【スターチャンネル】FARGO ファーゴ 3at TV2
【スターチャンネル】FARGO ファーゴ 3 - 暇つぶし2ch300:奥さまは名無しさん
17/03/05 09:41:54.61 rF1asstA.net
動機っていうか、ローン・マルヴォにとって殺人は仕事だろ
知能高くて人のいい歯科医師に扮することもできるけど
中身は反社会性人格障害の変態

301:奥さまは名無しさん
17/03/05 10:00:23.28 RCqRW/Z5.net
>>295
半年かけて歯科医としての信頼を作ってきた
とか言ってたっけ?
あっさりエレベーターの中でカモの相手を殺しちゃって
そりゃレスターにブチ切れるよね

302:奥さまは名無しさん
17/03/05 10:33:54.63 vFPaFtwe.net
アメリカに昔テッド・バンディってのがいたけどそれと同じか

303:奥さまは名無しさん
17/03/05 11:31:24.41 Na3Cl+Zs.net
素人がバレずに歯科医に扮するなんて出来るはず無い
設定に無理があり過ぎ

304:奥さまは名無しさん
17/03/05 11:34:42.84 iXz4s75S.net
マルヴォの動機云々ってレスターに持ちかけたサム殺しのこと言ってんのかも?
本気でジュースくれたお礼だったのか暇つぶしのつもりだったのか

305:奥さまは名無しさん
17/03/05 11:41:11.33 zikxowSR.net
>>298
そんなこと以前に牧師のアリバイのほうが無理だろ
ていうかpolice無能すぎ

306:奥さまは名無しさん
17/03/05 18:10:37.45 tks+4pNK.net
マルヴォが使ってた隠れ家はエドの山小屋だよね?

307:奥さまは名無しさん
17/03/05 20:01:46.66 Na3Cl+Zs.net
>>300
あれはその場しのぎだから気にならないけど歯科医は半年間だからな

308:奥さまは名無しさん
17/03/05 20:11:20.77 zikxowSR.net
>>302
その場しのぎなのにあれだけのアリバイ固められるほうがおかしいだろ
半年間騙してるのは

309:奥さまは名無しさん
17/03/05 20:16:49.74 mzkDH4iz.net
教会のは組織がなんとかしたのかなと思った
歯科医のはマルヴォ有能の表現もあるのかなと。
まぁ、どちらも多少の無理はあるよねw

310:奥さまは名無しさん
17/03/05 20:18:02.96 KkjHpMSo.net
所長がレスターをしっかり調べてればすぐ解決した事件。

311:奥さまは名無しさん
17/03/05 22:55:28.81 DoXvq+Nr.net
オリジナルにルーって出てくるけど
違うルーだよな
ルーって名前って多いんかな?
あと2003年にTVバージョンもやってるみたいだけど日本でリリースされないかな
そっちと映画版とで同じキャストはルーだけなんだよな

312:奥さまは名無しさん
17/03/05 23:04:01.75 /zXr1jEH.net
マルヴォは悪魔的なキャラクターで、小悪人が悪魔と契約して酷い事になるという話は民話的でもあると思う。

313:奥さまは名無しさん
17/03/06 07:05:19.28 yjLD+SFQ.net
>>306
映画にルーって出てくるよね
たぶん違うよね

314:奥さまは名無しさん
17/03/06 08:06:51.19 ZzJmyJz1.net
ルー・リード
Lou Reed

315:奥さまは名無しさん
17/03/06 08:24:21.26 hRzugsMZ.net
判事がマフィアの言いなり、って中南米みたいだな

316:奥さまは名無しさん
17/03/06 21:25:47.72 w1amnCZ5.net
捕食


317:者の男が鹿を撥ねたことから始まった事件にケリをつけたのは狼を撥ねそうになった被食者の男 動物のチョイスに何か意味があるのか、そう思わせて大した意味ないのか音声解説欲しいドラマだ シーズン1で動物だった「取っ掛かり的な何か」をシーズン2でUFOにしたのかな



318:奥さまは名無しさん
17/03/07 14:16:56.33 8tmyJUdK.net
伏線を全て回収するのは無理だ
村上春樹なんかはほとんど回収してない

319:奥さまは名無しさん
17/03/07 17:28:21.39 Ta4+P8/5.net
マルヴォが狼、ガスは鹿、レスターは鹿の皮被った狼になった
鹿で始まって鹿で終わってもよかったと思うんだけど
作り手の意図にはマルヴォと狼は目を合わせる必要があったのだろうか

320:奥さまは名無しさん
17/03/07 19:05:26.04 XdjQvqgr.net
自分は狼になったと思っていたが、鹿だと思っていたレスターやガスに狩られるという暗示

321:奥さまは名無しさん
17/03/07 19:49:59.83 QNBxhSie.net
>>279
白くなったサミー・ソーサ、キモい
そこに出てる女性芸能人、肌も顔も乳も造りものだね

322:奥さまは名無しさん
17/03/07 23:03:35.05 /RTt+3zg.net
J3L2404ってどういう意味?

323:奥さまは名無しさん
17/03/07 23:48:52.33 0I5dBPu8.net
>>316
映画のネタ
車のナンバープレートを自分の名前と同じにする金がない男が
適当に割り振られたナンバープレートの英数字に改名したってジョーク

324:奥さまは名無しさん
17/03/10 23:39:50.76 OpEATDxR.net
>>271
目から上が似てる気がする
特に眉毛

325:奥さまは名無しさん
17/03/11 15:50:24.32 kLY4HxL1.net
ハンジーってなかなかいい男だよね
あれがあんなマフィアみたいになるなんてガッカリだよ

326:奥さまは名無しさん
17/03/11 17:03:01.06 39I9fRSD.net
ハンジーはミイラっぽい

327:奥さまは名無しさん
17/03/13 00:50:52.87 bDIS26xAl
漢字表記は絶対「半次」

328:奥さまは名無しさん
17/03/13 07:25:37.06 RSEu4X5h.net
ハンジーは間寛平っぽい

329:奥さまは名無しさん
17/03/13 10:15:22.73 kImYS7V8.net
ハンジーは一匹狼であってほしかった

330:奥さまは名無しさん
17/03/13 17:22:48.92 3UTXTPYf.net
ハンジーは近所のおばちゃんぽい

331:奥さまは名無しさん
17/03/13 18:16:02.08 u81g070Y.net
ハンジーは猿惑のジーラっぽい

332:奥さまは名無しさん
17/03/13 23:48:18.61 bDIS26xAl
>>284
>  UFO疑問に思ってる人多いけど単純にあの時代UFO流行ってたから遊び心で入れただけだろ
>  深読みも何もない

何言ってんだか。UFOが登場することによって、冒頭の「この物語は
ずべて実話である」というのもウソだったんだって解る仕掛けじゃん!

333:奥さまは名無しさん
17/03/14 00:00:54.57 JU9A/+ej.net
ハンジーはヒムロック

334:奥さまは名無しさん
17/03/14 07:38:54.33 vgn0qmZH.net
ハンジーはおひつからごはんよそうよ

335:奥さまは名無しさん
17/03/14 15:23:12.30 yDteYUt7.net
ドッドの娘は父親に売春婦呼ばわりされたことに怒ってたけどやってることは売春婦以下だろ

336:奥さまは名無しさん
17/03/16 15:22:23.81 T9dJF6vp.net
ここではseason1より2の方が人気があるの?

337:奥さまは名無しさん
17/03/16 15:27:44.97 4ZBIbpTe.net
>>330
自分はどっちも好き。アメリカでは2の方が評価高いっぽい

338:奥さまは名無しさん
17/03/16 17:52:04.63 dyV3K33F.net
自分は初期のコーエン作品ぽいS1は最高で満点だけど
映画版や後期コーエンぽいS2は50点ってところかな
良いキャラもいるけれど肉屋夫婦は余り笑えないしイライラするだけで
二度見ることはないと思うが、編集して尺が半分ならば傑作になったかもしれないと思ったりもする

339:奥さまは名無しさん
17/03/16 18:05:26.21 T9dJF6vp.net
>>331
>>332
映画版を含めて、どれを一番先に観たかでも違うかな?
確かにアメリカでは2が面白いという声


340:が多いみたい? 自分は映画も好きだし 映画の要素を残して連ドラにした1はすごく面白かった 2はマフィアのドンパチみたいでちょっとテイストが違うね 3はどうなるのか楽しみです



341:奥さまは名無しさん
17/03/16 18:48:54.70 oMF54BJ+.net
ユアン・マクレガーが特殊メイクで別人のようなハゲに

342:奥さまは名無しさん
17/03/16 18:51:05.89 AIRvZ70Q.net
>>334
あれユアンマクレガーだったの!?ガーン

343:奥さまは名無しさん
17/03/16 20:09:53.26 2/QZy3p8.net
映画のファーゴに近いのは1だけど作品としては2の方が好み

344:奥さまは名無しさん
17/03/16 20:45:17.09 dyV3K33F.net
S1は映画版とはストリーラインは共通しているものの
とぼけた味わいよりも展開の速さやテンションが高い演出と
マルヴォのキャラが異質すぎて映画とは全然印象が違うように感じるけどな

345:奥さまは名無しさん
17/03/16 21:00:28.91 Pt3oFVp4.net
妊婦の警官とか気弱で善良そうな男が犯罪者で泥沼に嵌まっていくアウトラインが似てるってことじゃないかな

346:奥さまは名無しさん
17/03/16 21:15:24.11 C9eZRGEh.net
デブなだけで妊婦じゃないです…

347:奥さまは名無しさん
17/03/16 21:49:39.65 X5VHdcSP.net
最後は妊婦になるじゃん(´;ω;`)ブワッ

348:奥さまは名無しさん
17/03/16 21:51:01.81 X5VHdcSP.net
たまたま今日レンタルしてきた映画に
その妊婦体型の太ましいモリーが出てた
相変わらず妊婦体型だったw

349:奥さまは名無しさん
17/03/17 02:26:51.20 nl366IYy.net
ザ・ギフトか

350:奥さまは名無しさん
17/03/17 07:05:21.05 ZLvJ8mQM.net
寒いと大間のマグロみたいに脂がのるんだよ。
役作りだって。

351:奥さまは名無しさん
17/03/17 07:27:34.76 5CAxLN7r.net
>>342
そうです
懐かしく見ました

352:奥さまは名無しさん
17/03/17 12:56:02.48 cuwY6kUc.net
ハンジーは顔からして雪が似合わない。

353:奥さまは名無しさん
17/03/17 14:12:08.37 YX3AHYkl.net
うん
乾燥地帯の赤土が似合う

354:奥さまは名無しさん
17/03/18 00:10:47.10 xP8pZFoC.net
気持ちもわかるけどあの地方にもネイティブアメリカンいるでしょ

355:奥さまは名無しさん
17/03/18 05:20:39.55 L8RGmw1P.net
そういえばスーフォールズでインディアンの虐殺があったというのは史実なのかな。
検索してもよく解らんかった。

356:奥さまは名無しさん
17/03/18 05:37:27.90 m1GHRSbY.net
1862年に周辺でダコタ戦争が起きてスーフォールズは一旦放棄されてる

357:奥さまは名無しさん
17/03/18 06:04:59.02 L8RGmw1P.net
>>349
ありがとう。
「ダコタ戦争」で検索したら色々わかったよ。
インディアンが38人絞首刑されたのはミネソタ州のマンカトというところなのね。

358:奥さまは名無しさん
17/03/19 00:31:26.46 OoPbwocr.net
ユアンマクレガー、もうちょいひどい見た目になるのかと思ったら、
普通に渋くてちょいガッカリした

359:奥さまは名無しさん
17/03/19 08:17:46.25 Bz+5JOTh.net
FARGO3で検索したら
自転車画像が出てきたよ…

360:奥さまは名無しさん
17/03/19 08:53:18.50 kbfdUcMg.net
URLリンク(youtu.be)
短いけど

361:奥さまは名無しさん
17/03/19 17:58:10.24 0qM/VYTq.net
>>353
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
これユアンマクレガー?

362:奥さまは名無しさん
17/03/19 18:56:50.64 De1h0KjI.net
相変わらず2枚目やな

363:クァz
17/03/19 18:57:50.80 LVXdtQgm.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当だったら、相当ショックだよ。

364:奥さまは名無しさん
17/03/19 18:59:33.38 am9GcKbM.net
>>353
ハゲとるやないかい

365:奥さまは名無しさん
17/03/19 20:28:34.29 sbvDx5Qq.net
>>353
噴いた

366:奥さまは名無しさん
17/03/19 21:05:46.93 dyZQWfxB.net
HEATのジョン・ヴォイトみたいやん

367:奥さまは名無しさん



368:sage
ユアン・マクレガーが落武者ルックだわ! http://www.usatoday.com/story/life/tv/2017/03/15/ewan-mcgregor-new-fargo-character-ray-bald/99199350/



369:奥さまは名無しさん
17/03/19 22:36:07.71 0qM/VYTq.net
このハゲはズラ?だよね?
違和感ないけど!

370:奥さまは名無しさん
17/03/19 22:42:34.02 De1h0KjI.net
>>357
それは言っちゃダメ

371:奥さまは名無しさん
17/03/20 00:28:34.41 p/yl+nJv.net
>>353
ネオンサインw

372:奥さまは名無しさん
17/03/20 01:19:30.55 FCIwT/XB.net
今回は女性保安官が若くて可愛くないですか?
太いおばちゃん路線はもうやらないのかなぁ

373:奥さまは名無しさん
17/03/20 01:34:55.68 MjkjEuZV.net
>>360
これ見るとユアンが双子だか兄弟の一人二役で
ハンサムな方が成功しててハゲの方があんまうまくいってなくてみたいな話っぽい?
ということはハゲてないユアンも出てくるのか

374:奥さまは名無しさん
17/03/20 12:59:46.95 v+vItVxM.net
双子役なら一卵性双生児だと思うけど片方ハゲで片方フサフサというのは遺伝的にありなのか?

375:奥さまは名無しさん
17/03/20 13:19:37.49 mPoGwj51.net
>>366
金持ちの方の兄が育毛剤やカツラでカバーしているという可能性もあるぞ

376:奥さまは名無しさん
17/03/20 14:51:19.29 tjrxsrlr.net
金持ち兄=高品質カツラ
貧乏弟=落武者

377:奥さまは名無しさん
17/03/20 18:46:36.08 3Od4BPh1.net
ねえ!
シーズン1で最後話にモリーがレスターにいう手袋の話。結局レスターに何を伝えたかったの?教えて下さい。

378:奥さまは名無しさん
17/03/20 20:11:05.14 KoLqtCe8.net
マルヴォが人指し指で指差しながら、「最高」って言う場面があるけど、あれは英語で何て言ってるの?

379:奥さまは名無しさん
17/03/20 20:22:19.33 Le5SO6LH.net
Aces!

380:奥さまは名無しさん
17/03/20 20:34:32.64 KoLqtCe8.net
>>371
Aces!!

381:奥さまは名無しさん
17/03/21 01:05:01.70 QxCTHuIs.net
>>369
手袋を落とした人(レスター)が損をするのは確定で、取り返すのは不可能
だけど他の人のために、もう片方の手袋をあげることはできる(捜査に協力しろ)

382:奥さまは名無しさん
17/03/21 01:10:48.48 QxCTHuIs.net
レスターがマルヴォの情報を提供したとしても、妻殺しを見逃すつもりはまったくない
だったら捜査に協力する意味なんてないじゃん!なんて言うなよと
良心があるなら協力しろと言っている

383:奥さまは名無しさん
17/03/21 07:14:14.66 hQVSAYzd.net
URLリンク(www.youtube.com)
FARGO Season 3 PROMO "Cast Spotlight

384:奥さまは名無しさん
17/03/21 08:26:38.29 8GToNGBJ.net
マクレガーはトレスポのイメージが強い

385:奥さまは名無しさん
17/03/21 09:29:32.16 6lduq0f8.net
T2のトレイラー見たけどみんな格好良く年取ってるわ

386:奥さまは名無しさん
17/03/21 10:12:59.75 1fYgcUf6.net
>>375
ブシェミ風の怪しい人が出てる
誰だ

387:奥さまは名無しさん
17/03/21 10:24:38.71 FD52bESu.net
えっそんな人いた?

388:奥さまは名無しさん
17/03/21 12:32:00.06 +TPFn12h.net
役者写る前に名前出てんだけども


389:



390:奥さまは名無しさん
17/03/21 17:20:41.19 B+IohFnd.net
今度のFargoは雪景色を楽しめそうだね

391:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:00:57.86 Y45AIiIT.net
>>373-374
おー!ありがとう!!納得できました。そこまで読み取れるみんなすごい…!
映画見直してみたら、ドラマ観たあとだからすごい楽しめたわ。ちょいちょいドラマとリンクしてたんだねえ~でもやっぱりドラマのほうが面白いなあ

392:奥さまは名無しさん
17/03/21 19:09:53.48 VTeR2OOg.net
なにやらユージュアルサスぺクツみたいなシーンもあるのね0-

393:奥さまは名無しさん
17/03/22 15:14:52.59 PMT7lhCP.net
>>378だけど
DAVID THEWLISって名前の人
怪しくね?

394:奥さまは名無しさん
17/03/22 15:17:40.42 PMT7lhCP.net
あれ?ハリーポッターシリーズに出てるって書いてあるけど
知らねーわ

395:奥さまは名無しさん
17/03/22 15:49:14.98 /sVBEyJF.net
メアリーエリザベスウィンステッドが出るのがすごい嬉しい

396:奥さまは名無しさん
17/03/22 16:49:14.42 c+iDCqX3.net
>>384
怪しいけどブシェミ風ではなくない?
ハリポタ見てないけどルーピン先生って人みたいだね。

URLリンク(i.imgur.com)

397:奥さまは名無しさん
17/03/22 16:54:27.81 xfR17+Gc.net
トレーラー見たらもじゃ毛ユワンより禿げユワンの方が格好良く見えた

398:奥さまは名無しさん
17/03/22 17:47:07.54 mkM9nm9D.net
またスタチャンで放送されるまで待つのか
長いなぁ

399:奥さまは名無しさん
17/03/23 00:30:03.28 4pCYB20P.net
>>387
あやややや!
ルーピン先生だったか!
そう言われたらそうだ

400:奥さまは名無しさん
17/03/23 00:30:55.55 4pCYB20P.net
>>388
トムクルーズに似てるように見えた私の目は大丈夫だろうか…

401:奥さまは名無しさん
17/03/23 06:38:46.13 1pbFdfXh.net
URLリンク(www.youtube.com)
The're Coming | Fargo Installment 3 Official Trailer | FX HD

402:奥さまは名無しさん
17/03/23 10:28:35.43 tAeK0rv+.net
S3でもどっかでレンチ&ナンバーズのテーマかかって欲しい

403:奥さまは名無しさん
17/03/23 14:19:35.03 ESBIzpD8.net
>>392
チリチリパーマと落武者がユアン双子?

404:奥さまは名無しさん
17/03/23 23:13:24.62 aH03J2fE.net
>>391
ここはツイッターじゃねえぞ

405:奥さまは名無しさん
17/03/24 16:16:52.96 gOFh9LQ5.net
2の最終回で、ハンジーにトリポリの偽造IDを渡していたのは誰ですか?

406:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:24:27.53 s0CStRHp.net
チーチ・マリン

407:奥さまは名無しさん
17/03/24 23:25:50.80 VrHQ5gEv.net
>>395
あんたが仕切ってんのか?ここ?

408:奥さまは名無しさん
17/03/25 00:05:10.21 O/iWt24R.net
仕切ってんのは俺だ

409:奥さまは名無しさん
17/03/25 01:06:16.59 4zWYFAc2.net
ドッドかよ

410:奥さまは名無しさん
17/03/25 06:09:06.69 E5NmXI57.net
>>397
あ〜〜!チーチ&チョンの人!ありがとうございます。
もうひとつ、彼の役はゲアハルト、カンザス、どこの人でしたか?

411:奥さまは名無しさん
17/03/25 07:15:16.40 jgPSr1Qy.net
>>398-400の流れワロタ

412:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:36:45.32 WeR+hm5v.net
お聞きします
本国放送開始が4月のようですが
日本で放送になるのは半年後ぐらいですかね?
ファーゴ3が放映中の間だけスターチャンネルに申し込もうと思うのですが
まだ早いですよね?

413:奥さまは名無しさん
17/03/25 14:55:32.81 tUL3Dfmi.net
>>403
他局もそうだけど、近年人気があるor見込めるコンテンツは日米同時とか�


414:齒T遅れとかも多いよね しかしながら、預言者でも運営でもないからS3がどうなのかは答えようがない



415:奥さまは名無しさん
17/03/25 15:04:12.71 WipNAyV5.net
さらにそれがアマゾンあたりに落ちてくるのを待っている自分…Huluのが速いんかな。
1年は待つのかな…

416:奥さまは名無しさん
17/03/25 17:39:47.05 WeR+hm5v.net
>>404
そうなんですね!
それではスターチャンネルのホームページをたびたびチェックするようにします
ありがとうございます
>>405
私もそう思っていたのですが
やはり1日も早く観たいので…

417:奥さまは名無しさん
17/03/26 11:43:01.10 GJ8XNCuw.net
今の段階で宣伝がないってことは
日米同時は無いってことなんだろうな

418:奥さまは名無しさん
17/03/27 06:38:57.67 gwidPgB/.net
4月から放映?
ツインピークス3と直接対決やな
クリエイティビィティの頂上決戦やんこれ

419:奥さまは名無しさん
17/03/27 09:49:38.57 SG9f4Rk2.net
4月には新タイトルが色々来そうでドキドキして来た

420:奥さまは名無しさん
17/03/27 18:36:17.46 AI8GVKbN.net
メイキングおもしろいね
シーズン1のラッセル、本当に耳が聞こえなかったとは!

421:奥さまは名無しさん
17/03/28 16:32:19.86 NSpCgjAd.net
URLリンク(www.youtube.com)
Trapped | Fargo | Extended Trailer

422:奥さまは名無しさん
17/03/28 18:57:58.93 J5fd/91i.net
最近見出したけどファーゴ実話ってマジかよw
嘘みてーなすげー話だな

423:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:00:41.48 dhUs65zn.net
>>412
実話っていうのネタです。でも面白いよ!

424:奥さまは名無しさん
17/03/28 19:01:24.67 J5fd/91i.net
>>413
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

425:奥さまは名無しさん
17/03/28 21:43:02.01 Efx7n2F4.net
>>414
まだ実話だと思ってる人いるんだね
でもUFO出た時点で気づいて

426:奥さまは名無しさん
17/03/28 22:08:20.64 OEPbSrb2.net
最近見出したなら知らんでしょ

427:奥さまは名無しさん
17/03/28 23:23:30.09 W847Ta/2.net
シーズン1はギリ実話っぽいから...
雪原に埋められた大金を探しに渡米さえしなければいいわ

428:奥さまは名無しさん
17/03/29 01:16:41.23 jThSaHO9.net
もういいよ、何回ループ!

429:奥さまは名無しさん
17/03/29 05:11:13.10 8w+fjOIZ.net
>>415
実話のUFO目撃談はいくらでもあるし、UFO出てくるのはseason2からで、season1に気づくポイントないのかよとか、なんなんお前w

430:奥さまは名無しさん
17/03/29 05:13:14.74 vA6S86l7.net
UFOを目撃してその後の説明ない方が実話っぽいけどな。

431:奥さまは名無しさん
17/03/29 05:16:59.86 ZWB50Z4a.net
マルヴォのあり得ないキャラで気付よ。流石にseason1の最後の殴り込みで気づくはず。あるわけないだろ

432:奥さまは名無しさん
17/03/29 06:09:04.81 dOD7c9tK.net
ファーゴちゃんの実は…

433:奥さまは名無しさん
17/03/29 06:52:02.70 8RKPNezY.net
UFOだけ事実だよ

434:奥さまは名無しさん
17/03/29 08:12:05.58 jThSaHO9.net
女保安官の太まし度が足りない

435:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:06:13.20 pCmWgXik.net
映画見てからドラマ見るまではずっと実話だと思ってた(冒頭でそう言ってるし疑う余地が…)
でもドラマ見だして流石におかしいと思って調べて初めてネタだと知った

436:奥さまは名無しさん
17/03/29 11:46:20.14 3uBkh9lj.net
映画は凡人かボンクラばかりでいかにも実話っぽいが
ドラマはマルヴォのキャラ見りゃいくらなんでも実話じゃないと気づくはず

437:奥さまは名無しさん
17/03/29 12:10:14.89 ZAmts4A7.net
もういい加減ネタだろ
映画公開当時は実話だと思ってる人まだいたけど
さすがに何度も繰り返し話題になってるし2ちゃんスレに書き込むようなやつが本気で思ってないだろ <


438:br> いまだ本気で思ってるやつがいるのなら2ちゃん見たり書き込んだりすることの出来ない情弱



439:奥さまは名無しさん
17/03/29 15:56:28.58 WTlB3A6P.net
トレジャーハンタークミコもレンタル出るんだな

440:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:18:27.11 4dpv27ao.net
>>427
なんなんお前w
とかいう書き方見た感じツイッターニコニコ界隈から2chに滲み出てきた中高生じゃねえの
シーズンごとにキーカラー使い分けてるのはいいんだけど、
トレーラーの黄色強過ぎる気がする
本編もこれでいくのかな?

441:奥さまは名無しさん
17/03/29 23:21:24.95 4dpv27ao.net
>>427
なんなんお前w
とかいう書き方見た感じツイッターニコニコ界隈から2chに滲み出てきた中高生じゃねえの
シーズンごとにキーカラー使い分けてるのはいいんだけど、
トレーラーの黄色強過ぎる気がする
本編もこれでいくのかな?

442:奥さまは名無しさん
17/03/30 22:09:10.75 2NqL2+F0.net
シーズン1に出てくる子役のインスタ見つけて何とも言えない気持ちになった…成長したね

443:奥さまは名無しさん
17/03/30 23:37:35.88 lMg0O9hh.net
>>431
どの子?
ガスの連れ子?
デブの兄弟?

444:奥さまは名無しさん
17/03/31 22:23:12.58 Lf0bi65J.net
>>432
ガスの連れ子ですね~

445:奥さまは名無しさん
17/03/31 23:31:00.99 lwv3aZlv.net
>>433
12歳の設定だったよね
あの時もすごく大人っぽかったけど
もっとはっちゃけてんのかなぁ

446:奥さまは名無しさん
17/04/01 00:47:28.64 RE6qVuxp.net
あの子ダークナイトライジングでつるっぱげだったな
Evaluation: Average.

447:408
17/04/02 00:19:53.58 ibwrZyyv.net
いや~面白かった
S1も2も面白かった
3が楽しみ
何か荒れてゴメンね

448:奥さまは名無しさん
17/04/06 22:37:53.58 xnfxI0RT.net
いま、season1を見終わった
最初の方はちょっとたるかったけど中盤から終盤はもう辞め時がわからないほどのめり込んだ
一つめちゃ疑問なのが、最終話でビリーボブソートンが中古車販売のやつ捕まえてダミーの運転をさせFBI二人を殺したあと、中古車販売のやつに
娘がいるんだ、撃たないで、みたいなこと言われたけど、結局彼は殺されたの?

449:奥さまは名無しさん
17/04/06 22:44:28.23 S1FWa7/+.net
>>437
もちろん

450:奥さまは名無しさん
17/04/06 22:59:17.43 xnfxI0RT.net
>>438
やっぱりか…ありがとう。
マルボが辛うじて人間らしさを見せたのは
レスターにファンタ貰った時、お返しのつもりでしたサムヘスの殺人だけか。
つーか、マルボはプロの殺しやなんだよね?
歯医者になりすましてたのは、大きな獲物を狙っていたんだよな?
マルボが謎すぎる。シーズン2みれば解明されるのかな、楽しみすぎる

451:奥さまは名無しさん
17/04/06 23:07:00.46 LwUG9KX0.net
ファンタのお返しっていう発想はなかったw人間らしいところだったかな?
ファーゴ面白いよね!
うん、マルヴォは殺し屋でターゲットを長期的に狙ってた
残念ながらマルヴォはシーズン2には出てきません…

452:奥さまは名無しさん
17/04/06 23:14:58.48 xnfxI0RT.net
>>440
!!!
ファンタのお返しじゃなかったのか…。
ファーゴはむかーし映画でみたんだけど、話をまったく覚えてなかった。勝手に大火事になる映画かと、何かと勘違いしていた。
season2はそのまた昔の話なんだよね。
楽しみだな。

453:奥さまは名無しさん
17/04/06 23:33:34.46 2OxsnlYB.net
>>412
ドラマ版始まるまで映画のやつ実際に起きた事件をもとにしてると思ってたわ

454:奥さまは名無しさん
17/04/07 07:50:19.94 Mq/YOFT5.net
ファンタのお返しが凶悪犯罪って人間らしいかな。
マルヴォは人外じゃないかな。
ガスの見逃しは、唯一の例外な気がする。

455:奥さまは名無しさん
17/04/08 01:10:40.38 MZRsq96W.net
仕事とは全く関係ない殺人をしたことで
マフィアに追われる羽目になってるんだから
マルヴォも迂闊というか、損得を超越したところにいるのか

456:奥さまは名無しさん
17/04/08 01:37:11.08 RDfG6buS.net
人をそそのかすっていうか、悪意を引き出して堕とすのが好きな悪魔的な人物だと思う

457:奥さまは名無しさん
17/04/09 01:04:37.71 c/jhlgeD.net
あの録音したカセットテープがそれを物語ってたな

458:奥さまは名無しさん
17/04/09 17:04:37.45 64bUJKCm.net
facebookのファーゴのグループ?に「いいね」してるんだけど
本国から感想やらがどんどん流れてくるのかなぁ
いいね解除しとこうかなぁ

459:奥さまは名無しさん
17/04/10 14:34:23.46 qeXoqZBZ.net
キルスティン・ダンストがいい女になってたな
あんなだったっけ?

460:奥さまは名無しさん
17/04/10 23:28:19.09 SQLpsotaa
シーズン1で,モリーの友達出蜘蛛の子が首から飛び散ったって話してたおばちゃんの役者さんの名前,
だれかご存知?
目剥いてめちゃくちゃハキハキしゃべるおばちゃん
あの顔が頭からはなれない

461:奥さまは名無しさん
17/04/11 06:04:59.74 PfBi4SCs.net
いい女の定義は人それぞれだな。
ただ役作りの為にわざと太って、難しいキャラクターをうまく演じたと思う。

462:奥さまは名無しさん
17/04/15 21:09:15.01 D/eMR0of.net
ラスベガスで、レスターが偶然見かけたマルヴォに無理矢理絡んでいったところだけが謎
レスターは何がしたかったんだよ

463:奥さまは名無しさん
17/04/15 21:15:53.51 QdEFEOqD.net
成功した自分を誇示したかった

464:奥さまは名無しさん
17/04/15 23:21:48.81 3R6XK4ud.net
あれがなければ、レスターは追われることはなかったよね?

465:奥さまは名無しさん
17/04/16 03:01:10.94 ZEb/e//F.net
>>452
あんなガツガツ行かなくてもw
>>453
追われず順風満帆な人生だったろうね
マルヴォが珍しく見逃してくれたのにアホだよ
レスターはマルヴォが人が変わったみたいに談笑してるの見て、本当に歯科医に転職したとでも思ったのかな
「俺お前の過去知ってんだけど~」つって脅そうとでも思ったのか?

466:奥さまは名無しさん
17/04/16 05:10:06.25 6LFryUp9.net
奥さん殺して変な自信持っちゃって優秀なセールスマンとして表彰されて浮かれてるし
人目ある場所で殺されるとは思ってないから強気で行っちゃったけどやっぱり抜けてる

467:奥さまは名無しさん
17/04/17 22:10:39.70 wx1P48ij.net
これは実話であるは冒頭だけで良いんだけど…シツコイよ

468:奥さまは名無しさん
17/04/17 22:25:38.48 wQu5jj9c.net
>>456
だよね、毎回やられるとうざい

469:奥さまは名無しさん
17/04/18 05:02:04.41 /ciDo7oX.net
うざければ見なければいいのでは?

470:452
17/04/18 08:39:14.82 tTzNGzkO.net
>>458
話は好きだよ、冒頭がスベってるって思うだけで

471:奥さまは名無しさん
17/04/18 10:32:30.37 MTz83Y4b.net
うざければ見なければいいのでは?

472:奥さまは名無しさん
17/04/19 15:22:11.56 y+0xAIUb.net
いよいよ本国でスタートだね

473:奥さまは名無しさん
17/04/19 15:28:27.16 FWBz5lk9.net
白人てホント劣化するの速いよなあ
Hidden Figuresて映画にキルステン・ダンスト出てたけど
めっちゃおバアちゃんになってて超絶ビックリ
S2から2年も経ってないのに

474:奥さまは名無しさん
17/04/19 21:29:50.76 nhUwts6C.net
>>462
そうか?こう言っちゃあなんだがダンストって
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアの幼女の時点でおばさん顔だし
大人になっても大して顔変わってなくてシワが増えたぐらいだと思うが

475:奥さまは名無しさん
17/04/21 21:13:21.54 UfsadpdH.net
This is a true story.
三度目の正直ってことで信じるよ!

476:奥さまは名無しさん
17/04/22 06:07:33.04 LAjbqrTU.net
カラティー↑

477:奥さまは名無しさん
17/04/22 09:54:25.40 vZPvbZah.net
始まったらしいな

478:奥さまは名無しさん
17/04/22 10:08:10.60 OdwNahkc.net
マジ?シーズン3見られるの?
1ヶ月ドラマ見るのを休もうとNetflixいったん解除したんだけど

479:奥さまは名無しさん
17/04/22 10:33:44.63 Cz1KfrEV.net
日本でシーズン2一番早かったのはスタチャンだった気がする
シーズン3は今週始まってる、日本は知らん

480:奥さまは名無しさん
17/04/22 11:02:37.35 OdMFhsZX.net
>>467
日本のネットフリックスではまだまだ

481:奥さまは名無しさん
17/04/23 17:37:17.50 1n36p/5i.net
Netflixは1年くらい後じゃない?

482:奥さまは名無しさん
17/04/24 12:22:35.37 mrXJGGGi.net
始まってるんだよね
どうなんだろう?

483:奥さまは名無しさん
17/04/24 12:48:05.33 DdgRghLS.net
字幕と吹き替えはどうしてもいるし特に吹き替えは全部終わってからの方が声優さん達の都合いいんだと思うよ

484:奥さまは名無しさん
17/04/24 13:15:08.52 MK1Z6gnw.net
GOTは字幕完全同時放送で数か月後に吹替だった

485:奥さまは名無しさん
17/04/26 17:28:37.65 GRitVZjt.net
シーズンズ3のあらすじはどんなんなん?

486:奥さまは名無しさん
17/04/26 17:54:36.47 eCKKYJ1D.net
ウィンドエアコン怖い

487:奥さまは名無しさん
17/04/26 18:04:50.25 q9n4oZJh.net
>>474
まだ1話しか放送されてないけど2010年の話で、双子の兄弟の片っぽがお金がなくてちょっと盗むだけのはずが…からの泥沼
警察サイドは女性の署長さんが登場してた
S2のような不条理ブラックコメディっぽいのは今のところ感じない
雪ふってて寒そう

488:奥さまは名無しさん
17/04/26 18:41:55.47 V6z9NeFg.net
UFO出てきた?

489:奥さまは名無しさん
17/04/26 18:49:59.28 GRitVZjt.net
>>476
サンクス!
泥棒の内輪もめだったんだな最後のあれは

490:奥さまは名無しさん
17/04/26 19:02:20.28 q9n4oZJh.net
>>477
出てこないよw

491:奥さまは名無しさん
17/05/02 21:00:35.25 4QBACWSl.net
タンポンが出てきた

492:奥さまは名無しさん
17/05/02 21:55:53.86 R3xR+7FC.net
そうですか

493:奥さまは名無しさん
17/05/02 22:54:56.39 Wb44b2e6.net
メアリー・エリザベス・ザ・ウィンステッドのおけつは出て来た
凄くいやらしいかった

494:奥さまは名無しさん
17/05/03 06:04:18.42 mmFd7Hy+.net


495:奥さまは名無しさん
17/05/05 06:26:47.16 fhOJIkrC.net
一話目から面白い
レイが銃奪えないところ爆笑した

496:奥さまは名無しさん
17/05/11 21:31:57.08 eKuoXLBj.net
4話まで見てやっと二役ってことに気付いたわ・・

497:奥さまは名無しさん
17/05/11 22:13:29.05 0Y4thO38.net
そこまで鈍感だとむしろ凄い。

498:奥さまは名無しさん
17/05/11 22:50:18.83 YvMtjHGs.net
副の人がホアキンじゃないってやっと気づいた人もいるんですよ!

499:奥さまは名無しさん
17/05/13 22:03:16.72 Qu/HTH76.net
レイってアホやけど純粋で優しいな

500:奥さまは名無しさん
17/05/13 23:33:34.66 hGjMt9J9J
映画好き要素は詰まってる

501:奥さまは名無しさん
17/05/15 10:25:47.12 0BzV7YTQ.net
1ほどじゃないけどシーズン2も面白かったな
ただ日本語字幕が酷かった

502:奥さまは名無しさん
17/05/15 11:58:07.09 NBJwhg1g.net
メインテーマのヴァイオリンが素晴らし過ぎて
何度も聴いてしまう

503:奥さまは名無しさん
17/05/15 12:34:40.44 0BzV7YTQ.net
モリーみたいな太めの人いいよね

504:奥さまは名無しさん
17/05/16 01:05:42.33 8OnacE9N3
>>491
ありゃ素晴らし過ぎだよな
サントラ欲しいところ

505:奥さまは名無しさん
17/05/16 01:08:44.49 8OnacE9N3
と思いつつ、アップルミュージック探したらありマスター
早速ファーゴな日々を送れます

506:奥さまは名無しさん
17/05/16 09:52:22.10 qMPaIKtx.net
This is a TRUE story. ←うるせー

507:奥さまは名無しさん
17/05/17 11:27:00.87 +QlKMeKC.net
>>491
わかる
サントラ欲しい

508:奥さまは名無しさん
17/05/17 15:48:53.91 HAsBWQJi.net
どっちのメインテーマ?

509:485
17/05/17 19:19:13.18 q7lp9IUl.net
>>497
URLリンク(youtu.be)

510:奥さまは名無しさん
17/05/18 20:47:55.79 9/vQwVoH.net
美人をボコるなんて、とんでもない奴らだわ

511:奥さまは名無しさん
17/05/19 12:23:20.58 R9p86sqm.net
美人って誰?

512:奥さまは名無しさん
17/05/19 21:47:09.50 Vi2aB8Yx.net
>>500
S3を見ましょう

513:奥さまは名無しさん
17/05/19 22:03:47.71 OsZ4Jrgr.net
ワシントン政界が寄生虫でおもしろいことになるドラマで初めて知ったんだけど
Mary Elizabeth Winsteadってお目目クリクリで可愛いな

514:奥さまは名無しさん
17/05/19 22:06:30.80 xQKTO5e1.net
>>502
そのドラマ観たいんだけどどこもやってないな

515:奥さまは名無しさん
17/05/19 22:36:52.54 2YJeX3Z7.net
>>501
本国スレに行きましょう

516:奥さまは名無しさん
17/05/20 00:36:28.28 ebAtITWN8
笑うセールスマンだな

517:奥さまは名無しさん
17/05/20 02:03:25.17 2YmC8qW9.net
>>504
本国スレ?????
は???????

518:奥さまは名無しさん
17/05/20 08:16:10.65 enBeUIo9.net
>>499
でも、顔は傷つけないのよね。

519:奥さまは名無しさん
17/05/20 08:18:56.45 enBeUIo9.net
Vargaはテレビドラマ史上最も不快なキャラを目指してるのかなぁ。
直視に耐えん。

520:奥さまは名無しさん
17/05/20 09:30:07.64 8ELCzfjh.net
>>506
スレリンク(tv2板)

521:奥さまは名無しさん
17/05/20 14:44:41.19 enBeUIo9.net
>>509
サンクスコ。俺もそっち行きます。

522:奥さまは名無しさん
17/05/20 14:55:45.33 KKFGjUp6.net
じゃあ俺も

523:奥さまは名無しさん
17/06/05 11:06:56.54 L3ltvgPW.net
最近シーズン1見たけど
映画の妊婦警官もドラマのデブ女警官も凄い嫌いだわ
映画とかで殺されたら1番スカッとするタイプ

524:奥さまは名無しさん
17/06/06 11:43:31.85 NL2lrozo.net
>>512
大勢の人間にとっては逆にお前みたいな奴こそ殺されたらスカッとするタイプなんだろうな
寝首かかれないように気をつけろよw

525:奥さまは名無しさん
17/06/06 18:24:05.00 bQA3GdVP.net
モリーの太い魅力がわからないとはな…

526:奥さまは名無しさん
17/06/06 18:38:56.43 oCtwuGJG.net
アホがバカやることで進んで行くドラマだからな
アホに感情移入してると真っ当なキャラや出来る捜査官にイラつくってのは分かる
俺は逆でアホにイラついてシーズン2途中で挫折した
面白いんだけどね

527:奥さまは名無しさん
17/06/11 09:29:05.55 I35E/cKcy
感情移入しないドラマだけどな
映画版も勿論だが

528:奥さまは名無しさん
17/06/15 05:01:59.67 /00IxJdg.net
s2
黒人があかちゃんの写真立てを倒した=ゲアハルトの子供たちも皆殺しにされたでおk?
バンシーが肉屋夫婦を追ったのは、人生に疲れて髪を切る=インディアンを辞めてやり直す機会を台無しにされたから?
あそこで髪を切ってたら、トリポリルートみたいなやり直しにはなってなかったんだろうな
スーパーまで夫婦を追いかけなかったのはなぜなんだろう

529:奥さまは名無しさん
17/06/15 15:54:10.08 lJMO9vsl.net
S3糞つまらん
S2のような歴史的超名作は期待しないほうがいい

530:奥さまは名無しさん
17/06/15 17:52:04.18 MbycpnfH.net
>>518
お前の中ではな

531:奥さまは名無しさん
17/07/02 20:07:34.86 tWBfSARB.net
ルーのダイナーで出されるパイはいつ見てもあんま美味しくなさそうだ

532:奥さまは名無しさん
17/07/04 10:16:50.17 EJ2BAEef.net
シーズン2やっと見終わった
楽曲のチョイスが良くて、最終回にBlack SabbathのWar Pigsがめちゃくちゃハマってたな
マフィア王に俺はなる!とドヤってたマイク・ミリガンが、上司にサラリーマンマフィアみたいなポジションを押し付けられて「思てたんと違う!」みたいな顔してたのも良かった

533:奥さまは名無しさん
17/07/04 18:05:28.06 yUmzb2Gr.net
この最近の非常に暑いなかクーラーきいた部屋でs1の雪景色みるの最高

534:奥さまは名無しさん
17/07/06 06:05:39.43 6cz82aWH.net
TV版「ファーゴ」シーズン3で終了の可能性
URLリンク(eiga.com)

535:奥さまは名無しさん
17/07/06 14:38:55.05 HXA80hGQ.net
>>523
続けて欲しいなあ

536:奥さまは名無しさん
17/07/07 01:56:56.18 /kN9kBCD.net
s2までしかみてないが、s2がb級すぎて微妙だった
もっと昔ならもっと楽しめたとは思うがね
最近あの手がそれほど好きではなくなったっぽい

537:奥さまは名無しさん
17/07/07 01:59:56.70 TmMlSXkj.net
続編でつまらなくなるのも悲しいしS3で終わるくらいが良いかも

538:奥さまは名無しさん
17/07/07 09:33:48.18 JqQMAbRQ.net
続編あったとして2019年とか20年になるって言ってたっけか

539:奥さまは名無しさん
17/07/07 10:30:11.37 MNzZAUzN.net
尼プラで見てるんだが、ファーゴ好きな人は他にどんなドラマ見てるの?
テイストは違うけどアメリカンゴッズは視聴中

540:奥さまは名無しさん
17/07/07 10:34:15.91 0igD8TVU.net
ナイト・マネジャー
弁護士ビリー・マクブライド
HOMELAND
高い城の男
アマゾン・プライムならこのあたりおすすめ

541:奥さまは名無しさん
17/07/07 11:02:24.06 ILSLjOCg.net
アマプラならボッシュとプリーチャーとアメリカンゴッズが好きだ
次のあと暫く見られないのは寂しいが、クオリティ保ったまま一旦引くのはいい考えだね
S3見てないから変わらず面白いのか知らんけど

542:奥さまは名無しさん
17/07/07 11:28:45.99 GG01TZRV.net
次はノーカントリーのドラマ化かな

543:奥さまは名無しさん
17/07/07 12:08:05.24 Lc4nQ1M0.net
>>528
ブレイキングバッド、ハウスオブカード、ゲームオブスローンズ
アマゾンプライムだとビリーマクブライドとスニーキーピート

544:奥さまは名無しさん
17/07/08 10:15:22.34 C6YTtbXL.net
518ですが皆さんありがとうございました
オススメして頂いた作品、チェックしてみます

545:奥さまは名無しさん
17/07/09 01:36:38.43 xZuvRkAN.net
ブレイキングバッドは似てると思う
どこかコメディチックな犯罪モノという意味で

546:奥さまは名無しさん
17/07/09 10:54:10.65 cQnkRirT.net
似てないわ

547:奥さまは名無しさん
17/07/09 18:45:40.39 DlBz01z+V
アメドラ初心者です。「ファーゴ」「ウェイワードパインズ」
あたりが面白いと思ったなら、次は何観るべきでしょお~?

548:奥さまは名無しさん
17/07/10 16:57:35.51 LkSfV4OW.net
シーズン3、まだ~?

549:奥さまは名無しさん
17/07/12 06:30:34.64 KRDNr0sM.net
スレ進んでるから日本での放送日が決定したかと思ったら
終了の可能性か
ここ読んでたらシーズン3の評判があまり良くないみたいだから
それもいいかもしれん

550:奥さまは名無しさん
17/07/12 23:00:29.06 K1qBl1ZB.net
シーズン1見始めたけどちょっと重たくていまいちノリ切れないなぁ
どうしてもながら見が多くなる�


551:ゥら空気を掴み損ねてるのかもしれない リタイヤはしない主義なのでとりあえずシーズン1は全部見るけどね



552:奥さまは名無しさん
17/07/13 04:23:51.73 muHYcYB6.net
なんだこれやっぱつまんねえわ
何かとご都合主義だし色々とチープ過ぎる
期待して損した

553:奥さまは名無しさん
17/07/13 20:23:46.60 Sz26Amtm.net
>>539
映画は観た?
もちろん、映画を観てなくても楽しめるけど
映画とリンクしてる部分もあって
より楽しめるよ

554:奥さまは名無しさん
17/07/13 23:39:37.10 muHYcYB6.net
>>541
映画見てないからやっぱり雰囲気掴み切れてないのかもね
シーズン1通して見たけど粗の方が目立って面白いとは感じなかったな
どこらへんが評価されてるのか自分にはちょっと分からなかったです

555:奥さまは名無しさん
17/07/14 00:35:04.83 m67SGyoj.net
たぶん合わないんだと思う

556:奥さまは名無しさん
17/07/14 11:15:18.06 VRNYoJzV.net
このドラマ真面目なサスペンスものじゃなくてブラックコメディだからなあ…
ニヤリとするところを粗と感じてしまうとイライラするのかも

557:奥さまは名無しさん
17/07/14 15:06:25.07 DoswO/x4.net
実話ですから

558:奥さまは名無しさん
17/07/14 18:30:24.45 hP0xOPAk.net
ファーゴはシーズン1だけ見れれば
他はいらない。ダンストン目当てで
シーズン2見たが数話で眠くなってリタイア
シーズン1も人によってはつまらないないと思うなオレは楽しめた

559:奥さまは名無しさん
17/07/14 20:49:31.60 goE1bvpW.net
シーズン3はスターチャン寝るで放送しないのかね

560:奥さまは名無しさん
17/07/14 21:25:45.96 hZOgySpT.net
幼稚なつじつま合わせとか陳腐なトリックとか強引なストーリー展開とか
雰囲気にのまれたオタが無理矢理に面白がってるだけで
普通にドラマとしてみると駄作でしょ

561:奥さまは名無しさん
17/07/14 21:37:24.26 qFrz+rXo.net
逆張りだせえ

562:奥さまは名無しさん
17/07/14 22:08:10.61 9Y5Jv1oN.net
トリックってなんや

563:奥さまは名無しさん
17/07/15 01:11:41.88 s6bOaG+K.net
だから合わないんだから違うの見なよ

564:奥さまは名無しさん
17/07/15 01:17:17.93 QO83FmhR.net
友達はUFO見て怒ってたなw

565:奥さまは名無しさん
17/07/15 11:39:11.23 MWxqjh0r.net
スタチャンで10月から放映開始だって

566:奥さまは名無しさん
17/07/15 11:53:51.36 UU19uG7n.net
遅!配信来るまで更に半年とかかかりそう

567:奥さまは名無しさん
17/07/16 02:44:04.63 KLYsWKgF.net
>>548
このドラマにトリックがどうのとか言っちゃう時点で
何も読み取れない節穴の目を持ってるの丸わかりだから何も語ろうとしない方がいいよw

568:奥さまは名無しさん
17/07/16 07:34:38.28 0MaqHSLi.net
シーズン2がつまらん過ぎて泣けてくる

569:奥さまは名無しさん
17/07/16 07:51:32.52 0wIsWeOK.net
シーズン2も面白かったがな

570:奥さまは名無しさん
17/07/16 08:06:01.70 EHCnbuIj.net
UFO以外は最高

571:奥さまは名無しさん
17/07/16 12:48:43.16 QzcDFohW.net
1979年のミネソタUFO目撃事件は実際にあったそうだから…
このドラマ実話だからね、仕方ないねw

572:奥さまは名無しさん
17/07/16 13:25:15.44 KioGnicW.net
シーズン2は別ものだと思ってる
真っ白な雪もないしマフィアのゴタゴタ、ドンパチは好みじゃないなー

573:奥さまは名無しさん
17/07/16 13:25:59.93 KioGnicW.net
>>553
ついにくるか
秋から契約するわ

574:奥さまは名無しさん
17/07/18 03:51:36.93 jYS46uvb.net
シーズン3始まったのかとおもったらただのスレ番だった

575:奥さまは名無しさん
17/08/02 00:07:36.20 MWfNBoHP.net
老人保安官はインディアンに殴られ気絶したあとなぜ家の中のダンストンを見に行かず
車でうろついてたの?

576:奥さまは名無しさん
17/08/03 23:31:51.56 eTG3TGgm.net
ガチクズS1レスターとマジキチS2ペ�


577:Mーを楽しむ番組



578:奥さまは名無しさん
17/08/04 08:57:40.28 xC1MA/fC.net
ファーゴが面白いのはシーズン1
シーズン2はつまらんかった
これじゃシーズン3は期待外れになりそう

579:奥さまは名無しさん
17/08/04 09:42:06.27 tHeUWOLI.net
レスターってハッピーエンドを自ら放棄した様なもんだよな

580:奥さまは名無しさん
17/08/04 12:21:30.99 Y+DTbMWl.net
ファーゴはs1までだよなあ
s2
はおっさんを喜ばせるネタがあるだけで面白くはない

581:奥さまは名無しさん
17/08/04 16:08:01.24 NwlwIeuu.net
マジ基地の肉屋夫婦と朝食界の帝王だけでもS2は充分お釣りがくると思うなあ
確かに完成度が高いのはS1だよね。保険屋と殺し屋のキャラもすごいけど、バカFBIとか無駄に凝ったキャラが笑わせる

582:奥さまは名無しさん
17/08/04 16:24:28.43 JJ1+IjJx.net
>>567 同意。 ファーゴはシーズン1、あとは蛇足だよ

583:奥さまは名無しさん
17/08/05 19:20:11.31 SGTmQnMD.net
>>569
同じく
シーズン2がなぜ人気なのかわからんわ
シーズン1は良かった

584:奥さまは名無しさん
17/08/05 22:36:36.94 o+CpDZ1q.net
ドラマの構成含めS1がレベル高いのは同意だけどキルスティンダンストのなぜか目が離せない引き込まれるキチ芝居でS2嫌いになれない
映画ファーゴ的要素はS1のが強いよねノーカントリー成分も混入してるけど

585:奥さまは名無しさん
17/08/06 00:18:28.08 Xz99tZd3.net
コーエン兄弟映画のパンチの種類をいいことに
シーズン1と2でかなり差をつけてたからな
どっちがいいとかいう話こそあまり意味が無い

586:奥さまは名無しさん
17/08/06 08:46:19.32 eKECmgW7.net
映画版ファーゴは誰しも陥るかもしれない非日常・共感がおもしろいのであって
それをうまく表現してるのはS2
S1は共感できるものが微塵もない
キャラクタ偏重のお子ちゃま向けドラマ

587:奥さまは名無しさん
17/08/06 10:43:02.97 TOS/X3cq.net
完成度が高いのはS2だと思うな
S1は脱線が多い

588:奥さまは名無しさん
17/08/06 14:18:13.58 NeKfsBLM.net
冬じゃないとねえ

589:奥さまは名無しさん
17/08/06 15:10:49.25 NP6rQ4v/.net
冬、雪がないとねぇ
まぁ、ここ読んでたらそもそもの映画自体をクソミソに言う人もいるから
1と2も人それぞれだよな
映画がベスト

590:奥さまは名無しさん
17/08/06 21:24:49.90 rX3NwgCA.net
おれは1も2も面白かったな

591:奥さまは名無しさん
17/08/06 23:39:23.31 5K0qy578.net
3気になるな
面白いのかな

592:奥さまは名無しさん
17/08/07 00:55:26.93 ZLdvHCdH.net
>>573
反論というわけではないんだが
原作映画の、目先の利益に後先考えず群がる男達と日常を大切に生きる婦警の対比は
獣のように他人を喰らって利益を得るように生きるレスターやマルヴォ
理性的に助け合って生きるモリーやガスや署長の対比に表れてるから
ファーゴのテーマが通底してるドラマの中でもS1がもっともファーゴっぽいとは思う
S2はファーゴというよりバーバーの方が近いのかな

593:奥さまは名無しさん
17/08/07 01:47:24.18 ggISg2oV.net
S1はノーカントリーっぽい

594:奥さまは名無しさん
17/08/07 02:31:26.91 uARbc/mC.net
シーズン2がだめだったから3も不安

595:奥さまは名無しさん
17/08/07 02:54:01.42 dYhmEL3O.net
確かにS1は人物のそれぞれの立場の対比がよく描かれてて上手いよね
S2はその部分を削ってキャラに深みが無くなったせいでただのドタバタ劇になってしまった
S3は見てないけど、imdbの評価が下がってるし評価投票数も妙に減ってるのが気になる…
S2よりさらにつまらなかったのかな

596:奥さまは名無しさん
17/08/07 14:05:48.22 N7yenjl0.net
>>582
つ�


597:ワらないというよりよくわからない物語になってる S1S2のエンタメ性を求めてたらおおよそ面白くないんじゃないかな



598:奥さまは名無しさん
17/08/07 17:47:11.10 xVa5e11+.net
S2はゴタゴタし過ぎたのとUFO以外は好きだがな
キルスティン・ダンストのイカレっぷりとか
S3にも期待してるよ

599:571
17/08/07 19:36:51.85 T4mg81oD.net
>>583
そうなんだ…残念だわ
同じシリーズ名つけられるとつい同じ面白さを期待して観ちゃうよね

600:奥さまは名無しさん
17/08/07 21:10:55.68 08gqTjke.net
 コーエン兄弟にタランティーノを足したら
面白い脚本書けそーだけどな

601:奥さまは名無しさん
17/08/07 21:15:22.78 RgyOZ74D.net
>>586
ドラマ版がまさしくそんなもんだろ

602:奥さまは名無しさん
17/08/07 21:33:44.09 onJPzhKh.net
シーズン3が6月末で終わってんだから早く持ってきてー

603:奥さまは名無しさん
17/08/07 22:05:44.10 oRyMypuT.net
>>579
噛み合わない理由がなんとなく分かったよ
警官を軸に観てる人と、車屋(保険屋、肉屋)を軸に観てる人がいるんだな
あなたは前者で、わたしは後者

604:奥さまは名無しさん
17/08/08 11:03:47.42 LBPnw5KK.net
対比が~って書かれてるのに「警官を軸に観てるんだね」とかアホかね

605:奥さまは名無しさん
17/08/08 20:55:01.24 yb4BhReN.net
>>589
あなたが注視してるのはキャラ
>>579が注視してるのは作品
っていうことなのでは

606:奥さまは名無しさん
17/08/09 00:01:07.28 AmgnMjf0.net
>>591
「対比が~」と言ってる人こそキャラを見てるんじゃ?
自分がコーエン作品で見てる(見たい)のは事象の連鎖
行動の動機も含め、矛盾なく連鎖していく様を見ると気持ちいい
>>579の挙げてるバーバーも連鎖が気持ちいい作品だね(S2が似てるとは思わないけど)

607:奥さまは名無しさん
17/08/09 00:04:06.29 ge/nSQaK.net
映画はコーエン作品だけどドラマはノアホーリー作品だからな~

608:奥さまは名無しさん
17/08/09 04:43:25.73 LBf0eRO4.net
シーズン3だめなのかよ

609:奥さまは名無しさん
17/08/09 09:09:56.91 hfa1SCcc.net
s1もs2も好きだっただけに残念

610:奥さまは名無しさん
17/08/09 09:36:14.54 cRraZrH9.net
>>592
警官を軸に~とかの書き込みはどこいったの?
自分の書いた内容覚えてる?
共感がどうのとか言ってたのに事象の連鎖がどうとかかっこつけたこと書き始めて
筋が通ってないなら物言わないほうがいいよ

611:奥さまは名無しさん
17/08/10 08:16:04.87 R12uO1cx.net
肉屋に勤めてるからまさか・・・と思ってたらやっぱりミンチに!
ペギーの夫役の人が太ったジェイソンボーンにしか見えない!続きは暇な時に借りて見よう!
S1は最初試しに借りて見たらハマってすぐTSUTAYA行ったんだけどなぁ・・・

612:奥さまは名無しさん
17/08/10 22:10:49.19 6KHmfobN.net
S2は、肉屋夫婦のいわば「ドラえもんとのび太」の関係が、ふたりの背景も含め丁寧に描かれており、
ドラマの中では屈指のキャラとなってる(と思う)
S1が、保険屋をサイコパスに仕立て、キャラの掘り下げを半ば放棄したのとは対照的
「S2はキャラが~」という意見(>>582とか)がちょっとよく分からないから、
警官のキャラを中心に追いかけてる人たちなのかなーと想像してみた
(さもなければ節穴か)
>>579は、車屋と2人組をひとくくりに「利益のために~」とする点が引っかかった
車屋の側から見た時、車屋の立場はそう単純ではないはずだから

で?こんなこと聞いて何がしたいん?>>596

613:奥さまは名無しさん
17/08/10 22:13:58.65 6KHmfobN.net
忘れもの
>


614:共感がどうのとか言ってたのに事象の連鎖がどうとか 動機に共感できなければ、矛盾を覚え、いくら連鎖しても気持ちいいと感じない 筋は通した



615:奥さまは名無しさん
17/08/11 14:52:59.97 AA1bSuFC.net
この理解力のなさは発達障害かも

616:奥さまは名無しさん
17/08/13 00:22:29.84 I9POnpok.net
今更だけどS1S2見終わって超面白かったから十年以上前に見たきりの映画版久しぶりに見たら
記憶にあるより随分あっさりしてて拍子抜けした いや面白いんだけどさ
ドラマ版の濃厚さで麻痺しちゃったのかな

617:奥さまは名無しさん
17/08/13 00:33:38.41 cmYgjSWf.net
>>599
よくわからん
サイコパスに仕立て半ばキャラの掘り下げ放棄だとか、
S2はキャラが~がよく分からなくて、どうして警官のキャラを中心に~とか
引っかかった、とかそう単純ではない、とか漠然としたこと書いて煙に巻いてるようにしか見えないし
なにか考えてはいるんだろうけど、はたから見れば薄い自己完結を繰り返して撒き散らしてるようにしか見えない
あと話が飛躍してるのを無理やり繋げても、それは筋を通したとは言えないのでは...
もうfargoが面白かったらいいんじゃない?笑

618:奥さまは名無しさん
17/08/13 09:22:44.58 X5G4rmJ4.net
>>600
いや、理解したよ、たぶん…
ファーゴは対比を楽しむ「雰囲気ドラマ」ってことだよな
S1の女警官の安っぽい親子愛と恋愛物語を見せられて、「キャラ立ってるー」って思い込めばいいんだよな
映画の女警官の最大の魅力は「ギャップ」じゃねーの?って言うヤツはアホw
医師や看護師が保険屋の手の傷を見逃すというありえない事態も、
その手の傷で延々引っ張る演出も、雰囲気ドラマだから気にしない
でもさ、人柄のいい警官と欲深い犯人の対比を楽しむのが目的なら、刑事コロンボの方がおもしろいと思うよw

619:奥さまは名無しさん
17/08/13 09:25:08.28 X5G4rmJ4.net
>>602
>自己完結を繰り返し
そのとおりだよ
他人の感性に深入りするつもりはなかったけど、アホがどうしても聞きたいらしいから答えただけ
だから「こんなこと聞いて何がしたいんだ?」とも言ってるだろ?
おまえの言ってることだって自己完結だからな

620:奥さまは名無しさん
17/08/13 10:27:57.03 7bBorbe+.net
キルスティン・ダンストの基地演技っぷりが素晴らしいw

621:奥さまは名無しさん
17/08/13 11:22:26.08 F+8IcUAd.net
決めつけて他人に作品の見方を強要したり馬鹿にする奴は誰も見ないブログでも書いてれば良いと思うの

622:奥さまは名無しさん
17/08/13 12:22:05.83 MOzCZQ19.net
発達障害の人の脳内ってこんななんだな
気の毒だけど邪魔だわ

623:奥さまは名無しさん
17/08/13 12:31:52.55 saYnu2gg.net
>>601
当時は確かに結構衝撃だった
ほんとに今時のドラマって過激だからここからさらに衝撃的なもの作るのって大変だろうな…とS3にもあまり期待しないようにしてる

624:奥さまは名無しさん
17/08/13 15:35:47.43 X5G4rmJ4.net
>>606
読解力ないの?
自分は強要されてる側なんだけどw

625:奥さまは名無しさん
17/08/15 15:53:01.86 dzzVubKf.net
シーズン3はいつから放送するんだよ
俺の好みかもしれんがあんまりメジャーな俳優は出て欲しくないんだよな
ユアンマクレガーとか

626:奥さまは名無しさん
17/08/15 22:39:54.17 10BFHa15.net
ユアンマクレガーと言われても大陸横断縦断の人としか思えん

627:奥さまは名無しさん
17/08/15 22:58:42.55 X1QtDMJW.net
シーズン1から普通にメジャーな俳優出てたやん

628:奥さまは名無しさん
17/08/16 01:44:23.88 lgLr0cfq.net
周りに踊らされる一般人役は有名な俳優多いよね
レスターはマーティンフリーマンだし
ペギーはキルステンダンストだし

629:奥さまは名無しさん
17/08/16 06:34:2


630:9.51 ID:BiBX/AQu.net



631:奥さまは名無しさん
17/08/16 16:13:38.18 LTWmCrtY.net
キルステンダンストが実にナチュラルにドッドを2回も刺す場面は声出して笑ったわ

632:奥さまは名無しさん
17/08/16 19:34:07.27 qqgEOf7w.net
あそこ良いよねー。その後、豆の缶詰食べさせながら狂っていくのと、いやいや食べさせられてるのと、めちゃ笑ったわ。
ブラックユーモアの極致だな

633:奥さまは名無しさん
17/08/17 14:46:33.00 ZJOLVkgQ.net
ファーゴ1はラストが不満だった
ファーゴ2は話が盛り上がるのに4話ぐらい掛かった
助走は短い方が良い

634:奥さまは名無しさん
17/08/17 18:12:57.23 t5JA8Xjv.net
つまんない

635:奥さまは名無しさん
17/08/18 17:44:49.06 BqSeWqWD.net
>>618
センスなくて残念だったね

636:奥さまは名無しさん
17/08/20 14:11:02.81 swMMSTBh.net
S1の保安官の奥さん、超巨乳やん
URLリンク(ancensored.com)

637:奥さまは名無しさん
17/08/20 14:50:40.03 PDoz2tSg.net
>>618
1は傑作だろ、2はつまらん

638:奥さまは名無しさん
17/08/20 23:05:21.17 BudP3XOA.net
いまどきマンスプレイニングを喜ぶのは中年の孤独BBAだけ
ツイッターでアラフィフBBA相手に解説してろ
マンスプレイニング男に気をつかうアラフィフBBAの会話クソおもしれぇw

639:奥さまは名無しさん
17/08/21 01:55:03.89 8Ne3QX7N.net
てかS2の肉屋夫婦ってマジで婚約したのかw

640:奥さまは名無しさん
17/08/21 04:36:35.15 flHsC1ki.net
>>623
いまさらかよw

641:奥さまは名無しさん
17/08/23 08:56:24.56 AQ2IVCNk.net
S2も普通に面白かったけどな
キルスティン・ダンストさんがマジ基地なだけで

642:奥さまは名無しさん
17/08/23 11:24:09.51 3+QhbInX.net
やっぱ1だよ1

643:奥さまは名無しさん
17/08/23 15:11:30.27 vHLaR9QZ.net
S2好きだよ肉屋夫婦がいい

644:奥さまは名無しさん
17/08/28 12:30:19.49 ZLKlEk8Y.net
S2も面白いけどS1ほどじゃないよね
なんか違う

645:奥さまは名無しさん
17/08/28 12:35:37.43 ovPcXdBI.net
シーズン3いつから放送すんだよ

646:奥さまは名無しさん
17/08/28 15:42:36.81 4f0glNTx.net
シリアスに笑いを乗せるのってムズイからS3にははっきり言って期待していない、ファーゴはS1だけで満足じゃ

647:奥さまは名無しさん
17/08/28 17:50:06.45 R4ddyTlI.net
>>629
10月

648:奥さまは名無しさん
17/08/31 20:44:14.05 kbmboJQ9.net
シーズン3 1話は10月24日からだな

649:奥さまは名無しさん
17/08/31 22:08:37.34 U51k9ooH.net
Netflix?

650:奥さまは名無しさん
17/08/31 22:32:46.23 WRvNpkLM.net
スター・チャンネルだよ

651:奥さまは名無しさん
17/09/03 13:18:51.05 xvCVUSoJ.net
登場人物ほぼ全員うざくて見てられなくなっちゃった

652:奥さまは名無しさん
17/09/04 00:52:37.40 EaEgI+uL.net
それが狙いだろう

653:奥さまは名無しさん
17/09/09 20:47:20.16 EJqbmwCo.net
ファーゴ3はユアンマクレガーが一人二役なんだな
なんかあんまり期待しない方が良い予感

654:奥さまは名無しさん
17/09/11 18:25:26.31 g7s+PUsN.net
s3はあんまり評価よくないみたいだねー
s1、2好きなだけに残念

655:奥さまは名無しさん
17/09/11 22:35:23.77 wqetyVor.net
シーズン追うごとに駄作率があがる
ファーゴはS1でお腹いっぱい

656:奥さまは名無しさん
17/09/11 22:47:56.43 i3kuvvWa.net
S1が本当に綺麗に終わった
もうあれでじゅうぶんだったわ
S2は正直いらんかった

657:奥さまは名無しさん
17/09/12 08:56:54.31 2DuX42f/.net
ネットフリックスにS1とS2が配信されていたから
見たんだけどS1は面白かったぜ、S2はノーコメント

658:奥さまは名無しさん
17/09/12 09:55:43.59 B/uoytiK.net
s1は唯一神
s2はそれなり
s3は物足りない

659:奥さまは名無しさん
17/09/15 21:14:32.58 h3WftvCG.net
住む環境が違う者どうしは分かり合えないてのが
ファーゴのテーマての読んで妙に納得した

660:奥さまは名無しさん
17/09/16 02:20:41.84 R6i+tncw.net
住む環境が同じ者同士がわかり合ってるようにも見えないが

661:奥さまは名無しさん
17/09/16 11:02:43.79 C73Aj3Ej.net
最近やっとs1.s2観終わったわ
s1は途中まで超面白かったけどオチがなー…
元警官とはいえ一般人の郵便配達員が射殺って…
しかも表彰されてるし
あんだけ周りをおちょくってたナイガードも逃走して薄氷の湖にドボンってのもあんまりカタルシスを感じなかったな
s2はショットガンで打たれた時の吹っ飛び方とか70年代ぽい2画面の構成とかでほんのりタランティーノっぽくて好みだな

662:奥さまは名無しさん
17/09/16 11:19:06.73 a530KEt7.net
カタルシスって言葉を使いたがるガキって多いよな

663:奥さまは名無しさん
17/09/16 12:10:14.00 EVdabjMW.net
いや、おれの周囲ではそんなガキを見かけたこと無いな

664:奥さまは名無しさん
17/09/16 20:10:40.89 gAl5F+oj.net
蒲田シス

665:奥さまは名無しさん
17/09/16 20:21:00.81 NfRwnjSi.net
レスターの後妻かわいすぎ
それを囮に使うレスター鬼畜すぎ

666:奥さまは名無しさん
17/09/16 20:26:32.36 Jplyvvn6.net
そんな可愛くないだろ

667:奥さまは名無しさん
17/09/17 08:14:47.05 AxVairIB.net
初回はなんと無料放送ですよ

668:奥さまは名無しさん
17/09/17 12:48:55.33 LJDCtRv6.net
宣伝なんだから当たり前だろ

669:奥さまは名無しさん
17/09/18 15:26:49.69 hoOwle/p.net
ネットフリックスとかでシーズン3が見れるまでどれくらいタイムラグあるもんなん?

670:奥さまは名無しさん
17/09/18 15:34:23.51 GdJaI3Gp.net
それは見てのお楽しみ

671:奥さまは名無しさん
17/09/19 01:09:53.76 ptOj56qy.net
ファーゴ3って4月に放送済みなんだな、てっきり同時に来るかと思ってたから残念だ

672:奥さまは名無しさん
17/09/19 12:43:25.30 6RuBD2WR.net
そんなあなたに残念賞

673:奥さまは名無しさん
17/09/19 18:57:34.47 h/7j+sg8.net
ローンってレスターがラスベガスでちょっかい出さなければ、レスターを見逃してたの?

674:奥さまは名無しさん
17/09/19 19:24:55.35 tLwASuLw.net
妻殺しの証拠テープを持ってるし
見逃すというか、その状態で泳がして観察するのが趣味なんだろ

675:奥さまは名無しさん
17/09/19 21:25:58.50 L3H7G7BK.net
>>655
スタチャンは1年遅れが多い中6ヶ月遅れはマシなほうだよ

676:奥さまは名無しさん
17/09/21 07:51:50.87 +wUS0HP/.net
スターチャンネル以外で見れるにはどれくらいかかるんや

677:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:55:50.16 3EyZULj6.net
ファーゴは4月に同時放送をして欲しかった

678:奥さまは名無しさん
17/09/28 14:51:13.57 sjJZ1aOt.net
ファーゴ3も賞貰ったみたいだな
そこそこ期待できるかも 

679:奥さまは名無しさん
17/09/29 03:58:37.13 cfaq8P4A.net
■『FARGO/ファーゴ』(全10話)
【STAR1 プレミアム 字幕版】 10/5(木)& 10/6(金)深夜1:30~ 5話ずつ放送
【STAR3 吹替専門 二ヵ国語版】 10/10(火)& 10/11(水)深夜0:40~ 5話ずつ放送
■『FARGO/ファーゴ2』(全10話)
【STAR1 プレミアム 字幕版】 10/12(木)& 10/13(金)深夜1:30~ 5話ずつ放送
【STAR3 吹替専門 二ヵ国語版】 10/17(火)& 10/18(水)深夜0:30頃~ 5話ずつ放送
■『FARGO/ファーゴ3』
star1 プレミアム 10/24(火)より 毎週火曜 よる11:00 ほか ※10/24(火)は第1話無料放送
star3 吹替専門 10/27(金)より 毎週金曜 よる11:30 ほか ※10/27(金)は第1話無料放送

680:奥さまは名無しさん
17/10/11 10:00:46.78 kwpil6BJ.net



681:{放送から6ヶ月の遅れに不満があるが 持ってこないよりかはマシか



682:奥さまは名無しさん
17/10/14 03:39:33.65 I1ziZlCE.net
シーズン1観たが、第1話でトランクの鹿すら気付かなかったモリーが、よくあんな詳細な捜査資料作れたなと思ってしまった
あと個人的には熱くなると周りが見えなくなるタイプは観てて鬱陶しく感じてしまうタイプだと気付いた、モリーやデアデビルのカレンとか

683:奥さまは名無しさん
17/10/14 05:59:36.78 ZN63f6IK.net
>>665
>熱くなると周りが見えなくなるタイプは観てて鬱陶しく感じてしまう
これすごくよく分かる

684:奥さまは名無しさん
17/10/14 07:02:53.69 IgOHJm/c.net
署長やレスターは凄くウザがってたな

685:奥さまは名無しさん
17/10/14 07:34:42.38 ZPEahozp.net
モリーの父親のビッコ引くのって原因わからず?

686:奥さまは名無しさん
17/10/14 11:31:10.81 I1ziZlCE.net
ケツを撃たれた後遺症と勝手に思ってた

687:奥さまは名無しさん
17/10/14 13:54:11.17 XBLnOllf.net
>>665
「これから詳しく調べるところです」って署長に言ってたやん…
血も「鹿かも」って分かってたし…
>>669
思うも何も、モリーがセリフではっきりそう言ってたじゃん…

688:奥さまは名無しさん
17/10/14 17:09:25.56 ZPEahozp.net
>>670
ごめん、ケツ撃たれたシーンあった?

689:奥さまは名無しさん
17/10/14 19:27:38.62 hofXRUhJ.net
S3いきなり来るのかな
最初に来るのはNetflixなのかAmazonなのかHuluなのかだけ教えて

690:奥さまは名無しさん
17/10/14 23:16:33.90 KDHvnh5O.net
モリーをうざいと思う人なんているんだな
署長やレスターのほうがうざいや

691:奥さまは名無しさん
17/10/15 00:12:30.48 vRGDx1YW.net
S2でルー撃たれてた?別の話なんか?

692:奥さまは名無しさん
17/10/15 02:06:35.23 uZwEgCtZ.net
>>673
女のくせにでしゃばりやがってっていう例のやつでしょ

693:奥さまは名無しさん
17/10/15 06:05:39.91 ua8noRmU.net
推測だがルーの義父と勘違いしているのでは…

694:奥さまは名無しさん
17/10/15 07:39:01.31 vRGDx1YW.net
ルーの義父はお腹辺り撃たれてたよね
ルーはS2最後までピンピンしてたから疑問に思っただけ 描写が無いならそれでいいんだ

695:奥さまは名無しさん
17/10/15 07:50:51.02 TuCPnWrs.net
S2は、モリー父が撃たれて警察をやめる場面とモリー母がガンで死ぬ場面があるかと思ってたら、どっちも描いてないっていうイタズラ

696:奥さまは名無しさん
17/10/15 12:35:01.11 4QcTqMhz.net
>>673
>モリーをうざいと思う人なんているんだな
>署長やレスターのほうがうざいや
主人公のレスターに感情移入してる人はモリーが鬱陶しいでしょ
とぼけたように戻ってくるコロンボや古畑任三郎みたいな

697:奥さまは名無しさん
17/10/16 14:56:24.38 KOP4AGCz.net
> 主人公のレスターに感情移入してる人
いねーよ
自分がそうだったら病院行くか北朝鮮に亡命しろ

698:奥さまは名無しさん
17/10/16 23:37:15.06 WDpOxYjp.net
なんでいないの?
主人公なのにw

699:奥さまは名無しさん
17/10/17 01:08:13.35 cBX9lbZr.net
あんなひねくれたソシオパスに感情移入するとか、相当ヤバイ奴だろ
自分で自分はガイキチですって自己紹介してるようなもの

700:奥さまは名無しさん
17/10/17 01:45:34.48 MFBd9qvf.net
イタコかよwww

701:奥さまは名無しさん
17/10/17 02:53:16.17 dPdxqhU3.net
嫁に物取りに行かせるだけじゃなく自分の服着せて完全に囮にしたのは流石に引いたw

702:奥さまは名無しさん
17/10/18 00:40:34.20 xnLfb5hk.net
スーパーのおっちゃんの隠した金とか伏線かと思ったらもう出てこなかったな
あの場面で魚降って家族死ぬのは出来すぎ感ある

703:奥さまは名無しさん
17/10/18 22:44:37.59 X5K102le.net
>>685
ありもしない偶然で大金を手に入れた男がありもしない現象で愛する家族失うとか皮肉やん?

704:奥さまは名無しさん
17/10/18 23:46:43.61 7RxiLSfx.net
マルヴォはあの金をどうこうしようっていう気はないんだよね?

705:奥さまは名無しさん
17/10/19 03:13:19.66 9a7Ov4b4.net
インディアンは手話兄弟を弟子にしたんか?喧嘩相手殺してなきゃいいけど

706:奥さまは名無しさん
17/10/19 20:07:49.74 E2uyjim5.net
>>682
こういう奴こそレスターみたいなクズに落ちぶれそうだけどな
法を破っても大丈夫と確信したら平気でそれを繰り返す意志の弱さがレスから漏れ出てるわ

707:奥さまは名無しさん
17/10/25 02:02:35.58 MQ+z4E4k.net
おーいS3始まったよー

708:奥さまは名無しさん
17/10/25 12:10:02.95 L9YmQlCu.net
シーズン1が傑作だっただけに2で期待はずれ
3を見るべきか迷うな
自分の中ではファーゴは1の良いイメージでおさめたい

709:奥さまは名無しさん
17/10/25 12:26:57.77 XMsF9lqV.net
S1・2は最高だったけど、S3は微妙だな。
ユアンマクレガーが二役やる必要もないきがする。

710:奥さまは名無しさん
17/10/25 13:11:32.76 01UqAlfe.net
学生時代にブリッジやってたから、ちょっとうれしくもあり、懐かしくもあった。

711:奥さまは名無しさん
17/10/25 13:19:26.02 6J4E1zBM.net
>>691
じゃ見なきゃいいだろ

712:奥さまは名無しさん
17/10/25 17:30:28.20 4k5DuMHS.net
s3どこで見れるの?

713:奥さまは名無しさん
17/10/25 17:41:46.87 XMsF9lqV.net
>>695
BSのスターチャンネル
たしか今日の夜も1話の放送あったような。

714:奥さまは名無しさん
17/10/25 17:45:28.66 4k5DuMHS.net
>>696
㌧クス

715:奥さまは名無しさん
17/10/25 17:59:53.46 kjlIijSk.net
ファーゴはS2が最高
S3も1話目面白かった

716:奥さまは名無しさん
17/10/25 18:25:24.41 XY88ZPdt.net
S3をやるんならS1、S2もキャッチアップじゃないけど連続一気で放送するべきだと思うぞ
自分はネトフリも加入済みでS1、S2を見れるからいいけどスタチャン単独契約の人は文句が出るんじゃないのけ

717:奥さまは名無しさん
17/10/25 18:40:27.66 XMsF9lqV.net
>>699
S1・2ともにスタチャンで一挙放送あったよ。
俺もネトフリに加入してるから観なかったけど、個人的に一挙放送は一日中観てなきゃいかんから、1日1話にして欲しい。

718:奥さまは名無しさん
17/10/25 19:47:49.35 MQ+z4E4k.net
録画しとけばいいのにw

719:奥さまは名無しさん
17/10/25 19:49:54.30 MQ+z4E4k.net
釣りだったのかな?
なんか頭悪すぎてじわるww

720:奥さまは名無しさん
17/10/25 20:51:25.71 BxwN/GvA.net
不倫したらしいね

721:奥さまは名無しさん
17/10/26 02:48:08.77 Mi0jK9MH.net
>>702
単に再放送知らんなかったんじゃね
お前のほうが頭悪そうでじわるw

722:奥さまは名無しさん
17/10/26 08:37:06.45 8K0zwMXE.net
ユアンマクレガーになんで一人二役させたんだろ双子の設定でもないだろに
盗みを依頼したバカが別な家に入ってそこの住人を殺してしまったが
依頼した奴が依頼人に殺されてこの先の展開がどーなるのか
シーズン1の女警官とフアミリーは今回関係ねーのかな

723:奥さまは名無しさん
17/10/26 12:27:43.58 rAUm+2vo.net
>>705
しかも弟のほうがハゲで老けてる

724:奥さまは名無しさん
17/10/28 17:53:08.27 TTYp5XjG.net
>>705
おもっくそ双子って設定だぞ
劣等感ゆえの確執のある双子を一人二役で演じてるんだよ

725:奥さまは名無しさん
17/10/28 18:02:50.21 iHZ3aRPj.net
双子じゃないんだよなあ

726:奥さまは名無しさん
17/10/29 01:08:14.87 USVAhRup.net
完全に滑ってるな
OPといい

727:奥さまは名無しさん
17/10/29 01:18:58.55 USVAhRup.net
2はキチガイ夫婦のやりとりが笑えたが
3は全く笑えない 唯一クスっときたのはチップ払わなかったシーンだけ

728:奥さまは名無しさん
17/10/29 04:38:25.13 n8O9uF+8.net
2の笑いどころはドッド兄貴の顔芸

729:奥さまは名無しさん
17/10/29 08:55:06.54 Tv+9QfK2.net
>>711
それよりUFOでしょ一貫してたし

730:奥さまは名無しさん
17/10/29 15:14:30.22 3nwWubbL.net
冒頭のドイツでの尋問シーンは何の関係があるんだろうな

731:奥さまは名無しさん
17/10/29 22:24:27.95 YEvXT4PO.net
ロマンチックねってキスするところは
トゥルーロマンスのパロディだね
面白くなりそうだから期待

732:奥さまは名無しさん
17/10/30 13:06:20.69 dVOD/x+S.net
エアコン落っことすシーンまで、あのハゲデブがユアンだって事に全く気がつかなかったなんて・・・

733:奥さまは名無しさん
17/10/30 16:09:26.61 jX7k2zN/.net
次が気にならないほどどうでもよくなった
ファーゴはS1で終いにしとけ

734:奥さまは名無しさん
17/10/31 13:54:24.87 Vi9imCAf.net
>>713
住所や名前が似てたことで巻き込まれたってことだろ

735:奥さまは名無しさん
17/10/31 15:55:12.52 6ZBV3ylP.net
ユアンかよ。気付かんかった。俺の中では2がつまんなかった。3は今の所好き。音楽も雰囲気も話もかなり良い

736:奥さまは名無しさん
17/10/31 21:04:39.33 TB7S7vSj.net
>>716
ほんそれ

737:奥さまは名無しさん
17/11/01 07:26:17.94 gs3wwaeM.net
S3を配信系ではどこが一番早く配信し始めるか気にしてたけど、駄作なら別に気にしなくていいか

738:奥さまは名無しさん
17/11/01 11:58:03.11 QjCziqCT.net
役者の無駄使いだな
ビックルリトルライズほど酷くないが

739:奥さまは名無しさん
17/11/02 01:05:31.33 OgUT2zJA.net
非現実すぎてな
警察呼んで終わりだろ

740:奥さまは名無しさん
17/11/03 16:35:36.74 5QdQdu46.net
それはファーゴに限らん。

741:奥さまは名無しさん
17/11/05 10:20:39.30 8PmYh/nf.net
つまらないな
ウケを狙いすぎて滑ってる
レイは1の主人公と違って性根が最悪じゃないのになぜかあの扱い
VMは無傷のまま
警察女のセンターに反応しない設定も最後まで?のままだったし

742:奥さまは名無しさん
17/11/05 12:29:55.01 LJZMMUb/.net
理解力がないだけ

743:奥さまは名無しさん
17/11/05 12:40:09.44 UVA1Bp7e.net
今のところ弟のエピソードに比重を置いてるけど、兄の方をメインにしたほうが面白くなるだろこれ。
このままだとつまらな過ぎて放送日忘れそう。

744:奥さまは名無しさん
17/11/05 13:01:09.82 8PmYh/nf.net
最終話まで見てるから理解がないのはむしろ国内版を見てるお前w

745:奥さまは名無しさん
17/11/05 13:13:55.34 1cSmnFyX.net
ナイトオブ>フュード>ダブー>GOS>これ>ビックリトルライズだな
ここ一年間で見た中では

746:奥さまは名無しさん
17/11/05 22:07:46.33 ascSa/T9.net
シグナル/時空を超えた捜査線 に比べたら100倍ましだけどな。

747:奥さまは名無しさん
17/11/06 13:49:14.06 bInFiFkc.net
会話が噛み合わないのを狙いすぎなんだよなあ

748:奥さまは名無しさん
17/11/06 17:14:54.12 Mm4wOC4N.net
>>731
ドラマは未見なんだけど、もとの映画はすごく良かったんだがな。

749:奥さまは名無しさん
17/11/07 23:36:15.45 MgalwvCH.net
>>708
自分の目の節穴っぷりをそこまで肯定できるとは...
ドラマ板ってたまに理解力マイナスいってるとんでもない馬鹿がいるよな

750:奥さまは名無しさん
17/11/07 23:46:21.93 BZILm34C.net
双子じゃないんだよなあ
Ewan McGregor is NOT playing twins in Fargo season 3
URLリンク(www.digitalspy.com)


751:ers-not-twins/



752:奥さまは名無しさん
17/11/08 01:07:38.33 wkDaoTGL.net
>>731
エンタメ系が好きな層には受けない作品かもしれないけど、
コーエン兄弟の映画が好きならドラマを見ないのはもったいないよ

753:奥さまは名無しさん
17/11/08 21:14:22.77 Aj8LFuYN.net
I can help.
あの箱から手が出てまた閉まる箱って部屋に誰かが仕込んであったのか?

754:奥さまは名無しさん
17/11/09 11:05:28.81 hv0TumVk.net
I can help
切ないわあ

755:奥さまは名無しさん
17/11/09 11:33:01.38 iHlGrrJa.net
なんで連投してるの? わざとらしい

756:奥さまは名無しさん
17/11/09 12:34:44.73 hv0TumVk.net
>>737
私は725だけど724じゃないよ
邪推乙かれ

757:奥さまは名無しさん
17/11/09 21:06:06.80 33Yp7CTm.net
なんかいまいちだな
シーズン1は一話一話が映画並みに面白かったのに

758:奥さまは名無しさん
17/11/09 21:18:30.81 1asKDLMq.net
>>733
ええ!双子じゃないのかあれ
それは大変失礼しました。何も理解してなかった
それはそうと書き込みの口振りがムカつくからお前は氏ね

759:724
17/11/09 21:28:23.15 LEDeJpT6.net
>>736
マジあの話は、切なすぎるね。
でもどっかで聞いたことがあるような話なんだわ
飛行機で会ったおじさんもなんかどっかの映画化なんかで見たようなシーン。

760:奥さまは名無しさん
17/11/09 22:20:19.54 HIn+lXis.net
「ウォーリー」とちょっと似てるかも
廃墟になった地球に残されて、ずっと瓦礫を片づけてた掃除ロボットのCGアニメ

761:奥さまは名無しさん
17/11/09 22:33:00.65 XRDTuZPl.net
女署長で散々引っ張った挙句、アニメまでぶっ込んだのを観てネタも無いのに無理矢理シーズン3を製作したのを理解したわ。

762:奥さまは名無しさん
17/11/09 23:01:38.78 zw/GyMH/.net
それは理解力なさすぎ
ちゃんとテーマがあってそれに沿ってるよ

763:奥さまは名無しさん
17/11/09 23:36:05.56 ynpfcQ8U.net
>>744
あんたノアホーリーを盲信し過ぎ
FOXで放送してたレギオンと同じで意識高い系が尺稼ぎでよくやる手法だろ。

764:奥さまは名無しさん
17/11/09 23:41:26.61 xgfgDDsj.net
意識高い系って理解力ない奴がやっかみで使う言葉だよな

765:奥さまは名無しさん
17/11/09 23:57:20.04 ynpfcQ8U.net
意識高い系は否定的な意見を理解力が無いと咎すの好きだよな。
だいたいあのエピソードで1話丸々使う必要ねえだろ。

766:奥さまは名無しさん
17/11/10 01:32:47.98 owtzOcJt.net
あとあと効いてくるかもしれないだろ
まだ3話で何言ってんだか

767:奥さまは名無しさん
17/11/10 12:29:55.29 go3cBO5Q.net
ファーゴは伏線のような演出しておいて、結局製作側のお遊びをよくやる。
シーズン3まで観ておいて何いってんだか。

768:奥さまは名無しさん
17/11/10 22:32:25.88 jclYmy2D.net
ID:ynpfcQ8U
ID:go3cBO5Q
同一人物だろ
難癖の口調が一緒

769:奥さまは名無しさん
17/11/10 23:54:18.59 D+BKa3HJ.net
>>750
だから何だ?
日付けが変わればIDが変わること知らんのか?俺はくだらねえ自演なんかしねえよ。

770:奥さまは名無しさん
17/11/11 00:09:27.29 D8Jro47R.net
でもこの板でこのスレだけに粘着し続けると
きんもーっ

771:奥さまは名無しさん
17/11/11 10:43:13.85 UBXXDJ7O.net
>>752
きんもーとかくだらない書き込みで煽るお前は、憐れなほど気持ち悪く幼稚な人間だな。

772:奥さまは名無しさん
17/11/11 12:15:14.94 4iVu5l3R.net
横だがスルーできないアンタも同類だろ

773:奥さまは名無しさん
17/11/11 14:15:16.03 I0VY/sAL.net
>>745
>>747
デイモン・リンデロフ


774:には勝てない その系統の究極系 >>748 最後まで見たが何もないぞ 殺人した人間は全員報いを受けたのに元凶のVMだけお咎めなし



775:奥さまは名無しさん
17/11/11 16:47:35.71 LJ8z64Ih.net
>>755
実は俺、LOST好きなんすよw

776:奥さまは名無しさん
17/11/12 02:21:41.61 k/johjm0.net
気持ち悪いのが1人いるな

777:奥さまは名無しさん
17/11/12 20:25:49.93 k6X+2GHQ.net
意識高い系って言葉をこの場で使うと感性乏しいやつが
勝手に心の余裕無くなってやっかんでるような印象を受けますねw

778:奥さまは名無しさん
17/11/14 00:48:52.46 GAnxbgCI.net
トムハンクスの息子の娘がモリーのことを凄い美人と言ってたけど
アメリカ人の美的センスは全く理解不能だ
ただの水太り中年オバハンじゃねえかよ

779:奥さまは名無しさん
17/11/14 00:53:43.97 j8ozkOT0.net
ドラマの台詞一つ取り上げてそれがアメリカ人の総意だと思う感覚の方が俺には理解不明だわ

780:奥さまは名無しさん
17/11/14 08:20:47.71 N+/ALu7y.net
愛すべき単純さ

781:奥さまは名無しさん
17/11/14 11:35:36.23 HKHFiAOQ.net
S3がNetflixかAmazonに来るのはいつ?

782:奥さまは名無しさん
17/11/14 12:15:58.75 2AV252rt.net
ファーゴはシーズン1で終わったドラマだしどこでやろうが、もうそこまでの集客もないだろうからどうでもいい

783:奥さまは名無しさん
17/11/14 20:48:12.47 sCcPwjhq.net
>>759
URLリンク(eiga.k-img.com)
コリン・ハンクスのリアル嫁もこんなだから案外アドリブだったりしてな

784:奥さまは名無しさん
17/11/14 22:30:55.12 zKdmCw2d.net
モリーたんの可愛さがわからないようでは童貞と言わざるを得ないな

785:奥さまは名無しさん
17/11/15 13:36:28.52 U00CEliH.net
でも日本でリメイクしたらモリーは渡辺直美になるんでしょ?

786:奥さまは名無しさん
17/11/15 14:25:36.55 6qRvl3pV.net
おえ

787:奥さまは名無しさん
17/11/15 14:28:27.10 JZReKZ9I.net
ファーゴのテーマソングが流れるとゾクゾクするやろ

788:奥さまは名無しさん
17/11/15 16:06:12.03 Hr4ClL0W.net
ゾクゾクするね、5.1サラウンド環境で聴くとさらにたまらん
S3も話が動き出して面白くなってきたね
グロリアのセンサーが反応してくれない小ネタとかも笑う

789:奥さまは名無しさん
17/11/15 16:08:13.82 6tUj7RXZ.net
そうか?5話でレイ死ぬぞ

790:奥さまは名無しさん
17/11/15 19:10:57.04 oOcoz0Ym.net
面白かったのは1話のVMとエミットのやり取りとラストのエアコン落とすとこだけ
この先、面白くなるような気はしないな。
今回の楽器の音色でキャラクター性を表現するくだりは果てし無くつまらないし、要らない演出だったな。

791:奥さまは名無しさん
17/11/15 20:07:30.12 5DDB4Fbc.net
ファーゴもシーズン1で終わっておけば傑作
シーズンを追加させる事に凡作化していってしまう

792:奥さまは名無しさん
17/11/15 21:51:25.75 vlyjD8W7.net
細かいギミックが肌にあわない人は、ぶっちゃけコーエンテイストには向いてない。もう見るのやめて、書き込みもやめるのが一番。

793:奥さまは名無しさん
17/11/15 22:34:26.69 im6aCXOI.net
いやでも第3話はマジで酷かった
4話目でやっと盛り上がりそうな展開

794:奥さまは名無しさん
17/11/15 23:49:22.74 3jvTKp+y.net
このドラマはシーズン�


795:ノ直接的な関係性ないから 問題ないんじゃないの? 好きなシーズンで完結したと思えば。



796:奥さまは名無しさん
17/11/16 00:00:42.77 APUreSE9.net
3話は手が出てきてスイッチを切る箱だけで大満足だ

797:奥さまは名無しさん
17/11/16 00:27:42.72 7+4JruV6.net
>>759
>トムハンクスの息子の娘がモリーのことを凄い美人と言ってたけど
そんな台詞あったっけ?

798:奥さまは名無しさん
17/11/16 12:23:14.28 Lo9v43Hf.net
>>777
ルーのダイナーで待ち合わせの時
ルーにお二人?て聞かれて
あとですごい美人が来る
みたいなセリフあった

799:奥さまは名無しさん
17/11/16 15:34:58.18 63m3ncG4.net
>>778
そのセリフは娘役のジョーイ・キングちゃんやで

800:奥さまは名無しさん
17/11/16 19:06:40.88 +98taFMo.net
シーズン1エピ6でがっくりきた
コメディとか期待してなかったけどほんとこれってただのコメディなんだな
見る気失せたわ。なにが傑作だw

801:奥さまは名無しさん
17/11/16 19:15:17.95 bxyu1xX+.net
お疲れさまー

802:奥さまは名無しさん
17/11/16 20:32:37.15 pe1J/zqT.net
>>780
自分の嗜好に合わなかっただけだろ
いちいち報告すんな

803:奥さまは名無しさん
17/11/16 20:36:06.62 HwXJdqHs.net
>>780
ファーゴが評価されてるのはシーズン1だけ

804:奥さまは名無しさん
17/11/16 21:37:01.40 Ba85qivc.net
>>780
S2なんかUFO騒ぎがあるぞw
好みは様々だけど個人的にS1・2は最高だと思う。ちなみにS3はクソゴミや!

805:奥さまは名無しさん
17/11/16 22:04:19.69 7+4JruV6.net
>>778
見返してみた
pretty ladyとは言ってるけど
すごい美人って意味じゃないでしょ

806:奥さまは名無しさん
17/11/17 00:47:51.45 fhHhD58+.net
ボブ・オデンカークみたいな署長が居る訳ない
署長と副署長と雑用の3人しか居ない警察署じゃあるまいし
ご都合主義が酷過ぎw

807:奥さまは名無しさん
17/11/17 06:47:21.30 8u27M0sm.net
俺はシーズン2が好き
1は好きじゃないな

808:奥さまは名無しさん
17/11/17 13:28:18.33 78GwnPYR.net
オデンちゃん演技は上手いよな

809:奥さまは名無しさん
17/11/17 14:49:15.19 HvptWJkd.net
オデンだって気づかなかったよ

810:奥さまは名無しさん
17/11/18 08:51:09.34 dMsu59CZ.net
ファーゴ2の脚本家がNETFLIXでオリジナルドラマを製作しますな

811:奥さまは名無しさん
17/11/19 14:02:08.82 i4/WUrBX.net
まじか資金がある良質ドラマを製作しヒットする、会員が増えて資金が増えると黄金パターン

812:奥さまは名無しさん
17/11/20 11:56:14.40 R02rGXfR.net
女署長はアスペぽいな
というか息子以外おかしな人間しかいない

813:奥さまは名無しさん
17/11/21 03:56:18.79 WBSG4WkG.net
いやどこかおかしなキャラばかりなのがこのシリーズの醍醐味というかコーエンテイストだろ

814:奥さまは名無しさん
17/11/21 21:19:06.64 bC69HyjN.net
1はマルヴォとか犯罪者以外の一般人はムカつくがどこでも居そうな人間達  
2は夫婦を筆頭にギャングより一般人が狂ってるんだよな あの弁護士みたいのも芝居がかってるし
3は毎回捕まえる側の警察役まで
機械オンチにしたかったんだろうけどあんなのが署長になれるわけがない

815:奥さまは名無しさん
17/11/21 22:44:02.55 ZuOB0A+q.net
2はダンストの狂いっぷりが最高だったんであり

816:奥さまは名無しさん
17/11/22 00:29:21.55 MVx9jDcO.net
単純な骨肉の兄弟の抗争に焦点にあてるべきだったな
VMの存在が非現実なストーリーにしてるスパイだかなんだが知らんがあんなのいるわけねえ

817:奥さまは名無しさん
17/11/22 07:19:04.41 V1RUzJMx.net
>>795
ペギー最高

818:奥さまは名無しさん
17/11/22 10:29:09.75 LDRI0dMc.net
ラスト、護送中にルーがペギーに「人が


819:死んでんねんで!」と言い放ったのは良かった



820:奥さまは名無しさん
17/11/23 23:49:18.87 Qzy808rD.net
ケツはおkで
乳首NGとか哀しい

821:奥さまは名無しさん
17/11/24 08:12:32.12 MCdG0bAp.net
1月に連続放送あるかね 再放送はもっと先かな
途中から見るの嫌だわ

822:奥さまは名無しさん
17/11/24 09:19:15.70 +Ze9891h.net
>>800
オンデマンドを勧めようと思ったら、第1話は20日で配信終了してた・・・

823:奥さまは名無しさん
17/11/24 10:36:05.94 zaNLRVKs.net
スタチャン金が無いのかセコすぎるな

824:奥さまは名無しさん
17/11/25 12:25:53.80 xWkauKps.net
ロススタインだけかと思ったらイーライ・トンプソンも出てるんだなぁ。。

825:奥さまは名無しさん
17/11/25 14:40:20.05 UUDWkx69.net
>>770
嘘つき
お前が死ねや

826:奥さまは名無しさん
17/11/29 11:08:08.88 TPvnahLv.net
つまらんな
レイ死んだ

827:奥さまは名無しさん
17/11/29 13:36:16.33 XtLsq+6p.net
マジでつまらんね
果たして2役やる意味あったのか

828:奥さまは名無しさん
17/11/29 18:00:39.50 1UsNwKl7.net
シーズン1で力尽きたか

829:奥さまは名無しさん
17/11/30 01:33:10.27 RvzqtjbT.net
6話から見始まった
なにが起きていたんです?

830:奥さまは名無しさん
17/11/30 10:26:29.77 kHbJU3gd.net
何言ってんの?

831:奥さまは名無しさん
17/12/01 12:00:53.12 9+bHSAoA.net
シーズン2は面白かったのに…
やはりいつまでも続かないか

832:奥さまは名無しさん
17/12/02 08:59:49.02 /+UNbcRM.net
つまらなさ過ぎてレイの首にガラスが刺さったあたりで寝てしまったんだか、あの程度の悶着で首にガラスが刺ささって死ぬとか強引すぎてだろ。展開が稚拙すぎて脚本学校の生徒に書かせてんのかと疑うレベル。

833:奥さまは名無しさん
17/12/02 12:15:47.19 UjL/5Y+s.net
なんていうんだろう
シニカルな笑いを狙ってるが全部滑ってるんだよな

834:奥さまは名無しさん
17/12/02 12:24:25.66 oX5kQkDs.net
撮影面倒だからって適当に殺すなよ
じゃあ出すなよ

835:奥さまは名無しさん
17/12/03 15:28:38.83 5+yrp3JR.net
乳首NG
1人2役は面倒で辞める
ナニがしたいねん

836:奥さまは名無しさん
17/12/03 15:44:34.55 ZssIrkDR.net
>>812
最近の明石家さんまやビートたけしのレベルだよな

837:奥さまは名無しさん
17/12/03 17:15:59.73 wvl3bY5o.net
コーエン兄弟の作品見たことないのか

838:奥さまは名無しさん
17/12/04 00:43:56.63 YNpC6g77.net
ドラマ版のファーゴって、コーエン兄弟の名前がクレジットされてるけど、殆ど名義貸し状態でノアホーリーが好き放題やってるコーエン兄弟っぽい作品だろ。

839:奥さまは名無しさん
17/12/04 09:11:13.98 q5s8Wuo8.net
左の人モリーに似てると思う
URLリンク(i.imgur.com)

840:奥さまは名無しさん
17/12/04 09:34:18.07 Z1mBzsdw.net
シーズン3つまらないてマジなんか

841:奥さまは名無しさん
17/12/04 12:27:12.72 YNpC6g77.net
>>819
面白いと思う人もいるだろうけど、書き込みの内容とスレの過疎つぷりが全てを物語っている。
個人的にはS3はクソ。

842:奥さまは名無しさん
17/12/04 13:17:55.32 B9BbUvj8.net
Fargo S3
ロッテントマト
批評家94%好評、8.53/10
オーディエンス88%好評、4.3/5
メタクリ
メタスコア89 ユーザースコア8.5

843:奥さまは名無しさん
17/12/04 21:43:20.36 iVmbCIrw.net
でたでたw
トマトとかメタクリとか他人の、それもアメリカ人の批評や評判なんかどうでもいいわ

844:奥さまは名無しさん
17/12/04 21:50:30.25 ilCU3hs8.net
いや、それこそステマやネガキャンが通用しない客観的な評価ってもんだろ

845:奥さまは名無しさん
17/12/05 00:01:42.48 KO0iBsQA.net
感覚が違うアメ人の意見なんか参


846:考にならん



847:奥さまは名無しさん
17/12/05 00:17:12.11 mh92agFG.net
>>823
アメリカのサイトでアメリカの文化圏の客観的な評価に何の意味があるんだ?
ここ日本だぞ。
アメリカでヒットしても日本でコケる、またはその逆もある。だからトマトなんぞの評価なんか意味ないんだよ。

848:奥さまは名無しさん
17/12/05 01:36:22.12 AynPDAja.net
俺はシーズン3も楽しんで見てるけど、
日本人的感覚が強い人には合わない作品なのかもね
自分は海外の高評価作品も日本の作品もどちらも楽しめるので得してるなと思う

849:奥さまは名無しさん
17/12/06 05:03:09.48 0eqXEhap.net
だな。
やっぱ俺達みたいにワールドワイドな感性持ってないとファーゴの面白さは理解できないよね。

850:奥さまは名無しさん
17/12/06 11:33:33.26 QvQez6CX.net
オールドオイドじゃだめなのか?

851:奥さまは名無しさん
17/12/06 21:40:09.46 JM9eY8pt.net
シーズン3、ダメダメだ。ほんと学生が作ったようなレベル。1,2は最高なんだが。

852:奥さまは名無しさん
17/12/06 22:07:42.82 flDXW3Vx.net
S3が一番好き

853:奥さまは名無しさん
17/12/06 22:46:46.92 dRJzAUvm.net
今回は面白かった
終盤に向けて一気に加速しそうな雰囲気

854:奥さまは名無しさん
17/12/06 23:14:25.48 9CkH8AeS.net
面白かったよね
護送車のクラッシュシーンがすごかった、どうやって撮ってるんだろ?

855:奥さまは名無しさん
17/12/07 00:50:48.06 2YaQOWCM.net
酷いなコリャ

856:奥さまは名無しさん
17/12/07 02:12:24.40 YIP4ju98.net
相変わらず署長とか上司が無能だな
これ部下の推理が正解だった時にどんな顔するんだろ

857:奥さまは名無しさん
17/12/07 09:45:18.34 xIJowkLM.net
>>834
俺は女が生意気だと思うし女に意見されるだけでブチ切れるわ
お茶くみでやってろと

858:奥さまは名無しさん
17/12/07 15:33:26.53 IGP4r1PV.net
リアルでは女にへこへこしてるんだろうなこういう人って

859:奥さまは名無しさん
17/12/07 23:38:11.85 Kgy8E9+9.net
レンチ君じゃー!

860:奥さまは名無しさん
17/12/08 11:56:50.20 DWvq1a6g.net
>>834
なるほど、そこがつぼの作品だったのか
UFOが出ないのが残念
義父のSF話は飛んでしまったのかな?

861:奥さまは名無しさん
17/12/09 01:05:19.81 dzFVn5Zr.net
注射を打たれる寸前に前女署長が銃を構えて入ってきて、刺客が逃げたあとに速攻で現署長が入って来るとか素人脚本過ぎないか?
あと、さも意味ありげにS1のレンチ役の人が出てきたけど、スベってるよな。

862:奥さまは名無しさん
17/12/09 04:14:22.65 bWZSOy1r.net
あれで取り逃がすとか
所長とか全員グルじゃないと説明つかない展開だよな

863:奥さまは名無しさん
17/12/09 15:36:08.22 wxVBZJed.net
兄貴のクズさが前面にでてきたな

864:奥さまは名無しさん
17/12/09 15:38:07.98 wxVBZJed.net
この脚本書いた人間はインターネットやPCを魔法のような万能ツールだと思い込んでるな
警察のカメラに進入なんてそうできるもんじゃないし

865:奥さまは名無しさん
17/12/09 15:41:23.10 2sV5L2Tr.net
面会自体内部の人間が協力しないと無理なんだから買収済みってちょっと考えればわかるだろ

866:奥さまは名無しさん
17/12/09 17:15:07.54 04QXypDm.net
あのタイミングだと
現所長は無能じゃなくて買収された汚職警官ってことになるな

867:奥さまは名無しさん
17/12/09 17:24:18.26 mqvxPf4D.net
署長は近くにいるって位置関係がわかるように先に見せてたし、
銃声ですぐに駆けつけてもおかしくないと思うけどな

868:奥さまは名無しさん
17/12/09 18:56:29.65 04jdWmoz.net
いやおかしいだろ。
近くにいたからといって、指揮官である現署長が駆けつけるのは。それも留


869:置所で発砲というヤバい状況なのに先陣切ってたぞ。 指揮官がトラブルの最前線に駆けつけるとかスタートレックかよw



870:奥さまは名無しさん
17/12/09 19:08:44.37 mqvxPf4D.net
先に2人の警官が来て、グロリアを取り押さえてから
恐る恐る入ってきたから先陣は切ってない

871:奥さまは名無しさん
17/12/09 20:11:55.16 04jdWmoz.net
>>847
おおそうか。つまらなくてながら見してた俺の記憶違いだスマンな。

872:奥さまは名無しさん
17/12/09 21:15:07.14 fvCID7v+.net
さすが日本人的感覚

873:奥さまは名無しさん
17/12/11 12:45:23.44 etYzCnKU.net
だな。
この面白さ、日本人には理解できないんだろうな。

874:508
17/12/11 16:39:13.35 AKceyti6.net
チョンの自演またやってんのか

875:奥さまは名無しさん
17/12/11 18:57:35.12 Ylc6rMia.net
自演ってほんと情けなくてみっともない。
恥を知れ。

876:奥さまは名無しさん
17/12/12 17:26:00.91 y7Hr3ZzU.net
自演なのか?
オレは>827は>826を皮肉ってると思っていたんだが。

877:奥さまは名無しさん
17/12/12 17:28:01.56 rHcliAxv.net
どうでもいいから粘着アンチはどっか行ってくれ

878:奥さまは名無しさん
17/12/12 19:09:56.80 AdARn+dI.net
ゴールデン・グローブ賞にノミネートされたね
作品賞、主演男優賞(ユアン・マクレガー)、助演男優賞(デヴィッド・シューリス)

879:奥さまは名無しさん
17/12/12 19:13:53.43 vSXkDrtY.net
肝心のドラマがな

880:奥さまは名無しさん
17/12/13 12:48:07.87 RGatKMmr.net
あのジジイは死神か天使かね
コサックは召されたな

881:奥さまは名無しさん
17/12/15 17:22:31.89 Phsqr876.net
一人二役にしたのは何だったのか…

882:奥さまは名無しさん
17/12/15 19:26:44.16 CBkim5Ja.net
>>858
別の役者では、レイがエミットの変装をするシーンはできない

883:奥さまは名無しさん
17/12/16 01:21:26.25 9oTPR+Bm.net
ネトフリに英語字幕発見これで捗るわ

884:奥さまは名無しさん
17/12/19 18:38:03.31 8FGg7c5q.net
メクラの屈強な囚人はもう出てこないの?
ピノキオみたいな悪役はすぐ死ぬし、なんだかなぁ

885:奥さまは名無しさん
17/12/19 23:27:19.32 rI51dDbm.net
習近平登場かよw

886:奥さまは名無しさん
17/12/20 08:41:25.90 xbauNRnD.net
3は駄作、良い所はねーちゃんのけつのみ

887:奥さまは名無しさん
17/12/20 15:23:28.75 k4OP6dmX.net
こいつしつこいなあ

888:奥さまは名無しさん
17/12/20 15:26:31.20 8m220DWg.net
9話目、面白くなってきたがや!

889:奥さまは名無しさん
17/12/21 06:58:42.02 YiZ0qzbl.net
トラック取られてすごすご帰ってきたミーモのごめんなさい顔w
ホテルで失敗しても何事もなかったように運転手してるしガチャ歯に愛されてるのね

890:奥さまは名無しさん
17/12/21 14:20:06.62 VpBZ6f0I.net
あと一話で終わりか
兄弟喧嘩でよかったのにハゲを即殺しちゃったからな

891:奥さまは名無しさん
17/12/21 15:52:45.32 OrOyvWf4.net
あのおねーちゃんのけつのみ

892:奥さまは名無しさん
17/12/22 01:56:52.03 Rk8SU9Uv.net
何もない無駄な時間を強要された気分

893:奥さまは名無しさん
17/12/22 12:23:54.36 l38+AaUR.net
結末が気になるからつまらなくても観てるけど、字幕版の放送日をころっと忘れてたわ。

894:奥さまは名無しさん
17/12/22 15:00:54.53 I1R9lKqy.net
グロリアのセンサーが反応しない小ネタとロボットネタも、心情表現にうまく入れてきたね
>>748,744
あとあと効いたね
>>857
このおっさんって、3話でも飛行機とバーでグロリアと話してるよね
なんか超越した存在なのかな?

895:奥さまは名無しさん
17/12/22 18:16:14.80 +GPsByrp.net
S3のUFO枠

896:奥さまは名無しさん
17/12/22 23:09:36.28 ApsbzwxH.net
あのおねーちゃんはなぜ車を貰えたのか、なんの比喩だ。

897:奥さまは名無しさん
2017/12/2


898:3(土) 11:36:12.95 ID:2LMLNxcj.net



899:奥さまは名無しさん
17/12/23 19:52:16.62 3FtyZ/Cz.net
>>874
2話の冒頭?
あれはさえぎってるんじゃなくて、聞こえてないんだよ
相手も「聞こえないんだけど」とかしかいってない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch