【Netflix】MCU マーベル【アイアン・フィスト】-10at TV2
【Netflix】MCU マーベル【アイアン・フィスト】-10 - 暇つぶし2ch845:るかによって変わるとは思うけど。ディフェンダーズは展開もネタも出し惜しみしすぎかなという気はしている どちらも好きなので気は悪くしないでほしいが



846:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:04:22.58 5+Hy5zhK.net
DCはどうでもいいです

847:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:04:35.10 RcqzX7hS.net
今5話目で、普通に面白いなと思って楽しく観てるけど1話目からなんか主人公気に入らない
嫌いってほどじゃ無いし設定が気に入らないのか俳優が個人的に気に入らないのかそれすら分からない程度のボヤッとした感情だけどなんか観ててモヤモヤする
アイアンフィスト自体は面白いね

848:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:05:23.70 J5NqqEVM.net
>>819
俺もそこまで気にならなかった

849:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:07:08.21 Nd5og5/I.net
主演は頑張ってたと思うよ。それよりシナリオのグダっぷりの方が気になった。ムリに13話にせずに10話くらいに纏めた方が良かった気がする

850:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:07:35.89 myILuiAa.net
>>823
それ自分のカレンに対する印象と同じだわ
アイアンフィストの人は良いけど

851:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:08:48.30 PNv3jOjo.net
君たち見るの速すぎい
みんな一気見してるの?

852:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:12:29.92 ACxfLZkH.net
>>821
その通りだね。
出し惜しみに関してはヴィランの絶対数が少ないからかも。
デアデビルではリサイクルしまくってるしw

853:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:13:49.68 ekMCu091.net
>>821
自分もネトフリでアロー見て好きになったよ。フラッシュも好きだしゴッサムも面白い。でもR指定じゃないから見やすい反面過激さが足りない。敵役者の個性もキルグレイブやフィスク、ガオ、コットンマウスに匹敵する奴が居ない気がするんだよね

854:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:15:07.48 z1gjsDD2.net
>>827
ディフェンダーズは基本一気見
あんま興味無いのはちびちび見る

855:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:17:53.20 watkmUQ+.net
アロー系はストーリーめちゃくちゃだからな
特にスーパーガールはよく公開できたなと感心するレベル

856:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:17:59.32 ekMCu091.net
>>827
面白いから、やめられない止まらないカッパえびせん状態になっちゃうのよね
このシリーズは

857:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:19:45.40 VvwD6scN.net
俺は1日4話で区切って見てる
さすがに徹夜でぶっ続けは無理w

858:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:21:41.54 g+AVtVd9.net
フィンジョーンズはまだ肉体の説得力が欠けてる もっと細マッチョに鍛え上げないと

859:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:22:29.69 nzDP+CDt.net
結局ディフェンダーズの予告は数週間後までこないのかね
土日に出るという話聞いて楽しみにしてたのだが

860:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:25:35.69 5+Hy5zhK.net
>>835
ティザー予告はそろそろ来そう

861:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:28:14.61 E+vazsQI.net
センセイが賭け試合でメイウェザーの真似かとか言われてたけど、あの人アメリカでは嫌われてるん?

862:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:33:38.14 MGxPpX2f.net
ゲームオブスローンズの最後は可哀想だったフィンジョーンズ
最初はロン毛でイケメンやってたのにさ

863:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:36:17.15 /f09DLox.net
>>827
MCUしか見ないから
一気見してもう解約手続き済ましてる
ひと月は見れるけどね

864:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:37:14.37 ACxfLZkH.net
賭け試合にてコリーンのパンチで倒された大男が気の毒でならない。
いくらドラマ撮影といえどもあんな小娘のパンチで気絶するなんてありえないでしょw

865:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:58:06.66 QfmJT+I0v
"気の力"()

866:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:40:41.34 rBhOrfpC.net
dcは評価できるのフラッシュとゴッサムくらいじゃないの?
アローとかストーリーが微妙だし、
スーパーガールなんて内容は日本の特撮レベルじゃん。面白いから良いけどさ

867:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:40:44.67 MGxPpX2f.net
>>839
オレンジイズ


868:ニューブラック シャーロック ブレイキングバッド ゲットダウン ファーゴ ピーキーブラインダーズ ブラックミラー は超面白かった 残りの期間で見てみれば



869:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:43:36.66 JtDo434g.net
スーパーガールimdbは凄い低いけど批評家の評価はいいよな
線引きがよくわからん
レギオンとかが高いのは批評家好みなのかなって思うけど

870:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:45:15.98 PRCAvdU4.net
死亡遊戯はもっと続けてよかったのに。5人くらい

871:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:46:43.32 G3bBL+L/.net
このシリーズとハウスオブカード、ブラックミラー、ナルコス、オレンジ、ストレンジャーシングスが鉄板やな

872:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:50:07.72 H+EqQ7Oi.net
>>846
ザクラウンとゲットダウンも
ブラックミラーはちょっとキツすぎないか?w

873:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:50:39.66 si4PKVTF.net
ストレンジャー・シングス以外は見なくていいわ

874:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:53:01.76 5+Hy5zhK.net
>>843
ブレイキングバッドやシャーロック、ウォーキングデッドみたいな作品てもうほとんどの人は視聴済なんじゃね

875:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:55:03.07 74bFzDus.net
ディフェンダーズシリーズとオレンジイズニューブラックはいつも配信日を楽しみに待ってる
ハウスオブカードはS3がどうもなあ

876:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:59:47.81 0KgRd9yR.net
これがオリジナルtop5
異論は認めない
ディフェンダーズ
ハウスオブカード
ストレンジャーシングス
オレンジイズニューブラック
ゲットダウン

877:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:01:31.19 IUcP0sTz.net
ディフェンダーズ終わったら新シリーズはパニッシャーしかないのか
毎年一本は新キャラの単独作品が見たい

878:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:02:12.73 eylpfVYA.net
>>843>>849
いや全然見てないよ
ドラマ好きってわけでもないんだ
情報ありがとう

879:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:03:08.64 eylpfVYA.net
あらid変わったけど836です

880:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:05:28.96 Nd5og5/I.net
>>852
ジェレミー・レナーがNetflixでホークアイ作りたいとか言ってたよね。実現したらいいのに

881:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:07:28.73 X9rVVHCE.net
自分はジェシカジョーンズのシリーズが一番楽しみだわ
ディフェンダーズの撮影終了後すぐに続編の製作始まるらしいから嬉しい

882:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:10:05.01 f9033Jrs.net
>>856
たぶん、ジェシカS2は来年の春ぐらいかな。

883:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:14:22.58 z1gjsDD2.net
パニッシャーの撮影はまだ続いてるのか

884:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:19:43.94 lJya3QUE.net
>>855
原作読んだことないからどんな物語あるのか分からないけどホークアイ主人公って人気出るのかねえ?

885:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:28:47.67 si4PKVTF.net
DCでアローやってんだからうまくやればやれんだろ

886:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:33:09.62 Qbtm4Q4f.net
顔がプックリしすぎ

887:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:33:45.04 bLLXvD+w.net
>>860
アローの視聴者数知ってんのか

888:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:35:33.86 TViVAZjL.net
ダニーの師匠のレイクンって超絶強いの?
クンルンの人々が戦うところ描いてほしい

889:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:35:43.38 rBhOrfpC.net
>>852
マーベル映画みたいにフェイズ2になるんじゃない?ゴーストライダーとかもやってほしい。

890:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:37:49.28 aDuCsHCY.net
ジョイはカレンと親友になれそうや
見た目だけではなく人間性でも同じ匂いがする

891:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:39:25.06 ekMCu091.net
>>864
ゴーストライダーはエージェントオブシールドに出たからなあ~
ブレイドの方が可能性あるのかも

892:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:42:21.50 f9033Jrs.net
次からこのスレ、ディフェンダーズが良いかもね。

893:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:42:34.64 aDuCsHCY.net
ゴーストライダーはAoSから速攻退場したらしいやん

894:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:43:35.12 Nd5og5/I.net
>>859
Netflixとは親和性ありそうだけどな。ホークアイは個人誌だってあるし、アメリカでもそこそこ人気あるよ

895:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:47:26.47 2aXnWzGC.net
>>867
それ思った
【Netflix】ディフェンダーズ DEFENDERSマーベル MCU


896: でどうよ



897:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:56:33.51 ryWL+vW3.net
>>834
カンフーだからわざと筋肉つけ過ぎないようにしたらしいよ

898:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:56:50.69 X9rVVHCE.net
>>857
ほぼ1年後な感じなのね
でもディフェンダーズでジェシカ見れるから我慢できる

899:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:57:18.95 ryWL+vW3.net
>>837
交わしまくって判定勝ち狙うだけだからね

900:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:03:47.00 PUo+9nlT.net
>>870
文字制限あってこのスレからタイトル短くなったようだけど

901:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:12:22.31 UO55NtJf.net
CWはティーン向けというイメージが拭えないからな
でもフラッシュのシーズン1は秀逸な出来だった

902:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:16:45.20 mxD6nw8a.net
ハンドをヤミノテって言うのもう直らないの?
スティックが一度言っただけなのに何故原語を無理やり変えるかなあ

903:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:19:42.58 DCYqz0pg.net
>>828
まだたくさんいるぞ
ブルズアイ、最強のニンジャ桐木、チフスのマリー、ミスターフィアー、ブラックマンバ等々
スティールサーパント(ダヴォス)やクレーンマザーもまだこれからだろうし

とくにブルズアイはデアデビル最恐のライバルだし見せ場たっぷり用意されてるだろう

904:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:22:46.53 iOOpR3UW.net
ディフェンダー組全体的に見てアイアンフィストは万人ウケしそうなストーリーだったと思うんだがなぜかこれだけ大人向け表記されてるね
どっちかというとデアデビルのほうが大人向けな気もする

905:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:23:24.82 Q+R7yFYS.net
>>876
Twitterで公式に意見出せるし、NetflixホームページのPC画面からアカウント情報→マイプロフィールの視聴履歴の表示→問題を報告する、からでも苦情出せるよ

906:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:23:53.05 DCYqz0pg.net
>>859
MCUのホークアイとニック・フューリーはメイン世界の原作基準じゃなく
アルティメット版を基準にしてるので、単独作品やったらそっちから話を色々と持ってきそう

マーベルメイン世界の原作ホークアイは性格もルックスもオリジンも完全に別人やでw

907:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:46:47.53 QfmJT+I0v
手と闇の手だとだいぶ印象ちがうな

そういえば手の者達の武器に漢字ででかでかと「手」と書かれてたのはちょっと笑ったw

908:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:30:24.58 ekMCu091.net
>>877
ブルズアイは1シーズン掛けて描くとか言ってたから次シーズンで出るじゃない
第四シーズンでボーンアゲインやってカレンはバイバイな気がするんだよね

909:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:30:56.46 Nd5og5/I.net
ニック・フューリーと言えばカプコンのパニッシャーだと2プレイヤーだったな

910:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:37:08.33 g+AVtVd9.net
>>871
うん。その話知ってるけどちょっと鍛えなさすぎだと思うんだ

911:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:41:31.75 ACxfLZkH.net
>>871
トレーニング期間二ヶ月しかないのに筋肉なんか付かないよw

912:奥さまは名無しさん
17/03/21 14:52:52.20 Y3uUcX2Y.net
>>882
シーズン2の時もブルズアイ出るって言われてたね。

913:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:16:58.25 5PqI1kuU.net
>>879
前に報告したことあるけど変わらんな

914:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:19:03.57 MlsBa8J7.net
あいつこいつが敵になったり味方になったり忙しいドラマだったは

915:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:23:19.06 DCYqz0pg.net
>>882
ボーンアゲイン、やるかなあ…
サブキャラのほぼ全員が大幅に設定変わって別人になってる現状、わざわざカレンを生贄にするか疑問なんだよな
個人的にはやってほしいと思うけど。ドラマ性たっぷりだし

916:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:38:17.70 ACxfLZkH.net
傑作らしいしやらない手はないでしょ

917:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:50:14.19 ekMCu091.net
>>886


918: うんそれで2シーズンはパニッシャーとエレクトラが出るからブルズアイがしっかり描けないからブルズアイをやるなら彼の話だけでワンシーズン使いたいて言ってたんよ



919:奥さまは名無しさん
17/03/21 15:53:31.45 ekMCu091.net
>>889
やるとしてもマンネリ化を防ぐ為と下準備があるから最速で4シーズンだと思うよ

920:奥さまは名無しさん
17/03/21 16:49:46.19 KGrDNf5g.net
デアデビルS2とアイアンフィストでハンドのテイストがだいぶ変わったな
というかノブもガオもハンドだったってのが違和感すごい

921:奥さまは名無しさん
17/03/21 17:01:24.78 ACxfLZkH.net
スティックはキマグレだっけ?
あの組織はぜんぜん出ないのな。

922:奥さまは名無しさん
17/03/21 17:35:04.03 uC3kndFJ.net
アイアンフィストの最後の最後に「手」の文字で爆笑しそうになった
英語圏の人からしたら意外な展開なのかもしれないが
どうして「手」を剣のそんな所に書いたのか気になる

923:奥さまは名無しさん
17/03/21 17:43:20.60 Nd5og5/I.net
>>895
デアデビルの蘇生が一番面白かったな俺は

924:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:25:52.04 gZ89D+pP.net
マダムガオの能力欲しい

925:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:35:47.42 BCfk91Ul.net
>>894
デアデビルS1から謎のキン肉マンがずっと気になってる
あれディフェンダーズで活躍してくれないかな

926:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:39:30.02 V7YljQDp.net
アイアンフィスト見終わった
なんかどんどんつまんなくなってくね

927:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:41:48.92 V7YljQDp.net
クレアのお前どこにでもいる感がどんどんひどくなって行くけどディフェンダーズでも出んのかな
デアデビルの頃はちょうどよかったのに

928:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:44:47.00 BCfk91Ul.net
そりゃあクレアさんはディフェンダーズの繋ぎ役だから出るさ

929:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:47:07.65 CIfsXnmK.net
クレアがディフェンダーズだけ出なかったら衝撃だな。

930:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:47:16.43 JtDo434g.net
ホガースも何気に出てるな

931:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:47:35.23 azAWvy8n.net
まだ途中なんだけどダニーは修行の途中でクンルンから逃げてきたの?
アイアンフィストの手に光る状態になれたりなれなかったりするのは何故?

932:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:50:48.34 aRLoLclm.net
For those wondering if I can do my own stunts. #Marvel #IronFist #ZhouCheng #LewisTan
URLリンク(twitter.com)

933:奥さまは名無しさん
17/03/21 18:52:27.72 0BH4lzB1.net
リーク動画ではディフェンダーと一緒に撮影してたしそりゃ出てもらわんとなクレア先生

934:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:35:08.13 CC2gagaq.net
ルークからの手紙がそれとなく出てくるのは繋げ方としてうまいなとおもった。あの手紙読めた人だれかいないかな

935:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:38:52.27 GKsffx8u.net
ハロルドおじさんのペントハウスの窓についてた手形って結局誰のだったのか判明した?

936:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:47:53.28 mANn3Oye.net
アメコミ知らんがドラマのクレアさんはディフェンダーズのニックフューリーみたいなもんだから出ないわけない

937:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:53:01.31 kwMmixmD.net
クレアの超人引き寄せ能力は凄いな

938:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:54:37.22 DCYqz0pg.net
>>904
不死の龍を倒してアイアンフィストの力を受け継ぐも
本来なら崑崙に至る道を外敵から守りながらアイアンフィストの力を研鑽するべきなのに
それを放棄してニューヨークに戻ってきたから未熟者なんだよ
力をろくに使いこなせない上に、精神状態に左右されてしまうほど

939:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:02:13.58 k5SGVb4e.net
なんどダヴォスさん正しいのか

940:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:12:01.75 CC2gagaq.net
ダヴォスの闇堕ち含めて、アイアンフィストはマイティソーみを感じるわ

941:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:12:46.88 wcUBRr1K.net
ダニーはカンフーも使えないのにどうやって龍を倒したんだろ?

942:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:16:54.25 rBhOrfpC.net
ダヴォスの闇落ちはドクターストレンジの奴に近くね?

943:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:31:25.93 YmxHZOpO.net
ジェットリー、トニージャー、イコウワイスとまでは言わんからせめてなぁ
V6の岡田くんの方がアクションできるぞありゃ

944:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:33:31.93 k5SGVb4e.net
The Defenders: Our 7 biggest unanswered questions after watching Iron Fist

URLリンク(ew.com)

945:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:44:51.03 Nd5og5/I.net
身内のヴィラン化らアメコミの定番パターンだし

946:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:50:17.87 4i+95OYy.net
映画のモルドの闇落ちは信じてきた教えと全然違うやんけふざけんなっていう裏切りに対する怒りとかそういう類だからな
根本に嫉妬が混じってるドラマのダヴォスくんの方がちょっとガキっぽい印象

947:奥さまは名無しさん
17/03/21 20:54:29.90 EIfGvMLk.net
スローンズじゃアクションは教わらなかっただろうしセンスもあるしなぁ
デアデビルおじさんが凄すぎるのよ

948:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:00:55.56 4i+95OYy.net
アクションもストーリーも最初のデアデビルがハードル上げちゃったからな
キャラの個性や魅力的なヴィランとかも一気に持って行ったからその後はどうしても比べられちゃう
特にアイアンフィストはカンフーアクションって事で余計にハードルが高かったからちょっとかわいそうではある

949:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:13:40.26 HT3REomL.net
何度も書くが、本当にキャスティング決定を発表する前の内定が1年前とかならなあ
そしたらフィン・ジョーンズもトレーニングに時間をかけて、万全の状態で撮影に挑めただろうに

僅か2ヶ月での撮影と考えると本当に頑張ってるから、フィン・ジョーンズを責める気にはなれんわ
アクション面の拙さで叩かれるの、マジで可哀想

950:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:23:24.92 MlsBa8J7.net
皆勤賞クレアさん

951:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:32:43.09 5+Hy5zhK.net
クレアはディフェンダーズで役目終えたら何するんだ

952:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:38:19.15 OMWgHOL9.net
主役に華がない全く よっぽど制作側にGOT好きがいたのか カンフーまともにできない
カンフーヒーローって何のために存在してるか分からない ハリウッドでよくある
白人はアジア人女と恋仲にだし

953:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:39:18.25 Dn7MWoYM.net
アイアンフィストが何なのかまだよく分かってない俺
あの力は誰かからの貰い物で失ったりすることもあるのか?

954:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:47:37.59 N0ckSDRG.net
マーベル作品は映画もドラマも全て安っぽい

955:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:55:40.86 RcqzX7hS.net
やっぱり観てて主人公がムカつくなと思ったらスレで誰かが書いてた少年漫画みたいなピュア熱血風なのがイライラするんだ原因分かってスッキリした
周りは大人なのに主人公だけ見た目はおっさん頭脳は子供髪の毛はくるくるでスーパーパワー持ってるのがムカつくんだ
作品自体は面白いしウォード兄弟好きだから観続けるつもりだけどこの主人公色々キツイ

956:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:58:57.07 vHeIoFyp.net
なんかもうちょっと主役にドラマさせて欲しかった
美味しい要素がウォードに持ってかれてて
会社傾かせて振り回してるのも主役だし
境遇は確かに可哀想なんだけどイマイチ共感できない
苦悩とか葛藤とか伝わってこない
同じ年頃?若手のフラッシュのバリーとかまさに
絵に描いたようたハニカミの好青年で
父親と会話してるだけで熱い想いとかホロっとしたのに
描写不足かもしれない

957:奥さまは名無しさん
17/03/21 21:59:43.73 FKpWUMBa.net



958:マダムガオとクンルンの坊主も言ってたけど 今回の鉄拳は歴代と違うんだよね。 まさしくヒーローとしての鉄拳に至る道が今回の物語。 推測だけど、クンルンはダニー入山時すでにハンドに犯されてたと予想。 ダニーは黒い鷹に導かれ、現在鉄拳がいるべき場所へ導いたのだろう(汚れた聖地から鉄拳を救う) 周囲の連中はダニーを批判するが、神の視点から見れば今の場所が最善の修行の場であり、この道に至る者はダニー以外無い。 弱者で有りながらシャンラオが選んだ理由も納得できる。 汚れた聖地を救い闇の手を倒す者す鉄拳はきっと孤独じゃない。悪魔と探偵と鋼鉄の男と看護士を仲間に闇の手から世界を守るだろう。



959:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:00:57.89 BQ7LwSIx.net
ウォードの顔じっくり見ると日本人に見えてきた

960:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:01:52.63 4i+95OYy.net
言いたい事は分かるが作中でクレアも言ってた通り他の奴らが闇抱えすぎだから
キャラの個性的に一人くらいこういうガキっぽいの居ても良いとは思う
次のシーズンとかからどう成長するかとストーリー部分でそれをどうカバーできるかだな

961:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:08:58.52 k5SGVb4e.net
ダヴォス役の人ってシャーロック出てたのか

962:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:09:29.16 phrCkdJ/.net
>>930
シャンラオってドラゴン?

963:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:13:56.94 vHeIoFyp.net
>>933
BBC?elementary?
気づかなかった❗️

964:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:30:16.19 9FXqFn1u.net
これの日本版作るなら主役は芸人の江頭がいいと思う

965:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:32:09.07 Qkt+wJSK.net
ボス格の敵を主役が倒してない、どころかまともに戦ってないのでカタルシス無いんだよなぁ…
ゾンビおじさんとは戦いはしたけどなんか不完全燃焼だし
というか銃弾飛び交う中戦うの当たり前なシリーズなのに鉄砲一丁の相手に苦戦するなよ…ましてやアイアンフィストなんだから余裕だろうに

966:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:32:19.70 9FXqFn1u.net
誤爆すまん

967:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:32:44.78 xYeakCu7.net
マダムガオの部下がカラオケやっててわろ
あの古い歌良いよなあ

968:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:39:34.81 uC3kndFJ.net
>>928
ダニーの純粋さは謎の山奥で人生の半分を過ごしたキャラだからと無理矢理納得して見てた
ヒーローとしての性格ならそういうピュアさも悪くない性格だけど大企業の経営者としてはダメすぎる
出来ればディフェンダーズで能力だけでなく上手くその性格も活かして欲しいが他のヒーロー達もダニーの話を聞くとウォードみたいに引いてそうな気がする

969:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:39:43.32 si4PKVTF.net
>>938
何の作品のことか地味に気になる

970:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:41:51.15 si4PKVTF.net
>>939
これだよな
最近ララランドで知って好きになった
URLリンク(youtu.be)

971:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:42:36.98 vHeIoFyp.net
江頭ってカンフー似合いそうだからレスに違和感なくよんでしまった

972:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:46:59.20 k5SGVb4e.net
>>935
2017年になってたよ
この記事見て知ったんだけど
URLリンク(screenrant.com)

973:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:55:47.02 ltFTvilK.net
ディフェンダーズのトレイラー早くしろ!

974:奥さまは名無しさん
17/03/21 22:58:58.85 vHeIoFyp.net
>>944
imdbみたよ
BBCの方で最新シーズンのエピ1にでてたみたい
全然気づかなかった・・
そういえばバッチさんアメコミ主役やるんだったね!こっちも楽しみ

975:奥さまは名無しさん
17/03/21 23:01:34.69 k5SGVb4e.net
もうやったよドクターストレンジ
公開はほぼ終わったので販売やレンタルまでお待ちを

976:奥さまは名無しさん
17/03/21 23:04:57.01 QqZFWEwj.net
カレンペイジの名前が出てくるのって第何話??

977:奥さまは名無しさん
17/03/21 23:24:11.62 FKpWUMBa.net
>>934
一度目のシャンラオは洞窟の不死の竜

二度目のシャンラオは不死のおじさん

三度目のシャンラオは不死のマダムガオか?

978:奥さまは名無しさん
17/03/21 23:44:34.69 lMabEdZi.net
最後あのかっこ寒いだろ絶対

979:奥さまは名無しさん
17/03/21 23:56:55.29 ZDW7SjT5.net
最後のジョイとダヴォスの会話は結局ダヴォスがヤミノテにダニー倒すために寝返ったってことでいいの?

980:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:23:19.68 +CxxPr4M.net
ダニーに復讐しようとしてるのは確かだけど寝返ってるかはまだ分からんかな
ガオがなんか企んでそうだけどバクトもそうだったがあいつらダニー殺す気無いからね
本気で殺しにかかったのはハロルドおじさんくらいだろ

981:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:30:32.97 ZE1fvcQ+.net
ダヴォスはダニーが妹に殺されそうになったところを助けてコリーンから奪う気なんだよ。

982:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:31:53.20 AmwrGZF8.net
おじさんはまた生きかえるのかね?
焼かれたから退場?

983:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:32:42.26 3BlDHXpn.net
>>939,>>942
Take on me直撃世代のオレ、あのカラオケシーンで大爆笑
a~haはあの歌以外はパッとしなかったけど、世代を越えて生き続ける名曲だよな

984:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:34:06.92 uo3wrWKB.net
どっかのスレで原作ではパンチで電車倒すとか言ってて、どうやら俺の中で幻想が膨らみすぎてたようだ

拳光っても正直ショボいよね。剣折るのと弾弾くのと扉壊すだけ。あ、地面殴った時だけは良かった

985:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:49:14.46 5nJpT04v.net
地面殴ったようなスゴ技シーンはもっとほしかったな。なんかアイアンフィスト予算足りてるの?って感じだったし

986:奥さまは名無しさん
17/03/22 00:52:03.02 T3iF92s1.net
レギオンみたいに演出過剰もあれだけど地面殴った奴は格好良かったね

987:奥さまは名無しさん
17/03/22 01:19:40.72 RvOC/NPN.net
>>955
リビングデイライツもあるじゃないか

988:奥さまは名無しさん
17/03/22 01:48:40.57 OJRb0wD7.net
ディフェンダーズ、パニッシャーと続くから、控えめだったのかなあ>アイアンフィストの予算
死ぬほど高いギャラ発生する人いなさそうだけど、余裕あったらスケジュールとかも余裕持たせて
トレーニングとか積ませてたろうから、やっぱ予算もタイトだったのかなあ

そう言えばNetflixのMCUドラマで一番ギャラ高い人って、やっぱクレアの人なんですかね?
全シリーズ出ずっぱりだし、キャリア的にも一番積んでる人だし

989:奥さまは名無しさん
17/03/22 01:54:52.88 79WwHG9b.net
アイアンフィスト、このスレでも過去シリーズ中一番評判悪そうだな
個人的にはジェシカやルークよりわかりやすくヒーローしてて好みなんだが

990:奥さまは名無しさん
17/03/22 02:24:40.49 L1OK9KoJ.net
個人的にはルークよりはマシで面白かったわ

991:奥さまは名無しさん
17/03/22 02:26:41.93 Pp3xiaM5.net
>>813
実際に見たわけでなく伝聞だけで判断するぐらいならさっさと登録して無料期間中に観てしまえよ

992:奥さまは名無しさん
17/03/22 03:09:14.85 nsC06kvo.net
>>928
主人公だけじゃなく周りの悪役の行動もなんか突拍子もなくヌケてるしなぁ
全体的に少年漫画っていうか昔の日朝の戦隊ものみたいなノリだと思う
さらにはスーパーパワー持ちって言っても拳が強いだけで戦闘能力も最初に車を避けた時に見せた超人的な部分全然出てこなくて普通の雑魚敵相手にいい勝負になってるしデアデビルより弱そう

993:奥さまは名無しさん
17/03/22 03:11:41.63 nsC06kvo.net
アイアンフィストって割にただ拳が異常に強いだけのカンフー青年でしかなく苦戦が続いたのは
ルークケイジが圧倒的過ぎて話に緊迫感がまるでなかったのを反省しての事かなとか思ったけど
フィードバックされたりする時間的余裕はないよねたぶん

994:奥さまは名無しさん
17/03/22 03:15:02.84 nsC06kvo.net
>>961
ジェシカやルークより軽くて見やすいのはあったな
ヒーロー的な活躍をちゃんとしてたとはあまり思えないけど

995:奥さまは名無しさん
17/03/22 03:48:18.41 nKx+z662.net
なんだかすぐやられて気絶するイメージしか残ってねえ
タイマンくらい楽勝かと思ったら随所で苦戦するし

996:奥さまは名無しさん
17/03/22 04:14:27.80 JmezjJ+J.net
アイアンフィストなのにディフェンダーズで一番戦闘弱そうなんだよなぁ…
攻守こなすなんでもありな気の力と戦闘技術でそこいらの超人よか闘えるキャラだろうに

997:奥さまは名無しさん
17/03/22 04:46:55.13 k3YBn9rL.net
ダニーは最初は強かった

しかし環境や自信のトラウマ等が重なり徐々に弱体化していった、が正解。

気の奥義の一端しか習得出来ていないが故の脆さ。

998:奥さまは名無しさん
17/03/22 04:49:44.76 nsC06kvo.net
どうでもいい敵相手に手間取りまくって科学者刺されるところとかちょっと冷めてたのもあって爆笑しちゃったよ

999:奥さまは名無しさん
17/03/22 05:09:17.07 3BlDHXpn.net
>>959
そういや、それもあったか
まあ、でもa~haは一発屋の類だとは思うw

それにしても、スコット・アドキンスをドクター・ストレンジで無駄遣いしたのはもったいなかったな
アイアンフィストを演じさせるのに、スコット・アドキンス以上に適任の役者なんていないだろうに

1000:奥さまは名無しさん
17/03/22 07:15:52.43 85Z985O+.net
もっとカラオケシーンみたいな笑い作れたと思う

1001:奥さまは名無しさん
17/03/22 07:23:59.90 Ic3d/9Bu.net
真面目なキャラしかいなかったな
ウォードはなんか面白かった

1002:奥さまは名無しさん
17/03/22 07:50:09.54 06FTXRXe.net
いい歳した兄妹がいつも一緒にいるって不自然すぎだろ。

1003:奥さまは名無しさん
17/03/22 07:50:27.57 /wOV8NkK.net
ダヴォス闇落ちは分かるけど
妹なんで闇落ちしたん?
普通に直前までダニーのこと庇ってたじゃん

1004:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:05:36.62 SSyY5BVD.net
>>970
実はあいつマダムガオから信頼されてる強者だったんじゃないかな
大事な科学者任されてるくらいだし

1005:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:23:49.53 Bv4HVY5X.net
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(tv2板)

次スレ建てた

1006:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:26:23.32 PuqG49iQ.net
>>969
本来のアイアンフィストはもっともっと強いんだよな
はよ修行終わらせてほしいわ

1007:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:27:52.56 OwBlbfzA.net
>>977
乙です

1008:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:31:57.56 29e0xxXv.net
アイアンフィストのヒロインはミーチャム妹かと思ってたのに、普通に道場の師だった

1009:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:38:10.44 2SHXpV9K.net
アイアンフィストのimdbが2万票近くなってきたけどやっぱりルークケイジと同程度に落ち着きそうね

デアデビル>ジェシカジョーンズ>アイアンフィスト=ルークケイジ

1010:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:42:01.40 SSyY5BVD.net
アイアンフィストはS2が楽しみ

1011:奥さまは名無しさん
17/03/22 08:52:02.68 KLYDu7km.net
>>980
ルークケイジのミスティも候補らしいぞw

1012:奥さまは名無しさん
17/03/22 09:10:13.08 Aq0abaAj.net
>>983
年の差ありすぎw

1013:奥さまは名無しさん
17/03/22 09:50:12.30 Qs5Fr+8E.net
早くもファン続出の最強ヒロイン『Marvel アイアン・フィスト』特別映像 <コリーン・ウィング編>
URLリンク(youtu.be)

その拳で失った全てを取り戻せ!『Marvel アイアン・フィスト』スポット 30秒
URLリンク(youtu.be)

1014:奥さまは名無しさん
17/03/22 09:55:02.19 xSzQgBUt.net
ルーク始まるまでは当然ミスティがアイアンフィストのヒロインになると思ってたよ
上のほうのレスでMCUがアルティメット版をベースにすることが多いってのを読んでコリーンがヒロインってのも納得した

1015:奥さまは名無しさん
17/03/22 10:31:09.52 aYcUrbZD.net
コリーンの弟子のダリル君はルークケイジの10話にも出てたらしい

1016:奥さまは名無しさん
17/03/22 10:42:28.70 6ey+5IvR.net
アルティメット版って何
原作コミックにも複数バージョンがあるの?

1017:奥さまは名無しさん
17/03/22 11:32:25.84 xSzQgBUt.net
>>988
話し込むとややこしいが、まぁそんなとこ
正規のシリーズ(世界?)は何十年前から今も続いてるけど、それとは別に一度リセットして一からまた描きましょう、
って作ったリメイクがアルティメット版だと思っていただければ

1018:奥さまは名無しさん
17/03/22 11:59:00.20 kUUt4HYE.net
ダニーって頭は全く成長してないよな

1019:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:07:16.47 gSVmtdMJ.net
くるくるヘアがかわいいけど、単発でもっとかっこよくなってほしい

1020:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:25:04.55 /sVBEyJF.net
無能のくせに権力を振りかざす偽善者に振り回される兄妹が可哀想

1021:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:29:11.24 0bEjXNWq.net
バキバキに筋肉付けろとは言わん、しかし2ヶ月あったらもうちょっと絞れるだろ

1022:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:38:29.27 GzQA2oPK.net
>>993
体絞りながらアクションの練習はかなりきついだろう。
時間があったら分割できてアクションもよくなったと思うのに勿体無いな。

1023:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:41:53.14 6OcnDG5J.net
アメコミはアースなんとか設定が訳わからん
ビッグバンセオリーでもよく会話に出るけど全く理解できないw

1024:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:47:01.02 YIBnpsH5.net
アイアンフィストはキャスティングがだいぶ遅れてたよな

1025:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:50:59.56 s9KdlllN.net
>>948
7話の取締役会のシーン

1026:奥さまは名無しさん
17/03/22 12:59:35.26 /uRVSrAK.net
カレンのシーン気づかなかったわ
もしかして字幕には表示されてない?

1027:奥さまは名無しさん
17/03/22 13:08:35.36 SSyY5BVD.net
意外にホガースがまともなキャラ

1028:奥さまは名無しさん
17/03/22 13:11:30.17 AhxX8apn.net
字幕では「記者も気に入ってくれた」とかだけだったと思う

1029:奥さまは名無しさん
17/03/22 13:21:03.47 Tc+1FPax.net
>>995
あれはMCU見てるだけならそこまで気にしなくてもいい

1030:奥さまは名無しさん
17/03/22 13:21:34.00 /G/oquke.net
ホガース、キャラ違うなぁと思ったけどそりゃ恩人の息子にはジェシカと違う態度だよな

1031:奥さまは名無しさん
17/03/22 13:46:07.57 L1OK9KoJ.net
妹は手斧のところ辺りはヒロインかと思ったのになぁ

1032:奥さまは名無しさん
17/03/22 14:43:01.57 XZkBR78n.net
>>1002
ていうかジェシカの方でも最終話では結構丸くなってたと思うけど

1033:奥さまは名無しさん
17/03/22 14:54:59.97 g7k5E/Kz.net
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -11 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(tv2板)

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch