バンド・オブ・ブラザース40at TV2
バンド・オブ・ブラザース40 - 暇つぶし2ch66:奥さまは名無しさん
16/09/08 22:36:20.02 QB+cpdY7.net
ラズが声真似してソベル騙したのって事実なの?

67:奥さまは名無しさん
16/09/09 00:10:09.40 JlkANgwj.net
キーワードで自動録画してたら一昨日くらいにstarから6話が録画されて�


68:スけど見たら10秒くらいしかない。 テレビ欄見たけど次の放映はまだ先。 テレビ欄の配信ミスとかあるの?



69:奥さまは名無しさん
16/09/09 06:59:30.74 glnaC1NJ.net
>>64
録画停止
レコーダーの取説読め

70:奥さまは名無しさん
16/09/09 12:13:41.88 9LTD9v1Q.net
マグニートーだけかと思ってたらプロフェッサーXまででてたのか
なかなか気づかんもんだな

71:奥さまは名無しさん
16/09/09 12:44:06.67 9LTD9v1Q.net
>>64
昨日おとといとなら台風もしくは台風の影響で活発化した秋雨前線の分厚い雲で電波が途絶えたからだと思う

72:奥さまは名無しさん
16/09/09 20:59:05.97 5eZueJT5.net
>>66
モリアーティーとかミッション:インポッシブルのベンジーとか…。
とにかくたくさん出てるよね。

73:奥さまは名無しさん
16/09/09 21:10:04.26 9LTD9v1Q.net
サイモン・ペッグ出てたっけ?全然思い出せない どのエピソード?

74:奥さまは名無しさん
16/09/09 21:11:51.23 5eZueJT5.net
>>69
1・2話でソベルの腰ぎんちゃくしてる。

75:奥さまは名無しさん
16/09/09 21:12:00.35 9LTD9v1Q.net
あーエヴァンス軍曹だったのか すぐ居なくなっちゃったのね

76:奥さまは名無しさん(地震なし)
16/09/09 21:15:58.80 9LTD9v1Q.net
あれで腰巾着扱いはかわいそうだろw

77:奥さまは名無しさん
16/09/10 08:05:52.78 8AZGLK/l.net
>>72
実際に腰巾着で嫌われてたんだよ

78:奥さまは名無しさん
16/09/10 08:09:57.98 VhIFajOf.net
実際とか言われてもHBO版しかみてないから知らんわw

79:奥さまは名無しさん
16/09/10 09:37:14.88 8AZGLK/l.net
ドラマでも腰巾着扱いにしか見えなかったけど

80:奥さまは名無しさん
16/09/10 09:44:02.68 VhIFajOf.net
ここドラマのスレだから原作エピソードで語りたければそういうスレッド自分で作って知識自慢してくださいねw

81:奥さまは名無しさん
16/09/10 11:46:01.41 vfctBRf+.net
朴漆照さんですね

82:奥さまは名無しさん
16/09/10 12:01:42.43 VhIFajOf.net
途中で止めとけばありがとうで終わるのに
自分にご褒美求める続けるから面倒な奴になって最終的に嫌われるんだよ
実社会でも同じことやってるんだろお前w

83:奥さまは名無しさん
16/09/10 12:34:34.58 C1CmX1eA.net
原作の話は別にしても良いだろ
同じ作品なんだから
沸点低すぎだろお前

84:奥さまは名無しさん
16/09/10 12:40:47.83 21jEx7f4.net
まぁドラマ内ではエヴァンズはただの中隊付き軍曹ってだけだからな
ソベルに媚び売ってるシーンもなけりゃ居なくなった後はそのままミーハンに従ってるし
まぁそれに原作の話すんなとかじゃなくて単にレス対応の問題でしょこの諍い

85:奥さまは名無しさん
16/09/10 13:01:51.12 z/1ZaeeQ.net
セリフで説明されないと理解出来ない人増えてるから
これ見ただけじゃ理解出来なくてもしょうがないな

86:奥さまは名無しさん
16/09/10 13:30:05.78 C1CmX1eA.net
どんなジャンルも原作全く読まない派だから
原作の話を2ちゃんで聞くのは好きなんだよ
んだから原作の話すんなみたいな感じで言ってやるのはやめてもらいたい

87:奥さまは名無しさん
16/09/10 13:40:59.96 yykuh+jP.net
お前が言ってることも立場が違うだけで同じことなんだけどな

88:奥さまは名無しさん
16/09/10 14:33:50.58 0acJgrkg.net
神経質はキラワレルゾ

89:奥さまは名無しさん
16/09/10 14:34:29.19 7Z3EuPUb.net
ソベルが兵舎で点検してるシーンでは、兵隊の私的な手紙をエヴァンスが発見してソベルに手渡してたり、
ソベルがウィンターズに便所点検をサボったと言いがかりをつけるシーンでは、処罰の書類をウィンターズに手渡す伝令役になっていたりで、
エヴァンスはソベルの駒使いとして描かれているよね。

90:奥さまは名無しさん
16/09/10 14:35:01.09 7Z3EuPUb.net
後者のシーンでは、エヴァンスの乗ったジープにランドルマンがバスケットボールをぶつける場面があって、ソベルと同様にエヴァンスも兵隊から嫌われていたということを表現してるんでしょうね。

91:奥さまは名無しさん
16/09/10 18:18:17.13 9uds0inT.net
ペイテレビは十年以上契約してるのに
なぜかこのドラマだけ観る機会を失してきた
いままでこの番組のスレ読みながら観たい観たいと思ってきたが
やっとスターチャンネルで捕獲開始出来た
今は全話コンプしてから観るのを楽しみにしてる

自分は諸先輩方のネタバレ含む意見、感想を読むのも好きです

92:奥さまは名無しさん
16/09/10 19:53:24.81 203qqf+a.net
お前らギスギスすんなよ。アイドル時代のリプトンを見て落ち着け。
URLリンク(youtu.be)

93:奥さまは名無しさん
16/09/10 19:55:00.69 iEny1saM.net
なんか話の渦中の本人が単発IDで原作の話しすんなってことに誘導してるのが笑える
単純に お前の脳内補完した主観入りの情報なんて要らねーんだよ ってだけなのにw

94:奥さまは名無しさん
16/09/10 20:44:04.24 WCP30YPe.net
もうお前ら全員外出許可取り消し

95:奥さまは名無しさん
16/09/10 21:49:32.89 kKB3kAow.net
ポルノグラフィ コントラバンドww

96:奥さまは名無しさん
16/09/10 22:18:08.22 kKB3kAow.net
ソベルのことは嫌いでも、検閲のときのソベルのような真似をしたい人は多いんじゃないですかねww
ノン、レギュレーション、クローズィング、コントラバンド (`д´ )

97:奥さまは名無しさん
16/09/10 23:52:27.18 Huwwhuef.net
>>92
ないない
逆の立場にもなりたくないわw

98:奥さまは名無しさん
16/09/11 08:34:06.58 PfHSFfUg.net
でもなぁ、検閲は仕上がり具合を
チェックするから、いきなり胸ポケットのフラップ引っ張ったりは
当たり前だし

99:奥さまは名無しさん
16/09/12 00:25:57.15 lUJxdHFc.net
うちの奥さんが某大卒の自衛官から逃亡したクチだけどシーツの準備が光の速さ。
それ以外に目立った特技はない。

100:奥さまは名無しさん
16/09/12 00:30:44.92 BM3wx8qB.net
そんな恥ずかしいこと良く書けるなあ
税金泥棒の非国民じゃん

101:奥さまは名無しさん
16/09/12 12:45:59.50 Dcu47UY9.net
>>96
死ね荒らし

102:奥さまは名無しさん
16/09/12 13:23:11.72 eZ69f2SR.net
>>58
死ね

103:奥さまは名無しさん
16/09/14 01:07:33.94 Ec8arduf.net
死人続出スレ

104:奥さまは名無しさん
16/09/14 15:27:20.48 43s8Kw9m.net
死ぬのはいつもニワカ補充兵
ニワカが死んでもどうってことはない

105:奥さまは名無しさん
16/09/14 21:41:55.84 IfOWIdwT.net
何回見ても7話の威力は凄い

106:奥さまは名無しさん
16/09/15 00:38:53.65 /J/rI5Rw.net
スターで6話見たけどブルターニュの空爆シーンが点滅対策でエフェクトかかりまくりで酷いもんだった。

107:奥さまは名無しさん
16/09/15 03:45:47.05 h+qGMjOs.net
亡くなった父は元軍人だったが
ベッドメイクなんか金輪際やる人じゃなかったわ

108:奥さまは名無しさん
16/09/15 08:01:35.52 YpG/obFm.net
>>102
ブルターニュ?
空爆?

109:奥さまは名無しさん
16/09/15 23:22:38.78 zqX6kp1b.net
Blu-ray版の吹き替えの配役


110:ってスターチャンネル3の吹き替えと同じ?



111:奥さまは名無しさん
16/09/16 01:41:03.33 IGeoSM1z.net
スターチャンネルではブルターニュになってるのか?

112:奥さまは名無しさん
16/09/16 01:55:34.67 ss9nYqVR.net
マジレスするとニワカのバカが間違ってるだけ

113:奥さまは名無しさん
16/09/16 08:33:44.89 sKD7ToBl.net
ブルゴーニュなw

114:奥さまは名無しさん
16/09/16 21:38:16.87 t+u7fQtf.net
バスティーユへの雷撃じゃなかったかな?

115:奥さまは名無しさん
16/09/16 21:48:51.93 3sURN00t.net
ブル中野の空爆シーンか

116:奥さまは名無しさん
16/09/16 22:15:40.03 AQJId/UB.net
やっぱニワカはなにやらせてもダメだな

117:奥さまは名無しさん
16/09/17 13:04:38.99 XNB3lL5M.net
ボーンマスへの襲撃

118:奥さまは名無しさん
16/09/17 13:47:46.66 Fe7zeCeC.net
ノーマンデーのシーンが一番迫力あった

119:奥さまは名無しさん
16/09/17 13:57:13.90 zwseZySJ.net
そりゃたいした死に様だ~

120:奥さまは名無しさん
16/09/17 20:42:37.44 7jYe2Cx0.net
フーブラーがドイツ人将校の背中を打った時の笑顔が鬼畜だわ。

121:奥さまは名無しさん
16/09/17 20:44:07.25 wUtwf1n5.net
スーパーマーケット作戦はあっさりだったな

122:奥さまは名無しさん
16/09/20 19:28:10.38 eJLw4ONK.net
エロシーンないなー。

123:奥さまは名無しさん
16/09/20 21:29:02.12 StdQ5i05.net
待てば海路の日和あり
ってほどでもないか
そういうドラマじゃないしね

124:奥さまは名無しさん
16/09/20 21:30:50.25 zy/BQhRW.net
空軍の早く観たい

125:奥さまは名無しさん
16/09/20 23:16:05.60 YuY8crig.net
>>119
WW2の時代にアメリカ空軍は存在しません。

126:奥さまは名無しさん
16/09/20 23:18:00.08 zy/BQhRW.net
陸軍航空隊か戦略空軍のが早く観たい

127:奥さまは名無しさん
16/09/21 00:17:11.16 SNoxEt21.net
>>121
素直だなw

128:奥さまは名無しさん
16/09/21 01:06:40.89 zvZrC2Kg.net
戦略空軍は1946年設立です。

129:奥さまは名無しさん
16/09/21 01:15:15.22 4itu1VOy.net
アメリカ陸軍航空軍のが早く観たい

130:奥さまは名無しさん
16/09/21 05:24:42.09 1/Q6HTGK.net
正解です。おめでとうございます。

131:奥さまは名無しさん
16/09/21 18:17:58.25 pkiHvP4K.net
従軍カメラマンのが早く観たい

132:奥さまは名無しさん
16/09/21 21:12:18.40 vWa1gAXj.net
メル・ギブソンの衛生兵のが見たい

133:奥さまは名無しさん
16/09/22 00:00:17.24 8JPXJjvK.net
あれ?もしかして俺がBOBスレ最古参?

134:奥さまは名無しさん
16/09/22 11:31:28.22 3jQo//bj.net
>>128
いつ頃からいるの?

135:奥さまは名無しさん
16/09/22 16:46:16.33 8JPXJjvK.net
立ち上げからはいないけど13、14年前くらいかな?
wowow契約してないからwinnyで落として時間差で見てたと思う。
でも、本放送を見てたソベルみたいな奴がいたらそいつが最古参。

136:奥さまは名無しさん
16/09/22 19:01:21.89 mAB2S0sJ.net
日本語版dvdよりwowowが先だったよな。
よくその時点で実況じゃなくて単スレ立ったよな。

137:奥さまは名無しさん
16/09/22 20:32:04.52 5SJ47cQG.net
本放送WOWOWで見ましたが何か

138:奥さまは名無しさん
16/09/22 21:53:22.07 BIl/+aJA.net
俺も1スレからいるぞ。
結構いるだろ。
>>128はヘフロンクラスだな。

139:奥さまは名無しさん
16/09/22 22:05:23.41 p/5FL5pM.net
winnyで落として見てたやつはコッブ

140:奥さまは名無しさん
16/09/22 23:29:57.35 mAB2S0sJ.net
8話のトムハンクスの息子パッとしない役者だと思ってたけど良い感じに勉強ばっかできる親の七光りっていう新任将校の役柄を演じ切ってるな。

141:奥さまは名無しさん
16/09/22 23:49:09.26 8JPXJjvK.net
>>133
ホワイトいたのかよ。

142:奥さまは名無しさん
16/09/23 05:16:18.47 0mC7aTOx.net
あいつがトムハンクスの息子か
あの役は上手かったな
その後戦死してしまう人の役だったよな

143:奥さまは名無しさん
16/09/23 13:25:45.97 yPwlSmb8.net
おいらも廃墟の鳩から参戦してま


144:す



145:奥さまは名無しさん
16/09/23 14:13:06.13 bI1Ruq8V.net
スピアーズ役の人ってこの他はゴシップガールしか知らない
端役の人は大成したけどメインだとダミアン・ルイス位しか出世しなかったな

146:奥さまは名無しさん
16/09/23 20:05:36.12 4f7SlGAE.net
>>135
他のドラマにもちょいちょい出てるけど、異母弟と違ってグレずに育ったみたいね。

147:奥さまは名無しさん
16/09/23 20:51:48.97 0O2yz04D.net
>>135
同意
今も地味だけどいい役者になってると思う
27日にSTAR2でやるパークランドで医者役やってるけど
地味に良かったよ
>>139
ダミアンもTVだからなぁ
映画界行こうとしてTV落ちしちゃったからなぁ
まだロンの方が端役でも映画出てるんだよね

148:奥さまは名無しさん
16/09/23 21:42:27.97 3RxQw3BO.net
Into The Westっていうのに
主役の一人として出てた>スピアーズの中の人
地味なドラマだったけど、オレは楽しめた

149:奥さまは名無しさん
16/09/24 07:01:42.36 zaBy96Rp.net
>>142
タバコ吸うか?

150:奥さまは名無しさん
16/09/25 05:37:12.72 y98x4pU2.net
そういえば以前はフープラーとマラーキーの見分け方とか
Q&Aがテンプレにあったよね。
放送当時に生存していた隊員と俳優たちの交流とかネットにあって見てたなぁ。

151:奥さまは名無しさん
16/09/25 12:16:17.01 TVGLVu3o.net
>>131
このドラマ、WOWOWも出資してるんだよ
円盤を先に出させる訳がない

152:奥さまは名無しさん
16/09/25 21:40:25.34 YoAZtG5K.net
WOWOWでの本放送で度肝抜かれて
VHSで繰り返し見てたわ
DVD出た時はすぐプレミア化したんだよな

153:奥さまは名無しさん
16/09/30 00:12:50.07 QDDKasmV.net
当時使ってたのがHDD+DVDレコーダだったから録画フルHDでしていてもDVD保存時に480pになってたなぁ

154:奥さまは名無しさん
16/10/03 02:27:27.91 6NAB2n4b.net
名前忘れたんだけどノルマンディー前にリボルバーを署長から送って貰ってた元警察官?って最後まで生き残った?
3話でドイツ兵から奪ったポンチョで味方起こしたら銃剣で刺されて一時離脱までは覚えてるんだが

155:奥さまは名無しさん
16/10/03 13:06:23.34 KH99g9Jc.net
9話の絶滅収容所ってものすごくあっさり終わる記憶だったけどガッツリやってたんだな。
戦利品を前線の郵便局から故郷に送り返すシーンくらいの印象しかなかった。

156:奥さまは名無しさん
16/10/03 18:24:24.58 G0leuR/+.net
確かに記憶に残りにくい話だった
むしろ9話の範囲の原作の方が印象強く残ってる

157:奥さまは名無しさん
16/10/03 23:31:18.74 MJPy+KVw.net
>>148
タルバートだな

158:奥さまは名無しさん
16/10/03 23:35:14.30 MJPy+KVw.net
最終話でスピアーズに自分から降格したいみたいな
申し出をして了承されてたっけな
あのエピソードはよく判らん

159:奥さまは名無しさん
16/10/03 23:56:52.94 KH99g9Jc.net
記憶にないといえば濡れ場もないとおもってたからいきなりのお馬さんでビックリした。
あれゲルマン娘かな?

160:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:46:43.41 xTlPzeV/.net
生き残ったけど戦後おかしくなっちゃったんだっけタルバートは

161:奥さまは名無しさん
16/10/04 00:58:14.98 rwu2m2K9.net
パシフィックも期待したのだがまさかあんなに散漫なドラマになるとは

162:奥さまは名無しさん
16/10/04 01:21:25.32 rR0f2mZe.net
そこでジェネレーション・ウォー

163:奥さまは名無しさん
16/10/04 17:11:51.65 Q98NnDuZ.net
>>154
以前聞いた話だと、戦後ホームレスみたいになって連絡がつかず
戦友会の集いにも顔を出さなかったらしいね
ガルニアだかが晩年にようやく捜し出して再会できたとかなんとか
うろ覚えだけど

164:奥さまは名無しさん
16/10/04 21:05:02.47 UNHO3MHC.net
父親たちの星条旗のインド人みたいだな。

165:奥さまは名無しさん
16/10/04 21:21:08.22 uNQ6ZpHS.net
タルバートはリプトンの急所の無事を確認したのと
島の戦いだっけ、ウインタースの副官で活躍してたな

166:奥さまは名無しさん
16/10/04 21:31:00.58 /rzHVxuh.net
>>152
係長「自分は管理職に向いてません」
部長「じゃ平社員でがんばれ」
>>157
探したのはゴードンとラニー
ラズの息子も手伝った
おかしくなったんじゃなくてPTSDに苦しんだだけ

167:奥さまは名無しさん
16/10/04 21:31:59.06 /rzHVxuh.net
>>158
あの人はインド人じゃなくてインディアン
ネイティブアメリカンのこと

168:奥さまは名無しさん
16/10/05 12:28:34.74 9BMvvSWJ.net
彼は32歳で変死したらしいな

169:奥さまは名無しさん
16/10/05 13:26:38.15 +30mFFG8.net
うちの爺さん自分が殺したことは受け止められるけど他人の思い出か無理って言ってた。
退役軍人の集まりに行くとそいつが人を殺してたときの顔を思い浮かべながら今家族と一緒にいる様子を見ると壊れそうになるからだと。
自分が人を殺してる顔は自分で見たことないからなと哲学的なこと言ってた。

170:奥さまは名無しさん
16/10/10 21:50:48.05 rQ0S2/XC.net
マラーキーは戦闘シーン以外で一番活躍した印象。

171:奥さまは名無しさん
16/10/11 12:09:41.35 OTx3xmHF.net
関係無いが
今、ブラックホークタウンを見てる
リアル感ねぇ...

172:奥さまは名無しさん
16/10/11 12:52:57.30 m3+w0bvs.net
あーーーる
ぴーーーー
じーーーー

173:奥さまは名無しさん
16/10/11 17:21:07.43 FmqRoXy/.net
面白い街の名だな

174:奥さまは名無しさん
16/10/11 21:29:29.18 sk+yA8wA.net
>>163
そういう話聞けるっていいな
うち祖父は伯父共々戻って来なかった
フーブラーなんか実際楽しそうだったそうだけど
生き残ってたらどうなってただろう
シフティみたいに悩んだりしたんだろうか

175:奥さまは名無しさん
16/10/12 07:28:12.44 pKunyjJZ.net
オンデマンドにあったから俺も見たわブラックホークダウン
アメリカ兵が市街戦で囲まれて次々に殺られていったのかと
思わせといて実は反対に大量虐殺していたという映画だった

176:奥さまは名無しさん
16/10/12 13:10:27.66 4kLAnFBI.net
ブラックホークダウンと比べると短いけどアメリカンスナイパーのラストの戦闘シーンも緊張感すごい。
砂の感じとか見ると似てるなーと思った。

177:奥さまは名無しさん
16/10/12 13:44:22.11 YeuLEx+n.net
アメリカンスナイパーはクソだけどな

178:奥さまは名無しさん
16/10/12 18:42:23.70 Ro5vbDYA.net
BOB 敵に囲まれるの得意な専門部隊
BHD 敵に囲まれ阿鼻叫喚地獄
ローンサバイバー 敵に囲まれ阿鼻叫喚地獄
アメリカンスナイパー 敵に囲まれ阿鼻叫喚地獄
ベンガジ13時間 敵に囲まれ阿鼻叫喚地獄
囲まれて闘うの得意な専門集団というのはBOBだけか

179:奥さまは名無しさん
16/10/12 18:45:01.60 pKDUIkm4.net
囲まれの質が違うんだけどさ。

180:奥さまは名無しさん
16/10/12 20:00:38.16 c1sHxt0g.net
当時の米軍の戦争って前線は交代制で可能な限り救護所を設定
負傷者は軍用車で搬送し兵士も交代でシャワーが使え
軍服はクリーニングに出して仮設郵便局もあり
携行支給品はタバコやコーヒー・砂糖etc.
竹槍じゃ相手にならないよな

181:奥さまは名無しさん
16/10/12 20:30:29.37 3/kcG5m7.net
パシフィックで後方支援基地に行った時にギャルからジュースもらって固まるシーンあったけど強烈な印象だったわ。
あれには勝てない。

182:奥さまは名無しさん
16/10/12 20:33:09.44 ufGF4/k6.net
>>172
ベンガジは見てないけど、状況が全く違うからなんとも

183:奥さまは名無しさん
16/10/13 01:32:19.31 K2DlDJfM.net
ワンス・アンド・フォーエバーの
囲まれっぷりもなかなかだったな
圧倒的支援火力でしのぎきったてたが

184:奥さまは名無しさん
16/10/13 01:37:46.03 ATTcPcnC.net
AK突撃銃やRPGに囲まれたというのならまだわかる
さすがに80mm迫撃砲と榴弾砲の雨に連日晒されて持ちこたえたというのはどんな戦史においても伝説級だろう

185:奥さまは名無しさん
16/10/13 01:39:32.09 ATTcPcnC.net
ちなみに敵に全方位囲まれ砲弾の雨に晒されたといえば硫黄島があるが・・・あれは全滅したからな・・・

186:奥さまは名無しさん
16/10/13 12:59:05.35 P1ewIogD.net
>>177
誤爆したりして大混乱だったな。

187:奥さまは名無しさん
16/10/13 15:03:40.01 mznurYUw.net
水を指して悪いが師団単位で包囲されて救出されるまで持ちこたえたってのは特筆すべきではあるが
WW2戦史ではそこまで珍しいことじゃない

188:奥さまは名無しさん
16/10/13 15:21:59.00 VjunwIfc.net
わかってるならささなきゃいいやん 楽しくやりとりしてるんだから

189:奥さまは名無しさん
16/10/13 16:40:15.88 mznurYUw.net
文面通りに読み取ってしまう人か…

190:奥さまは名無しさん
16/10/13 18:40:22.93 0fwurX/X.net
>>181
例えば?

191:奥さまは名無しさん
16/10/13 18:43:14.02 VjunwIfc.net
お前この前も延々 正解 とかやってたやつだろ
新しく来る人が嫌になってしまうからもう少し相手が愉快になる文面書いたらどう

192:奥さまは名無しさん
16/10/13 20:17:45.55 Yz95hwg7.net
>>181
でもパットンイラネには感服したわ

193:奥さまは名無しさん
16/10/13 20:42:06.79 mznurYUw.net
>>184
有名どころでレニングラードとかデミヤンスクとかホルムとかコルスンとかカメネツ・ポドリスキーとかチェルカッシィとかトブルクとか
独ソ戦は長期に渡って広大な土地で陸戦しまくってたんで、包囲戦が多いんだけどナチスとアカなんで西側の国からするとマイナーなんだろう
逆に欧米は陸戦が少なく、包囲されることも食い破られる事例が少ないのでバストーニュが特に輝いて見えるんだと思う

>>185
人違いもいいとこだが
そこまでむきむきしなくてもいいよ

194:奥さまは名無しさん
16/10/13 20:53:00.60 mznurYUw.net
>>186
冷静に考えるといらないワケがないんだけど、そういう気概がないとダメなのかもね

195:奥さまは名無しさん
16/10/13 21:00:58.76 VjunwIfc.net
返しも全く同じだよw あんま楽しんでる人不愉快にすんなよ

196:奥さまは名無しさん
16/10/13 22:06:27.67 mznurYUw.net
E中隊や101師団持ち上げるために>>172>>178みたいに他の部隊sageるような不快なこと言ってたら突っ込まれて当然だろう

197:奥さまは名無しさん
16/10/13 23:07:30.26 ATTcPcnC.net
いやなんか公正さに欠けた発言をしてしまい申し訳ない
確かに読み返したら101空挺師団アゲ他サゲみたく読めるね
謝ります

198:奥さまは名無しさん
16/10/14 07:57:07.83 2EQksTcf.net
>>187
なるほど。
勉強になります~

199:奥さまは名無しさん
16/10/14 14:33:57.36 sbYBvdLM.net
>>187
でも、それら全部伝説級だけどなw

200:奥さまは名無しさん
16/10/14 15:22:33.88 WvIA/uzu.net
バストーニュは1週間も包囲されてないしドイツも消耗してたからまだまだやれたかもな

201:奥さまは名無しさん
16/10/14 21:05:12.43 55lOFqA0.net
僕もきれいなドイツのお姉さんに包囲されてバストー乳されたいです

202:奥さまは名無しさん
16/10/15 00:00:17.89 GAb0vgar.net
貴様くだらんこと言いやがって!外出許可取り消し!

203:奥さまは名無しさん
16/10/15 00:30:11.98 v0uAyqq4.net
>>196
いや、明日出かけるから。

204:奥さまは名無しさん
16/10/15 11:30:49.14 Yb2M+645.net
何その返しつまんね^^

205:奥さまは名無しさん
16/10/16 11:34:04.79 w3CfrBtE.net
スースージュニアはいるか?

206:奥さまは名無しさん
16/10/16 19:52:43.79 tWVDdzZB.net
スタチャンで初視聴なんだが前半は面白くて目が離せなかったが
最後の方はだいぶ間延びして面白さ半減だね

207:奥さまは名無しさん
16/10/16 20:15:50.40 UrdxhcC2.net
オレもそうだったが何回か見て顔と名前が一致してくると面白くなる
だから何度も見ろなんて言わないけど

208:奥さまは名無しさん
16/10/16 23:40:38.25 +QLyHItO.net
ドラマ後半はなんと言ってもドイツ将校の演説が名シーンだな
それを通訳したのがユダヤのリーブゴッドというのがまたなんとも感慨深い
隙あらば捕虜でも殺しかねなかったリーブゴッドは、あの演説を聞いて少し考え直すところはあったのかもしれないね

209:奥さまは名無しさん
16/10/17 14:43:54.42 CFGeF5Qm.net
そういう台本ですので

210:奥さまは名無しさん
16/10/17 19:24:27.24 Hqgz8wwg.net
>>202
リーブゴットが大人しかったのはドイツが降伏済だったからだと思うよ

211:奥さまは名無しさん
16/10/17 20:22:39.07 zkQIvPdZ.net
huluで吹替で見て1週
次は字幕で1週して見ますので、やっとまともに見れる

212:奥さまは名無しさん
16/10/17 20:43:58.87 nrCCgE++.net
もう9話以降の話は良いよ
政治的でうんざりだ

213:奥さまは名無しさん
16/10/17 22:26:07.73 PfaCKwCo.net
え、ナチスの酒蔵に連れてかれた時のニクソンの話も駄目ですか

214:奥さまは名無しさん
16/10/17 23:37:51.59 nrCCgE++.net
良いよ

215:奥さまは名無しさん
16/10/18 07:55:23.93 6Jj/tcmL.net
>>205
週間BOBかよ

216:奥さまは名無しさん
16/10/21 22:15:06.40 IzEbmfGS.net
週刊BoB創刊
歴代隊員の明かされていなかったエピソード、使用武器の性能、見開きポスター
戦中のデータを完全網羅!
創刊号はソベル 特別価格990円 書店にて

217:奥さまは名無しさん
16/10/21 22:20:31.23 wUFIsnOE.net
創刊号ソベルわろた

218:奥さまは名無しさん
16/10/21 23:35:35.15 RNeg5qEp.net
創刊号はソベルwww

219:奥さまは名無しさん
16/10/21 23:42:18.05 O/kFh+nr.net
ソベル「隊員のいたずらで腹を切開された時は
本気で死ぬかと思いました
犯人を捕まえられなかったことが悔やまれてなりません」

220:奥さまは名無しさん
16/10/22 00:20:18.36 7Z7Q7tU2.net
ソベルの役者が世界的大ヒットコメディのレギュラーメンバーだったというのを後で知ったんだけど
演技うまいよねあの役者
しかも顔立ちが面長で似てるしw

221:奥さまは名無しさん
16/10/22 09:11:37.91 02iOwGHQ.net
ソベル以外も似てる役者選んでるよ
全員じゃないけど

222:奥さまは名無しさん
16/10/22 13:10:26.86 eHGMEnK3.net
ニクソンも似てたと記憶
あと前スレで見たハリーは時空を超えたかと思うくらいうり二つw

223:奥さまは名無しさん
16/10/22 13:22:58.24 NKHlkN1Q.net
シンク大佐もなかなかだと思う

224:奥さまは名無しさん
16/10/23 10:57:58.22 rDvcyCZM.net
ガルニアもでしょ
戦後の片足で誰かと墓参した時の
写真は

225:奥さまは名無しさん
16/10/29 12:08:00.85 rTYSX1+g.net
トリ


226:ックァ トリート



227:奥さまは名無しさん
16/11/03 06:32:44.30 oBixCr+U.net
>>217
でもシンク大佐は当時39歳だからドラマは役者が歳取りすぎだと思う
似てないといえばスピアーズは役者がイケメンすぎw

228:奥さまは名無しさん
16/11/03 06:36:51.37 6ms3P+KL.net
ウインターズも当時27歳というし役者全体歳とってないか

229:奥さまは名無しさん
16/11/03 09:44:24.88 K54K2W3z.net
昔の人は老け顔だったんだろww

230:奥さまは名無しさん
16/11/03 23:49:49.60 mdHijwzb.net
>>221
ダミアン・ルイスは撮影時29才くらい
老け顔なだけだよ
ずっと前に、役者との年齢対比リスト誰かが作ってなかったっけ

231:奥さまは名無しさん
16/11/03 23:56:16.04 e26dN5pn.net
>>222
>>223
それみてみたい

232:奥さまは名無しさん
16/11/04 00:50:45.90 D7iHxszN.net
>>223
マジですかw
がっつりほうれい線入ってるし35歳くらいかと思ってた

233:奥さまは名無しさん
16/11/04 21:21:39.00 7WGJJnsK.net
>>224
自分で過去スレ探すか英語版Wikipediaでちまちま見比べるべし
URLリンク(en.m.wikipedia.org)(miniseries)
撮影が2000年だから役者の今の年齢から16引けばいいよ
>>225
20代前半時点でがっつり入ってる
赤毛で皮膚薄いから皺とシミは出来やすいの

234:奥さまは名無しさん
16/11/05 01:44:06.98 WVj9o/uL.net
俺的にはよー
フリックは左手で慣れてるもんで
iPadのフリックは右手だからうまくできん

235:奥さまは名無しさん
16/11/10 04:57:37.26 tdM7uWnp.net
英語のwikiで兵士たちのその後を見るの面白いな
シンク大佐は中将まで出世出来たんだな

236:奥さまは名無しさん
16/11/21 22:46:20.90 F63Ih+SR.net
今更なんだろうけど、ウォーキング・デッド見てたらブル出てきてテンション上がったのでカキコ

237:奥さまは名無しさん
16/11/22 09:13:05.07 cnT0Qfs5.net
>>229
BoB出演者を見つけると嬉しくなるよな。わかるぞ。

238:奥さまは名無しさん
16/11/22 11:03:00.20 EziSgfnp.net
寒くなってきたからそろそろ観るか…

239:奥さまは名無しさん
16/11/22 13:46:08.80 A0DeFhm9.net
>>231
あい
昨日から観てる
シカゴは5時...

240:奥さまは名無しさん
16/11/22 15:55:24.66 Geu77pXA.net
>>232
お土産よろしく

241:奥さまは名無しさん
16/11/23 23:12:02.87 FJQWUf0B.net
ウィンターズは次期007の最有力候補らしいね
また紳士的なジェームズボンドに戻ってしまうのか

242:奥さまは名無しさん
16/11/24 09:06:45.02 MO2bJDBi.net
ボンドならピアーズブロスナンが好きだったな。
もしBOBに出てたら偉くない役回りだろうと思うけど。

243:奥さまは名無しさん
16/11/24 18:57:38.32 RYwV7iiO.net
007ならスピアーズの方が似合いそうな
もしくはニクソン

244:奥さまは名無しさん
16/11/24 20:38:46.90 Iu1+RXjW.net
>>236
どっちもアメリカ人だから無いね
ダミアンがスパイって大コケしたアレックス・ライダー
思い出すから止めてほしい

245:奥さまは名無しさん
16/11/24 23:03:03.27 UiTkBPQ+.net
>>237
懐かしい映画だなw

246:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:00:14.51 o+7ap4N2.net
インカミィィィング!!!

247:奥さまは名無しさん
16/11/25 21:58:21.73 9an6YL0I.net
Ω チュドーン

248:奥さまは名無しさん
16/11/26 04:51:09.74 CkAlHMjd.net
ゴー!ロクンロード!

249:奥さまは名無しさん
16/11/26 14:17:19.79 DpfffFd2.net
難病指定持ちだけど
後、何回観れるだろうか
結構厳しい

250:奥さまは名無しさん
16/11/27 1


251:7:31:46.43 ID:hKli1IfL.net



252:奥さまは名無しさん
16/11/27 17:51:45.38 zBe2IeXU.net
>>242
応援age
>>243
おいらも
難病指定です
820人位しかいなく処置方法無し
厳しいね
でもBOB見るとさわやかに成る
あい
昨日から観てる
シカゴは5時...

253:奥さまは名無しさん
16/11/27 19:04:34.33 jYfjxMdE.net
あの時代に感染症ってどうなってんだろ。
肝炎とか蔓延してたのか?

254:奥さまは名無しさん
16/11/27 21:32:44.28 VwrBwgIM.net
ガルニアは性病もらってなかったっけ

255:奥さまは名無しさん
16/11/27 22:05:56.69 ruOt+coY.net
あのションベンすると痛くてたまらんってやっぱ性病かw

256:奥さまは名無しさん
16/11/27 23:42:08.44 etimlwsj.net
ガルニアが病院から戻ってきてウィンターズに挨拶に来たときあったじゃん?
あの時何でみんなガルニアに冷たかったん?
変な空気になってて観てるこっちが居たたまれなかったわw

257:奥さまは名無しさん
16/11/28 00:09:21.90 LHIUP1al.net
性病なんてしらんわw
血まみれになったやつ素手で止血とかしてるけど切り傷あったらAIDSとかなるやん。
当時はまだないとはいえ。

258:奥さまは名無しさん
16/12/03 23:05:39.34 jyFYVSd1.net
>>248
俺も思ったw

259:奥さまは名無しさん
16/12/04 00:25:40.46 FE8F3zX1.net
WOWOW放送当時も同じこと皆書いてたわ

260:奥さまは名無しさん
16/12/04 20:14:43.62 E/n/MxmD.net
ガルニアは部活に一人はいるムカつく先輩みたいな感じで好かなかったけど、
コンプトンを尊敬してたりドクに泣きついたりと、なんだかんだ味のあるキャラだった
あとリプトンってマークウォールバーグに似てるなと思ってたら、兄弟だったんだな
しかも今年わけわからんものでギネスに登録されてるしw

261:奥さまは名無しさん
16/12/04 21:11:05.72 6EENg8kg.net
>>252
あの兄弟はボストンでハンバーガー屋を経営してるんだよな。

262:奥さまは名無しさん
16/12/04 23:09:00.34 QdOxNOV+.net
ローンサバイバーの人とリプトンが兄弟なのか知らんかった

263:奥さまは名無しさん
16/12/04 23:59:12.06 HVCg84El.net
一緒にアイドルグループやって歌ってたんだよw

264:奥さまは名無しさん
16/12/05 00:25:31.25 ZjcBeeQG.net
>>253
さらに上の兄がシェフだとか
ハンバーガーなんてどうやったって美味いし知名度はデカいなやっぱ

265:奥さまは名無しさん
16/12/05 01:22:12.06 W8jEPuIh.net
ステップ バイ ステップ♪

266:奥さまは名無しさん
16/12/05 01:23:33.60 W8jEPuIh.net
ホンダ ディオのCM思い出す

267:奥さまは名無しさん
16/12/05 02:30:28.17 1lkr3E/h.net
テッド!

268:奥さまは名無しさん
16/12/05 03:42:27.11 HnyBjony.net
アイドルグループ自体は再結成して未だ現役じゃなかったっけ

269:奥さまは名無しさん
16/12/05 12:18:16.07 dNjwqSGI.net
>>260
数年前のライブ映像を見たらステップ バイ ステップ♪やってて笑ったw

270:奥さまは名無しさん
16/12/05 12:19:21.11 FWUBCU+x.net
そう、現役アイドル
再結成後にアルバム2枚出してるね

271:奥さまは名無しさん
16/12/08 05:43:18.63 FgH0Qdo9.net
明かりの為に地面にガソリン撒いて火付けてるの見るとほんと物量チートだよなアメリカ
日本軍でやったらぶん殴られるぞw

272:奥さまは名無しさん
16/12/08 11:42:47.85 dhZgPFMX.net
>>247
性病違う
尿道炎かなんかだって
薬不足でオシッコで雑菌を流して治癒するぐらいしか方法がないので
ドクは水をたくさん飲んでと指示したんだと何かで読んだ

273:奥さまは名無しさん
16/12/08 22:50:57.10 fuxbv1iY.net



274:と思い出したけど超音波か何かを撮るときに胃の位置をどうこうするってのでやや塩気のある麦茶を1.5リットル飲んだのはきつかった。 しかも常温。



275:奥さまは名無しさん
16/12/11 17:14:30.39 BvJkpac/.net
ティッパーてどうなったの?
三話見る限り目と足やられてるよね
でも証言に出てるし生還はしたんだよね?

276:奥さまは名無しさん
16/12/11 20:25:07.69 SI51rE+Y.net
死んでたら証言出られませんて

277:奥さまは名無しさん
16/12/18 09:57:59.62 in2D/ZFv.net
窓全開にしてバストーニュ観る季節になりましたね

278:奥さまは名無しさん
16/12/18 10:43:13.96 ExcPYXHY.net
実際はスタジオで撮影してて暑かったそうので、窓閉めて
暖房ガンガン効かせて見るのもたまにはいいかもよ

279:奥さまは名無しさん
16/12/18 16:06:21.99 yLk3/U78.net
BDコンプリートボックスに5枚組と6枚組のが二種類あるんだけど
5枚組のほうには映像特典が入ってないってことでいいんですか?

280:奥さまは名無しさん
16/12/18 21:29:52.51 K36ycKWd.net
いいんですよ

281:奥さまは名無しさん
16/12/18 22:03:24.79 yLk3/U78.net
ありがとうございました
6枚のほう買います

282:奥さまは名無しさん
16/12/19 14:34:19.34 ZQTze7Yv.net
いいんですか?

283:奥さまは名無しさん
16/12/19 22:01:17.98 Ih5FJuQb.net
いいんです

284:奥さまは名無しさん
16/12/21 14:48:41.22 zhi0Wi+l.net
バストーニュに
カップヌードル
おいらはペヤング抱え込み視聴

285:奥さまは名無しさん
16/12/21 16:24:23.44 +UKI4aLk.net
淋病はいっぱい水飲んでオシッコしてください

286:奥さまは名無しさん
16/12/21 20:19:43.36 0DEjP+5Q.net
ウィンターズともう一人がドクにめっちゃキレられてたの面白かった

287:奥さまは名無しさん
16/12/21 20:36:13.06 6gn2uCB6.net
>>277
モルヒネ打ちすぎたときだなw

288:奥さまは名無しさん
16/12/21 22:37:20.72 MtRcec6A.net
俺が大好きなスキッ歯を責めないでやってくれ…

289:奥さまは名無しさん
16/12/21 22:40:22.94 MBaMhoON.net
ムースが撃たれた時のウェルシュね

290:奥さまは名無しさん
16/12/22 23:48:02.29 P3YeBp4j.net
ムースは災難だったな

291:奥さまは名無しさん
16/12/23 02:05:14.05 IsZtDelw.net
ガタイがよくてよかったね♪

292:奥さまは名無しさん
16/12/23 19:44:37.95 ABJURMGe.net
スレ違で申し訳ないけどオープニング音楽はBOBが本当に好きなんだけどオープニング映像はパシフィックの木炭デッサンのやつ本当に好き。

293:奥さまは名無しさん
16/12/24 17:21:26.14 c8TW3/Rs.net
さあ!バストーニュを見る日が来たぜ

294:奥さまは名無しさん
16/12/24 18:48:46.45 bpVQizb1.net
ピスタチオだっけ?

295:奥さまは名無しさん
16/12/25 11:48:02.88 5NIf0dDx.net
>>285
お約束
ナッツ!

296:奥さまは名無しさん
16/12/25 14:06:22.96 Mx65a/I+.net
シンク大佐かwww

297:奥さまは名無しさん
16/12/25 19:44:54.51 xtofOG/k.net
ナッツはマッコウリフ将軍
読み上げたのがシンク

298:奥さまは名無しさん
16/12/31 16:31:00.73 +lqaXuCq.net
良いお年をお迎えください
カラヒー

299:奥さまは名無しさん
17/01/05 00:58:26.18 KW0OJGPQ.net
1番よーし!出社せよーーー!(`;ω;´)

300:奥さまは名無しさん
17/01/05 19:04:40.75 mwjMy2Rg.net
二番よーし

301:奥さまは名無しさん
17/01/10 01:03:58.43 G2AIDl1d.net
過大評価の典型ドラマ

302:奥さまは名無しさん
17/01/10 01:09:18.54 VUi5YozQ.net
へー

303:奥さまは名無しさん
17/01/11 13:11:53.23 tpcDT+Qw.net
映像表現は日進月歩だからなあ
2001年作品だぜ?15年も経てばさすがに古臭くなる部分もあろう
しかし名作は色褪せないもの、BoBもまた然り

304:奥さまは名無しさん
17/01/23 13:38:04.23 iO0k3f/I.net
きついなぁ

305:奥さまは名無しさん
17/01/23 14:49:56.16 0xj5bhFo.net
何がだよ

306:奥さまは名無しさん
17/01/23 23:12:56.88 zckctQOY.net
いきなりなんだよw

307:奥さまは名無しさん
17/01/25 23:01:23.52 eO/m6O1R.net
4話でアイントホーフェンで民衆に歓迎されてるときに、
ウィンターズ・ウェルシュ・コンプトンがみんなして襟立てるのってなんでか分かる殿方いる?
ウィンターズが襟立てながらスナイパーがいるみたいなこと言ってるけど

308:奥さまは名無しさん
17/01/25 23:31:36.75 pP2Q6Jqa.net
>>298
偉い人から狙われるからじゃね?

309:奥さまは名無しさん
17/01/26 00:54:32.67 e7I2K44v.net
>>299
なる程、階級を隠すためなのね
ありがと

310:奥さまは名無しさん
17/01/26 02:46:48.04 JBugTPcB.net
なるほど

311:奥さまは名無しさん
17/01/26 13:09:34.86 HEZLI9EV.net
本気の相談でもないんだけど酒も飲んでないのにオネショしてしまった。
ヤバいのかな?

312:奥さまは名無しさん
17/01/26 18:09:33.28 Tlar0IKf.net
モレ・・・

313:奥さまは名無しさん
17/01/27 09:58:51.02 Sl70Dw6R.net
>>299
なるほど!
気にもしてないシーンだったけどすぐ浮かんだから無意識に演出が引っかかってたみたい
お二人ありがと

314:奥さまは名無しさん
17/01/27 13:13:01.73 OXf2IyLI.net
>>302
君はBOBよりパシフィックを見るべき!

315:奥さまは名無しさん
17/01/27 18:25:08.67 cRKIQBQ4.net
私が数の上では劣る我らと言いますので「だが○○では優る我ら」と返してください。
あなた誰ですか?と聞きますので「我ら○○の一団」とお答えくだい。
はいどうぞ。

316:奥さまは名無しさん
17/02/03 21:30:06.47 zXZ0Fg1p.net
イマジカでやってるドゥームズデイにウェルシュが出てる
ヒゲで分からなかったけど声で分かった
久しぶりに見たわ

317:奥さまは名無しさん
17/02/06 23:04:13.45 xsJgl05W.net
ウェルシュは主任警部アラン・バンクスとシャーロックでも見かけた。

318:奥さまは名無しさん
17/02/06 23:53:11.04 BhEa26o9.net
シャーロックといえばモリアーティ教授もこのドラマ出てるね
バンドオブ出演者で一番出世したのはこの人かな
それかトムハーディか
ダミアンルイスが007に抜擢されればトップに躍り出るんだけど

319:奥さまは名無しさん
17/02/07 06:54:17.85 J8tGIqUA.net
>>308
いたっけ
全然覚えてない
ドゥームズデイも前に見たことあったけど途中からで、ウェルシュ消えた後からだったから気づかなかった
>>309
ハリウッドにという意味では断トツでトムハ

320:奥さまは名無しさん
17/02/07 07:01:00.39 1QXkeX04.net
キモい略だな

321:奥さまは名無しさん
17/02/07 22:42:24.20 jl5AoJ57.net
トムディだろ

322:奥さまは名無しさん
17/02/08 21:11:36.70 rw/0mDCS.net
>>310
マイケルファスベンダーもなかなか。

323:奥さまは名無しさん
17/02/12 23:39:08.58 q/UmFQoO.net
ニクソンの飲みっぷりに憧れて飲めないのにウイスキー買ってしまた
飲んで30分くらいは気分いいけどその後寒くなってガタガタ震える

324:奥さまは名無しさん
17/02/13 00:04:37.54 EwbVk9yj.net
軽く急性だから吐け

325:奥さまは名無しさん
17/02/13 00:58:15.36 2uj9yagH.net
一人バストーニュ楽しみやがってずっち~な~

326:奥さまは名無しさん
17/02/16 04:51:59.78 nb0I/EWP.net
ホットミルクすすりながら部下の人事評価をするのだ

327:奥さまは名無しさん
17/02/20 05:40:45.98 +jlcPR7r.net
久々に見たくなったけどBDBOX引っ張り出すの面倒だからhuluで見たら
字幕が独自のものになってんのな。
例の大誤爆「デランシーの前線」の他、意訳で済まされてる部分(軍事用語やバカ話)がしっかり修正されてる。
ただ突然超意訳になったり、ウィンターズやドクがキャラに似合わず少々荒い口調になったり
一部は改変する必要なかったんじゃないかと思う部分はあるが
これまで見て来た人にも是非見て欲しい。
MG作戦で再登場したソベルの転換先が
しっかり「S4」と訳されてて感動した。

328:奥さまは名無しさん
17/02/20 21:26:19.04 ckF4FLWv.net
>>318
パクった!盗用!とか言われないためじゃないの
字幕も著作権あるから
でもhuluで見る気はない

329:奥さまは名無しさん
17/02/21 12:27:03.59 qK8IsynT.net
スピアーズ少尉って良い面と悪い面の両方が書かれたリアルなサイコパスだと思う。

330:奥さまは名無しさん
17/02/21 19:58:59.35 +mPv7rVR.net
>>320
悪い面って?
金目のもの取りまくったとこ?

331:奥さまは名無しさん
17/02/21 20:09:45.05 +Gd+2oHX.net
捕虜の虐殺は曖昧なイメージでしか描かれなかったけど、
事実らしいな。
ただ、人数はあんなに多くない気がするのね。
精々数人だろう。
いわゆるウォージャンキーだねあの人は。
朝鮮戦争にも行ったらしいし。

332:奥さまは名無しさん
17/02/21 20:35:39.56 dXyiihiz.net
>>322
ちなみにその後ラオス内戦に米軍事顧問団の一人として参加してる

333:奥さまは名無しさん
17/02/21 20:58:40.38 a1uZObj6.net
>>322
捕虜にタバコやって殺害したのは事実なん?!
その中にアメリカ育ちのドイツ人がいたのは事実?創作?

334:奥さまは名無しさん
17/02/21 21:56:56.68 dXyiihiz.net
>>324
事実
ウィンターズがスピアーズ本人から聞いてる
捕虜の中にアメリカ育ちが居たのはマラーキーが別で証言してる

335:奥さまは名無しさん
17/02/22 00:35:58.00 kPZMY+b6.net
あわわ、創作だと思ってた
教会での会話でやんわり否定したと思ってたからちょっとショック
しかしどこまで真面目に作ってるんだろ

336:奥さまは名無しさん
17/02/22 04:37:57.06 +dUh1IPM.net
>>326
敵陣地に深く斬りこむと言う空挺部隊の任務を考えれば至極当たり前の事さ。
上陸作戦の成否どころか自分達空挺部隊の降下すら失敗してる状況で、いつ後続の部隊が来るかわからんけど自分らは任務の為に動くしかないし
なら捕虜は殺すしかない。
・・・と言うかまぁ、そもそもノルマンディー上陸作戦では捕虜は取らない方針だった。
それに従ったまでだね。
あまり表立って事実が出ないのは、状況がどうあれスピアーズが戦争犯罪者扱いされない様にしてるんだろうね。

337:奥さまは名無しさん
17/02/22 11:05:58.82 QhuXUsGC.net
噂が一人歩きして実際の人数は定かじゃないけど、
ドラマのようにM1を使ったなら5人くらいが妥当な人数。
1マガジン20発の装弾数でオートで射撃したなら数秒で撃ち切る。
その弾数では5人くらb「が精一杯だろb、。
原作末{やドラマから試fえる状況考えbスら、マガジン血キして更に射血bヘ考えにくい=B
一人づbツ並ばせて単射bナ必ず即死させbスなら20人可能bセけど。

338:奥bウまは名無しさb
17/02/23 13:23:07.65 Pq1XAorP.net
45


339:口径のマンストップパワーは強力らしいが、 急所に当てないと即死はしないから整列せずランダムにいる人間を 1マガジンで5人でも至難の技でしょうな。 マガジン交換してってのも、最初の射撃で捕虜は絶対逃走するから 散り散りに逃げる相手を一人で片付けるのは不可能。



340:奥さまは名無しさん
17/02/24 16:02:10.79 AJK5dy76.net
後半では略奪とか民家の強制接収とか負の部分もそれなりには描かれてるね。
カランタンで建物からフラフラになって出てきたドイツ軍兵士を
拳銃で射殺するシーンがあったけど、
あれに関して我々はああいう事はしなかったっていう人と、
戦闘中にそんな綺麗事だけでは済まないわという人がいたらしいけど、
あのシーンは誰かの体験だったのかな。

341:奥さまは名無しさん
17/02/24 18:04:54.04 YUNKUzB7.net
>>330
やらなきゃやられるんだぞ

342:奥さまは名無しさん
17/02/24 18:22:46.29 kiIpQFxa.net
確か元隊員の人があのシーンに文句出したとか。
自分たちは丸腰の敵を殺すようなことはしないって。

343:奥さまは名無しさん
17/02/24 18:42:13.01 DBcO6Sus.net
あの降下猟兵MP40持ってたのにな

344:奥さまは名無しさん
17/02/24 19:49:50.87 vqyFx12z.net
>>330
誰の証言だろうね
実話に忠実な部分が多いから、創作が入っても信じちゃうよね
パシフィックの、日本人母が赤ちゃん抱いて腰にダイナマイトつけて突撃して来たシーンだって創作だったし

345:奥さまは名無しさん
17/02/24 22:09:26.88 wUlCiLLh.net
>>332
丸腰じゃなくて降伏した敵ね
フライングタイガースとか、日本だと坂井三郎とか
この二つは極端な例だが退役軍人は話盛りがちになる
もう大昔の話だし、鮮明に覚えてない(まして戦闘中の事なんか)のは仕方が無いがね
絶対撃ったと思うよ
ドイツ人を人らしく見れたのはドイツに入ってからって本人達が言っちゃってるしね

346:奥さまは名無しさん
17/02/25 07:44:15.09 5aDwFFd0.net
URLリンク(nik.bot.nu)
フラフラだけど銃持ってるし、撃って当然の状況にも思えるけどねえ。
脚色だとしても俺はそんな違和感感じなかったなあ。
パシフィックの自爆母ちゃんは違和感ありまくりだったけど。

347:奥さまは名無しさん
17/02/27 13:03:40.91 6lkVEmCa.net
あの場面、
放心状態で建物から出てきたドイツ兵の前に隊員がスタスタと走り寄って正対。
一瞬の間をおいてからおもむろにホルスターから拳銃取り出してから射殺。
その間ドイツ兵は抵抗する素振りも見せず。
射撃の緊急性があるようには映像では表現されてないんだな。
意図してなのかそう見えるだけなのかわからないけど。

348:奥さまは名無しさん
17/02/27 15:23:40.96 OlgO+/Yn.net
あの間はすごかった。
もう少し短ければ単なる戦闘シーンの一場面。
もう少し長いとわざとらしい。

349:奥さまは名無しさん
17/02/27 16:09:15.65 3QmFgFEZ.net
確かにあの間は何か意図があるように感じられるよね。

350:奥さまは名無しさん
17/02/27 18:29:36.69 UQ2jhzQ9.net
俺は絶対に撃っちゃいそう…いや撃つ…

351:奥さまは名無しさん
17/02/27 19:14:57.42 mfBfm2K7.net
勇敢な兵士は早く死に
生き残るのは本能的に強い兵士と臆病な兵士だと言うけど
一瞬で戦局を動かすのは、一人の大胆な行動である場合が多い
早く死ぬ勇敢な兵士は役立たずなわけではない
スピアーズもウィンターズも勇敢な兵士だからよく生き残ったと思うわ

352:奥さまは名無しさん
2017/03


353:/09(木) 06:51:05.93 ID:9m4nYv1G.net



354:奥さまは名無しさん
17/03/09 08:12:49.24 2C5vTDKo.net
ただの爆撃だけの話?

355:奥さまは名無しさん
17/03/09 09:21:06.30 Ld6Hyf4c.net
従軍カメラマンからみた第8空軍みたいな話みたい。
撮影はもっと前からやってるぞ。

356:奥さまは名無しさん
17/03/09 14:51:50.67 9m4nYv1G.net
>>343
歴史を学びなよ
たかが爆撃で3千機以上の爆撃機が撃墜され
3万人以上死んでるんよ
第8空軍だけでな
当時の全米軍で一番死傷率が高い部隊

357:奥さまは名無しさん
17/03/09 15:55:28.59 xvdfbDzY.net
なんでクソみたいな米国の歴史を学ばなきゃならんのだ

358:奥さまは名無しさん
17/03/09 16:23:54.60 F6ONmvjP.net
確かに必須の歴史ではないね、常識でもないし

359:奥さまは名無しさん
17/03/09 17:14:20.04 Eo0KkjDP.net
軍オタの思い込みの激しさ

360:奥さまは名無しさん
17/03/09 18:34:35.88 ZgGAHL27.net
軍オタが不快な思いをさせて申し訳ない

361:奥さまは名無しさん
17/03/09 21:07:39.41 9m4nYv1G.net
いや・・・だからドラマにもなるだろって言いたかったんだが
不愉快だったならすまんかった
忘れてくれ

362:奥さまは名無しさん
17/03/09 21:12:29.38 R0dzv3YQ.net
>>350
撮影はもっと前からやってるぞ。
学べよ。

363:奥さまは名無しさん
17/03/09 21:57:32.45 R/gkZUWx.net
単発しかいない辺り自演やろ
あんま気落とすなよ>>350

364:奥さまは名無しさん
17/03/09 22:01:42.07 56m3m4/i.net
自演じゃねーよ

365:奥さまは名無しさん
17/03/09 22:02:39.56 xvdfbDzY.net
ないよ

366:奥さまは名無しさん
17/03/09 23:41:22.48 zySuBeau.net
最初の一行が余計だわな

367:奥さまは名無しさん
17/03/10 00:45:00.16 to8k6QmM.net
一言でカッとして自演で叩きまくる様な連中もまとめて消えてくれ~

368:奥さまは名無しさん
17/03/10 01:09:48.22 45N0TQt/.net
延々続ける奴も消えてくれ~

369:奥さまは名無しさん
17/03/10 01:32:27.08 +u1COnRt.net
おまえらはハクソーリッジ見た?どうだった?

370:奥さまは名無しさん
17/03/10 14:00:10.66 siud7KuU.net
本日は東京大空襲の日

371:奥さまは名無しさん
17/03/11 00:56:50.24 XQGcGeMr.net
>>358
日本公開は6/24だからなあ

372:奥さまは名無しさん
17/03/11 15:33:46.06 /d7LtFjS.net
>>358
板違いなのでね
【大虐殺展覧会】Hacksaw Ridge ハクソー・リッジ【アポカリプト・ブレイブハート】
スレリンク(cinema板)

373:奥さまは名無しさん
17/03/21 03:37:32.74 mmn6DA65.net
ウェブスターがイケメンすぎる

374:奥さまは名無しさん
17/03/21 13:25:30.71 xb0CC/G6.net
>>362
マギーQ主演のドラマでストーカーやってたぞ。

375:奥さまは名無しさん
17/03/28 15:51:31.12 hIsn/9zL.net
作中で何度も上映してる映画ってこれ? 
1ペニーもってる?の奴
URLリンク(i.imgur.com)
本当にあった映画ならタイトル教えて

376:奥さまは名無しさん
17/04/04 17:06:41.25 vHOh1vvc.net
銃剣の錆で外出」許可とりけしなんて

377:奥さまは名無しさん
17/04/11 19:26:43.20 RAof+s6D.net
>>365
外出と許可の間に糸くずが付いてるぞ!許可取り消し!!

378:奥さまは名無しさん
17/04/11 19:31:55.51 v6zNbrKS.net
笑ったw

379:奥さまは名無しさん
17/04/23 19:16:25.38 fxl4znIn.net
マカヴォイが一番出世したのかね



380:゚日公開の映画にも主演だし



381:奥さまは名無しさん
17/04/23 19:44:25.89 DgKScLy9.net
トムハーディやマイケルファスベンダーもなかなか

382:奥さまは名無しさん
17/04/23 20:35:49.12 FkKQhteQ.net
>>368
だれ

383:奥さまは名無しさん
17/04/23 21:35:15.17 hs96aS+x.net
出世したのかな~って役者は
初陣でウインタース隊に加わって死んだホールの役者
彼はシャーロックのライバル、モリアーティ役を頑張ってた

384:奥さまは名無しさん
17/04/23 21:52:26.43 KdLvOROo.net
お前らは出世しないよな~

385:奥さまは名無しさん
17/04/24 00:36:44.14 jwIKYYrL.net
これの放映当時はまだ学生だし…

386:奥さまは名無しさん
17/04/24 05:24:38.93 2kw60yz9.net
>>370
コッブにバッチ取れって言われた人

387:奥さまは名無しさん
17/04/24 17:13:08.45 r22MrHfB.net
>>374
アジアっぽい顔した人?
あのひとなにかの戦争映画で日本人兵に成りすまして潜入させられてた人だよな
日本語覚えさせられてムチャクチャ感あったw

388:奥さまは名無しさん
17/04/24 18:40:29.98 tSNfb1p5.net
>>375
それ「ウインドトーカーズ」のアダム・ビーチじゃないか?
アダム・ビーチはBoB出てないけど
マカボイはこの人
James McAvoy
URLリンク(imdb.com)

389:奥さまは名無しさん
17/04/26 03:38:22.28 jrZX+wi+.net
>>368
受賞(+ノミネート)歴で言えばファスベンダーが断トツでは
知名度注目度で言えばマカヴォイはまだファスベンダー、ハーディには届いてないと思う
訛ってるからなぁ
そしてチョイ役だったサイモン・ペッグはMI:シリーズ、新スタトレでレギュラー、今度スターウォーズにも出るので出世したほうに入れてもいいと思う

390:奥さまは名無しさん
17/05/21 11:22:21.29 QGD3ZNAQ.net
吹き替えで見るとペルコンテ好きになったわ

391:奥さまは名無しさん
17/05/21 13:30:59.82 UHy/AtQL.net
もうあの声じゃなきゃぺルコンテじゃないよねw

392:奥さまは名無しさん
17/05/21 20:30:35.03 682UUxBD.net
「エロチックなシーン、ある?」

393:奥さまは名無しさん
17/06/05 01:45:36.03 FPd4nAz2.net
これは吹き替えがいいよね
字幕だと文字数制限のためなのかなんか淡白

394:奥さまは名無しさん
17/06/05 12:54:17.02 Uwfvtshi.net
なるほどそういう見方もあるんだね!

395:奥さまは名無しさん
17/06/05 22:00:27.14 LXELJt6v.net
吹替は役所がボソボソしてて滑舌悪いから無理
字幕は情報が少ないって吹替派は言うけど、言うほど少なくないし、俳優の演技の方が声優より上手いから断然原語

396:奥さまは名無しさん
17/06/05 22:59:58.34 42Mboxy2.net
どっちもいける俺が最強

397:奥さまは名無しさん
17/06/06 02:52:40.19 R126X6P3.net
役所広司悪くないと思うけどな
ま、人それぞれだけどさ
このドラマの場合は字幕でも伝わるモノは多いしそんなに気になさんな

398:奥さまは名無しさん
17/06/06 18:44:57.41 WlTJp7gg.net
吹き替えで見るのは小さい頃に見てイメージ定着しちゃったハリーポッターやらパイレーツオブカリビアンとかだな

399:奥さまは名無しさん
17/06/06 23:00:46.04 5URlphM7.net
つーか、サブタイトルである程度は何言ってるのか教えてくれてるんだから、
英語くらい聞いて理解できるだろ。

400:奥さまは名無しさん
17/06/06 23:35:01.99 C1XBdgmV.net
すまない…俺には無理だ…(泣)

401:奥さまは名無しさん
17/06/06 23:50:04.52 P/3uxHIi.net
そろそろディックが自分のディックの位置から地図を出していた頃かな?

402:奥さまは名無しさん
17/06/06 23:52:56.86 dbnoUaiE.net
まあ、海外ドラマ見る時の一番の悩み


403:どころだからな。 多くの人がわかってないのは、 他言語を翻訳するっていっても、 文化とか歴史が違う言語を全て置き換える事は不可能だってとこと。 全く同じ事を指す言葉がなければ 似たような表現に置き換えるのが翻訳。 なので翻訳者の経験や知識で置き換えられる言葉は変わる。



404:奥さまは名無しさん
17/06/06 23:57:35.81 wRZd3XL7.net
>>389
昨日じやないかな?
9時間くらい時差?

405:奥さまは名無しさん
17/06/07 01:24:16.14 wuPwwelj.net
しつこい

406:奥さまは名無しさん
17/06/07 14:32:55.25 bqLtvnbw.net
>>389
地図ちゃうでコンパスやで

407:奥さまは名無しさん
17/06/07 21:53:24.22 gGP/veye.net
>>393
確認にしてみたら出してたのはコンパスだったわ。

408:奥さまは名無しさん
17/06/08 12:06:10.67 dQ+mFUOK.net
スターチャンネルではじまるから見ようと思うんだけど
吹き替えと字幕どっちを見るか悩むなぁ
まぁ1話だけ両方見ればいいか

409:奥さまは名無しさん
17/06/08 14:42:10.54 rEdv9Wqb.net
>>395
吹き替えでも何一つ違和感、不満がない作品だと思うよ

410:奥さまは名無しさん
17/06/08 16:39:23.81 Y0eiFwVC.net
んだんだ

411:奥さまは名無しさん
17/06/08 19:25:24.57 z50M4VAV.net
>>395
両方見て気にいった方を見ればよい
自分は字幕派
だけどニクソンだけは吹替でも良い感じ

412:奥さまは名無しさん
17/06/08 21:53:51.36 SEgP2kt1.net
初めて観るなら兵士の名前たくさんでてくるから
字幕だと覚えやすいかもな

413:奥さまは名無しさん
17/06/09 02:40:21.64 /pMo1a52.net
字幕で1話見たけど字幕のままでいくわ
ウインターズの人がホームランドのきもテロリストの印象きつすぎてつらいw

414:奥さまは名無しさん
17/06/09 06:03:07.27 HWTZph/z.net
>>400
ブルの人もウォーキングデッドで垢抜けた軍曹って感じだったぞ

415:奥さまは名無しさん
17/06/10 22:15:15.14 HugBfSiB.net
ペルコンテの吹き替え合いすぎだよな

416:奥さまは名無しさん
17/06/11 03:21:58.61 nYXlOU0/.net
もうあれ以外ペルコンテじゃないw

417:奥さまは名無しさん
17/06/11 09:29:35.83 s57n7OQo.net
ティピイカルなラテン系イメージ

418:奥さまは名無しさん
17/06/11 10:17:47.31 xRyZZRaG.net
ペルコンテって最年長でキャンプインする前に戦闘経験もあるんだよね。
輸送船が撃墜されて海に投げ出されたとか
原作しばらく読んでないから不透明だけど大体合ってると思う

419:奥さまは名無しさん
17/06/11 10:42:25.53 yyLxkGNP.net
>>405
ペルコンテをコッブに置き換えれば大体合ってる

420:奥さまは名無しさん
17/06/11 11:46:57.44 NzNoj6xA.net
今年の二月にティッパーが亡くなってたんだね

421:奥さまは名無しさん
17/06/11 12:17:17.72 GFDu30C5.net
>>406
コッブだっけかw
最年長ってのはあってるよね?

422:奥さまは名無しさん
17/06/11 16:48:02.62 NzNoj6xA.net
ペルコンテ 1917
リーブゴット 1915

423:奥さまは名無しさん
17/06/26 09:55:03.53 2XBTx12z.net
射線を突破するために全力疾走した後のハァハァ言ってる声とか声優の人どうやって録音したのかな?って気になる。
俳優たちは本当に走ったんだと思うけど。

424:奥さまは名無しさん
17/06/26 10:37:29.16 XQ+zbRVD.net
>>410
それ位できなくて声優務まると思う?

425:奥さまは名無しさん
17/06/27 01:08:35.24 0+y87IOR.net
うわきめえ

426:奥さまは名無しさん
17/06/27 01:59:27.44 /oD3Mw5R.net
URLリンク(youtu.be)

427:奥さまは名無しさん
17/07/05 05:26:46.85 2LEA2JzG.net
>>400
バンドの方が先だから全くその印象はないな

428:奥さまは名無しさん
17/07/05 05:54:36.23 +uHXIEdZ.net
>>376
アダム・ビーチは父親たちの星条旗でバンドは出ていない
ジェーム�


429:Xミラー一等兵の1人でしょ。 他に出世したのはクリステンソン、ヤノヴィック、エバンズ軍曹じゃない?ウォーレンマックも出世したような



430:奥さまは名無しさん
17/07/05 08:18:01.35 qgg18i83.net
あっそ
もう書かなくて良いよ興味ないから

431:奥さまは名無しさん
17/07/05 19:41:00.08 w7Vxj+OM.net
朝鮮人みたいな奴がいるな

432:奥さまは名無しさん
17/07/10 12:26:13.16 pOFWBaaB.net
リープゴット嫌いだな

433:奥さまは名無しさん
17/07/10 14:07:21.78 gTGRaLaw.net
>>417
ハイハイ朝鮮人朝鮮人

434:奥さまは名無しさん
17/07/12 05:06:39.76 AIesQm41.net
>>419
おっえらいじゃん。わざわざ自ら挙手して名乗る朝鮮人がいるとは

435:奥さまは名無しさん
17/07/12 22:46:33.52 sXUBYN4A.net
>>420
性格的にはあなたが朝鮮人っぽいよね
陰湿なところが

436:奥さまは名無しさん
17/07/13 06:58:48.59 RC68NWiW.net
>>421
自己紹介ですか?

437:奥さまは名無しさん
17/07/13 17:31:49.01 N/YvSJTK.net
宇宙の創造主は朝鮮人なのでみんなチョンだよ

438:奥さまは名無しさん
17/07/13 19:10:38.47 abdelUkA.net
>>423
なんで朝鮮人ってこうもつまんねーの?

439:奥さまは名無しさん
17/07/14 05:43:45.89 s3eZZ63d.net
朝鮮人だから面白さがわからないんだね可哀想

440:奥さまは名無しさん
17/07/15 06:32:46.37 +ka/7EKD.net
>>425
朝鮮人って自己紹介好きなの?構ってちゃんだから?

441:奥さまは名無しさん
17/07/15 07:45:28.68 ZkKk8Y8q.net
そんなわざわざ自分で証明しなくても

442:奥さまは名無しさん
17/07/15 13:39:20.85 yore678B.net
>>427
効いてる効いてる

443:奥さまは名無しさん
17/07/16 03:38:27.12 EFnNcODH.net
それ朝鮮ではやってるの?

444:奥さまは名無しさん
17/07/16 11:23:33.46 zDQmVxuk.net
いつまで自演やってんだよ

445:奥さまは名無しさん
17/07/16 21:11:44.49 kBqemkYq.net
子供みたいな煽り合いするなよ恥ずかしい・・・

446:奥さまは名無しさん
17/07/17 00:39:10.37 mS7SlG5W.net
さては朝鮮人が好きなんだろう?

447:奥さまは名無しさん
17/07/17 08:49:28.58 aMtQpajg.net
>>432
また自己紹介か好きだねーw

448:奥さまは名無しさん
17/07/17 12:30:54.67 dgw2luCI.net
次スレからワッチョイなこいつしつこい

449:奥さまは名無しさん
17/07/17 17:36:16.54 4FZIkF0R.net
次スレ到達はいつの話になるんだかwww

450:奥さまは名無しさん
17/07/17 20:41:00.58 +9p0330U.net
よし!今からケチャップヌードル食べるよ

451:奥さまは名無しさん
17/07/17 22:53:42.47 cOMoeepD.net
午後の講義は中止!

452:奥さまは名無しさん
17/07/17 23:02:26.92 +9p0330U.net
ガタッ(泣)

453:奥さまは名無しさん
17/07/18 00:53:44.55 QSiBUK+j.net
ハイヨーシルバー

454:奥さまは名無しさん
17/07/18 02:59:39.96 G/GRz7F5.net
ブホッ(泣)

455:奥さまは名無しさん
17/07/18 06:12:18.47 KynSCYSn.net
訴えてやる

456:奥さまは名無しさん
17/07/18 08:46:31.56 8Wp94aB0.net
落下傘しょって飛び降りるぅぅ~

457:奥さまは名無しさん
17/07/19 21:34:09.73 si1P/Ea+.net
もう2度とはとーべなーい!

458:奥さまは名無しさん
17/07/19 23:00:48.09 fzRf1NB8.net
嗚呼、皺寄せのトンボよ~どこえぇ
おまえはどこぇぇ飛んでいく?

459:奥さまは名無しさん
17/07/20 01:03:52.47 OXNeVFEc.net
朝鮮人はセンスないな

460:奥さまは名無しさん
17/07/20 22:09:12.24.net
「何の騒ぎだ?」
「ソベルを朝鮮人呼ばわりしたから」
「ソベルの為にケンカ?」

461:奥さまは名無しさん
17/07/22 14:43:54.15 VNGNARtW.net
昨晩から観直してる
いい

462:奥さまは名無しさん
17/07/24 00:09:35.63 FwIi0IqQ.net
うん。いいよな

463:奥さまは名無しさん
17/07/24 03:58:36.27 SF9IpXWb.net
やっぱ落下傘兵に限るな

464:奥さまは名無しさん
17/07/24 09:31:32.95 JX0NLhln.net
敬礼は階級にするんだ

465:奥さまは名無しさん
17/07/24 16:28:44.04 NvZc7+Cz.net
パシフィックとこれはほんとにいい!

466:奥さまは名無しさん
17/07/24 16:48:22.26 NvJC6fvy.net
>>451
国を出て数週間か?
俺はもう2年になる

467:奥さまは名無しさん
17/07/24 23:17:42.14 VnzFDvh+.net
二年、うんざりだぜ

468:奥さまは名無しさん
17/07/25 00:29:18.82 P4W3EsL7.net
ジェネレーションキルおもしろそうじゃない?ボックス買おうかな
URLリンク(warnerbros.co.jp)

469:奥さまは名無しさん
17/07/25 09:51:03.48 a7FNsTYa.net
イラク戦争ものかよ・・・楽勝な上にクソみたいな虐殺しただけじゃん

470:奥さまは名無しさん
17/07/25 11:35:07.60 TeFiuZ2D.net
>>451
パシフィックはヒューマンぽい
バンドは団結の良さみたいな体育会系
どっちもいいけど

471:奥さまは名無しさん
17/07/25 11:36:04.73 MzBhrFFl.net
>>454
これHuluにあったよーな

472:奥さまは名無しさん
17/07/31 00:49:41.83 y9863Cso.net
>>451
パシフィックはちょっとご先祖様が対象なのでツライ
やっぱ欧州戦線だ

473:奥さまは名無しさん
17/07/31 11:33:12.20 pf7Ad4l/.net
パシフィックはレッキーとバジロン解雇してアクアクのK中隊に絞って作り直してほしいな

474:奥さまは名無しさん
17/07/31 21:52:52.30 dlt8tUd5.net
>>459
分かる
外すのレッキーだけでいいと思う
レッキーだけはなんかベトナム戦争を見てる気分になる
スタチャンも今度パシフィックやるんだよね
繰り返し見ようと思えないのは>>458と一緒だわ
祖父と伯父が亡くなってるし

475:奥さまは名無しさん
17/07/31 23:16:52.56 YkNEgFDp.net
ヘイニー軍曹の若かりし頃が見たい

476:奥さまは名無しさん
17/08/01 09:21:26.75 OGaQ2oJZ.net
迫撃砲撃つとき、あれ何て言ってるのか?スレチですまぬ

477:奥さまは名無しさん
17/08/01 09:27:32.78 r5fmdye7.net
ファイアー?

478:奥さまは名無しさん
17/08/01 11:37:04.13 uvIZhgdl.net
てーっ!

479:奥さまは名無しさん
17/08/01 12:16:31.62 NZD56/Zd.net
(´・ω・`)お前ら、パシフィックスレあるじゃん

480:奥さまは名無しさん
17/08/01 17:28:17.08 gwTBLD3A.net
ヘイニーが新米少尉に弾薬投げつけるのすこ
少尉がチラ見したアクアクの反応もいい

481:奥さまは名無しさん
17/08/08 04:39:35.36 NNYE22WN.net
しかしスピアーズって男前だよなあ

482:奥さまは名無しさん
17/08/08 05:32:06.21 ocpkPR3v.net
他ドラマに出てる?スピアーズの人

483:奥さまは名無しさん
17/08/08 14:36:15.63 orwLG6Rz.net
俺もスピアーズみたいな濃い顔に生まれたかったぜ

484:奥さまは名無しさん
17/08/08 17:54:17.93 VdZ+2dJ3.net
中の人と本人を混同している模様

485:奥さまは名無しさん
17/08/08 20:09:04.33 WTJs8gif.net
>>470
たぶん皆中の人の話だと思う
でもフサフサだったらご本人も結構イケメンの部類
一番はニクソンだけど

486:奥さまは名無しさん
17/08/08 20:43:16.24 cJDuzwIb.net
>>468
ゴシップガールに出てた。見たことないけどw
あとLaw&orderにゲスト出演してた。

487:奥さまは名無しさん
17/08/08 22:56:40.20 B5PxHucS.net
もはや記憶が曖昧。
スピアーズって足に流れ弾がピュンってあたって痛ーっ!ってなってた主人公の人?

488:奥さまは名無しさん
17/08/08 23:12:00.14 WTJs8gif.net
>>473
それウィンターズ
スピアーズは「煙草吸うか?」の人

489:奥さまは名無しさん
17/08/09 00:52:12.53 2BakHBpr.net
>>474
ありが㌧
思い出してきた・・かな?
弾に当たらない人だねたしか

490:奥さまは名無しさん
17/08/09 02:33:45.30 j8LI5Iva.net
>>460
終戦記念日でかな
>>468
そらもうホームランドでしょう

491:奥さまは名無しさん
17/08/09 02:3


492:7:35.51 ID:j8LI5Iva.net



493:奥さまは名無しさん
17/08/09 05:52:15.67 4UczO1/P.net
>>476
ホームランド全シーズン観たが全く気付かなかったわ

494:奥さまは名無しさん
17/08/09 12:00:13.52 ywrsR3tY.net
スピアーズが敵陣を走りぬくシーンの一コマを会社のPCの壁紙にしたら
やる気出てきた

495:奥さまは名無しさん
17/08/09 12:25:40.64 l6PrcHY4.net
お前の後ろでリプトン笑ってない?

496:奥さまは名無しさん
17/08/09 19:52:48.06 eQ8H25jV.net
スピアーズ役の人ってゴシップガールのルーファスだったんだ!
あまりにイメージが違うもんだから全然気づかなかった
ゴシップガールの終わりの方は残念な役だったし
スピアーズの無駄使い過ぎる!

497:奥さまは名無しさん
17/08/09 20:39:20.08 SJFEsDmA.net
>>478
うそん

498:奥さまは名無しさん
17/08/09 21:07:26.97 tqvNPNt/.net
ホームランドはウィンターズだろ

499:奥さまは名無しさん
17/08/09 22:02:08.65 SJFEsDmA.net
>>483
それを気づかなかったって話では

500:奥さまは名無しさん
17/08/09 22:35:01.47 4UczO1/P.net
なんだボケたのかよ

501:奥さまは名無しさん
17/08/10 00:13:02.92 aOgV+0q2.net
ペルコンテ役はなにかでてる?

502:奥さまは名無しさん
17/08/10 00:16:01.06 l0JVLZHC.net
>>484
そもそも間違いだと指摘して謝ってるみたいだが。ソベルタイプか?

503:奥さまは名無しさん
17/08/10 06:32:05.86 7xMuf6f/.net
>>487
ズレてるよ

504:奥さまは名無しさん
17/08/10 06:54:20.10 hK6Ja8YH.net
>>487
この数日の書き込みでソベルタイプに見える書き込みはお前の書き込みだけだな

505:奥さまは名無しさん
17/08/10 13:05:51.92 yFWWbZv5.net
>>486
URLリンク(www.imdb.com)

506:奥さまは名無しさん
17/08/10 19:17:57.35 nqpGDNla.net
>>489
なんだまた朝鮮人か

507:奥さまは名無しさん
17/08/10 19:22:46.21 yktKFnKQ.net
>>490
ありがとう
結構最近も映画出てるんだね

508:奥さまは名無しさん
17/08/11 18:29:29.81 LcVou6/+.net
>>389
あそこの72師団だかの隊員の何してんだ…的な視線好き

509:奥さまは名無しさん
17/08/12 19:58:58.67 rRqWm/aF.net
嫌いな奴ベスト10
ダイク…無能
コップ…いばりんぼ
ガルニア…軽薄
ソベル…ずる
シンク…自慢しい
リーブゴット…意地悪

510:奥さまは名無しさん
17/08/12 20:49:31.35 RUkP203u.net
6人で終了しました

511:奥さまは名無しさん
17/08/13 01:26:40.75 ozJEzSYd.net
>>494
そこは、、
ダイク
コッブ
ソベル
シェームス
ピーコック
グラントを撃ったI中隊の酔っ払い
ハイリガーを撃った一兵
F中隊の後ろを気遣わないイモ
じゃない?8人だけど

512:奥さまは名無しさん
17/08/13 01:28:28.23 LtecSPzs.net
酔っぱらいと比べればソベルなんてかわいいレベル

513:奥さまは名無しさん
17/08/13 08:26:06.72 QzkYju3X.net
>>496
ムース撃ったの、わざとでも酔っぱらってた訳でもないから、そこに入れるには気の毒だ
ムースが合言葉すぐ言わなかったのも原因だし

514:奥さまは名無しさん
17/08/14 20:19:27.27 ZZh1Ma91.net
夏だけどCSでもやらなかったな。
フランスの黙示録とかも。

515:奥さまは名無しさん
17/08/14 20:22:37.32 gcxXdYs6.net
ここに出入りしてる層なら、
すでにDVDなりBlu-rayなり持ってるだろうし、
わざわざ時間指定されてテレビの前に座ることとないだろ。

516:奥さまは名無しさん
17/08/14 21:32:17.81 ywn7u9s1.net
そういやグラント撃った補充兵どうなったの?
あのエピソードだけすげぇモヤモヤするんだよ。
最後の最後にリンチやったあげく“もう殺し合いはたくさんだ”とか、そりゃそうなんだろうけど、話の構成はあれ


517:で良かったのかな…。 野球のシーンが天国みたいに牧歌的だからよけいそう思う。



518:奥さまは名無しさん
17/08/14 21:56:05.93 6k6zCj5P.net
スピアーズがぶっ殺すんじゃ!?とひやひやしたなぁ。

519:奥さまは名無しさん
17/08/14 23:15:05.98 tr5cxTbF.net
>>499
スタチャンで放送終わったばかりだよ

520:奥さまは名無しさん
17/08/15 09:25:02.89 GwQiVFwA.net
>>502
周囲の隊員たち「やる、これ絶対撃つ」って顔してたもんなあ

521:奥さまは名無しさん
17/08/15 09:55:34.80 wOZ2RHPf.net
アマゾンプライムに出てくれたらいいがないわな

522:奥さまは名無しさん
17/08/15 11:23:45.32 T0RuV8Pc.net
>>505
huluおいで

523:奥さまは名無しさん
17/08/15 20:12:51.44 mSOTqtYH.net
>>504
あかん!って顔してたなw

524:奥さまは名無しさん
17/08/15 20:59:08.85 KmceS16O.net
これ観て一番理不尽に感じたのは
毎晩渡河を繰り返して奇襲仕掛けて時だな
あれだけは嫌だわ
戦いですらないと言う

525:奥さまは名無しさん
17/08/15 21:35:35.62 7lsw+eX8.net
>>508
毎晩渡河繰り返して奇襲?
捕虜取ってきた時のことなら1回しか行ってない
2回目の捕虜捕獲命令はウィンターズが「ぐっすり寝て翌朝失敗したって報告しに来い」ってシンクの命令無視しろって指示して終わったよね
他に渡河したのって逃げられなくなった英軍迎えに行ったのくらいしか覚えがないけど、それ以外にあったっけ?

526:奥さまは名無しさん
17/08/15 21:45:23.80 KmceS16O.net
え?三回くらい行ってなかったっけ?
てか2ちゃんねらーって否定する時は本当元気だよな

527:奥さまは名無しさん
17/08/15 21:55:41.79 UvOYxw0d.net
ドラマと史実

528:奥さまは名無しさん
17/08/15 22:47:29.05 VbiUFQc4.net
>>510
行ったのは1回だけだよ
>>509で合ってる

529:奥さまは名無しさん
17/08/15 23:46:29.27 87+zPGup.net
実際は?

530:奥さまは名無しさん
17/08/15 23:51:16.97 X6uFR8IN.net
捕虜を捕らえろのウィンターズ2回目撤回なんて名シーンではないか!
川はハイリガーのペガサス作戦ね

531:奥さまは名無しさん
17/08/16 00:38:11.83 QAwt2dtC.net
オマイラの一番好きなシーンとか、セリフ教えてくれけろ

532:奥さまは名無しさん
17/08/16 00:53:21.35 BGgSBAEg.net
教会で消えていくシーン

533:奥さまは名無しさん
17/08/16 01:04:49.70 mKgx56aw.net
ナッツ!

534:奥さまは名無しさん
17/08/16 02:14:21.96 mgInUFlx.net
リプトン回は名場面多い気がする

535:奥さまは名無しさん
17/08/16 02:23:47.66 HqeJHEtD.net
スピアーズがリプトンを褒めるところ

536:奥さまは名無しさん
17/08/16 04:45:03.99 wTeDERc6.net
リプトン回と言えばウィンタースの小隊長連中達への寸評だな
その後D-Dayのドキュメンタリーかなんかで怒鳴るしか能がないと酷評されてたシェイムズ本人がドヤ顔で当時の事を語ってたのを見たときはお茶吹いたがw

537:奥さまは名無しさん
17/08/16 09:10:52.00 mod/nKcw.net
やっぱり最後の野球かな

538:奥さまは名無しさん
17/08/16 09:37:29.13 QAwt2dtC.net
>>521
野球のシーン感動したね
シェイムズはどんなことを語ってた?
D-Day初降下が一番インパクトあったなあ

539:奥さまは名無しさん
17/08/16 12:32:00.24 mKgx56aw.net
それと、、ガルニア、俺はクェーカーじゃない

540:奥さまは名無しさん
17/08/16 15:01:21.63 DyfQwOtd.net
俺はダイクが突撃時動けなくなって『ヒャァッ』て叫ぶとこ好きなんだ
して皆に攻められるw

541:奥さまは名無しさん
17/08/16 18:23:38.35 BjN4IgvQ.net
>>524
四方から攻められてたよなwww

542:奥さまは名無しさん
17/08/16 23:44:04.75 PCgHa8OM.net
>>524
その後の、スピアーズが雪原駆け抜けてって「俺が指揮を


543:取る!」ってとこが最高 そこまではマシンみたいで感情が感じられなかったけど、教会でリプトンと話して初めて笑ったの見てなんか安心した



544:奥さまは名無しさん
17/08/16 23:56:31.93 sgu6wQ71.net
なんとなくエロいクリーニング屋の女主人(主人かどうかはしらんけど)

545:奥さまは名無しさん
17/08/17 00:20:35.74 eP1SVj08.net
9話だったかな
冒頭の長回し
あと演奏が終わってバイオリン仕舞うまでのところも好き

546:奥さまは名無しさん
17/08/17 00:28:20.79 aMAPNfw8.net
あれ素晴らしいな
海外の映像作家ならではだわ

547:奥さまは名無しさん
17/08/17 00:29:15.45 ksfrEKP3.net
これはスパゲッティじゃねぇ、ケチャップヌードルだ

548:奥さまは名無しさん
17/08/17 00:29:45.93 ksfrEKP3.net
>>528
9話ってどんな話だったっけ?

549:奥さまは名無しさん
17/08/17 00:41:22.73 UHyJCDLV.net
>>531
収容所を見つける回だな。

550:奥さまは名無しさん
17/08/17 06:26:55.51 kSo86vH9.net
ドイツ人は綺麗好きだな

551:奥さまは名無しさん
17/08/17 13:33:51.30 gp2fho0e.net
>>524
無能二大巨頭のソベルは超細かくていかにも神経質だったけど
ダイクってめっちゃ緊張するはずの突撃前でもあくびして眠そうだったし実は肝っ玉太いのかね?

552:奥さまは名無しさん
17/08/17 15:23:59.65 +y5Idzdb.net
自己保身機能だけに特化してるんだよ

553:奥さまは名無しさん
17/08/17 16:44:24.40 4DwXu6OW.net
あとねガルニアの『弾一発で穴四つ』でいつも笑ってしまう

554:奥さまは名無しさん
17/08/17 20:01:50.79 YPSNuYIh.net
>>534
あくびは過度の緊張を和らげるために無意識にするものという研究結果が出てる
脳が酸素欲しがってるんだよ
当時はあくびするのは眠いからって思われてるから、その点ダイクは損したね

555:奥さまは名無しさん
17/08/18 13:32:32.59 axkiX22w.net
やはり7話おもしれェ…
今スピアーズ帰って来たし…
ニヤリ…w

556:奥さまは名無しさん
17/08/29 12:25:44.06 e8/lybgU.net
ムフフッ!!

557:奥さまは名無しさん
17/08/29 12:35:37.67 ilntU5q0.net
書き込みが少ない!
外出許可取り消し!

558:奥さまは名無しさん
17/08/30 09:52:11.83 GAWxw5GA.net
頂上めざせー♪
我らがモットー♪

559:奥さまは名無しさん
17/08/30 11:51:01.37 V2jGw4lM.net
散々言われて来たが
やはりそべるのおかげで
中隊の基礎レベルは確実にUPしたもんな

560:奥さまは名無しさん
17/08/31 19:47:15.51 hHV6+BDw.net
少佐ウインターズを見えないふりするソベル好き

561:奥さまは名無しさん
17/08/31 19:47:59.53 hHV6+BDw.net
ホワイト二等兵のその後の処分が気になる…

562:奥さまは名無しさん
17/09/01 20:02:25.12 uGIboUBA.net
>>544
普通に除隊で脱落でそ。
落下傘背負ってとーびおーりるー♪

563:奥さまは名無しさん
17/09/02 03:36:14.26 kb6d843W.net
>>545
ありがとう
足から降りずにケツをうつ~♪

564:奥さまは名無しさん
17/09/02 15:37:09.28 dNwH35Ts.net
>>544
ん、気に成る
桃缶のパークス2等兵は原隊復帰処分
原隊が有るってことは
転属で来てる隊員と
一般募集の隊員と一緒に訓練なんだな

565:奥さまは名無しさん
17/09/11 17:35:30.84 nTfxcEvO.net
確かに空挺徽章を
貰った時、階級夫々だったもんな
ペルコンテをびびらす○○軍曹
名前何て言ったけ
ブルを心配する

566:奥さまは名無しさん
17/09/11 19:57:59.41 1Vm+Cros.net
マーティン?

567:奥さまは名無しさん
17/09/12 13:13:37.58 iMO6iD2f.net
>>549
そ�


568:、だった トン



569:奥さまは名無しさん
17/09/13 12:44:04.86 5z9uso8s.net
今1話見たけど、これ面白くね?

570:奥さまは名無しさん
17/09/13 12:50:26.52 rvakoMaP.net
くそ面白いよ

571:奥さまは名無しさん
17/09/13 13:25:05.82 CTA/vikp.net
1話でおもしろさが解るなんて凄いな
ケチャップヌードルとハイヨーシルバー!しか覚えてないわ

572:奥さまは名無しさん
17/09/13 13:41:31.97 YseieV8w.net
早く二話の降下作戦見てほしいわ
あれは初めて見たときびびったな

573:奥さまは名無しさん
17/09/13 19:37:53.89 KlGRw+PZ.net
真価は5話で発揮される

574:奥さまは名無しさん
17/09/13 22:02:22.77 eoiRqubH.net
1話はみんな大好きソベルくんが大活躍するからな

575:奥さまは名無しさん
17/09/14 01:39:11.37 Xo8/CuUf.net
1話の印象あまりないなと思たら
ふとまた観たくなって何回も見直してるけどよく考えたらいつも2話から観てたわw

576:奥さまは名無しさん
17/09/14 10:02:53.23 SWKBKMm9.net
おめーワケワカメ

577:奥さまは名無しさん
17/09/14 10:43:01.79 5G6bvwBz.net
1話こそ話題の宝庫なのにな

578:奥さまは名無しさん
17/09/14 12:38:39.81 JY0OyIZO.net
>>557
何となく分かるw
最初は戦闘シーンが観たかったが今中毒になったのは一話があってこそに変わった

579:奥さまは名無しさん
17/09/14 13:20:04.38 pebBkNVA.net
訓練シーンなかったらE中隊の絆の強さ分からないもんね

580:奥さまは名無しさん
17/09/14 14:32:51.31 lPFi/QV9.net
当たり前の事言うな

581:奥さまは名無しさん
17/09/27 08:43:31.74 rN/PiOxs.net
あたりまえ あたりまえ あたりまえ体操
パスタを食べて  カラヒー登ると   吐く
あたりまえ体操

582:奥さまは名無しさん
17/09/27 09:10:36.04 Uc/C/RFL.net
こりゃケチャップヌードルだ

583:奥さまは名無しさん
17/09/27 20:10:17.46 nJLCG8AR.net
いらないならよこせ

584:奥さまは名無しさん
17/09/27 23:05:13.98 8CfvF54A.net
まだ喰ってるだろ!

585:奥さまは名無しさん
17/09/28 00:48:38.40 zQV/VYdV.net
一話みーよっと

586:奥さまは名無しさん
17/10/03 06:49:01.19 tey1OMTe.net
みんなと仲良さそうなコンプトンが、D-DAYではE中隊に来てまだ1週間前後だったとはびっくりだよな

587:奥さまは名無しさん
17/10/03 10:57:34.88 cyGtIy4W.net
>>568
コミュ力やな

588:奥さまは名無しさん
17/10/03 14:41:32.04 7pkqfdE5.net
いきなり金巻き上げんな!て怒られたけどねw
発言権はもとからいる中尉のほうが上なのかな?

589:奥さまは名無しさん
17/10/04 09:01:16.54 BHA7UY9U.net
>>570
だって階級は一緒でも副隊長ですから!

590:奥さまは名無しさん
17/10/04 09:08:15.62 lNeTYlFX.net
そうでした!カラヒー行ってきます副隊長!

591:奥さまは名無しさん
17/10/04 11:42:45.81 qzm6uJEF.net
その自主性が中隊を
強くしたんだろうな

592:奥さまは名無しさん
17/10/04 12:52:29.24 EBYdszB5.net
ソベルのしごきだね

593:奥さまは名無しさん
17/10/04 13:55:24.52 YUGhNbv2.net
>>570
コンプトンって少尉じゃなかったけ?

594:奥さまは名無しさん
17/10/04 22:34:52.95 YwqI8ZUO.net
>>570
コンプトンの方がディックより四歳若くて、二年軍に入るのが遅い

595:奥さまは名無しさん
17/10/05 00:31:56.69 NgbWwSUt.net
こんないいスレはほかにはないよ

596:奥さまは名無しさん
17/10/05 15:20:50.54 iv86EGvZ.net
おじいちゃんは戦争の英雄だったの?

597:奥さまは名無しさん
17/10/05 20:32:05.82 T2IWm6Ee.net
>>578
ああ、
キャベツ野郎を皆殺しにしてやったぜ!
満足か?

598:奥さまは名無しさん
17/10/07 13:23:49.75 z8kNnujC.net
7話でラズがお願いです大尉と話をしてください!と無線を渡そうとしている時の「※※※※※覚えてろよッ!」のウインターズの台詞が何度観ても聞き取れません。
どなたか教えて�


599:コさい。お願いします。



600:奥さまは名無しさん
17/10/07 14:02:36.73 m3Nd5D2i.net
>>580
どこのシーン?
覚えてろよなんてセリフあったっけ?

601:奥さまは名無しさん
17/10/07 14:22:53.92 z8kNnujC.net
ダイクがブルっててウインターズが無線越しでそう怒鳴ってる風に聞こえるんですよ。吹き替え版です!

602:奥さまは名無しさん
17/10/07 14:41:36.22 swJJ/uZy.net
吹き替え厨は日本語も聞き取れないのか

603:奥さまは名無しさん
17/10/07 14:50:32.18 z8kNnujC.net
くそッコッブが来やがったか…

604:奥さまは名無しさん
17/10/07 15:08:09.07 m3Nd5D2i.net
原語のセリフもそんなこと言ってないし、字幕版ではウィンターズは「ダイクを出せ」「前進しろ」「前へ出ろ」しかない
その部分なら「ダイクを無線に出せ」じゃないの?
原語のスクリプト、というか英語字幕
複数人のセリフが1行に書かれてるし、ちょっと省略されてるけど
URLリンク(www.springfieldspringfield.co.uk)
-Lieutenant, what's the plan?
-l don't know!
-Get Dike on that radio now! ←ウィンターズのセリフ
-What's the plan?
-Captain Winters, sir.
-Give us a plan!
役所滑舌悪いからなぁ

605:奥さまは名無しさん
17/10/07 15:48:46.21 z8kNnujC.net
俺の耳も悪いのかもしれません(泣)
有難う御座いますm(_ _)m
また今夜も観なおしてみますね

606:奥さまは名無しさん
17/10/07 16:57:52.70 MCdbAO+J.net
いや、吹替えだと確かに「何々覚えてろよ」言ってるよ。

607:奥さまは名無しさん
17/10/07 16:59:46.53 yj3mRGcE.net
で、結局何を覚えとくんだw

608:奥さまは名無しさん
17/10/07 17:27:09.05 FGK2UCXU.net
後で覚えてろだと予想

609:奥さまは名無しさん
17/10/07 17:35:08.59 +3ixRYEr.net
「この責任は必ず追求してやる、覚えとけよ」
日本語くらい聞きとれよアホ

610:奥さまは名無しさん
17/10/07 18:42:30.05 +3ixRYEr.net
>>585
スクリプトには乗ってない台詞なんだわ
Luzが”You need to talk to Capt. Winters, sir.”ってダイクに言ってるのと被って無線越しにウィンターズが言ってるんだ
大した英語力もないくせにスクリプト見てそんな台詞ないとか恥ずかしい断言やめなよ
ちゃんと英語出来て見てるなら「ダイクを無線に出せ」じゃないの?とか更に恥ずかしい発言ありえないし
英語もできないアホが中学生レベルの英語力で必死にスクリプト見て知ったかの恥さらししてるんじゃねえよキモい

611:奥さまは名無しさん
17/10/07 19:07:20.22 +uUCQ6Vq.net
>>590
「オラ!早く出ろ中尉!この責任は必ず~」
あースッキリした
サンキュー♪さすがハーバード

612:奥さまは名無しさん
17/10/07 19:37:33.36 z8kNnujC.net
質問者です。
お騒がせしましたがやっとモヤモヤがスッキリしました!
有難う御座いました(^-^ゞ

613:奥さまは名無しさん
17/10/07 20:24:58.95 swJJ/uZy.net
スッキリしてんじゃねーぞ
走ってこい!

614:奥さまは名無しさん
17/10/07 20:52:54.00 spGkWsKL.net
>>591
へー見直しとくから、ウィンターズが言ってるそのセリフ、英語で書いてくれる?
君なら聞き取れるんでしょ?

615:奥さまは名無しさん
17/10/07 23:08:31.79 z8kNnujC.net
>>594
登り五キロ
下り五キロ

616:奥さまは名無しさん
17/10/07 23:10:44.09 +3ixRYEr.net
>>595
“You need to talk to Captain Winters, sir“と被ってるので物理的に全部聞き取るのは無理
何とか被ってなくて聞き取れる部分は、
I’m only...(as soon) as possible...(get on your) goddamn feet now
()部分は被ってて聞き取れないけど憶測で


617:予想できた部分 見直すの面倒いから記憶で書いてるけど確かこんな感じ



618:奥さまは名無しさん
17/10/07 23:13:54.37 utD0NLQR.net
どの辺が覚えとけなのか

619:奥さまは名無しさん
17/10/07 23:24:15.88 +3ixRYEr.net
んなの知らんわ
吹き替えがそう言ってるだけだし
日本語版制作スタッフもあの部分スクリプトに載ってないし何言ってんのか聞き取れないから、先の展開確認してあんな吹き替えにしたんじゃねえの
あの文脈じゃ責任追及するとかはちょっと考えられないし

620:奥さまは名無しさん
17/10/08 22:30:54.54 R6f3mKLG.net
お兄ちゃん、なんでいつもドイツ兵弱いん

621:奥さまは名無しさん
17/10/08 23:25:04.97 8589cTjx.net
ここで廃墟の鳩

622:奥さまは名無しさん
17/10/10 18:31:53.87 /bcycNZF.net
>>383
> 吹替は役所がボソボソしてて滑舌悪いから無理
>
> 字幕は情報が少ないって吹替派は言うけど、言うほど少なくないし、俳優の演技の方が声優より上手いから断然原語

それは、お前が若いからそう言えるんだろ
お前が中年以降になれば、字幕を追いかけて見ていく事が疲れて面倒くさくなんるんだよ
どうして、こういうバカは、お前環境でしか物事考えられないのかねえ~
他人の事も少しは考えてから発言しろよ自己中

623:奥さまは名無しさん
17/10/10 18:33:21.06 gUOL6Fhc.net
>>602
あんためっちゃブーメランw

624:奥さまは名無しさん
17/10/10 18:50:51.69 /bcycNZF.net
>>603
死ねよアフィカス

625:奥さまは名無しさん
17/10/10 18:53:22.07 /bcycNZF.net
>>603
お前はバカか?
383が言わなければ
俺は意義を唱えてないんだよ
そんな事も分からないから
広告代理店のレスアルバイトの古事記してんだろ?w
マヌケ

626:奥さまは名無しさん
17/10/10 19:00:17.09 gUOL6Fhc.net
なんだこいつ

627:奥さまは名無しさん
17/10/10 19:05:17.32 /bcycNZF.net
>>606
テメーが突っかかってきたんだろクソ野郎
383が
字幕云々と言い出したのが始まりであって、俺が主張したことではない
人の自己中発言を指摘したらブーメランとか言うなら
反論は全てブーメランになるだろ
バカかテメーは
脳みそがネズミの糞で出来てんのか?テメーは
マヌケが偉そうに突っかかるんじゃねーよ
ゴミ

628:奥さまは名無しさん
17/10/10 19:09:52.93 iwxlDvBh.net
役所がボソボソ厨って>>585と同一だろうし頭悪いのは確かだな

629:奥さまは名無しさん
17/10/10 19:43:51.99 gUOL6Fhc.net
>>602
>それは、お前が若いからそう言えるんだろ
お前が中年以降になれば、字幕を追いかけて見ていく事が疲れて面倒くさくなんるんだよ
中年になれば字幕疲れる?は?
それこそおま環だろ。
>どうして、こういうバカは、お前環境でしか物事考えられないのかねえ~
他人の事も少しは考えてから発言しろよ自己中
↑の部分ブーメランだろうが

630:奥さまは名無しさん
17/10/10 19:49:43.44 iwxlDvBh.net
役所がボソボソ厨もどう見ても若くは見えないし、俺から見ればだいぶ年寄りだと思うけどな
若い人が役所がどうのとか言い出すかよって話
ジジイ同士醜い争いしてろよキモい

631:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:04:27.47 gUOL6Fhc.net
まんまこの記事の中年じゃん
URLリンク(www.google.co.jp)
4ヶ月も前のレスなのによ

632:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:13:46.12 /bcycNZF.net
>>609
バカかテメーは
なら、人の意見を反論したら全てブーメランと言ってるのと同じだと言ってんだよ
若くてそういう経験が無いのに
それを全ての総意みたく言うなと言ってる
俺も経験してる
若い時は自分の肉体に衰えがないから分からないんだよバカ
衰えてきた時に、同じ事言えるのかねえ~?
言えないと思うけどねえ~w
その時になって初めて、自分が字幕のほうがという主張が若気の至りで
年寄りだったり、字幕を追う事が困難になって初めて自分勝手な言い分だったと知るんだよ
ガキ

633:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:15:34.13 /bcycNZF.net
自分が中年になり
老眼鏡した時に
吹替えより字幕が良いと言えるわけ無いw

634:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:18:55.18 /bcycNZF.net
そういう、自分が中年になって老眼鏡かけた状態すら
イメージ出来てないから
そんな自分勝手な事が言えるんだよ
ガキは死ねよ

635:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:25:53.18 iwxlDvBh.net
筋金入りの基地外だな

636:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:32:10.04 gUOL6Fhc.net
>>614
老眼鏡も衰えもおま環だろーがw
どんだけ自己中ブーメラン中年なのよ
そのままだと立派な老害に成り上がるね。

637:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:36:44.69 gUOL6Fhc.net
あとポエムみたいな無意味な改行やなよ。中年なのに

638:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:37:10.57 gUOL6Fhc.net
やめなよね。

639:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:45:08.65 /bcycNZF.net
>>616
へえー
お前が言ってる事は
施設でスロープだったり、低い階段は俺の登る感覚と違うふざけんなと言うのと同じと気が付かないバカですか?
それは、足の不自由の年寄りや障害がある人への配慮の為にそうなってる物にケチつけてるのと同じ
自分がその立場、自分の家族のそういう状態になって初めて気が付く
お前の言ってる事はこういう人への配慮気遣いの出来ない欠陥人間だと分からないのか?
それを理解出来ないで自分の経験の無さをえばるんじゃねーよ
きちんと年長者の言うことを聞くもんだ
経験もないヒヨッコが偉そうにするな

640:奥さまは名無しさん
17/10/10 20:50:15.27 tnzZ1p2m.net
ソベルのために喧嘩?
やめようぜ!

641:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:03:30.51 hEgyU3J4.net
誰も読んでないけどなお前の長文

642:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:05:14.46 rkkZ4Tg5.net
俺はクェーカーじゃない

643:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:15:40.17 /bcycNZF.net
>>621
くだらない煽りレス入れるなら
もっと為になる事書けよ
人間のクズ

644:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:18:35.06 /bcycNZF.net
>>621
読んでないと思うから
こうやって読みやすいように
改行してやってんだよ
お前みたいなウスラバカの為に

645:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:19:58.84 /bcycNZF.net
嫌がらせの為になw

646:奥さまは名無しさん
17/10/10 21:23:36.44 /bcycNZF.net
広告代理店からスカイプで指示されて
このスレを煽れと言われてるのかなw
なあ、広告代理店に雇われたクラウドソーシングの
レスアルバイト共w
アンカーついて30円か?貧乏人のコジキ共

647:奥さまは名無しさん
17/10/11 00:53:46.10 MvWd0U7g.net
英語音声に英語字幕の俺勝利

648:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:26:51.52 xhmMlHGS.net
そもそも英語できないのに字幕や吹き替えで見て楽しめるの?
煽りじゃなくて素朴な疑問

649:奥さまは名無しさん
17/10/11 01:53:13.47 C56CJXDm.net
字幕も吹き替えも否定するなら
原語派か無音派かな。

650:奥さまは名無しさん
17/10/11 02:23:02.96 D97/3L8Z.net
自演臭

651:奥さまは名無しさん
17/10/11 02:36:42.08 z617FSVe.net
無音で草

652:奥さまは名無しさん
17/10/11 05:50:05.74 t+NPuqSG.net
老害で草

653:奥さまは名無しさん
17/10/11 07:21:33.11 D97/3L8Z.net
>>632
便利な言葉だな
老害と相手を罵ってテメーのもの知らずなバカさ加減を誤魔化すというバカ
だから日本のレベルがどんどん下がるんだよ糞ガキ

654:奥さまは名無しさん
17/10/11 07:28:34.15 D97/3L8Z.net
>>632
経験不足の糞ガキが何偉そうにほざいてんだ?
経験がないんだからテメーは俺の下痢便でも啜り飲んで勉強しろよ糞ガキにピッタリたろ
下痢便啜るのw

655:奥さまは名無しさん
17/10/11 08:00:02.21 D97/3L8Z.net
>>632
なあなあ、年上には老害と罵って煽りいれてレスを引き出せと
広告代理店のテンプレに入ってるのか?コジキ

656:奥さまは名無しさん
17/10/11 08:24:42.92 gXsFWNLY.net
キチガイ大発狂

657:奥さまは名無しさん
17/10/11 10:52:17.43 HTT5pvOn.net
読むのめんどくせえから
どうでも良い内容投稿しないでくれる


658:かな



659:奥さまは名無しさん
17/10/11 12:53:53.86 7zDhG20e.net
何かの病気だね

660:奥さまは名無しさん
17/10/11 16:02:58.61 z617FSVe.net
はいあぼーん

661:奥さまは名無しさん
17/10/11 18:31:59.51 Zn9vUymy.net
>>636
この程度で発狂ってテメー新参?w
狼にいた俺からしたら1人で1000レス自演してるのが発狂というんだが
>>637
お前みたいに嫌がる奴へのイヤガラセなんだけど
>>639
ID変えてやるよw
てか、ウォーキングデッドのスレ1個潰したみたくここも潰してやろうか?w

662:奥さまは名無しさん
17/10/11 18:48:50.25 c+rXeX2l.net
こんな素晴らしいドラマを見てなぜこんな真似ができるのか

663:奥さまは名無しさん
17/10/11 18:53:08.17 aGPs6vNv.net
>>640
どうぞー頑張ってねー
以後見なくなるだけだから
では

664:奥さまは名無しさん
17/10/11 19:34:21.39 Zn9vUymy.net
見なくなると宣言する奴が見なくなるわけない
見ないなら宣言しないで離れるね
バーカ

665:奥さまは名無しさん
17/10/11 19:36:08.73 Zn9vUymy.net
口調から
やっぱり糞ガキマンコか
糞ガキマンコはサッサと男にチンポ挿されてこいよ

666:奥さまは名無しさん
17/10/11 19:37:22.14 Zn9vUymy.net
ホントに見ないなら
これ幸いじゃねーかw

667:奥さまは名無しさん
17/10/12 06:26:13.58 L+9H/aY8.net
妙にスレが伸びているw

668:奥さまは名無しさん
17/10/12 18:06:45.93 Y6s6dlrd.net
めっちゃ伸びてて笑った。活気があるなw

669:奥さまは名無しさん
17/10/12 20:44:06.21 B+vyCkIx.net
伸びてると思ったら
初回リアルタイムで見てたらそこそこの年齢だよね
>>628
英語出来なくても字幕吹替なら楽しめるでしょ
英語に耳慣らそうと思ったら原語聞くしかない
身近にネイティブ英語話せる人がいないなら、映画は簡単に手に入る英語教材
当時より英語聞き取れるようになって字幕との違いが分かるようになって楽しいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch