net
多分社長あたりは存在は知ってそうやねー
新聞でもヘルズキッチンの悪魔なんて載ってるくらいやし 他にもハーレムのキャプテンアメリカとか

763:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:55:22.98 tQK+Kjrl.net
ソコヴィア協定はアベンジャーズの出動に関してだけじゃなくて、超人登録法も兼ねてるからな。ルークはテレビでちゃってるけど大丈夫なのかな

764:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:06:11.35 s4hZmqdY.net
有名人はルークケイジだけだな
もちろんダニーは社長としては有名だけど

765:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:35:48.11 GdzNNfee.net
ストレンジとクレアは同じ病院で働いてたからお互い面識はあっただろうな

766:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:39:30.45 nk6jH4je.net
ジェシカもマライアの演説に使われてなかったっけ
探偵稼業してるから普通に会いに行けるヒーロー状態のはず

767:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:46:24.26 /o5BtyR8.net
>>752
それ総合スレでも出てたけど、ストレンジがヘルズキッチンの物騒な病院で働いてるわけないとか言われてたw
確かに変だしおそらく違う病院だと思う

768:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:48:31.99 hHPG5VAZ.net
スパイダーマンの予告でおもいっきりアイアンマンとニューヨークで
暴れてるがさすがに絡ませないと無理でてきそうな気もする

769:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:57:49.84 bfNkWMgv.net
アベ周辺の連中はいわばシールズやデルタフォースのような存在で
ディフェンダーズの面々は所轄の制服警官みたいな感じなので絡まなくても不自然ではないのです

770:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:59:30.47 3Bbx+Pll.net
あったとしても蜘蛛男がどうのとか騒ぎ起こしてたヴィランの件が噂話とかに出る程度で終わりかと

771:奥さまは名無しさん
17/04/01 00:00:52.14 QxkEJl/5.net
その噂話があるだけでもだいぶ熱い
Evaluation: Average.

772:奥さまは名無しさん
17/04/01 00:03:48.30 0VuLMECT.net
ディフェンダーズって全部ヘルズキッチン内での出来事なんでしょ?
まだそこまで活動範囲広くないから大丈夫じゃないかな
Evaluation: Good!

773:奥さまは名無しさん
17/04/01 00:27:35.39 RM3pBE/O.net
ヘルズキッチン舞台はデアデビルとジェシカ
ルークはハーレム
Evaluation: Average.

774:奥さまは名無しさん
17/04/01 00:37:34.81 FVB2aERs.net
↓これなに?
Evaluation: Good!

775:奥さまは名無しさん
17/04/01 01:07:51.96 9Ulw7jjO.net
ディフェンダーズの舞台はクレアの脳内世界だからな。
アヴェンジャーズとは交わらないよ。

776:奥さまは名無しさん
17/04/01 01:19:06.99 c+/1mCTC.net
>>752
クレアが働いてたのはメトロ総合病院
ストレンジやクリスティーンはメトロポリタン総合病院
病院のロゴデザインが違うんだよね

777:奥さまは名無しさん
17/04/01 01:55:54.15 MFEeMoyB.net
もう、クレアの夢オチでいいよ

778:奥さまは名無しさん
17/04/01 05:16:15.07 YaLjeF97.net
やっぱウォード役の人の演技良かったって思ってる人結構いたんだな
表情に凄い引き込まれたわ
ラスト決めたのもウォードだし色々な感情の現れも含めて格好良かった

779:奥さまは名無しさん
17/04/01 07:31:37.63 GxpIq3gg.net
今月はトレイラー来そうだな!

780:奥さまは名無しさん
17/04/01 07:46:22.39 0VuLMECT.net
>>765
ウォードは大人気だね
良いキャラ作ったもんだ

781:奥さまは名無しさん
17/04/01 10:08:37.54 lY8H/7iv.net
Finn Jones & Jessica Henwick on Marvel’s Iron Fist
URLリンク(youtu.be)
Tom Pelphrey & Jessica Stroup on Marvel’s Iron Fist
URLリンク(youtu.be)

782:奥さまは名無しさん
17/04/01 10:31:47.10 rXqUEeUT.net
>>766
俺の勘では来週の金曜に解禁

783:奥さまは名無しさん
17/04/01 11:02:23.43 mt4DB8Fy.net
13の理由にアベンジャーズとエロいこと妄想する女子いたw

784:奥さまは名無しさん
17/04/01 11:15:39.14 +ab1woTr.net
13の理由って原作出たの2007年みたいだけど、コミックのアベンジャーズで妄想してたのかな?

785:奥さまは名無しさん
17/04/01 11:34:20.78 GxpIq3gg.net
アメコミの絵でよく妄想できるな

786:奥さまは名無しさん
17/04/01 12:51:46.79 b33gQ7Hg.net
ピチピチでエロいからイケるな

787:奥さまは名無しさん
17/04/01 12:52:35.00 TWBE683j.net
日本だって動物を擬人化したキモい絵で妄想してる奴いるからそれと変わらない

788:奥さまは名無しさん
17/04/01 13:45:09.87 9Ulw7jjO.net
俺なんか猫でも抜ける

789:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:04:35.25 HMkuTnBA.net
ブラックパンサー・・・

790:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:07:59.80 8RhKjy9r.net
ヘルキャット…

791:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:24:41.32 74qQTuq9.net
最初は別作品とはいえ同じ世界観で同名キャラ出すなと思ったウォードだったが一番好きなキャラになったわ
最終回で親父の写真を部屋に置いてるのも蘇生前の父親のことを尊敬してて大好きだったのも伝わってくるし実に人間味あふれる奴だった

792:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:49:18.20 nQNseoiP.net
ブウォードもコスチューム着てアイアンフィストの助っ人やってくれ

793:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:51:34.26 GwXI25nI.net
このあいだ誰かが貼ったアメコミの表紙?はヤバかったな

794:奥さまは名無しさん
17/04/01 14:58:49.04 RM3pBE/O.net
>>778
既にピーターが二人いるのに何言ってんだ

795:奥さまは名無しさん
17/04/01 15:06:18.02 HMkuTnBA.net
役者クリスなんて3人もいる

796:奥さまは名無しさん
17/04/01 15:59:42.52 NgijQlyQ.net
役者トムも2人いる。

797:奥さまは名無しさん
17/04/01 16:19:43.24 +csaOop4.net
吹き替えで全シリーズみると声優被りまくってるから
声優不足してるんだなあって気がする。
特に渋い声

798:奥さまは名無しさん
17/04/01 16:36:13.64 UfWdnhWe.net
フィスクとダイアモンドバックをおなじ声優にしたのは許されない

799:奥さまは名無しさん
17/04/01 17:58:08.00 Odh07B7N.net
Netflix自体についてなんだけど、開始数秒が低画質で再生されてから高画質になるんだけどこれ設定とかで変えられる?

800:奥さまは名無しさん
17/04/01 18:00:42.03 ioGJHfIq.net
高画質固定にすればいいけどそれだとバッファで少し待たされるかも

801:奥さまは名無しさん
17/04/01 18:24:34.87 suDFhYDI.net
なるべくユーザーを待たせないというネトフリの仕様だからね

802:奥さまは名無しさん
17/04/01 22:31:37.49 8bZxs7hk.net
>>784
吹替って声優の仕事でもギャラ安いのもあるし、中堅クラスの大人の声出す声優さんが
全体的に不足気味なんだわな
吹替に強い劇団とか事務所もあるから、割と探そうと思えばできるんだろうけどオーディションの
手間かけるよりコネとか知られてる声優使う方が楽なんかね

803:奥さまは名無しさん
17/04/01 22:31:37.57 Odh07B7N.net
>>787>>788
探したら設定見つけたありがとう
今更だけどデアデビルシーズン1から見始める

804:奥さまは名無しさん
17/04/01 22:59:59.62 VV8IfZKg.net
デアデビル最高

805:奥さまは名無しさん
17/04/01 23:17:48.21 Mo3okNwz.net
この前デアデビルS2のショーランナー2人組のうち1人が離脱したって書かれてたけど、S3はどうするのだろうな
ディフェンダーズ作った人が一人で続投するのか、新たにプロデューサー連れてくるのか

806:奥さまは名無しさん
17/04/02 02:52:55.67 M0eNTvrj.net
>>789
別の板だと基本洋画で吹き替え声優決める時はコネや指名だと言われてた
正確にはオーディションが少なくて制作側の指名や色々なコネから担当する事が多いんだとさ
オーディションやるのも時間かかるからすぐやってくれる人を手配しないと駄目というのもあるんだろうけど

807:奥さまは名無しさん
17/04/02 07:53:59.95 +6r5Ej0h.net
大丈夫かな
このディフェンダーズシリーズは、デアデビルS1以来それぞれのシリーズが絡み合いながらうまくいってると思うけど

808:奥さまは名無しさん
17/04/02 08:49:51.93 X9a4Xpc3.net
なんとなくルークケイジとアイアンフィストはイッキ見前提のシリーズ構成で1話の盛り上がりは毎回あるわけではないような気がした

809:奥さまは名無しさん
17/04/02 10:34:57.84 NGQ7IUDY.net
それはディフェンダーズシリーズすべてに言えると思うけど

810:奥さまは名無しさん
17/04/02 11:35:34.05 bCcOO1El.net
ディフェンダーズの予告見たすぎる

811:奥さまは名無しさん
17/04/02 11:56:56.88 hNViq4cn.net
ディフェンダーズvs雑魚軍団みたいな展開はやめてくれよ

812:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:12:13.68 VDYy+y/n.net
ハイテクスーツやガジェット使うキャラってマーベルではアイアンマンとスパイダーマンしかいないの?
科学者キャラで未来感あるカッコいい奴入れてほしい

813:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:13:31.88 /zVh2+Po.net
そういうのドラマではチープになりそう

814:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:20:37.29 2iVr6gUH.net
デアデビルに装備提供してる基地外おじさんが才能ありそうなのに、あんな倉庫でやってるのは可哀想すぎだな
彼に科学の知識あるのか分からんけど、ダニーが施設でも用意して開発に専念させてあげれば

815:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:25:37.49 YBgjC/eF.net
でもデアデビルはそこまで機


816:能ある道具必要としてないよね デアデビルが最新鋭の武器で攻撃し始めたら笑う



817:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:27:17.27 ZDgny10c.net
>>799
ダイヤモンドバック「誰がジャッジ・ドレッドだコラ、パックスパワーグローブでブン殴るぞ」

818:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:27:36.70 bCcOO1El.net
ケイジ以外はスーツ着た方がいいと思うわ
アイアンフィストも銃で死にかけてたしw
ジェシカも撃たれたら即死でしょ

819:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:31:50.01 8vZswFb5.net
>>804
マーベル界のヒーローはほとんどが撃たれたら死ぬようなキャラだけどみんな防弾スーツなんて着てないよ

820:奥さまは名無しさん
17/04/02 12:36:24.96 g1JtduNn.net
>>803
ダイアモンドバックのこと忘れてるよな
あれこそハマー社の最新スーツだぜ

821:奥さまは名無しさん
17/04/02 13:01:35.90 Eezk/q3z.net
アイアンフィスト見てる時に気になったんだが、本来のアイアンフィストの姿になれば銃などの普通の武器には対処できるようになるのか?
原作の画像見ると全身からオーラのようなものを出していて銃で倒されるようには見えないんだがね

822:奥さまは名無しさん
17/04/02 13:24:36.91 0+yTwcAR.net
アイアンフィストはハンドガン一発で即死ですよ

823:奥さまは名無しさん
17/04/02 13:50:42.50 T/xF+bI+.net
ジャッジ・ドレッドとジャレッド・レトって似てるね

824:奥さまは名無しさん
17/04/02 14:43:15.66 ofhUd9Am.net
アイアンフィスト、序盤で手斧を拳で防御してたのかっこよかったけど終盤でボールペンみたいなの刺されて重傷なのは困惑した
あれも特別な武器なんだっけ?

825:奥さまは名無しさん
17/04/02 14:57:57.20 +mOBq1iJ.net
あのタクティカルペンみたいなの意味ありげだったけど、体に刺さってた以外は発信器や毒とかでもなく終わったな

826:奥さまは名無しさん
17/04/02 15:01:34.57 RSGiu11T.net
鉄拳のパワーソースは心の状態にも大きく影響されるから後半はかなり不安定
シーズン1は大都会の様々な毒気によりパワーダウンしていくダニーの様を描いてる
あと脚本家が弱体化理由をちゃんとシーンに起こせなかった

827:奥さまは名無しさん
17/04/02 15:15:39.59 +mOBq1iJ.net
弱体化言われてももともと強いとこ見てないし、、、、

828:奥さまは名無しさん
17/04/02 15:22:03.15 dn2vRa9r.net
作中でも先代の方が強く描かれててダニーが目指すべき存在って言われてるから今はあれ位で良いと思う

829:奥さまは名無しさん
17/04/02 15:31:36.26 fyC76kJI.net
そういうのって大抵最後には真のパワーを解き放ってアイアンフィスト誕生!で終わるもんだけど
実際はおっさん相手に逃げ回ってただけだしなあ

830:奥さまは名無しさん
17/04/02 15:39:58.83 c2mJhzm5.net
他のディフェンダーズは長ーい映画を一本やった感じだけど、アイアンフィストは一つの映画としてもまだ終わってない感じを受けた

831:奥さまは名無しさん
17/04/02 16:33:35.72 yY8/pkjz.net
アベンジャーズとディフェンダーズ
スーパーヒーローとか言ってるけどさあ、狙撃でもされたら普通に死んじゃうよねw

832:奥さまは名無しさん
17/04/02 16:35:01.79 fyC76kJI.net
デアデビルなら撃たれる前に感知できる

833:奥さまは名無しさん
17/04/02 16:56:18.30 cGir8+KN.net
デアデビルの感知能力もムラがあるよな。

834:奥さまは名無しさん
17/04/02 16:58:19.52 yY8/pkjz.net
集中したときだけって言ってなかったっけ

835:奥さまは名無しさん
17/04/02 17:33:06.81 c2mJhzm5.net
スティックは事故にあってないのに何故ほとんど同じ能力もってんだ

836:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:07:31.10 8VDy5owm.net
>>821
俺もそれ気になってた
原作設定でいいから誰か教えてくれ

837:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:30:37.95 bCcOO1El.net
マットの母親はどこ行った

838:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:37:30.42 /zVh2+Po.net
事故とか関係ないんじゃないの?
全盲だから他の感覚が研ぎ澄まされるだけだと思ってたわ
マットは特に素質があったと

839:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:48:25.75 /MEI2Gi9.net
>>824
それは違うやろ
事故で特別な能力を得たのよ

840:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:54:43.58 /zVh2+Po.net
薬品浴びたから強くなったってことか

841:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:56:42.18 J2Ulhnfg.net
格闘術のほうじゃなくて超感覚のほうは事故の薬品由来だね

842:奥さまは名無しさん
17/04/02 19:58:46.80 PmP+fQ8H.net
特別な能力じゃないでしょ
ハンデを補うために感覚が研ぎ澄まされてるのと、物凄い努力しただけで

843:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:03:17.17 T/xF+bI+.net
え、でもドラマでも子ども時代のシーンで本人が言ってたし
一般的にデアデビルの説明にも薬品の影響が記載されてるよ

844:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:06:07.94 mdO1wafd.net
>>815
床殴ってみんな吹っ飛ばすシーンがまさしくそういう見せ場だったんだけど
このスレの反応を見るにあれじゃ弱かったみたいだな
あのあと屋上で逃げ回ってるシーンを入れたのも良くなかった

845:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:07:55.34 /zVh2+Po.net
でもマットまで薬品のおかげとなるとダニー以外みんなドーピングみたいで嫌だな

846:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:11:51.60 I+JbYpLt.net
地球上の超人は大抵ドーピングじゃね

847:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:12:30.62 T/xF+bI+.net
いやでもデアデビルってそういうキャラだし、ただの人間が出来る動きには限度がある
もちろんあの強さは日頃の鍛練があってのものだよ

848:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:22:31.06 fyC76kJI.net
>>830
あの後圧倒的な強さでハワード倒したりすればよかったんだけどね
拳銃叩き落したと思ったらまた逃げて結局拾われて撃たれるとかコントかと

849:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:35:13.28 0+yTwcAR.net
>>834
まともに殴り合ったら絶対に勝てないから拳銃を持たせたんだよ。
持ってれば使わざるを得ないからね。
一度蹴り落としたのはいつでも奪えるっていうアピール。

850:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:51:01.86 uTG7NXK3.net
>>823
コミックの設定だとシスターやってるとかなんとか

851:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:52:52.45 ILkvpL54.net
床殴った時は緊急事態でダニーの気が上手く手に集まった(感情に連動した)
その後、気が不安定なので思うように鉄拳が作れたり作れなかったり
ラスボスおじさんと対面して更に気が乱れ出した。
みんなおじさんが一般人並みの戦闘能力だと思ってるが、蘇る度にパワーアップしてるんだよ。
ただその演出が下手過ぎて視聴者に伝わらない(サンドバックに穴あける所など)
大都会でトラウマと戦うダニーは心と密接な気の力故に、鉄拳の力が弱まっていく
しかし弱い自分だからこそ仲間の大切さや、不殺の意義に気付き始める
そしてトラウマの元凶(おじさん)を殺さない(歴代鉄拳は殺す)事で真の鉄拳(ヒーロー)が誕生したのだ
ダニーが弱くなる事は重要な意味があったのだ。

852:奥さまは名無しさん
17/04/02 20:59:34.52 gSmLeom8.net
蘇るたび強化とか気を集中とかドラゴンボール似だね
そのうち元気玉とかやるかな

853:奥さまは名無しさん
17/04/02 22:27:26.17 faDkrost.net
>>834
何でよその会社の元社長(故人)と戦ってんだよ

854:奥さまは名無しさん
17/04/02 23:23:05.84 eYvo+H9Q.net
ハワード出てきたらシビルウォーはなんだったのかって感じでかなりヤバい

855:奥さまは名無しさん
17/04/03 08:11:12.07 P2ByRdX7.net
アイアン・フィストの1話見終わったけど、何話ぐらいから面白くなりますか?

856:奥さまは名無しさん
17/04/03 08:30:19.04 TTCgnZj8.net
ならない

857:奥さまは名無しさん
17/04/03 09:25:18.59 keGjZd6N.net
俺は精神病院破壊からかな

858:奥さまは名無しさん
17/04/03 09:43:03.28 6gaC49vi.net
前三作の�


859:謔、なうおおおおおお!ってなるシーンはあまり無かったような気がするが何故か一気見してしまう不思議なシリーズでちた



860:奥さまは名無しさん
17/04/03 10:01:36.78 /Re3Ku42.net
>>841
精神病棟の扉吹っ飛ばし
手斧戦
ダニー&ダヴォスvsバクト軍団
クライマックス床打ちつけ

ここは素晴らしい
あとはキャラ紹介とディフェンダーズへの導入編という感じなので、単独作としてはシーズン2に期待だわ

861:奥さまは名無しさん
17/04/03 10:05:17.44 FCOc4wRy.net
ルークケイジだけ、あからさまに音楽のレベルが高い

862:奥さまは名無しさん
17/04/03 10:55:43.18 ewlM4fwn.net
アイアンフィストの不穏なシーンの音楽がアナログシンセ風だったのが謎

863:奥さまは名無しさん
17/04/03 11:35:29.28 I7dV4RS8.net
>>845
酔拳はちょっとウケた
使い手の体が固過ぎるところも

864:奥さまは名無しさん
17/04/03 11:41:54.59 IDMVKFtE.net
>>846
ルークケイジの音楽いいよね
このドラマだけやたらサントラに力入ってるから作曲担当を調べたら自分の門外漢のジャンルで凄さはよく分からなかった
ただ音楽的には良い人選をしたという事だけは分かった

865:奥さまは名無しさん
17/04/03 11:42:34.79 Okv4l8eA.net
アイアンフィストの音楽、若干ストレンジャーシングスみを感じた

866:奥さまは名無しさん
17/04/03 12:05:19.84 keGjZd6N.net
エレベーターの時の音楽好き

867:奥さまは名無しさん
17/04/03 12:30:40.47 ziaMCa8f.net
>>850
若干どころかイントロのメロディもろ被ってるBGMあったと思う
よくあるんだろうけど

868:奥さまは名無しさん
17/04/03 12:31:41.74 ziaMCa8f.net
あ、ごめん。
ストレンジとストレンジャーシングスを間違えた。

869:奥さまは名無しさん
17/04/03 14:36:40.71 WYvqM0BL.net
アイアンケイジ

870:奥さまは名無しさん
17/04/03 14:46:10.98 P2ByRdX7.net
デアケイジ

871:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:13:18.61 kVbWC7ek.net
ジェシカ・ケイジ

872:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:23:34.21 ecr/Bu18.net
アイアンフィスク

873:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:30:55.26 RgStkn+v.net
フォギーランド

874:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:36:29.93 kVbWC7ek.net
マダムケイジ

875:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:37:38.02 poduRCOq.net
>>845
そこに加えてウォード関連は全て名シーン

876:奥さまは名無しさん
17/04/03 15:43:45.82 P2ByRdX7.net
カレン・テンプル

877:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:17:28.76 VXNS71SD.net
なんや この流れw

878:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:20:17.68 VXNS71SD.net
今Facebookで見たけど明日からニューヨークでジェシカシーズン2撮り始めるとか

879:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:24:35.55 E6DtWken.net
>>863
まじで「?
くっそ楽しみ

880:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:30:35.11 +WNfSSWO.net
まあウワサ通り来年の春ごろの配信、
しかも当然シーズン1と同じ13話あるなら、
そろそろ撮影開始しないと間に合わないよね。

881:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:31:07.45 poduRCOq.net
ディフェンダーズのトレイラー....

882:奥さまは名無しさん
17/04/03 16:32:40.58 VXNS71SD.net
>>864
Apparently JESSICA JONES Season 2 is filming tomorrow in NYC!
って書いてたから多分(;´・ω・)

883:奥さまは名無しさん
17/04/03 18:19:33.16 keGjZd6N.net
ジェシカのS2は盛り上がりそうだな

884:奥さまは名無しさん
17/04/03 18:24:30.49 7tcFHSQB.net
でもジェシカって唯一メインヴィラン亡くなったよなー シンプソン追う感じかな

885:奥さまは名無しさん
17/04/03 18:26:06.39 f20pHw5i.net
ジェシカS2では一体どんな変態が出てくるのか考えただけで今から興奮する

886:奥さまは名無しさん
17/04/03 18:44:28.19 1SYdmdDc.net
>>869
ケイジのメインヴィランはコットンマウスだろう?

887:奥さまは名無しさん
17/04/03 19:43:54.46 7tcFHSQB.net
>>871
あー そういやそうね いとこのババァとダイアモンドバックもいるけどねぇ

888:奥さまは名無しさん
17/04/03 20:06:33.17 5rw6SnOR.net
ニュークの役の人の顔キャップに似てない?あんま同意


889:えられないかもしれんけど 茶色の革ジャンとか服装も似てる気がした



890:奥さまは名無しさん
17/04/03 22:32:55.41 UUDF+t9O.net
>>873
雰囲気は似てる

891:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:23:29.83 lM4MAZzT.net
デアデビル見てるんだけど、日本語のセリフがわからなすぎて困るわ

あと、マーベル見たことなかったけど結構なプロジェクトっぽいから見てみようかなと思って見始めたんだが、
いまいち乗り切れないんだけど、ジェシカジョーンズとかルークケイジとかはまた違ったノリだったりする?
ディフェンダーズを来たときに見たいから優先的に消化してんだけど、後回しにするかなぁ

892:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:29:28.33 UMGe8QLQ.net
>>870
ジェシカのヴィランは変態キャラ縛りなのかよ
てか変態系ヴィランなんてパープルマン以外でマーベルにいたかな

893:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:33:22.21 X6aCZLv3.net
>>875
とりあえずデアデビルシーズン1の13話まで全部見てから決めた方がいいよ
ジェシカジョーンズはサイコスリラーで雰囲気が変わり、ルークケイジとアイアンフィストもそれぞれジャンルが違うけど

894:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:38:08.81 keGjZd6N.net
デアデビルは最終話が熱すぎるからな

895:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:45:29.48 kQdXeIHV.net
真面目にもうすぐディフェンダーズのトレイラー来るよね?
先月から待ってるのに5月とかだったらショックすぎる

896:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:47:42.31 8PdJcqWi.net
ジェシカから変態の臭いがプンプンしてるからな
第1話からルークとすんごい絡みやってなかったっけ

897:奥さまは名無しさん
17/04/03 23:56:55.75 e071wxzA.net
>>873
顔は似てないけど原作じゃニュークはスーパーソルジャーの失敗作
ちょっと意識してキャラ作りしてる可能性はあるね

898:奥さまは名無しさん
17/04/04 00:35:01.86 v0oZubYb.net
>>874>>881
URLリンク(i.imgur.com)
並べて見ると対して似てなかったわすまん
まあ雰囲気は似てるとは思うんだけど

899:奥さまは名無しさん
17/04/04 01:51:22.77 3hWLDIZn.net
>>882
写真の選択チョイスに草
服は似てるなw

900:奥さまは名無しさん
17/04/04 02:04:54.76 +2/jdx1T.net
>>882
キャップの私服はいつもおじいちゃん感があって好き

てゆうか左はハロルドおじさんに似てる

901:奥さまは名無しさん
17/04/04 09:05:57.83 1Daj/OKF.net
雰囲気あるね

902:奥さまは名無しさん
17/04/04 11:01:19.26 y7Ixei9B.net
ディフェンダーズってまだ公開時期発表されてないのか
夏なのに遅いな

903:奥さまは名無しさん
17/04/04 11:23:41.24 HDSwS4kF.net
マダム・ガオが腰痛とか持病で臥せってるとかじゃなければいいが

904:奥さまは名無しさん
17/04/04 12:29:27.15 PPySWe6t.net
マダムガオをスーサイドスクワッドのクネクネヴィランみたいな見た目にしちゃえ

905:奥さまは名無しさん
17/04/04 12:33:53.26 YluYmG+b.net
ディフェンダーズでは、スティックがいつかの時代のアイアンフィストっていうのが、明かされるよ。

906:奥さまは名無しさん
17/04/04 12:35:06.07 TZht7din.net
誰かクレーンマザーについて教えて欲しい(´・ω・`) 一体何者なのか全然わからぬ

907:奥さまは名無しさん
17/04/04 12:49:45.90 PPySWe6t.net
>>890
詳しい人によるとクンルンのライバル国の女王ということらしいけど具体的にどんなキャラなのかはさっぱり

908:奥さまは名無しさん
17/04/04 13:04:53.64 TZht7din.net
>>891
女王なのか…… まだ全然わからんキャラよねぇ

909:奥さまは名無しさん
17/04/04 13:05:25.14 DrwfCooE.net
ジェシカジョーンズ終了
なんだかあっけない決着だったね
消化不良な要素は全てシーズン2に継続か

910:奥さまは名無しさん
17/04/04 13:37:17.97 1Daj/OKF.net
IGHはディフェンダーズに関係ないのかなあ

911:奥さまは名無しさん
17/04/04 13:39:03.06 +2/jdx1T.net
でもダニーがクレーンマザーの名に懸けて!とか言ってたような
ドラマでは現時点では敵では無いような

912:奥さまは名無しさん
17/04/04 14:20:19.45 kNUEm0n7.net
自分が仕えてきた人が実は大ボスだった的な展開なのか

913:奥さまは名無しさん
17/04/04 18:26:17.79 pQb7TSX7.net
ジェシカの撮影始まりましたな

914:奥さまは名無しさん
17/04/04 19:17:12.44 5DddRkL7.net
>>895
金田一かよ!

915:奥さまは名無しさん
17/04/04 19:28:40.21 HDSwS4kF.net
金田一って
ジッちゃんの名にかけるんだっけ
バッちゃんの名にかけるんだっけ

916:奥さまは名無しさん
17/04/04 19:47:37.05 BheaYvWg.net
>>890
以下、あくまで原作設定なので混同しないように

天界(科学的には異次元世界の1つ)の首都は7つの都市に別れていて、クンルンはその1つ
7つの都市はそれぞれ、龍、虎、猴、龜、狗、鶴、蜘蛛のシンボルを持つ(この並びに蜘蛛が入るのがマーベルぽい)
88年に1回7つの都市を代表する戦士が武闘大会で戦い、優勝した都市は七つの都市を統べ、10年に1回現世に接続する権利(ヒマラヤからの道が開く)が与えられるというルールがある
アイアンフィストは龍の都市の戦士
クレーンマザーは鶴(=Crane)の都市の支配者(戦士は死亡していて空席)、大会に勝つためダヴォスを代理の戦士に選び、強大な力を与えていた
ちなみにドラマに登場した毒針の女戦士はブライド・オブ・ナインスパイダーズといって本来は蜘蛛の都市の戦士

ただドラマではダニーが救出された修道院をクレーン修道院と呼んでるみたいだし、かなりの設定変更があると思われる

917:奥さまは名無しさん
17/04/04 20:01:07.13 5DddRkL7.net
今回のアイアンフィストは偽物なんじゃないのか?
なんか弱いし。

918:奥さまは名無しさん
17/04/04 20:11:03.16 BN05Id+j.net
確かにダニーがクレーンマザー修道会だとかそんな事言ってるんだよな
他のMCU作品でもヴィランの設定とか変わってたりするし設定が大幅に変わってる可能性は高いな
マダムガオの正体も過去のアイアンフィストだったとか修道会の指導者だったとかそんなかもしれん

919:奥さまは名無しさん
17/04/04 21:06:07.15 QZf/b7sW.net
>>876
ブルズアイ
カーネイジ
ジグソー
ムーンストーン
辺りは変態だと思うよ

920:奥さまは名無しさん
17/04/04 21:33:34.22 TZht7din.net
>>900
サンクス(&#128076;・ω・)&#128076;

921:奥さまは名無しさん
17/04/04 21:33:58.43 TZht7din.net
>>900
サンクス(*´ω`*)

922:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:25:55.99 TDVTgzBt.net
ディフェンダーズ8月18日

923:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:27:09.04 UG+HoYxf.net
予告楽しみやな
シガニーウィーバーは公開されてる画像だと普通だけど途中で変身しそう

924:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:27:47.30 UG+HoYxf.net
>>906
え、今発表あったん?

925:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:30:53.27 1Daj/OKF.net
なんだこれw
デアデビルだけ不審者

Midland Circle Security Elevator B
URLリンク(youtu.be)

926:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:32:40.73 TDVTgzBt.net
夏って言われてたから驚きは無いけど
撮影時間足りてるんかな
同じ位に撮影始まったストレンジャー、パニッシャーと比較しても明らかに配信早いよね

>>908
ティザー出てる
URLリンク(www.youtube.com)

927:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:33:59.06 TZht7din.net
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ!! 待ってました!

928:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:34:26.52 ABJUpRKQ.net
日程の発表の仕方が憎いね
俺なら気付かなかったわw

929:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:34:38.15 TZht7din.net
'Daredevil' Season 3 To Begin Filming Later This Year, According To Charlie Cox

シーズン3も今年に撮り始めるかもよ!

930:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:35:24.39 2Wdg/yvH.net
これはもうすぐトレイラー出るか?

931:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:39:17.07 c+utGY+J.net
今年の後半にデアデビルS3撮り始めたとして公開は来年の冬になっちゅうよなあ
また待つのが長い

932:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:41:59.29 TZht7din.net
ちょっと話それるけど ps4のスパイダーマンも今年出るし ワクワクが止まりませんな

933:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:42:29.65 4KufY2Og.net
はよ本予告見せてくれ!

934:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:43:55.02 TZht7din.net
ティザーよく見たら アイアン・フィストっぽい覆面はマットかよwww
スーツぇ……(´・ω・`)

935:奥さまは名無しさん
17/04/04 22:58:06.28 3c483rOv.net
マダムガオは、どうも貧困層の救済と麻薬ビジネスを結び付けて活動してる様に見える

キングピンとガオは立場が違うが、社会へのアプローチは似てる

936:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:10:00.32 1Daj/OKF.net
あれ映像消されてる

937:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:13:50.20 AQO99VVO.net
>>919
貧困層の眼を潰して逃げられないようにして麻薬工場で働かせて搾取する鬼畜だぞ。

938:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:18:33.33 TZht7din.net
>>920
早くね(笑) なんでや……

939:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:19:00.10 TZht7din.net
あ、ジェシカが壊したからかな(適当)

940:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:29:32.02 Dmyu59Hu.net
短いのは見たから次2分くらいの出してもらおうか

941:奥さまは名無しさん
17/04/04 23:53:00.52 TUUGM26i.net
「ヤミノテ」表記にした奴センス無さすぎて呆れるわ
字幕の担当今すぐ変えろや

942:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:02:36.20 ix876rL8.net
もう飽きたそれ

943:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:05:33.91 4TvZBE8h.net
>>925
こんなですから
気になるのはすぐに要望出したほうがいいよ

450 名前:Anonymous [sage] :2017/04/04(火) 20:33:53.06 ID:5aqbWAzb
オーファンブラックS4の字幕ひでえな
コミック店の地下にある隠れ家見て「まるでコウモリの巣ね」ってそこは「まるでバットケイブね」でいいし
なんてこったって意味の「holy cow」を「聖なる牛」ってw
451 名前:Anonymous [sage] :2017/04/04(火) 20:57:17.01 ID:7kUR6Ukj
>>450
コウモリの巣は別にいい気もするが、聖なる牛は酷いな
酷い字幕は視聴履歴から報告できるよ
452 名前:Anonymous [sage] :2017/04/04(火) 20:57:41.37 ID:RdI2IOHI
聖なる牛は大学生のバイトレベルだぞ
俺の方がマシなレベル

944:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:11:10.02 UdWIaTs6.net
お前ら問題にするのが遅いんだよ
デアデビルS2配信開始された時に騒げばよかったのに、もうアイアンフィストもヤミノテになっちゃったじゃん

945:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:16:13.98 taPBpZhe.net
まあ苦情が多ければディフェンダーズから変えてくれる可能性あるんでない?
ただここで言ってても変わらないと思う

946:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:23:18.59 /oy2OrGp.net
さすがにカタカナでヤミノテはちょいキツイ表現だったねw
シンプルにハンドか手なら良かったかも

947:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:33:34.97 hAkwfA+6.net
俺は「ドラゴンの娘」でワロてまう

948:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:36:24.37 1yK6bNm2.net
日系の設定のコリーンまで気のことをチー言ってるのが気になる

949:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:41:01.03 HsA0Zbta.net
純日本人だって英語ペラペラでアメリカ人と喋るならチー言うでしょ

950:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:53:05.59 6sayjwoj.net
まぁ、相手に伝わる言語で言うわな
自国の言葉そのままの単語だとしてもアッチで使われる発音で言い換えるだろうし。karateとか

951:奥さまは名無しさん
17/04/05 00:54:41.36 TVaR25


952:44.net



953:奥さまは名無しさん
17/04/05 01:01:42.58 Odcz61hh.net
URLリンク(books.shopro.co.jp)

イモータル・アイアンフィスト 【4月5日頃発売予定】

作 マット・フラクション&エド・ブルベイカー
画 デイビッド・アジャ他
訳者 中沢 俊介
仕様 B5判変・並製・160頁・本文4C
定価 2,200円+税
発売予定日 2017年04月05日
ISBN 9784796876674

内容紹介
『ホークアイ』制作コンビを生んだ傑作が日本上陸!
マーベル・ユニバース屈指の拳法の使い手のルーツをめぐる、壮大な戦いの幕開け!
『デアデビル』に始まるネットフリックスのドラマシリーズの新たな主人公であり、
『ディフェンダーズ』の一角にも選ばれた、ブレイク必至のマーベル・ヒーロー! コミックでは
ルーク・ケイジとの名コンビ“ヒーローズ・フォー・ハイヤー”でも知られている。伝説の都市“崑崙”で
格闘技を学んだダニー・ランドは、神龍の力を手に入れ、“気”を操って必殺の拳を放つ
アイアンフィストになった。しかしアメリカに戻り、大企業を相続した彼を待っていたのは
かつてない苦境と、アイアンフィストの称号にまつわる驚異の歴史だった……!

◆収録作品:『イモータル・アイアンフィスト』#1-6
『シビル・ウォー:チュージング・サイズ』#1
著者プロフィール
●マット・フラクション[作]……代表作マーベル・ナウ『ホークアイ』シリーズ。
●エド・ブルベイカー[作]……代表作『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』。
●デイビッド・アジャ[画]……代表作マーベル・ナウ『ホークアイ』シリーズ。

954:奥さまは名無しさん
17/04/05 01:35:52.39 ix876rL8.net
ヤミノテじゃなくてネコノテとかマゴノテだったら良かった。

955:奥さまは名無しさん
17/04/05 01:37:12.76 XRQguP0G.net
ドラゴンボールもチーって訳されてるのだろうか

956:奥さまは名無しさん
17/04/05 01:39:43.04 XRQguP0G.net
でも「闇掌」って書いたら悪くない

957:奥さまは名無しさん
17/04/05 02:20:41.95 HuxOMpdn.net
>>927
そもそもNetflixが字幕つけてるわけじゃ無いし。

958:奥さまは名無しさん
17/04/05 02:21:15.79 wF61BZOG.net
>>934
渡辺謙はGODZILLAをゴジラって言ってたで
わざとだけどさ

959:奥さまは名無しさん
17/04/05 02:25:42.39 HsA0Zbta.net
まあ、あの映画世界の中ではアメリカじゃゴジラなんて誰も聞いたことがない単語だからなw

960:奥さまは名無しさん
17/04/05 03:00:21.09 k8rBlQEh.net
ディフェンダーズの配信日は8月18日に決定!
夏休みの後半に見られるぞ~やった!
短い予告編も公開されてる!
4人でエレベーターに乗ってジェシカが監視カメラ
を壊した!
マットがアイアンフィストみたいなマスク被ってる!
ひょっとしてあれをダニーにあげるのかな?

961:奥さまは名無しさん
17/04/05 03:07:37.26 6sayjwoj.net
>>941
あれは「だからこそ」話題になったことだな

962:奥さまは名無しさん
17/04/05 08:24:06.29 X3PLF1N8.net
ディフェンダーズ4人組良い感じだなw
エレベーターだけで好きになった

963:奥さまは名無しさん
17/04/05 09:15:27.84 hAkwfA+6.net
あんな数秒だけなのに4人集合してるとワクワクしちゃうな
マットはやっぱり顔見られると都合悪い感じか

964:奥さまは名無しさん
17/04/05 09:52:33.50 qv3SVZqt.net
エレベーターのやつ、4人ともまだぎこちない感じがいいね。

965:奥さまは名無しさん
17/04/05 10:09:36.32 GFkF7Et6.net
もしかして本予告は来月?

966:奥さまは名無しさん
17/04/05 10:15:34.02 y6ZEUlSR.net
予告のパイロット版みたいな?

967:奥さまは名無しさん
17/04/05 11:19:06.72 86QXXCWR.net
Netflixからミニシリーズ、Defendersの予告編―4人のMarvel ヒーローがこの夏ニューヨークを救う
URLリンク(jp.techcrunch.com)

『アイアン・フィスト』はNetflixで最も"イッキ見"されたオリジナルシリーズ
URLリンク(a.excite.co.jp)

968:奥さまは名無しさん
17/04/05 11:35:32.32 Us/e198k.net
いよいよだ
早くトレイラーください

969:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:08:40.04 NsoXcSSM.net
ディフェンダーズあと1週間早く公開してくれればいいお盆休みにゆっくり観れたのに…

970:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:11:55.74 kCzDk0fS.net
>>950
>Defendersの4人のスーパーヒーロー(残念ながらダニー・ランドのアイアン・フィストが加わっている)は力を合せて謎の悪の力からニューヨークを救うために立ち上がる。

ワロタw
アイアンフィストいらんてかw

971:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:24:20.22 zP1ptho+.net
>>953
アイアン・フィストが不評なのはこのシリーズの弱点かもしれない。特にこのミニシリーズが始まる直前にバッシングを浴びたのは不運だった。それでも他のシリーズの好調さから考えればDefendersは注目だ。予告編は短いが内容に期待させるものがあった。

アイアン・フィストって不人気なの?(´・ω・`)

972:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:24:43.91 DfLxDTyw.net
それ翻訳合ってるの?w
不運なアイアンフィストとかいう意味じゃないのかね

973:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:27:27.35 zP1ptho+.net
あでもよく読んだら 評論家からは批判多いけどファンは良い反応だった 実際面白かったしな

974:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:28:46.51 /wgh317W.net
>>954
どの数字から見るかによるな
視聴者数で見れば大人気だが、評価は4シリーズ中1番低い
まあお荷物ってほどではないと思うがS2は頑張ってほしい

975:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:29:37.23 zP1ptho+.net
>>957
(´-ω-`)ナルホドナ

976:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:33:35.84 4TvZBE8h.net
アイアン

977:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:33:55.77 /wgh317W.net
>>956
そうそう批評家からのあれ
人種論争にも巻き込まれてしまって確かにアイアンフィストは色々不運だったな

978:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:36:29.73 zP1ptho+.net
>>960
までも面白かったしそれでいいさ(*`ω´)b
ファンも満足してるしね

979:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:36:31.85 5t2BhMOq.net
8月18日は日付に何か意味ある?

980:奥さまは名無しさん
17/04/05 12:54:31.76 K5pZL4bF.net
ディフェンダーズに追いつくために見始めたけどデアデビルおもしれえ
ボスの風格はんぱない

981:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:07:55.15 ZudV0CB1.net
アイアンフィストみてディフェンダーズちょっと不安になったわ


それはそうとブレティンのバイラルサイト面白いね。チカラ道場のバナーをクリックしたらちょっとしょぼい道場のサイトに飛んだりで芸が細かい

982:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:08:39.08 26gYESn5.net
アイアンフィストは人種問題を抜きにしても叩かれるのは分かる。主人公の動きが緩慢でとてもカンフーの達人には見えないし、相続がどうのみたいなつまらない話に延々と尺を割くし。
誰が主演が精神病院に閉じ込められて薬で集中できないみたいなシーンを見たかったんだろうか?
レビュー見たらわかるけど別に人種問題で叩かれてるわけじゃない

983:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:43:09.90 qxdcWOee.net
>>963
キングピンがヴィランとしてはナンバーワン
もう微笑みデブ以外考えられない

984:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:47:25.68 ozd0n0zL.net
アイアンフィストは人種問題で批評家から不必要に叩かれてしまった感じだね
一度狙われると大変だろうけど、次シーズンでそれを吹き飛ばすくらいの傑作作るしかない

985:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:48:43.40 ZudV0CB1.net
果たして本当に人種問題が叩かれる要素なのか。。。

986:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:49:31.10 4TvZBE8h.net
俺はメガネスーツ紳士の蘇生に期待してる

987:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:51:44.86 4TvZBE8h.net
アイアンフィストはディフェンダーズ前の特別編と考えればまぁ満足かな

988:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:56:06.37 e5y+y/yN.net
別に秘書のこと殺す必要なかったんだよねえ
ベンユーリックも

989:奥さまは名無しさん
17/04/05 13:58:29.19 y6ZEUlSR.net
あたたたた、見ちゃった

990:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:01:42.14 +Pf8W7Us.net
>>971
チャーリーコックスがベンユーリックの死について語ってたインタビューあったよ
彼がベンはなんで死ななきゃならないんだ?ってプロデューサーに聞いたら、原作ファンにも驚きを与えなくてはならないからと答えられたらしい

991:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:33:57.35 WghM3TYw.net
短い予告、デアデビル即通報されそうw

992:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:34:36.02 QZsk+P3y.net
コットンマウス蘇生希望

993:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:40:11.00 WghM3TYw.net
もっとコットンマウスの音楽聴きたかったわ

994:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:49:39.60 26gYESn5.net
コットンマウスはアカデミー賞とったからギャラ上がってるだろうし多分戻ってこないだろうな

995:奥さまは名無しさん
17/04/05 14:56:32.68 320bjKHX.net
デアデビルには何か乗り物ないんか?
かっちょいい車やバイク乗れよ

996:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:01:42.16 wF61BZOG.net
盲目の人って免許取れるん?

997:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:07:52.51 sUnBFKeO.net
映像見て一瞬アイアンフィストの原作コスチュームキタ━!と思ったらマットだった件

もしかしてこの格好をダニーが真似る or この覆面をダニーに譲る 
といった流れで原作版アイアンフィストの爆誕なのかもしれない

998:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:13:11.97 26gYESn5.net
>>979
取れんよ。アメリカでも変わらないはず。

999:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:17:38.67 4TvZBE8h.net
ダニーのスーパーカーがカッコいい

1000:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:22:12.86 E8WkFy56.net
>>980
いいけど前見えなくない?
目のところだけ穴開けるのはちょっとダサいような

1001:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:26:20.80 HsA0Zbta.net
>>967
むしろ人種問題のお陰でちょうどいい言い訳ができてる感じ

1002:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:27:43.91 E8WkFy56.net
そろそろスレ建て

1003:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:36:19.65 4TvZBE8h.net
今後も批評家レビューは信用しなくていいんじゃないかね
imdbだけ見てれば十分かと

1004:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:41:20.52 WHkqdQ2E.net
ドラマ批評はやる気ないからなw

1005:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:48:40.81 TsnPlCrL.net
TVの批評って映画ほどガチじゃないから
大抵話題作ならロッテンでトマトが腐ることなんか殆ど無いのに
腐るどころか17%なんてあり得ないような数字を叩き出してるからな
何が何でも叩いてやろうって言う批評家の執念を感じる

1006:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:50:22.10 26gYESn5.net
>>988
執念とか言わないで実際にレビューを読んだらいい。その上であってるかどうか判断したらいい。今のところ的外れなことを言ってる印象はないが。

1007:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:52:31.19 uLvYelrP.net
参考にするのはいいと思うけどアイアンフィストみたいに騒動になった作品は極端な数字が出ちゃうんだよなー
あとこれも言われてることだけど前のシリーズが傑作だとそれが基準になって評価されるんだよね
例えばトマト97%のスーパーガール、これディフェンダーズシリーズとして見られてたら0%だったと思う

1008:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:54:11.97 uLvYelrP.net
>>989
それでもやり過ぎなんだよね
アイアンフィストの場合は明らかにターゲットにされて叩かれてる

1009:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:58:01.24 HsA0Zbta.net
海外だとMarvelのファンはこれまで散々トマトの数字持ち出してDCのファン煽ってたのに
いざ逆の立場になるとトマトなんて信用できんとか言い出してるから人間って面白いよね

1010:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:58:12.21 26gYESn5.net
>>991
それでもって言われても具体的にどういう記述がおかしいのか言ってもらわないと伝わらない

1011:奥さまは名無しさん
17/04/05 15:59:44.48 adj2IIac.net
>>988>>990
それはみんな分かってるやろ
ここまで変な評価になるのはディフェンダーズシリーズとして見られてるから
厳しめの評価になるのはそれだけガチで見られてるということやん

1012:奥さまは名無しさん
17/04/05 16:02:12.70 y6ZEUlSR.net
ごめん、アイアン・フィストの専スレもないし分からないんだけど
人種差別問題って何があったの?ルーク・ケージじゃなくて?

1013:奥さまは名無しさん
17/04/05 16:03:19.02 4TvZBE8h.net
次スレ無理だった
誰か頼む!

1014:奥さまは名無しさん
17/04/05 16:03:47.76 26gYESn5.net
>>995
変な話なんだけど、アイアンフィストは原作でも白人なのに何故か実写化するときにカンフーの達人ならアジア人にしろっていう運動が起きたんだよ

1015:奥さまは名無しさん
17/04/05 16:05:27.79 yq0ZCK4C.net
スレ立つまで控えろよ

1016:奥さまは名無しさん
17/04/05 17:09:17.59 7esjAUXP.net
エレベーターのマットが被ってるマスクはダニーに
あげるのかな?関係ないかな?

1017:奥さまは名無しさん
17/04/05 17:16:37.40 6dphQfCB.net
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -12
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。

【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』

「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。
MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。

3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
URLリンク(youtu.be)

デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
URLリンク(youtu.be)

前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11
スレリンク(tv2板)

関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 176
スレリンク(cinema板)

■ネットフリックス公式サイト
URLリンク(www.netflix.com)(←入会はHPから)
■公式Twitter
URLリンク(twitter.com)
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch