【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11at TV2
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11 - 暇つぶし2ch242:奥さまは名無しさん
17/03/23 22:44:32.69 5bL26wxl.net
最後クンルンの前で倒れてたヤミノテ刺客の剣に「手」って書いてたのはワロタ

243:奥さまは名無しさん
17/03/23 22:48:41.30 Qpm61hwE.net
>>233
でもハンドの巨大穴やエレクトラとかデアデビルのストーリーはかなり進みそうだよね

244:奥さまは名無しさん
17/03/23 22:50:36.38 Kp1wJJOI.net
チェイストって言ってたかなスティックの集団は

245:奥さまは名無しさん
17/03/23 22:53:57.70 rmD/st4W.net
ラストのあれってクンルンがまた別の次元に戻っていってしまったってこと?
ハンドの皆様は誰にやられてたのか

246:奥さまは名無しさん
17/03/23 22:57:56.26 4+5QSRVa.net
中国軍録画のアイアンフィストはまじカッコイイ

247:奥さまは名無しさん
17/03/23 23:27:31.69 wSgtX6MS.net
ブラックスカイと穴は気になる

248:奥さまは名無しさん
17/03/24 00:25:22.01 4Qtu0YKs.net
>>212
ダニーはディフエンダーズでコスチュームを着てくれると信じてる
デアデビルs2のフランクだって、何だかんだで最後にはドクロのコスチュームを着たんだし

249:奥さまは名無しさん
17/03/24 00:25:25.74 IoDbNA4a.net
最後の屋上でダニーがハロルドの銃を蹴り落して速攻で走って逃げたのは何だったん?
一気にボコボコにしてトラウマ克服して真のアイアンフィスト誕生!ってなるのかと思ったのに

250:奥さまは名無しさん
17/03/24 01:00:41.63 AlBnjWuw.net
>>242
せめて銃を奪うくらいしろよって思ったw
このシリーズはあからさまにヒーローがおかしな行動をとって自分を窮地に追い詰める時が多い。

251:奥さまは名無しさん
17/03/24 01:21:02.26 hjiWl7Cr.net
カンフーに限らず剣道とか色々胡散臭さあるし
貞操の誓いの緩さとか突っ込みどころ満載だけど
その辺含めて好きだなーアイアンフィスト

252:奥さまは名無しさん
17/03/24 02:59:01.06 St61t1Ha.net
なんでアイアンフィストにコスチューム着せないんだろ
普段着のスーパーヒーローなんて何もカッコよくない
実際スーツ着てるデアデビル(パニッシャーも)は他の3つと比べて圧倒的に面白い

253:奥さまは名無しさん
17/03/24 03:46:06.54 0YgEqcJg.net
コスチュームは着て欲しいけど、原作ダニーは髪モジャ毛じゃないしヒゲもあまり生えてないからその辺りどうにかしないとフィンジョーンズにあの頭巾は似合わないだろうね

254:奥さまは名無しさん
17/03/24 05:22:22.65 x7I+Cs7+.net
コスチューム着ると変態に見えて一気に子供番組になっちゃうから着なくていい。

255:奥さまは名無しさん
17/03/24 07:40:29.40 AlBnjWuw.net
パンツ冠れよ

256:奥さまは名無しさん
17/03/24 08:29:44.34 w7jWXKNk.net
>>242
これは確かに俺も見てて変だなー、とは思ったw

257:奥さまは名無しさん
17/03/24 08:52:25.15 e8HdNXi7.net
そんなダサいのかコスチューム

258:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:33:02.77 046s6klr.net
アベンジャーズとか知らないんだけどこのシリーズいけるかな
あとアイアンフィストの前にジェシカジョーンズなど見たほうがいい?

259:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:41:33.45 iN48YoeI.net
何回目だこの質問

260:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:41:54.67 MPO3+vea.net
ほとんどなにも見たことなければ
これを見てよかったら
さかのぼって見ていけばいいと思う

261:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:51:48.62 iN48YoeI.net
コスチューム着ないと主人公のアクションが致命的だからな。
これだけ叩かれたら製作側も何らかの措置はとるだろ。
死亡遊戯みたいにフルフェイスのヘルメットでもかぶるとか。
上半身裸でヘルメットとか割とイケるかもw

262:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:52:17.81 s2Nlw88+.net
>>251
順序は、デアデビルS1→ジェシカジョーンズ→デアデビルS2→ルークケイジ→アイアンフィスト→ディフェンダーズ
デアデビルがニューヨーク決戦って戦いの後だということだけ知っとけば大丈夫
俺もアイアンフィスト気に入ったら過去のシリーズ見ればいいと思うわ

263:奥さまは名無しさん
17/03/24 09:55:36.88 Kuxlvhhy.net
ヒーロー物よくわからないんだけど、
アヴェンジャーズが国家や戦争レベルの戦いで、ディフェンダーズが犯罪者グループレベルの戦いって思えばok?

264:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:01:24.17 iN48YoeI.net
アベンジャーズは兄弟喧嘩

265:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:05:08.75 3N1SQWoA.net
アベンジャーズ関係も敵が大規模とは限らないし、ディフェンダーズの敵もまだ懐がどれだけ広いか把握できないのでなんともいえないなぁ…
敵・味方とも派手か派手じゃないかってとこじゃないの。雑な回答だけど

266:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:09:05.59 zZL3pHqQ.net
アベンジャーズは宇宙規模のお話
ディフェンダーズは基本NY内でのお話
ただしどっちもオカルト要素があるので話のスケールはいくらでも広がる

267:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:20:32.65 e8HdNXi7.net
>>255
これもうテンプレに入れとけよ

268:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:30:34.17 3KdI3d17.net
ディフェンダーズのトレイラーが観てえよ

269:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:37:57.36 046s6klr.net
みんなありがとう
アイアンフィスト見てみる

270:奥さまは名無しさん
17/03/24 10:47:28.04 +BiwUii3.net
>>259
そろそろ別の街のヒーローがいてもいいな
ニューヨーク好きだけどちょっと密集しすぎな気がw

271:奥さまは名無しさん
17/03/24 11:32:23.38 Jpa//BqU.net
作品としては
デアデビル>ジェシカジョーンズ>ルークケイジ>アイアンフィストだったかな
ただアイアンフィストは今後の描きようによっては化ける予感する
4シリーズの中では一番面白い世界観してるしね

272:奥さまは名無しさん
17/03/24 11:40:29.73 MPO3+vea.net
いったいクンルンの門番が何しに来た
なんか穴が開いてて黒鳥見てたらフラフラ来た
こんな感じだっけ

273:奥さまは名無しさん
17/03/24 11:46:10.94 v8rMAs4i.net
チェイストってたまにキマグレって表記してるの見るけどそれってヤミノテ=ザ・ハンドと同じ感じ?

274:奥さまは名無しさん
17/03/24 11:51:45.16 Jpa//BqU.net
このスレでのキン肉マンの本名がチェイスなのかと思ってた
組織名だったのね

275:奥さまは名無しさん
17/03/24 11:59:39.94 /MJxVNl1.net
クンルンって15年に一度しか地球と繋がらないんだろ?
一体アイアンフィストは誰からクンルンを守ってるんだ

276:奥さまは名無しさん
17/03/24 12:21:08.07 iN48YoeI.net
このアイアンフィストはルークと仲良くなれるのか?
ガキ臭過ぎて相手にされなさそうw

277:奥さまは名無しさん
17/03/24 13:19:41.71 +rdeR/Gk.net
オッサン達の中に一人混じるアイアンフィスト

278:奥さまは名無しさん
17/03/24 14:47:21.14 3k1HG//q.net
役者の年齢のせいもあるだろうが本当にアイアンフィストは子どもって感じで可愛い

279:奥さまは名無しさん
17/03/24 14:51:55.76 R3JgQ8Zh.net
アベンと絡むときのスパイディ的な役割でいけそう。DCでいう爽やかフラッシュ

280:奥さまは名無しさん
17/03/24 14:58:56.60 iN48YoeI.net
そうかダニーは金持ちだからルークを金で操れるね。
ルークも元々雇われヒーローらしいから丁度いい。

281:奥さまは名無しさん
17/03/24 15:00:48.99 +3asoR2I.net
>>270
ジェシカもオッサン扱いなのか…

282:奥さまは名無しさん
17/03/24 15:01:41.34 aXjgwxmb.net
ネトフリ版はデアデビルから配信順に時間が流れてるみたいだけど
あの世界の時間軸では、今はどの辺なんだろ?
アベンジャーズ1の後なのは確かだし、多分インフィニティウォーの前だろうけど

283:奥さまは名無しさん
17/03/24 15:22:56.55 XEJRq5Ex.net
ジェシカは中身がオッサン

284:奥さまは名無しさん
17/03/24 15:32:01.72 lkkPFeb0.net
>>275
普通にリアルタイムだと思って見てる

285:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:18:34.62 Tu5fJyBK.net
なんだかんだでデアデビルのS1が1番面白かったよなあ
毎回ちゃんと爽快なアクションシーンを入れてくれてた

286:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:21:12.44 lK1DWQEm.net
アメコミの流れがさっぱりなんで、並行世界とか色々説明されてるとありがたいな
ウルトラ兄弟や仮面ライダーシリーズ、戦隊モノで日本の漫画も結構やってたことだから理解すれば馴染みやすいとゆうか

287:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:29:19.55 e8HdNXi7.net
ルークケイジの設定年齢は40くらいかな

288:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:29:39.91 IoDbNA4a.net
デアデビルのS1はシーズン全体の構成も完璧だったんだよね
最後にデアデビルとキングピンが誕生して終わるというオリジン物として完璧なペース配分

289:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:57:09.04 f3kLc5fT.net
デアデビルはずっとシリアスで話もアクションも真剣味が全然違うしなぁ
ノブ絡みが笑えたけどアイアンフィストは全編ノブ絡みって感じ

290:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:01:53.49 iN48YoeI.net
>>282
いや本人達は大真面目だと思うぞw

291:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:06:51.08 2da2BxnE.net
>>282
全編ノブ絡みっていうのはすげー分かる

292:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:22:12.75 o0IgeTzK.net
デアデビルシーズン2 6月2日 BD&DVD発売!

293:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:24:04.93 QAQXhSUD.net
おおおおおおおお! BDも発売するんだ
特典あるんなら欲しいぃ

294:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:25:27.48 f3kLc5fT.net
デアデビルは最終回でやっと完成したスーツ着たらクソださくて刃物に強い設定も特に活きないのが最高のギャグだった

295:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:28:43.05 R3JgQ8Zh.net
あの耳みたいな角がかわいい

296:奥さまは名無しさん
17/03/24 17:57:39.32 63CLPXh2.net
アイアンフィストのスーツもあの鍛冶屋につくってほしい

297:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:01:30.21 doqJRbqe.net
ダニーがスーツを着る必然性はある?

298:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:17:29.25 ItWlLiYx.net
ちなみになんで「クンルン」て表示してんだろ
他国ならともかく日本や中国なら崑崙で普通に通じまんがな
仙人だらけなのも封神演技が普通に読まれてる両国だし

299:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:19:53.53 ItWlLiYx.net
>>268
地球とつながるのは88年周期
ランド家族の飛行機が落ちてダニーが拾われた時はつながってはいなかった
(世界の門が開いてなくても僧侶達は行き来はできる)

300:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:32:52.44 MPO3+vea.net
まじかよ僧侶最低だな

301:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:35:37.06 GDHLFPt7.net
ドラマで15年周期って言ってなかったっけ?

302:奥さまは名無しさん
17/03/24 18:51:31.20 lkkPFeb0.net
>>292
じゃあなんで最後ダニーは入れなかったの?

303:奥さまは名無しさん
17/03/24 19:28:19.46 ItWlLiYx.net
>>294
ごめん、その通りだね
>The gate to and from K'un-Lun can be accessed in China every 15 years.
MCU版は15年周期だわ

304:奥さまは名無しさん
17/03/24 21:04:50.53 tpfaBGuo.net
僧侶の戦闘能力はどのくらいなの

305:奥さまは名無しさん
17/03/24 21:12:01.18 bqnwjH2k.net
ディズニーのデアデビルS2予告、ジェシカよりはマシになってる
URLリンク(youtu.be)

306:奥さまは名無しさん
17/03/24 21:51:28.07 At44wp0a.net
ヤミノテ表記を続けると判断した奴誰だよ
その担当者外した方がいいよセンスなさすぎ

307:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:02:20.87 e8HdNXi7.net
まぁスティックが一度言ったことをわざわざ固定しなくてもいいよなあ
特に日本人にとってみればカタカナでヤミノテなんて書かれたら違和感ある

308:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:09:59.58 R3JgQ8Zh.net
今からでも遅くない
しれっと直すべき

309:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:10:33.30 JE52kiLz.net
前半のパニッシャーとデアデビルの戦いを真面目に見てたらいきなり後半から「ヤミノテ」だからな
笑わせてくれるぜ!!

310:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:


311:21:14.40 ID:0YgEqcJg.net



312:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:21:21.96 VJWX2TJG.net
前スレにもあったがとりあえずそれをNetflixに伝えるべき
もしかして関係者もこのスレ見てるかもしれないけど直接頼んだ方がいい
要望が多ければ字幕は修正してくれるかもよ

電話以外のやり方載せてくれてる方がいたので貼っとく
875 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2017/03/21(火) 14:23:24.82 ID:Q+R7yFYS
>>872
Twitterで公式に意見出せるし、NetflixホームページのPC画面からアカウント情報→マイプロフィールの視聴履歴の表示→問題を報告する、からでも苦情出せる

313:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:36:22.13 xZTgnUsi.net
正直直る可能性は低いだろう、吹替もヤミノテだし
ディズニーでソフト販売されてるし、直すのは想像以上に面倒くさい話

314:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:42:01.16 AyVAw6pu.net
>>305
でもヤミノテって字幕出たのはデアデビルS2からだよね
変えようと思えばまだ間に合うんじゃないか?
吹き替えはもう仕方ないな

315:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:44:22.45 MPO3+vea.net
吹替え陣ヤミノテだったか

316:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:49:49.29 e8HdNXi7.net
デアデビルシーズン2の時点ですぐに直してくれりゃ良かったのに

317:奥さまは名無しさん
17/03/24 22:52:43.19 DrtPFcC+.net
「ヤミノテ」は気が散るわ
名前の小物感が凄い

318:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:04:17.60 JaSBtu43.net
日本法人なら日本人がヤミノテ表記を変だと思うのは予想できるはずだろ
登場人物が一回ヤミノテと言ってしまったのは製作陣が決めたことだからいいとして、それを嫌がらせのようにハンドをヤミノテと訳し続けるのは無能というほかない

319:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:07:24.04 IoDbNA4a.net
だって今後いつ日本語台詞でヤミノテって出てくるか日本法人には分からんのだからしょうがないやん
ずっとザ・ハンド表記だったのに日本語でヤミノテヤミノテ言われたら混乱するっしょ

320:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:09:48.45 J7Pu5YGZ.net
翻訳者には中国人とか外国人がけっこう多いらしいよ

321:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:15:08.44 h2vr/OuL.net
マーベルの中でもかなり重要な組織なのに何で名称変えちゃったかね
ヒドラをヤマタノオロチって言ってるようなもんだ

322:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:15:44.07 aaqaO7jJ.net
>>311
個人的には原語に合わせる形でいいと思うなー
英語でハンドと言ってるなら字幕もハンド、ヤミノテと言ってる箇所はヤミノテにすればいいのではないかね

323:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:18:27.53 AlBnjWuw.net
そんな事どうでもええわ!
それよりアクションちゃんとせいよ。

324:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:20:31.84 tpfaBGuo.net
自分もできるだけ早くハンドに直してほしい
ヤミノテヤミノテ言われると萎える

325:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:27:35.57 UbdwrtPg.net
ヤミノテなんてよく表記しようと思ったよなw
どんな頭しとんねん

326:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:31:48.36 fxMtTD1C.net
ネットフリックスジャパンに文句言えよ
余計なことするなと

327:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:42:53.05 sxGhMl36.net
スタトレのスールーを「ミスターカトウ」にして以来の失策

328:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:47:16.49 I2Z5IxV8.net
ファンタスティックフォーを宇宙忍者ゴームズにしちゃうよりかはマシな気も>闇の手

329:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:48:14.37 uj0CI//b.net
>>318
ウォルトディズニージャパンだろ

330:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:13:40.25 x15CnEIB.net
来月頭くらいにセブルスキー来るイベントなかったっけ?
そこなら直接言えるのでは

331:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:20:21.72 sBOnIJkk.net
英語わからないならお前らにも問題あるけどなw
日本語字幕なんか表示しなきゃいいだけ。

332:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:26:09.56 UkyPJzCf.net
マダムガオはそれなりに謎でよかった
それだけ

333:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:40:26.89 vntp6Un/.net
デアデビルS2の円盤予告、サントラの熱い部分を集めた感じで最高だな。あの音楽はMCUにはなかなかない熱さよ

334:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:49:23.30 1EdquqAJ.net
ジョイが役員達の写真撮るのに探偵雇った シラフの時はいい仕事するって完全にジェシカの事だよな

335:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:50:32.32 1EdquqAJ.net
チェイストってたまにキマグレって表記してるの見るけどそれってヤミノテ=ザ・ハンドと同じ感じ?

336:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:51:28.56 1EdquqAJ.net
>>327
間違って前の質問書き込んじゃった(´・ω・`)

337:奥さまは名無しさん
17/03/25 01:35:15.54 F13b/A/M.net
ゴジラ「南海の大決闘」に出てきた組織は「赤い竹」やぞ

338:奥さまは名無しさん
17/03/25 06:57:22.59 HOn7Toww.net
闇の手はもうアイアンフィストでも定着しちゃったから無理だろ
それに日本だと熱心なアメコミ好きは少ないからザハンドて言ったらジョジョの億泰の方が有名だろ
マツオ・ツバラヤでて来るならそっちはまじで変えて欲しい。ツバラヤなんて日本人居ないから!円谷だから
それにマツオは苗字だろ!マスオならいるけど

339:奥さまは名無しさん
17/03/25 07:24:11.93 +CDf9r+E.net
デアデビルの日本のヤクザ役についてなんだけど、中国人とか韓国人の方がコスト低いの?どうせなら普通に日本人使えばいいのに
日本語がカタコトだしアジア人同士だと顔の違いがわかるからすごい違和感感じる

340:奥さまは名無しさん
17/03/25 07:30:43.58 A2xWjUf4.net
日本人の役者が極端に少ないんでしょ

341:奥さまは名無しさん
17/03/25 07:32:26.16 NRav8COu.net
>>331
あのヤクザ役 ほとんど日系だよ
セリフある役は

342:奥さまは名無しさん
17/03/25 08:54:33.42 p5yPN1Rh.net
スティックを拷問してたオヤジ二人組はなんか面白かった

343:奥さまは名無しさん
17/03/25 09:01:18.96 DPxGS2h+.net
>>330
俺がnetflixに報告しまくって変えてやるよ

344:奥さまは名無しさん
17/03/25 09:08:33.10 t7CYPtB+.net
ルークケイジに出てきた刑務所の医者は何者だったの?

345:奥さまは名無しさん
17/03/25 09:16:50.53 o2RCshBU.net
>>335
頑張れ

346:奥さまは名無しさん
17/03/25 09:17:50.71 nW3nPV+x.net
たぶんIGH、ダイアモンドバックも改造されるっぽいね
デアデビルとアイアンフィスト、ジェシカジョーンズとルークケイジがお互いにリンクしてる感じか

347:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:05:46.00 O/iWt24R.net
>>331
マシオカに変えて欲しいよね

348:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:11:30.02 p5yPN1Rh.net
>>335
応援してる

349:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:17:37.54 6eap2nnk.net
>>331
ノブに関しては日本人だぞ

350:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:22:17.49 6eap2nnk.net
一応日系人だけど、血としては日本人だから
他のアジア系俳優よりは日本人役には有ってる
URLリンク(www.tvgroove.com)
フォーリングスカイズにも出てるし

351:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:36:26.53 +ec2nkPF.net
アメコミ系見てるといつも思うんだけどさあ
なんでみんな銃を使わないんだ?
主人公側は戦闘スタイルがあるからいいけど敵はパニッシャーばりにガンガン銃で攻めてこいや

352:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:45:25.04 buMW/qIU.net
敵の殺害が目的じゃないからとか銃より強いからとかまあそこら辺
何より映えるしな格闘は

353:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:47:27.12 ll3haP+n.net
ノブを「どう見ても中国人役者だし」と言ってる奴がいた時点で
アジア人同士だと顔の違いがわかるとか言う連中は信用しない

354:奥さまは名無しさん
17/03/25 10:50:42.91 O/iWt24R.net
あのアイアンフィストじゃ出会い頭パニッシャーのショットガン一発で死ぬね。
更に追い撃ちのもう一発もらって永遠に退場しそうw

355:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:02:40.73 +ec2nkPF.net
>>344
でもデアデビルのニンジャは明らかにおかしい
刀と矢で戦うなんていくらなんでも弱すぎる
現代らしくハイテクな刀や矢なら分かるけど

356:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:03:29.93 O/iWt24R.net
アローなめんな

357:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:12:56.30 +ec2nkPF.net
>>348
そいつの本編見たことないけどただの矢を使うわけじゃないだろ?
アベンジャーズにいる矢を使うおっさんも馬鹿みたいだけどそこまで違和感無かったし、少し武器に工夫するだけで納得できる設定になる

358:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:19:18.74 p5yPN1Rh.net
未来感溢れる装備あったらそれもう忍者じゃないじゃんw

359:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:33:28.63 AtRurT3m.net
まさかウォードとジョイの印象が逆転するとはね
ジョイはあんなにダニーのことが好きだったのに

360:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:40:30.43 vntp6Un/.net
ウォードとダニーの写真が最後並んでるの好きだわ
ディフェンダーズ活動にウォードが迷惑そうにしつつも実はノリノリで協力してたら面白い

361:奥さまは名無しさん
17/03/25 11:47:42.84 qrDI/ji/.net
弓矢や刀は利点が無いわけじゃない
発砲音は作戦時間を短くさせるし、色々な証拠が残る
弓矢は無音で光らない。刀は白兵戦でも有利で殺傷能力も高い
周りに悟られず闇から闇へ、正に暗殺のプロ集団ハンド恐るべし
ノブ(都市部で銃器の使用なんて映画の見すぎだね)
ガオ(実際、発砲したらあっという間に警察が来ちゃうわよねw)

362:奥さまは名無しさん
17/03/25 12:14:49.27 O/iWt24R.net
銃撃音についてはサプレッサーを付ければいいだけの話だけどな。
単純に全員に銃を支給する金がないのかもね。

363:奥さまは名無しさん
17/03/25 12:24:27.96 QwNuxW83.net
>>352
そうかあの肖像画でジョイが距離おいたの見て取れるのか
ジョイのはないから

364:奥さまは名無しさん
17/03/25 12:34:59.76 K1rofGr5.net
アイアンフィストもう1回見直してるけどダニーの役の人の生え際が気になる
ヘアスタイルがもじゃもじゃしてるから生え際は特に気にならなかったけど2回目見直してるとダニーのおでこの面積が気になる

365:奥さまは名無しさん
17/03/25 13:33:29.48 2wNkbOXg.net
生え際のことならデアデビルに任せろ

366:奥さまは名無しさん
17/03/25 13:47:21.38 6eap2nnk.net
坊主だから分からないだけで、もしかしたらルークも生え際が!

367:奥さまは名無しさん
17/03/25 13:56:54.23 rcvDzNt7.net
実はスーパーマンのヘンリーカヴィルも生え際やばい

368:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:02:31.03 GfL9NUuW.net
>>359
実はってかあの方はかなりヤバいでしょw
危険度でいえばトップクラス

369:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:06:58.81 gA9HyVWK.net
キャプテンアメリカもだんだん薄くなってる気がする
あとロキのトムヒドルストンも

370:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:13:24.94 ll3haP+n.net
デアデビルS2の最後にはあんなに大量の忍者出てきたのに
今回は中途半端な傭兵雇うとかハンドも忍者不足に悩まされてるのかね

371:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:23:24.88 p5yPN1Rh.net
忍者軍団使えるのはノブの派閥だけなんじゃない�


372:フ



373:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:26:15.27 gAT4vT9i.net
ハゲは誇りってXメンでも言ってたぞ

374:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:27:17.59 O/iWt24R.net
結局ダニーの言う崑崙は全部妄想なんだよね。
その事は妄想師匠との対話で証明されたわけだけど、ダヴォスも妄想の産物なのかな。

375:奥さまは名無しさん
17/03/25 16:09:02.75 46EdCo7z.net
アイアンフィストシーズン2はいつですか?

376:奥さまは名無しさん
17/03/25 16:23:43.55 57C/C3I5.net
マツオツラヤバはX-MENのキャラだから出せないだろ
ハンドつってもデアデビルらとはあんま関連ないし

377:奥さまは名無しさん
17/03/25 17:25:31.82 nMwk2dS6.net
よく分からないんだけどなんでハンドのボスがX-MENなん?
マツオツラヤバってキャラはミュータント?

378:奥さまは名無しさん
17/03/25 17:42:29.35 qrDI/ji/.net
>>354
弾丸や硝煙反応は残るし、サプレッサーもテレビみたいなプシュって音じゃないぞ
50mから150mまで低音が鳴り響く
原始的なほど暗殺に向いてる
なんで拳銃使わないは後先考えてない視聴者目線。
都市部じゃ忍者が最強なんだよ。

379:奥さまは名無しさん
17/03/25 17:47:52.70 ll3haP+n.net
それよりコリーンが日本刀背負ったまま平気でNYの街中歩いてることの方が気になったw

380:奥さまは名無しさん
17/03/25 18:02:35.16 O/iWt24R.net
>>369
あのさ、50m~150mも低音が鳴り響いたらサプレッサーの意味ないでしょw
自分で書いててオカシイと思わないの?

381:奥さまは名無しさん
17/03/25 18:30:11.74 MkweXqcS.net
みんなYouTubeのトップ画面どうなってる?
自分のディフェンダーズの広告なんだけどこれって視聴履歴関係なく全員そうなのかな

382:奥さまは名無しさん
17/03/25 18:35:53.40 qrDI/ji/.net
>>371
意味ないも何も本当にそんなもんなんだ
君が知ってるのはプシュだろ?映画とかTVとか
本当はドゥシュンンンンンン~~~…なんだよ
現実なんてそんなもんだよ
別にハンドが貧乏だから銃を使わないわけじゃないのだよ。

383:奥さまは名無しさん
17/03/25 19:00:03.82 pneXyplQ.net
9話のハロルドクッソワロタ

384:奥さまは名無しさん
17/03/25 19:15:37.75 CDOtkjz/.net
もしかしてアイスクリーム事件かな

385:奥さまは名無しさん
17/03/25 19:47:07.77 nW3nPV+x.net
バニラ食べたい

386:奥さまは名無しさん
17/03/25 19:52:38.64 DOrTa/zJ.net
>>368
マツオは人間(忍者)
ウルヴァリンと色々因縁が有る

387:奥さまは名無しさん
17/03/25 19:59:32.31 4sAUwSQ6.net
>>372
俺もディフェンダーズだった

388:奥さまは名無しさん
17/03/25 20:25:10.81 O/iWt24R.net
>>373
面倒臭いけど調べてやったぞ。
サプレッサー付けるだけじゃなく、更に亜音速(サブソニック)弾を使うと、ガスブロのエアソフトガンよりも小さい差動音なんだと。

389:奥さまは名無しさん
17/03/25 20:44:57.38 qrDI/ji/.net
>>379
それで音は最小になったな
では残りの要因、煙硝反応や壁や遺体内の弾丸等は現場に残るわけだ。
まして特殊な弾丸の使用は足がつきやすい
やはり銃器は極力避ける方が良い
非現実的なハンドだが、先頭手段は現実的だったわけだ。
素人の先入観ほど当てにならんと君も学んだようだね。
数百年の暗殺の歴史を持つハンドに間違いはないのだよ。

390:奥さまは名無しさん
17/03/25 20:51:19.72 O/iWt24R.net
>>380
もう面倒クセーなーw
弓矢だと矢が残るのは無視なの?
というか暗殺集団が硝煙反応とか気にすんの?w
どうでもいいけどw

391:奥さまは名無しさん
17/03/25 21:09:39.70 uy4vVm7k.net
>>365
ちゃんと見てない奴が妄想かますなよ。自己紹介か?
>>380
あからさまに勝利宣言までしちゃってるから、その筋の人と思ってスルーしといた
方がいいか


392:と



393:奥さまは名無しさん
17/03/25 21:14:08.51 qrDI/ji/.net
>>381
矢は自前で作れるから足が着かない
暗殺は現場に極力証拠を残さないが鉄則
証拠が残れば警察から国家、最終国際的に手配されるんだよ
君はハンド日本支部で一年ほど修行つんだ方が良い。
一年後君は弓と刀持ってニヤリとたたずんでる事だろう。

394:奥さまは名無しさん
17/03/25 21:25:13.72 O/iWt24R.net
>>383
もう面倒臭いからハンド最強でいいよw

395:奥さまは名無しさん
17/03/25 21:54:47.98 HOn7Toww.net
>>367
マツオはミュータントじゃないから出せるだろ。
デアデビルやエレクトラに深く関わってるし、その理屈だと元々フィスクはスパイダーマンの悪玉でデアデビルがそこから借りて来たんだからソニーが権利持ってる事になる。
でもソニー提携前のデアデビルにも出てるし遥か昔の映画版にも出てる。
よってマツオは問題なくMCUに出せるはず

396:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:03:24.80 +zjEisne.net
マツオバンナイ

397:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:08:17.09 GQHqGV8e.net
それで何時になったらクレアはダニーと寝るの?

398:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:18:46.06 CDOtkjz/.net
子供のダニーと寝たら犯罪レベル

399:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:19:40.06 HOn7Toww.net
>>386
ツマミエダマメ

400:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:36:41.39 4frXHSjS.net
テレパス系ヒーローはいないのかい
レギオンみたいなのNetflixでもやってほしいなあ

401:奥さまは名無しさん
17/03/25 22:49:35.84 BHVLSZN5.net
脱童貞した回以降もダニーはガキ臭いのが気になる
あの世間知らずでピュア脳筋な性格は山奥でお坊さんに育てられたからと無理矢理納得してたけど基本変わらずあのままだからディフェンダーズ以降のS2もこの性格のままなのか
ネトフリのMCUドラマじゃ新鮮で面白いけどメンバー考えると浮きそう

402:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:02:32.43 sBOnIJkk.net
なんでキングピンって呼ばれてないの?

403:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:02:55.15 BkUStAX1.net
なんだかんだ楽しく見れたわ
アイアンフィストが馬鹿すぎるからもっと成長してくれ

404:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:03:01.52 xQFsze3g.net
浮いてるほうが面白いし美味しいじゃん

405:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:08:08.36 HOn7Toww.net
>>392
出所してから名乗るんじゃない

406:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:27:32.38 GQHqGV8e.net
ドラマのデアデビルはフィスクさんの成長物語でもあるからな
ブルズアイが登場したらフィスクも絡んでくるだろうし楽しみだわ
そういえば一時期ブルズアイ役がジェイソン・ステイサムとか言う噂があったな
本人がほぼ否定してたけどあんなの出てきたらデアデビル負けそうだがアクションはすごくなりそう

407:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:39:01.47 b4XaacJL.net
映画のブルズアイが気持ち悪すぎてトラウマ
コリンファレルも嫌いになった

408:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:44:43.54 zyd7AFk2.net
ダニーって童貞だったのにコリーンとヤるとき妙にこなれてなかった?
もしかしてダヴォスなんかと経験あるのでは?

409:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:46:19.48 HOn7Toww.net
>>397
元々イカれてるクズだからコリンブルズアイは良かったけどなあ
コスチュームは着て欲しかったけど

410:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:50:13.21 p5yPN1Rh.net
明らかにコリーンよりジョイの方が可愛いよね

411:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:50:39.54 H0hgdDdf.net
>>394
ディフェンダーズはダニーが浮いててもそこが面白さになるはずだと思ってるけど徐々に好感が持てるかというと微妙
アイアンフィスト二周目でそう思った
ただダニーの性格見てる限りだとディフェンダーズを率先して結成してくれそうなのはダニーの様な気がする
ジェシカが他のヒーローを積極的に集めるようには見えない

412:奥さまは名無しさん
17/03/25 23:58:46.08 GQHqGV8e.net
それぞれの活動と言うかストーリー的に誰かが集めると言うよりクレア起点で成り行きで自然に集まる感じになりそう
そう考えると


413:ディフェンダーズシーズン1は8話しかないしチーム結成で終わりそうな気がする



414:奥さまは名無しさん
17/03/26 00:09:44.33 D6cOYkb2.net
ブルズアイはスコット・アドキンスにやってほしい
「ドクターストレンジ」に出てたけどメイク次第でどうにでもなるし
「シビルウォー」に出てた女優が別役で「ルークケイジ」に出れるんだから大した問題じゃない
もしくはブレンフォスターでもいいな

415:奥さまは名無しさん
17/03/26 00:43:10.40 QDBdl0nW.net
>>385
マツオがデアデビルやエレクトラに関わったことは1度もないはず
ドラマオリジナルで出そうと思えば出せるかもしれんが
完全にX-MENのキャラだからFOXが権利持ってるだろ

416:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:07:03.77 th6mWcvj.net
マツオはハンドメンバーではあるけどどっちかというとアンキャニーX-MENとの関わりが多かったからなぁ
最後もサイロックが殺してるし

417:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:18:48.08 YTwOXx3J.net
クレアは何でヤミノテ絡んでるのにマットとかに連絡しないで自分が出向くの
お前普通の人間やん

418:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:26:44.53 MdGO4aYG.net
ジェシカの時のルークとか、デアデビルの時のパニッシャーみたいに他のディフェンダーズが
ちょいゲストで出てくれても良かったと思うんだけど、ディフェンダーズの撮影のためのスケ
ジュール調整とかで駄目になったんかな

419:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:27:05.21 cCrjx2wf.net
フィスクのように複数の作品にまたがって登場するキャラならわかるけど
マツオはX-MEN関連以外のコミックには出てこないからMCUに出るのは難しいでしょ

420:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:47:01.16 ru3ry0Fy.net
海外の人の人が書いてたMCUの相似点がおもしろかった
アイアンマン1/デアデビル
赤いスーツ着た主人公が権力を持ったハゲと戦う
インクレディブルハルク/ジェシカジョーンズ
主人公が敵キャラにねちっこく付きまとわれる
アイアンマン2/デアデビルS2
主人公が相方と喧嘩したり、幼少期に問題のある女性が仲間入り
マイティソー/ルークケイジ
兄弟の片方が父親に気に入られてもう片方が嫉妬して喧嘩に発展
キャプテンアメリカFA/アイアンフィスト
主人公が他人に強いパワーを貰って謎の秘密組織と戦う
ディフェンダーズ後のフェイズ2で新ヒーロー来るかな?

421:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:47:51.94 ru3ry0Fy.net
>>409
訂正「海外の人」ねw

422:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:49:55.57 dbne+kjm.net
>>406
ヒーローになりたい病

423:奥さまは名無しさん
17/03/26 01:53:14.50 zGyXE/Wx.net
>>292
遅レスだけどクンルンとヒマラヤがつながるのは10年周期
88年周期は天界七都市の武闘大会な
これで勝った都市が以後10年ごとにヒマラヤと接続できる権利を得る

424:奥さまは名無しさん
17/03/26 02:20:59.53 VUP0fvCw.net
>>406
アメコミではよくあること
そして人質になったり殺されたり復活したりヒーローになったりする

425:奥さまは名無しさん
17/03/26 08:16:26.19 ID7MXh9e.net
マダムガオに言われてたけどクレアは自分もヒーローになりたかったのね

426:奥さまは名無しさん
17/03/26 08:36:05.38 6blK0lDT.net
>>404
1度もないて事は無いんじゃない?
もし20世紀に権利があってもスターロードの親父みたいに出せる事例もあるわけだし、マツオ以上にハンドの首領は現時点では居なくない?エレクトラが首領として出てくる可能性高いけど基本善玉だから黒幕いた方がしっくりくるし
最終的にフィスクが着任する形がベストかな
アローのリーグオブアサシンと展開似てるけど

427:奥さまは名無しさん
17/03/26 08:36:44.08 6blK0lDT.net
>>414
愛用の武器手に入れたしね

428:奥さまは名無しさん
17/03/26 08:49:39.07 4Y7RHHWh.net
>>412
七都市ってアイアンフィストとマダム以外にも超


429:人が5人居るの? あとヒマラヤと接続すると何か良い事でも有るの? 人民解放軍に攻め込まれたり良い事無さそうなんだけど 崑崙って自給自足してそうだし、スタンドアローンの方が安全な気がする



430:奥さまは名無しさん
17/03/26 09:25:39.15 5QpfUWSk.net
ジェシカお前は何をしても感謝しないな!

431:奥さまは名無しさん
17/03/26 09:48:35.54 3XePF6EX.net
カレンはマジ基地

432:奥さまは名無しさん
17/03/26 09:52:38.88 8bQxYcsF.net
ヒーローに憧れてるとか可哀想だからクレアが能力手に入れる展開でもいいよ

433:奥さまは名無しさん
17/03/26 11:17:13.09 CtW7mUF2.net
>>409
フェイズ2には既にパニッシャー追加されてるけど、もう1つくらい新ヒーローの単独欲しいな

434:奥さまは名無しさん
17/03/26 11:36:10.60 TjjLX/Y1.net
>>417
それな
ヒマラヤと繋がって何が嬉しいんだ

435:奥さまは名無しさん
17/03/26 11:49:45.65 b78c7xd3.net
フィスクやルークの兄貴の組織はハンドとは対立してるのかな?
デアデビルS1ではノブやガオよりもフィスクのほうが格上の組織みたいな位置付けだったので違和感あるわ

436:奥さまは名無しさん
17/03/26 12:13:28.58 ID7MXh9e.net
>>423
フィスクはマダムガオのこと怖がってた気がする
ノブの扱いは酷かったねw燃やしとけと言ってたような

437:奥さまは名無しさん
17/03/26 12:16:48.37 TjjLX/Y1.net
ダイアモンドバックっていつも一人で行動してたが組織持ってんの?

438:奥さまは名無しさん
17/03/26 12:18:12.59 vwJ/cm/9.net
娘のことだけは心配するゾンビハロルド

439:奥さまは名無しさん
17/03/26 13:06:22.24 dbne+kjm.net
>>421
クレア

440:奥さまは名無しさん
17/03/26 14:13:16.56 3vZ5eWJU.net
ヤミノテに派閥?この先大丈夫かいな

441:奥さまは名無しさん
17/03/26 14:33:29.18 9zlw/FVK.net
クンルンにいる能力者は代々のアイアンフィストだけなのか?
そんな異次元の国なら魔法使いなどもいそうじゃね

442:奥さまは名無しさん
17/03/26 15:09:40.15 YTwOXx3J.net
>>415
マグニートーの子供がアベンジャーズに出てるんだし普通に設定いいように弄って出すかもしんないね

443:奥さまは名無しさん
17/03/26 15:24:37.96 877vFjp4.net
あれ原作の方で子供じゃないって事になったんやで…

444:奥さまは名無しさん
17/03/26 16:11:46.45 vpzdJmi/.net
>>428
ヒドラも好き勝手にやってる人いるからそこは名乗ったもの勝ちなのかもしれない

445:奥さまは名無しさん
17/03/26 16:29:00.14 qWWSvkf8.net
新派閥ヒドラのヤミノテ発足

446:奥さまは名無しさん
17/03/26 18:31:34.83 3vZ5eWJU.net
>>432
いやほんとややこしいわ
最終話ガラスからダニーが突っ込んでくるとこワロタ ここは手光らせなくて良いだろ散々安定して使えなかったのに
でも予告で見た地面パンチするのは凄くカッコいい ここだったのね

447:奥さまは名無しさん
17/03/26 18:35:53.89 Kcw2WbSX.net
あんなに揺れたのに屋上平気なんだからあのビル頑丈だね

448:奥さまは名無しさん
17/03/26 18:56:20.59 ID7MXh9e.net
ノブはマツオさんの派閥かな

449:奥さまは名無しさん
17/03/26 19:10:32.42 Zv2HiJ20.net
このスレでクレーンマザーとマダムガオの関連が指摘されてたけど本編見ても分からんかったわ
ダニーもクレーンマザーの教えがどうのこうの言ってるだけやし

450:奥さまは名無しさん
17/03/26 19:17:32.69 Kcw2WbSX.net
そうそう だから視聴者に単純な構図ではなさそうと思わせている作品の作り

451:奥さまは名無しさん
17/03/26 19:51:41.17 rEgX2Mgc.net
手と手をつないで真心をつなぐ、ハンド

452:奥さまは名無しさん
17/03/26 20:06:48.89 Kcw2WbSX.net
今YouTubeはアコムになってる

453:奥さまは名無しさん
17/03/26 21:24:02.30 LF9SR9rB.net
ダニーのせいでランド社はどれだけ損害受けたんだろうな
あの親父に殺された株主もダニーが現れなければ死ぬことも無かったろうに…

454:奥さまは名無しさん
17/03/26 21:39:06.44 QDBdl0nW.net
マダムガオは少なくとも17世紀から生きてる→クレーンマザーは長寿
クンルンや歴代のアイアンフィストに詳しい→クレーンマザーは天界七都市クンジーの統治者
ガオの合成ヘロインにスティールサーペントの印→ダヴォス(スティールサーペント)はクレーンマザーの弟子
原作でガオに相当するキャラがいるとしたらクレーンマザーが適当だと思うけど
ドラマでは単に寺院の名前っぽいからどうなんだろうな

455:奥さまは名無しさん
17/03/26 21:59:38.01 /xvCv5Ys.net
マダムガオうざいからクレーンマザーは別にいてほしいな

456:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:04:39.46 ID7MXh9e.net
ダヴォス君は未完成のダニーにすら負けてたけどこれからどうするんだろ

457:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:06:54.25 AeAqw4dB.net
ジャスティスリーグの予告カッケええええ!!
やっぱアメコミ作品は全部ザックスナイダーに撮ってもらうべきだよな
URLリンク(youtu.be)

458:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:14:27.51 cag2J7u9.net
バットマン以外みんな強そうだな

459:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:15:23.72 qPnIPFRz.net
ザックw
いらねえよ

460:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:22:35.92 ID7MXh9e.net
監督選べるとしたらノーランさんがディフェンダーズと相性良さそう

461:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:26:40.69 vyMLwGHG.net
>>448
アクションがクソつまらないこと確定じゃねーか

462:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:28:16.90 Ma9ISdZv.net
スティーヴン・S・デナイト一択だわ
パシフィックリムの後に戻ってきてくれないかなあ

463:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:35:19.48 sKsto3uv.net
ずっと思ってたんだけどバットマンってデアデビルと雰囲気似てない?

464:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:52:07.06 QDBdl0nW.net
バットマンもデアデビルも有名な原作はフランク・ミラーが手がけてるからなぁ
ちなみにバットマンのトゥーフェイスとデアデビルは大学の法学部の同級生という裏設定がある

465:奥さまは名無しさん
17/03/26 22:56:27.04 sT1LnqNV.net
ノーラン嫌いじゃないと言うかむしろノーラン映画好きな方だけど
長編のドラマの尺で撮らせるとエイブラムスくんみたいにぐだりそうだから映画に専念してて欲しい

466:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:06:18.92 Ma9ISdZv.net
>>452
そんな設定あったのか
もちろん公式だよな?

467:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:12:39.37 Ma9ISdZv.net
クリストファーノーランのドラマ見てみたいけどな
弟はHBOでドラマやってるのだっけ

468:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:16:48.81 weDaclEb.net
ヴィジュアルに命をかけるザックスナイダー
上っ面だけ良くてもダメですよ

469:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:18:32.52 QDBdl0nW.net
>>454
デアデビルとバットマンがクロスオーバーしたコミックのエルスワールドの設定

470:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:18:41.15 dbne+kjm.net
>>445
また盛大にコケそうw

471:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:20:19.85 L+0exYkb.net
アイアンフィスト好きな人はやっぱりイップマンとかいうのも好きなの?
普段アジア映画は見ないけどああいうの面白いのかな

472:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:27:46.19 pI1JtDXf.net
ダイナミックさではDCの方が面白くね
MCUは中途半端なクオリティ保つのに必死でつまらんよ
シビルウォーも小さくまとまって拍子抜けだった
このNetflixシリーズは奇抜だけども

473:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:40:09.84 9kWSTRq0.net
CGでハチャメチャやってるだけじゃん
スーサイドスクワッドはその肝心の映像すら残念だったがな

474:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:45:19.67 dbne+kjm.net
DCは派手なだけ

475:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:47:49.25 +0DV+tMa.net
Netflixジャパンはワーナーと独占契約結んでるんだよね
どうせならエクステンデッド版配信してほしいな
通常版あってもそこまで嬉しくない
ウォッチメンの4時間バージョンなんかも見たい

476:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:50:38.44 VUP0fvCw.net
MCUもアローバースもDCEUもゴッサムもタートルズも楽しんでる俺はDCEU叩きが悲しいわ

477:奥さまは名無しさん
17/03/26 23:55:16.40 sT1LnqNV.net
DCEUは焦りからか知らんが制作サイドが雑過ぎるからな
俺もすごく楽しみにしてたからMCUみたいにもっと丁寧に作って欲しかった

478:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:03:24.79 YXkP6CQ2.net
>>459
イップマンはとても面白いしオススメだけど、アレ、ヒーロー物じゃなくて普通のカンフー映画だからな
葉問(イップ・マン)という名前の実在した武術家(ブルース・リーの師匠でもある)の話
主演がドニー・イェンだけにアクションは凄いので、興味あったら是非観てくれ

479:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:06:35.53 JQ4XVt4K.net
ドニーは格が違うよ。
多分イップマン見たらアイアンフィストがどれだけクソかよくわかるw

480:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:07:04.96 Q0vGGhho.net
>>460
CGを多用しつつ細かい殺陣をきちんとつけて見せていくのがルッソ兄弟の魅力
ザックスナイダーみたいに派手なエフェクトで誤魔化されたら台無しだわ

481:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:07:57.92 UX15xJ9Y.net
>>460
鳴り物入りで出したBvSが、シビルウォーにボロクソに負けたのがなんだって?

482:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:09:00.42 2+x3pKz4.net
15年に及ぶ訓練だの俺が武器だだの大口叩いてたくせに名もなき傭兵に殴られたりな・・
あの辺のザコ集団なんか一発も食らわず一掃できるくらいじゃないと何の説得力もないわ
最後なんて素手のおっさん相手に逃げ回るとか何のギャグかと

483:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:13:41.14 UX15xJ9Y.net
>>467
ドニーのアクションはファンの人達ですら、本気で動いた時のドニーはもうギャグのレベルと
すら言うほど凄まじいからなあ
自前でアクションチーム作って、メンバーもアクション監督とか務めて活躍してる奴も多いから
アイアンフィストのアクションの面倒見てたら、どんだけ違ってたことやら

484:奥さまは名無しさん
17/03/27 00:37:57.53 H8qE51Ak.net
>>449
やめてやめて 期待してるんだからやめて

485:奥さまは名無しさん
17/03/27 01:12:27.84 JQ4XVt4K.net
>>451
今のバットマン俳優が昔デアデビルやってたw

486:奥さまは名無しさん
17/03/27 01:17:14.99 FtGEkhz+.net
ネトフリデアデビル以外に映像作品なんて無い言いがかりはやめたまえ

487:奥さまは名無しさん
17/03/27 01:27:49.08 JQ4XVt4K.net
>>469
派手に喧嘩してるバットマンとスーパーマンがママの名前が同じってことが発覚して仲直りしたヤツねw
突然ワンダーウーマンがバトルに参加して「お前誰だよ」って感じだったり。
ルーサーがジョーカーみたいに変なヤツだったり色々残念な映画だった。
確かに派手ではあったけどそれだけしかない映画。

488:奥さまは名無しさん
17/03/27 01:30:03.85 ed2jO6fm.net
みんなコスチューム着ようよ~
俺だけ着てるの恥ずかしいよ~
一人だけ顔バレ気にしてるヘタレ

489:奥さまは名無しさん
17/03/27 01:58:04.60 UX15xJ9Y.net
アイアンフィストのスーツは、ウォードがランド社の経営者が顔バレすると不味いからとか理由つけて
秘かに作っててディフェンダーズで渡すとかあるかなw
散々嫌味言いながら本人、ノリノリで会社の金突っ込んで制作してそう

490:奥さまは名無しさん
17/03/27 02:04:51.18 82KDpmpZ.net
>>460
DC映画にダイナミックさとかまるでねーよ
どれもこれも話も画も無駄にくらいのにテキトーなオチ
あんまテキトーなことばっかいうな

491:奥さまは名無しさん
17/03/27 02:46:56.69 tL7TtNER.net
ネトフリでカンフーパンダ3見てみたらアイアンフィストで不満だったとんでもカンフーの部分が満足出来た
CGアニメみたいな動きをやれと言わないけど設定上気の操作というとんでもカンフーの部分があるのにそれが少ない
成長を描くために必要なのにもしれないけど必要以上にアイアンフィストを弱くしてる気がする
先代アイアンフィストのシーンが一番見ていて楽しかった

492:奥さまは名無しさん
17/03/27 07:14:41.66 v1AG5MSE.net
>>474
だよね~キングピンが黒人だったりする作品なんかあるわけないじゃないか❗

493:奥さまは名無しさん
17/03/27 07:59:02.22 1YDm6Hn5.net
アイアンフィストのスーツには何か仕掛けあるの?
デアデビルのには色々機能あるよね

494:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:02:08.00 jRS9+wIB.net
黒人キングピンのニヤケ顔がゲスすぎる

495:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:08:37.14 khTozaRv.net
BvSはマザコンものとしてはなかなか見所のある作品だったけどなあ~
マ・マー!!

496:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:32:34.21 tKiACED0.net
BvSは部分的には良かったよ、バットマンのアクションシーンなど
ただ大筋の話がベタ過ぎた。他の能力者のファイルをバットマンが見るシーンは最後に取っておくべきだった。
ドゥームズデイとの戦闘シーンもじっくりやるべきだった。
まあアイアンフィスト位は面白かったよ

497:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:39:06.83 FzVJh5Iv.net
ヒーロー同士戦わせる展開は
「どうせ本命の敵が現れて共闘すんでしょ?w」
みたいなお約束あったのに
シビルウォーは結構ちゃんとヒーロー同士戦わせてたから
BVSのシナリオの悪さが際立ってたな

498:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:39:22.50 b2cQSTtG.net
BvS、インディペンデンスデイ、トランスフォーマー、亀忍者は同じ匂いがする
最近こういうハリウッド映画多すぎ

499:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:42:35.66 tjIYT7Nd.net
そういうことなら最近ではアポカリプスがかなり酷かったぞ
映像は雑なCG丸出しな上にストーリーは散らかっていて散々だった
そして何よりキャラの見た目がダサい
フューチャー&パストと同じ監督とは思えないレベル

500:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:46:57.01 1YDm6Hn5.net
X-MENがダサいのは昔からでは?

501:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:48:58.70 tl5bqG9n.net
Xメンはクイックシルバーのシーンだけでも見る価値あるよ

502:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:52:29.16 9Bpa3Vce.net
やはりノーランが最強
彼の作品にはアクション以外の点で叩かれる箇所が全く無いよね

503:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:01:01.67 iRSYM5HK.net
ベンアフレックのバットマンがいれば内容はどうでもいい
あそこまでバットマンしてくれる俳優は他にいないぜ

504:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:08:28.64 H61aCKAt.net
ミスマーベル「弟がクズだけどな」

505:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:27:32.41 Z87b+6Oh.net
ミスマーベル?キャプテンマーベル?の違いが分からないw
DCにも同じ名前のキャラいるらしいし

506:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:37:26.20 H61aCKAt.net
キャプテンだた

507:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:45:25.34 gJJ70bCd.net
ベンアフレックの高評価は意味がわからんわ。
クリスチャンペールがハマり過ぎてただけにダメダメにしか見えない。

508:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:45:29.47 cxDZ4M6a.net
ミズだった気が

509:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:48:35.71 SG9f4Rk2.net
ベンアフレックの筋肉って何かブサイクに見える

510:奥さまは名無しさん
17/03/27 10:59:29.16 cxDZ4M6a.net
調べたら男の方は本名マー・ベルっていうんだな
冗談かと思った

511:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:05:07.73 gJJ70bCd.net
>>497
わかるw
頭悪そうな筋肉

512:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:09:15.12 Z87b+6Oh.net
ダークナイトのバットマンは上品だったな

513:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:16:08.90 1YDm6Hn5.net
それぞれの世界観にあったバットマン像があるんじゃないの
ノーランの世界ではクリスチャンベールバットマンがぴったりだったけど、今の様々な超人がいる世界ではアフレックバットマンくらいゴツくて馬鹿っぽくて荒々しくないとやっていけないと思う

514:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:19:11.11 gJJ70bCd.net
馬鹿っぽい脳筋バットマンってもう原作からかけ離れてるのでは?
バットマンは基本的に頭脳派でないと。

515:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:21:37.37 H61aCKAt.net
ミラーのバットマンがまんまあのガッチリムチムチ団子みたいな体型だからな。原作準拠の肉体よ
それにしたって暗すぎるからもうちょい作品の中でユーモアが欲しいと思ってたら、ジャスティスリーグの予告でようやくちょっとふざけてて安心した

516:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:23:28.08 IUWxSH4k.net
どういう育ち方をしてきたのか気になるくらい素行が悪そうなブルース

517:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:26:40.76 jdhl0J1a.net
ザックスナイダーとゴイヤーの手にかかればありとあらゆるキャラクターが脳筋になる

518:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:33:33.12 gJJ70bCd.net
BvSでもラストバトルではバットマンひたすら逃げ回っててワロタw
もうちょっと頭使って何とかしろよって思った。
ロイスの方が余程働いてたしw

519:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:34:54.61 mxNX0jSL.net
つーかあんなガチムチな大企業の社長いたら絶対話題になるよね
マットも一見細身だからバレないけど体に触れられたらあれ?この人筋肉おかしくね?ってなりそうw

520:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:40:52.43 gJJ70bCd.net
>>507
あっちはトレーニングしてる人が多いからそんなに話題にならない。
むしろ普通。

521:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:53:29.30 mxNX0jSL.net
>>508
まじっすか...

522:奥さまは名無しさん
17/03/27 11:58:44.00 H61aCKAt.net
ブルースってふつうに社長としても知名度高いし、あのガチムチ社長とバットマン戦ったらどうなるんだろーってゴッサム市民は思ってるかも

523:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:11:29.77 +VdCpxda.net
ベンアフのバットマンはコミックのゴリラみたいなバッツの再現度が高いから高評価なところがある

524:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:13:10.50 6/Llej1P.net
>>481
そういやデアデビルのスーツってもう一段階進化するという噂を聞いたことある

525:奥さまは名無しさん
17/03/27 12:19:47.08 6/Llej1P.net
>>507
実際S2でフィスクと掴み合いになったときフィスクがあれ?って感じになっとったね んであの弁護士を調べろと そしてカレンがマットの正体知ったからこれはボーンアゲインフラグ……

526:奥さまは名無しさん
17/03/27 13:02:10.75 480NfuLa.net
>>513
ここってフィスクとパニッシャーの器の差が出てるよね
フィスクはデアデビルの正体に必死でパニッシャーはデアデビルの正体には興味がない
うまく描写してると思ったよ

527:奥さまは名無しさん
17/03/27 13:29:19.78 FtGEkhz+.net
器の差と言うかフィスクとパニッシャーだとデアデビルとの関係性が全然違うだろ

528:奥さまは名無しさん
17/03/27 14:30:08.92 xxg7Vs6J.net
なんかアイアンフィストの人気がデアデビルS1とジェシカジョーンズを超えているらしいね
ただルークケイジには及ばないとか
ここにきてルークケイジを超えてこないのがちょっと不安だけどいつもの調査会社の1ヶ月の視聴者数発表が楽しみ

529:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:03:37.95 Naw9hGDE.net
凄いことだがアイアンフィストは前3シリーズが築いてくれた人気に乗っかってるだけじゃねえか

530:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:06:39.27 pPIwwSg8.net
ルーク・ケイジなんかなんで人気あるのかさっぱりわからん、底辺のクロンボじゃないとわかんないよなあれ

531:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:12:10.05 2+x3pKz4.net
クロンボとかいう差別用語を平気で使う人間がこのスレにもいたのか
残念だ

532:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:15:57.06 1YDm6Hn5.net
>>518
「ルークケイジ」そのものが人気というわけではなく、
デアデビル、ジェシカ、デアデビルS2の過程でディフェンダーズシリーズの人気が高まりまくった結果だと思うな
アイアンフィストは一番見やすい感じだったから長期的に見たらケイジ越えそう

533:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:19:32.48 Naw9hGDE.net
ルークケイジは公開時Netflixのサーバーダウンさせるほどだったもんなw

534:奥さまは名無しさん
17/03/27 15:49:20.56 ze6q6c15.net
ルークケイジの後にハーレムでパーカー集団が大量発生したんだよ <


535:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:09:07.76 gJJ70bCd.net
アイアンフィストは大勢の人が見るとしても評価はどうだろうね。
色々残念だったという感想が多いし。

536:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:20:51.01 kd8KqcLE.net
>>522
え、リアルで?(;´・ω・)

537:奥さまは名無しさん
17/03/27 16:33:07.80 5qvRmSG4.net
アイアンフィストはもう少しダニーの金持ち設定活かせなかったのかな
ディフェンダーズメンツの中では鉄拳以上の特徴だと思うんだが
ちなみに原作だとジャーヴィスさんやアルフレッドみたいな執事っていないの?

538:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:21:05.71 kd8KqcLE.net
>>522
え、リアルで?(;´・ω・)

539:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:35:05.39 fb3xAVuG.net
>>525
ウォードが執事ポジションだからいいやん

540:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:35:40.98 fB5WhDjV.net
Poll: What’s Your Favorite Netflix-Marvel Show?
URLリンク(iup.2ch-library.com)
Luke CageとIron Fistはほぼ人気は同じ

541:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:42:47.95 fb3xAVuG.net
>>528
これ人気ってか評価やん
imdbもこの順だよな

542:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:46:43.65 6jqeCG8Q.net
>>518
今ルークケイジ見直してるけど面白いなあ!やっぱりコットンとシェイズがいい
いつかシェイズはグラサンからビーム出すんかな?とにかく好きな人は好きな作品だと思うよ

543:奥さまは名無しさん
17/03/27 17:49:23.84 IqWNaQ+6.net
ディフェンダーズ前だし最大のヒットになってほしいけどなアイアンフィスト
ちょっと難しいか

544:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:03:27.56 82KDpmpZ.net
>>528
すんごい妥当な評価だなこれ
デアデビルは神ジェシカはそこそこだけど暗すぎルークとアイアンはクソ

545:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:06:50.94 82KDpmpZ.net
そういやコットンマウス役の人アカデミー賞取ってたな

546:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:15:45.14 hUiJuGAw.net
Despite Being Critically Panned, IRON FIST Becomes A Huge Hit On Netflix
URLリンク(www.comicbookmovie.com)
Danny Rand keeps beating the odds, as Iron Fist is one of the biggest launches in Netflix's history, generating numbers similar to Luke Cage. The viewers have decided - it's another success.
みんなが言ってるのこれか
出だし好調で良かったじゃん
最終的にデアデビルシーズン2の成績を超えたら十分すぎるヒットじゃね

547:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:24:32.03 sVRK839v.net
MCU本スレ情報によればデアデビルS2公開から35日間の18-49歳層の全話平均視聴者数が1335万人らしいけど
それ上回ったらスゴイ

548:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:29:04.58 dP9iAvOO.net
自分はあんまり肉弾戦には興味無いからジェシカジョーンズが1番面白かった
ああいう素手で相手に攻撃しないサスペンス系の作品増やしてほしいな~コメディでもいい

549:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:39:23.41 RyshtR6S.net
ストレンジの時も魔法使いに期待して観に行ったら肉弾戦だらけだったと文句言ってる奴けっこういたw

550:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:54:29.43 6dU6I9ni.net
ディフェンダーズの予告まだかよ

551:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:55:49.32 JQ4XVt4K.net
>>536
あれはヴィランの特性だからな。
むしろジェシカも筋力強化系だから次はどうなることやら。

552:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:02:00.49 nUYzuGfW.net
ジェシカは三話完結くらいでいくつかの事件を見たいな。せっかく探偵なんだし

553:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:08:37.46 aNZTyD+D.net
地球上の人物では、ルーク刑事が目つぶってる状態が一番強いってことでFA?

554:奥さまは名無しさん
17/03/27 19:23:47.28 tjIYT7Nd.net
MCUではそうかも

555:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:04:23.49 FtGEkhz+.net
ルークケイジは単純に能力だけ見ると余裕でアベンジャーズでも活躍できるレベルだけど
ドラマのユダの件といい自然治癒出来ないレベルの怪我負うと治療も一筋縄ではいかない大きな欠点があるからな

556:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:38:57.67 xoEdh5K3.net
ユダはあくまでチタウリの技術をハマー社が改良した結果ああなったんよね?
普通のチタウリの銃ぐらいはガンガンはじくくらいの強さであってほしいルーク

557:奥さまは名無しさん
17/03/27 20:56:41.83 /uofUx5O.net
>>519
クロンボサンボ「せやろか?」

558:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:10:55.96 Q0vGGhho.net
あの弾って宇宙産の物質が特殊な作用をしてるってことなのかな?
それともギャングが普段使うのとは段違いの強力な仕様だったから効いたってことなのかな
後者なら他にも手はありそう

559:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:39:49.59 /UZZHhnw.net
チタウリ成分の影響ってことにしておけばルークとハマー社両方の面子が保てる

560:奥さまは名無しさん
17/03/27 21:48:57.04 aT+uHvWV.net
確かチタウリの残した金属を弾丸にしたとか言ってた様な気がする
んで金属は少ないから弾に限りがあるとか
違ったかな?

561:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:01:47.60 6dU6I9ni.net
チタウリって何?
サノスが引き連れてる種族の名称?

562:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:15:27.93 /UZZHhnw.net
映画アベンジャーズで穴からワラワラ出てきた雑魚集団

563:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:54:05.09 82KDpmpZ.net
>>543
でもルークって足遅いから敵からガンガン攻撃してきてもらわないとどうしようもないよな

564:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:54:51.58 JTYUe3ON.net
シガニーウィーバーはどんな宇宙人役なんですかねえ

565:奥さまは名無しさん
17/03/27 22:56:54.07 gHorjKLT.net
チタウリの残していった武装には未知の病原菌が付着しているというエージェントオブシールドの設定は無かったことになったのかな?
それともハマー社はそれを解決して武器化に成功したんだろうか?

566:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:05:48.56 lJTcnwV1.net
>>553
その設定知らないけど普通に製造されてるようだからハマー社が頑張ったんだろうな

567:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:16:32.01 nUYzuGfW.net
ブラックウィドウが流出させたシールドのファイルのなかにウイルスの記述あったのかも

568:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:17:18.92 oMh/516M.net
マダムガオができることって波動で相手を吹っ飛ばすことだけ?
他にも何か技持ってんのかね

569:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:21:48.63 3v6qSKM8.net
あの落ち着きようは、じつはルークケイジ並に硬いんだろうな

570:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:26:07.25 JMUnRBX+.net
>>543
コミックではニューアベンジャーズ結成時にキャップからスカウトされてアベンジャーズ入りして、
シヴィルウォーでアベンジャーズ分裂、キャップ死亡後は超人登録法反対派のアベンジャーズの、実質リーダーだったんやで、ルーク

571:奥さまは名無しさん
17/03/27 23:36:33.27 SG9f4Rk2.net
未来を知っちゃった

572:奥さまは名無しさん
17/03/28 03:47:28.36 ImfnpH0m.net
原作でもパワーマンはキャップと関わり多いし、パワーマンとジェシカの子供は未来の世界でキャプテンアメリカやってるくらいだしな
ようつべの広告でコットンマウスが「さながらハーレムのキャプテンアメリカだな」みたいな事言っててそんなセリフあったっけと思った

573:奥さまは名無しさん
17/03/28 07:59:43.38 gqlp6Kkd.net
パワーマンとかダサいなw日本で言う力太郎みたいなもんか

574:奥さまは名無しさん
17/03/28 08:08:45.13 bL5clJ0c.net
ケイジとジェシカの子供とかめちゃくちゃ強そう

575:奥さまは名無しさん
17/03/28 08:20:25.72 8KmFQu5q.net
>>560
何話か忘れたけどあったよ
そのセリフまんま言ってた

576:奥さまは名無しさん
17/03/28 09:26:16.43 1v8xsn+i.net
imdbのアクセスランキングでディフェンダーズが上位にきてる
今こそトレイラー出すべきだろ

577:奥さまは名無しさん
17/03/28 09:53:09.22 kA/7lCUr.net
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ!

578:奥さまは名無しさん
17/03/28 10:28:29.86 OBL7AuEN.net
>>564
たぶん来月くるから待ってな

579:奥さまは名無しさん
17/03/28 12:52:56.85 0L8/2/At.net
ディフェンダーズシリーズはうまくテーマが分かれてるのもおもしろい
デアデビル・隠密
ジェシカ・ストーカー
ケイジ・差別
アイアンフィスト・カンフー
ディフェンダーズのテーマが気になる

580:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:00:22.39 KbU/HoKk.net
ドニーイェンの映画みたら凄かった。アイアンフィストはドニーでもいいや。ヤミノテの最強の刺客でもいいんででてください。

581:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:03:54.29 L+LAABg0.net
抗日映画ばっかり作ってるシナ俳優かよ

582:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:14:44.70 bL5clJ0c.net
今日はスパイダーマンの予告あるよ
ディフェンダーズはいつだろうね

583:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:04:39.49 q1AQQYwk.net
ダニー糞すぎんだろ

584:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:27:09.89 VMAPdigZ.net
アイアンフィストかーどんな強さなんだろう
精神病院でダニー(薬のせいで力が出ない)
よわーw鉄拳よわーw
でもこのリアリティー嫌いじゃないわw

585:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:33:35.38 VC3ynu70.net
いやむしろ物語内での現実味なくね
究極の人間兵器なのにあの弱さって

586:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:52:59.66 ld0wSpsA.net
ドニーイェンはスノーマンとしてマーベル出演済み

587:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:54:48.90 VMAPdigZ.net
>>573
古き神秘の鉄拳が現代社会と交わると、奇妙な展開が待ち受ける
ビジネス、ドラッグ、公害、などが立ちはだかり今までの鉄拳では通用しない様を描いてるから弱くて良いのよ
旧鉄拳から新鉄拳のレボリューションの物語でもあるのだから。

588:奥さまは名無しさん
17/03/28 17:56:59.14 VC3ynu70.net
それを言うならエボルーションじゃね?

589:奥さまは名無しさん
17/03/28 18:01:47.08 x03CRatX.net
>>574
ドニはブレイド2に出てたけどそれがスノーマン?

590:奥さまは名無しさん
17/03/28 18:04:26.67 VMAPdigZ.net
>>576
進化やないで、変革やで!
非常冷徹の鉄拳は進化しても非常冷徹なんや
不殺で優しいヒーローの鉄拳に変わるんやで!

591:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:06:14.89 0xgJZPUB.net
鉄拳を存分に発揮すべき場所でしなかったり(出来なかったり)、してるのに絵的にしょぼかったりなんで欲求不満なんだわ
今までのが通用しないだとか環境がなんだとかじゃなく

592:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:16:57.02 VMAPdigZ.net
>>579
脚本家(出来た!力作やで!)
監督(予算予定の都合でこのシーン無理)
脚本家(書き直した)
この繰り返しで内容が劣化したんでしょ
実際製作陣も物語の矛盾や歪な展開は把握してると思う。
多分ディフェンダーズに資金回すから、そのしわ寄せ

593:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:25:52.02 82HW1nbB.net
ショウランナーの能力不足としかいえんわな

594:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:41:45.97 H+6qQNL1.net
痛快カンフーアクション的な独自路線をいくか他の3本みたいなサスペンス劇でいくかで
うまいこと両立させようとして失敗した感じだったな
ただ俺は原作のことを全く知らないので別に弱すぎるとは思わなかった
カンフーめっちゃ修行して手に気をためられるようになった門番としか作中は説明がないからな

595:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:44:49.96 gqlp6Kkd.net
>>577
そうよ

596:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:57:21.99 siEEsNkk.net
誰かラストのダヴォスとジョイの状況について説明してくれよ
ダヴォスはクンルンに帰って、ジョイはあの後もウォードと仲良くやっていけばいいんじゃないのか?

597:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:09:42.51 MCZnYNou.net
状況ってそのままだろ
ダヴォスはダニーに裏切られたと思ってるのとアイアンフィストになれなかった逆恨みで
ジョイは何も知らなかったがゆえにお父さんがダニーのせいで死んだと思ってるのか二人でダニーに復讐しようとしてる
その裏でいつもの婆さんがなんか企んでるのか状況を楽しんでるだけなのかって感じ

598:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:15:04.83 VC3ynu70.net
あの流れでジョイがダニー殺す側に加担するってのも不自然だったな
親父がダニーはめたと知って泣いてたのに

599:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:53:25.73 H+6qQNL1.net
理想の男だった兄貴の化けの皮が剥がれ、次は親父に依存しようとしたらをまた化けの皮を剥がされ
妹からすればダニーが来てから踏んだり蹴ったりなんだよな
親父のためというよりもほんとに逆恨みなんだろう
精神的支柱を失った人間の弱さだね

600:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:58:05.26 4+h9qw/9.net
カンフーアクションが~とか、子供かよw

601:奥さまは名無しさん
17/03/28 20:58:53.60 4BLMUUXe.net
しかもお腹撃たれてるしね

602:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:06:23.13 DGjMPWxa.net
コリーンがアイアン・フィストとしての、ジョイはダニー・ランドとしてのそれぞれのヒロインかと勝手に思ってたけど 確かに最後の流れだと嫌な感じがするな(;´・ω・)

603:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:37:47.90 FKR7Bf91.net
ダヴォス君は、
一旦ヒマラヤからクンルンに帰ろうとする→既にクンルンへの扉が閉じてることが判明
でさらにキレてるんでない?

604:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:40:45.10 gQ4LahBS.net
アクションは全部ドニーイェンにやってもらって顔だけCG合成して下さい

605:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:47:35.19 C8ixJ01A.net
ディフェンダーズ+パニッシャーでダヴォス、カレン、ジョイ、ミスティ、マライア、マダムガオをボッコボコにしてほしい

606:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:54:05.77 3/VFoPo6.net
>>593
一応、お年寄りなんだからパニッシャーは勘弁してあげて

607:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:56:06.19 MCZnYNou.net
さらっとカレンとかミスティとか入ってるのに笑う

608:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:56:10.40 a1UZZhLa.net
マダムガオすげー可愛い

609:奥さまは名無しさん
17/03/28 22:03:38.35 Ba4xLFTe.net
Netflix版でもルークはクレアともやったの?

610:奥さまは名無しさん
17/03/28 22:05:53.43 h52Rxwsf.net
マダムガオ、仲の悪かったウチの婆様に似てて嫌い

611:奥さまは名無しさん
17/03/28 23:34:59.47 bL5clJ0c.net
>>&#183;598
なんとなく分かる

612:奥さまは名無しさん
17/03/28 23:47:09.15 Anq7BgJJ.net
>>597
クレアはジェシカともやったし、マットともやったよ

613:奥さまは名無しさん
17/03/29 00:13:59.24 IseLDdAp.net
クレアには期待してるぜひ頑張ってほしい
とりあえず当面の目標はダニーとパニッシャーだな

614:奥さまは名無しさん
17/03/29 01:32:49.09 +tLTS2UF.net
クレアって可愛く無いのにな
黒人ではフリンジのアストリッドが可愛くて好きだった
まぁ、ベテラン看護師感はめちゃ有るけど

615:奥さまは名無しさん
17/03/29 04:08:06.39 Z6Lqfbm2.net
体がガッチリしてて演技も上手いから出るだけで安心感が漂う

616:奥さまは名無しさん
17/03/29 07:40:08.10 WmzkJ8Gt.net
クレアの安心感は異常だよな

617:奥さまは名無しさん
17/03/29 09:45:48.76 WWkcYriZ.net
クレアの顔って迫力あるよな

618:奥さまは名無しさん
17/03/29 09:51:35.87 ZEZ+c6W9.net
なんでクレアは自分の顔の広さを自慢するだけでマットやジェシカに助っ人を頼まないの?
ザ・ハンド絡みならマットはすぐ助けに来てくれそうなのに

619:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:06:12.28 /PtYUxmq.net
個人的に各ヒーローの世界観や人名、組織名がすぐ分からなくなるので人物相関図作ってるんですが、公開したらウケるかな?

620:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:13:38.90 BZA887TW.net
>>607
うp

621:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:18:11.05 /PtYUxmq.net
>>608
まだ不正確で途中だけどこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

622:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:24:10.76 9RLpGScu.net
>>609
so far so good!!

623:奥さまは名無しさん
17/03/29 10:34:04.11 XaLZpzMW.net
>>609
本格的でわろた
完成楽しみにしてる

624:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:06:20.24 WmzkJ8Gt.net
>>609
いいなこういうの

625:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:14:40.91 UqlctmoR.net
【特集】トップスター&人気監督ぞくぞく登場!2017年Netflix注目作品、ヤバすぎラインナップ
URLリンク(oriver.style)

626:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:22:51.63 8bCFM1Fl.net
ディフェンダーズ系も何かNetflix映画で見たいなあ

627:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:25:31.77 Y3Y+QuDp.net
ディフェンダーズで結成オリジン丁寧に描いたあとは二時間スペシャルの1年1本ペースで見たいな

628:奥さまは名無しさん
17/03/29 13:33:30.80 hQw/F9ka.net
たまに映画とドラマの中間のような作品あったら最高だよね

629:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:13:59.17 spi7Q4PJ.net
ドラマだと無駄に間延びするし映画仕立てでもいいのにな
それだと回収できないんだろうか

630:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:32:47.00 9xUt2s3K.net
お前ら調子に乗るなよw
こんな展開してくれてるだけでも十分ありがたいだろうが

631:奥さまは名無しさん
17/03/29 14:53:09.23 L3VRH+4+.net
まあネトフリに余裕ができたら色々やってほしいよ
最後のディフェンダーズは映画とかさ

632:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:02:08.59 7jMypAvd.net
個人的には今のシリーズが好きだから単発映画になるのは嫌だ
追加で製作するならもちろん歓迎だけども

633:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:05:43.47 6/yv4poX.net
映画みたいにコケると大赤字っていうリスクが無いところと二時間前後に収める必要が無いところが
ネトフリの強みなのにそこを2つ捨てる理由が無さすぎる

634:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:11:39.51 h0IgTeIe.net
作り手がこの物語は2時間の映画が適してると感じたらそうすりゃいいし
30分の単発短編で済むと思ったらそうすべきだしその柔軟性がネトフリの強みでしょ
マルコポーロのスピンオフ短編とかあったけどああいう感じ

635:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:18:36.28 mwxzvT+D.net
今回のアイアンフィストとか引き伸ばし感が凄くて、
映画の尺に収めれそうな気がするw

636:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:43:25.24 yF7v9Hqz.net
2時間はあれだから10時間かな

637:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:46:37.95 d5SjE6zt.net
マルコポーロってスピンオフまであったのかよ

638:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:21:52.46 WXiSIahK.net
マルコポーロの盲目の達人はデアデビルやアイアンフィストよりも強そうだったな

639:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:33:37.15 mwxzvT+D.net
ディフェンダーズ4人でマダムガオを囲んで袋叩きにする場面が早く見たい

640:奥さまは名無しさん
17/03/29 16:52:56.65 mfDFTQG9.net
>>609
劇中の顔写真付きだとより良いと思うけど、お金発生しなくてもやっぱ肖像権とかで怒られるんかな

641:奥さまは名無しさん
17/03/29 17:19:37.80 d5SjE6zt.net
タークは何してるかな

642:奥さまは名無しさん
17/03/29 18:35:15.99 NeAmP+PO.net
ブラックパンサーに「マッハ無限大」でトニー・ジャーと超絶ファイトを繰り広げたマレセ・クランプが参加するみたいなので、アイアン・フィストのアクションコーディネートもしてほしいわぁ

643:奥さまは名無しさん
17/03/29 20:33:58.08 IseLDdAp.net
主人公の葛藤とかストーリー進行は好みの問題として
15年も修行して試練に打ち勝ってアイアンフィストになったにしてはアクションしょぼかったから次シーズンまでに何とかしといて欲しいな

644:奥さまは名無しさん
17/03/29 21:27:13.64 9xUt2s3K.net
コスチューム着けたら最強

645:奥さまは名無しさん
17/03/29 22:12:14.50 m9lRXmGJ.net
ディフェンダーズにマルコムどのくらい出るのかな

646:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:23:13.63 ZvBcopB3.net
コリーン役の女優変えてほしい
TAOさんのような美女が良かった

647:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:46:34.94 h0IgTeIe.net
俺はコリーン大好き
笑顔が最高に可愛い
てかコリーンいなかったら完走できなかったわ

648:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:48:01.74 av4JS5DJ.net
コリーンとウォードがいなかったら見るのきつかった

649:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:54:56.11 WmzkJ8Gt.net
みんなウォードが好き

650:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:04:50.06 x7FqfxQM.net
ディフェンダーズの予告は1ヶ月以内には来るかね?

651:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:06:15.95 HHrD+O2D.net
ウォードはほんと良いキャラしてるからな
アイアンフィストはヴィランがいまいちだったから余計目立ってた

652:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:12:48.06 TkvBmJWV.net
偽エミネムがマライアさんにキスされるシーン気持ち悪かった。
絶対うれしくないだろ。
相手が切れキャラだったらマライアさん殺されてたぞ。

653:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:15:31.85 MA9o164M.net
まああんだけ尽くしてもらったらキスのひとつもしたくなるよね

654:奥さまは名無しさん
17/03/30 00:20:15.46 Vnm94sMo.net
>>609
わかり安いですね。完成が楽しみです。

655:奥さまは名無しさん
17/03/30 01:08:06.00 c5+T2Set.net
「 あなたのココロの隙間・・・お埋めします・・・」
あの喪黒福造が帰ってきた!!28年ぶりに復活!!
笑ゥせぇるすまんNEW
放送日程
TOKYO MX / 東京都 / 2017年4月3日 - / 月曜 23:00 - 23:30
読売テレビ / 近畿広域圏 / 2017年4月4日 - / 火曜 1:59 - 2:29
BS11 / 日本全域 / 2017年4月5日 - / 水曜 1:30 - 2:00
アニマックス / 2017年4月8日 - / 土曜 0:00 - 0:30
チューリップテレビ / 富山県 / 2017年4月18日 - / 火曜 0:46 - 1:16
宮城テレビ / 宮城県 / 2017年5月6日 - / 土曜 2:30 - 3:00
URLリンク(www.animatetimes.com)
URLリンク(image-akiba-souken.ssl.k-img.com)
URLリンク(www.presepe.jp)
URLリンク(youtu.be)

656:奥さまは名無しさん
17/03/30 08:07:27.20 Mxmxxf+B.net
コリーン可愛いだろ
おっぱいもでかいし形良いし
なにより口調が最高
~だねって言い方めちゃくちゃ興奮したわ

657:奥さまは名無しさん
17/03/30 08:23:07.59 Bi+MrbUj.net
ウォードの役者さんは途方に暮れてる時の眼力が半端なかった
間違いなくMVP

658:奥さまは名無しさん
17/03/30 09:57:47.36 2OMlwEVQ.net
The Defenders Set Photos: Luke and Claire on a Date
URLリンク(screenrant.com)
ジェシカはどうしたジェシカ

659:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:12:38.90 7OsJ4yMA.net
速攻別れそう

660:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:24:12.53 ADmeRO4p.net
クレア・テンプルが影の実力者として成長して行くとか

661:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:51:34.67 Jm1jpLKE.net
URLリンク(twitter.com)

662:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:52:15.07 3oR/F7SL.net
MCUだとルークとジェシカ結婚しないんじゃね?
それぞれそ単独シリーズに相方キャスティングするの大変そうだし

663:奥さまは名無しさん
17/03/30 10:56:32.57 x7FqfxQM.net
ジェシカジョーンズとルークケイジはS3かS4で完結させて1つのシリーズにまとめちゃえば解決

664:奥さまは名無しさん
17/03/30 11:22:36.53 gWR8IlAE.net
それよりケイジとアイアンフィストを結婚させた方が現代的だろ?

665:奥さまは名無しさん
17/03/30 11:37:37.05 QC8aEpjs.net
まぁどれかペアで1つのシリーズにまとめるならケイジとアイアンフィストでやって欲しいかな
やっぱりどこかでこいつらのコンビを見せて欲しい、原作的にも

666:奥さまは名無しさん
17/03/30 12:13:10.67 SpuYMRjI.net
デアでビルとアイアンふぃストだけは子ラボしないでほしい。
デアでビルがクソ化するのが目に浮かぶw

667:奥さまは名無しさん
17/03/30 12:21:50.83 HSjk1u0+.net
iron faggot になるのか

668:奥さまは名無しさん
17/03/30 13:45:48.07 U1iBjvVo.net
マットがクレアと結婚すればいい
なかなかお似合いだったぞ

669:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:00:42.38 ADmeRO4p.net
ヤッてなかったっけ?

670:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:24:24.63 nJCWIKr3.net
やってるねー、クレアが何気にヒロインしてるし、シリーズ通したら性格的に一番好きなるキャラやと思う。

671:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:44:04.32 L30sg00/.net
マットとクレアはやってないっしょ
マットは童貞かと思ったらS2でノリノリでやりまくっててショックだったもん

672:奥さまは名無しさん
17/03/30 15:55:17.92 b0EKZHbT.net
S1の時点でギリシャ人の元カノが~とか言ってたのに童貞と思う方がおかしいわw

673:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:04:23.33 L30sg00/.net
>>660
S1はカトリックアピール凄かったじゃん

674:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:08:55.71 1YOwJYj+.net
クレアは原作でドクターストレンジの恋人だったリンダ・カーターのキャラも融合してるから
映画のドクターストレンジにも出る予定だったんだよな
結局ドラマと映画の壁を越えれなくてクリスティーン・パーマーに置き換えられたけど

675:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:10:31.64 L30sg00/.net
マットとクレアはくっつきそうになったとこで事件起きてクレアが引いただったと思ったんだが

676:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:12:16.19 b0EKZHbT.net
頑なに婚前交渉禁止を守り抜いてる連中なんて殆どいないよw

677:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:12:55.47 af/dPx4O.net
映画とドラマの壁分厚いねぇ
ディフェンダーズ人気出てもなんだかんだで結局映画出れなさそう

678:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:16:33.21 Vr4nzyYe.net
>>663
そうやね
マットとは深い関係にならなかった
てかクレアまだ誰とも寝てないなwルークとは良いとこまでいきそうやけど

679:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:20:45.18 ckdznj4O.net
ストレンジが働いてた病院がクレアと同じメトロ総合病院だったな
モブでもいいからクレア出てきてほしかった

680:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:21:44.46 x7FqfxQM.net
>>665
個人的には映画興味ないから出ないほうが嬉しい

681:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:26:23.99 AmSG9n5v.net
同じニューヨークで活動しているスパイダーマンとディフェンダーズはお互いに言及欲しいし、ドラマのなかでアベンジャーズタワーが写り混んだりとかもやってほしいなぁ。AoSだと出てるんだけど、ディフェンダーズシリーズだとあるべき場所に別のビルがあるんだよね

682:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:26:59.22 Vr4nzyYe.net
ウルトロンが酷すぎてそこからもう見てないわ
まぁ出てほしいと思ってる人が大多数やろけどな

683:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:28:32.91 AmSG9n5v.net
MCUじゃなかったらアイアンフィストは完走できんかったかも

684:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:30:42.60 j1tMUgwJ.net
俺はシビルウォーで冷めた
さすがにどうでもいい展開続けすぎだよ
ここまで追いかけてきたからインフィニティウォーまで見るけどさ

685:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:31:14.77 L30sg00/.net
>>664
マットはクソ真面目だったからその稀な方かなーとおもっとったってことやね

686:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:34:09.49 Yx4Ak/fD.net
今までの作品はインフィニティウォーのための壮大な予告編だからね
単独は別にどうでもいいんじゃない?

687:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:37:45.78 w0kk8chb.net
映画への出演、肯定派vs否定派~正義の夜明け~

688:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:38:56.98 L30sg00/.net
シビルウォーでMCU追っててよかった!って感じたけどつまんない人もいたんだな

689:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:41:59.66 b0EKZHbT.net
映画の方はRDJとか辞めたらどうすんだろね
違う俳優のトニースタークとか反発凄そうだけど

690:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:43:19.98 /2IzmuQe.net
どっちでもいいだろ
そんなことより懐かしの初代デアデビルであるベンバットマンとNetflixデアデビルを戦わせようぜ

691:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:51:07.32 9ir96jLk.net
シビルウォーは良かったよ、心の戦いが胸を打った(T_T)

692:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:52:58.63 AmSG9n5v.net
シビルウォー最高だったけどなぁ。「こんなのみとうない!」ってオチだけどそれがいい。今後のMCU世界が気になって仕方がないもん

693:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:56:18.66 b0EKZHbT.net
シビルウォーは「で、ヒーロー管理の件どうなったん?」としか思わなかったw
途中で話すり替わってんだよね

694:奥さまは名無しさん
17/03/30 16:56:29.51 r2rKzikh.net
確かにアベ2、ソー全部、シビルウォー、アイアンマン2などは微妙だと感じたが、スーサイドスクワッドやリブートF4のような真のウンコではない

695:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:01:26.80 L30sg00/.net
>>680
俺はジモがアベンジャーズぶっ壊したと思わせといて手紙でトニーとスティーブの間の友情がまだ生きていることを示すあのオチ好きだなぁ
最後のトニーもうれしそうだし

696:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:03:41.38 y8C0lon2.net
ソコヴィア協定自体は発効された時点で話としてはそこでひと区切りになっとるやん。そこからはソコヴィア協定に乗じて暗躍するジモと、翻弄されるアベンジャーズの話

697:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:23:13.55 1YOwJYj+.net
>>552
シガニー・ウィーバーはザ・ハンドの首領で、しかもその正体はチタウリでしたっていう
原作のニューアベンジャーズのような展開を夢想してる

698:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:47:57.26 r2rKzikh.net
The Defenders: First Look At Marvel Mashup | Cover Shoot | Entertainment Weekly
URLリンク(youtu.be)

699:奥さまは名無しさん
17/03/30 17:59:10.11 OHX/0Jg0.net
>>686
髪短くなってるんだなダニー
本編は子供ぽかったけどそこまで違和感ないや
ぱっと見ちょっと若めな印象

700:奥さまは名無しさん
17/03/30 18:37:00.96 TNJ+1aSY.net
レギオンとこれが繋がってるって本当?

701:奥さまは名無しさん
17/03/30 18:50:11.23 OH7iVz2/.net
>>688
原作ではな

702:奥さまは名無しさん
17/03/30 19:18:55.78 TNJ+1aSY.net
それだけなのか
どうも

703:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:01:08.94 TNJ+1aSY.net
とりあえずダニー君はディフェンダーズで


704:良い所見せてくれよ!



705:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:09:28.19 7OsJ4yMA.net
もっと遠距離攻撃できるヒーロー欲しいな
ルーク刑事やキャプテンアメリカみたいなのはこれ以上いらん
次は変わったヒーロー加えるべき

706:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:14:41.19 LsvllXao.net
もっと剽軽なおちゃらけキャラのヒーロー来て欲しい
通常と戦闘時のギャップ付きで
ダニーに期待したけどそこまで軽くなかった
スパイダーマンみたいな弾む感じで台詞内容はデッドプールみたいなピー音炸裂でもいいけど
ムードメイカー的な・・悪になったら痛いけど味方になったら頼もしい奴

707:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:31:15.34 aFgUughq.net
マーベルにスパイダーマとデッドプール以外でそういうキャラいるの?
ここでよく名前出るムーンナイトは面白いキャラらしいけど権利的に難しいという話だったよね

708:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:34:25.75 oOrlZrj1.net
アニメのホークアイはそうだったよ

709:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:38:45.72 RQOy8z1Y.net
原作でもハードボイルドおちゃらけだもんな>ホークアイ

710:奥さまは名無しさん
17/03/30 20:41:14.13 NExWkcYZ.net
ディフェンダーズのメンバー的にこれはシャンチー登場の流れでしょう

711:奥さまは名無しさん
17/03/30 21:36:40.28 o9XpZ4qS.net
コメディ前回のやつを出しちゃうとクロスオーバーするときに厄介だからな
ある程度全体的なトーンを揃えておかないと

712:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:37:50.89 m5pApDM0.net
リス娘は?

713:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:43:55.00 b0EKZHbT.net
デッドプールとローガンが同じユニバースなんだから
トーンの統一はそこまで問題にはならんさ

714:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:49:14.10 fxJyJ83R.net
>>693
ダニーがいるじゃないか。
青臭いアホな若僧キャラw

715:奥さまは名無しさん
17/03/30 23:09:46.51 ZTZDaz+s.net
なんだかんだでステゴロ最強サブマリーナの緊急参戦がデフェンダーズの隠し玉と予想

716:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:04:42.38 GdzNNfee.net
ネイモアの版権はマーベル持ってないよ。
FOXが持ってる噂あったけどマーベルはそれも否定してる

717:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:38:18.18 BPy3GYBR.net
なんだババ抜きみたいなやり取りしやがって
どのキャラの権利をどこが持ってるのかちゃんと知りてえな

718:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:46:42.34 J2oyHpGc.net
>>704
Xメン、ファンタスティック・フォー…FOX(クイックシルバーとスカーレットウィッチのみMCU参戦可能)
スパイダーマン…SONY(協議の結果MCU参戦可能)
ハルク…単独作のみユニバーサル
ネイモア…不明
それ以外…MCU

719:奥さまは名無しさん
17/03/31 00:50:01.00 nk6jH4je.net
>>700
いざ絡むとなったら結構揉めると思うわ
デッドプールがおとなしくなって文句が出るか
映画のトーンがコメディタッチになって文句が出るか

720:奥さまは名無しさん
17/03/31 01:35:47.65 BPy3GYBR.net
ウルヴァリンは割りと単独作以外ではコメディ担当だと思うし全然いけたと思う。アニメみたいなノリで
でももう二度とヒューのウルヴィは見れないけどな

721:奥さまは名無しさん
17/03/31 03:18:04.61 bfNkWMgv.net
クレアが殺されてそれが切っ掛けでディフェンダーズが集結するみたいな予想してる奴いたけど
さすがにそれはないと思うなあ

722:奥さまは名無しさん
17/03/31 03:47:31.25 NOfhrDcd.net
>>708
コールソンがロキに殺されてアベンジャーズがアッセブルしたのにかけたネタだろ

723:奥さまは名無しさん
17/03/31 08:32:57.85 Ok4jPzyg.net
フォギー「ルークさん、あなたのファンだったんだ。カードも持ってる。」
クレア「彼の死を無駄にしてはいけない。」

724:奥さまは名無しさん
17/03/31 08:56:42.92 9vMxEQJb.net
>>705
ジェームズ・ガンがGotG2でエゴを使おうと脚本進めていたら
エゴは権利が無くて困ったが別のキャラと交換で使えるようになったと言ってた

725:奥さまは名無しさん
17/03/31 09:23:28.37 IL49+LVd.net
Spider-Man Could Exit the MCU After ‘Spider-Man: Homecoming’ Sequel
URLリンク(collider.com)
スパイダーマン、『ホームカミング』続編でマーベル・シネマティック・ユニバースを離脱?ソニーの新ユニバースへ移行か
URLリンク(oriver.style)

726:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:00:26.55 wZnEZEk7.net
スパイダアアアアアアアマンンン!

727:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:13:33.55 Mxy9bxDQ.net
クソニーwww

728:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:23:23.28 8wQlH6NZ.net
結局完全に権利が戻ってこない限りずっとMCUに留まるのは無理なのかもね

729:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:36:32.41 iI72/MAf.net
お前らってストーリーの考察より契約と権利の話のほうが好きだよな

730:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:45:31.57 d9hJy9/Z.net
>>716
マーベルは複雑な状況だからなー
まあ権利関係の話題はどこのMCUスレでもよく出るよ

731:奥さまは名無しさん
17/03/31 10:56:11.23 l1QfN0G5.net
>>712
そんなんならアメイジングスパイダーマンの続編やってほしかったわ
リブートしすぎ

732:奥さまは名無しさん
17/03/31 11:11:15.47 nCGTXSgl.net
俺は初代のスパイダーマン4が見たい

733:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:16:29.42 8wQlH6NZ.net
>>708
それやったら笑ってしまう

734:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:20:39.25 bfNkWMgv.net
権利があっちこっちに散らばってたのはマーヴェル自身の責任以外の何物でもないのに
いつもソニーやFOXが責められてて笑う

735:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:30:42.97 IL49+LVd.net
キャラクターを持て余してる感あるからじゃね
Sonyのスパイダーマン、FOXのF4はとにかくグダグダしててファンがマーベルに作らせてみたくなる気持ちも分かる
売ったのはマーベルなんだけどなw

736:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:38:03.58 P+scWC0j.net
>>722
今では激しく後悔してるだろうな

737:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:43:58.91 nCGTXSgl.net
ファンタスティックフォーは確実に過去作より良いものが出来そうだ
スパイダーマンはどうだろ、予告の印象では前よりショボくなってるような

738:奥さまは名無しさん
17/03/31 12:54:33.58 GMrfb58Y.net
>>724
アメスパ2の製作費250億だったらしいぞ
それで赤字になったわけなのでさすがにホームカミングは低予算にしたろ

739:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:16:03.78 J2oyHpGc.net
今のMCUの大成功があるのもXメン、ライミ版スパイディ、ブレイドの成功によってファンとノウハウの下地ができたからって部分もあるし、
一度売ってから今になって満を辞してMCUを始動したのは正解といえるかもしれない
アベンジャーズを残しておいたのはわざとなのかとか、アイアンマンの権利まで売っちゃってたらどうなってたのかとか気になるけど

740:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:17:56.96 Yncq/EfP.net
スパイダーマンの衣装がショボイのはRDJのギャラが高過ぎて衣装に回す金がなくなったらしいね

741:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:20:48.36 y8xhsLyW.net
ソースは

742:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:28:58.69 Yncq/EfP.net
新スーツ
URLリンク(i.gzn.jp)

743:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:32:06.96 y8xhsLyW.net
それのどこがソースやねん

744:奥さまは名無しさん
17/03/31 13:42:56.35 McCFiD25.net
予告でアイアンマンの人にスーツ取り上げられたっぽいから
自前で仮コスチューム間に合わせてるのかと思ったけど
予算が低かったんだw

745:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:03:03.28 VJJFlULL.net
How 20 Marvel Netflix Characters Compare To The Comics
URLリンク(screenrant.com)
原作コミックとの比較記事、みんなわりと原作そのまんまだな
けどマダムガオはコミックの方がそれっぽい雰囲気出てていいなあ
もしかしてこれからコミックの見た目に変化していくのかもしれないけど

746:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:16:25.98 Y/aopvQE.net
ダイアモンドバックのスーツは原作準拠なのか

747:奥さまは名無しさん
17/03/31 14:47:25.42 9zcd6tls.net
やっぱりマダムガオがクレーンマザーか

748:奥さまは名無しさん
17/03/31 15:01:25.66 GMrfb58Y.net
>>732
スティック似すぎw

749:奥さまは名無しさん
17/03/31 15:03:51.07 fw91d52j.net
ダイヤモンドバッグの役者の顔怖すぎw

750:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:00:29.63 JT4x285R.net
>>732 ガオさん怖ええ

751:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:07:13.84 GMrfb58Y.net
マダムガオの能力とは

752:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:10:43.36 NdAWeXAV.net
>>727
そんなワケないだろ。
スーツ取り上げられたから自前スーツ着てるだけ、
またトニーから新しいスーツをもらうってストーリー
になるのは予告編から読める。

753:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:30:24.12 iJxVJ4yJ.net
>>733
自分も今気づいた
そこは原作参考にしなくていいのにね

754:奥さまは名無しさん
17/03/31 16:39:18.80 Ok4jPzyg.net
個人的にはあのスーツ出てきたときが一番燃えた

755:奥さまは名無しさん
17/03/31 18:04:51.83 hHPG5VAZ.net
アイポッドが2001年に発売ってなんかの冗談か? 普通形見はMDだろ

756:奥さまは名無しさん
17/03/31 18:21:09.57 Tn3w/f/n.net
Apple製品がそんなに長く持つわけがない

757:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:02:05.30 3Bbx+Pll.net
ディフェンダーズせっかくだからもう映像化してるストレンジもカメオでいいから参加してくれるとうれしいけど
映画版とネトフリ版ってクロスしなさそうだからこの先シーズン2とかでも無理だろうなぁ

758:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:14:23.66 yZZHGtI9.net
>>744
そういうのは数シーズン先の色々落ち着いた後でいいっしょ
今は部外者はいらね

759:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:22:54.87 tQK+Kjrl.net
ディフェンダーズ後はクロスオーバー加速してほしいし、NY決戦以外の出来事からも影響受けてほしいな。特にルークなんて刑務所いったのだからシールドに目をつけられてもおかしくない

760:奥さまは名無しさん
17/03/31 21:50:44.82 jvWGoWaE.net
【Netflix】13の理由/13 Reasons Why [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(tv2板)

761:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:35:37.52 3Bbx+Pll.net
MCU作品なのに台詞で出る程度で全然クロスしないからな
デアデビルなんかあれだけ暴れてんだからコスチューム来て暴れる変態としてマークされててもおかしくない

762:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:39:44.24 OFfxmiFk.net
多分社長あたりは存在は知ってそうやねー
新聞でもヘルズキッチンの悪魔なんて載ってるくらいやし 他にもハーレムのキャプテンアメリカとか

763:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:55:22.98 tQK+Kjrl.net
ソコヴィア協定はアベンジャーズの出動に関してだけじゃなくて、超人登録法も兼ねてるからな。ルークはテレビでちゃってるけど大丈夫なのかな

764:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:06:11.35 s4hZmqdY.net
有名人はルークケイジだけだな
もちろんダニーは社長としては有名だけど

765:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:35:48.11 GdzNNfee.net
ストレンジとクレアは同じ病院で働いてたからお互い面識はあっただろうな

766:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:39:30.45 nk6jH4je.net
ジェシカもマライアの演説に使われてなかったっけ
探偵稼業してるから普通に会いに行けるヒーロー状態のはず

767:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:46:24.26 /o5BtyR8.net
>>752
それ総合スレでも出てたけど、ストレンジがヘルズキッチンの物騒な病院で働いてるわけないとか言われてたw
確かに変だしおそらく違う病院だと思う

768:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:48:31.99 hHPG5VAZ.net
スパイダーマンの予告でおもいっきりアイアンマンとニューヨークで
暴れてるがさすがに絡ませないと無理でてきそうな気もする

769:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:57:49.84 bfNkWMgv.net
アベ周辺の連中はいわばシールズやデルタフォースのような存在で
ディフェンダーズの面々は所轄の制服警官みたいな感じなので絡まなくても不自然ではないのです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch