16/02/15 21:50:38.40 HtfbzZw1.net
キャッスルがやっと始まった
3:奥さまは名無しさん
16/02/16 01:07:32.71 Vkpgs6hO.net
BSで24やるのか
4:奥さまは名無しさん
16/02/16 01:28:03.52 64t9cs7q.net
1乙
5:奥さまは名無しさん
16/02/16 01:37:24.25 A2xSIbPk.net
>>1 おつ
6:奥さまは名無しさん
16/02/16 02:10:35.81 4ZZ+g9rZ.net
>>1乙
LOST最後まで我慢して見た俺を褒めてくれ
7:奥さまは名無しさん
16/02/16 02:21:43.26 7KSsF1mA.net
>>1乙
「情熱のシーラ」面白いやん
クリマイとリベンジの骨休め的に見始めたけど、ハマってしまった
スペインのドラマって何か新鮮
異国情緒あふれる舞台設定といい時代背景といい、まったくの異世界に浸れるのが良いわ
8:奥さまは名無しさん
16/02/16 06:15:01.92 18EtCqG0.net
シーラの情熱やばいね
9:奥さまは名無しさん
16/02/16 09:26:24.43 6KFuPmdV.net
キャッスル1話見て毎回作家仲間と謎解きするのかと思ったらそうでもなかった
でも面白い
おかんが良いわ
10:奥さまは名無しさん
16/02/16 09:44:12.01 jv9RS4/k.net
ベケットの人、しっかり老けてくのになぜか毎年綺麗になっていくんだよ
11:奥さまは名無しさん
16/02/16 10:49:07.24 +qSfO+2m.net
タイラント毎回緊張感あって面白いぞ
地味な政治劇だから見る人少ないんだろうか
12:奥さまは名無しさん
16/02/16 11:42:01.97 5d2I5eCR.net
マッドメンこいつらいつも酒飲んでんな
13:奥さまは名無しさん
16/02/16 12:11:10.34 OtvS7CfE.net
同時にウォーキングデッドのダイルとロストのソーヤに結婚迫られたら選べないわ
どうしよう
14:奥さまは名無しさん
16/02/16 12:39:00.41 w01er/6z.net
>>12
しかも職場で勤務時間に飲んでる
アル中だろこれ
15:奥さまは名無しさん
16/02/16 12:42:48.76 OH/HRo0N.net
マッドメンは過剰な演出や無理筋がなく淡々と進むから好き
16:奥さまは名無しさん
16/02/16 13:30:56.09 MBcr+EXa.net
LOST昔に見たけど自分の理解力がなかったのか最後、は?って感じだしモヤモヤして微妙だった
もう一度見てみたら見方も変わって面白いのかもしれないけど、見る気起きないんだよなぁ
17:奥さまは名無しさん
16/02/16 13:47:47.34 GOhvCb8A.net
マッドメンの元ネタ疑惑の「その場所に女ありて」が面白い、銀座の広告代理店のOLの話、宝田明がドンドレイパーにそっくりw
18:奥さまは名無しさん
16/02/16 15:34:51.31 hx+0udyz.net
are you the oneとex on the beachはまだ続きあんの?
19:奥さまは名無しさん
16/02/16 15:53:52.96 7/59VXDt.net
>>16
聖書がベースって言われてるな
兄弟の確執もカインとアベルだし
ただ聖書が馴染み深いアメリカでも賛否両論だったから、
投げっぱなしな結末だったのも確かなんだろう
20:奥さまは名無しさん
16/02/16 16:05:20.33 kjEIOR7O.net
ウォーキングデッドは楽しく見てる途中で消しやがったから見なくなったわ
許さんからな
シーズン5まで見てたのに
21:奥さまは名無しさん
16/02/16 16:05:46.26 kjEIOR7O.net
時間返せやクソhulu
22:奥さまは名無しさん
16/02/16 16:08:45.42 w01er/6z.net
キャッスルキャストのアイスバケツチャレンジ仲良さそうで微笑ましかった
なぜかキャッスルいなかった
23:奥さまは名無しさん
16/02/16 16:17:38.93 70Qvsn10.net
>>10
こまめにお直ししてるからね
24:奥さまは名無しさん
16/02/16 17:51:27.90 psM/HsIG.net
ブーマーはソニックが好きなのか
しかし行き違いや策略が交錯すると見てて疲れるなウェントワース…
25:奥さまは名無しさん
16/02/16 18:59:14.76 AhmDDErH.net
>>23
直さなくても綺麗なのになぁ
26:奥さまは名無しさん
16/02/16 19:07:59.96 C1yrApfD.net
>>1乙
>>10
中の人が売れて垢抜けたせいかな?どんどん手入れに金かけてる人の質感になっていくよね
でもS1でピンクのドレス着てエスパー魔美みたいな髪型してた時が一番可愛い
27:奥さまは名無しさん
16/02/16 19:22:03.38 KrHefEP5.net
ベケット、やっぱりショートヘアーの方がいいなー
ロングも似合ってるんだけどさ
28:奥さまは名無しさん
16/02/16 19:28:44.41 U9loHP2L.net
視聴中リストまた改悪した?そして繋がらないのは自分だけ?(´д`)
29:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:01:34.13 99Vl4XMb.net
>>27
絶対ロングのがいいわ 髪なびかせてるベケット最高
30:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:04:47.24 SPDE2JGX.net
ベケットって誰のこと?
31:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:22:28.24 P1NhAAhd.net
>>30
海外ドラマのキャッスルに
出てくる女の刑事の名前では?
ケイト ベケット!
32:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:37:26.69 4ZZ+g9rZ.net
ベケットイケメンすぎ
33:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:41:53.32 rDYyGSaq.net
たまに、ヒーローズの予知夢のおばあちゃんに見える
34:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:50:39.93 kjEIOR7O.net
フランキーとSEXしたいよ('_')
35:奥さまは名無しさん
16/02/16 20:51:43.16 99Vl4XMb.net
URLリンク(i.imgur.com)
36:奥さまは名無しさん
16/02/16 21:00:54.40 6KFuPmdV.net
>>24
たしかに見るタイミングは選びたくなるね
でも「もうめちゃくちゃだー」思いながら楽しんでるわ
意外とヴェラが何かしでかしてると予想してる
37:奥さまは名無しさん
16/02/16 21:35:21.59 xnNvMF6G.net
ウェントワースは毎回後半に次回見たくなる要素をいれてくるなw
そういうの嫌いじゃない
38:奥さまは名無しさん
16/02/16 21:46:53.40 WKz+1YmL.net
ウェントワースは無理やり見ても1話止まり。どこが見どころかさっぱりわからん
39:奥さまは名無しさん
16/02/16 21:53:16.41 70Qvsn10.net
>>25
ERで初めて見たベケットはまるで別人(整形前)だったよ
40:奥さまは名無しさん
16/02/16 22:33:59.94 GGzw+s7f.net
ソプラノズのリクエスト頼みます
41:奥さまは名無しさん
16/02/16 22:46:43.19 UZPdIbNI.net
タイラント普通に面白いな
ブラックセイルズ?も面白い?
42:奥さまは名無しさん
16/02/16 22:52:26.90 wDGWqcKj.net
ゴッサムファーストシーズン全作TSUTAYAでレンタル予約してしまったよ・・。
43:奥さまは名無しさん
16/02/16 23:49:37.56 iD1pWOb1.net
仕事忙しすぎて何も見れん
44:奥さまは名無しさん
16/02/16 23:56:35.62 QrkK9TZK.net
>>11
俺もハマってるw
45:奥さまは名無しさん
16/02/17 00:57:10.28 P2JPU4PF.net
ウェントワースのキャラに愛着がわかないと見所わからないかもな
今の展開ではビーとフランキーがそれぞれ個人として気になってて
フランキーとブーマー、看守たちは関係性がどう変化していくのか興味ある
看守たちのいざこざも裏があるだろうし地味に今は見所だらけな気が
46:奥さまは名無しさん
16/02/17 01:19:58.45 QPGPvKNe.net
看守長かなり動いてきたよね
あからさまに潰し合いさせに出た
47:奥さまは名無しさん
16/02/17 01:33:54.69 ZlxDZam/.net
看守長けっこう好きだわ
看守も囚人も真面目な奴の事は利用するだけじゃなくちゃんと評価もしてあげてるし
48:奥さまは名無しさん
16/02/17 01:55:42.58 fAQMmknm.net
ウェン刑S2くらい一気に配信しろや
ちまちますんなよ
49:奥さまは名無しさん
16/02/17 06:16:42.75 2voWiRdC.net
こんかいのウェントワース
スカイのちっぱい目がいってしまった
50:奥さまは名無しさん
16/02/17 10:04:19.61 +7bME3Xm.net
お試しで見たdtv、解約し忘れたのか半年くらい料金払いっぱなしだった
何もみてないのにもったいないことをした
お試しってこういう人ねらってんだろうね
51:奥さまは名無しさん
16/02/17 11:16:06.68 Yf57gJRv.net
レンタル屋も延滞料は重要な売上とか聞いた事あるな
借りる時は1週間10本千円なのに延滞料は1日で千円とかだし
52:奥さまは名無しさん
16/02/17 14:35:15.13 uhp5015t.net
24リブアナザーデイも見逃し配信してほしい
53:奥さまは名無しさん
16/02/17 14:40:26.76 frMd3Rxm.net
>>42
ゴッサムがhuluにくるの?
54:奥さまは名無しさん
16/02/17 17:28:48.00 02GIoY7r.net
>>53
いや来る予定は全くないんだけど前スレで言われて気になってたのと
ウォーキングデッド関連調べてたら出てきたから借りたって言うだけ。
55:奥さまは名無しさん
16/02/17 19:11:34.16 zUa6mwB7.net
マーベルエージェントオブシールドS2はよ
56:奥さまは名無しさん
16/02/17 19:18:59.75 g/fDKpB0.net
>>55
3月からdlifeで放送開始だよ
57:奥さまは名無しさん
16/02/17 20:43:34.81 wFlOVkam.net
生存者達観てるけど面白いなこれ
58:奥さまは名無しさん
16/02/17 20:46:40.29 JihQ/x/2.net
>>9
キャッスルやパトリックジェーンとかストライクゾーン
59:奥さまは名無しさん
16/02/17 20:52:55.50 6CRfS2pu.net
見てて疲れないんよね
60:奥さまは名無しさん
16/02/17 20:55:54.54 GxMYH1au.net
>>57
殆ど話題にあがらんけどおれは好き
続編ないのが残念
61:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:05:11.02 +h8b1255.net
お前ら1日に何話見てるん
自分は大体1、2話だから
全然消化できない
62:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:08:45.90 PS5AJCtB.net
>>61
平日は3話、休日でかけないなら7~10話かな
63:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:24:57.49 uWEv6Aqg.net
自分もそのくらい
仕事の日→朝支度しながら1話、風呂で1話、寝る前に1話くらい
休みの日の前夜に布団の中でだらだら夜更かししながらスマホから5~7話くらい見ることがある
64:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:31:10.65 93d4Nk2C.net
ブレイキングバッドを怖がりながらたまにウケながら観てるよ
65:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:33:05.81 2I79GdbJ.net
週に2、3話だな
読書派だし
66:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:45:39.93 mF7YjgXL.net
今日はhuluでフェイキングイットとエンパイア見てAmazonプライムでモーツァルト見た
毎日これくらいだから1日に1時間20分くらいか
67:奥さまは名無しさん
16/02/17 21:53:31.13 mF7YjgXL.net
素で間違えたw
68:奥さまは名無しさん
16/02/17 22:05:07.49 iUgUKhR7.net
あー ホームランドS4見逃した
23時のでもいいけど見逃し配信してくれないかな
69:奥さまは名無しさん
16/02/17 22:25:48.84 fAQMmknm.net
ワイは1日6話くらいかなあ
24やプリズンブレイクは1日で10話は必ず見てたな
70:奥さまは名無しさん
16/02/17 22:28:38.84 fHfIexxu.net
海外ドラマは一日一時間位
子供番組やバラエティーは見てなくてもつけてるわ
71:奥さまは名無しさん
16/02/17 23:17:44.90 K4Zma6ET.net
>>50
DTVとhuluって同じタイミングで配信開始のものが多いからDTVはほとんど見ないわ。子供が辞めるなって言うからDTV放ってあるけど…
72:奥さまは名無しさん
16/02/17 23:25:03.09 zUa6mwB7.net
>>64
ガスが爆弾でやられたな。ホワイト先生無敵
73:奥さまは名無しさん
16/02/18 00:52:14.15 4eopzoxE.net
>>71
WOWOWとスターチャンネルが同時期に同じ映画を放送するみたいな感じか、あの両局は新作だけではなく旧作すら同タイミングのことがある
74:奥さまは名無しさん
16/02/18 02:07:00.66 pC80arJi.net
クリミナルマインド、脚の話と健康食の話、続けてエグ過ぎ…
75:奥さまは名無しさん
16/02/18 02:29:18.08 I/XUIUpp.net
「スキャンダル」スピーディーな展開で面白い
制作がグレイズ・アナトミーと同じ人で、グレアナも好きでずっと観てるからこの人の作るものが自分の好みなのかも
大統領役の人が何か見たことあると思ったら、映画「ゴースト」のカール役の人だった
76:奥さまは名無しさん
16/02/18 05:49:41.84 mPtQ+TgV.net
ジョン・トラボルタの映画シビル・アクションが意外と豪華キャストで嬉しかった
エイドリアンモンクだ!博士だ!トニーソプラノだぁぁぁぁああああ!!!
77:奥さまは名無しさん
16/02/18 07:15:13.19 5iwhYez3.net
ラストシップってドラマ、huluでも観られる?
78:奥さまは名無しさん
16/02/18 08:16:21.54 JW5nC3Wx.net
ブラックセイルズって面白い?
4話まで見たけどキャラも立ってないし
ひたすら退屈なんだけど・・・
なんかオサレ感出そうとしてスベってる感じ
もっとエンタメ路線でいいのにな
79:奥さまは名無しさん
16/02/18 08:27:06.04 T/Db2DqEs
おおおおおおおおおおおお
huluがHBOと独占契約だと!
やるじゃねえか!!!!!!!!!!!
80:奥さまは名無しさん
16/02/18 08:26:32.81 azXFahVs.net
>>77
観れたよ、なかなか面白かった
81:奥さまは名無しさん
16/02/18 09:02:52.13 gvb+qEjk.net
キャッスルなんか物足りない
ジェマとかキムみたいなウザい家族ってドラマの必要悪だなと思った
S1しか見てないんだけどS2は見ようか悩むわ
82:奥さまは名無しさん
16/02/18 09:36:33.11 pXaXg/CG.net
俺は刺激を求めたいときは他のドラマ見てるわ
キャッスルは日本でいうテレ朝1時間ミステリー系だと思うが
どこか安心してみれるのがすごく良い
83:奥さまは名無しさん
16/02/18 10:18:04.15 eqm+C0ia.net
キャッスル自分も見はじめたけど、同僚の男刑事たちのノリだけ軽すぎてややキモい
84:奥さまは名無しさん
16/02/18 10:50:49.77 9fjo6E3t.net
キャッスルは箸休めとしてみるのに最適
何話もつづけてみるものじゃない
85:奥さまは名無しさん
16/02/18 11:47:49.09 WLqX6RJU.net
キャッスルは実際テレ東の昼にやってたよ
86:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:08:02.90 pXaXg/CG.net
たしかに一気見する人には物足りなさそうだな
シリーズ通しての軸がないと楽しめないって人も中に入るし
一話の中の起承転結や豆知識や軽妙な会話で楽しめる作品と思うんだがな
87:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:29:35.75 y4ATxO1T.net
HBOと提携だって。フルHD対応のとこと提携して欲しかったなあ
URLリンク(mw.nikkei.com)
88:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:32:17.41 G4kdPDgC.net
HBOと提携だって
スタチャンと独占契約したんじゃなかったのか
89:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:33:17.86 G4kdPDgC.net
かぶったwスマン
90:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:39:46.61 luWE9Z1Q.net
新聞見たらHBOと独占契約って書いててビビった
ザワイヤー復活クルー
91:奥さまは名無しさん
16/02/18 12:49:14.87 WLqX6RJU.net
ソプラノズも?わーい!
92:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:07:34.96 Z7/hCXht.net
バンドオブブラザーズがある
前からあった?
93:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:09:24.43 Z7/hCXht.net
HBOコーナー作りかけである
94:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:12:15.95 Z7/hCXht.net
ゲームオブスローンズの吹替あるじゃないか
興奮して連投すまん
95:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:12:37.43 I/XUIUpp.net
シックス・フィート・アンダーも来る??
最近の大復活祭りといい、Huluやるじゃん
96:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:23:10.07 scl7KLZi.net
Huluは撤退と言ってたカスがひっそり再入会してそうw
97:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:27:23.10 Z7/hCXht.net
>>95
シックスフィートは3シーズンあるよ。字幕オンリーだけど
98:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:34:10.56 I/XUIUpp.net
>>97
おお、ありがと今見たら来てた
HBOもう無理って言われてたよね
あー、めっちゃ嬉しい!最近のHulu好きよ
99:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:37:22.20 QZFSP/vV.net
huluガンバッテルジャン
100:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:37:56.87 luWE9Z1Q.net
フラッシュの最速配信といい、
去年後半から頑張ってるな
101:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:40:11.55 kVv/Ms7I.net
なんか新しいのがいっぱい来てるうううー
102:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:43:02.47 ROhx6B7D.net
TRUEブラッド続き待ってるよ~
103:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:48:18.75 scl7KLZi.net
本気出しすぎだろうw
104:奥さまは名無しさん
16/02/18 13:56:33.89 nWO5bVvk.net
月 TWD
火 ウエントワース
水 ホームランド
木 タイラント
金
土
日
中々バランス良いんでない?
105:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:05:45.54 8MfIQi3t.net
これでHBOnowが日本に来ることは完全になくなった
日本人は一部のBDが出るドラマを除いてHBOドラマをFHDで見ることは
永遠に出来なくなった
106:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:24:34.47 2Oa8EThp.net
>>97
HBOドラマがhuluにむかしあった時もシーズン3までだったからその先も配信して欲しいな
107:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:25:34.39 1qMpPB9M.net
ゲームオブスローンズとソプラノスきてんね
フールー最強じゃね?
108:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:25:45.87 fzZ8OAmx.net
とりあえず消えたのが復活した感じだな!
ニュースルームとかガールズも頼むで!
109:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:26:26.82 fzZ8OAmx.net
と思ったらGOTがあってワラタ
huluはじまったな
110:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:27:35.21 1qMpPB9M.net
ま、両方ともとっくに観終わってるけどなw
111:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:28:01.48 tPyODKyH.net
>>107
最近見てなくてウォーキングデッド再開したからチェックしたら…思わず叫んじゃったわ。
112:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:30:21.91 fzZ8OAmx.net
HBOのTVムービーも配信してはしいな
スタチャンでやってたの2本観たらどっちも面白かった
113:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:34:37.30 2Fzl/Avf.net
トゥルーブラッド、ワイヤーあるじゃん!
と思ってクリックしたらお探しのページは見つかりませんって
114:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:36:26.81 iVtQjAuk.net
>>113
こないだABCのドラマが復活した時もその状態になった
しばらく待つべし
115:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:43:15.28 1OejBqXi.net
ゲームオブスローンズ気になってたけど借りに行く程の�
116:C持ちはなかったから嬉しいわ
117:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:45:17.85 l+Sci5V3.net
おい、お前らhuluブログ見ろ..凄いことになってる
True Detectiveとかシリコンヴァレーも書いてあるぞ
118:奥さまは名無しさん
16/02/18 14:55:12.26 WssV02Rq.net
HBOのオナニー糞ドラマいらねー
ニワカが喰い付くんだろうが
119:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:01:01.42 KzWqhP6v.net
ネトフリ、Amazon、hulu契約してるけどhuluだけハーフHDでステレオ音声なのはなぜ?
ここまで競合でてきたのに変更予定ないのかな?
120:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:09:32.41 y4ATxO1T.net
veepが無いぞ
HBOで一番見たいのに
121:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:16:26.20 IHw7aaLx.net
ネトフリ最高!!
122:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:22:40.63 scl7KLZi.net
>>113
いまワイヤー見れるけど
123:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:22:51.60 e/ls8Sm5.net
え・・・まさかのゲームオブスローンズ配信にtrue detectiveも来るのかよ
今までベターコールソウルとジアメリカンズでネトフリ優勢かと思ってたのに一気に大爆発したな
日テレの奴隷でやる気ないのがhuluだったのに一体何が起こったんだ
124:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:29:05.05 Z4FbLATJ.net
OzやってくれOz
125:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:37:59.58 RhUlbQqV.net
【大ニュース】
アメリカHBOと、日本国内SVODの独占契約を締結!
「ゲーム・オブ・スローンズ」や、「セックス・アンド・ザ・シティ」、「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」など、常時800話以上の人気ドラマをお楽しみいただけます。
126:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:39:58.89 BSxi4wo5.net
これはまたThe ROMEが見れる流れ?
127:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:41:47.94 nWO5bVvk.net
セックスアンタトシテェまだー?
128:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:44:28.16 WlDwCIsU.net
>>125
ROMEもう追加されてるよ
129:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:44:48.35 e/ls8Sm5.net
>>125
早速あるぞ
シーズン2まで
130:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:47:18.06 RhUlbQqV.net
不祥事で飛ばされた船越さんがhulu事業の社長やってたんだな
アナウンサーとどっちが給料いいんだ
131:奥さまは名無しさん
16/02/18 15:56:24.89 Iy8sVM0n.net
>>129
セクハラ野郎かよ 最悪
132:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:01:50.27 gd7NMegH.net
ABCの復活したやつ必死で観てるのに、HBOも大量追加とかもう全然追いつけねえ
観たいのありすぎて嬉しい悲鳴
Huluさんお願い、3年くらい消さないでね
133:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:03:49.69 MAdjlSRL.net
Huluをnexus7で見ると超画質悪いんだけど仕様?
一応最高画質設定にはしてる
134:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:05:26.37 RhUlbQqV.net
サプライズが多いな
せめて配信停止はもっと早く告知してほしい
135:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:11:00.80 iVtQjAuk.net
復活祭開催中
ギャラクティカ
モンク
クリマイ
グレアナ
LOST
HBO ←New!!
136:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:37:05.37 WLqX6RJU.net
いきなり来たね~嬉しいサプライズ!
復活祭って感じだけど、続編を持ってきてなかったりするのがちょっと…
でもライブもあるしHuluかなりイイ!
137:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:40:01.32 /H7ThXi+.net
■配信予定の主なHBO提供作品
初登場作品
・SiliconValley(原題)、他
ライブラリー作品
・ゲーム・オブ・スローンズ
・TRUEDETECTIVE/二人の刑事
・GIRLS/ガールズ
・セックス・アンド・ザ・シティ
・ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア
・ボードウォーク・エンパイア 欲望の街
・ニュースルーム
・シックス・フィート・アンダー
・トゥルーブラッド
・バンド・オブ・ブラザース
・ROME [ローマ]
・アントラージュ★オレたちのハリウッド
・リトルブリテンUSA
・SPAWN スポーン The Animated Series
・カーニバル
・ザ・パシフィック
・THEWIRE/ザ・ワイヤー
ゲームオブスローンズしか知らない(´;ω;`)
祭りに乗れない感が寂しいわ
138:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:46:39.30 s3Kgq1fZ.net
>>136
とりあえずワイヤーだけは絶対観とけ
139:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:52:39.63 nWO5bVvk.net
>>136
バンドとパシフィックも観とけ
140:奥さまは名無しさん
16/02/18 16:57:41.40 flJ/tB9p.net
ヒュー 久しぶりに見るオマールかっちょえー
141:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:09:12.05 IAPsW7aE.net
2016年2月18日
Huluが米HBOと、日本国内SVODの独占契約を締結
URLリンク(blog.hulu.jp)
142:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:10:57.88 IAPsW7aE.net
プレミア配信(日本初登場)作品
 Silicon Valley(原題)、他
ライブラリー作品
 ゲーム・オブ・スローンズ
 TRUE DETECTIVE/二人の刑事
 GIRLS/ガールズ
 セックス・アンド・ザ・シティ
 ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア
 ボードウォーク・エンパイア 欲望の街
 ニュースルーム
 シックス・フィート・アンダー
 トゥルーブラッド
 バンド・オブ・ブラザース
 ROME [ローマ]
 アントラージュ★オレたちのハリウッド
 リトルブリテンUSA
 SPAWN スポーン The Animated Series
 カーニバル
 ザ・パシフィック
 THE WIRE/ザ・ワイヤー
143:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:14:45.94 401Kt5Dl.net
Netflix良さげだな
よしNetflix登録してこよっと
144:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:17:22.28 IHw7aaLx.net
hulu解約組を今日のHBOと明日のTWDで再加入させて
TWD最終話まで2カ月確実に留まらせる作戦だから惑わされるな
145:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:49:27.28 yNkD54N1.net
HBO提携は嬉しいが全部見るのに何年だ・・・
146:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:51:52.53 2Fzl/Avf.net
HBOより先にフルHDにしてくれ
147:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:55:13.59 XkNhVYBa.net
見たいのがたまっちゃったから再入会しないとw
huluは入退会を繰り返そうかな
一気にこれだけ持ってくるんなら長期間置いといてくれないと見切れないねw
148:奥さまは名無しさん
16/02/18 17:56:15.54 rdQEwcoU.net
ザ・ワイヤー、シーズン3までかよ。はよ4と5、huluでも流してや
149:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:05:12.57 2Oa8EThp.net
ABCドラマは旧作しかないのがなぁ
新作か別のラインナップ欲しいよね。
HBOの新作は素直にGJだと思うが
特にシリコンバレー持ってきたのはデカイわ
150:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:07:27.02 LncXKtiE.net
hulu熱いとこきましたやん とはいえずっと置いてあるわけしゃないだろうってのがなあ
151:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:11:01.86 SxL6JJn/.net
ザワイヤーって24並に面白い?
152:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:11:36.58 rdQEwcoU.net
ファックおじさんの回が神回
153:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:15:02.88 2Oa8EThp.net
>>149
>日本未公開の作品を含むHBOライブラリー作品の中から常時800話以上を配信していく予定です。
また歯抜けでぐるぐる回していくんかな?
とはいえ1年単位では配信しそうだよな
154:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:21:53.62 8E1Ps+P1.net
マジで見きれん嬉しい悲鳴とは正にこのことだ
HBOのはGOTとバンドオブブラザーズしか見たことないからなw
155:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:23:56.46 6bepvbd9.net
アントラージュ4はよ
156:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:24:06.91 fc+aIsZ+.net
戦争物好きならバンブラ絶対抑えとけよ
プライペートライアンの精神的続編みたいなもんだぞ
パシフィックは暗いから観なくていい
157:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:34:04.07 p3tBECRL.net
シックスフィートアンダーとワイヤーが嬉しい
再入会しますわ
158:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:37:29.05 QRkbqwfz.net
サバイバーズ(生存者たち)面白い、ダリルポジションのトムに痺れるわ
総督ポジのデクスターとスリルあるやりとりもいい
159:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:40:34.40 7TxlhQAv.net
ブレイキングバッドの主役2人はどこか抜けていてカワイイ
ジェシーの無頓着さとハイゼンベルクwの思慮深さの間を取れば真人間になれるのに
160:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:40:40.36 kyj1w87Q.net
あとDeadWoodも頼むぞよ
161:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:42:14.31 q9IUZLl0.net
ゲームオブスローンズ見たことなかったから嬉しい
おねえちゃんが脱ぎまくりだなこのドラマ
162:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:43:16.86 7TxlhQAv.net
LOST観るかなぁ~( ´ ▽ ` )ノ
163:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:45:01.85 grfxJXiE.net
いきなり何?何見て良いかわからんよ!
164:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:46:00.63 rdQEwcoU.net
定番のゲームオブスローンズでも見れば?
165:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:46:46.05 cyo625wp.net
ボードウォークエンパイアシーズン1のみとかなんでやねん
166:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:52:30.93 IAPsW7aE.net
GOTの斬首シーンモザイク無しだね。
167:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:52:50.49 VbHOV5//.net
今さらジャージーショアなんてみてる人いるかな?
アメリカのイタリア系のリアルライフって
アングロ系アメリカンとまた違ってて面白いわ
ジャージーショアをパロったサウスパークのこれも
URLリンク(say-move.org)
めちゃ笑ったw
168:奥さまは名無しさん
16/02/18 18:55:28.93 WLqX6RJU.net
この前のabcはクリマイだけ続編も持ってきたけどあとはただ復活
今回のHBOは全部ただ復活じゃない?
続編はよ!!!
169:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:01:11.52 0y3Tn169.net
スタチャンのGOT一挙放送前に粉々にされたな
アコギなことするなHBOも
170:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:01:24.78 VbHOV5//.net
HBOとの提携に今気づいた
うれしすぎ~
そろそろ解約しようと思ってたけどやめられなくなってしまった
171:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:08:43.39 2Oa8EThp.net
>>162
シックスフィートアンダーおすすめ
女子ならセックスアンドザシティもよし
172:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:11:21.94 aTo/lD+G.net
HBOぶっこみコスパあがるぅぅ
173:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:14:33.06 jiIU445x.net
BB配信切りへの文句が嘘のようだな
まあ自分は見ている最中で途切れるのは残念だったが
それはネトフリで続き観るわ
174:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:19:33.09 aTo/lD+G.net
TerraNova (テラノバ) をオススメしとく
175:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:21:20.66 qZfIllM3.net
HBO神過ぎる
ローマ懐かしい
176:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:23:27.06 SxL6JJn/.net
huluサヨナラ負けのピンチを凌ぎ、
逆転満塁ホームランキター!
177:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:25:13.82 4oUg5Sy9.net
カリーシの暴れ乳をhuluで観る日がくるとはw
178:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:25:16.48 jiIU445x.net
>>173
お勧めするからにはアピールポイントを
179:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:26:30.33 JC8O5v4E.net
hulu初心者としてはぶっ続けで観ても追いつかない消える前に完全消化して物知りになりたい(≧∇≦)
180:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:28:36.27 RhUlbQqV.net
メンタリストの続きもお願いします><
181:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:29:24.56 L4dxmp7a.net
>>175
いやいや同点ホームランか、UIやシステムまで考えるとまだ1点か2点負けてるレベルやろ
182:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:29:26.53 4oUg5Sy9.net
GoTで意味わからなくなったらスターチャンネルのサイトに相関図があるよ
183:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:33:14.79 Rtge6z2O.net
ゲーム・オブ・スローンズ
きてるーーーー!!!!
184:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:34:07.13 kE2mCaCO.net
パシフィックの沖縄戦でおでこから上だけ吹っ飛んで座ったまま死んでる日本兵の頭に小石を投げてチャプーンしながら休憩する米兵のシーン覚えてるな、このいかれた兵士役の人絶対出世するなと思った。ラミ
マレック。
185:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:34:47.51 rdQEwcoU.net
テラノバは完全に駄作だけど、テイラー司令官だけは良い。これ見た後にアバター見ると大佐に萌えるよ
186:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:42:19.42 BK3gGjLG.net
HBOもってくるとはHulu見直したぞ
1年ぶりに再開するかな
187:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:43:03.81 dKSd+M0r.net
司令官、メタルギアのスネークみたいでカッコいい、人望も熱い、テラノバの外で果敢にシクサーズと戦っている時が勇敢でいい
息子さんが例のものを完成させてその中に入っていったところ迄みた
188:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:48:57.18 SxL6JJn/.net
あとは吹き替えを増やせ
字幕は嫌じゃ
189:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:49:49.20 llz2EqwB.net
贅沢言うなよ
ありがたく字幕みとけ
190:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:56:41.87 giWOZSOo.net
>>147
ガーン
復活しようと思ったけどやめとこ
191:奥さまは名無しさん
16/02/18 19:58:27.90 giWOZSOo.net
>>150
あんな糞ドラマと一緒にすんな
というか、24を面白いと思ってるなら向かないと思う
192:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:01:01.34 NVmmXam4.net
きゃ~!!Wire再び!!!
また観れるなんて、最高!!
冒頭からこの飛び抜けたブラックユーモアセンスがたまらない。
さすが傑作!!最高!!
193:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:02:33.45 VGYpGekM.net
おい!24あれはあれで面白いだろ!
194:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:03:10.06 NVmmXam4.net
>>189
え~!!何回観ても面白いじゃん!!
195:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:04:12.43 xCQx9cO+.net
ワイヤー、シーズン3まで?
シーズン4頼むよ。
196:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:05:03.02 7vzKdLr2.net
日本においてはHuluが1強になりそうだな
アメリカではグーグルが一番でも
日本ではそうでもなくヤフーが人気のようにな
197:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:12:12.98 m3/LBCg7.net
ozがないじゃないか
198:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:12:29.57 K0l2z1Y8.net
ザ・ワイヤー前あった時はS2、 2話と4話が何かの都合で見られなくなってたんだけど
今回は見られるみたいだ
前は見られるようになるのを待ってたら
作品まるごと消えてしまったという嫌な思い出
199:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:14:44.04 8tBKWwJ8.net
シックス・フィート・アンダーも内容ほぼ忘れてるし
こないだの復活祭のドラマも観たいの多いし
見逃し配信のWDとNCISも逃せないし
どこから手をつけていいか大混乱
200:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:26:21.95 t1NJIHdp.net
ローマのS2の9話20分頃からが一番好きなんだけど
今回モザイクがかけてあった
201:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:33:58.08 7n4Z9kOK.net
>>183
24s8で派手に爆死してたな
202:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:43:29.23 4jsoz2Iz.net
Huluは本日2月18日(木)よりアメリカの有料放送チャンネルHBOの人気タイトルを順次配信開始していく
URLリンク(dramanavi.net)
オンライン動画配信サービスHuluを運営するHJホールディングスLLCが、Home Box Office, Inc.と、日本国内での定額制動画配信において独占かつ包括的コンテンツライセンス契約を締結したことを発表した
職務執行者社長:船越雅史
203:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:45:10.51 6Ygo7n8Q.net
新シーズが来て欲しいのになー
204:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:49:26.40 PYEi9t8D.net
シリコンバレー あれメチャ面白いぞ
億万長者のおっさんが新シーズン待ちきれなくてオリジナル脚本発表してはしゃぐほどw
205:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:49:59.01 WLqX6RJU.net
昨日からホームランドs4はじまったのにHBO祭りになってるw
206:奥さまは名無しさん
16/02/18 20:58:39.92 WGaOHG5f.net
ほとんどが以前配信してたシーズンまでってのが気になる
207:なぁ 結局HBO側はここまでしか出さない若しくは、これ以上は かなり高額なるってことなのかな huluがどこまでやる気なのか楽しみだ
208:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:01:15.89 SxL6JJn/.net
少し見直したよな
ザワイヤーが面白いらしいから、
LOSTとクリマイ後回しにして先にザワイヤー見ることにした
209:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:06:10.80 uBxPKIc+.net
>>157
HBO祭りだからレス埋もれるね
これいいドラマだよね、打ち切りが悔やまれる。おばちゃんのお色気シーンがやたら多いのが謎だけどw
210:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:08:45.20 rdQEwcoU.net
リアルタイムなんて見てられんよ…
そんなんだったらまだ録画出来るスカパー直契約の方がマシ
211:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:09:03.06 e/ls8Sm5.net
>>204
どこでホームランドs4配信してるの?
Huluはまだs3までしかないけど
212:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:09:41.76 c+84EYmY.net
huluでもFOXリアルタイム使えば見れるよ
213:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:11:43.80 4jsoz2Iz.net
確かにアビーのシャワーとか水浴びとかやたら谷間や揺れを強調するところは謎、イギリスだからなのかね
214:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:26:38.40 xAWAVcG8.net
シリコンバレーはいつから見れるの?
215:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:30:20.54 uBxPKIc+.net
>>197
ほんまそれ!!
216:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:35:23.11 rdQEwcoU.net
hulu FOXホームランド、シーズン4 第1話、次は
2/21(日)1:00~2:00
217:奥さまは名無しさん
16/02/18 21:36:27.26 sFaZA3Sm.net
>>208
ボーンズ、NCIS、エンパイア、ウォーキングデッドは
リアルタイムのあと見逃しあるからありがたい
できればリブアナザーデイとホームランドも見逃し配信してほしかった
218:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:10:16.71 bwhO+vh/.net
>>215
せっかくHBO来たんだから、Bonesとかクリマイとか観てる場合じゃないだろw
せっかく名作が戻ってきてるんだから。TheWireとかSFUとか。
しかし、GOT、第1話「冬の訪れ」ってなんだよw
それはダメだろ!!
219:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:11:44.01 ad8M2q8T.net
ソプラノズもゲームオブスローンズもきた
わーい!
220:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:21:35.91 ag1bhius.net
フールーすげえなぁ
GOTきたのかよww
221:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:41:10.92 RpFKwMhV.net
ゲームオブスローンズがいきなりきたんだがワロタ
222:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:54:39.08 7UMnjT2x.net
>>216
今日追加されたHBOドラマ全部視聴済みだったから
Awkward不器用ジェナのはみ出し青春日記見てます><
223:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:57:48.72 IFtIOPAp.net
まぁ、今日は包括的クロスライセンスの挨拶がわりだろうね、ライセンス取得しているから日本未発表のもくるだろうし、ネトフリの黒船来航があんまりたいしたことなかったな
224:奥さまは名無しさん
16/02/18 22:59:23.15 giWOZSOo.net
>>193
シーズン4以降が観られるようになったら
hulu復活するわ
225:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:03:18.68 bwhO+vh/.net
>>220
そりゃ、新作じゃないからドラマ好きなら当然でしょ。
しかし、傑作は何回観ても面白いし、観れば観るほど味が増す。
Wireなんて何回も観たけど、真っ先にまた今日観たよ。超面白いね。
226:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:14:32.91 OFO5nWpo.net
ゲームオブスローンズは小難しそうなイメージがあって見てなかったんだけど
今日第1話から見始めて食わず嫌いしていたことを激しく後悔してる。最高だわこのドラマ
VODはこうやって未知のドラマを気軽に発掘していけるのがいいね
227:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:26:05.91 tq4Y2dZS.net
>>224
GOTは最高のドラマだよ
特にS4当たりの盛り上がりは半端ないから期待していていいと思う
228:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:29:56.68 B/jGNcse.net
tubeにリアルタイムでみてる本国人のリアクション動画あるんだけど
自分のみてるシーズンと合わせてみると面白いよ
229:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:34:04.91 rStmGCjC.net
huluやるじゃん
辞めようかなと思うタイミングで良いの突っ込んで来るな
230:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:47:46.12 GLqcEK8O.net
タイラントおっもろいなあ
兄貴がどんどんいいやつになっていく
231:奥さまは名無しさん
16/02/18 23:52:48.30 Z2diT6V+.net
Wireってイドリスエルバ出てるんだ
ルーサー好きだったから見るの楽しみだ
232:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:04:30.63 WxGzSws5.net
>>196
>ozがないじゃないか
自分も海外ドラマ相当見てるがOZは、ベスト級に入る、がしかしOZを知ってる日本人は、このスレで二人だけだと思う。
233:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:07:03.24 aZVq+X15.net
WDのシーズン6終わったら解約かと思ってたのに
うれしい誤算だ>HBO
234:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:13:29.02 WYId4T38.net
>>230
自分も全話観たよ
そのおかげでクローザーを観る度にブレンダ上司が何かやらかすに違いないと思っていたw
235:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:15:51.56 WxGzSws5.net
HBOとHULUの契約って動画配信だけなんだな。WOWOWでボードウォークエンパイア打ち切りかと思って焦った。。(まだ分からんが) BDレンタルないドラマのWOWOWのHD5.1ch放送助かる。HULUもせめてフルHDになってくれ。
236:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:20:44.60 qObqfEij.net
WD シーズン6の9話見た感じでは、
ダリルがロケットランチャーでε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ ヒャッハー!!
カールが右目撃たれて瀕死
リック班の無双でアレキサンドリア平穏が戻る
だったよ
237:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:22:21.75 qObqfEij.net
あ、ネタバレ嫌やったらスルーしてな
238:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:23:48.82 WYId4T38.net
ネタバレもそうだがマルチコピペすんなや
239:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:23:56.42 TnLA+CiI.net
HBO多すぎる
GOTとバンド以外で何から見ればいい?
240:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:24:46.51 ZW6miesd.net
ゲームオブスローンズとかwwwwww
神HULUw
241:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:28:16.88 AD44IpZw.net
big loveきてほしい
242:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:29:31.51 ZR8j6Ezq.net
ゲームオブスローンスって何が凄いのかくわしく
243:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:30:29.11 Y5i5F0Fq.net
みんなもうウォーキング・デッドシーズン6の9話見れるようになってますか?
244:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:32:25.95 9bnzft+E.net
>>235
嫌以前にネタバレ書き込むのは禁止なんでな
このスレでもむこうの本スレでも
245:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:32:27.26 zSCdKwOc.net
まだです
246:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:35:03.41 TjtYvq4A.net
原作者がいまだにDOS使って原稿書いてるところが凄いな
247:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:35:46.22 i5XcUOCV.net
月末のメールが楽しみになった
来月は何が追加くるかな
248:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:41:46.95 XZLZr7BJ.net
鼻につくやついるわーむかつくわー
249:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:54:38.85 Px/2qr5G.net
>>241
今確認したら観れましたよー
250:奥さまは名無しさん
16/02/19 00:55:55.39 s/Wcq6Ix.net
HBOで盛り上がってるとこ悪いんだけどさ
キャッスルがポーカーやってる作家仲間ガチじゃない?
白髪のおっさんが作家のマイケルコナリーにそっくりなんだけど
251:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:05:47.56 0fLoIEn3.net
wd面白い!
252:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:08:29.30 uwcWhE7r.net
>>230
俺も知っとるぞw
糞を顔に食らってたJKシモンズは今やセッションで大出世だよな
L&OSVU組が多めなのも嬉しい
253:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:15:38.70 uwcWhE7r.net
>>237
six feet underだな
アメリカンビュー�
254:eィーの脚本家が制作総指揮だからエロいぞ まだ観てなくてラブコメ好きならセックスアンドザシティ見てもいい 男でも一見の価値あるし、一世を風靡した作品
255:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:23:29.08 8YQkVEDK.net
うげ
解約切ってもーた
期限までは見れるけど
再契約すっかぁー
256:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:30:11.40 zSCdKwOc.net
ウォーキングまだ来ないんだな
今日は泣き寝入り
257:奥さまは名無しさん
16/02/19 01:31:38.36 I7ff3Pig.net
>>253
もうきてるよ
258:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:13:22.68 Px/2qr5G.net
WD観てきたわ
やっぱ別格に面白い!!
259:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:25:23.72 kdKJEgA8.net
ゲームオブスローンズE1見たんだけど何が何やらさっぱりわからん
予備知識入れといた方がいいのか?
260:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:27:58.68 7k2W5mxJ.net
ウォーキングデッドのS6の1~8話見たいのだけど(>_<)
いきなり9話から見るなんてできない・・
261:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:31:33.05 XZLZr7BJ.net
>>256
登場人物多いからネタバレしない程度に相関図は見ておいた方がというより覚えられないから観ながら照らし合わせるって感じで観たな、俺は
わからないとこは後から解説サイトでそのEPを見たり
シーズンも重ねると必要なくなるけど
262:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:32:39.15 QpRqUPBc.net
THE WIREもう一回みたかったんだ
263:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:37:30.54 kdKJEgA8.net
>>258
やっぱそうだよな
ありがと
人も国も多すぎだよな
264:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:44:13.80 kOeEcYRR.net
>>257
今日から契約したの?
265:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:53:25.92 7k2W5mxJ.net
>>261
前から登録してるけどS5まで見て見るのやめてたから、見逃した(>_<)
やっぱり見ようと思ったらS6の8話までがない(>_<)
266:奥さまは名無しさん
16/02/19 02:55:06.46 4o4TYDS/.net
「ゲーム・オブ・スローンズ」今後の配信スケジュール
 シーズン2:3月03日(木) 配信予定
 シーズン3:3月17日(木) 配信予定
267:奥さまは名無しさん
16/02/19 03:56:52.82 DCdGq7IS.net
GOTって、何??
268:奥さまは名無しさん
16/02/19 04:46:01.66 /YuNawjP.net
>>240
ドラマなのに映画並みのスケールですごい
>>264
Game of Thronesの略だよ
269:奥さまは名無しさん
16/02/19 05:07:42.92 myhGbN83.net
ゲームオブスローンズ、没入感半端ないな
相関図と地図見ながら、あの世界にどっぷり浸ってしまった
HBO祭りでしばらく寝不足必至だわ
270:奥さまは名無しさん
16/02/19 05:14:27.02 kOeEcYRR.net
>>262
多分年内には再配信あるから待ってれば?
一挙配信もこの前やってたんだけどな
271:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:20:29.56 ZDhxpq2m.net
「ゲーム・オブ・スローンズ」
第二話まで観たけど
頭の悪い王様の横暴なバカ息子の話、
無実の狼に罪を押し付ける、というどうでもいい展開で、
時間つぶししていた。
お粗末限りなかった。
完全な手抜き脚本だな。
衣装だけに力いれてるんだな。
最初の野人の話が面白そうだったんで見始めたけど。
どうなったんだよ。
豚みたいに太ったグダグダ王様の身内のくだらない会話ばかり。
やばいなこれ。
この調子でいくのか
272:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:28:14.98 Qh8hVNdT.net
いつの間にかIEでもリアルタイム視聴できるようになってたのね
273:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:51:57.61 VR3tXwCw.net
海外ドラマ見ると主人公にイラついて見るの辞めちゃうんだけど、イラつかないでゆっくり見れるやつとかありますか? ウォーキングデッド見たらリックにイラつくし、スーパーナチュラル見たらディーンの傲慢な態度がくそうざいし。
274:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:53:45.46 uUnfITwl.net
なんか、もうHBOつまみ食いしはじめたらウォーキングデッドがどうでも良くなってきた
嬉しい悲鳴
275:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:56:58.06 7k2W5mxJ.net
>>267
('_')
276:奥さまは名無しさん
16/02/19 06:59:21.16 WxGzSws5.net
>>250
そうそうOZ第1話でこのドラマ生半可じゃねえぞ!と烙印押したのがJKシモンズ、これでブレイクしたもんね。セッションのキャンペーンでLINEスタンプになっててこんな時代がまさかくるとは、www
277:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:00:39.13 TnLA+CiI.net
>>270
カルシウム取りなよ
278:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:03:15.43 p5Aorvg0.net
ワイヤーって過去にケーブルとかでフルシーズン放送されたこととかあるの?
279:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:10:42.99 WxGzSws5.net
ゲームオブスローンズS1最大のネタバレをしたらギロチンだな。 まあスタチャンで見てるけど更にとんでもない展開になるけど。龍は、チートだろ!
280:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:26:59.19 4DeZA7M7.net
ウォーキングデッドS6E9はWD史上最高に熱い!
281:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:34:47.28 Qh8hVNdT.net
s5-1>s6-2(w襲撃キャロル無双)>s6-9
だな
282:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:36:11.63 P43vPqfM.net
そうか?
9話はただのプロモーションビデオみたいだった
283:奥さまは名無しさん
16/02/19 07:50:29.70 ebf7DJGX.net
>>270
クリミナルマインド
284:奥さまは名無しさん
16/02/19 08:38:59.75 rL4bLBbA.net
>>270
ディーンの態度なんて普通だと思うけど
あんなんでイラついてたら
モンクさんしか見るのないねえ
285:奥さまは名無しさん
16/02/19 08:45:17.32 QKcT6Gfj.net
イライラするといえば
ホームランドの主役のキャリーだな
常にヒステリックでこっちがイライラするわ
286:奥さまは名無しさん
16/02/19 08:45:25.76 nc57afsf.net
サムのうじうじ悩む性格の方がイラつくわ
287:奥さまは名無しさん
16/02/19 08:56:43.36 Qh8hVNdT.net
>>282
それは病気設定だから
288:奥さまは名無しさん
16/02/19 09:06:20.90 bTglrWeI.net
ヒス持ち女が主人公のドラマなんて絶対見たくないわ
アメリカの女はそれが自己主張だと勘違いしてる奴が多すぎ
家の中で旦那にだけ当たっておけ
289:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:07:27.59 fkMcTkof.net
24のキムとテリーには勝てんやろ
290:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:10:10.17 07dhBomR.net
>>237
最高傑作はソプラノズだけど、DVDとかでも観れるから、
まずはTheWireとSixfeetunderだな。
>>251
SATCは男にはどうかなと思うよ。
作品自体はもちろん秀逸だけど。
>>275
スーパードラマで全部放送してたよ。
観てたもん。
291:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:11:06.02 0LVRzbLl.net
>>285
凄いレスだな
2回読んじゃったよ
292:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:13:02.60 E0wY5jC+.net
男の海外ドラマオタクなんて女みたいなもんだろ(超偏見)
293:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:20:08.51 W64aSKcr.net
>>270
ウォーキングデッドでリックにイラついたことはないなぁ
294:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:29:04.45 ZJVCqvR9.net
ゲームオブスローンズは群像劇だし別の場所での話が
複数同時進行していくから最初はわけがわからないけど
話が進むにつれて全容が見えてくるからゾクゾクするんだよな
295:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:30:29.05 y7LnhNzj.net
リックはやることやってくれるからイラついたことはないな
それより周囲の人間がヤバい
296:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:33:42.47 qU/WZtsa.net
クソ女でゲームオブスローンズのサーセイに勝てるやつはいない
イライラ通り越して笑えてくるレベル
S5でざまぁ展開になるけどな
297:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:45:09.81 n2QoU9g6.net
ウォーキングデッドのリックはイラつくし厄病神だと思ってる
リック役の人もインタビューで「リックは間違った選択ばかりしてしまうリーダー」と言ってた覚えがある
298:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:52:41.68 nc57afsf.net
う�
299:墲チカカカカーニバルが戻ってきたあああああ!! 嬉しすぎ
300:奥さまは名無しさん
16/02/19 10:53:39.44 XZLZr7BJ.net
キムだのキャリーだのリックなんかにムカついてるの?
トゥルーブラッド観てみろ
顔も性格もまじでむかつくから
内容も糞つまらないけど主人公にムカついて観るのやめたのこのドラマだけだわ
301:奥さまは名無しさん
16/02/19 11:18:14.07 vUHBIEFg.net
モルダーあなた疲れてるのよ
スカリーも観ててイライラしたなー
302:奥さまは名無しさん
16/02/19 11:19:37.27 v0vzmWFV.net
あれはモルダーが変人なだけでスカリーはただの常識人な気がw
303:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:02:29.75 NwWE6H9k.net
starzとHBOどっちがエロいかなぁ…
304:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:14:44.39 Qh8hVNdT.net
24のシェリーは芸術的レベルのウザキャラ
吹替えありきだが
305:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:48:16.58 xzAlRWnF.net
ゲームオブスローンズに出てくるショタがかわいすぎる!
306:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:50:47.65 An/NDLSf.net
HuluでHBOが配信かよ
Netflixに切り替えたけど両方加入しようかな
307:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:52:22.26 gpcnCrjM.net
>>296
まさにそれ。
たぶんドラマ史上1番イラつくキャラ
スーキーw
ドラマ自体はシーズン3くらいまでなら
エログロブラック系でなかなか面白いけど、シーズン重ねる度にクソドラマになった。
シーズン6までは何となく観てたが、
ストーリーぶれぶれ。
HBOにしては珍しく駄作だよな。
だだし、オープニングタイトルだけは
かなり傑作。
308:奥さまは名無しさん
16/02/19 12:53:37.07 nc57afsf.net
gotのサーセイははじめは変態姉弟のまともな方だったのに
どんどんおかしくなっていくんだよなぁ
309:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:01:37.81 WxGzSws5.net
GOTは、マッチョな男の権力闘争劇のようでじつは、その後ろの女達が強い影響力をもってて男は、駒になってるかのような構成が面白い、女性ファンが多いのも分かる。
310:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:01:38.54 NZVWSBbj.net
イライラするってある意味そのドラマにハマってるってことだよね
脚本家は視聴者の感情を揺さぶって引きつけようとするわけだし
合わない人は離れて行くことも織り込み済みなんだろう
何も感じない、印象が薄い脚本よりはマシということかな
311:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:04:37.78 OL/93cBa.net
GoHはロードオブザリングとかスカイリムが好きだとハマるね。
312:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:13:40.38 uUnfITwl.net
>>290
ヨメが死んだ後だろ、
313:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:18:03.17 s9Mv4ACG.net
>>292
毎回、采配が外れるからなぁ
それで結局は銃に取り囲まれても避けながら逃げて逆転勝ちするんだけど
こう何度もあると銃って避けられるものなのか?まーたなんで、バラバラに行動して捕まるんだよ
とかは思う
314:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:19:54.65 BaLL/RRV.net
リックは自分が生き残ることにおいては最強だけど、周りを巻き込んで不幸にするよね
315:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:29:49.22 YEtV8140.net
ゲームオブスローンズ初めて見た
初っ端からキャラ多いし外国人の顔わりと同じに見えてしまうのだけど
それでも個性があって見せ方も上手いのか特に混乱しなかった
316:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:31:09.10 v0vzmWFV.net
小鬼がいいよね。鬼畜王子もいいけど
317:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:49:26.98 7k2W5mxJ.net
ザワイヤーの字幕、小さくない?
1.5倍にしてほしい('_')
318:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:49:27.88 XZLZr7BJ.net
インプは最高だよ
319:奥さまは名無しさん
16/02/19 13:58:03.96 TnLA+CiI.net
ワイヤー4:3の低画質でモチベが上がらないよ(・o・)
320:奥さまは名無しさん
16/02/19 14:00:27.12 58Dk+zu6.net
ザワイヤーS4以降が追加されたら教えて
321:奥さまは名無しさん
16/02/19 14:04:47.97 7KHxqRyB.net
日経新聞に書いてたけど
コンテンツは今後60作品以上に拡充
米国での放送後、作品によっては早くて1ヶ月で提供するだって
322:奥さまは名無しさん
16/02/19 14:22:22.53 7KHxqRyB.net
>>317はHBO作品のことね
323:奥さまは名無しさん
16/02/19 15:00:38.42 Ub80htuh.net
westworldも来るってことだよね?
324:奥さまは名無しさん
16/02/19 15:25:16.79 zcwwkYey.net
HBOはスターチャンネルとうまく分けるんだろね
洋楽オタだからVinylも見れたら嬉しい
325:奥さまは名無しさん
16/02/19 15:36:23.84 Yi1qF8dF.net
>>315
わかる
新しいHDバージョンが見たかった
326:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:13:50.60 uwcWhE7r.net
>>270
トゥルーブラッドマジオススメ
従順な人しか出てこない
327:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:34:27.78 uwcWhE7r.net
テレビ映画も配信しないのかな?
ノーマルハート見たいんだよね
ビッグバンのジムパーソンズやホワイトカラーのマットボマーら主役級が集まってて
むっちゃ豪華なんだよね
エミーでも評判良かったような
328:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:44:54.86 SOsGUBST.net
嘘に敏感な女が出てくると
またかって思うようになった
329:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:48:37.24 O0M+Fa48.net
ノーマルハートよりケビンベーコン主役の戦死者を自宅に届けるのが淡々としてたが沁みたな
330:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:55:45.36 07dhBomR.net
>>322
え??
つりだよねw
>>323
スタチャンでやってて、観たよ。
うーん、色々と考えさせられるドラマではあったけど、どうかな。
自分はゲイじゃないから、正直やや感情移入しにくい部分は多々あった。
もちろん、友達にゲイはいるからゲイに反感はもっていないけど。
マットボマーが21日間断食してガリガリになって演技に挑んだ姿は凄いなと思ったよ。
331:奥さまは名無しさん
16/02/19 16:59:12.92 yp0XmmOj.net
ザソプラノズ、1話だけ見たけどずっとあういう感じの1話完結型?
あまり面白さがわからなかった
332:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:01:48.50 4j7934ft.net
こいつ前に突然"ホモは差別用語"って言い出した拗らせちゃんか
そもそも映画はスレチ
333:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:13:12.78 OL/93cBa.net
zo配信したらネトフリからHuluにもどるわら
334:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:26:59.45 DJGeC/jW.net
古いドラマ持ってくるならトゥルーコーリング持ってきて欲しい。
打ち切りだから厳しいだろうけど。
335:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:38:59.02 nW98mX0H.net
Showtime系も頼むわ
見たい
336:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:55:14.78 XZLZr7BJ.net
>>327
じわじわ系だからちょっと観ただけじゃあのドラマの面白さはわからない
マッドメンと同じで合わない人は合わないだろうけど
337:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:56:47.11 KX/UcUX1.net
>>327
>ザソプラノズ、1話だけ見たけどずっとあういう感じの1話完結型?
>あまり面白さがわからなかった
連続ものだよ。ブレイキングバッドのノリに近い。この手の演出の先駆けになったスコセッシのグッドフェローズ、オススメ。
338:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:57:57.00 kdKJEgA8.net
イラつくとか言ってる奴は安直な感情移入に逃げてるだけのバカだよ
純粋に楽しみたいなら共感や感動は極力排除していい
しかしこれを体得すると火垂るの墓を観ても一滴の涙も出ないという危険も伴う諸刃の剣
339:奥さまは名無しさん
16/02/19 17:58:41.76 axyeQrp5.net
>>320
スターチャンネルは正直ユーザーが少なすぎて同じ一本を一定期間ライセンスするなら遥かにhuluの方がグロスで回収力高いからね
340:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:04:11.43 kOeEcYRR.net
>>282
最初はそうかもしれん�
341:ェ、躁鬱みたいな病気なんだよキャリーは そしてそれが物語に少なからず影響してくる シーズン2に入る頃には応援したくなるで
342:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:10:59.36 duRw7EIn.net
ウォルター嫁にTWDの子供にホムランのキャリー大好きな自分でもスーキーだけは無理だったw
343:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:13:29.46 oBTMGOwC.net
クレア・デインズは基地外の役やらせたら嵌まるな
344:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:17:03.52 9BjCkTPl.net
>>337
スカイラーは騙されて可哀相
345:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:28:51.58 e8daEuVC.net
>>339
レストランでウォルターがグレッチェンにもうちょっとうまい嘘をついていたら
スカイラーも気づくことはなかったんだよ
346:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:38:24.80 NwWE6H9k.net
>>337
スキッパだから?
347:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:45:02.21 Uh0GwXj+.net
>>336
クレア・デインズ、ただの美人じゃなかったね。感心した
自分の中で名女優の一人になったわ
348:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:46:52.56 8Pw1wb5g.net
これ海外ドラマに限った話じゃないけど
アニメスレでも多いんだよね、すぐイライラする人
ドラゴンボール超ですらイライラする人多いんだよ
正直これ異常だからな、短気とはまた違ったやばさがある
もうさ、ちょっとしたことでイライラしまくる奴はもう映像コンテンツ見ない方がいいよw
349:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:51:32.97 XKk1HCZX.net
>>343
あんまりイライラすんなよ
お前さん2ちゃん向いてないんじゃないか?
350:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:52:01.23 1q+XyDLK.net
キム、テリーもスカイラーもキャリーも美人だから
微塵もイライラなんてしなかった
でも同じキャラをブスがやったら苛つきまくるだろうなw
351:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:52:14.85 6POWqzH8.net
デス妻のスーザンには本当にイライラしたんだが
俺も異常なんだろうか
352:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:56:17.98 Z3xBRXK7.net
>>346
あれはマンキュウが悪いw
353:奥さまは名無しさん
16/02/19 18:58:10.13 NwWE6H9k.net
>>345
…ディナ
354:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:02:36.24 QKcT6Gfj.net
>>336
いや最新話まで全て見終わっているよ
だけど応援したくならないよ1ミリも
355:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:13:02.80 sJAvp2ts.net
GOTてチューダーズみたいな感じかな?
356:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:21:24.98 BOzk/Rfm.net
三国志とロードオブザリングと渡る世間は鬼ばかりを合わせた感じ
357:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:29:03.26 ByC4xI9Z.net
お前らがガールズのハンナ見た時どんな反応するのか気になる
スーキーより凄いぞ
358:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:42:31.73 kOeEcYRR.net
>>348
デイナはアホだけど、境遇が境遇だけに…と思えた
やっぱ娘キャラで一番腹立つのはキムだなw
シーズン2の、「パニックになるから絶対に人には言うなよ!」ってことを数分後に彼氏に話してたのにドン引きして視聴やめた
359:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:46:20.87 NwWE6H9k.net
>>353
ディナはアホやない。
ブスなんや。
360:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:55:35.20 kOeEcYRR.net
なんでやデイナのおばあちゃん、「美人になったね!」ってシーズン3で褒めとったやろうが!
361:奥さまは名無しさん
16/02/19 19:57:16.60 NZVWSBbj.net
キャリーみたいな天才分析官は精神疾患の持病を持ってるのが
普通というかリアルな感じがする
あれでプライベードでは恋に奥手な優しい普通の女の子とかだったらふざけんなって思う
あのドラマの雰囲気にはキャリーくらい濃いキャラじゃないと合わないし、
その重要な設定でイライラしちゃってるのは残念だな
362:奥さまは名無しさん
16/02/19 20:21:18.67 5UhwOpmT.net
クリミナルマインドのJJ可愛いな検索してみよう→何故かドクターリー可愛いがいっぱいヒットして!?となったw
363:奥さまは名無しさん
16/02/19 20:23:34.79 grZ8NfP2.net
デイナはいつも下向いて指いじってるのが気になる
364:奥さまは名無しさん
16/02/19 20:25:35.80 V/BnAkMu.net
>>340
ケータイが全てのはじまり
365:奥さまは名無しさん
16/02/19 20:28:42.75 V/BnAkMu.net
ハイゼンベルクで検索すると二つ目に出てくるのがコレ
URLリンク(rocketnews24.com)
366:奥さまは名無しさん
16/02/19 20:31:03.08 3ZkYqDEJ.net
WDのカールの寝姿にみとれた。
美しい。。
367:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:09:57.65 uwcWhE7r.net
>>326
なるほどな。
まぁダラスバイヤーズクラブもそうだけど、
あの時代は政府が積極的に抑圧に加担して独特の空気があったから
日本のゲイから見ても特異だったりするのかもな
>>328
俺はオカマも使うからそいつとは違うが、
それは置いといてここは海外ドラマ板じゃなくて海外テレビ板だからテレビ映画はスレチじゃないよん
368:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:26:38.31 MvBZ2oX/.net
ニュースにはTrue Detectiveも言及してあるけどまだみたいやね
369:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:27:29.92 1VytcZ2I.net
>>347
これしばらく何のことかわからなくて考えちゃったよ
まいくー! か
370:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:28:37.56 hQ7IT5HH.net
HBOきた途端スレに長文薀蓄レスが増えた
HBO恐るべし
371:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:30:22.94 ByC4xI9Z.net
>>40もまさか2日後にソプラノくるとは思わなかっただろうなぁw
372:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:37:07.32 +gqJcw1j.net
>>362
>>1
映画はスレチ
373:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:41:13.91 MvBZ2oX/.net
ワイヤー見だしたけど、画面小さい・・・全画面写ってくれない
374:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:49:01.77 V/BnAkMu.net
BRAVIAだが拡大で大きくなった
375:奥さまは名無しさん
16/02/19 21:50:37.34 dMuXynKC.net
Game of Thrones見始めたけど、登場人物が多すぎて大変だし
英語が訛ってて分かりにくい
これは三国志のヨーロッパ版みたいなもんなんか?
376:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:01:58.23 /YuNawjP.net
ブランかわいいぺろぺろ
377:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:02:26.50 IKzQrlQW.net
登場人物が多いから大変とかww
君にはフラッシュとかアローがお似合いだと思うよ?
378:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:05:12.31 07dhBomR.net
>>364
まいくぅー、行かないでぇぇー!!!
>>367
いやいや、正確にはTV Movieなので
スレチではないよ。
379:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:08:31.84 axCXSVkb.net
SATCはレンタルで全部見たし、大好きなドラマだったけど他は全部見たことないHBO
ソプラノズやワイヤーもバンドもGOTも評価超高いのは知ってるけど何から見ていいかわかんない
てかちょうど一昨日Hulu解約して今月末までなんだけど。
今ネトフリにお試しで加入してて、見れる量もせいぜい1日1話が限界だからもったいないと思い
同時に加入はしたくないんだけど、に解約、再開ってすぐに、頻繁にできるの?
380:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:08:55.08 TzNYgoP3.net
>>327
ニワカ乙
huluにHBOは勿体ない
上級ドラマはネトフリにまとめてほしい
huluはネットワークドラマだけで十分
381:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:12:11.61 RNkugiao.net
訛りはともかくwon'tじゃなくshan't使われたりすると頭爆発しそうになる
382:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:14:38.11 Mr/AyRuN.net
ネトフリはまず会員5,000人超えることが目標だわな(´・ω・`)
383:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:17:52.53 uGfmzwKi.net
huluは洋ドラ入門用とか言ってた玄人が颯爽と登場か
384:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:20:26.50 8Pw1wb5g.net
ネトフリは外資系だから
海外で加入者少なくても大して影響ないだろう
385:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:33:29.41 07dhBomR.net
>>369
え? Braviaで観ているけど、拡大ってどうやるの?
Braviaアプリから?
386:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:38:12.77 uwcWhE7r.net
>>374
huluはホールド機能無くなったからマイリスト機能はリセットされちゃうけどそれでも良ければ出来るんじゃない?
387:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:48:03.58 RNkugiao.net
フェイキングイットのエイミーとお付き合いしたい
388:奥さまは名無しさん
16/02/19 22:56:34.02 A3EwyjcT.net
Safariからリアルタイム見れるようになってた!
グッバイchrome
389:奥さまは名無しさん
16/02/19 23:22:47.66 0fLoIEn3.net
リアルタイム配信ってpcのみですか?
390:奥さまは名無しさん
16/02/19 23:29:15.54 nF8bSTpd.net
生存者たちS2 6話見終わった
なんとか最後のイベントをこなし、そしていずれは別れがくる者と征服者を彼方へ追いやったね
同様の生存ドラマであるラストシップやウォーキングデッドより高いモチベで観れた
有難うSONY
391:奥さまは名無しさん
16/02/19 23:32:16.24 qEys2x6a.net
>>377
ネトフリ完全に肩透かしだったもんな、マーベルヲタでもない限りは旨味が無いかな
ヲタじゃないんでスルー
392:奥さまは名無しさん
16/02/19 23:59:48.75 IKzQrlQW.net
ウォーキングデッドの牧師とフリンジのブロイルズがザ・ワイヤーで刑事やってて糞ワロタ
393:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:07:44.59 1g8Ic/2k.net
GOTは、人間相関図のちゃんとしたのがスタチャンのサイトにあるがうっかりネタバレだったりする。
394:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:09:15.05 hhJRIunv.net
>>388
あれプリントしたら背景黒いから安物プリンターで紙がレロレロになったw
395:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:12:02.01 b0ZnVjJi.net
モンクS2まで見たが「経緯はこうです」のキメ台詞が出てこんな
396:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:32:19.74 +pVBkFgF.net
SNL今週はカイロレンだ
397:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:32:23.08 Kd2ZCOBX.net
キリングのサラが金ローでやってたワールドウォーZに出ててびっくりしたぜ
398:奥さまは名無しさん
16/02/20 00:52:04.25 TcLPKrpU.net
ザ・ソプラノズ見始めて嵌ってるけどLOST並に長いな
だいぶ飽きてきたが
399:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:03:14.99 Ng8XrrMg.net
TWDのS6の1から8話配信しろ!!!!
こっちは1000円も払ってるんだぞ
今すぐ配信しろ!!!!
400:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:06:57.96 3gvwK6qH.net
いますぐ解約しろ
401:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:07:50.17 ysi6mUPj.net
一挙もあったし見逃しもあったのに
たかが千円で発狂する奴もいるんだから運営も大変だな
402:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:08:21.62 Kjq6FnEB.net
HBOきたから戻ったけどほんと画質汚くて無理
403:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:23:09.12 jREG7gvK.net
復活は嬉しいけど続編は来てないのが不満
404:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:23:46.57 gdrLErH6.net
>>397
やっぱブルーレイだよな
ネット配信クソだわ
405:奥さまは名無しさん
16/02/20 01:31:05.07 i6G13NsT.net
huluのエンコマシンがショボいのだろうか…
406:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:01:16.19 Kjq6FnEB.net
フルに対応してないから仕様です
407:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:03:46.98 1g8Ic/2k.net
>>389
>>>388
>あれプリントしたら背景黒いから安物プリンターで紙がレロレロになったw
本編見ながらiPad で相関図見てたらある正体不明キャラのとこに思いっきり ~の息子 って書かれてて後悔した。。
408:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:11:57.36 WhCDOIKs.net
そんな面倒くさい事をしないと楽しめないのか…ヤメトコ
409:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:28:10.15 n3jpCB6Y.net
今更気づいたけどホムランの元のプリズナーズオブウォーあるんだな
410:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:36:32.39 vnLeOg4h.net
GOT観はじめたんだが、コレ面白いのか?
次が観たくなる感覚が湧いてこない…
411:奥さまは名無しさん
16/02/20 02:42:49.52 SgcdLLmB.net
まあどんなドラマでも人によって合う合わないってあるから
412:奥さまは名無しさん
16/02/20 03:05:30.15 Kjq6FnEB.net
S1はプロローグみたいなもんだよ
413:奥さまは名無しさん
16/02/20 03:59:51.62 1g8Ic/2k.net
GOTは、S1E1からこれ見よがしに急発進急加速して視聴者鷲掴みー!みたいなことしないんだなーと油断してるととんでもないことがドーンと起きて、いつの間にかドップリハマる感じ。
414:奥さまは名無しさん
16/02/20 05:27:49.48 FUzS5Bnf.net
>>387
そんな事ニワカ以外、とっくに周知の事だが。
TWDのタイリース、ボブだって出てるじゃん。
原作者がTheWireの大ファンだからなんだろ。
415:奥さまは名無しさん
16/02/20 06:26:48.05 D9l7HFq1.net
ゲームオブスローンズ、最初は期待もなく
猟奇シーン&セックスシーンが有名なだけの
子どもだましのCGファンタジーか、とナメてみてた
今ではどっぷり。いい意味で期待を裏切られた
ブルーレイも買ってしまったんだよね…Huluでやるとわかってたらなあ
416:奥さまは名無しさん
16/02/20 07:21:59.47 5dI0kOiz.net
GOTみんな服着てる!なんてことでネタにされてたりするもんな
417:奥さまは名無しさん
16/02/20 07:59:27.95 f/kATuxz.net
時間がいくらあっても足りない
というか普通の平日仕事のサラリーマンは
そんなに見る暇ないんだけど
みんなどうやって見てるの?
418:奥さまは名無しさん
16/02/20 08:01:01.13 kOfLUGfi.net
スマホ
419:奥さまは名無しさん
16/02/20 08:39:52.79 Si7fP8+h.net
普通に帰ってから曜日ごと決めたドラマ1、2本だけ見てる
休みで予定ないときはドラマまとめてか映画
家族で見たいのが重なったときはもっと捗る
欲張ってもしゃあない
420:奥さまは名無しさん
16/02/20 08:46:38.32 TEqdHs0K.net
>>394 頼むから解約してくれ
421:奥さまは名無しさん
16/02/20 08:55:07.35 jPA234kz.net
>>392
禿同
Zは公開時に観て、その後キリングシリーズ見始めたんだが今回の金ローまで全然気付かなかったわw
Zの時のが少しは美人に見えるね
422:奥さまは名無しさん
16/02/20 09:25:20.29 EEmDKeuC.net
>>410
G.o.Tなら買っても損は無いだろ。
423:奥さまは名無しさん
16/02/20 09:37:36.93 sIBG1K6j.net
>>415
頼むからこのスレ見ないでくれ
424:奥さまは名無しさん
16/02/20 10:33:22.58 RTz1ZhFn.net
>>414
全く同じ
今日は木曜だからタイラント見て寝るかーみたいな
425:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:09:43.39 c1DtVPtq.net
あれ、おまいらゲームオブスローンズで盛り上がってるばっかで
WDの再開が忘れられてないか?w
426:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:10:54.43 c1DtVPtq.net
>>414
20時には帰宅、夕食、風呂終わってるんで3本は楽に見れるぞ
残業してる人はきついだろうけど
427:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:28:42.11 tlUZwHTO.net
ゲームオブスローンズ、S1の序盤は導入部だし人物把握するだけで精一杯
見ていくうちに面白さが加速していく
OPも最初地味だし長くてイミフと思ってたけど段々
428:意味がわかってきてジワジワくる 自分はあの小さいオッサンが一番好きだ
429:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:50:06.40 c1DtVPtq.net
>>422
俺もまだ5話くらいだけどそんな感じみたいね
評判も全く知らないで見始めてたら1話途中でリタイアしてたかもw
430:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:52:08.62 /Iz+z6YH.net
ゲームオブスローンズS1ラストまで見た
あんなの絶対拝むわ
431:奥さまは名無しさん
16/02/20 11:56:49.08 flIH9RW5.net
剣の先生おっさんもいいよね
432:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:16:55.25 G0mKiDTo.net
S1最後まで見てから見直すとデナが熱い風呂に余裕で入ってたりして
ターガリエン、、あーってなる
433:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:19:31.59 7lRcqmMr.net
COMING SOON!がちょっと無能すぎる
まあ良い追加ではあったが
434:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:32:54.42 oqqNxr/G.net
小さいおっさんは小さいのに、声が低いねぇ…。
435:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:38:05.08 Geov4LrU.net
>>412
スマホで通勤時と仕事の休憩中に見てる
436:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:38:50.39 hp8pxHiB.net
いい声じゃん。声も正確も男前。
437:奥さまは名無しさん
16/02/20 12:47:16.47 dB2B2UOM.net
ティリオンはラニスター家唯一の常識人
438:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:07:18.14 eUCdVz2b.net
>>377
ネトフリってそんなに会員少ないの?
さすがに嘘だろ?
439:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:33:19.75 vNtvruQc.net
>>420
GOTが10だとするとWDは5か6程度の面白さでしかないからな
それに前者がシーズン増すごとに面白さが増してるのとは逆に後者はどんどんクオリティ落としていってる
440:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:39:06.19 flIH9RW5.net
盛り過ぎじゃね? GoTシーズン3がピークで盛り下がってる気もするけどな。特にシーズン5w
441:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:43:18.74 b0ZnVjJi.net
>>434
S5は明らかにトーンダウンしたな
442:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:45:31.79 vNtvruQc.net
すまんそうだな少し盛ったわ
でも続きが気になるレベルのクオリティは保ってる
WDはs4からホントに惰性でしかない
好きだったから悲しいわ
443:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:51:13.27 b0ZnVjJi.net
むしろ、フルシーズンダレずに続いた作品が少ない
クローザーくらいか
444:奥さまは名無しさん
16/02/20 13:52:20.99 LyU1OlN4.net
>>420
単純に惨劇を見せられたんだが、これか?
445:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:01:34.78 tV8ZxA26.net
BBも序盤つまらないけどラストに向かってどんどん面白くなるとか言われてるが
正直序盤よりガスとの関係が良好な時期の方がダレたわ
446:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:11:13.59 vASvoNhE.net
他のドラマからWDに戻ってくると展開が遅すぎてすげーダレる
ゾンビもなんかやる気ないぞもう
447:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:13:29.69 V47wUojr.net
>>414
幸せそうだな
これくらいの客ばっかりなら商売楽だろうにな
448:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:14:30.55 Sac9iXlG.net
GoTは顔と所属国と名前が一致した後の2周目が面白い
俺様いろいろ見逃しすぎだろwって気付かせてくれる
449:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:26:47.87 Y5JPdOl0.net
見たことないけど、Yahooでゲームオブスローンズって検索できないのは何で?
超人気ドラマなのに出てこない
450:奥さまは名無しさん
16/02/20 14:33:26.02 1g8Ic/2k.net
GOTのストーリーの時間経過が子役達の身体の成長に追いつけない感じもまたいい。まあどのドラマでも脚本家の悩みどこなんだが。WDの息子もデカくなったなw
451:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:03:44.08 busRbcs6.net
哀愁のマフィア何話目から面白くなるの?
ブレイキングバッドみたいなのかと思ったら全然違くてドキドキハラハラ全然しない
452:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:17:59.68 GWUiC6zm.net
WDもGOTも経過時間は曖昧にしてるよね
GOTは移動時間の関係もあるし、本編では明確な距離についての描写が殆どないしで
イマイチ世界観がつかめない(原作の地図は見てるけど)
季節が無い設定も経過時間の曖昧に貢献してるんだろうね
OPの地図にしたって引きの画が無いのは脚本上都合が良いからなんだろうね
453:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:20:43.61 weteq9uV.net
>>445
エンタメ要素なんて全くないから合わないならやめとけ
454:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:23:08.51 oqqNxr/G.net
私もソプラノズ、イマイチなんですが何と似てますか?ナルコスみたいな感じ?
455:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:41:53.95 GWUiC6zm.net
>>445
常にドキドキハラハラしたいなら向かないドラマだよ
しかも投げっぱなしで回収しないなんてのも多いし、すっきりしないのが売りだから。
これ言うとお前はソプラノズを全然わかってないと言われるけど
自分は人間ドラマとしてよりも過激なブラック・コメディとして見てたから
ブラックユーモアが笑えない人にはキツイと思う
ブレイキングバッドもブラックユーモアは多いけどスコセッシ制作だけあって
スコセッシ作品のジョー・ペシが複数人出ているような感覚に近いかな
456:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:42:44.56 1SYrqFps.net
俺にシーラの情熱があれば今頃2ちゃんなんて見てないのに
457:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:43:34.70 2n3DD+VN.net
なげーよ
458:奥さまは名無しさん
16/02/20 15:56:47.70 2TcClZps.net
しばらく期待できそうだからチケット使って6月まで先払いしてやったぜ!
459:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:03:47.79 GmfX03ng.net
シーラ、主役も美人だけど友達のロザリンダ役の人がめっっちゃ美人
陽気な笑顔が魅惑的で、画面に花が咲いたようになる
460:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:11:06.84 D9l7HFq1.net
Huluって今日混んでるのかな
もうずっと5~10秒ごとにブチブチ止まる
どうしたらいいんだ…
461:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:11:11.41 0pOvy729.net
人気ないっぽいけどリベンジ面白かった
最初は1話ずつどんどん復讐スッキリかと思いきやなかなか一番復讐したいやつにいかないしイライラしたりもしたけど、まあまあ楽しめた
次GOT行ってみる
462:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:12:43.63 AiOd+i+h.net
>>455
人気ないことないじゃん。
昨日は確か人気ランキング1位だったよ。
463:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:14:29.05 0pOvy729.net
そうなんだ!
全シーズン来てもあんまり話題にならなかったから見てる人少ないと思ってたw
464:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:15:24.29 flIH9RW5.net
普通にレンタルビデオ屋に置いてあるしな…
465:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:20:47.39 D9l7HFq1.net
リベンジはDlifeで見た人が多いんじゃないかな
実況でも人気あったよ
466:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:30:07.76 kPWPLX+G.net
ROME復活した‼
これおもろいんだよね、セットも豪華で規模もでかいし
自分は若干腐女子なんでプッロとヴォレヌスに萌えるし
467:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:30:50.35 YgtLjCRs.net
マッドメンが面白いと思えない感性ならソプラノズは観ない方がいい
時間無駄にするだけ
もっと他のわかりやすいの観た方が有意義だよ
468:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:32:12.51 yIgTy/MS.net
マッドメン配信嬉しいなぁ
吹き替えもちゃんと揃ってて言う事ないよ
ビッグバンセオリーもシーズン7来たら嬉しいんだけどな
469:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:32:59.24 YgtLjCRs.net
完全に人間ドラマだけどなソプラノズ
まぁ、他人が違う見方してても関係ないからいいけど
470:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:39:32.67 WvLfsZjl.net
ずーっと気になってたしゲームオブスローンズ見たけど、これって続きは?ここまでだと伝説とか言われるのに疑問がある…
471:奥さまは名無しさん
16/02/20 16:56:31.84 8x
472:OGUzWI.net
473:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:05:44.58 7IwMDEVc.net
ロード挟みまくりでプツプツ
474:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:09:09.61 GWUiC6zm.net
>>460
GOTもそうだけど異色コンビ物の面白さに
肉体のぶつかり合いと宮中の策謀が絶妙のバランスで飽きないのが良いね
475:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:09:18.47 oJLgbLQ5.net
マッドメンシーズン4来たのか。
長いこと待ってたなー。
476:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:11:16.77 e8hrL2xM.net
クリミナルマインドシーズン3の灼熱の街ってやつで大爆笑してしまった
ごめんな…ほんとにごめん……→なにをだよ…→コレ!首絞めー
なんか知らんけどめちゃくちゃ笑えた
477:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:23:02.26 L3Zva12O.net
>>437
BB、フラッシュ、デスパ、SOA
478:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:27:06.59 Gy0ufd2M.net
ローマのセットがテルマエロマエに使われたんだっけな
479:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:29:32.95 9qcS15cU.net
ゲームオブスローンズ一気に見終わってしまった続き早くみたい!
ウォーキングデッドも見終わったし
非現実的なやつで海外ドラマオススメあったら教えて欲しいです;;
480:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:32:16.74 GWUiC6zm.net
>>463
スマンな
淡々としてるのはリアルで良いんだが
個人的には家族よりも友情やファミリーの絆重視みたいな
昔ながらのヤクザ任侠黒社会みたいな、ある意味ゲイっぽい関係が好きなんでな
家族重視の人間ドラマが苦手なんで(横溝正史的な愛憎劇なんかもダメ)
単に趣味の問題かと思うよ
481:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:46:51.09 dPlhnCix.net
>>472
オーファンブラックは?
482:奥さまは名無しさん
16/02/20 17:47:53.13 ysi6mUPj.net
>>472
一話完結系だけど
・スーパーナチュラル
・グリム
・フラッシュ
GOTS2までの繋ぎにはなると思う
483:奥さまは名無しさん
16/02/20 18:00:23.04 5QUUGwAC.net
メンタリストとスーツ、続きはいつになったら見られるんだろ
484:奥さまは名無しさん
16/02/20 18:12:18.51 YgtLjCRs.net
>>464
まぁ、S1だけではわからんよ
はっきり言ってS3E9まで感想はいらない
485:奥さまは名無しさん
16/02/20 18:13:24.05 RbIK8ist.net
>>474
そういやオーファン・ブラックのシーズン3はまだかいな。
2が来てからもう1年ぐらい経ったと思うけど
486:奥さまは名無しさん
16/02/20 18:15:05.16 YgtLjCRs.net
>>473
いや、こちらこそ否定したようですまん
人によっていろんな見方ができるドラマなんてそうないだろうからそこが名作と言われる所以かもしれん
最後なんて特にそうだしな
487:奥さまは名無しさん
16/02/20 18:53:31.56 qs7wj7XB.net
案の定にわかが文句言ってるな
理解力ないのに無理にHBO見なくていいぞ
軽いの見とけ
488:奥さまは名無しさん
16/02/20 19:10:47.69 /02nW9j2.net
なんか嫌なことでもあったの?
489:奥さまは名無しさん
16/02/20 19:21:06.25 L3Zva12O.net
>>480
netflixはHBO見れないじゃん
490:奥さまは名無しさん
16/02/20 19:33:46.66 Aivv0rbR.net
にわか連呼のアスペは放っとけ
491:奥さまは名無しさん
16/02/20 19:42:21.84 SBTOhBJ1.net
玄人は早く海外サイトで仕入れた情報をドヤ顔で書き込む作業に戻れよw
492:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:04:39.03 RWM74AcS.net
リベンジやっと完走した
ハッピーエンドで良かった。謎の悪夢が気になるけど
493:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:10:14.09 WvLfsZjl.net
>>477
そうなんだね、ありがとう
てっきりHuluで完走してるのかと思ってた
続きが早く来るといいけど…
494:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:13:11.44 G0zLJ2U/.net
ついにゲームオブスローンズが来たか、しかも吹き替えで。
また最初から見直すか。誰が誰だかわからなくなってきてるし。
495:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:16:28.28 t0LppAJV.net
かわいい犬が出てくる海外ドラマない?
496:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:19:14.22 2TcClZps.net
>>488
モダンファミリーのステラ
ホワイトカラーのサッチモ
497:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:20:26.26 flIH9RW5.net
ヒーローズの犬はカワイイ上にどんな能力者よりも最強だぞ。命狙われないしな
498:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:29:00.03 jbKAMXC6.net
>>489
ありがとう!ホワイトカラー観てくる
>>490
マグルスはメスなのにオス役を演じてる
何でも出来るいい役者さんだよね
ハイチ人に吠えるシーンは鳥肌モノ
499:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:30:39.71 2TcClZps.net
>>491
書いといてなんだけどサッチモかわいいけど出番ほとんどないw
500:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:33:20.72 flIH9RW5.net
パーソンオブインタレストの犬も強いのにカワイイぞ。シーズンいくつから出てきたか忘れたが…
501:奥さまは名無しさん
16/02/20 20:35:06.78 b0ZnVjJi.net
>>493
あの犬ええな
思わず犬種調べたわ
502:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:07:59.00 L3Zva12O.net
>>488
パーソンオブインタレスト
503:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:08:01.24 Q2F4AHh/.net
ROMAはキリスト教史観みたいなのがまずありきだから純粋な歴史好きにはキツいんだよな
例えばローマ街道があんなボコボコなわけないし
歴史ドラマに変な思想持ち込んじゃダメだわ
504:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:08:38.34 tlUZwHTO.net
ダウントンアビーのラブラドールもかわいい
505:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:25:42.08 L3Zva12O.net
>>496
キリスト教史の思想史観とローマ街道ボコボコなのは何にも関係ないだろw
映画スパルカタスもキリスト教史入ってるから諦めるしかないよね
506:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:39:41.62 Hi9KSCU6.net
>>498
キリスト教が普及する以前の野蛮な世界だという意識が見えるのは事実だろ
そういう欠点を補って余りある面白味のあるドラマではあるが
507:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:48:00.99 busRbcs6.net
哀愁のマフィア諦めてシックスフィート何とか見始めたら面白かった!
これこれ!
508:奥さまは名無しさん
16/02/20 21:55:30.03 STw8FBM+.net
歴史好きにはキツいだけで単純に創作ドラマとして楽しむ分にはケチをつけるつもりはない
戦国時代の武将を女体化したゲームやアニメを楽しんだりするのと同じ感じで
509:奥さまは名無しさん
16/02/20 22:04:10.14 b0ZnVjJi.net
>>470
SOA、デス妻はないわ
フラッシュなんて2シーズンだろ
510:奥さまは名無しさん
16/02/20 22:10:10.33 L3Zva12O.net
>>502
ただヒステリックなBBスカイラーと違って、SOAジェマとデスパのヒロイン達にダラダラ感は無かったな
特にデスパは傑作だと思うし
511:奥さまは名無しさん
16/02/20 23:42:31.82 DMLrU3Ta.net
GOTてかなりエグイぞ?
話自体もS3のラストを頂点にダダ下がりだしな
512:奥さまは名無しさん
16/02/20 23:45:07.21 wXBbAahu.net
GOTとやら観ようと思ったらシーズン1しか無いじゃんか!騙されるとこやった
513:奥さまは名無しさん
16/02/20 23:46:38.41 DMLrU3Ta.net
DQNドラマと言われようがSOAは好きだなー
観終わってかなり経つけどなんかずっと心に残ってる
514:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:10:49.54 2QS2CtwH.net
釁られた婚儀がピークとかショッキングなシーンで喜んでるだけの厨房だけ
515:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:12:51.91 jOXLPmUm.net
LOST シーズン1 18話までみました。面白なくもなく次どうなるんだろというハラハラ感もなく、苦痛ではないですけど、そんな僕はここらでやめた方がいいですか?
それともここから面白くなるんだとおもわれるかたいますか?
ストーリーというのは無いのですね
516:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:15:11.37 EeZfDup3.net
この後、
517:1:00~2:00までリアルタイムFOXチャンネル、 HOMELAND シーズン4 第1話やるの今日が最後だからな もうこれ逃したら次は第2話からしかないぞ
518:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:20:37.75 hEoVnmzY.net
LOSTは一気見するとあまり面白くないんだよね。週一程度で「前回までのLOST」で話を思い出しながらゆっくり見るのがいいんだよな
519:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:23:37.96 RUrVJogE.net
>>509
優しいねありがとう!
520:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:25:12.25 dQEVOZ7G.net
GOTの英語はイギリス訛りってより、古い時代の英語はこんな感じって訛りなのか?
日本語でも時代劇だと違うみたいに
521:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:27:23.13 MsXdDgO6.net
ホームラウンドで一番インパクトあるシーンでS4E2あたりの大家さんとのアレだな。でもあのカップルは、いい味付けになってる。
522:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:30:05.30 dQEVOZ7G.net
>>513
ラウンドってのもいい味付けだけどなw
523:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:36:05.33 mtpo8RDh.net
>>508
LOSTの場合そこまで見てハマれないなら合わないのかもね
自分は最初から最後まで、次どうなる?!のテンションで見てたから
524:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:36:37.80 cyib1Azc.net
ホームランドまだS3見終わってないのにFOXチャンネルのCMで最後のどんでん返しであろうネタバレをさらっとされてクソ萎えた
525:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:38:24.23 dQEVOZ7G.net
WDの例の少年は何であれで死なないんだよw
既にウォーカーなんじゃないかw
526:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:44:50.96 cyib1Azc.net
>>517
街のみんなの団結パワーでデブの医療スキルが格段にアップしてるからだよ?
いったい何を観てたの?
527:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:46:27.98 dQEVOZ7G.net
>>518
ネタバレ避けようとしたんだけど、
目玉撃たれたほうだよ
あれで死なないって現実味ないだろ
528:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:48:25.06 EeZfDup3.net
前から撃ち抜かれたんじゃなくて、横か斜めにでも弾かすってったんじゃね?
立ち位置的にどうなのかは知らないけどw
529:奥さまは名無しさん
16/02/21 00:51:22.52 dQEVOZ7G.net
>>520
そうでないならあり得ないんだけどね
画像では明らかに目の奥に行ってる
530:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:02:32.22 dQEVOZ7G.net
GoTの終わって困ったので、ここで書かれてる生存者見始めた
531:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:05:42.43 SNb62nQp.net
カール生まれたのってゾンビ世界後だよね?
532:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:06:54.86 dQEVOZ7G.net
>>523
それは妹で、カールは普通に小学生だ
何年放浪してると思ってるんだよw
533:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:13:27.67 SNb62nQp.net
>>524
記憶がw
なんか赤ん坊で死にかけてなかったっけ?カール
534:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:25:22.86 3AuG92z8.net
それジュディス
535:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:28:02.89 7l0PCGBa.net
>>507
マジでこれ
本当に理解して見てたのか?ってレベル
536:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:33:39.57 dQEVOZ7G.net
>>525
一昨日から始まった放映分の話してるんだからw
537:奥さまは名無しさん
16/02/21 01:45:36.00 MsXdDgO6.net
>>514
ああ、おっさんになるとこの手のまつがいが増える、、そして何度指摘されてもまたホームラウンドって言っちゃうんだ。 ちなみに俺の友人は、ウォレスとグルミットをフォレスとガンプって言ったよ。
538:奥さまは名無しさん
16/02/21 02:08:45.30 YxJCMtej.net
>>488
アンダーザドームのジムのわんこ
539:奥さまは名無しさん
16/02/21 02:10:45.31 VGGwE20z.net
キャリーは美人だしケツデカだしもう最高
胸ぐら掴まれたらちょっと怖いけど
540:奥さまは名無しさん
16/02/21 02:14:06.46 2x4N8LUz.net
>>525
シーズン2で誤
541:射されて瀕死だったのとごっちゃになってるだろ
542:奥さまは名無しさん
16/02/21 02:41:50.59 mjsGJFVF.net
>>434
>>504
GOTはシーズン4がピーク(今のところ)って意見が圧倒的に多いと思うけどな。
少なくともシーズン3から4になって盛り下がった印象はまったくないな。
シーズン5はさすがにトーンダウン感は否めなかったけど、それはシーズン4が神すぎたからでもあって
シーズン5ですらウォーキングデッドとかほかの凡百ドラマとはレベル違う気がするけどね
現在進行中のアメドラではGOT、ハウスオブカード、FARGOは鉄壁じゃない?
543:奥さまは名無しさん
16/02/21 03:45:16.63 WMutLv5X.net
>>515
そのテンションがうらやましい。ホムラン、BBは非常に楽しめたのですが。
544:奥さまは名無しさん
16/02/21 03:47:53.74 kfqHEPVB.net
高校生だったからはまれたけど今は無理
545:奥さまは名無しさん
16/02/21 06:40:03.38 HubRhrqw.net
よく○○はシーズン3くらいから面白くなるからみたいなこと書き込まれるけどさ
そんなドラマそいつに向いてねえからはじめから観ない方がいいんだよ
それは長く観たからこちら側が勝手にキャラとかに感情移入するだけであって作品の脚本や演出が優れてるわけじゃねえんだよ
546:奥さまは名無しさん
16/02/21 07:48:34.64 9EYGtHxj.net
プリズンブレイクかロストか12モンキーズのどれを見るか迷ってるんだけどどれがいいですか?因みに好きなドラマは、スーパーナチュラル、ドクターフー、ヒーローズ、ウォーキングデッド等です。
547:奥さまは名無しさん
16/02/21 08:06:01.11 /Hjm2eJi.net
それならPB
他の作品ならフラッシュ
548:奥さまは名無しさん
16/02/21 09:15:17.02 YxJCMtej.net
>>537
そのラインナップならミスフィッツ
549:奥さまは名無しさん
16/02/21 09:58:54.97 IjMI5n35.net
>>533
GOTのS4は確かにすごかった
S4でドラマが原作に追い付いちゃったんだっけ?
原作者が必死で今書いてますとか言ってた気がする
550:奥さまは名無しさん
16/02/21 10:42:47.62 0sPGLIht.net
>>537
俺もミスフィッツが合うと思う
551:奥さまは名無しさん
16/02/21 11:37:58.71 eiulg4zH.net
そう言えばミスフィッツのサイモンがGOTでええ役もらってるよ。
シーズン1には出てこないけど。
552:奥さまは名無しさん
16/02/21 11:43:53.73 9EYGtHxj.net
ミスフィッツか。ありがとう。初めて聞いたけど見てみる!フラッシュは子供向けって書いてあったから躊躇してた。
553:奥さまは名無しさん
16/02/21 11:56:13.23 HubRhrqw.net
ウォーキングデッドのカールの成長具合はむしろ珍しく納得出来るレベル
劇中年齢はおおよそ12歳から14歳へって感じだけどそのくらいって声変わりするし顔つき変わるし身長が20センチ以上伸びてもおかしくはない
むしろ実年齢に対してしん華奢過ぎて
554:奥さまは名無しさん
16/02/21 12:08:00.00 mUOf40Ta.net
ホームランドはブロディいなくなってからのS4からが本番
1~3はなんなら見なくてもいい
だが4の赤ちゃんのブロディ激似で爆笑したいなら見てた方がいい
あれは笑わせにきてるとしか思えん
555:奥さまは名無しさん
16/02/21 12:52:28.98 dQEVOZ7G.net
Huluにないシーズンの話されてもな^^;
556:奥さまは名無しさん
16/02/21 12:52:32.82 9TckWF2D.net
ブロディは男前じゃないのに見てったら格好良く見えてくる不思議